[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 04/17 20:11 / Filesize : 249 KB / Number-of Response : 1002
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【米国】バイデン大統領「中国からの挑戦、受けて立つ。民主主義が勝つことを証明する」 ★3 [ボラえもん★]



1 名前:ボラえもん ★ [2021/04/17(土) 18:18:17.15 ID:8Y7FNnbx9.net]
 16日の日米首脳会談で、バイデン氏は「唯一の競争相手」とする中国への対抗意識を鮮明にした。
共同声明には、中国への配慮で長らく言及してこなかった「台湾海峡の平和と安定」の文言を盛り込んだ。
強硬なバイデン政権の対中政策に、日本はどこまで歩調を合わせられるかが、今後の焦点になる。

 バイデン大統領は記者会見の冒頭で「我々(日米)は中国からの挑戦を受けて立つためにともに取り組む」と発言。
菅首相がつかった「中国が及ぼす影響」よりも強い言葉で、中国に対する強いライバル意識をにじませた。

 さらに、「21世紀においても、民主主義は競争し、勝利することができると証明するため、ともに取り組んでいく」とし、
日本と協力して中国との競争に打ち勝つという姿勢を鮮明にした。

 発足から約3カ月、コロナ禍で対面での首脳会談を避けてきたバイデン氏にとって、菅氏は初の直接会談の相手になった。
「厚遇」の背景には、軍事、経済、技術開発にわたる中国との競争で、日本の役割を拡大させたいとの狙いが透ける。

■「ジョー」と「ヨシ」、今後どうなる?

 バイデン氏は、中国を念頭に「専制国家」という言葉を使う一方で日米についてはアジア太平洋地域の
「二つの強い民主主義国」「重要な民主主義国家」と表現した。
「民主主義国家」陣営対「専制主義国家」陣営の競争で、日本が重要な位置を占めることも印象づけた。

 焦点の一つだった台湾問題は、共同文書で明文化された。
菅氏は「台湾海峡の平和と安定の重要性については、今回改めて確認した」と、記者の質問に答える形で述べたが、バイデン氏は言及しなかった。
https://news.yahoo.co.jp/articles/03f1dbb69484008c69fd30ca3ca541a310a2e1f6

★1が立った時間:2021/04/17(土) 16:27:30.57 
※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1618648604/

307 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/04/17(土) 18:34:27.53 ID:kqYeFMvr0.net]
アメリカの反中は大統領がどうこうを超えて議会のほうがむしろ強硬なんで
バイデンになった方が本格的に対立する説が正しかったわけだな

308 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/04/17(土) 18:34:33.82 ID:WcLvjC6J0.net]
トランプ支持派はいなくなったのかい?

309 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/04/17(土) 18:34:36.96 ID:wMxQaxK20.net]
>>305
プロレス

310 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/04/17(土) 18:34:37.13 ID:qboczKOd0.net]
ネトウヨまた負けたのかw
何も考える事が出来ない脳みそ持って
悲しいよな

311 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/04/17(土) 18:34:40.93 ID:zDLevIKi0.net]
>>274
ソ連との冷戦時代も似たようなモンだったし
諦めろ

312 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/04/17(土) 18:34:43.70 ID:uN7zDvrq0.net]
半中なのに中国は選挙の時になぜ売電を勝たしたんだ?

313 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/04/17(土) 18:34:49.76 ID:WdqaMVcb0.net]
まぁ日本は弱み握られてる議員が多いから
真剣に考えないだろう

314 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/04/17(土) 18:34:52.75 ID:AUSMxy6p0.net]
ミャンマーみたいに市民暴動と軍事クーデターから内戦が始まる
隣接する国々の全域で

315 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/04/17(土) 18:34:59.41 ID:umVnuSXE0.net]
米中ではあと10年で中国がGDPで勝つし、
戦争だって今の時点でも中国が勝つ。

今の米中のやり取りは出来レースのプロレスに過ぎない。
バイデンは思想で行動してるのではない。



316 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/04/17(土) 18:35:03.36 ID:CpjWSbPJ0.net]
>>232
強い奴につけばいいんだよ日本は
昔はイキって全方位に喧嘩売ってガキみたいなことしてたが

317 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/04/17(土) 18:35:06.10 ID:STlXzy9Y0.net]
バイデンの民主党は 戦争が大好きです

トランプの共和党は戦争をしません

しごく自然な展開ですwww

318 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/04/17(土) 18:35:07.71 ID:l2v+mhx50.net]
ツイッターあるある
FF同士で相手のフォロワー数が200以上の場合は
相手は半数はミュートしている
そうでないとみれるわけない タイムラインにごちゃごちゃあがってきて
てんやわんやでパニック

319 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/04/17(土) 18:35:10.59 ID:Pt6nQacP0.net]
>>237
>原爆投下の正当性を教える

ヤンキーランドの教科書にどう書いてるの?
単に事実を羅列してるだけじゃないの?

ジャップランドが、
「特に学校で天皇崇拝を教えなくても、ジャップは天皇崇拝」
みたいなもんじゃないの?

320 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/04/17(土) 18:35:11.77 ID:07j21HeR0.net]
日本のパヨクは顔真っ青だなw

321 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/04/17(土) 18:35:12.27 ID:I6Q3fd2c0.net]
第二次世界大戦も原爆落としたのもアメリカ民主党だしな。

322 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/04/17(土) 18:35:16.55 ID:PSxbUOvR0.net]
トランプの頃はまだ争いを経済の枠内で収めようとしてたからな

323 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/04/17(土) 18:35:24.17 ID:kpGwrI9U0.net]
香港人以外全ての中国人を虐殺してやんよw

by百人斬り 野田少尉

324 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/04/17(土) 18:35:31.27 ID:24BVkA/y0.net]
むしろトランプが弱腰過ぎた

325 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/04/17(土) 18:35:36.19 ID:iXJMOY0C0.net]
アメリカンと民主主義はなんの関係もないだろ



326 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/04/17(土) 18:35:36.62 ID:OSSHlYm60.net]
>>261
中国の深セン

30年くらい前(1990年ごろ)はまだ街中での排ガスも酷かったし、土埃舞ってたし、物乞いもいたしで、「発展著しい途上国」という感じだったが、2005年頃までには町が綺麗になって、名実ともに先進国の都市って感じになったな。
最後に出張で行ったのは5年ほど前だが、もはや東京の比じゃなかった。丸の内や新宿、あのオフィス街が山手線内全部に広がってる感じ。
大阪で言うなら環状線内全どころか新大阪から堺まで全て梅田という感じ。
https://youtu.be/aMyR5JP2mag
https://youtu.be/3HH32wj_BSY

327 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/04/17(土) 18:35:37.12 ID:l/YcffP80.net]
日本だけ超打撃を受けるんだろうな

328 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/04/17(土) 18:35:37.19 ID:PaI6DMhj0.net]
>>316
スネ夫根性カッコ悪いwwwwwwwww

329 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/04/17(土) 18:35:40.99 ID:3DPAW9av0.net]
親中の菅は内心穏やかじゃないだろうな

330 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/04/17(土) 18:35:47.35 ID:b4AK6Vmr0.net]
>>307
アメリカは戦前の蒋介石支援してた議会が台湾ドル守る利権があるからな

331 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/04/17(土) 18:35:47.34 ID:8eOl+cOa0.net]
中国の日本への報復制裁としてまず考えられるのが日本への観光禁止通達だろうね

332 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/04/17(土) 18:35:49.16 ID:q5b8TEDy0.net]
これ中国は被害者な
また100年前のアヘン戦争みたいに欧米に難癖つけられてボコられる流れ
中国は非常に抑制的に成長してきたし欧米に対する敵対行為はほとんどしてない
ところが日本のマスコミも連日中国=悪といった報道を垂れ流す
普段マスゴミ言ってる連中も中国報道にはまんまと洗脳されて中国ガーと毎日言ってる始末

333 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/04/17(土) 18:35:51.33 ID:mC+aYn8c0.net]
経済産業省 通商白書2018
中国を最大の輸入相手国とする国・地域の数が増加し、世界の約30%(189か国・地域133のうち57か国・地域)と
最大を占め、第2位で約15%(同28か国・地域)の米国、第3位で約13%(同24か国・地域)のドイツを大幅に上回っている。
https://www.meti.go.jp/report/tsuhaku2018/2018honbun/i2330000.html

334 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/04/17(土) 18:35:52.63 ID:enyxNwdl0.net]
盛り上がってきたな。やるなら中国がアメリカの下でいる今しかない

335 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/04/17(土) 18:35:56.02 ID:1NFPuwKC0.net]
トランプもバイデンもキャラが違うだけでやることは同じ。
ただトランプはやることが派手でアンチもたくさん作ったから、とりあえず選挙で椅子を外させたってことかな。



336 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/04/17(土) 18:35:57.83 ID:OjFWDtW20.net]
アメリカは中国から遠いからいいけど、日本はすぐ近くだ
そんなに挑発してどうするんだよ、

337 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/04/17(土) 18:35:59.57 ID:ukbyFspf0.net]
トランプは平和主義者のビジネスマンだからな
バイデンはヤバそう

338 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/04/17(土) 18:35:59.81 ID:yJdDBF9u0.net]
>>253
南シナ海は?
侵略してないの?

339 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/04/17(土) 18:36:06.12 ID:UfVNVTV30.net]
一体何が始まるんです?

340 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/04/17(土) 18:36:11.98 ID:+N/275/Z0.net]
>>2
ネトウヨを保守っていうのやめてくれる?

341 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/04/17(土) 18:36:12.88 ID:irRGBMr70.net]
>>3
何回も中国に行ったけど、行く度に異質の国だと思って帰ってくる。
あんな国には絶対に住みたくない。

342 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/04/17(土) 18:36:13.00 ID:vTHvh0+T0.net]
中国は徹底的に潰してほしいわ
あいつらそのうち、また新種のウィルスまくから
地球の為にも一度改めさせるべき

343 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/04/17(土) 18:36:13.84 ID:/Rnm/3aI0.net]
>>183
だってそれ全部事実だからしゃーない
マスコミとか関係ない

344 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/04/17(土) 18:36:27.63 ID:AwGH5OIi0.net]
>>310
負けたのはネトウヨでもパヨクでもなくて日本全体だよ


まーたアメリカと中国双方に金を引き出される口実を与えてしまったw

345 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/04/17(土) 18:36:27.86 ID:hOPzzuZj0.net]
>>95
保守はパヨクと違って現実見て間違いを認めて改善していくから
バイデンが中国に対抗してくれるなら万々歳だよ

パヨクみたいに自分の思想に拘って間違いを認められずに
チベット、ウイグル問題をスルーする方が恥ずかしい



346 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/04/17(土) 18:36:28.98 ID:dUKvZCiK0.net]
ネトサポは日本の歴史を少しは知ってるハズだろ?

悪い事と知りつつ、それらを擁護してるとどうなるか?

全部、知っててやってるんなら、それなりの業を子々孫々まで背負う事は覚悟してんだろうな?

347 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/04/17(土) 18:36:43.20 ID:Kl4iAttJ0.net]
または菅首相が訪問した後だから何かあったのかな?

348 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/04/17(土) 18:36:44.60 ID:eiFurNUB0.net]
この板で
バイデンが大統領になったら中国が世界の覇者になって日本終わるって聞いたんだけどどうなったの?

349 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/04/17(土) 18:36:45.51 ID:Lh79Ttom0.net]
なんかさネトウヨって
パヨクを自分に都合のいいように解釈するけどさ
それって更年期障害の妄想じゃねえかと思うよ
他人は言ってもいない事を
さも言われたように発狂するとかさ
それ完全にジジイの更年期障害だってばよ

350 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/04/17(土) 18:36:45.89 ID:07j21HeR0.net]
>>315
中国のオンボロ空母じゃ太刀打ちできん
本土侵攻に対抗はできるだろうがそれ以外は相手にならんよ

351 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/04/17(土) 18:36:48.61 ID:JAt9F+8h0.net]
>>305
まだ言ってるだけの感が否めない・・・バイデンは。実際何もしてへんし。

352 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/04/17(土) 18:36:51.48 ID:H25QghyU0.net]
どうせ何もしない
断交もしない、経済取引も続ける

353 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/04/17(土) 18:36:54.01 ID:yFIuE1Wm0.net]
>>76>>306

 スレ立て記者 [ボラえもん★]

仲間の在日が「ジャップ」「ネトウヨガー」連呼


【どうしてこうなった】日本、先進国から脱落へ…長期のデフレで新興国並の低物価に [ボラえもん★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1617083989/

2 ニューノーマルの名無しさん 2021/03/30(火) 15:00:11.97 ID:/9wnFrjf0
惨めなジャップ

206 ニューノーマルの名無しさん sage 2021/03/30(火) 15:16:13.16 ID:bxBjmZWF0
クソジャップはもはやオワコンだねw
奪えるものも奪い尽くした感があるし、もはや・・・用済みだねwww
グッバイクソジャップw
今後は単純労働と売春で稼ぐと良いよw

263 ニューノーマルの名無しさん 2021/03/30(火) 15:19:12.88 ID:DiawPiS50
これでも奴隷民族ジャップは働きアリで居続けるんだからほんと救えねえよ

354 ニューノーマルの名無しさん 2021/03/30(火) 15:25:58.01 ID:DiawPiS50
奴隷民族ジャップ「失業率ガー」

働きまくってるのに貧困なのが誇りらしいw

601 ニューノーマルの名無しさん 2021/03/30(火) 15:41:00.47 ID:nEKTkNsN0
ジャップがどんどん貧しくなっててクッソワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

354 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/04/17(土) 18:36:56.55 ID:DFBex/mp0.net]
バイデン!バイデン!

自由主義は中国をぶっ潰す

355 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/04/17(土) 18:37:01.66 ID:WMgmHp/40.net]
習近平が死ぬまで待った方がいい(´・ω・`)



356 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/04/17(土) 18:37:03.77 ID:E28yPiA60.net]
>>326
単発長文お疲れさまで大草原

357 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/04/17(土) 18:37:11.51 ID:DIDny21H0.net]
民主党はコスパの悪い戦争やるから、負債は同盟国におしつけてくる
とりあえずトヨタもまた冬の時代くるか(オバマ時代のように)

358 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/04/17(土) 18:37:11.55 ID:ClbAn0Tm0.net]
泣きながらパヨパヨ言うしか無いウヨ
自業自得ですね

359 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/04/17(土) 18:37:13.15 ID:mJz09kbt0.net]
>>261
今の深センにホームレスとかネトウヨの妄想か数十年前のジジイの感想だろこれw

360 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/04/17(土) 18:37:17.38 ID:Pf8aKBR80.net]
>>326
ニューヨークカーはそんな主張しない

361 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/04/17(土) 18:37:20.07 ID:GEw9+RLM0.net]
似非リベラル、キチガイポリコレ、フェミナチ、エコテロリズムが蔓延るようになると
軍隊の牙が抜かれる。 軍隊がポリコレ汚染してしまうからだ。
本来自分の頭で政治を考えてはならない軍人が、似非リベラルに汚染されて弱体化しないはずがない。

362 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/04/17(土) 18:37:20.82 ID:8WLpjg8X0.net]
世界の敵やししゃーないわ
チュンゴー解体やろなw

363 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/04/17(土) 18:37:21.57 ID:59MXFG7C0.net]
オリバー・ストーン オン プーチンを見ればバイデンがヤバい奴ってのは分かる
カルトが背後にいる動画しかアホウヨは見んから意味不明な考えばかりで困る

364 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/04/17(土) 18:37:22.21 ID:NnFPjE0Z0.net]
パワーバランスの根幹に人口が絡んでるのなら
腐りかけた兵器を処分する大変なお仕事が待ってます

365 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/04/17(土) 18:37:24.28 ID:b4AK6Vmr0.net]
これは民主主義というレトリック使ってるだけで

>>バイデン氏は、中国を念頭に「専制国家」という言葉を使う一方で日米についてはアジア太平洋地域の
「二つの強い市場原理主義国」「重要な自由主義国家」と表現した。
「自由な市場原理国家」陣営対「専制主義国家」陣営の競争で、日本が重要な位置を占めることも印象づけた。


っていう新自由主義や市場原理の対立で表現する方が分かりやすいだろ



366 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/04/17(土) 18:37:25.51 ID:okazWkZN0.net]
バイデンは媚中だの弱腰だの、何だったんだ?

367 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/04/17(土) 18:37:35.02 ID:rm1TSepN0.net]
日本から見ると中国の問題点はアメリカのライバルであることじゃなくて
日本にちょっかいを掛けてくる存在だってことなんだけど

368 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/04/17(土) 18:37:35.96 ID:SIboYvrl0.net]
米中外交トップ会談冒頭要旨 2021年3月
www.nikkei.com/article/DGXZQOGM199LF0Z10C21A3000000/
アメリカ
・我々がここで提起する問題は米中両国にとどまらず世界全体に関わる。
・我々の政権は米国の利益を促進し、ルールに基づく国際秩序を強化する外交を進めると決意している
・力こそが正義で勝者が総取りするような世界で、全ての国にとってはるかに暴力的で不安定なものとなる
・我々の行動原理、国民、そして友好国のために常に立ち上がる用意がある

中国
・中国人民は習近平国家主席を核心とする中国共産党のもとに集結している
・中国と国際社会が支持しているのは、国連を中心とする国際システムと国際法に裏付けられた国際秩序。
・一部の国が提唱するいわゆる『ルールに基づく』国際秩序ではない。
・米国が自国流の民主主義を他国に押しつけるのをやめることが重要だ。
・実際、米国民の多くは民主主義への信頼を失っている。
・中国の社会制度を変えようとするのは全くのむだだ
・新疆、チベット、台湾は中国の不可侵の領土だ。
・米国が中国の内政に干渉することに断固として反対しており、毅然とした行動を取るつもりだ

369 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/04/17(土) 18:37:43.59 ID:28NYG+Cm0.net]
っていう表向きの演出

370 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/04/17(土) 18:37:44.35 ID:pSfRlMFV0.net]
二階が怒ってますね。

371 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/04/17(土) 18:37:45.46 ID:hPAWgHMr0.net]
自衛隊員
「1人でどれだけ中国人殺せるか賭けよぜww」

372 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/04/17(土) 18:37:45.84 ID:hKZsvfN00.net]
>>1

暴動まで北米で煽って国内外でトランプ叩きとバイデン神のように推奨しまくり

神のように崇めた、レンコリ在日馬鹿チョンキムチ・シナぱよちんちん<丶t∀t>(TハT  )
香山リカ金◒花、

🤡大敗北wwwwwwwwww 傷口にまた荒塩刷り込まれwww

373 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/04/17(土) 18:37:47.25 ID:wKYVMwo+0.net]
ここに全てが集約されてラア

菅氏は「台湾海峡の平和と安定の重要性については、今回改めて確認した」と、記者の質問に答える形で述べたが、バイデン氏は言及しなかった。

374 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/04/17(土) 18:37:48.61 ID:scjIXBoD0.net]
ハンバーガー会談

375 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/04/17(土) 18:37:48.97 ID:yK4lurBt0.net]
>>205
その割には中国人は日本にほとんど悪感情ないらしいけど



376 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/04/17(土) 18:37:52.93 ID:q9MJtxXA0.net]
ここまでアメリカが本気なのはキューバ危機以来じゃないの?
たぶんここで怯んだら一気に中国が世界制覇する勢いなんだろうな

377 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/04/17(土) 18:37:54.71 ID:1eRQhQ/p0.net]
>>253
中国人は白人至上主義をナメてたんじゃないかな
技術的な覇権が見えていた日本が潰されてる最中に
中国は甘やかされてきた
白人様のマウント欲求と中華思想との戦い
俺は移民難民に侵略されてる欧米の負けに1票だがな
トランプの敗北はデカ過ぎる
仮にアメリカが勝ちたいなら、今潰すしかない

378 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/04/17(土) 18:37:55.67 ID:lD9z0AyW0.net]
疾病対策の弱さを露呈してしまったしな。

379 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/04/17(土) 18:37:58.08 ID:Axvo1juK0.net]
トランプ共和党よりバイデン民主党の方が中国に強硬姿勢だな。
トランプはビジネスマンだからビジネス的に得になれば厳しいことを
言わないみたいな面があった。

380 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/04/17(土) 18:37:58.26 ID:zUYWWHUS0.net]
今はアメリカに中華系の大統領をだすことに躍起になってるらしい。

381 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/04/17(土) 18:37:59.72 ID:OE+cY95T0.net]
バイデンって、トランプより
中国に対して強硬派じゃないですか

382 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/04/17(土) 18:38:01.67 ID:24BVkA/y0.net]
つか、
数年前から中国も少子高齢化社会に突入したからな
国力はこれからどんどん弱ってくる

日本がこれから経済的にも寄生すべき国は、やはりアメリカだよ

383 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/04/17(土) 18:38:07.65 ID:kqYeFMvr0.net]
台湾最重要企業となり、世界経済にすら大影響を与えてるTSMCの工場で
火事やら停電やらトラブルが頻発してるのはやはり中国の工作なのかねぇ

384 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/04/17(土) 18:38:08.88 ID:ptod6D3w0.net]
ここまでハッキリ言ったからにはウイグル問題にも切り込んでもらわんとな
アメリカはいいけど日本は経済的にも命懸けなんだから

385 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/04/17(土) 18:38:09.49 ID:g5RIWf720.net]
>>341
    ∧_∧
   (  ´∀`)    つまり、 ”大きな北朝鮮”  
   /



386 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/04/17(土) 18:38:11.05 ID:vGdFZdys0.net]
>>366
トランプは「キンペーいい奴だ」ってご満悦だったのにな

387 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/04/17(土) 18:38:12.34 ID:NeVf+FZX0.net]
ははん、バーカ
まんまと戦争に巻き込まれてるジャップwww

388 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/04/17(土) 18:38:14.84 ID:8eOl+cOa0.net]
アメリカ大統領選挙でバイデンを当選させるために色々と工作してた中国共産党wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

389 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/04/17(土) 18:38:18.92 ID:WMgmHp/40.net]
習近平が死んだときに、扇動掛ければ勝手に自滅するわ。共産主義なんてそんなもん(´・ω・`)

390 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/04/17(土) 18:38:19.68 ID:DFBex/mp0.net]
中国は倒すとして

韓国が中国につくなら倒すしかない
ソウルを火の海に

391 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/04/17(土) 18:38:21.54 ID:fI9FcQeu0.net]
アメリカ資本のニュースサイトでの翻訳を見ておかないと死ぬぞ

392 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/04/17(土) 18:38:24.85 ID:bl8j8aK80.net]
住所表示されてる板にはパヨクが寄り付かない不思議

393 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/04/17(土) 18:38:27.78 ID:zCtnpYM60.net]
日本巻き込むなよ
うざいわ

394 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/04/17(土) 18:38:33.31 ID:4iPsg4oE0.net]
でも米軍のシミュレーションじゃ惨敗なんだろ?

395 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/04/17(土) 18:38:37.12 ID:oMzJBcRF0.net]
>>24
そん時は尖閣で海警がそうりゅうの魚雷で全艦の終わりだがなw



396 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/04/17(土) 18:38:44.07 ID:X1YXngf/0.net]
ウケて勃つ

397 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/04/17(土) 18:38:45.93 ID:3DPAW9av0.net]
>>387
ホントな
帰ってきたらいきなり宣戦布告もあるでこれ

398 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/04/17(土) 18:38:46.20 ID:Q4jHeyw/0.net]
>>351
ロシアの大使とか10人返さなかったっけ?つい先日

399 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/04/17(土) 18:38:50.42 ID:AwGH5OIi0.net]
>>365
でももはや中国の独裁国家だからできる人権無視の労働力なしでアメリカ経済は成り立たないけどw

400 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/04/17(土) 18:38:55.10 ID:X2SWzCnW0.net]
>>326
>>3
なお現実の深セン
https://i.imgur.com/N3xqAE2.jpg
https://i.imgur.com/LujhQZM.jpg
https://i.imgur.com/doWT6sa.jpg
https://i.imgur.com/P74OzoA.jpg
https://i.imgur.com/5g4Eo9f.jpg
https://i.imgur.com/gof0jAQ.jpg
https://i.imgur.com/NvYNHOu.jpg
https://i.imgur.com/yueiXfG.jpg
https://i.imgur.com/lwvykh1.jpg
https://i.imgur.com/TTEGJWv.jpg

401 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/04/17(土) 18:38:55.58 ID:hOPzzuZj0.net]
>>310
パヨクは日本が中国に対抗するために
憲法改正やスパイ防止法の制定、自衛隊の軍備増強しても反対すんなよw

402 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/04/17(土) 18:39:00.86 ID:zAFXpxax0.net]
近平ガクブル((((;゚Д゚)))))))

403 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/04/17(土) 18:39:01.60 ID:AUSMxy6p0.net]
進次郎は世界人口半減目標と語った
御筆先には1/3削減計画と降ろされた
DSアジェンダでは1/15が最終目標と言う

404 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/04/17(土) 18:39:02.52 ID:4xNjFvKb0.net]
これは年内にでかい紛争起こるかもな
お前ら竹槍用意しとけよ

405 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/04/17(土) 18:39:07.22 ID:Pf8aKBR80.net]
ロシアはアメリカにつく



406 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/04/17(土) 18:39:07.82 ID:3l/hk6Bg0.net]
代理戦争はやめてくれよ

407 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/04/17(土) 18:39:08.86 ID:vB04DUTw0.net]
プロレスなら心配いらないんだけど
日本にうじゃうじゃいる中国人が一斉に帰国するようになったらフラグなのかね。






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<249KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef