[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 03/19 11:53 / Filesize : 172 KB / Number-of Response : 529
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【ロシア大統領補佐官】日本の教科書は世界大戦の史実改ざんの道を辿っている  [ばーど★]



1 名前:ばーど ★ [2021/04/08(木) 13:33:30.54 ID:JtPPb8ih9.net]
※スプートニク

ウラジーミル・メディンスキー・ロシア大統領補佐官は学術円卓会議「日ソ中立条約締結80周年にむけて 歴史と現在」の席上演説を行い、日本の歴史の教科書の第2次世界大戦についての記述は史実を改ざんしており、ソ連側の行為に不正確な評価を行っていると指摘した。ロシアのマスコミが報じている。

メディンスキー大統領補佐官は、日本の教科書は1941年4月13日に調印された日ソ中立条約および1945年8月の条約破棄について不正確な評価を行っていると指摘した。

メディンスキー大統領補佐官は次のように発言している。「今、日本の歴史の教科書は、ルーズベルトがソ連が対日戦に参戦する代償としてスターリンに南サハリンおよびクリル諸島の日本の領域を渡し、このためソ連は中立条約を破棄し、日本に攻撃して満州を侵略したと記述している。」メディンスキー氏はさらに、先日日本がクリル諸島の地位に関する教科書の記述を修正したことを指摘した。

「地理、社会の教科書ではクリル諸島は日本固有の領土であるものの、ロシアがこれを占拠していると書かれている。」メディンスキー氏はこう述べている。

メディンスキー氏は、日本側は1945年8月、ソ連の参戦は予期せぬ出来事だったと断定しているが史実はこれとは?み合わないと付け加えている。メディンスキー氏は日本政府がヤルタ協定についても、日本がこの時期までに軍事行為を止めない場合、ソ連が連合国を支持する意向であったことも知っていたことに注意を促した。

メディンスキー氏はまた、ソ連政府は極東での連合国の戦いに合流する意向を日本政府にあらかじめ警告していたと強調している。メディンスキー氏は「狡猾も裏切りも一切なく、公式的にソ連は対日戦を宣戦した」と指摘し、「米大統領は日本の真珠湾攻撃の時から戦時中一貫して、なんとかして早く日本を降参させようとスターリンを執拗に説得し続けていた」と語った。

2021年04月08日 09:50
https://jp.sputniknews.com/politics/202104088296311/

160 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/04/08(木) 15:04:05.27 ID:hy4EsDhg0.net]
火事場泥棒が偉そうに…

161 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/04/08(木) 15:05:34.52 ID:hIwP7zJm0.net]
>>150
その火事場泥棒を目の前にして国民見捨てて逃げ出した日帝軍って何だろうね

162 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/04/08(木) 15:05:47.79 ID:i1v1M07O0.net]
>>158
火事場泥棒とは日本のこと。

・ロシア革命の混乱に乗じてシベリアを侵略し、日本兵が数百人のロシア人を虐殺。(イワノフカ事件)
・その際にはロマノフ王朝の金塊を強奪して日本に持ち帰り金貨にて隠匿した。(大阪の造幣局に記録)

163 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/04/08(木) 15:06:07.96 ID:racTFloi0.net]
戦後やりたい放題のロシアに言われたくない

164 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/04/08(木) 15:07:03.54 ID:1mD45YXA0.net]
76年も経つと色々妄想する人が出てくる

165 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/04/08(木) 15:07:53.85 ID:AhJV/mU00.net]
ソ連と日本は違う民族だし
そもそもがお互いが最初から敵同士
戦争なんだから勝った負けたはあって当たり前


それよりも身内であり、同じ民族であり、仲間、味方だと思っていた日本政府や日本軍から日本人が見捨てられた事の方が100万倍ダメージ大きいわ

166 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/04/08(木) 15:08:04.68 ID:QKmA8Rqg0.net]
結局、戦後日本とは何だか、まるで理解できていないのが日本人の多数よ。
マスゴミと文科省の罪は重い。

167 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/04/08(木) 15:10:42.05 ID:i1v1M07O0.net]
>>1
日本の歴史教科書には「ソ連が一方的に中立条約を破棄した」と書かれてるが、実際は日本軍が先に満ソ国境で大規模演習やってスターリンを挑発してた。

西の欧州戦線でドイツと死闘を繰り広げている時に、東からも挟み撃ちにしようとした日本が信用できないのは当然のこと。

168 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/04/08(木) 15:12:38.53 ID:dWQsWBQL0.net]
コーンパイプ咥えたまま百万の日本陸軍の居る関東の厚木に丸腰で降りた米軍最高司令官と
占守島の敗残日本軍に強襲を仕掛けてボロ負けしたソ連軍の差だと思うよ



169 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/04/08(木) 15:13:43.10 ID:U135fwXq0.net]
>>155
ハワイ占領など国力的に不可能
真珠湾攻撃の時点ですら、オアフ島は米陸軍正規師団2個と海兵隊合わせて
約5万の陸戦部隊と400門近い重砲を擁していた
これに対抗しうる兵力と火力を長躯渡海させる手段が日本には無い

170 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/04/08(木) 15:14:36.52 ID:4HZd/XWm0.net]
プーチン陣営が言うと
信ぴょう性に欠けるが
当たらずとも遠からず

171 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/04/08(木) 15:14:46.81 ID:QhEtAt2v0.net]
今回ロシアもそうだが
自虐史観やサヨクの人達が身勝手に賛同して全て要求受け入れるから
特定アジアやロシアが解決済みの問題いつでもほじ

172 名前:ュり返す

どうするつもりのな
[]
[ここ壊れてます]

173 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/04/08(木) 15:14:50.65 ID:SJDSIxc+0.net]
>>160
日露戦争で当時の国家予算の7倍にあたる約20億円を、
戦費として1年半で使い切った その代わりが、これ

朝鮮半島(大韓帝国)における日本の優越権
旅順と大連の租借権
ロシアが満州に敷いた東清鉄道の一部の利用権
北緯50度以南の樺太・沿海州、カムチャッカの漁業権

だが疲弊している国民にとって、ロシアから1円も賠償金をとれないのは、
かなりの打撃だった、からだ

174 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/04/08(木) 15:15:29.37 ID:DbgJwUAh0.net]
ソ連の強制連行(抑留とか言っているが)での虐待や奴隷化は、もっと事実を知らしめていかないと

175 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/04/08(木) 15:16:13.34 ID:i1v1M07O0.net]
>>1
>>129
電通CIA配下にある日本のマスゴミは「違法占拠」と言ってるが、実は根拠になる法律など存在しない。

逆に国会答弁では「日本が放棄した千島列島には国後島と択捉島が含まれる」と明言してる。

その後、10年以上経ってからアメリカの圧力(いわゆるダレスの恫喝)を受けて撤回したものの、一度公式に認めた事実は変わらない。

176 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/04/08(木) 15:17:51.08 ID:vpeMDEkc0.net]
中露朝は嘘つき捏造歴史の国ってだけ
事実を教えればいいよね

177 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/04/08(木) 15:19:42.62 ID:HmkK03UO0.net]
コソ泥が何か言ってるw

178 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/04/08(木) 15:19:44.13 ID:i1v1M07O0.net]
>>170
ということは当時の日本に交渉力がなく賠償金が取れなかったから

何の罪もないロシア住民を殺して金塊を奪ったということでいいね?



179 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/04/08(木) 15:20:10.82 ID:FCnaT+KP0.net]
>>1
ズルをしておいて相手がズルをしていると言い張るクズ。

180 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/04/08(木) 15:20:32.87 ID:QduLyp2f0.net]
>>1
参考までに、以下はなぜか「日本人代表」 を自称してる わらしべ長者(@warashibe76)さんによるアジア人ヘイトスピーチね

>>https://i.imgur.com/vkukhIt.jpg
>>https://i.imgur.com/J0B32U1.jpg
>>https://i.imgur.com/zMb6Osk.jpg
>>https://i.imgur.com/6QhFohk.jpg

>>>タイのバンコクに住んでいるという “放浪わらしべ長者” なる人物が「外国で強制送還させられたことを隠して(旅券発給申請書に虚偽の記述をして)パスポートを更新した」とブログに書いています。また、その手法を流布しています。... #知恵袋
>>>https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q13198258508
>>
>>>タイ・バンコクに住んでいるという『 放浪わらしべ長者 ( @warashibe76 ) 』なる人物が、日本のTV番組をYouTubeにアップロードしています。 #知恵袋_
>>>https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q14197905534

181 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/04/08(木) 15:22:16.26 ID:U135fwXq0.net]
まあ1945年の国際情勢を感情抜きで冷静に分析判断すれば、
すでに敗滅不可避の国との条約を理由に、勝ち組確定した国からの
お誘いを蹴るのはバカだわな
スパイとか暗号解読とか後知恵とか何ら必要なく、
誰でも普通にそう推測して結論へと至れるはず

ソ連軍の侵攻を青天の霹靂みたいに言うのは、確かにちっと演技過剰だよね

182 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/04/08(木) 15:25:27.68 ID:SJDSIxc+0.net]
>>167
五十六「米国には勝てません」
だったらウラジオ

183 名前:ノ行けよ、と

>>175
かってに国家が崩壊したら借りは返してもらうでしょう
だって自分で守れないんだし、それが新政権の物とは限らない
北方領土侵略はそうゆう理屈でしょうが
[]
[ここ壊れてます]

184 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/04/08(木) 15:25:56.70 ID:g9iw1Uyy0.net]
>>156
それでお前なりに反論してるつもりなんだろうな
国際法違反の清算含めた先の大戦で占領した領土放棄や帰属が条約で確定してる以上領土に関しちゃロシアが二島を違法占領して事になるわけ
でそもそも日本側がソ連との何を破ったって?

185 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/04/08(木) 15:27:03.25 ID:AhJV/mU00.net]
>>169
左翼の自虐史観と言うがさ

満州にいた民間人がソ連軍侵攻の情報を事前にキャッチしていながら見捨てられたのは事実だから仕方なくないか?

満州の民間人ってほとんどが東北人なんだよね
引き揚げ組はそりゃ悲惨だったんだわ
戦後に日本政府や軍を恨むのは当たり前だよ

186 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/04/08(木) 15:27:20.77 ID:xyBhZwSUO.net]
ロシア人は壊れた股の蝶番を直せ

187 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/04/08(木) 15:30:00.76 ID:AhJV/mU00.net]
>>180
別にソ連が条約破ってないとか言ってないだろw

第二次世界大戦は戦国時代と同じなんだから やるかやられるかだ
条約1つ国が防御できると考えてる方が9条信者と変わらないお花畑だろw

条約を破ってソ連軍が侵攻してくるかも知れない事を想定し、民間人を守るのが日本軍の仕事なのにそれを放棄したら叩かれるのは当たり前だろ

188 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/04/08(木) 15:30:43.50 ID:x9u1Droi0.net]
>>2
全部韓国の文化ばかりやんけ



189 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/04/08(木) 15:30:44.31 ID:OMe513Kz0.net]
ソ連の意識は「公式」かもしれないけど
日本の感覚じゃ「裏切り」なんです なんの矛盾もないでしょ
価値観の相違は如何ともし難いですね 

190 名前:あみ [2021/04/08(木) 15:33:50.89 ID:UP1LGtz40.net]
まず第一に終戦記念日が違う。
先にケンカを仕掛けておきながら
勝手に「参りました」とか虫が良すぎるんだよね

ロシアが北方四島ゲットしたのは
真の終戦記念日(確か9月)の前って聞いてるよ。

191 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/04/08(木) 15:34:18.66 ID:ygDbWmsb0.net]
>>7
じゃあ今度こそガチでやるか?沿海州のソビエツカヤ・ガバーニに日本上陸部隊が常設されてるの知ってるよね?

192 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/04/08(木) 15:37:08.06 ID:g9iw1Uyy0.net]
>>183

まさかクイズ出してきて辿り着きたかった終着点がそこなのか!?

193 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/04/08(木) 15:37:40.33 ID:AhJV/mU00.net]
>>188


194 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/04/08(木) 15:40:04.68 ID:OMe513Kz0.net]
こっち気にしてたら西の方が危なそうだよ
ロシアは国土広いから大変だね
教科書論争なんてしてる場合じゃないと思うんだけど

195 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/04/08(木) 15:41:19.30 ID:g9iw1Uyy0.net]
>>189
>>134
で逆に聞いてきたお前が俺に突きつけたかったのがこんなの!?>>183っていってんの

196 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/04/08(木) 15:42:24.58 ID:AhJV/mU00.net]
>>191


197 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/04/08(木) 15:43:59.89 ID:U135fwXq0.net]
>>179
「北へ行っても何もありません!」
この単純明快な理屈に抗しきれず、さしもの頑迷な北進派将校たちも
南進論に同意せざるを得なかった
当時の日本の国論は激論の末に南進へと統一された
けして誰か一人の誤謬や誘導によるものではない
南進以上に見込みが立たなかったんだよ、諦めたまえ

198 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/04/08(木) 15:46:38.91 ID:9FEfXnHq0.net]
ゾルゲ事件があったんだから、狡猾は間違いなくあっただろ。



199 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/04/08(木) 15:47:03.14 ID:dWQsWBQL0.net]
>>186
占守島で武装解除準備してた敗残日本軍に強襲仕掛けたのソ連軍

200 名前:

しかもボロ負け

コーンパイプ咥えたまま丸腰で上陸すれば良かったのに
[]
[ここ壊れてます]

201 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/04/08(木) 15:47:09.60 ID:ql59kUeC0.net]
>>155
空母いないし燃料タンクも放置だし

疑惑が多すぎる

202 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/04/08(木) 15:48:56.39 ID:g9iw1Uyy0.net]
>>192
お前の主張だろうに自身も無くなったか?本当に取るに足りんな

203 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/04/08(木) 15:49:26.20 ID:vZ5PEFvA0.net]
日本軍がソ連に責めてくることがないようにするため,朝日新聞の尾崎と一緒になって政界軍部に働きかけて日本の政策を南進策に切り替えさせたのはソ連

204 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/04/08(木) 15:50:31.88 ID:rHlCyilH0.net]
で、8月22日ごろに日ソ停戦協定が発効したよね?
それなのに北方領土に9月2日から侵攻しやがったよね?
何回約束破るの?

205 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/04/08(木) 15:53:08.09 ID:khI+U5420.net]
>>27
<丶`∀´><へー

206 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/04/08(木) 15:53:42.75 ID:U135fwXq0.net]
>>185
というか、追い込まれた末にソ連に和平仲介を期待するが如き迷走していた
当時の日本最高指導部の愚かしさを、ソ連の卑劣さとすり替えようみたいな
保身と隠蔽の香りが少しするんよね

207 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/04/08(木) 15:54:55.55 ID:rHlCyilH0.net]
8月19日の15:30(極東時間)、関東軍総参謀長秦彦三郎中将は、ソ連側の要求を全て受け入れ、本格的な停戦・武装解除が始まった。これを受け、8月24日にはスタフカから正式な停戦命令がソ連軍に届いたが、ソ連軍による作戦は1945年9月2日の日本との降伏文書調印をも無視して継続された。結局ソ連軍は、満洲、朝鮮半島北部、南樺太、北千島、択捉、国後、色丹、歯舞の全域を完全に支配下に置いた9月5日になってようやく、一方的な戦闘攻撃を終了した

208 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/04/08(木) 15:55:53.14 ID:OMe513Kz0.net]
>>201
保身と隠蔽はソ連の得意技でもあるわね
先の大戦の評価を今更してるより目の前の現実が大変になってると思うんだけど
こんな論争、今のタイミングだと現実逃避だとしか思えないわw



209 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/04/08(木) 15:56:28.06 ID:SJDSIxc+0.net]
>>193
じゃ、なんで何もしないって選択をしなかった
全部、陛下を裏切った松岡と国民を煽った朝日が悪かったのか? w

>>196
つうかハワイを占領するわけじゃない 軍港を占拠するだけだし
燃料は問題だが、当時の零戦は圧倒的だから制空権はとれたと思う
あとは全兵力をハワイ島に集結させれば、、、 南雲がポンコツでも
ミッドウェーも無いわけでぇ ってロマンでだな

210 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/04/08(木) 15:56:38.72 ID:AhJV/mU00.net]
>>197
ごめん
まじで?しか言えないんだわ
日本語で頼む

211 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/04/08(木) 15:58:36.97 ID:c4xGOK/00.net]
だいたい、あのまま大東亜共栄圏が完成してたら
北朝鮮や中国共産党はなかったんだからな
それをツブしたアメリカが今、いちばんこの2国に手をやいてるのが笑えるw

それも日本は赤化したソ連の南下とも戦っていた。
反共のアメリカは日本にいちばん協力しなければならなかった。
それをソ連と結託して意味不明に日本をツブしたのであるw

反省するマッカーサー元帥
・真の敵は日本ではなくソ連だった。
・日本軍を中国大陸から駆逐した結果、中国共産党という凶悪な政権を誕生させてしまった。
・日本が半世紀に及び取り組んで来た反共の義務と責任を、アメリカが負うはめになった

そして、ソ連は崩壊w

212 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/04/08(木) 15:59:39.18 ID:qOEeAG5Z0.net]
敗戦国がグダグダ言うな

213 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/04/08(木) 15:59:39.61 ID:c4xGOK/00.net]
お前らは日露戦争で負けたんだよw

214 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/04/08(木) 16:00:19.85 ID:OMe513Kz0.net]
レッドチームさん、いらっしゃーい
いま忙しいから後にして

215 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/04/08(木) 16:00:52.99 ID:imONjlFn0.net]
世界大戦の史実って、ソ連がナチスと謀ってポーランド侵攻したことか?

216 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/04/08(木) 16:01:30.43 ID:kKWicLmk0.net]
ロシアが北方領土を不法占拠してることを教科書に載せろよ

217 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/04/08(木) 16:01:34.18 ID:vZ5PEFvA0.net]
第二次大戦のころに不可侵条約を破って侵略をしたのはナチスとソ連の2カ国
ナチスはポーランドとソ連に対して
ソ連はポーランドと日本に対して

ま,ポーランドも不可侵条約を破られるのがわかっていたはずだって言うんだろロスケは
ナチスと一緒になって不可侵条約を破ってポーランドに侵略した国家がソ連

218 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/04/08(木) 16:02:07.63 ID:jOcPz1/50.net]
こいつらソ連のやった事等知らんって言ってたよな



219 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/04/08(木) 16:02:35.44 ID:g9iw1Uyy0.net]
>>205
日本語で頼むっつうけどお前が183で書いた日本語の羅列を馬鹿にしてるんだけどもっと直接的な方が良かった?

220 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/04/08(木) 16:02:41.59 ID:qOEeAG5Z0.net]
日本だって真珠湾奇襲してるだろ
だからソ連に約束破られたんだろ
お互い様だよ

221 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/04/08(木) 16:04:20.30 ID:piFXOOWi0.net]

敗戦国という事で押し付けられた欺瞞
戦勝国がどう言い繕おうと大日本帝国は歴史上初めての正義の国だった
今の世界が混乱してるのは正義が悪に負けた世界線だからだ

222 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/04/08(木) 16:04:54.19 ID:c4xGOK/00.net]
ソ連は共産主義という間違った思想で
全世界に迷惑をかけた事に対する謝罪はしたのか。
もうじき、北も中国も亡びるけど

結局、反共のために戦った日本が正しかったというオチ

223 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/04/08(木) 16:06:14.17 ID:i1v1M07O0.net]
>>21
不法占拠じゃないよ、ロシアこくないこくない

224 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/04/08(木) 16:09:52.91 ID:6u50BeDU0.net]
>>216
古今東西正義を旗印に持ち出すのはたいてい悪党なんだよ

225 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/04/08(木) 16:09:55.32 ID:rHlCyilH0.net]
>>215
戦争に奇襲は当たり前w
それからアメリカとは不戦条約の類はなんもない

226 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/04/08(木) 16:10:05.07 ID:i1v1M07O0.net]
>>211
不法占拠じゃないよ、ロシア国内法に基づいてる。

そもそも北方四島を含む千島列島を放棄した日本としては、不法占拠じゃなく違法占拠と言えないのが痛いところ。

227 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/04/08(木) 16:10:44.32 ID:SJDSIxc+0.net]
>>215
ルーズベルトが宣戦布告のない奇襲だった、というが
そもそも米国は宣戦布告などしない
つうかルーズベルトの今際の際の言葉が
「日本人を皆殺しにしろ」だ
それを聞いたトルーマンは原爆を2発
ルメイは都民を計画的作戦で焼き殺した
アウシュビッツ、ウィグルを上回る、これは虐殺である

228 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/04/08(木) 16:11:21.73 ID:G/Ruyju70.net]
共産主義崩壊したのはどこの国ですかー

なんで崩壊したんですかー



229 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/04/08(木) 16:13:38.00 ID:U135fwXq0.net]
>>204
「開戦せず臥薪嘗胆した場合」の試算もされたが、その場合でも3年持たずに石油が無くなると出た
日中戦争が絶賛継続中だったし、海軍の軍艦はただ浮いてるだけでも燃料を食い潰していくからね

>つうかハワイを占領するわけじゃない 軍港を占拠するだけだし

だからそれがオアフ島の占領と全く同義なのよ
軍港の防御が一番手厚いのだわ
戦艦部隊でもも歯が立たないくらい大量の要塞砲が据え付けられてる
制空権をとっても、空母をはじめとした艦隊自体がそんなに長く
あの海域に留まることができない
日本空母の滞洋記録(出港から帰港までの時間)は40日程度
史実のハワイ作戦は帰投するまで27日を要している
2週間程度の空中支援では、大兵力が駐屯する要塞化された島は落とせない

230 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/04/08(木) 16:13:45.02 ID:i1v1M07O0.net]
>>217
中国より先にアメリカが逝くと思う。おそらく内戦になるよ。

そもそもアメリカは自由の国ではなく、ジュー(JEW=ユダヤ)の国というべき。

共和党も民主党も背後にいるのはウォール街であり、誰が大統領になろうが格差は広がるばかり。

中国が一党独裁ならアメリカは二党独裁で大差無し。

231 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/04/08(木) 16:14:59.70 ID:G/Ruyju70.net]
>>175
泥棒を退治して、隠匿物を押収したんだよ

泥棒の肩を持つのは泥棒
ぶらごべじしぇん治して、隠匿物を押収したんだよ

泥棒の肩を持つのは泥棒
ブラゴベシチェンスクでは無辜の中国人が大量虐殺されてなあ

232 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/04/08(木) 16:16:00.45 ID:wdn7IV5w0.net]
効いてる効いてる o(^o^)o

233 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/04/08(木) 16:17:45.38 ID:3ZDs8wb20.net]
ヤルタ協定は秘密協定だろ
こいつがロシア人を代表しているとするならばロシア人は歴史を知らな過ぎる

234 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/04/08(木) 16:19:10.84 ID:piFXOOWi0.net]
>>219
唯一の例外が大日本帝国だな
戦勝国など戦争犯罪に目を背け、敗戦国に全ての悪を押し付けて正義面してる
こいつらの侵略からアジアを開放した大日本帝国が誇らしいよw

235 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/04/08(木) 16:19:19.73 ID:i1v1M07O0.net]
>>223
ロシア人からすればソ連崩壊は歓迎だろうね。だってソ連はロシア人の国家じゃないんだから。

意外と知らない情弱が多いが、スターリンはロシア人じゃなくグルジア人(現ジョージア人)。
スターリンの副官として大粛清を指揮したベリヤも同じ。
そもそもロシア人じゃないからこそ、ロシア人を虐殺できたんだよ。

ちなみにスターリンの前任であるレーニンもユダヤ人、後任のフルシチョフもウクライナ人でロシア人じゃない。
悪名高きKGBを作ったジェルジンスキーもポーランド系ベラルーシ人。
つまり、ソ連時代はユダヤや周辺諸国がロシアを食いものにしていたというのが正しい歴史の見方。

ちなみにプーチンが国民に人気なのは、エネルギー権益を独占していたオルガリヒ(ユダヤ財閥)を追い出してロシアの国富を取り戻したから。

236 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/04/08(木) 16:19:21.00 ID:3ZDs8wb20.net]
>>215
そんな理屈はロシア人ですら言ってない
アホかお前

237 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/04/08(木) 16:19:25.75 ID:YF231CbZ0.net]
>>1

黙れ! 火事場泥棒

238 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/04/08(木) 16:19:42.08 ID:OMe513Kz0.net]
歴史修正主義者!って言いたいだけで大して意味なさそう
無益な話だわ シナもロシアもチョンも



239 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/04/08(木) 16:21:06.49 ID:uDLtIAIO0.net]
バッカじゃね〜のwww

240 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/04/08(木) 16:21:34.76 ID:SJDSIxc+0.net]
>>224
絶対勝てる戦争を始めた分けでもないのに
何でそこだけ理詰めになるのか
五十六はギャンブル好きのくせに奇襲成功で
軍港占拠のための2番手部隊は考え無かったのね

241 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/04/08(木) 16:22:00.39 ID:AhJV/mU00.net]
>>228
秘密協定なのになぜ日本軍の上級幹部と富裕層は事前に満州から撤退してたんだ(笑)

242 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/04/08(木) 16:22:05.72 ID:G5Dtm4H70.net]
日本語の教科書読めんのか?

243 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/04/08(木) 16:22:19.30 ID:BVXBQFky0.net]
嘘吐き火事場泥棒が何かほざいてる

244 名前: []
[ここ壊れてます]

245 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/04/08(木) 16:22:33.06 ID:0zP/jfkG0.net]
ベルリン陥落後に滞在してた日本人は中立国の人間として
シベリア鉄道で送られてる事実をかがえると中立条約は
相手側も認識してたとわかる

246 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/04/08(木) 16:23:18.31 ID:yzfL0ioC0.net]
スーカぶりゃー!

247 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/04/08(木) 16:24:21.23 ID:0zP/jfkG0.net]
ここま昔からロシア工作員が書き込んでるから
必死なのも多いなぁ

248 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/04/08(木) 16:25:51.45 ID:SJDSIxc+0.net]
>>232
真の火事場泥棒は
戦争中逃げ回り、日本軍との戦争で疲弊した国民党を
襲った中国共産党と騙されてその後
毛沢東に虐殺されまくった中国人



249 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/04/08(木) 16:26:42.79 ID:zx8Ro6hX0.net]
>>24
ソ連兵に北方領土渡海用の船を貸したのはアメリカ

250 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/04/08(木) 16:27:49.35 ID:U135fwXq0.net]
>>235
だからハワイ占領したくても、そのための力が当時の日本には無いの
山本の性格の問題じゃないよ
できない事はできない
ただそれだけ

251 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/04/08(木) 16:28:03.74 ID:i1v1M07O0.net]
>>41
>>232
Q:ロスケは満州や樺太で火事場泥棒やったり、女性をレイプしたりしてたろ?

A:黙れや、ジャップ!火事場泥棒やったり、女性をレイプしたり、民間人を虐殺してたのはお前ら、ジャップやで。

・日露戦争では日本軍が慣例となっていた宣戦布告も無しにロシア陣地を攻撃した。(これが国際社会で問題となって1907年の万国平和会議で討議、その10月に署名され成文化された)
・ロシア人の捕虜6万人以上を日本に抑留し多数の死者を出した。(全国に故郷に帰れなかったロシア兵の墓がある)
・ロシア革命の混乱に乗じてシベリアを侵略し、日本兵が数百人のロシア人を虐殺。(イワノフカ事件)
・ロマノフ王朝の金塊を強奪して日本に持ち帰り金貨にした。(大阪の造幣局に記録あり)
・ロシア皇帝ニコライ二世(当時は皇太子)が来日した際に警備の警官に切りつけられ重傷を負うという、あり得ない不祥事もあった。(大津事件)
・満州では日本兵がロシア人女性をレイプした上、子供を生ませ人体実験に使っていたことも米国人ジャーナリストによって明らかにされた。

つまり、非人道的な行為を働いていたのは日本人だったということ。
とは言え、鬼畜米英がやった数々の蛮行に比べたら、日本がやったことは些細なものだけどね。

252 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/04/08(木) 16:28:20.61 ID:piFXOOWi0.net]
>>215
それ言い出したら最初はアジアを侵略してた国が悪いになるわなw

原住民を殺して土地を奪った奴らを奇襲して何が悪い?
じゃあ、日本はアメリカに原爆落とす権利もあるんだなw
まぁ、それは普通にあると思うけどね

253 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/04/08(木) 16:28:27.37 ID:3ZDs8wb20.net]
>>243
聞いたことないな
型式は?

254 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/04/08(木) 16:29:06.56 ID:WsPXZclL0.net]
いいから大使に飛行機ぐらい出してやれw

255 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/04/08(木) 16:29:59.75 ID:3ZDs8wb20.net]
>>245
いややっぱりソ連・ロシアの方がやってることはあくどいし大規模だわ

256 名前:転載 [2021/04/08(木) 16:30:56.78 ID:gMBUB8na0.net]
親中派の公〇党・創〇学〇が日本版マグニツキー法に事実上の反対
(流石に方々から猛バッシングされたので、議連に公〇議員も参加させたらしいが……アリバイ作りだよな)

人権侵害制裁法目指す超党派議連 4月初旬に初会合 公明は不参加
産経新聞 2021/3/24(水) 19:52配信
> 与野党の有志議員でつくる「人権外交を超党派で考える議員連盟」は24日、国会内で発起人会を開き、
>4月初旬に第1回総会を開くことを決めた。海外での深刻な人権侵害行為に制裁を科すための日本版「マグニツキー法」の議員立法や
>人権問題をめぐる国会決議などを目指し、全国会議員に参加を呼び掛ける。

> 議連は、自民党の中谷元・元防衛相と国民民主党の山尾志桜里衆院議員が共同代表を務め、
>自民、立憲民主、国民民主、共産の各党と日本維新の会、無所属の議員が発起人となった。
>公明党の議員も発起人に加わる予定だったが、中谷氏によると、24日朝になって不参加を伝えてきたという。

人権侵害に制裁法「いかがなものか」 公明代表
日本経済新聞 2021年3月30日 20:57
>公明党の山口那津男代表は30日の記者会見で、人権侵害に関与した外国の当局者へ制裁を科す法整備について
>「いかがなものか」と慎重な考えを示した。法整備をめぐって与野党の有志議員が超党派の議員連盟を近く発足させる予定だが、
>現状で公明党の参加者はいない。

>人権侵害を理由として外国当局者に制裁を科す法律は海外で「マグニツキー法」と

257 名前:呼ばれる。
>既に法整備している米欧の主要国は中国のウイグル族への人権問題を巡り、対中制裁に踏み切った。
>与野党では人権保護を重視する米欧との連携を促す動きがある。

中国での布教を中国共産党から認めて貰う為に
人命と人権を軽視し、中国の代理人になる公〇党と創〇学〇
国内ではスークレ君事件や福岡5歳児餓死・マインドコントロール事件があったばかり

こんな異常なカルト教団、さっさと完全解体すべきだ x.
[]
[ここ壊れてます]

258 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/04/08(木) 16:32:19.06 ID:6u50BeDU0.net]
>>235
無理だよ。
ハワイ占領しようとしたら日本は初戦にして主要艦艇全ロスで撤退するハメになる
ハワイ攻略なんて開戦前に図上演習で検討してるし
当時病的な楽天主義を患ってた軍部ですら、事前のシミュレーションで上記のような結果になると結論づけた
それを踏まえて真珠湾攻撃はピンポンダッシュになったのよ



259 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/04/08(木) 16:32:48.03 ID:HgmB4YbB0.net]
>>1
お前らの歴史改竄に合わないからといちゃもんつけんな。

260 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:age [2021/04/08(木) 16:33:08.26 ID:spEuINfh0.net]
https://www.youtube.com/watch?v=sGEIcWRvSg8&t=402s
🇱🇹👨🎤ららら〜

261 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/04/08(木) 16:33:54.68 ID:NZ0RPlu70.net]
>>35
俺もそう思っている
国後と択捉はクリル列島の一部と見るのが妥当と判断されるんじゃないのかなあ
2島返還で手を打つ機会があったのに失敗したと思う
しかしなんで領土の問題で条約に地図を付けていないのかが不思議だわ
国家間での話だからその名称がどこを示しているのか揉める事態になることは予想されることだろうに

262 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/04/08(木) 16:34:17.90 ID:3ZDs8wb20.net]
>>251
いや多分日本の全戦力を投入すれば必ずしも不可能ではないと思う
その代りフィリピンもマレーも蘭印も攻略できなくなるけど

263 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/04/08(木) 16:34:47.22 ID:i1v1M07O0.net]
>>24
>>243
一昨年、北海道新聞が「アメリカがソ連の北方四島上陸を支援していた」というスクープを掲載してたね。

作戦名をプロジェクトフラと呼び、艦船の貸与だけではなく兵士の訓練から作戦立案までアメリカがサポートしてたと判明してる。

電通CIA配下の大手メディアが一切報じてないのは相当アメリカに都合が悪いんだろう。

264 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/04/08(木) 16:35:45.85 ID:7fUqqwJL0.net]
全くその通りで反論の余地もない

265 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/04/08(木) 16:36:09.21 ID:yBh7DKPF0.net]
中国もロシアも 【鏡】 が大好き

266 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/04/08(木) 16:37:15.93 ID:9TmeyAJU0.net]
ロシア、韓国、中国wwwwww

267 名前:名無しさん@13周年 [2021/04/08(木) 17:00:39.97 ID:mB3rFj6F2]
裏切ったと認識してる
だから平和条約に繋がっていかない

268 名前:名無しさん@13周年 [2021/04/08(木) 17:15:44.33 ID:IiwFjP02V]
ま、明治維新がイギリスの企みで、戦後は日本が悪い事をしたと間違った解釈を押し付けられていたって意味では改竄かな?

少なくても、根無草で情けない属国奴隷史を、古来よりローマ人の様に輝かしく誇らしい選ばれた民族と捏造した韓国よりはマシだと思うよ。



269 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2021/04/08(木) 17:33:12.46 ID:Leme9W2xh]
>>215
真珠湾以前からアメカスは軍事介入して日本人に銃向けて殺しに掛かってたけどな
支那とかハワイ沖で奇襲前に日本人がアメカスに殺られてる

270 名前:名無しさん@13周年 [2021/04/08(木) 17:43:53.48 ID:eHWJzSGR4]
ていうか、そもそもロシアはこんなのん気な事を言っている場合じゃ
ないと思うけどな、なぜなら、もうすぐ石油や天然ガスは地球温暖化
を防ぐために全世界で使用禁止になろうとしているし、このままだと
石油や天然ガスから国家収入の七割を得ているロシアは深刻な経済危機
に陥ってしまうんじゃないかな、一刻も早く千島列島はもちろんの事、
樺太と樺太に隣接した大陸側の土地の一部も日本領にして日本に
本格的な極東開発をやらせないとロシアは危ないと思いますよ。

271 名前:名無しさん@13周年 [2021/04/08(木) 19:53:39.31 ID:EiIYikKg7]
事前に条約の破棄無く宣戦布告してたからどの道条約違反には違い無い
警告のみで正当化されるなら日本も真珠湾を攻撃する以前に中華大陸でフライングタイガースを指導して居た米軍事顧問団が正面戦闘に参加して居る件について抗議して米国を攻撃する為も辞さないと警告して居た
鬼畜米英とか米英鬼畜とかって要するに中華大陸で米英が後ろから糸を引いて居た件だけで無く米英正規軍人がこっそり正面戦闘に参加して居た件への抗議も含まれていたんだよ

272 名前:名無しさん@13周年 [2021/04/08(木) 19:56:40.59 ID:EiIYikKg7]
ところでメディンスキー氏はシベリア抑留に付いては言及しているの?

273 名前:名無しさん@13周年 [2021/04/08(木) 19:59:53.19 ID:EiIYikKg7]
話は変わるけど張作霖を暗殺したのって結局どこの国だったの?
動機が有ったのはソ連英国米国で事件当時に実行能力が有ったのはソ連と米国だけど(・∀・)

274 名前:名無しさん@13周年 [2021/04/08(木) 20:08:04.41 ID:hTEuZiviv]
日本を呪え!
お前をコケにした日本に復讐しろ!

いいぞ!呪え!復讐しろ!怒りを解放するのだ!日本は決して反省などしない!
日本が、はらわたをはみ出し、血反吐を吐き、地べたを這いずり回り、空を仰ぎ、カミに救いを求め、絶望して、絶命するまで、攻撃の手を緩めるな!

275 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/04/08(木) 16:38:22.40 ID:6u50BeDU0.net]
>>255
無理だよ。地球儀で距離みてみたらいい
ハワイは日本の攻勢終末点を大きく超えている

276 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/04/08(木) 16:38:33.26 ID:vBF2ll9Q0.net]
2030年の中国崩壊後、旧満州は政治空白となり
再び、日露が対立する時代が来る

277 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/04/08(木) 16:39:26.40 ID:6u50BeDU0.net]
だいたいミッドウェーの保持すら無理なんだから

278 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/04/08(木) 16:40:40.26 ID:dmAUfNNp0.net]
中国朝鮮ロシア 地上のゴミ



279 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/04/08(木) 16:41:02.79 ID:kTGgKXXL0.net]
そんなことより
太平洋戦争開戦が国民の意思であるかのようにミスリードを意図した記述なの教科書なんなの
当時の憲法で国民は開戦の意思決定には一切関与できんよ。
ありゃ天皇個人が始めた戦争やで
そもそも日本軍は政府、シビリアンコントロール下ではなく天皇個人の私有財産
大日本帝国政府とはなんら接点の無い独立した組織
政府に海軍省、陸軍省があるがこれも日本軍とは無関係
相互に指揮権も人事権も持たない、天六事件
あえて言うなら日本軍、つか天皇軍の国内業務の下請け

憲法上政府は天皇に対して輔弼はできる、
輔弼ってなんや、ググりゃ出てくるがようするにアドバイス
アドバイスを聞く聞かないは天皇の自由、天

280 名前:皇大権最強

戦後処理は天皇一人を処刑すりゃ済んだんだよ、あいつが犯人なんだから。
だけどGHQはそれを許さなかった
てかGHQが一番恐れたのはこれ、日本人の手で天皇処刑されたら困る
憲法上は処刑した瞬間に日本国は消滅する、誰も相続しねぇよw
まっさらな共和制国家でスタート
新国家だから戦後賠償とか知ったコッチャない、無関係な別の国

連合国さん独裁者を倒してくれてありがとう、私たちここに新しい国を作るね、うふ
憲法上開戦の意思決定に国民が関与してないから連合国側は日本国民に責任を問えない
ドイツと戦後処理のスキームが違ったのもそういうこと
あっちは曲がりなりにも民主的な意思決定での開戦だから。
[]
[ここ壊れてます]

281 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/04/08(木) 16:42:19.45 ID:FCnaT+KP0.net]
旗色が悪いので話題を代えたいのか.。

282 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/04/08(木) 16:44:16.21 ID:i1v1M07O0.net]
>>254
日本の国会答弁でも「国後島も択捉島も日本が放棄した千島列島に含まれる」と明言してるからね。

だから日本は二党返還で手を打つつもりだったが、アメリカの圧力(いわゆるダレスの恫喝)を受けて断念してしまった。

そもそもアメリカがソ連に占領させておいて、日本に取り返せとはおかしな話だよ。

韓国が占領してる竹島にしても、その当時は自衛隊がまだ無く、アメリカに防衛義務があったにも関わらず、韓国の動きを黙認してたんだよね。

まあ、韓国の軍事政権(朴正煕)もアメリカCIAの犬だったしな。

本当にアメリカって悪魔みたいな国だと思う。

283 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/04/08(木) 16:45:44.35 ID:6u50BeDU0.net]
>>272
今問題になってる東京五輪ですら
「そもそも誘致に対する国民の訴求なんてあったか?」
って感じだからな
世論と完全に遊離して密室で勝手に話が決まることは
(そのうえさも世論の希求があったかのように粉飾することは)
この国では日常茶飯事だわな

284 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/04/08(木) 16:47:58.37 ID:i1v1M07O0.net]
>>259
>>271
中ソは自国民を粛清しただけだが、鬼畜米英の悪行はそれどころじゃない。
itest.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1533903060/19

日本を含む世界中でジェノサイドやった鬼畜米英ユダヤこそ
悪の枢軸であり人類共通の敵だわ。

285 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/04/08(木) 16:48:23.24 ID:3ZDs8wb20.net]
>>268
だから他の作戦が一切行えないほどの負担になるが、
ハワイはアメリカ本土からもかなり距離が離れていて自由に増援を送れるわけでもない。
戦争全体を考えたら明らかにやるべきじゃない作戦と言えるけど不可能とは言い切れないと思う。

286 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/04/08(木) 16:53:36.64 ID:i1v1M07O0.net]
>>275
正真正銘のCIAスパイ(岸信介)が首相になり、その孫(安倍晋三)まで首相やってる日本は完全にアメリカの属国だよ。

287 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:age [2021/04/08(木) 16:58:45.77 ID:i6+GLsxJ0.net]
はあ?

日本が全てとは言わんが
一部以外は日本が一番公平だろよ

288 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/04/08(木) 17:01:43.54 ID:rg5qLJ1R0.net]
>>20
実際には放棄してないし、サンフランシスコ講和条約の当事者国であるアメリカでさえ、北方領土は日本に帰属するというのが公式だぞ。
北方領土出身者がアメリカに亡命したときに、アメリカは日本から亡命したことに公的文書に残しているぐらいだし



289 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/04/08(木) 17:02:54.34 ID:rg5qLJ1R0.net]
>>274
それ、単に国内で言ってるだけで、対外的にそういう主張をしているわけじゃないから

290 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/04/08(木) 17:03:52.42 ID:f1C/j ]
[ここ壊れてます]

291 名前:x980.net mailto: >>1
ロシアの妄言だな
日本の敗戦がほぼ確定してからの参戦に正当性はないな
その時期に連合国が参戦を呼びかけるなんて考えられない
[]
[ここ壊れてます]

292 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/04/08(木) 17:04:39.86 ID:U135fwXq0.net]
>>277
(ハワイ攻略の可否を問われて)「常識で考えて、そんなにフネがあるわけがないと思いますね」

名著「海上護衛戦」を執筆した大井篤氏の言葉ね
海上護衛司令部参謀として、当時の日本の船腹量と輸送能力について知悉したプロがこう言ってるわけだ

293 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/04/08(木) 17:06:24.30 ID:iqfYfSxo0.net]
>>148
えっ???? ルーズベルトのお墨付きじゃん???

じつはアメリカ(民主党 反日ユダヤ)がいちばん信用ならん…

日本北方領土占領 米ソ共同作戦「プロジェクト・フラ」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171230-00010001-doshin-hok
https://youtu.be/sHxmW-zJRNE
1945年2月、米ソは「プロジェクト・フラ」と呼ばれる合同作戦をスタート。
米国は1945年5〜9月に掃海艇55隻、上陸用舟艇30隻、護衛艦28隻など計145隻の艦船をソ連に無償貸与。
4〜8月にはソ連兵約1万2千人を米アラスカ州コールドベイの基地に集め、艦船やレーダーの習熟訓練を行った。
訓練を受けたソ連兵と貸与艦船は樺太南部や千島列島の作戦に投入された。
1945年8月28日からの択捉、国後、色丹、歯舞の四島占領作戦には、
米の貸与艦船10隻を含む17隻が参加。
ソ連軍は各島で日本兵の武装解除を行い、四島の占領は1945年9月5日までに完了した。

294 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/04/08(木) 17:07:31.96 ID:lrj2hlgT0.net]
>>30
裏切ることを事前に知ってたか知らなかったかの違いしかないよなあ

295 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/04/08(木) 17:07:34.61 ID:iqfYfSxo0.net]
>>274 そもそもアメリカがソ連に占領させておいて、日本に取り返せとはおかしな話だよ。

その通り!!
アメリカ民主党(反日ユダヤ アメリカ国務省、ユダヤの巣窟)がいちばん信用ならん…

北方領土をロシアに色分け 米国務省サイト、本紙指摘を受け修正「技術的な問題」
2018.1.23 19:39 www.sankei.com/world/news/180123/wor1801230040-n1.html
 【ワシントン=加納宏幸】米国務省が今月10日、世界各地の国・地域の危険度を4段階に分けてウェブサイト上で公表した
海外安全情報の地図で、日本固有の領土である北方四島が、最も安全な日本などの「危険度1」ではなく、ロシアと同じで渡航の
再検討を促す「危険度3」に色分けされていたことが分かった。
 北方領土がロシア領であるとの誤解を招きかねないことから、産経新聞が米政府の立場をただしたところ、同省は22日までに
北方領土の色分けを「危険度1」に修正した。
 米政府はこれまで、北方領土に関して、「米国は日本の主権を確認している」などと繰り返し表明している。地図の色分けに関し、
米国の立場に何らかの変化があったかの確認を求めたところ、国務省当局者は「地図は政策変更を示すものではない」と強調すると
ともに、地図を修正したことを明らかにした。
 新たな海外安全情報を公表した際に、北方領土をロシアと同じ危険度に色分けした理由について、国務省は「いくつかの技術的な問題」が
あったとしているが、問題の詳細については明らかにしていない。
 米中央情報局(CIA)が世界各国の概要を公表しているウェブサイトに掲載されている地図では、北方領土を日本として色分けした上で、
「1945年にソ連によって占領され、ロシアに管理され、日本によって(領有権が)主張されている」との注釈が付けられている。

296 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/04/08(木) 17:07:49.51 ID:PFfRFC4D0.net]
>>1
中立条約?
この人達と約束事は無駄だろw

297 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/04/08(木) 17:09:31.12 ID:PwZktoS20.net]
アメリカとソ連で話が出来てたんだよ
ソ連に譲ってあげる北方領土に放射能が届かないように広島と長崎に原爆を落とした
当時は放射能のことも正確にはわかってなかったからね

298 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/04/08(木) 17:09:47.92 ID:dyZovvnF0.net]
確かに最近はシベリア抑留はおろか天安門事件すらロクに教えないそうだから改竄がひどい



299 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/04/08(木) 17:10:04.24 ID:i1v1M07O0.net]
>>280
>>274を読めよ。アメリカとしては日露や日韓が揉めてくれた方が都合が良いのさ。

在日アメリカ軍の存在理由にもなるしな。

300 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/04/08(木) 17:12:29.93 ID:bvC6l1AV0.net]
大陸お得意の歴史強要外交

301 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/04/08(木) 17:12:36.70 ID:dyZovvnF0.net]
>>288
戦後、原爆爆発させた後に自軍兵士を突入させて人体への放射線の影響を調べる実験してたような国が
外国にそんな配慮するかね

302 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/04/08(木) 17:15:58.67 ID:i1v1M07O0.net]
>>289
それより日本軍がロシア革命の混乱に乗じてシベリアを侵略し多数のロシア住民を殺害したことを学校で教えるべき。

ちなみに天安門の騒動で戦車で人を轢き殺した事実はない。

asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1565861429/196

逆に民間人を轢き殺したのはアメリカ軍。
2004年に在韓アメリカ軍の装甲車が韓国人の女子高生2人を轢き殺している。

ちなみにその事件を追悼するために作られたのが、例の慰安婦像ね。
椅子が二人分あるのと制服を着てるのはその名残。

反米感情が高まるのを恐れたアメリカが圧力を掛けて、反日の道具に変わってしまった。
それまで慰安婦なんて韓国人ですら知らなかったのに急に話題になったのは
アメリカの工作によるものなのだよ。

303 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/04/08(木) 17:16:25.91 ID:U135fwXq0.net]
>>282
正統性はともかく極めて合理的であり、国益の観点から見て当然の判断だと言えるだろう
また当時はもちろん、今でも(条約破りの)北進論こそ最善だったと唱える日本人が少なくないように
立場が逆であれば日本も躊躇なく条約を踏み躙っていたであろうことは想像に難くない

あと日本軍の抵抗の激しさに焦りを覚えていたアメリカは、1945年7月の核実験成功の時まで
ソ連の参戦を強く期待し求めていた

304 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/04/08(木) 17:17:22.65 ID:X2fmSnb60.net]
ロスケは相手にする価値無し
安部は騙されたんだよ

305 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/04/08(木) 17:18:07.90 ID:rg5qLJ1R0.net]
>>290
なんの反論にもなってないのを読んでも意味ないよ

306 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/04/08(木) 17:19:16.33 ID:upAW8AB50.net]
しら〜〜

ロシア人は条約を守らないからな〜

307 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/04/08(木) 17:20:30.62 ID:dyZovvnF0.net]
>>293
つまりソ連と中国に不都合なことは教えないかもしくはそんな事実はない。
そして日本とアメリカがやった「悪行」は教えるべきだと。
日本語お上手ですね。

308 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/04/08(木) 17:20:34.42 ID:i1v1M07O0.net]
>>294
外相の松岡は対ソ戦争の推進者で満ソ国境で大規模演習やらせてスターリンを挑発してたしな。

日本の方が先に裏切る気マンマンだった。



309 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/04/08(木) 17:21:17.85 ID:3ZDs8wb20.net]
>>283
だから、非常識な作戦としてはあり得るって話なんだけど

310 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/04/08(木) 17:21:21.24 ID:X2fmSnb60.net]
>>294
Fルーズベルトが激烈バカだったからな
チャーチルが見

311 名前:抜いていたソ連、共産主義の脅威を
こいつは全く理解していなかった

任期中に急死してくれなければ少なくとも
北海道の北半分は確実にソ連になっていただろう
[]
[ここ壊れてます]

312 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/04/08(木) 17:21:55.65 ID:iqfYfSxo0.net]
>>297
話し合い  ←これは文明国同士に通用する
馬野周二っていうおれの好きな未来学者が中華文明はいったん歴史がおわった(ひと巡り)した文明
アメリカ、日本、ヨーロッパは第2文明
ロシア、朝鮮、その他は第3文明と定義  折り合わないよ、奴らとは

かつて、日本陸軍にも「シナ通」(笑)と呼ばれる人がいてだな
「シナ通」南京事件の責任取らされて無実なのに虐殺された松井大将が、まさにシナ通  大笑い

313 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/04/08(木) 17:23:16.39 ID:Vzywl6ek0.net]
ポーツマス条約で南樺太は永久に日本領とするって決まったけどやっぱりロシアでは教えてないんだよなw

314 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/04/08(木) 17:23:25.19 ID:XmH6CgRz0.net]
ソ連の真意はわからんがカサブランカ会談においてルーズベルトが無条件降伏しか有り得ない旨を発言した事は事実
無条件降伏を突きつけられた側は死にものぐるいで向かってくるのは当然なので他国を介して和睦を計るのが通例になっていた事は歴史を観るに明らか

315 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/04/08(木) 17:23:36.03 ID:kTGgKXXL0.net]
国権に上位する権威ってのは無いんやで
国際連合も国際連盟もただの仲良しクラブにすぎない
あれを国家を超越した権威と勘違いしている人が多い
地球政府みたいな
いや、ねぇからw

国家権力が最上位なの
つまり国家を裁ける権威は存在しない。
条約はただの紳士協定
破ったからといって処罰はできない、それができる機関が無い。
国際司法裁判所が判決出してもそれに従わせる権威はねぇの
罰金取るとか、刑務所に入れるとかできない。
相手国だしw

条約なんてのは破っても構わないし反故にしても良い
ペナルティーがあるわけでなし
国家の信頼が損なわれるだけ

316 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/04/08(木) 17:24:37.56 ID:i1v1M07O0.net]
>>298
アメリカが仕掛けたプラザ合意という名の金融テロで日本経済は崩壊、失われた10年は20年になり今も続いてる。

その結果この20年間、日本は全く経済成長してない。
mtdata.jp/20190516-1.jpg

にも関わらず、諸悪の根源であるアメリカではなく、無関係の中露を叩いてるネトウヨは愚かだわ。

317 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/04/08(木) 17:24:49.80 ID:3ZDs8wb20.net]
>>293
>多数のロシア住民を殺害
いや少数だろう
そして日本人の住民は多数殺されている

>天安門の騒動で戦車で人を轢き殺した事実はない
中国がそう言ってるだけだろ

>在韓アメリカ軍の装甲車
車が走る限り事故はつきもの

318 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/04/08(木) 17:26:21.56 ID:XmH6CgRz0.net]
>>302
未来学者ww



319 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/04/08(木) 17:33:02.86 ID:O4hrxcDs0.net]
どんなに方便使おうが侵略し不法占拠してる事実は覆らん。

320 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/04/08(木) 17:35:34.76 ID:iqfYfSxo0.net]
>>306
鮮人どもを 何とかした方がいい  実害→ LINE問題

孫正義氏シリコンバレーに邸宅購入か

加州に108億円の邸宅購入か=ソフトバンク孫正義氏―米紙

(時事通信) 2013年02月02日 00時52分
 【ロサンゼルス時事】米紙ロサンゼルス・タイムズは1日までに、ソフトバンクの孫正義社長が
カリフォルニア州北部シリコンバレー地区

321 名前:で1億1750万ドル(約108億円)に上る邸宅を購入したと伝えた。
 報道によると、孫社長は、米アップルの故スティーブ・ジョブズ前会長らIT業界の成功者の居住区として知られる、
スタンフォード大学近隣の敷地約9エーカー(約3万6000平方メートル)に建つ物件の購入契約を結んだという。

↑アメリカに逃げるんじゃないの? 何をしてこの国で「成功」したか自分が一番知ってるわけだから…
 ただ、冷戦構造があったから日本もチョンを甘やかし泳がせてきたけど、そろそろエンドが近づいてきた

★ 孫正義 森公美子 ←ググれば日本の闇がみえてくる

★ 土井たか子 学歴詐称 ←ググれば反日バカ左翼の闇がみえてくる 八重の桜 新島襄が泣いてるぜ

挑戦人と中核、創価、バカチョンコマスゴミ関係者(家族も含めて)はいつまで日本にいられるか本気で心配しろ
[]
[ここ壊れてます]

322 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/04/08(木) 17:36:18.44 ID:y4bp1/0d0.net]
>>309
何の法律?

323 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/04/08(木) 17:46:57.39 ID:qAbfy4eY0.net]
この頃から日本政府は、上級国民だけしか保護せず
国民はほっぽり投げなんだな、

324 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/04/08(木) 17:50:46.10 ID:pIEVRyEW0.net]
>>1
なんだろうと
条約破棄してんじゃねーか
守れよ

325 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/04/08(木) 18:04:03.08 ID:i1v1M07O0.net]
>>311
>>280
根拠になる(北方四島が日本に帰属するという)法律が無いから、違法ではなく不法という弱気な言い回しなんだよ。

1951年のサンフランシスコ講和条約。日本は千島列島と北緯50度以南の南樺太を放棄したわけだが、大事なことは、この時に日本は国後島、択捉島を放棄している。

同年条約署名後の10月の国会で、吉田茂首相の答弁に引き続き、西村熊雄外務省条約局長が「千島列島の範囲とは北千島と南千島の両者を含む。これはアメリカ外務当局も明言している」という趣旨の答弁をしてんのよ。

326 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/04/08(木) 18:04:29.01 ID:AGqLiP4H0.net]
独裁者プーチン死ね
売国安倍晋三も死ね
日本固有の北方領土返せや糞ロシア
ウクライナのクリミア半島も侵略して許さない
やっぱり戦争で取り返すしかない
アメリカと組めば勝てるだろ?

327 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/04/08(木) 18:05:09.32 ID:U135fwXq0.net]
>>300
大井氏は単純に「作戦を行うに足るだけのフネが無いでしょう」と言っているの
これに反駁するなら、自分で自分の信じる作戦に必要な船舶数を計算し、
それだけの数量が当時の日本にあったのかを調べなくてはならない

当時の日本は総量で600万トン前後の船腹を有していたが、もちろんこれが全部使えるわけではない
国民生活に最低限必要なぶんの船、整備中で非稼働状態の船、船団を組めない低速船、
航続能力の足らない船、荒天の北太平洋を渡るに不安な老朽船など、作戦条件に合わない船を間引いて間引いて
生き残ったフネでようやく作戦の可否が判断できる
念のため、史実の南方作戦に投入された船舶群を右から左へというわけにはいかないよ
航海距離も航路の気象にも天地の差があるからね

328 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/04/08(木) 18:11:41.28 ID:3ZDs8wb20.net]
>>314
それは間違いだったって事でいいんじゃないの



329 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/04/08(木) 18:14:13.05 ID:3ZDs8wb20.net]
>>316
だから、国民生活も占領が成

330 名前:った以降の作戦も全部度外視すればできるって話
大井氏だってそんな無茶な条件の話はしないでしょ
[]
[ここ壊れてます]

331 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/04/08(木) 18:17:00.69 ID:TcHsyZ360.net]
日本が全面降伏の親書をロシア経由でアメリカに伝えようと
したのにロシアはこれを無視したんだろ
結果アメリカは日本が降伏しないとして日本に原爆を投下
尤もアメリカに全面降伏が伝えられても原爆を投下したかも
しれないな、分らんけど

332 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/04/08(木) 18:17:54.06 ID:i1v1M07O0.net]
>>317
アメリカの圧力(ダレスの恫喝)を受けるまで意義を唱えず、二島返還路線で進んでた日本政府に何を言う資格もない。

交渉が進まないのもアメリカの顔色を伺ってばかりで独自の政策決定が出来ない日本政府が悪いのだ。

333 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/04/08(木) 18:21:33.94 ID:PM1uFjR80.net]
ノモハンも日本が勝ったって感じで伝えられてたけどどれも惨敗で
この勢いで東京まで攻めてこられたらどうしようと
前線ではびびりまくっていたからなあ
ソ連で飢饉が来なかったらほんとに東京まで攻めこまれてただろうし

334 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/04/08(木) 18:26:57.90 ID:IQipMn1j0.net]
台湾は尖閣諸島諦めろ

335 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/04/08(木) 18:30:31.59 ID:01ctQ/nM0.net]
日露戦争を描いた 日本海海戦を道徳教材にしよう

336 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/04/08(木) 18:36:37.48 ID:skIDkSse0.net]
>>276
まともに日中戦争、太平洋戦争へ至った経緯みたら如何にアメリカが糞かはよく解るな
旧国連で人種差別撤廃を訴えた日本をたたき出したのもアメリカ中心だし

337 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/04/08(木) 18:51:43.88 ID:KAf/3Mi00.net]
露助の分際で偉そうに
何が「史実」だよこの卑怯者!!!

338 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/04/08(木) 18:53:50.39 ID:KAf/3Mi00.net]
日露戦争で日本に敗けたことを根に持って恨んでるんだろ
卑怯な欲豚シロンボの中でも、最も最悪に汚いのが露助



339 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/04/08(木) 18:55:04.47 ID:wV21dSPK0.net]
ヤルタ会談の内容を日本が知ってようが知ってまいが中立条約破ったのは変わらないよね?

340 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/04/08(木) 18:59:51.79 ID:4cGiFE1o0.net]
露助「我が国は第二次大戦の懲罰として北方領土を頂いた、今度は歴史改竄の罪で北海道を頂く権利がある」

341 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/04/08(木) 19:01:46.27 ID:6LVmU+gV0.net]
条約を一方的に破って非道の限りを尽くした露助に言われる筋合いはない

342 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/04/08(木) 19:09:05.52 ID:UUObEdyi0.net]
米英中露
世界最大の侵略者

343 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/04/08(木) 19:09:14.57 ID:3ZDs8wb20.net]
>>327
相手が予期していたら許されるとか全く意味不明な理屈だよね

344 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/04/08(木) 19:10:49.49 ID:racTFloi0.net]
終戦後に責めてきたのは許されることでは無い
完全に卑怯者

345 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/04/08(木) 19:17:57.19 ID:U135fwXq0.net]
>>318
そういうのは作戦と呼ぶに値しない
1億玉砕すればと同レベルの空疎な御伽噺

346 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/04/08(木) 19:21:21.53 ID:6Ul3u7Nl0.net]
>>1
日本政府はソ連にアメリカとの仲介をしてもらおうとしていたから、対日参戦を知ってなかったはず
もちろん知っていた日本人もいたとは思う
知ったとしても9日の前に降伏を受け入れたとは思えんが、誰がどのような意図で情報を握りつぶしたのだろう?

347 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/04/08(木) 19:23:18.11 ID:4rfbIu0A0.net]
プーチン「アベは日本では勇ましく何か言っているようだが私の前ではおとなしかった。」

348 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/04/08(木) 19:24:00.79 ID:zx8Ro6hX0.net]
ロシアにしては細かいな
下朝鮮から金のせびり方を習ったのか?



349 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/04/08(木) 19:29:10.41 ID:bEY/a5x90.net]
アメリカを直接叩けないので、アメリカの忠

350 名前:「・日本を叩く国が増えたなw []
[ここ壊れてます]

351 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/04/08(木) 19:34:04.83 ID:kB1txdj+0.net]
>>2>4>9

まさに安倍総理の時にはこんな事、

言って来てねぇのは、まさに安倍外交

だったからだな!! 負け続け蛆虫ww


歴史上初めて、北方領土に上陸された

無能、能無しボンクラ反日民主党の

負け続け外交が、何だって?!!www


.

352 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/04/08(木) 19:35:10.90 ID:kB1txdj+0.net]
>1
ロシアが、こう言うって事は、
 
正しいって事だな!!wwww


.

353 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/04/08(木) 19:45:22.62 ID:U135fwXq0.net]
>>334
いや、別に特別な情報なんか知らなくても普通にわからないか?
もはや同盟国も無く日本は孤立し味方無し、本土は毎日爆弾の雨
そして米英ソの首脳は戦後を見据えて会合し、共同宣言なんかしてる
あからさまに不穏だ

それにどうみたってソ連が日本との条約を守るメリットは無いし、
逆に破るメリットなら山ほどある
そして条約破りを批判し制裁を加えてくれそうな国など、どこにも見当たらない
これでソ連侵攻を想像できないのなら、それはもう戦争に負けてもしょうがないほどの外交音痴だ

354 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/04/08(木) 19:53:58.95 ID:i1v1M07O0.net]
>>330
中ソは自国民を粛清しただけだが、鬼畜米英の悪行はそれどころじゃない。
itest.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1533903060/19

日本を含む世界中でジェノサイドやった鬼畜米英ユダヤこそ
悪の枢軸であり人類共通の敵だわ。

355 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/04/08(木) 19:54:47.54 ID:PPgh1NzD0.net]
>>321
昭和中期のアカ史観ぐらいで脳ミソ止まってんなw

356 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/04/08(木) 19:57:10.18 ID:qwyllIW+0.net]
>>2
その長文いつから用意してたの?ww

357 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/04/08(木) 19:57:39.24 ID:U135fwXq0.net]
原枢密院議長
「独ソ開戦が、日本の為真に千載一遇の好機なるべきことは、皆様も異論ないことと思う。
 ソ連は共産主義を世界に振り撒きつつある故、何時かはこれを討たねばならぬ。
 日本は現在支那事変遂行中である故、ソ連を討つのも思うように行かぬと考えるが、
 機を見てソ連は討つべきものなりと思う。
 日ソ中立条約の為に、日本がソ連を討てば背信なりと云う者もあろうが、ソ連は背信行為の常習者である。
 日本がソ連を討って不信呼ばわりする者はない。
 私はソ連を討つの好機到来を念願して已みませぬ。
 今度の場合は少なくとも日本より進んで対米戦争行為を避くべきだと信じるが、
 ソ連に対しては出来得れば早く討つということを軍部政府に希望いたします。」
東條陸相
「原議長と同じ考えであるが、目下帝国は支那事変遂行中である点を御承知ありたい」

まー、ソ連駐日大使スメターニン風に言えば「まだ条約締結のインクも乾かぬ」1941年7月に
こんな事を御前会議で相談していた国が卑怯だの裏切りだのとは、ソ連側にすりゃ臍が茶を沸かすってなもんでしょうな

358 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/04/08(木) 20:01:04.37 ID:HiMZIRcr0.net]
社会主義風情が偉そうに語るなや



359 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/04/08(木) 20:21:35.25 ID:5BwAzXGz0.net]
お前が言うな

360 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/04/08(木) 21:05:37.46 ID:YQucgI470.net]
>>293
ロシアが
義和団の乱に乗じて清国人虐殺しつつ
満洲占領したから日露戦争になったんですわ

今教えてるのかどうか知らんけど

361 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/04/08(木) 21:12:18.16 ID:DJ2gtEn5O.net]
プチャーチン閣下と川路が締結した条約の国境線を言ってみろ!

362 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/04/08(木) 21:26:35.70 ID:3ZDs8wb20.net]
>>333
だから最初からそういう話をしてるんだけど
「フィリピンもマ

363 名前:戟[も蘭印も攻略できないんじゃ意味ないじゃーん」で終わる話をなんでそんな執拗に突っ込むかね []
[ここ壊れてます]

364 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/04/08(木) 21:28:31.27 ID:I2Q3LSZmO.net]
>>30
トランプの中距離核ミサイル条約の件でわかったけど
条約って破棄できるんだな

365 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/04/08(木) 21:28:38.88 ID:3ZDs8wb20.net]
>>340
「察しが付く」と「知っている」は別の話。

366 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/04/08(木) 21:29:43.62 ID:0ENYKAAD0.net]
>>1
日ソ中立条約は1946年4月まで効果があったはずだが?
明らかに条約違反してるのに何言ってんだ?

367 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/04/08(木) 21:36:30.63 ID:3ZDs8wb20.net]
>>350
破棄の仕方も条約で決まっている。
中距離核戦力全廃条約は通告の6ヶ月後に効力が消滅することになっていてその通りに扱われた。
日ソ中立条約は「有効期間満了1年前までに両国のいずれかが廃棄通告しなかった場合は5年間自動延長される」ことになっており、
ソ連は破棄を適切な時期に通告しておらず、「破棄」ではなく「違反」した。

368 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/04/08(木) 21:49:01.99 ID:i1v1M07O0.net]
>>347
https://static.wixstatic.com/media/10e9d3_a20fdbb235614a499164cd88cd21335c.jpg

A「これは『火中の栗』と題された有名な風刺画です。」

B「そのままの意味は、『自分の利益にもならないのに、そそのかされて危険をおかしてやること』だね。」

A「ここではロシアが『極東の利権』という栗を焼いているのですが、イギリスやアメリカもそれが欲しい。そこで日本をけしかけ『あの栗うまいからとってこい』と言っているのです。」

B「日本はイギリスやアメリカに利用されているのね。」



369 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/04/08(木) 21:50:52.22 ID:Yf9q9o0n0.net]
もっと酷い改ざんしてるかと思ったら教科書が昔から変わってなくてほっとした

370 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/04/08(木) 21:51:49.25 ID:i1v1M07O0.net]
>>352
>>353
中立条約を結びながら、満ソ国境で大規模演習やってスターリンを挑発した日本が愚かだっただけ。

371 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/04/08(木) 21:54:19.63 ID:mu8fSldt0.net]
この補佐官は大した知能の持ち主ではない
この程度なら強く警戒する必要はないだろう
どうにもロシアらしくないが

372 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/04/08(木) 21:55:07.60 ID:3ZDs8wb20.net]
>>356
ただの演習が条約破棄の口実になるなど頭がおかしいとしか言いようがない論理
ふざけるのも大概にしろ

373 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/04/08(木) 21:57:26.45 ID:9Y0OWg3U0.net]
>>338
得意の外交で北方領土問題を「解決」してくれた安倍ちゃんすごい

みんな、安倍ちゃんにありがとうは?

374 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/04/08(木) 21:58:01.61 ID:40anQutY0.net]
隠蔽デマウヨ

375 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/04/08(木) 21:59:46.71 ID:Vc87/XbU0.net]
>>1
教科書を問題にする馬鹿は、土人。露助も土人に成り果てたな。w

376 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/04/08(木) 22:02:16.50 ID:4uomwhS80.net]
>>353
ソ連は45年の4月に日本に中立条約の破棄を通告してるよ。
これがなぜか日本では「不延長の通告」と言われることが多いんだけど。

377 名前:名無しさん@13周年 [2021/04/08(木) 22:26:57.72 ID:eHWJzSGR4]
ロシアはこれまでの経験から、寸土でも土地を奪う事がロシアのためになると
信じているのだろうけれど、残念ながら今回はそうではないのです、
それどころか、ロシアがこのまま北方領土を持ち続ける事がかえってロシアを
脅かす結果となってしまうのです。なぜならもうすぐ石油や天然ガスは
地球温暖化を防ぐために全世界で使用禁止

378 名前:になろうとしているし、ロシアは
石油や天然ガスから国家収入の七割を得ている国ですから、石油や天然ガス
からの収入が断たれれば、ロシアは深刻な経済危機に陥ってしまうでしょう。
そうなればロシア国民は深刻な経済危機に苦しむ事になってしまうのですよ。
だからこそ、かつて安倍総理はロシア国民の生活を守るために、あえて
主権問題を棚上げにしてでも極東ロシアの開発に協力しようとしたのですよ、
しかし、実際にやってみると、残念ながらロシア領のままで極東ロシアを
開発する事は不可能である事がはっきりしてしまったのです、極東開発を
おこなうには十分な投資と労働力が必要ですが、投資家たちはサハリン2事件
のような事が起こる事を恐れて投資してくないし、外国人労働者たちはKGBの
名前を聞いただけで震え上がってしまってどうしても極東ロシアに来て
くれないのです、したがって、投資家たちや外国人労働者たちを安心させる
には、もう極東ロシアの一部を国際的に信用のある日本の領土にするしか
ないのです。真にロシアを愛する愛国者は、ロシアがこのまま北方領土を
持ち続ける事がロシアの崩壊につながる事を認識して、一刻も早く北方領土
の日本への返還を実現させるように行動するべきです。
[]
[ここ壊れてます]



379 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/04/08(木) 22:03:04.34 ID:A4rOkjVt0.net]
火事場泥棒の露助もホンマにええ加減にしとれよボケ

380 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/04/08(木) 22:05:06.61 ID:fXbsyI2X0.net]
ソ連って公文書の捏造をしてた国だろ。。。

381 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/04/08(木) 22:06:48.80 ID:3ZDs8wb20.net]
>>362
確かに「適切な時期に通告しておらず」は表現として正確じゃなかった。
少なくとも締結から5年は有効だから、何をどうしようが1946年4月より前に開戦したら条約違反だ。

382 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/04/08(木) 22:08:17.44 ID:kB1txdj+0.net]
>1

利権まみれ無能ハゲ菅に、為ってから

ロシアに言われ放題! やられ放題!




安倍総理の時には、こんな事言われ

なかったのにな?  負け続けサヨク

チョンども!!wwwww

383 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/04/08(木) 22:21:36.28 ID:Qz/FpaKu0.net]
>>340
ソ連は条約を破る国だったんだな
そしたロシアはそれを正当化する国なんだな

384 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/04/08(木) 22:26:57.52 ID:wp3do57e0.net]
ロシアに言われたくない

385 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/04/08(木) 22:31:58.72 ID:r7Yhg+aU0.net]
一応、事前に破棄を宣言して宣戦布告してる分、独ソ不可侵条約をいきなり破ったドイツよりはマシだな
日本も九カ国条約や宣戦布告前に奇襲してたりして悪質だけど
東南アジアも火事泥したし

386 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/04/08(木) 22:35:34.42 ID:r7Yhg+aU0.net]
あと、ソ連は武力でゲットした満洲を自主的に返還してるから、
日本より余程マシではないか?
アジアアフリカなどの世界中のヨーロッパ植民地の独立勢力を援助も積極的にしてたし

387 名前:名無しさん@13周年 [2021/04/08(木) 22:42:38.16 ID:eHWJzSGR4]
ロシアはまだ本当に石油や天然ガスが使用禁止になるとは信じて
いないのかもしませんが、残念ながら石油や天然ガスは必ずもうすぐ
使用禁止になってしまうのです、なぜなら、このまま石油や天然ガスを
使い続けたら植物の受粉を助けているミツバチが絶滅してしまう事が
科学的に証明されてしまったからです、知ってのとおり、植物の受粉を
助けているミツバチが絶滅してしまったら、世界の主要な農産物の七割
が絶滅してしまうのです、はっきり言ってこれは人類が絶滅しかねない
ほど重大な問題であり、国際社会がこれほど深刻な被害を容認する事
など絶対にありえませんから、もうすぐ石油や天然ガスが全世界で
使用禁止になる事はまちがいないのです。

388 名前:名無しさん@13周年 [2021/04/08(木) 22:48:47.28 ID:eHWJzSGR4]
実際に全世界でミツバチの大量死が発生していますし、2019年には
ロシア農業省がロシア国内でもミツバチの大量死が発生した事を
報告しています、つまり、このまま石油や天然ガスを使い続けたら
本当にミツバチは絶滅してしまうのです



389 名前:B []
[ここ壊れてます]

390 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/04/08(木) 22:41:45.78 ID:nKUjeClq0.net]
条約破りが偉そうに
日ソ中立条約は更新しない旨は1945年3月に通告受けたが、中立条約自体は1946年まで有効だったんだ

391 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/04/08(木) 22:47:47.83 ID:Jk/JVFWp0.net]
ほんとジャップは韓国と同じで教科書から歴史洗浄で洗脳するから手におえない

392 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/04/08(木) 22:56:21.79 ID:ItyfJttr0.net]
>>371
ヤルタ協定では、日本が正当に保有してた満洲権益はソ連が
取得する事になってたのを、全て中国に返還する条件で
蒋介石はソ連の対日参戦を要請した

393 名前:名無しさん@13周年 [2021/04/08(木) 23:18:08.35 ID:TpYexzR34]
恐しあ
嘘ロシア

394 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/04/08(木) 23:07:26.54 ID:r7Yhg+aU0.net]
>>376
ソ連も満洲は欲しかっただろうに、
意外とあっさり手放したんだな
関東軍みたいな強欲ぶりを発揮しなかったんだな

395 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/04/08(木) 23:10:42.26 ID:tEUnUNm10.net]
ソ連が満州や千島列島やシベリアなどで日本人にしたことは不快そのものだけど、
対日参戦がなければ日本はアメリカと本土決戦に突入していた
アメリカ人が原爆が戦争を終わらせたと言ってるのは間違い

396 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/04/08(木) 23:11:50.03 ID:r7Yhg+aU0.net]
ああ、そう言えば満洲は返還する代わりに南樺太と千島列島はいただくと言う条件で対日参戦に同意したわけだな
蒋介石には自力では不可能だった満洲返還をする代わりにモンゴル国家の中国からの切り離し独立保障と共産党との共存を要求し、それが埋伏の毒になった

397 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/04/08(木) 23:12:06.67 ID:3c+haAWT0.net]
>>358
関東軍特種演習が対ソ侵攻準備計画であったことは1941年の段階でバレている
そしてそれが不発に終わったのは、日本の良心からではなく、極東ソ連軍の兵力減少が
日本側の期待水準に達しなかったからという事もバレている

398 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/04/08(木) 23:13:01.65 ID:taLFCZs70.net]
北方領土は3年かけてやるわ



399 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/04/08(木) 23:15:50.86 ID:r7Yhg+aU0.net]
モンゴルがウイグルやチベットと違って、今でも立派な独立国なのはこの時のソ連のおかげだな
満洲やウイグルはソ連が中国に領有のお墨付きを与えたから、今みたいなことになってる
ソ連が満洲を16番目の連邦共和国にしてたら、今ごろ独立国だったのに

400 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/04/08(木) 23:16:12.53 ID:ItyfJttr0.net]
>>380
日本兵のシベリア抑留も、満洲権益の代わりに
シベリアを開拓したとも言われてるね

401 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/04/08(木) 23:18:33.91 ID:r7Yhg+aU0.net]
>>384
スターリンはシベリア出兵で日本が革命の混乱に乗じてロシアの一部を占領したことに火事泥だと怒ってたから、
火事泥を仕返しただけなのかもな

402 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/04/08(木) 23:23:23.68 ID:s73mC2+H0.net]
中立条約を破って日本領に侵攻してきたのはソ連軍の方。
日本はドイツとの同盟を優先せずソ連を攻撃した事実がない。
そういう事をロシアの教科書に書いてあるのかと

403 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/04/08(木) 23:32:22.46 ID:qQHi0NRY0.net]
ロシアの教科書には、強欲な帝国主義者から人民の解放のために戦って、第二次世界大戦の最後を飾り、その結果、連合国の大勝利をもたらしたと書いてるようだな

404 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/04/08(木) 23:34:13.34 ID:20PPilGr0.net]
>>1
実のところ、敗戦はやむなしで、あとはどういう形で敗戦するか、
そこの国内調整に時間をかけているうちに、
ポツダム宣言、原爆投下、んでソ連参戦だからなあ

とは言え、ソ連が一方的に条約破棄したのは史実だし
アメリカとソ連が裏でなんかやってたことなんか知らんがな、って話だし

405 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/04/08(木) 23:39:01.58 ID:i1v1M07O0.net]
>>365
お前、馬鹿だろ。むしろ信頼性の高い資料が残っていて日本の研究者も称賛するほど。

406 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/04/08(木) 23:39:55.07 ID:qQHi0NRY0.net]
ただ戦史的には、8月の嵐作戦という
ソ連軍による満洲侵攻作戦は、画期的なバグラチオン作戦以上に大成功した電撃機動縦深戦ということで注目されてはいる

407 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/04/08(木) 23:41:42.63 ID:20PPilGr0.net]
関東軍は日本の満州移住者をほったらかしにして
とっくに逃げ出してたんだから、大成功と言われてもなって感じ

408 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/04/08(木) 23:52:25.63 ID:r7Yhg+aU0.net]
>>389
そりゃソ連はガチガチの中央集権官僚制国家で、資料記録が無いと統治も経済計画もできない異形の国家だからな
資料記録は思いっ切り残してる
だから、隠蔽工作はするが、資料自体は保管してるので、後で名誉回復されたり国家犯罪がバレたりする
敗戦濃厚になって、自分の悪事がバレないように公的資料を燃やしまくった国もあるけど



409 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/04/08(木) 23:58:11.39 ID:/qR8v7ag0.net]
インターネットラジオも英語圏を研究する必要が出てきた件

410 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/04/09(金) 00:08:47.05 ID:Fp7vRMCl0.net]
>>381
だから何?
相手が演習をしたからと言って中立条約を破って良い理由にはならない。

411 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/04/09(金) 00:09:11.67 ID:S+KU+2Fx0.net]
やはり我々は劣等戦犯国だったorz

412 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/04/09(金) 00:10:36.38 ID:NNWsGc4h0.net]
日本人の歴史観ってやばいからな
海外にも出ないし英語も読めないし救いようがない

413 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/04/09(金) 00:12:19.28 ID:Dd+01VcG0.net]
>>1
その通りじゃねーか
終戦後にネコババしたのは貴様らだ

414 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/04/09(金) 00:13:11.62 ID:91aLVnqx0.net]
ポッドキャストで英語圏とのやり取りするようにしたいわ

415 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/04/09(金) 00:20:35.25 ID:w7mUtG1I0.net]
>>381
チャーチルが要っていたと思うが、
独ソ戦開始の時に日本が北進していれば
日本が勝ったし、ドイツも勝った。

日本はその唯一のチャンスを逃して
南進して二正面作戦に自ら陥り敗北した。

416 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/04/09(金) 00:24:19.62 ID:RDqKSm130.net]
ヤルタ会談とか知らない人、多いんだな
対独戦終了後には対日参戦を頼んだのは、ほかでもないルーズベルト大統領
その見返りが北方領土

この黒歴史を抜きに北方領土返還運動しても
なんの進展もないよ

417 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/04/09(金) 00:29:14.03 ID:91aLVnqx0.net]
英語圏との音声ラジオやれっかな?

418 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/04/09(金) 00:31:13.16 ID:RDqKSm130.net]
ヤルタ会談直前、まだ原爆は実験段階であったこと
タラワはじめちっぽけな太平洋の島のいくつかで、予想外の損害を味わった米国としては
米国単独での対日戦終了までには100万の損害が推定され、速やかな大戦終結には
ロスケさまの助太刀を求めた次第

原爆が実用化せず、ロスケが参戦せず、畏れながら陛下のご英断がなければ
本土はなお一層の焦土と化しただろうね



419 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/04/09(金) 00:38:55.96 ID:MK5uOpqN0.net]
>>334
・原爆のまえに降伏チャンスあったのに、本土決戦とかいって降伏しなかった政府が悪いだろう
・天皇がより早く、終戦の判断を示唆していたら空襲や原爆で、多くの非戦闘員が死なずに済んだのに

↑この素朴なバカ左翼の意見、よくみるけど無理だよ チョンコとバカサヨはいい加減にしとけよ

秘密予算で議会に内緒でつくった原爆をどうしても落としたかったアメリカ民主党 @@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@

『原爆を投下するまで日本を降伏させるな――トルーマンとバーンズの陰謀』 鳥居 民 (著) 草思社

 陸軍長官スティムソンと国務次官グルーは、日本に降伏を勧告するときだと大統領トルーマンに何回も説き、
日本側が受け入れることができるように、天皇の地位保全を約束すべきだと主張した。それでも日本が降伏
を拒否するのであれば、そのときこそ原爆の投下を警告すべきだと説いた
 海軍長官フォレスタル、陸軍参謀総長マーシャル、海軍軍令部総長キングもまた、警告なしに日本の都市
に原爆を投下することには反対の立場であった
 ところが、トルーマンと彼のただ一人の協力者である国務長官バーンズは、日本に降伏を勧告する
スティムソンの草案から天皇の地位保全を認める条項を削ってしまう

・日本の降伏の引き金はソ連参戦
・日本の降伏の引き金はソ連参戦

420 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/04/09(金) 00:39:32.07 ID:w7mUtG1I0.net]
>>402
陛下のご親戚の近衛文麿が
売国奴の裏切り者だった。
日本国民310万人を殺した。

421 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/04/09(金) 00:41:42.37 ID:jxRSpWZH0.net]
てか、真珠湾攻撃の翌日にスターリンに連絡して対日参戦を要請してたルーズベルト
スターリンはずっとヒトラーを打倒してからだと言ってレンドリースと第二戦線を要求してたが、
ベルリン陥落が確実になったヤルタ会談で、ようやくルーズベルトの悲願が受け入れられた
スターリンは樺太千島と上陸部隊の装備と訓練、なんと対日参戦が条約違反ではなく合法であると米国政府のお墨付きまで要求して、全部飲ませた

422 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/04/09(金) 00:42:02.64 ID:MK5uOpqN0.net]
>>334
東京大空襲や原爆投下は完全に日本の自業自得それ以前に天皇が戦争をやめるチャンスはいくらでもあったわけ

ないよ…  チョンコとバカサヨはいい加減にしとけよ

秘密予算で議会に内緒でつくった原爆をどうしても落としたかったアメリカ民主党

『原爆を投下するまで日本を降伏させるな――トルーマンとバーンズの陰謀』 鳥居 民 (著) 草思社

アメリカが故意に日本の降伏を遅らせて原爆を投下した手練手管が書かれている

スティムソンの草案では共同提案国にソ連の名前が入っていたが、トルーマンとバーンズは、
日本がソ連に和平の仲介を依頼していることを日本外務省とモスクワの日本大使館との間の往復電報から
知り、ソ連の名前を削り、重慶の国民党政府に差し替えたのである。日本にソ連への期待を持ち続けさせ、
降伏勧告を無視させようとしてのことだった。
 さらに、その降伏勧告をホワイトハウス、国務省からではなく、宣伝機関の戦時情報局から発表させた。
日本側をして宣伝文書と思わせるようにしたのである。

↑手が込んでるねえ ジャップを皆殺しにしたかったんだねえ 核がなかったから落とされた これが真実

・日本の降伏の引き金はソ連参戦

9条狂徒は反日テロリスト

423 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/04/09(金) 00:42:07.82 ID:RDqKSm130.net]
ロシア対日参戦前の米軍による北海道攻撃

室蘭艦砲射撃
1945年7月15日にアメリカ海軍艦艇が北海道室蘭市一帯に行った艦砲射撃のこと。
1時間に渡る砲撃で860発の砲弾が発射され、その6割以上が市街地に着弾し、
御崎町や御前水町、輪西町、中島本町を中心に485人(うち被戦闘員439人)の犠牲者を出した

https://www.soumu.go.jp/main_sosiki/daijinkanbou/sensai/situation/state/hokkaido_03.html

ロシアが単純な火事場泥棒なら、米軍と遭遇戦になってもおかしくはないよね

424 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/04/09(金) 00:46:06.63 ID:jxRSpWZH0.net]
「プロジェクト・フラ」でググったら
樺太千島占領が米ソ共同作戦だったことが、よく分かるよ

425 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/04/09(金) 00: ]
[ここ壊れてます]

426 名前:46:49.57 ID:RDqKSm130.net mailto: 1945年の5月、東西からドイツを攻めた米ソ両軍ともども遭遇戦は事故まがいを
のぞいて起きなかった、これは極東でも同じです、事前に綿密な打ち合わせと計画の上で
なければ成立しない。これを火事場泥棒〜とかぬかす人は学が足りなすぎる

ヤルタ会談ほじくると、ポーランドの悲劇の原点とかも垣間見えるんで
興味ある人は、ネットでなく図書館に通って書物を渉猟してください
[]
[ここ壊れてます]

427 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/04/09(金) 00:49:21.20 ID:jxRSpWZH0.net]
樺太南部の返還と千島列島の引き渡しと引き換えに、ソ連の対日参戦が決まった45年2月のヤルタ会談の直後、
ともに連合国だった米ソは『プロジェクト・フラ』と呼ばれる合同作戦をスタートさせた。
米国は45年5〜9月に掃海艇55隻、上陸用舟艇30隻、護衛艦28隻など計145隻の艦船をソ連に無償貸与。
4〜8月にはソ連兵約1万2000人を米アラスカ州コールドベイの基地に集め、艦船やレーダーの習熟訓練を行った。
コールドベイには常時1500人の米軍スタッフが詰め、ソ連兵の指導に当たった。訓練を受けたソ連兵と貸与艦船は樺太南部や千島列島の作戦に投入された。
8月28日からの択捉、国後、色丹、歯舞の四島占領作戦には、米の貸与艦船10隻を含む17隻が参加。ソ連軍は各島で日本兵の武装解除を行い、四島の占領は9月5日までに完了した

428 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/04/09(金) 00:50:02.42 ID:w7mUtG1I0.net]
南北戦争での軍民合わせての死者は70-90万人。
武漢コロナの死者が55.6万人で、南北戦争に届かない。

なぜ米国の南北戦争で、こんなに死者が多いのかというと
無条件降伏を要求していたからだ。

こういう無条件降伏だと犠牲者が多くなる。
ただの戦争が絶滅戦争に変わってしまう。



429 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/04/09(金) 00:52:22.18 ID:w7mUtG1I0.net]
>>409
火事場泥が鰓そーに。

430 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/04/09(金) 00:58:34.40 ID:jxRSpWZH0.net]
陸上では無敵のソ連軍も上陸作戦の経験がほとんど無かったから、
アメリカの艦船と訓練が無ければ、
南樺太と千島列島の素早い占領は無理だったな、鎧袖一触だった満洲と違って、それでも結構苦戦してたし

431 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/04/09(金) 01:12:59.91 ID:XWTDXACz0.net]
ゾルゲ「日本はソ連をまるで脅威と思ってないから西側に戦力を集中させろ」

432 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/04/09(金) 01:25:04.85 ID:ZtKUol0w0.net]
なんじゃこりゃ
樺太千島を占領したのは中の人がソ連水兵なだけで、装備も訓練も戦術も同じアメリカ海兵隊にやられたようなもんじゃん

433 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/04/09(金) 02:17:09.56 ID:MK5uOpqN0.net]
>>415
騙されるな、日本人!!
反日極左の田原総一朗が書いてた ← 反日極左の、日本人がきらいな、えた元清美に資金提供した、クズの老害の田原ってところがミソ

アメリカの公文書館で捕鯨の資料みたら
ごっそり抜かれてた

だれが抜いたか

ヘンリー・キッシンジャー

日本とユダヤ人

ユダヤ人は、自分達の千年にわたる順応によってヨーロッパ諸民族の基礎を掘り崩し、かれらを
種族の性格を失った雑種に養育することはなるほどできるにしても、しかし日本のようなアジア的
国家主義国家に同じ運命を与えることはほとんどだめだということをじゅうぶん知っている。
今日ユダヤ人はドイツ人、イギリス人、アメリカ人、そしてフランス人のふりをすることはできるが、
黄色いアジア人に通じる

434 名前:ケはかれらには欠けている。したがってかれらは、日本という国家主義国家を
やはり今日同じような構造をもつ国々の勢力によって破壊しようと企てるのである。それはこの危険な敵の
こぶしによって、最後の国家権力が防御力のない諸国家を支配する専制に変ってしまう以前に、
その敵を片付けるためである。
アドルフ・ヒトラー著「わが闘争」1925
[]
[ここ壊れてます]

435 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/04/09(金) 02:20:05.35 ID:No3I4VOG0.net]
極東は力による支配やから

436 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/04/09(金) 03:32:17.74 ID:Fp7vRMCl0.net]
>>410
合同作戦ってのは合同で作戦を行うことを言うんではないの?
アメリカはバックアップを行っただけで侵攻作戦そのものを合同では行っていないだろ

437 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/04/09(金) 04:54:17.49 ID:GtM1l+Ps0.net]
>>68
1以外妄想丸出し

>>81
>上級幹部と富裕層を満州から優勢に逃がす為に
妄想垂れ流し

ID:+YLJv/ZK0
悪質な工作員だなw

438 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/04/09(金) 05:02:38.70 ID:GtM1l+Ps0.net]
>>85
これも知障レベルの妄想

>>95
下痢便垂れ流しレベルの妄想



439 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/04/09(金) 05:07:30.35 ID:GtM1l+Ps0.net]
>>111
質の悪い工作員としか言い様がない妄想w

>>132
>民間人を見捨てて日本軍が逃げていた事実は変わらないだろ
頭がおかしいとしか言い様がない書き込み

440 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/04/09(金) 05:09:06.10 ID:GtM1l+Ps0.net]
>>159=< `∀´>

>>181
>見捨てられたのは事実だから
×事実
○妄想

441 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/04/09(金) 05:10:42.04 ID:GtM1l+Ps0.net]
>>183
>民間人を守るのが日本軍の仕事なのにそれを放棄したら叩かれるのは当たり前だろ
してねーよバカw

>>391
>とっくに逃げ出してたんだから
脳内逃走w

442 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/04/09(金) 05:15:37.94 ID:GtM1l+Ps0.net]
>>1
>史実を改ざんしており
このスレのクソ工作員も改ざんしまくってるからなw

443 名前:名無しさん@13周年 [2021/04/09(金) 06:42:13.03 ID:ljEUtLCN/]
>>399
それはどうかな?そもそもヒトラーがソ連の冬をなめていた事が敗因
じゃないかな、冬の準備もしないでソ連に攻め込むなんて無謀だと思う。

444 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/04/09(金) 10:56:08.24 ID:5bGLuVVf0.net]
まあ、ベルリン攻略戦の米ソは本当に台本通りやったようだ
打ち合わせ無しだったら同士討ちは必至

日本兵が手際よく撤退したキスカ島に上陸した
米軍3万4千(うちカナダ兵5300)は、島の反対側から上陸した
友軍を敵と誤認して本気で戦争をやったからな
  戦死122
  行方不明191
  駆逐艦1隻大破(蝕雷による)
「史上最大の最も実戦的な上陸演習」と皮肉られた

445 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/04/09(金) 11:03:26.49 ID:r6m07TpH0.net]
>>426
ベルリンはソ連軍単独で陥落させたので、エルベの誓いの話ではないの?

446 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/04/09(金) 13:03:55.40 ID:ncmu2EqJ0.net]
これは何とも分からん。研究者に任せよう。
というのは、日本側は、都合悪い情報は何でも途中で
握りつぶしてるから、上にまで情報が行っていない。
なので、握りつぶされる前の情報に接した人が残した
資料が出てこない限り、真相は明らかに

447 名前:ならない。 []
[ここ壊れてます]

448 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/04/09(金) 13:24:15.12 ID:DjjRyJNW0.net]
>>132
IDがどうのって妄想こじらせたバカってのがよく分かる書き込みw
自信って漢字も打ち込めない低知能が話そらそうなんて無理だから



449 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/04/09(金) 14:54:55.25 ID:xcD8Cl/e0.net]
ソ連にはソ連の考えがあって、あそこに進駐したのだろうが
ロシアがそこに留まってるのは、惰性でしかないじゃん?
その理由を日本に考えてもらうつもり?
ソ連のしたことを批判しても、ロシアは痛くも痒くもないだろ?
そんなアンフェアな論争で、何か解決するとは思えないんだが

450 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/04/09(金) 15:04:34.26 ID:LVL6NbvZ0.net]
確かにあらゆる意味で史実が改竄されてるわー

451 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/04/09(金) 15:34:19.66 ID:I4VWYHV50.net]
ロシアはアメリカ以上に軍需経済頼みだから
体質的に戦争をし続けなければならない国だからな

452 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/04/09(金) 15:35:50.45 ID:bVKXXJQ30.net]
はいはいw

453 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/04/09(金) 15:38:47.59 ID:ZP2wmSgB0.net]
歴史家頑張って史実の定義してみたら。
史実って存在しませんとかいう結論になるとおもうよ。
で、フェルマーの最終定理みたいに自分の名前つけたら
歴史に名を残せるかも!

454 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/04/09(金) 15:44:33.88 ID:+jf5od/H0.net]
まぁ当時はパソコンやインターネットすらなかった時代だからな
正確なことは誰も知らないよ、言ったもん勝ち
つーか、いい加減正しい歴史教科書を国連かなんかが関係国を話し合わせて発表するべきなんだよ
だから争いが起きるんだよ

455 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/04/09(金) 15:49:17.06 ID:vIvETuPw0.net]
日ソは1995年8月24日に停戦協定されただけで、未だ終戦してないんだよね
9月5日まで占領続けてんのすら協定違反
不可侵条約違反と合わせてダブル違反やらかしてる

それで北方領土はソ連のものってありえねー

456 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/04/09(金) 15:49:51.02 ID:vIvETuPw0.net]
95年じゃなく45年w

457 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/04/09(金) 16:26:02.44 ID:1PGRS5KL0.net]
>>436
終戦してないというのならそれは、まだ日本がソ連に
降伏した状態ということなので北方四島占領されてても
文句いえないぞ

458 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/04/09(金) 16:32:07.33 ID:Us/YNQEK0.net]
>>432
お前、馬鹿だろ。全産業中に占める軍事関連の割合なんて微々たるもの。

軍事費もGDP比でみても西側諸国と大差はない。



459 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/04/09(金) 16:52:04.01 ID:vIvETuPw0.net]
>>438
24日に停戦したんだから24日までに戻せよw
とっとと領土返しな

460 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/04/09(金) 17:05:31.96 ID:xcD8Cl/e0.net]
ソ連と終戦してないとか
ロシアは共産党を禁止して、ソ連は無くなったのだから
自動終戦に決まってるだろ?
今ロシアに共産党があっても、それはソ連じゃねーし

461 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:     [2021/04/09(金) 17:12:57.33 ID:9E+dn87V0.net]
>>1
公文書すら平気で改竄する野蛮人国家だからなw

462 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/04/09(金) 17:13:06.40 ID:pvG+f/jA0.net]
米国は味方でロシアは敵だよなあ

463 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/04/09(金) 17:16:00.87 ID:feiPdQ7x0.net]
安倍ちゃんが譲歩して一歩下がったら、相手は一歩前に出てきたでござるw

464 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/04/09(金) 17:30:54.90 ID:rWg1XXNl0.net]
ロシアなら当然こういうことを平気で言ってくる
暴力で邪魔者を抹殺排除するだけの国

465 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/04/09(金) 17:37:09.85 ID:Us/YNQEK0.net]
>>443
広島訪問は猿芝居 オバマは“原爆投下”映像に拍手していた
www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/182490

「14年6月、第2次大戦で米英などの連合国軍が当

466 名前:時のナチス・ドイツを撃破する転機となった『ノルマンディー上陸作戦』を記念した70周年記念式典がフランスで行われました。欧州やロシアなど20カ国以上の首相が参加した盛大なイベントで、会場の大スクリーンには日本へ原爆を投下するモノクロ映像も流されました。
この時、会場から大きな拍手が湧き起こったのですが、ドイツのメルケル首相は拍手せず、【ロシアのプーチン大統領は胸の前で十字架を切って哀悼の意を表していました。】
ところが、【ガムを噛みながら無表情で手を叩いていたのがオバマ大統領。】
とても原爆投下を悔いている態度とは思えませんでしたね」(在欧特派員記者)
[]
[ここ壊れてます]

467 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/04/09(金) 17:41:33.63 ID:Us/YNQEK0.net]
>>445
アメリカは邪魔者(反米政治家)を抹殺排除するだけの国。

米国債を売ろうした中川財務大臣もアメリカに抹殺された。
ちなみに例の泥酔会見の直前、中川さんのワイングラスに薬を入れた実行犯は
正真正銘のCIAスパイ正力松太郎が作った読売新聞・日本テレビの記者「越前谷知子」「原聡子」と特定されてる。

stat.ameba.jp/user_images/20190724/20/sunsunsunsunsunsunsun/49/9b/j/o0600040014511587346.jpg?caw=800

歴代首相で唯一、アメリカからの命令書(年次改革要望書)の受け取りを拒否した鳩山由紀夫元首相も
この直後からホワイトハウスからルーピー呼ばわりされ、電通CIA傘下のマスゴミもそれに追随、何の落ち度もないまま辞任に追い込まれた。

468 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/04/09(金) 17:43:59.30 ID:Us/YNQEK0.net]
>>443
アメリカが仕掛けたプラザ合意という名の金融テロで日本経済は崩壊、失われた10年は20年になり今も続いてる。

実際この20年間、日本は全く経済成長してない。
mtdata.jp/20190516-1.jpg

にも関わらず、諸悪の根源であるアメリカではなく、無関係のロシアを叩くネトウヨは愚かだわ。



469 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/04/09(金) 17:53:14.15 ID:Us/YNQEK0.net]
>>443
>>445
以下、日本の外務省公式サイトより抜粋。

◆東日本大震災の直後、総勢150名以上のレスキュー隊員を派遣したロシア
ロシア政府は,国内外での豊富な経験を有する非常事態省のレスキューチームを日本に派遣しました。
3月16日から第1隊(75名)が宮城県石巻市で活動を開始。翌17日には第2隊の79名も合流し,総勢150名以上の規模で主に行方不明者の救助・捜索活動に取り組みました。熟練した隊員たちは危険な倒壊家屋にも臆することなく入り,担当区域を越えて熱心に捜索活動を展開。
石巻市での任務終了後,第1隊を率いた隊長は「日本人は偉大な民族だ。このような災害に遭っても,泣き叫ぶこともせず,人を責めることもせず,黙々と(復旧)作業を行っている。 日本人は,今回の災害も必ずや乗り越えるに違いない。」と述べ,日本国民に力強いエールを送りました。

▼ロシアが誇る世界最大のヘリ「Mi-26」が飛来。被災地で救援物資をピストン輸送
dailynewsagen

470 名前:cy.com/2011/03/14/mi-26/
ameblo.jp/souldenight/entry-10832735589.html

▼ロシアから支援の液化天然ガスが到着
www.youtube.com/watch?v=zd4Ps4EDEDk
東日本大震災で日本の電力不足対策としてロシアが日本に追加供給する液化天然ガス(LPG)の運搬船が16日朝、千葉県富津市の東京電力富津火力発電所に到着した。
大きな半球状のタンク4基を備えた専用運搬船「グランド・アニバ」は、露極東サハリンでLNG6万5000トンを積み込み、約1週間かけて東京湾まで輸送した。
首都圏の電力需要をまかなうため使用される。

▼ロシアが2011フィギュア世界選手権で東日本大震災で苦しむ日本にエールを送る! 日の丸を囲み世界が黙祷⇒ところがフジテレビが全てカット! 代わりにキムヨナ特集!
m.youtube.com/watch?v=SNARR14UZOMM

※上記のように日本のメディアはアメリカ寄りなのでロシアの善意は全く報道されません。洗脳されないように気をつけましょう。
[]
[ここ壊れてます]

471 名前:名無しさん@13周年 [2021/04/09(金) 19:21:35.70 ID:ljEUtLCN/]
>>449
日本とロシアは利害が一致しているから、日本とロシアは手を組むべきだと
思います、とにかく、もうすぐ石油や天然ガスは地球温暖化を防ぐために
全世界で使用禁止になろうとしていますし、そんな事になったら石油や
天然ガスから国家収入の七割を得ているロシアは深刻な経済危機に陥って
しまうでしょうから、一刻も早く極東ロシアの一部を国際的に信用のある
日本の領土にして日本に本格的な極東開発をやらせてロシアが経済危機に
陥らないようにするべきだと思います。

472 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/04/09(金) 19:28:53.77 ID:Fp7vRMCl0.net]
>>446
ソースが日刊現代とか胡散臭過ぎだろう

473 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/04/09(金) 19:48:06.90 ID:nrhpYm+U0.net]
まあ、日本軍の開戦が卑怯かつ、特攻とか玉砕とか捕虜虐待とか頑張りすぎて、
怒り狂ったアメリカが冷静さを失い、戦争を早く終わらせるためにソ連の力が必要だと思っただけの話だな
実際にソ連参戦によって和平交渉が絶望になり、世界全部が敵になったのが、日本の無条件降伏受け入れの決定打になったのは事実だけど

474 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/04/09(金) 21:00:46.44 ID:+jf5od/H0.net]
正直、ロシアかアメリカに滅ぼされて併合されてたほうが幸せだったと思うわ
上級国民が下級国民を奴隷にして増税ばかり、英語もできず、主な産業は利権と中抜き、超少子高齢化で勝手に自滅しようとしてるこんなカスみたいな民族生かしておいてどうすんのさ?

475 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/04/10(土) 00:28:06.13 ID:F4MASOjx0.net]
>>453
お前みたいな他力本願な奴がどんな条件付けた世界行っても底辺だぞ

476 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/04/10(土) 00:37:06.92 ID:apl8ZNS20.net]
>>453
併合がどうかは分からんけど
現実はアメリカの植民地だしな実際
まあこの国が腐りきってるのは確か
これをだれも綺麗にできないようなら遠くない未来滅びるから安心しろ

477 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/04/10(土) 00:39:17.23 ID:apl8ZNS20.net]
あと英語は関係ないわw
むしろ英語圏にならなかったのを誇れよ

478 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/04/10(土) 00:41:06.48 ID:apl8ZNS20.net]
外国人が日本語覚えたいくらいだぞ
日本語に誇りもてよw



479 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/04/10(土) 00:41:09.59 ID:++QRFM8j0.net]
まずは対馬の蛮行を公式に認めたらどうだ?
イギリスが日本に恩を売ってくれなかったらどうなってたことやら

480 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/04/10(土) 00:47:12.51 ID:dW ]
[ここ壊れてます]

481 名前:F8Yl080.net mailto: >>1
社会主義なんて洗脳・改竄の権化だろw
よーゆーわwww
[]
[ここ壊れてます]

482 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/04/10(土) 00:55:53.70 ID:SlJSf2d50.net]
日ソ中立条約(にっソちゅうりつじょうやく、露:Пакт о нейтралитете между СССР и Японией)とは、日本とソビエト連邦(以下ソ連)が1941年(昭和16年)に締結した中立条約。

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%97%A5%E3%82%BD%E4%B8%AD%E7%AB%8B%E6%9D%A1%E7%B4%84

えー
あいかわらず記憶が曖昧のようで
北方領土もエリツィンと約束したんですけど

483 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:age [2021/04/10(土) 00:57:40.65 ID:u13DrMSv0.net]
ハリー・ホワイトは☭ソ連の、スパイだろ?

484 名前:歴史を捏造する腐り国家としての日本 [2021/04/10(土) 01:05:59.51 ID:yRiAILtX0.net]
esashib.com/mitubishi01.htm
「日本の歴史書や歴史教科書をたくさん調べて来ましたが、今まで日本が行ってきたアジアに対する侵略戦争の張本人を、すべて軍人や政治家として描いています。
しかし基本的に軍人や政治家は、金で操られた『操り人形』の役をしたにすぎません。
戦争を必要として計画して金で軍人や政治家を操って、莫大な利益を上げてきたのは、財閥・資本家たちですよ。
しかし、
このことは日本の歴史書には書いてありませんね」
(フィリピンの歴史学者レナト・コンスタンティーノ)
https://ameblo.jp/pongisayoku/entry-12519005292.html

485 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/04/10(土) 01:07:45.61 ID:poRe7e4O0.net]
>>1
なんで白人がアジアの極東の土地を占領してるんだよ
おまえらが侵略したからだろ

486 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/04/10(土) 01:09:34.49 ID:poRe7e4O0.net]
>>1
侵略者の白人はアジアから出て行け!
白人を叩き○せ!

487 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/04/10(土) 01:11:12.83 ID:bJSj0U2X0.net]
>>1
おまゆう

488 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/04/10(土) 01:35:42.88 ID:JeErYbSG0.net]
>>462
そもそも歴史教科書に政治家や軍人の批判など載ってないだろ
適当言うにもほどがある



489 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/04/10(土) 01:47:03.73 ID:7zMZTo0C0.net]
ソ連が条約破りをしなければ、日本国民も、もうちょっとロシアよりだったのに。

490 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/04/10(土) 01:52:35.95 ID:rUktI1FD0.net]
ルーズベルトは真珠湾攻撃の翌日から
ずっと執拗にソ連の対日参戦を要求してたから、スターリンも辟易としてた
取り敢えずヒトラーをブッ殺すまで、待ってくれ、それに日本とは中立条約があるから云々と引き延ばしてた
それは欧州戦線を早く終わらすためにレンドリースや第二戦線(オーバーロード作戦)を要求するための口実でもあった
結局、それらの貸しを返すためにルーズベルト悲願の対日参戦要求を受け入れたが、樺太千島の占領のためのレンドリースや訓練や中立条約破棄の正当化までアメリカに飲ませた
ただ当然のことながら第二戦線を形成することは、戦争を迅速に終わらせ死傷者を減らす結果につながったのだから、ルーズベルトの判断は正しかったと言える

491 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/04/10(土) 02:03:03.22 ID:rkYya/hf0.net]
>>1
ヤルタでのソビエト参戦秘密協定であるので、
知られてたらまずい
少なくとも公表された事実ではない

もしヤルタでソビエト参戦が本気だったら、
満州国関東軍と樺太守備隊を増強してた
それがされてないからアホな話だが情報つかんでも無視したとしかいえない

ちなみに対日参戦を不当だという気

492 名前:ヘ無いのだが、
狡猾ではあると思うぞ
> しかしヤルタ会談でソ連が対日参戦を秘密裏に決定した後の1945年4月5日、
ソ連のモロトフ外相は佐藤尚武駐ソ大使を呼び、日ソ中立条約を破棄する旨を通告した
(モロトフが佐藤に対して「ソ連政府の条約破棄の声明によって、日ソ関係は条約締結以前の状態に戻る」と述べた)が、
佐藤が条約の第3条に基づけばあと1年間は有効なはずだと返答したのを受け、
モロトフは「誤解があった」として日ソ中立条約は1946年4月25日までは有効であることを認めている[9][10]。
[]
[ここ壊れてます]

493 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/04/10(土) 02:10:01.95 ID:SlJSf2d50.net]
ご先祖は素足でシベリアで働いてるんで
お前らの嘘なんか
どうでもいいよ

494 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/04/10(土) 02:13:11.81 ID:rUktI1FD0.net]
そもそも当時のソ連はナチスと文字通りの絶滅戦争を戦って、第二戦線が出来るまでほぼナチス軍を単独で引き受けて、ベルリン陥落まで行って完全勝利はしたものの、
2600万人とも言われる犠牲者を出し、国土は焦土化してボロボロだったので、極東で兵力150万規模の電撃作戦なんて相当しんどかったからな
そんなどうでもいいことよりも国家再建に全力を入れたかった
だから、いくら欧州で借りがあってもスターリンは自分の要求がアメリカに受け入れられなければ、参戦はしなかっただろうし

495 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/04/10(土) 02:31:17.78 ID:rUktI1FD0.net]
ソ連は欧州で自分を絶滅させようとした不可侵条約を破って戦争を始めたナチスを滅ぼすために、共に戦ってくれて支援してくれた連合国アメリカとの約束をナチの同盟国日本との条約より優先しただけということ
簡単に言えばそれだけの話

496 名前:名無しさん@13周年 [2021/04/10(土) 05:42:22.11 ID:VFPJcA5I5]
ウクライナでのロシア侵略、中国の人工島を始めとする
侵略が進む世界情勢だ。
日本が安倍晋三の強い政権時代には彼らも仲良くしよう
としていたが、菅義偉の弱い政権になった途端に、
日本の主張を否定して侵略してこようとする。

こんな時代は強い政権にしないと国が亡くなる。
再び安倍晋三に登板してもらうか、枝野幸男か
山本太郎に政権を撮ってもらうしかない。

497 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/04/10(土) 06:26:47.35 ID:dMK0Jx3Z0.net]
むかしから朝鮮スパイだらけ

売国文科省

在日朝鮮、部落穢多朝鮮非人メディアの

捏造自虐歴史を放置やぞ

朝鮮メスとの薬物キメセックス接待とかないよな?

売国文科省

498 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2021/04/10(土) 09:40:33.66 ID:8dIxyfElu]
日本が何を言おうが負け犬の遠吠え
全てを認めてもう一度最初からやり直せ
再軍備して次は情け容赦無く勝って奪うしか言い分は通らない



499 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/04/10(土) 11:05:15.84 ID:b3sBtCfD0.net]
※この史実を歴史教科書に載せよう!!!

敗戦直後の日本女性強姦についてはソ連兵が悪名高いが、実際には
朝鮮人によるものがダントツで多い。

「水子の譜(うた)」(ドキュメント引揚孤児と女たち) 上坪 隆著

二日市保養所の資料は、六月十日の報告書
183 ページ "地域別と加害者" (これは、2ヶ月分だけの記録)
加害者の6割が朝鮮人だと示しています。

尚、記録に残っているのは堕胎手術を受けた女性だけで、
前途に絶望して帰国船から日本を

500 名前:一目見ただけで身投げ
をした女性もたくさんいました。
[]
[ここ壊れてます]

501 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/04/10(土) 11:07:33.83 ID:qlahmiM20.net]
独ソ戦が始まった頃に、日本も中立条約破って、
ソ連に北進する案が政府内で議論されてたことがバレてるのが、
日本の道義性を薄れさせているんだな。(´・ω・`)

502 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/04/10(土) 11:13:13.62 ID:yU4CQDgl0.net]
>>462
バカというか戦争を知らなさすぎ
戦争には莫大な金と武器がかかるからどこの国でも金主や武器屋は暗躍するんだよw

503 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/04/10(土) 11:15:54.40 ID:dtCHyqNG0.net]
>>477
マタイ 5:28
しかし、わたしはあなたがたに言う。
だれでも、情欲をいだいて女を見る者は、心の中ですでに姦淫をしたのである。

504 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/04/10(土) 11:19:21.58 ID:Dy6grmOG0.net]
安部が 「取り返す」 とかやったから拗れたね

505 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/04/10(土) 13:41:43.68 ID:C1HpoAzj0.net]
 
露助には武力あるのみ。話し合いなど無駄
−−−−−−−
www2.plala.or.jp/shyall/nenpyo/index.htm

<日露関係1800年代>
1861(文久元年) ロシア帝国の軍艦が対馬芋崎を占拠し、兵舎・工場・練兵場などを建設して半年余滞留した。
1855(安政二年) 松前藩、北蝦夷地久春古丹のロシア人陣営を焼く
1854(安政元年) 日米和親条約附録(下田条約)締結。蘭、露とも締結
1853(嘉永六年) ロシア使節・プチャーチン、軍艦4隻を率いて長崎に入港。国書受取要求
1831(天保二年) ロシア船が蝦夷に侵入、役人と交戦
1806(文化3年) 翌年にかけて、レザノフの部下フヴォストフら、蝦夷地北辺を襲撃(文化露寇★、フヴォストフ事件)。

<対馬侵略事件(ポサトニック号事件)(1861)> wiki
■4月12日、ロシア兵が短艇に乗り大船越の水門を通過しようとしたのを対馬藩の警備兵が制止すると、ロシア兵は
 警備兵・松村安五郎を銃殺、さらに郷士2名を捕虜として拉致し、軍艦に連行した。内1名(吉野数之助)は舌を
 噛み切って自殺した。ロシア軍の暴挙はこれにとどまらず、番所を襲撃し武器を強奪し、
 数人の住民を拉致し、7頭の牛を奪って帰船。さらに翌日には水兵100余人を派して大船越の村で略奪を行った。

■7月9日、イギリス公使ラザフォード・オールコックとイギリス海軍中将ジェームズ・ホープが幕府に対し、
 イギリス艦隊の圧力によるロシア軍艦退去を提案、老中・安藤信正らと協議する。9月19日ポサドニック号は対馬から退去

<文化露寇(1806)>
■樺太の松前藩居留地を襲撃し、その後、択捉島駐留の幕府軍を攻撃した。幕府は新設された松前奉行を
 司令官に、弘前藩、南部藩、庄内藩、久保田藩から約3,000名の武士が徴集され、宗谷や斜里など
 蝦夷地の要所の警護にあたった

■樺太の久春古丹に短艇で上陸したロシア兵20数名は、銃で威嚇して17、18歳のアイヌの住民の子供1人を拉致した。
 13日にも30数人の兵が再び上陸し運上

506 名前:屋の番人4名を捕えた後、米六百俵と雑貨を略奪し11箇所の家屋を焼き、
 魚網及び船にも火を放ち、前日拉致した子供を解放して帰船。ロシア側本船は17日に出帆しその地を去った。
 船を焼失した影響で連絡手段が絶たれたため、翌年4月になってこの事件が松前藩及び幕府に報告された
[]
[ここ壊れてます]

507 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/04/10(土) 13:44:03.23 ID:vhGTJ3DU0.net]
>>15
韓国にヒストリーはないからな

508 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/04/10(土) 13:50:14.48 ID:lAEJNVVC0.net]
>>477
議論レベルじゃなく、ソ連がドイツと死闘を繰り広げてる時に日本軍は満ソ国境で大規模演習(関特演)やってスターリンを挑発してるからな。

ソ連にとっても日本は「いつ背中から刺して来るか分からん」ような信用できない国だったのは間違いない。



509 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/04/10(土) 14:43:45.66 ID:F4MASOjx0.net]
>>483
それの何が問題なの?
一線を二度も超えたのはソ連だけど

510 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/04/10(土) 17:48:21.82 ID:POEjNzLj0.net]
>>481
これ、ひどいよな イギリスに介入させてやっと「解決」
紛れもない2大侵略事件だよ
教科書に載せるべき!!

「北海道 ガルトネル開墾条約事件」
ガルトネル開墾条約事件(ガルトネルかいこんじょうやくじけん)あるいはガルトネル事件(ガルトネルじけん)は、日本の幕末から明治時代最初期にかけ、
函館(当時、箱館)における開墾地租借契約をめぐりプロイセン貿易商との間で発生した外交事件である。
その後、開拓長官となった東久世通禧 (前述の清水谷公考と同様に公家
出身者であり、実質的には開拓次官 となった黒田清隆が中心となった)
と、ドイツ帝国 ガルトネル商会との厳しい交渉がおこなわれた結果、
明治3年(1870年)11月に62,500両の 賠償金を支払うことで契約を解消した@@@@@@@@@@@@@@@

511 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/04/10(土) 18:03:19.15 ID:XvTM9ONB0.net]
第二次世界大戦の結果、正式にソ連領になった日本領など存在しない
嘘ついているのはロシアの方だな

512 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/04/10(土) 18:31:33.42 ID:rUktI1FD0.net]
日本はソ連建国時にシベリア出兵で当初のウラジオストクより先に進軍しないという規約を無視し、
北樺太、沿海州や満州を鉄道沿いにバイカル湖東部まで侵攻し、最終的にバイカル湖西部のイルクーツクにまで占領地を拡大した
これが、そもそもお互いに信用出来ない原因じゃないかな
ノモンハンでの大規模衝突の記憶も新しいし

513 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/04/10(土) 18:37:10.18 ID:xAcKyTOe0.net]
ロシア、中国、韓国の教科書に真実なんて一つも存在しない。
何もかも捏造の鬼畜共産主義。
今日も世界各国で浸透工作中の人類の汚物。

514 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/04/10(土) 18:41:19.25 ID:xAcKyTOe0.net]
ここまで言われて文科省は黙ってるのか?
日本の教科書にロシアの蛮行は何一つ掲載されていない。
ロシアだけの特別冊子を作って子供たちにロシアの異常性を
叩きこむ必要があるだろ。

文科省と言えば少女の貧困調査と称して起ちもしないちんこを
撫でさせ、隠語を言わせて喜んでるような界隈では超有名な
変態親父の組織だから無理か。

515 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/04/10(土) 18:42:54.08 ID:xAcKyTOe0.net]
ロシアなんて脱炭素で早晩滅亡する国だから脅威でもなんでもないな。
使い道のない無能なゴミだわ

516 名前:アいつらは。 []
[ここ壊れてます]

517 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2021/04/10(土) 19:20:17.73 ID:8dIxyfElu]
チェチェンやグルジアに支援しとけば彼らが効果的に行動してくれる
日本の外無能省に金渡してやらせるより有能だろ

518 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/04/10(土) 18:53:58.87 ID:Of1kmKZA0.net]
 
大体ロシアとかソ連なんて言う国は、第一次大戦で
ほとんど消えかかっていました。この時もアメ公が邪魔しました。
−−
★★『第一次世界大戦』(講談社学術文庫/山上正太郎)★★ その1

■1898年、ドイツは支那に強制して青島を租借。ドイツ東洋艦隊の拠点にする。

■1914年8月2日ドイツ、対ロシア宣戦布告。3日対フランス宣戦布告

■日本は日英同盟だけでなく1907年に日仏協約及び日露協約を結ぶ。
 当時中立論やドイツ側に立って参戦の意見もあったが、これらにより参戦。
 1914年8月15日ドイツに対して最後通牒(ドイツ艦隊を支那から撤兵せよ)。
 回答期限の23日をもって宣戦布告。

■1914年11月27日青島陥落。初めて飛行機9機が使われた。

■工業生産が飛躍的に伸びる。1914年を100とすると18年は343。
 特に重化学工業が成長

■1915年11月に単独講和しないという約束「5カ国宣言」に署名。
 連合国の1員として地位を固める

■1916年5月日露協商締結。支那大陸の第三国の支配を共同で防ぐ、という内容。
 対ドイツ、対アメリカを想定したもの。



519 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/04/10(土) 18:54:40.94 ID:Of1kmKZA0.net]
 
★★『第一次世界大戦』(講談社学術文庫/山上正太郎)★★ その2

■ロシア国内は共産党、王朝派などに別れ内戦が始まっていた。

■1918年3月ドイツとロシア(共産党政権)で休戦協定(ブレスト=リトフスク講和条約)。
 ロシアがドイツに大幅に譲歩してもので領土の4分の1、人口の3分の1、炭坑の4分の3
 を失い、また多額の賠償金を払う必要があった。ロシアの国境は17世紀に戻り、
 首都レニングラードは国境に近すぎるのでモスクワに遷都。

■ロシアの弱体化によってシベリア以東に空白地帯が生まれそうだった。また
 ドイツが進出してくる可能性もあった。日本国内でバイカル湖以東を
 日本の支配下に置くべきとの論が強くなった。

■1918年8月日本軍と米軍はウラジオストックに上陸。シベリア出兵開始。

■1918年11月11日ドイツは降伏調印し戦闘終了。
 旧ロシア領にはいくつかの国ができた。ドイツは戦前と比べて国土の13%を失う。

■1920年にベルサイユ条約が締結。ロシア国内は興廃し農業生産は戦前の半分、
 工業生産は5分の1、1000万人の餓死者が出た。

■1925年に日ソ基本条約が締結され国交回復。ソビエト政権を承認。
 シベリア出兵終了(最盛期7万派兵3千死亡)。

520 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/04/11(日) 10:07:54.30 ID:WpvH1QEQ0.net]
>>462
この指摘は重要。
なぜなら、日本の対米開戦が不可避になった満州事変を引き起こしたのは関東軍だが、
その裏で満州で利益を上げたい財閥、資本家が暗躍していたことは
あまり知られていない「事実」だからだ

奴らの利益のために、日本は最終的に300万の同胞の命を失い
国土を焼け野原にされ、敗戦国の汚名を着せられて今に至っている。
目の前の利益に拘って、長い目で見て大きな利益を失っているわけ

あれ?この構図、既視感がないですか?
そうです。いままさに中国利権にしがみついて
中国に対して忖度する発言を繰り返す経済界の連中と、奴らにに引きずられて
対中国に対して姿勢の定まらない日本政府のこと。

ここの対処誤ると、日本は再び大きく道を踏み外すよ。
特に商人連中の動向には厳重注意する必要がある

>「日本の歴史書や歴史教科書をたくさん調べて来ましたが、今まで日本が行ってきたアジアに対する侵略戦争の張本人を、すべて軍人や政治家として描いています。
>しかし基本的に軍人や政治家は、金で操られた『操り人形』の役をしたにすぎません。
>戦争を必要として計画して金で軍人や政治家を操って、莫大な利益を上げてきたのは、財閥・資本家たちですよ。
>しかし、
>このことは日本の歴史書には書いてありませんね」
>(フィリピンの歴史学者レナト・コンスタンティーノ)

521 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/04/11(日) 10:21:41.18 ID:UHHxdLjA0.net]
オレ達が真実だと思ってた歴史ってウソだったんだな……

522 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/04/12(月) 01:16:38.85 ID:8LSsb4QD0.net]
>>495
今真実だと思っていることも嘘かも知れない

523 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/04/12(月) 13:20:59.72 ID:XaVkrjQq0.net]
ロシアの本音は中国包囲網に加わりたいと予想
こういう記事も出しとかないとまずいんじゃね?

524 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/04/12(月) 13:23:25.16 ID:XaVkrjQq0.net]
流石に中国がこれ以上軍事力増したらロシアもやばいってわかるでしょ

525 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/04/12(月) 13:26:45.58 ID:XaVkrjQq0.net]
実際、中国人にロシア庶民が困ってるって記事が前にあった気がする、忘れたけど

526 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/04/12(月) 13:27:25.95 ID:31vGjot+0.net]
>>490
お前バカだろ。石炭や石油による発電量が減ってる分、逆に天然ガスの需要は増えてるんだが。

三井物産など日本企業も乗り遅れまいとロシア北極圏のガス田開発に数千億円も出資してるぞ。

527 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/04/12(月) 22:54:08.69 ID:8LSsb4QD0.net]
>>500
天然ガスなんて石油よりほんの少し水素の比が多いだけだろ

528 名前:過去ログ ★ [[過去ログ]]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています








[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<172KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef