[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 04/18 03:52 / Filesize : 26 KB / Number-of Response : 106
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【東京電力/福島第一原発】処理水の海洋放出に伴って風評被害が起きた場合、賠償をする方針 [ウラヌス★]



1 名前:ウラヌス ★ [2021/04/17(土) 14:34:53.50 ID:5icHtaRf9.net]
東京電力は、福島第一原発の処理水の海洋放出に伴って風評被害が起きた場合、国の中間指針に基づいて、賠償をする方針を明らかにしました。

以降ソースにて
https://news.yahoo.co.jp/articles/b86d9f88a17034dc6388bc0ebb88fdd897f3cf8b
「中間指針に基づき賠償」処理水海洋放出で東電(福島県)
4/17(土) 13:13

参考記事)
https://mainichi.jp/articles/20210412/k00/00m/040/318000c
政府、処理水の海洋放出決定 2年後に実施見通し 福島第1原発 2021/4/13

https://mainichi.jp/articles/20210405/k00/00m/040/227000c
福島第1原発に中身不明のコンテナ4000基 放射線管理区域内 2021/4/5

https://news.yahoo.co.jp/articles/76347ae43b21c6007c9c94c7e4d67ca693e5b54e
コンテナに保管の高濃度廃棄物流出か 福島第一原発 3/26(金)

https://gendai.ismedia.jp/articles/-/80708
福島第一原発「廃炉」を選んだ政府と東電…10年が経った今の「ずさんな実態」 2021.03.02

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210222/k10012880681000.html
福島県沖 クロソイから基準超の放射性物質 出荷を停止 2021年2月22日

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210223/k10012881251000.html
地震影響 福島第一原発 原子炉の格納容器 水位低下傾向続く 2021年2月23日
(1号機格納容器ほぼ大気圧)

https://buzzap.jp/news/20210128-fukushima-daiichi-nuke-plant-public-comment/
「福一の原子炉格納容器4京ベクレル」になす術なしの原子力規制委、なぜか一般に意見募集へ 2021年1月28日

https://www.data-max.co.jp/article/39641
福島第一原発事故による放射性物質汚染の実態〜2019年、福島県二本松市の汚染の現状と黒い土 2021年01月20日

https://www.tokyo-np.co.jp/article/ibaraki/list/202002/CK2020022902000138.html
常磐線試運転 車両付着ちり 放射能濃度23倍に 動労水戸調査 2020年2月29日

https://www.bbc.com/japanese/49750439
東電の旧経営陣3人に無罪判決 福島原発事故で東京地裁2019年9月19日

https://www.asahi.com/articles/ASL9X6HQ3L9XULBJ014.html
汚染水、浄化後も基準2万倍の放射性物質 福島第一原発 2018年9月28日

https://news.yahoo.co.jp/byline/kinoryuichi/20180827-00094631/
トリチウム水と政府は呼ぶけど実際には他の放射性物質が1年で65回も基準超過 2018/8/27(月)

https://jisin.jp/domestic/1625163/
敷地内にホットスポットを放置!環境省の“デタラメ除染”前篇 2017/03/10

https://blog.goo.ne.jp/wa8823/e/cc2e0eddea63be3e92054f967f46ccdf
道路利用8000ベクレル以下=福島汚染土、夏にも実証事業(南相馬市)−環境省 2016年06月07日

https://jp.reuters.com/article/topNews/idJPTYEA1C05X20140213
高濃度ストロンチウム90測定値、東電の公表は5カ月遅れ

https://webronza.asahi.com/science/themes/2913091700003.html
安倍首相「アンダーコントロール」のウソ 2013年09月18日

以上

30 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/04/17(土) 14:54:55.24 ID:CKhfFgjN0.net]
いやいや東電の賠償って
そのまま電気代に上乗せするだけじゃん

31 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:止まると思たたage [2021/04/17(土) 14:55:51.84 ID:rBCvNhfd0.net]
実被害は賠償の対象外ですw

32 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/04/17(土) 14:56:07.63 ID:UV83UWkH0.net]
賠償する(税金)

33 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/04/17(土) 14:56:15.57 ID:Edse8Ij30.net]
>>30
国が負担するなら税金が上がるし、東電が負担するなら電気代が上がる。
当たり前の話。

34 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/04/17(土) 14:56:33.70 ID:pEqXqtpc0.net]
やたら面倒くさくして実質受けれなくするんでしょ
毎回このパターンじゃん

35 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/04/17(土) 14:56:36.03 ID:x5KXjyW30.net]
 




>>31 テロリスト!!!!
公安に通報している

風評被害ではない。
現実の放射能災害だ。

公安、仕事をしろ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!




 

36 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/04/17(土) 14:56:47.36 ID:X51n8ukT0.net]
これを漁業者たちが納得できる形で示せるかどうかだね。
まず風評被害とはいかなるものかの定義から始めないといけないし
その評価のやり方や誰が評価するかが決まっていないなら空手形に等しい。
かなり大変な作業になるとは思うけど、これについては東電がやるしかない。
まあ、これも国(経産省か農水省)に丸投げということもできなくはないけど
これ以上下がりようがないレベルの信用をさらにすり減らすのはやめた方がいい。

37 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/04/17(土) 14:56:59.08 ID:x5KXjyW30.net]
 




>>34 テロリスト!!!!
公安に通報している

風評被害ではない。
現実の放射能災害だ。

公安、仕事をしろ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!




 

38 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/04/17(土) 14:57:00.24 ID:UHwH2ht/0.net]
来年から漁師始めても賠償金もらえる?



39 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/04/17(土) 14:57:07.84 ID:ZxuvBEBM0.net]
>>34
中抜きは日本の伝統文化ですからwwwwwwww

40 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/04/17(土) 14:57:22.00 ID:x5KXjyW30.net]
 




>>38 テロリスト!!!!
公安に通報している

風評被害ではない。
現実の放射能災害だ。

公安、仕事をしろ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!




 

41 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/04/17(土) 14:57:27.97 ID:4KFFNOUI0.net]
税金とか電気代に上乗せできるから、いくらでも賠償はできると思うの

42 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/04/17(土) 14:57:39.66 ID:wZnGI+Op0.net]
なんやかんや言い訳して、賠償する気なんか初めから無いやろ

43 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/04/17(土) 14:57:41.41 ID:AIqwIajg0.net]
日本国内外確定やん・・・
マジで日本破産レベルやぞ

44 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/04/17(土) 14:57:43.01 ID:x5KXjyW30.net]
 




>>39 テロリスト!!!!
公安に通報している

風評被害ではない。
現実の放射能災害だ。

公安、仕事をしろ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!




 

45 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/04/17(土) 14:58:08.84 ID:x5KXjyW30.net]
 




>>42 テロリスト!!!!
公安に通報している

風評被害ではない。
現実の放射能災害だ。

公安、仕事をしろ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!




 

46 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/04/17(土) 14:58:18.70 ID:o4V3glSt0.net]
結局事故が起こっても起こらなくてもいつもおいしいな原発誘致自治体って
お隣の他県民にはなんの補償もねえのにね 少なからず土地価格だのなんだのに
影響して損失被ってんのにさ

47 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/04/17(土) 14:58:29.67 ID:pEqXqtpc0.net]
…ん?

48 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/04/17(土) 14:58:30.39 ID:x5KXjyW30.net]
 




>>43 テロリスト!!!!
公安に通報している

風評被害ではない。
現実の放射能災害だ。

公安、仕事をしろ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!




 



49 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/04/17(土) 14:58:48.80 ID:p6tc+i4s0.net]
賠償する方針とは言ったが賠償するとは言ってない

50 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/04/17(土) 14:59:15.28 ID:Edse8Ij30.net]
>>38
自分の両親or祖父母が漁師でも無い限り、新規参入は難しいんじゃないかな。

51 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/04/17(土) 15:00:19.27 ID:x5KXjyW30.net]
 




>>50 テロリスト!!!!
公安に通報している

風評被害ではない。
現実の放射能災害だ。

公安、仕事をしろ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!




 

52 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/04/17(土) 15:01:04.15 ID:Edse8Ij30.net]
>>43
確実に海外から食い物にされるわ。

53 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/04/17(土) 15:04:39.44 ID:I2N6rQSU0.net]
心配されているのは健康被害など実害だろう。

54 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/04/17(土) 15:05:35.93 ID:3Vm3qcFe0.net]
パヨクが誹謗中傷を自作自演し続けたら永久に稼げるドル箱システムになるなwwwwwwwwww

55 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/04/17(土) 15:06:40.92 ID:pCEmBAkR0.net]
コメ農家と同じで
政府が価格保証して
差額分を補填するシステムにするのが
現実的か

56 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/04/17(土) 15:08:06.83 ID:Z5jH+S780.net]
>>1
おおお、配当金をあてるならOK
利用者負担や税金投入は大反対だ

57 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/04/17(土) 15:08:49.42 ID:MSbd0uxT0.net]
ALPSの天然処理水として2L100円で売れよ
自民党と東電とネトウヨは喜んで買うだろ?
復興の原資にもなる

58 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/04/17(土) 15:09:17.48 ID:Edse8Ij30.net]
>>55
数十年トータル、海外に何千億円流れるか分かったもんじゃない。



59 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/04/17(土) 15:09:35.84 ID:KJx/SCrq0.net]
閃いた!

60 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/04/17(土) 15:12:16.85 ID:8k1FkBcY0.net]
また”方針”だけだろ 訴訟だらけになるのが見え見え

61 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/04/17(土) 15:12:45.19 ID:65K7n95E0.net]
>>10
わーい、いいね100回

62 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/04/17(土) 15:13:05.15 ID:/dqD+JKg0.net]
また、韓国人が増えるぞ。

63 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/04/17(土) 15:14:19.29 ID:g0dt2cpx0.net]
さっさと廃業しろよ東北土人

64 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/04/17(土) 15:14:20.12 ID:mPsvSsRg0.net]
 
全く無害で海外では垂れ流しのトリチウムに発狂する放射脳バカサヨチョンども、お前らも当然マグロを食べるよな?!
.
なんで食べるんだ??
.
もし福島湾内の原発汚染水を危険視するんだったら、
マグロやクジラなどの大型魚の方が毒性的に遥かに危険なんだが(苦笑)
.
マグロの水銀濃度は最大10ppmぐらいで、水質基準5ppmを超えてるだろ!
狂惨党系の日本生協連HPにも、ちゃーんと図示されてるぞ。
livedoor.blogimg.jp/ikeda_nobuo/imgs/f/0/f0de9c11-s.jpg
.
魚の摂取した水銀が食物連鎖で濃縮されるためで、
厚労省は、妊婦はマグロを週1回以下にするよう勧告している。
水銀が胎児に濃縮されるからだ。
.
しかも!
プルトニウムですら半減期は約2万4千年なのに、
水銀ら有機化学物質の毒性は未来永劫続くだろーが!!
.
他方、福島第1原発の湾内の汚染水のセシウム137の濃度は1リットルあたり10Bq以下で、
飲料水の水質基準を下回る。
海水は飲まないので人体への影響は魚に蓄積した場合だが、
福1の近海100キロは漁業禁止海域。
魚介類を介して放射性物質が人体に及ぼす影響は無視できる。
.
核廃棄物の汚染で問題となるのは、
地震などで廃棄物の容器が壊れてプルトニウムが地下水に混入し魚などを介して人体に入る経口毒性だが、
これはゼロといっていい。
プルトニウムは水に溶けず人間や動植物の体内に吸収されないので、
水銀のように食物連鎖で濃縮されることはありえないからだ。

50

65 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/04/17(土) 15:15:06.39 ID:O3tP3T5w0.net]
元々トリチウムなんて気にするやつは福島のものなんて死んでも食わなかったやつだから新規の風評被害なんて実は全くないのでは?

66 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/04/17(土) 15:17:02.82 ID:M9OLVK1A0.net]
メディアなり個人・団体が風評被害を煽ったら煽っただけ東電に責任を負わせられるってことだよね
どうなんだろうそれ

67 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/04/17(土) 15:17:53.45 ID:ANnr90ew0.net]
トリチウムは平気みたいだしな
そういう知識をきちんと公布するべきじゃないのかと

それと福島産の物を外食に流すというのも一つの手だと思う
お米とかは実際のそうやってるわけだし

68 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/04/17(土) 15:20:12.98 ID:xZRbiRFk0.net]
コロナワクチン接種後の死亡と同じ
「因果認められず」でな〜んもせんよ
騙されんな!!



69 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/04/17(土) 15:22:14.83 ID:Edse8Ij30.net]
>>68
風評被害なら因果関係を証明する必要は無いよ。
放水前と後で卸値価格がこれだけ下落しましたってデータがあればいい。

70 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/04/17(土) 15:22:26.58 ID:DBwANb1L0.net]
>>1
しかし風評被害ってどう算定するんだろうな
放出前と放出後の売り上げの差とかで評価するんだろか
(詐欺師が早速アップを始めました)

71 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/04/17(土) 15:23:20.41 ID:UILcQjyy0.net]
地元が風評被害が怖いと言えばいうほど風評被害って広がっていくのがね

72 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/04/17(土) 15:23:42.16 ID:3DPAW9av0.net]
風評被害って実害が出てないのになにを誰に賠償すんの?
遠回しに風評を超えた実害が出るってわかってるってことじゃん

73 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/04/17(土) 15:24:29.78 ID:016xPU6g0.net]
周辺国からたかれるけどどうすんのよ

74 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/04/17(土) 15:25:28.58 ID:5YqqIq4k0.net]
汚染水とか報道する奴等だろーな

75 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/04/17(土) 15:27:12.58 ID:xifsbbQw0.net]
>>2
因果関係認めたら風評被害じゃなくなるからな

76 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/04/17(土) 15:27:31.94 ID:BFAKSb5p0.net]
現時点で誰も買いたいなんて思ってないのに風評?
売れると思ってるなら東電が全部買い取って完売して見せろよ

77 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/04/17(土) 15:27:42.95 ID:Bia5a7pb0.net]
マスコミが騒げば風評被害完成
イージーだな

78 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/04/17(土) 15:28:06.37 ID:gXbPUh+c0.net]
風評被害は儲かるもっと風評被害を



79 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/04/17(土) 15:32:31.44 ID:Kvp3VSaJ0.net]
税金だろ

ふざけんな

80 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/04/17(土) 15:36:03.97 ID:KY+vD1280.net]
韓国も台湾も中国もロシアも賠償要求してくるだろう
いや、これを聞きつけて今まで他人事だと思っていたフィリピンとか
いろんな国から請求されるかもしれない

81 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/04/17(土) 15:38:55.73 ID:H76tCVB80.net]
だから、風評流したやつは徹底的に追い詰められる。

82 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/04/17(土) 15:39:20.01 ID:UN4ZgjS80.net]
科学的には安全なんだから、大きな窪地に処理水を運んで空中放出のほうが良さげだが
補助金出さなきゃだから海洋放出なのかな?

83 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/04/17(土) 15:39:36.76 ID:xZRbiRFk0.net]
>>69
なら、水に関係なくてもええの?

84 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/04/17(土) 15:42:56.84 ID:Edse8Ij30.net]
広義のバラまき。
気前よく払う方が良いヒトを演出できるし、原資は国民からいくらでも搾り取れるから自分の懐は痛まない。

85 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/04/17(土) 15:43:10.02 ID:BHj6YFgA0.net]
>>1
補償金は電気料金に上乗せされるのかな?

86 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/04/17(土) 15:43:13.10 ID:OqVHY+HV0.net]
随分太っ腹だな

87 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/04/17(土) 15:49:10.69 ID:Tzzz1DRa0.net]
認定しないからセーフ

88 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/04/17(土) 15:51:49.11 ID:DvDznoXp0.net]
うちも被害があったから補償してくれ
https://i.imgur.com/ymVE3uT.jpg



89 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/04/17(土) 15:52:09.29 ID:nFnNEnaW0.net]
>>1
制裁しろよ、言い出しっぺに。

90 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/04/17(土) 15:53:47.78 ID:016xPU6g0.net]
とりあえず賠償分を一律に電気料金に上乗せするのは止めた方が良い
東電の企業体質が一向に良くならないのは政府が過度に肩入れしてるせいだから

91 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/04/17(土) 15:54:02.16 ID:atV9auiu0.net]
税金と電気代の値上げで払うからノーダメージだもんな

92 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/04/17(土) 16:04:19.28 ID:VPRJTvWy0.net]
>>63
お前んちで汚染水を保管しとけ

93 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/04/17(土) 16:21:54.95 ID:/z+LPWL+0.net]
すでに東電に20兆以上の税金使われてるんだけど
頭痛くなっちゃうよね福島の存在は

94 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/04/17(土) 16:28:43.83 ID:8dRWkKO50.net]
意図的に風評被害を広げてるサヨク連中を片っ端から訴えて
そいつらから賠償金とれよ
これ以上電気代上げるな

95 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/04/17(土) 16:30:21.51 ID:K0qyKPYv0.net]
風評被害より実害について表明しておけ

96 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/04/17(土) 16:30:39.33 ID:/z+LPWL+0.net]
地産地消徹底すれば損失出ないんじゃないのか?

97 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/04/17(土) 16:34:15.39 ID:tLG2uspH0.net]
飲めるといった、あ、そうさんが「飲みゃいいんだろ飲みゃ。じゃ飲むよ」と
マジで飲もうとしたとき、関係省庁の関係者が止めるかどうかで判断してはどうか
という気も

98 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/04/17(土) 16:43:37.09 ID:zc1GWlBm0.net]
原発爆発させた東電が払うのは当たり前



99 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/04/17(土) 16:45:35.93 ID:XMNtDj6X0.net]
直接の関連は考えられない
の魔法の言葉でスルー

100 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/04/17(土) 16:55:52.82 ID:KY+vD1280.net]
放射能が云々いわれて買ってもらえなかったって言えば成立だもんな
あらたな錬金術の始まりだな

101 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/04/17(土) 17:13:42.12 ID:1tdFLJxT0.net]
いいかげんにしろよ。
なんで、全て東電のせいになるんだよ。

それって結局、東電エリアの顧客が払う電力料金から支出するんだから、一部の国民が負担してるのと同じじゃねぇか。

そもそも、天災起因なんだから、国の責任として、全国民で按分しろよ。

102 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/04/17(土) 20:07:54.86 ID:r6kEJsxi0.net]
風評被害じゃないよ
実害だからな

原発マフィアたちが健康被害を印象操作で隠蔽してなかったことにしようとしてるだけだから。







「全国がん登録」最新データ公表 福島県で胃がんは3年連続で「有意に多発」していた
https://level7online.jp/2018/%E3%80%8C%E5%85%A8%E5%9B%BD%E3%81%8C%E3%82%93%E7%99%BB%E9%8C%B2%E3%80%8D%E6%9C%80%E6%96%B0%E3%83%87%E3%83%BC%E3%82%BF%E5%85%AC%E8%A1%A8%E3%80%80%E7%A6%8F%E5%B3%B6%E7%9C%8C%E3%81%A7%E8%83%83%E3%81%8C/

103 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/04/17(土) 20:49:05.28 ID:x5QeQ2i40.net]
コロナで活動できないし、米中対立本格化で、中国と露骨に繋がってる臭い創価学会は潰されるよね

104 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/04/18(日) 00:07:39.60 ID:uRmZ+jLT0.net]
 
全く無害で海外では垂れ流しのトリチウムに発狂する放射脳バカサヨチョンども、お前らも当然マグロを食べるよな?!
.
なんで食べるんだ??
マグロやクジラなどの大型魚の方が毒性的に遥かに危険なんだが(苦笑)
.
マグロの水銀濃度は最大10ppmぐらいで、水質基準5ppmを超えてるだろ!
狂惨党系の日本生協連HPにも、ちゃーんと図示されてるぞ。
livedoor.blogimg.jp/ikeda_nobuo/imgs/f/0/f0de9c11-s.jpg
.
魚の摂取した水銀が食物連鎖で濃縮されるためで、
厚労省は、妊婦はマグロを週1回以下にするよう勧告している。
水銀が胎児に濃縮されるからだ。
.
しかも!
プルトニウムですら半減期は約2万4千年なのに、
水銀ら有機化学物質の毒性は未来永劫続くだろーが!!
.
他方、福島第1原発の湾内の汚染水のセシウム137の濃度は1リットルあたり10Bq以下で、
飲料水の水質基準を下回る。
海水は飲まないので人体への影響は魚に蓄積した場合だが、
福1の近海100キロは漁業禁止海域。
魚介類を介して放射性物質が人体に及ぼす影響は無視できる。
.
核廃棄物の汚染で問題となるのは、
地震などで廃棄物の容器が壊れてプルトニウムが地下水に混入し魚などを介して人体に入る経口毒性だが、
これはゼロといっていい。
プルトニウムは水に溶けず人間や動植物の体内に吸収されないので、
水銀のように食物連鎖で濃縮されることはありえないからだ。

50

105 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/04/18(日) 02:15:32.06 ID:Pf0f7Fme0.net]
こういう御用学者が出てきたり安心安全大丈夫とか言ってるのが出てくる時は大抵危ないってのが相場だよな。

小児甲状腺癌も検査し過ぎたから発覚しただの言って誤魔化し続けてるのがその証拠。
>>102これを見れば一目瞭然だろ。

そもそもレベル7の原発事故を起こして何もない筈がないだろ。






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](*・∀・)<26KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef