[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 04/17 21:09 / Filesize : 265 KB / Number-of Response : 1002
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【DINKs】「子供を作らない」という選択をした夫婦に向けられる世間の冷たい視線…子供を持たないことはいけないことなのか ★10 [ボラえもん★]



1 名前:ボラえもん ★ [2021/04/17(土) 16:15:42.73 ID:8Y7FNnbx9.net]
 不妊や経済的事情で産みたいのに産めない女性が多い一方で、増えてきているのが“産まない選択”をした女性。
彼女たちの選択はいけないことなんでしょうか。

■産まない女性に「絶対に後悔するよ〜」
「私は子どもを産まない選択をしました。産み育てている方たちはすごいなと思いますし、否定するつもりもありません。
だから産まない私のことも詮索したり、干渉しないでほしいなって思うんです」

 都内在住の絵理子さん(仮名・37)に子を持たない理由について聞くと、あっけらかんと答えた。

 子どもを持たない夫婦が増えている。昨年9月に厚生労働省が発表した'19年の出生数は86万5239人で、1899年の調査開始以来過去最少を更新。
不妊に悩み、産みたくても産めない女性や晩婚、未婚の増加など事情もある中、前向きに産まないという選択をする夫婦が増えているのも事実だ。

 芸能界でも、'16年に山口智子(当時51)が雑誌のインタビューで《子どもを産み育てない人生に一片の後悔もない》と公言し、話題を呼んだ。
石田ゆり子もそれに続き、《結婚できないんじゃなくてしないという選択もあたりまえにあるのにね》と、
出産以前に結婚制度に対して、従来の古い考え方への窮屈さを自身のエッセイで言及した。

「それまで子どもを持たない側の女性は(子どもを)欲しくないというと“赤ちゃんに恵まれなかった”、
“不妊治療の末にあきらめた”、などとあらぬ誤解や詮索をされてきました。

 山口さんや石田さんのようなカッコいい年のとり方をしている女優さんがそう公言してくれたことで、かなり生きやすくなってはきましたね」

 と、婚活ライターの江藤真由さん。

「母親になった人に“子どもを産んだら後悔するよ〜”と言う人はいませんよね。いたとしてもそんなことを言うのはおかしな人と敬遠されます。
だけど産まない女性に“子どもをつくらないと絶対に後悔するよ〜”と言ってくる人の多いこと! 
なんで自分の人生の大切な選択に他人がズケズケと土足で踏み込んでくるんでしょう。DINKsが主流になるのもわかる気がします」

『DINKs(ディンクス)』とは、『Double Income (共働き)No Kids(子どもを持たない)』の略で子どもを産まずに生活をする夫婦のこと。
近年増えつつあり、グーグルでDINKsを検索すると関連ワードで『ズルい』『むかつく』などの批判的なワードが並ぶ。

「彼らをおもしろくないと思う人は多いようで、逆に子どもを持ったことを後悔しているのかと思ってしまいます。

 自分がかつて選択しなかった道を選んだ人が、自由を謳歌しているように見えるのは悔しいのでしょうか」(婚活ジャーナリスト)

(以下略、全文はソースにて)
https://news.yahoo.co.jp/articles/c66b13528f6043163a4d05df3a3691a217a6d7ca

★1が立った時間:2021/04/14(水) 21:59:22.83
※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1618560957/

61 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/04/17(土) 16:47:00.55 ID:LdWd0zSA0.net]
「子供手当の医療費教育費」膨大な、
それら子供手当ては、独身者からもの
税金からで成り立ってるの、考える頭もないのかね、思うだけ。

62 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/04/17(土) 16:47:16.84 ID:K4uOa04x0.net]
>>56
子供増えないとどうにもならんから将来的にきつくなるのは確実だろうに
老後のために金ためてるならわからんでもないけど

63 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/04/17(土) 16:48:01.08 ID:X4YWZ40i0.net]
>>59
だから子どもいないなら老後の権利も剥奪とか侮辱されるくらいならもう税制わけてほしいってことよ
子持ちはそんな偉いなら自分達で多く税金払えばいい
自分等の子どものためなんだから

64 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/04/17(土) 16:48:01.85 ID:9XMtI6q+0.net]
割と真面目にこの先に東南海トラフ地震や首都直下地震に加えて富士山の噴火とか日本においてはかなりの天災の予測がされてるけど
その状況を踏まえて子供がいると大変だろうなと個人的には考えてしまう
みんなそんなにこの国に明るい未来があると思って生きてるの?
嫌な事は考えない見ない人が多いのかな

65 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/04/17(土) 16:48:09.82 ID:ArfHKKOE0.net]
社会に貢献しているならどちらでもいい。

66 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/04/17(土) 16:48:21.16 ID:137z9cG20.net]
>>57
どれだけ子持ちのために納税してるの?ってドヤってるけど、税金の大半は今の年寄りを世話するために使われてるぞ
子供向けの税金なんて、お前が払ってる金額の5%ほどだよ
負担が重いのなら年寄りに文句言えよ

67 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/04/17(土) 16:48:30.44 ID:E+flY/Y20.net]
>>61
赤字国債刷ってるから未来の子供だよ

68 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/04/17(土) 16:49:08.14 ID:X4YWZ40i0.net]
>>66
バカじゃないの
関係ない他人のガキに5%もはらってんだよ

69 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/04/17(土) 16:49:31.33 ID:eiIKF6mj0.net]
羨んでるとか欲しくても出来ないとか不仲でセックスレスとか思われたくないからついつい言っちゃうわけ?「産まない選択をした」って
馬鹿でー。



70 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/04/17(土) 16:50:14.78 ID:137z9cG20.net]
>>63
そんなの無理に決まってるだろ
もう少し現実見なよ

71 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/04/17(土) 16:50:16.94 ID:ArfHKKOE0.net]
産めばいいという訳じゃない。まともに教育出来ず、社会のゴミになるなら産まない方がいい。

72 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/04/17(土) 16:50:30.97 ID:nmV+wwbg0.net]
>>18
あえて子供を持たない選択をするっていうのは理性の発達してる証拠だよ

73 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/04/17(土) 16:50:36.62 ID:OU3/eHhg0.net]
子供作らないって生まれてきた意味ないよね

74 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/04/17(土) 16:50:52.80 ID:+98aW78+0.net]
>>49
自分の周りは子供を育て上げた夫婦が第二の人生を満喫してて楽しそうだわ
孫と遊ぶだけでなく旅行や外食も2人で仲良く行ってたり
苦楽を共にした戦友って感じ

75 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/04/17(土) 16:51:32.90 ID:137z9cG20.net]
>>68
税金や社会保険料のうち半分以上は自分に関係ない年寄りに使われているのは問題ないのかよw意味ワカンネw

76 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/04/17(土) 16:51:44.53 ID:gKF+/2cL0.net]
子供を持たない代わりに多めに税金払います。って形にすれば良い。その増えた税収は子供手当て等に回せば良い。

77 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/04/17(土) 16:52:18.72 ID:BVumSvj50.net]
>>1
子供のいない夫婦は公的年金給付額を減額すべき

78 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/04/17(土) 16:52:25.13 ID:xLndH9r40.net]
誰が小無老人の年金稼ぐのか?
世代間負担だから批判されて当然

79 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/04/17(土) 16:52:31.57 ID:gKF+/2cL0.net]
>>75
君もその老人から産まれてきて、やがて老人になるんだぞ(笑)



80 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/04/17(土) 16:52:46.81 ID:X4YWZ40i0.net]
>>75
今は子どもの話をしてる
都合悪いからって話をそらさないで
子持ちのくそみたいな可愛くないガキに税金払って侮辱されるこっちの身にもなってくれ

81 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/04/17(土) 16:52:47.48 ID:aXqw0dvY0.net]
江戸時代・明治時代じゃあるまいし…

82 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/04/17(土) 16:53:05.57 ID:Lm6XNAO20.net]
だからいけなくないから税金余分に払えって。
社会インフラを維持するのは子供たちなんだから
それが出来ないなら金払うのが当たり前。
選択するのは自由。金さえ払えば。

83 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/04/17(土) 16:53:41.53 ID:137z9cG20.net]
>>76
それはとてもいい案だね
独身税賛成!
社会保障にタダ乗りは許されない
今ですら収入の30%以上も取られてて、この先負担増確実なのは、子供を作らない選択をした自分勝手な奴らのせいだよ

84 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/04/17(土) 16:54:06.03 ID:LdWd0zSA0.net]
子供手当て目当てで、子供の将来など他人事の親が子沢山でいたけど、子供達はウンザリしてたわ。

85 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/04/17(土) 16:54:27.31 ID:+6EcbM2c0.net]
何これ昭和かよ

86 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/04/17(土) 16:54:32.61 ID:ArfHKKOE0.net]
子どもを持たないなら別の形で社会貢献すればいい。

87 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/04/17(土) 16:55:00.37 ID:X4YWZ40i0.net]
>>82
ほんまバカ
インフラ支えてるのは子どもじゃない
いまを生きてる大人だよ
性格悪い子持ちの家のくそガキは他人様の税金で支えられてて将来はごみ屑に育つかもしれないのになんでそんな偉そうなのか

88 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/04/17(土) 16:55:11.91 ID:PpXU5S7i0.net]
子供三人こしらえた私たちも同情の視線と同時に地域やPTA他の「子供がいるのだから」の役割を担ってきたけどこれって国に文句を言うことなのかな

89 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/04/17(土) 16:55:18.84 ID:9XMtI6q+0.net]
どう見ても暗い先行きしかない国で子育てするのは大変だろうなとは思うけどな
みんな嫌な事は考えない主義なのね



90 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/04/17(土) 16:56:55.53 ID:dGNCjvYg0.net]
子供作らない宣言してる奴は
今後、社会のお荷物だから
早々にご退場お願いします

91 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/04/17(土) 16:56:55.73 ID:ANvAWWuu0.net]
職業が相続だけのバカ息子、娘。
ミスターKOとか、親殺し。
要らないそんな奴。
財産はユニセフに全部寄付。
日本がどうなっても関係無い。

92 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/04/17(土) 16:57:47.65 ID:owbWqy7u0.net]
アラフィフの婆がまだ結婚を望み金持ちゲット夢見てて笑える。妄想?詐欺師?

93 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/04/17(土) 16:57:54.03 ID:lmfO3tVC0.net]
子無しと子有りでいがみ合うのは本物の馬鹿
選択子無しされてる政策の無能を批判すべき

94 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/04/17(土) 16:58:02.52 ID:+98aW78+0.net]
>>68
あなただって義務教育受けてきたんでしょ?
昔の大人に税金使ってもらって育ってきたんでしょ?
それに子育てにはお金がかかるから、あなたより子育て世帯の方が多く税金払ってると思うけど

95 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/04/17(土) 16:58:38.91 ID:AWi5Rgyr0.net]
>>1
子無しの夫婦共働き

こう書くと貧乏臭いな
実際には逆だけど
子供は金食い虫だからね

96 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/04/17(土) 16:58:54.59 ID:JZpssqix0.net]
子供を作らん人は
年金貰うな言ってる人は頭おかしいだろ

年金って基本的には自分が払い続けた金を
老後に返してもらう権利ってだけで
子供関係ないだろ

しかも子育て支援とかで独身から金むしりとってるくせに
どんだけ自己中なんだよ

97 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/04/17(土) 16:59:51.81 ID:X+qU3KmY0.net]
LGBTの時代になればせめて正常な性癖の奴だけは頑張ってくれよ…とはなる
これまではそこまで意識しなかったけど

98 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/04/17(土) 17:00:02.56 ID:3mdG6wHG0.net]
子供を作らないなら結婚する意味がない。子供がいないなら独身の方がゼッタイ良いっ!

99 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/04/17(土) 17:00:03.92 ID:Np5Gbx6P0.net]
結婚すらしてない俺からは何もいえない
俺はそれ以前だしな



100 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/04/17(土) 17:00:11.46 ID:whH+UuiZ0.net]
むしろ子供はほしいけど、彼女が居ないぞ

101 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/04/17(土) 17:00:16.46 ID:NfsxjJ+j0.net]
障害者とその家族がこのスレ監視中
出生前診断させて堪るものですか

102 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/04/17(土) 17:00:19.70 ID:X4YWZ40i0.net]
>>94
そうだよ子どもの頃はみんなの税金でお世話になった
感謝してる
性格悪い子持ちはその感謝がないよね
産んでやった、アテクシの子どもに税金かけてもらって当然と思ってる
威張るならおまえの子どもが高額納税者になってから言えよ
ごみ屑の社会のダニに育つ可能性は全くかんがえないんだね

103 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/04/17(土) 17:00:22.72 ID:E+flY/Y20.net]
>>96
実際どっちも貰えないも同然になっていくよ
破綻してるわ

104 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/04/17(土) 17:00:42.55 ID:YYG4LAEn0.net]
欠陥品が未来に残らなくていいじゃん

105 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/04/17(土) 17:00:45.16 ID:0b3i2K1r0.net]
作らなくてもいいけど 
養子貰って育てろよ 

106 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/04/17(土) 17:00:59.19 ID:W3/q8i8d0.net]
まだやってんの?
他所の家庭のことなんて他人にどうにもできないんだからどうこう言っても時間の無駄だよ

107 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/04/17(土) 17:01:10.81 ID:8hiLg0K50.net]
民主党の子ども手当は子どもが生まれたら15年分一括払いにするべきだったな

108 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/04/17(土) 17:01:19.62 ID:1An9Qahs0.net]
とりあえず夫婦生活 子育ては楽しいって空気を作り出していくことが大事じゃない?
TVなんかドロドロした関係報道するほうが視聴率取れるんだろうけど
洗脳されやすい国民性なんだからマスコミがしっかりしないと

109 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/04/17(土) 17:01:24.60 ID:Lm6XNAO20.net]
>>87
おいスーパーバカ、子供がその大人になって維持してくんだろド低能。
なんでそんなにバカなの?死ぬの?死んだ方が良いよバカは、迷惑だから。



110 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/04/17(土) 17:01:40.29 ID:9XMtI6q+0.net]
>>96
馬鹿だからシステムを理解してないんだろう

111 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/04/17(土) 17:01:42.02 ID:XSFXWJZV0.net]
子供いるけど、いない方がいいと思う
大変だししんどいし、辛いことのが多い
いない人に嫉妬するし羨ましい

112 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/04/17(土) 17:01:51.97 ID:qfk4dxbT0.net]
子供達にこんな国を無責任に背負わせる方が罪でしょ
どう考えたって

113 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/04/17(土) 17:02:00.33 ID:dGNCjvYg0.net]
>>96
全然違うけど?

払ってる年金は、
今の老人を支えてるだけだよ。

今後、返ってくるのは、
下の人たちに支えてもらう分。

だから、子供達が減れば減るだけ
貰える額も減るし、貰える歳も遅くなる。

って言うか、もう破綻する。

114 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/04/17(土) 17:02:29.44 ID:yXJLdzZJ0.net]
第三号被保険者は廃止にすべきだ、専業主婦はニートだからな

115 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/04/17(土) 17:02:35.49 ID:Lm6XNAO20.net]
>>96
小学生か。権利を維持してるのは次の世代なんだよw
なんつーかほんとアホしかいないのな。バカすぎ。

116 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/04/17(土) 17:02:36.39 ID:NfsxjJ+j0.net]
あんた達
私の年金を稼いでね
産まれてこのかた一度たりとも働いて税金も年金も払ったことないわ
くれるというからいやいや貰ってやってるだけよ

117 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/04/17(土) 17:03:27.34 ID:9XMtI6q+0.net]
>>108
だからこの先の未来がこんなに暗いのにそんなマヤカシは通じないでしょって話
政府もしょっちゅう発表してるでしょ東南海トラフ地震や首都直下地震
それが起きたら今の生活はゼロになるのよ

118 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/04/17(土) 17:03:43.49 ID:EXUDVPpV0.net]
親が納得する理由があるなら別に仕方ない

119 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/04/17(土) 17:03:46.75 ID:XSFXWJZV0.net]
>>96
自分が払い続けたお金を返して貰えると
思ってるの?
子供がいないと制度は必ず破綻する



120 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/04/17(土) 17:04:18.22 ID:E+flY/Y20.net]
好きな方選べばいいんだし満足も後悔も人それぞれ
人生色々楽しんだもの勝ち

121 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/04/17(土) 17:04:32.04 ID:nCFiRpbq0.net]
子供を作らないなら、俺が種付けしてやっても良いよ。
1回一万円で請け負うよ。
ただし、病気がないか診断書が必要だよ。

122 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/04/17(土) 17:05:00.74 ID:X4YWZ40i0.net]
>>109
死ぬほど頭悪いなお前は
だから子持ちと小梨で税制分けてほしいよ
子持ちとか隔離してくれ
くそガキは道路族でギャーギャーうるさいしよ

123 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/04/17(土) 17:05:26.27 ID:mnXDwPiU0.net]
>>3
キモ

124 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/04/17(土) 17:05:32.57 ID:137z9cG20.net]
>>96
今の年金は賦課方式だから、今払ってる年金は、今の老人に支払われてるんだよ
もうちょっと勉強してから書き込みしようね

125 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/04/17(土) 17:06:16.72 ID:vssTLhQS0.net]
>>10
それ

126 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/04/17(土) 17:06:17.24 ID:E+flY/Y20.net]
>>117
逆に面白いじゃん
首都崩壊で何処かに新生
社会が大きく動く

127 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/04/17(土) 17:06:28.02 ID:NfsxjJ+j0.net]
悔しかったら如何して努力して75以上に産まれなかったのよ
努力が足りないからよ努力しなさい

128 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/04/17(土) 17:06:36.61 ID:XSFXWJZV0.net]
>>122
わけたら最終的に損するのは子なしだと思う
だって未来がない

129 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:w [2021/04/17(土) 17:06:48.60 ID:yvmwIbZO0.net]
子供を産まない選択肢は別にいいけど、みんなそんなことしたら人類滅んじゃうし。。。



130 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/04/17(土) 17:07:02.04 ID:CvOp1srI0.net]
早く人類滅亡してほしい

131 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/04/17(土) 17:07:34.14 ID:oTh9QZzJ0.net]
世間は冷たい目でなんて見てこないよ
印象操作やめろや

132 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/04/17(土) 17:08:38.00 ID:Yul7+rVw0.net]
>>122
お前の町1世紀を待たずに滅びるけど大丈夫?w

133 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/04/17(土) 17:08:55.15 ID:X4YWZ40i0.net]
>>128
本当に頭が悪いね
全人類が子ども作るとかあり得ないんだから小梨は一定年齢で小梨ブースにくるんだよ
だから現役世代が居なくなることはない
税制も居住区も分ければいいんだよ
躾もしてないうるさいくそガキは責任もって子持ちブースで育ててくれ
子どもにかかる税金も子持ちのみで負担してくれ

134 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/04/17(土) 17:09:02.33 ID:ZPWAoP+20.net]
>>48
マンコらしい発言やねwww
自分の不満をストレートに言わずにごまかして言うところとか

135 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/04/17(土) 17:09:15.34 ID:c7HjLIC10.net]
>>96
それは違う
年金は賦課方式
今の子供世代が払った年金を高齢者が受け取る仕組み
だから自分が年金受け取る年齢になった時に子供がいない場合、単にタダ乗り状態になる

136 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/04/17(土) 17:09:25.67 ID:5rGgO4990.net]
安楽死を合法化すればいいのに

137 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/04/17(土) 17:10:56.58 ID:f32dq2wY0.net]
子供持たないなら結婚しなきゃいいじゃん
配偶者控除目当て?
守銭奴?

138 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/04/17(土) 17:11:48.32 ID:LyocM7790.net]
子供残せてる人はちゃんといるんだから少子化って別に問題でも何でもない
後、十数年したら上のピラミッドも解消されて綺麗な形になるんだし低所得層の子供が増えることが問題だろ

139 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/04/17(土) 17:12:09.88 ID:Tl0E6vUw0.net]
いけなくはないよ
他の人が未来の労働力と納税者を育てる援助をすればいい
育児に必要な金銭的なコストと体力コスト時間コストを育児支援金としてしっかり払えば
国からサービスを受ける権利を主張できるだろ



140 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/04/17(土) 17:12:43.42 ID:cH2cj0Wd0.net]
>>123
ここ見てたのwwwwwwwwwww

141 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/04/17(土) 17:12:53.11 ID:LdWd0zSA0.net]
純粋に「子供が好きで欲しかった」
子アリは、人の家が子アリ無しなどに関心もたない。

142 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/04/17(土) 17:13:08.41 ID:XSFXWJZV0.net]
>>133
子持ちとしてもそうなって欲しいなぁ
周りにバリキャリ、フルタイムで働くママしかいないから
独身とか子なしとか専業とか理解出来ない

143 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/04/17(土) 17:13:35.57 ID:YqYfyLDd0.net]
>>1

そういう議論さえおかしい

自由やん そんなの

144 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/04/17(土) 17:13:43.65 ID:7Nlj01/r0.net]
>>135
子無しは税金を沢山払ってて、今の貧乏家庭に
還元してるのでは

145 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/04/17(土) 17:14:12.96 ID:wcyJ9G8+0.net]
俺は子供が欲しいだけなんだけどな
なかなか上手くいかない

146 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/04/17(土) 17:14:14.62 ID:K8hzfr930.net]
>>44
逆とは?

147 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/04/17(土) 17:14:19.93 ID:+98aW78+0.net]
>>102
威張ってるって、なんだかおかしなこと言ってるけど大丈夫?
マイナス思考な人みたいだけど一部のダメな例を取り沙汰するのでなく
大多数の子供が立派に大人になって社会を構成する納税者になってる現実を見た方がいい

148 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/04/17(土) 17:14:51.94 ID:Tl0E6vUw0.net]
お前ら>>96を叩きすぎだろ
いくらバカだろうと総攻撃はヒドい
たしかに阿呆だけど知らなかっフイツフフフハヘヘヘハハハハ

149 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/04/17(土) 17:14:54.31 ID:X4YWZ40i0.net]
>>142
お互いのためにそれがいいよね
フルタイムのバリキャリママにはぜひ自分の子どものために沢山税金払ってほしい
他人のガキのために頑張って納税してバカにされるなんて耐えられないもの
完全に隔離してほしいわ



150 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/04/17(土) 17:15:45.97 ID:qLsm07Bp0.net]
>>72
人間にだけ出来る事だからな

151 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/04/17(土) 17:15:47.21 ID:JdQfr+C/0.net]
>>137
LGBT差別?

152 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/04/17(土) 17:16:32.55 ID:LyocM7790.net]
>>143
自由だし 独身負担増なんて起きるわけないし
コロナ禍で更に少子化になるだけだし
別にリアルは変わらない

153 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/04/17(土) 17:16:35.11 ID:crmkSb3p0.net]
子ナシ選択したけど、
のちのち夫側がやっぱり跡継ぎ欲しくなって浮気離婚された妻とか惨めすぎるね

154 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/04/17(土) 17:16:58.42 ID:K8hzfr930.net]
>>28
種の保存の観点からすれば、
優秀な一部の男が多数の女に子を生ませる方がいい

太古の昔は、子供を残せる男は17人に1人だけだったとか
女は全員残せた

155 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/04/17(土) 17:17:08.60 ID:LdWd0zSA0.net]
こうした、妬み、マウント取り、イガミ合い。貧しい。

156 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/04/17(土) 17:17:18.62 ID:zMv10j4u0.net]
子ども手当は貰えるけど扶養控除の縮小で納税額増えたしな
圧倒的な増税で普通に生活するだけでもしんどいのに子育てとか罰ゲーム感あるよな

157 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/04/17(土) 17:17:41.93 ID:X4YWZ40i0.net]
>>153
それだけの男だったってだけでしょ
夫婦の問題ってどっちが悪いとかないと思うわ
みる目がないのが悪かったとしか

158 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/04/17(土) 17:17:43.87 ID:Tl0E6vUw0.net]
>>144
控除が受けられないっていう納め方では効果が薄い
もっと直接的な名前で搾り取らないと
子供作らない事がリスキーだと思わせないと

159 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/04/17(土) 17:18:09.79 ID:K8hzfr930.net]
>>50
老人にかける税金に比べたらたいした額ではないよ



160 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/04/17(土) 17:18:28.05 ID:7MT1gvZp0.net]
学費高いから老後貧乏になるよ子ありは、少子化で年金も安くなるし昔みたいに子供に面倒見てもらえる保証はない、面倒見てもらいたいだけなら一人でよし

161 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/04/17(土) 17:19:05.22 ID:LyocM7790.net]
>>154
金持ちに収入や資産に応じて妻を複数嫁にして
子供を○人作る事を義務付ける法律を作ればいい
金持ちの溜め込んだ金が世に回るし少子化も解決






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<265KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef