[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 01/12 03:31 / Filesize : 54 KB / Number-of Response : 248
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【WHO】 「世界でアストラゼネカのワクチンを接種したおよそ2億人のうち、血栓ができるのは極めてまれなケースだ」 [影のたけし軍団★]



1 名前:影のたけし軍団 ★ [2021/04/08(木) 07:25:34.76 ID:6pF4leel9.net]
アストラ製 “血栓は極めてまれな例” WHO


EU(=ヨーロッパ連合)の医薬品規制当局は7日、アストラゼネカの新型コロナウイルスワクチンを接種した後に血栓ができる症例について、
ごくまれに起きる副反応との見解を示しました。

「報告された血栓の事例は、起こり得るワクチンの副反応としてリストアップすべきと結論づけました」−EUの医薬品規制当局は会見で、このように述べた上で、
血栓ができるのはごくまれで「ワクチンの恩恵がリスクを上回る」としています。

こうした中、イギリス当局は2千万回を超える接種の中で血栓の症例が79件報告され、19人が死亡したことを明らかにしました。

一方、ワクチンの普及で感染状況が劇的に改善したとして、アストラゼネカのワクチン接種を継続すると強調しました。
ただ、新型ウイルスの重症化リスクが低い30歳未満は副反応のデメリットが上回るため、アストラゼネカ以外のワクチンを推奨するとしています。

これを受け、WHO(=世界保健機関)は7日、アストラゼネカのワクチンと血栓の因果関係について、
「可能性はあるが確認されていない」との声明を発表しました。

その上で、世界でこのワクチンを接種したおよそ2億人のうち、血栓ができるのは極めてまれなケースだと指摘し、
「関係を完全に理解するには、専門的な研究が必要である」との見解を示しました。
https://www.news24.jp/articles/2021/04/08/10852613.html#:~:text=%E3%83%AF%E3%82%AF%E3%83%81%E3%83%B3

167 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/04/09(金) 09:41:48.25 ID:eqr6bw2l0.net]
WHO お問い合わせ
https://www.who.int/about/who-we-are/contact-us

168 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/04/09(金) 09:44:24.40 ID:v02n+WXw0.net]
>>162
血栓の報告はアストラよりもファイザーの方多いんですが、政治的理由からか、アストラだけやり玉にあげられてるのです
https://www.dailymail.co.uk/news/article-9366963/Coronavirus-Pfizers-Covid-vaccine-linked-blood-clots-AstraZenecas-UK.html

169 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/04/09(金) 09:49:04.64 ID:NdSvTtQp0.net]
>>167
だったら数値で比較してみせてよ
情報源も明かしてね

170 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/04/09(金) 09:51:39.40 ID:gjrY88Om0.net]
日本は選択式にしちゃって年寄りがファイザー全部使っちゃうだろうから
若者には残ったアストラゼネカしかないんだよなあ

171 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/04/09(金) 09:55:35.19 ID:QYFd/YOI0.net]
何年も効果があるならリスク取るけど、数ヶ月しかもたないなら考えちゃうな

172 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/04/09(金) 09:57:54.57 ID:GfnZ2z010.net]
アメリカだとワクチン懐疑派を黙らせようと嘘八百言って流行りのブームみたいにしてるから、日本の強制待ち状態はむしろありがたい。

173 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/04/09(金) 09:57:57.81 ID:NdSvTtQp0.net]
効果は最低でも半年以上だが、変異があるからね
普通の副反応もアストラの方が頻度多いらしいね
まあこれはたいしたことないだろうが効果も7割程度だし、南ア型にも利かないし


174 名前:させたらアストラ打つやついないだろ []
[ここ壊れてます]

175 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/04/09(金) 10:07:28.50 ID:DdNzqfeN0.net]
いや、稀レベルで副作用あるワクチンとか絶対に射ちたく無いわ!馬鹿なのか?



176 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/04/09(金) 10:25:18.56 ID:E6H2DWw40.net]
>>161
もっと抗体生産能力の低いものを開発して欲しい
そうすれば感染しても重症化しない程度の免疫になると思う

それと昔ながらの不活化を作った方が安全では?

177 名前:(。・_・。)ノ mailto:sage [2021/04/09(金) 10:28:08.73 ID:5Bp7mQPq0.net]
そういうことならばWHOの事務局長の母国は全員アストラゼネカ製ワクチン接種な
母国民から恨まれても事務局長が責を負えって

178 名前:、?、ら。 。、 mailto:sage。、?。、????。、、、、??、、。 [2021/04/09(金) 10:38:06.64 ID:hKcN+Ofm0.net]
今の所60万100万分の1で死んでるんじゃなかったっけ?欧米で8000人位死んでる

179 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/04/09(金) 10:40:18.74 ID:WvXrTVDB0.net]
ファイザーが効かない変異株だって今後出てくるだろう
そうしたらその度に感染が広まって新しいワクチン待ちになるんじゃないの

180 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/04/09(金) 10:41:39.51 ID:kqClU6bS0.net]
>>174
中国のワクチンなら不活化ワクチンだけど、中国製打ちたいかというと

181 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/04/09(金) 10:43:21.53 ID:v02n+WXw0.net]
>>168
情報源は中に書いてるだろ
あとこれは他の副反応も・・・
https://earthreview.net/coronavirus-vaccine-uk-summary-of-yellow-card-reporting-0131/

182 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/04/09(金) 10:43:52.22 ID:NdSvTtQp0.net]
>>177
RNAの設計図を変更するだけだから割とすぐに作れるらしいが治験を省略できないと
そこそこ時間かかるよね

183 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/04/09(金) 10:44:50.66 ID:NdSvTtQp0.net]
>>179
だから数値で比較できるようにここに書いてみてよ

184 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/04/09(金) 10:46:12.81 ID:WvXrTVDB0.net]
>>180
開発の手間より、全人口に打ち直す手間の方が大変

185 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/04/09(金) 10:48:34.98 ID:v02n+WXw0.net]
>>181
お前の要望に答える気はない
俺は日本のメディアが出さない情報を出すだけ

ファイザーワクチンの犠牲者

リンパ・血液系障害 7,604人 15人死亡
心臓疾患 4,636人 死亡 276 人
先天性、家族性および遺伝性疾患 22人 2人死亡
耳と外耳道の障害 2,683人
内分泌疾患 52人
眼障害 2,941人 2人死亡
消化器疾患 23,074 人 125人死亡
一般障害および投与部位の状態 72,072人 957人死亡
肝胆道障害 102人 12人死亡
免疫系障害 1,928人 11人死亡
感染と感染者 6,020人 275人死亡
傷害、中毒および手続き上の合併症 2,198人 死亡32人
調査 4,565人 111人の死者
代謝・栄養障害 1,567人 49人死亡
筋骨格系および結合組織障害 37,365人 22人死亡
新生物良性、悪性および不特定(嚢胞およびポリープを含む) 55人 3人死亡
神経系障害44,993人 185人死亡
妊娠、プエルペリウムおよび周産期の状態 81人 2人死亡
製品の問題 57人
精神疾患 3,742人 28人死亡
腎疾患および尿障害 525人 37人死亡
生殖器系と乳房障害 545人
呼吸器、胸部および中隔障害 8,788人 294人死亡
皮膚および皮下組織障害 10,808人 18人死亡
血管障害 4,820人 74人死亡
6人の死者を含む社会的状況 229人
4人の死亡を含む外科的および医療的処置 69人

https://www.globalresearch.ca/3964-dead-162610-injuries-european-database-adverse-drug-reactions-covid-19-vaccines/5740942



186 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/04/09(金) 11:01:06.75 ID:iW0bCRN50.net]
結局壮大な治験なんで長期的な副反応はまだまだこれからで分からん事も多いのよねん

187 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/04/09(金) 11:04:59.25 ID:E4w16dzo0.net]
AZのイギリスは感染者が激減
AZに文句言って射たないドイツとフランスは、今なお感染者が減らずロックダウン
選択の余地はないと思うがね

188 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/04/09(金) 11:07:19.17 ID:E4w16dzo0.net]
>>167
EUを脱退したイギリスへの嫌がらせだよ
AZ製を拒否してあのザマだから笑える

189 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/04/09(金) 11:08:50.04 ID:NdSvTtQp0.net]
>>183
接種回数ごとの比較でないと無意味なことはわかるよね

190 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/04/09(金) 11:11:33.36 ID:NdSvTtQp0.net]
政治的圧力でイギリス政府が自国製ワクチンだけ自国の若年者に接種しないという陰謀論いただきましたw

191 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/04/09(金) 11:29:33.43 ID:v02n+WXw0.net]
>>187
いいや、ある重大な症状が100万人に1人と10万人に1人では大きく違う話だけど
10万人に1人だからって自分がなるとはならないし
100万人に1人だからと言って、それが自分かも知れないわけだよ
さらに問題は、これだけの報告があるにも拘らず
ワクチンメーカーは因果関係は証明されて

192 名前:ネいと言ってるということ
つまり、自分がこういう事になっても何の補償もされないということだ
それを個人がどう考えるかだな
[]
[ここ壊れてます]

193 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/04/09(金) 11:32:23.58 ID:dTHMjSYt0.net]
WHOとしてはわずかな死亡人より
免疫をもった人を大量に作るほうが大事だもんな

194 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/04/09(金) 11:46:20.49 ID:lfS7tUCV0.net]
ワクチンで血栓できて死ぬ人はコロナでも血栓で死ぬんではなかろうか

195 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/04/09(金) 11:51:52.07 ID:LOZxhCrQ0.net]
お前らの言うことが信じられるか



196 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/04/09(金) 12:05:41.85 ID:NdSvTtQp0.net]
>>189
いいや、ワクチン打ってない人と比べないと因果関係わからんだろ

197 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/04/09(金) 12:28:13.00 ID:v02n+WXw0.net]
>>193
比較して、打った人々の方が明らかに症状を訴えるほうが多くても因果関係を認めないよ


イスラエルでは恐ろしい結果が

・65歳以上は、ワクチン接種者の死亡率は接種していない人の 40倍

・65歳以下では、ワクチン接種者の死亡率は接種していない人の 260倍

イスラエル保健省のデータ検証より

://www.greenmedinfo.com/blog/orders-magnitude-higher-deaths-vaccinated-israels-vaccine-data-reveals-frightenin1

://www.lifesitenews.com/news/experimental-vaccine-death-rate-for-israels-elderly-40-times-higher-than-covid-19-deaths-researchers

198 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/04/09(金) 12:35:07.25 ID:NdSvTtQp0.net]
>>194
君は何かに取り憑かれてるよ
お大事に

199 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/04/09(金) 12:47:02.52 ID:QlpVau4Y0.net]
>>191
当然そうなるよ
ワクチンで血栓ができる人 ⊂ 新型コロナに感染すると血栓ができる人

200 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/04/09(金) 13:02:39.56 ID:3NOvpQUx0.net]
98 転載 2021/04/08(木) 16:41:02.28
親中派の公〇党・創〇学〇が日本版マグニツキー法に事実上の反対
(流石に方々から猛バッシングされたので、議連に公〇議員も参加させたらしいが……アリバイ作りだよな)

人権侵害制裁法目指す超党派議連 4月初旬に初会合 公明は不参加
産経新聞 2021/3/24(水) 19:52配信
> 与野党の有志議員でつくる「人権外交を超党派で考える議員連盟」は24日、国会内で発起人会を開き、
>4月初旬に第1回総会を開くことを決めた。海外での深刻な人権侵害行為に制裁を科すための日本版「マグニツキー法」の議員立法や
>人権問題をめぐる国会決議などを目指し、全国会議員に参加を呼び掛ける。

> 議連は、自民党の中谷元・元防衛相と国民民主党の山尾志桜里衆院議員が共同代表を務め、
>自民、立憲民主、国民民主、共産の各党と日本維新の会、無所属の議員が発起人となった。
>公明党の議員も発起人に加わる予定だったが、中谷氏によると、24日朝になって不参加を伝えてきたという。

人権侵害に制裁法「いかがなものか」 公明代表
日本経済新聞 2021年3月30日 20:57
>公明党の山口那津男代表は30日の記者会見で、人権侵害に関与した外国の当局者へ制裁を科す法整備について
>「いかがなものか」と慎重な考えを示した。法整備をめぐって与野党の有志議員が超党派の議員連盟を近く発足させる予定だが、
>現状で公明党の参加者はいない。

>人権侵害を理由として外国当局者に制裁を科す法律は海外で「マグニツキー法」と呼ば

201 名前:れる。
>既に法整備している米欧の主要国は中国のウイグル族への人権問題を巡り、対中制裁に踏み切った。
>与野党では人権保護を重視する米欧との連携を促す動きがある。

中国での布教を中国共産党から認めて貰う為に
人命と人権を軽視し、中国の代理人になる公〇党と創〇学〇
国内ではスークレ君事件や福岡5歳児餓死・マインドコントロール事件があったばかり

こんな異常なカルト教団、さっさと完全解体すべきだ bau
[]
[ここ壊れてます]

202 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/04/09(金) 13:04:52.70 ID:qWtkpz0D0.net]
100万人に1人が死ぬって
飛行機が落ちるくらいの確率か

203 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/04/09(金) 13:06:31.66 ID:qWtkpz0D0.net]
>>196
コロナに感染しても血栓はできないよ

204 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/04/09(金) 13:10:23.39 ID:l/On7GRI0.net]
血栓の原因は塩素

205 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/04/09(金) 13:13:39.53 ID:NdSvTtQp0.net]
ロシアもウィルスベクターだが情報出さないからね
イギリスは情報の透明性高いから信頼できるな
イギリスのアストラ、ファイザー、未接種者のデータ比較すればいいよ



206 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/04/09(金) 13:26:01.56 ID:fWucpfIV0.net]
WHOの資金出資者の第2位はゲイツメリンダ財団な。1位はアメリカ政府。つまりWHOのアナウンスはゲイツのアナウンスと同じ。

207 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/04/09(金) 13:27:58.36 ID:PTe8H62F0.net]
でもファイザーの方が危険が少ないから打つならそっちでよろ

208 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/04/09(金) 13:40:09.72 ID:kqClU6bS0.net]
ちなみにアメリカはアストラゼネカは使わないらしいんだ
まだ決まりじゃないけど、ファイザーとモデルナとJ&Jとこれから承認するノババックスで足りるからと言ってる
でもアメリカ国内にかなりの量のアストラゼネカワクチンの在庫があってどうするか困ってるらしい
ノババックスは耳慣れない会社かもしれないが実はこの中では1番有効性が高く副反応も少ないワクチンを開発してて南ア株にもそこそこ効く

209 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/04/09(金) 13:45:24.58 ID:NdSvTtQp0.net]
日本でアストラ大量製造してどうするんやろなw
もう契約済みだから今更いらないとは言えず余ったらと途上国に無償提供かな
コロナで日本人の財産が100兆円くらい消えるんじゃねえの
ワクチン遅れで経済抑制の長期化、オリンピックも大赤字

210 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/04/09(金) 14:20:24.63 ID:E6H2DWw40.net]
>>185
でも中国やオーストラリアみたいに完璧にやればそれも撲滅出来る
中途半端だからいつまでも増減を繰り返す

211 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/04/09(金) 14:28:23.39 ID:wswmPrCs0.net]
なおこいつらの言うとおりの初動をした結果が今のコロナ禍だ

212 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/04/09(金) 18:40:38.72 ID:/CbpH4Gg0.net]
ちゃんと理由を解明してから言って下さいよ

213 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/04/09(金) 18:43:24.25 ID:/CbpH4Gg0.net]
>>205
先に契約しとかないと買えなくなるし、どのワクチンが正解かは先にはわからないからそれはいいよ。
日本は使わないでよい。

214 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/04/09(金) 18:48:40.08 ID:jxPSwCyd0.net]
WHO's who?

215 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/04/10(土) 05:04:25.11 ID:CIvoqyEB0.net]
大英帝国の薨去された殿下は……



216 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/04/10(土) 09:38:29.21 ID:1ZeSNs/T0.net]
そもそもワクチンの効果の持続期間も分かってないくせに

217 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/04/10(土) 09:39:57.22 ID:nk1DJDvi0.net]
アストラゼネカのでもいいや、て思ってたけど
買収上等のWHOに言われると
嫌な感じ(´・ω・`)

218 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/04/10(土) 10:02:51.61 ID:7oVrmA3k0.net]
どうせなったらなったで大半が因果関係が無いとか言われて補償もされないで
その中で認められたのが極めて稀なケースってオチだろ

219 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/04/10(土) 10:06:46.44 ID:dw8cxB ]
[ここ壊れてます]

220 名前:Ab0.net mailto: 血栓起こす人の特徴ってないのかな?
高脂血症とか。
[]
[ここ壊れてます]

221 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/04/10(土) 13:37:04.66 ID:YDz6CzrV0.net]
>>215
比較的若い女性

222 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/04/10(土) 13:47:00.54 ID:nk1DJDvi0.net]
エストロゲン多いとますます血栓できやすくなる感じかな?

223 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/04/10(土) 16:17:41.87 ID:cIsW+DwY0.net]
宝くじは買うから当たるのだ

224 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/04/10(土) 16:18:45.95 ID:obwMMmEN0.net]
ファイザーやモデルナより効果が薄い上にリスクがあるから誰も打ちたくないだろ

225 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/04/10(土) 16:41:39.28 ID:mY3Tydcf0.net]
WHOの逆が正しい



226 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/04/11(日) 14:37:14.90 ID:jM8Vjjt70.net]
@血栓症は日本人は欧米に比べて少ないんじゃないかと予想

@これも実は考えています。欧米人は血栓症ができやすい体質の人が日本人より全然多いので、日本人にはこんな比率では発生しないかもしれない。だとしたらだいぶん気が楽になってきます。

@ただし、高血圧、心臓や肝臓の機能弱化、歯周病、運動不足でのエコノミークラス症候群など本人が気づいてない発症直前のいわゆる未病状態の人たちには要注意ですね。

227 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/04/11(日) 14:42:13.17 ID:jM8Vjjt70.net]
@ファイザーに関しては副反応で血栓とかいう話は出てきていないと思います。
一般的な問題として、心筋梗塞や脳梗塞の家族歴がある方は高コレステロール血症など
ベースの疾患で家族歴がある可能性が非常に高いので、それらが治療域になっているので
あればスルーしないで治療をしてください。
ただしこれは、ワクチンとは全く関係ない次元のお話です。

228 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/04/11(日) 14:46:00.49 ID:naKfz4SH0.net]
アストラゼネカだけ悪い情報が山ほど出てくるとアメさんの圧力ではないかと疑ってしまうのだが

229 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/04/11(日) 14:47:32.37 ID:xeP0nkHa0.net]
こんな話聞かされてアストラ打つ奴の気が知れない
間違っても家族には打たせないよ

230 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/04/11(日) 14:58:22.97 ID:naKfz4SH0.net]
なんだか5月のファイザー大量生産と輸出がスタートしたらアストラゼネカはやっぱり安全ですって発表が出まくる気がする

231 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/04/11(日) 15:11:37.59 ID:y6BKnFIG0.net]
>>222
出てますよ
しかもアストラゼネカよりも多い
https://www.dailymail.co.uk/news/article-9366963/Coronavirus-Pfizers-Covid-vaccine-linked-blood-clots-AstraZenecas-UK.html

232 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/04/11(日) 15:13:09.44 ID:MR7XTgiJ0.net]
WHOが言うならちょっと警戒しよう。

233 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/04/11(日) 16:00:49.16 ID:qlzQxXFb0.net]
血栓のできる極めてまれな人が、コロナに対して免疫的な強みを有していた場合は
ピエロでしかないな・・・

234 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/04/11(日) 16:02:17.14 ID:p+laj6T70.net]
アレルギー体質なのでやめておきます

235 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/04/11(日) 16:17:38.15 ID:b206ust30.net]
>>223
アメリカ国内でもアストラゼネカはたくさん生産してるよ
使ってないけど

アストラゼネカは臨床試験の時から接種量間違えたりしてきれいなデータが出てないのよ
だから規制当局にちょっとやり直してこいって言われて出し直してもまた古いデータ使って突き返されたりしてて、なんか知らんけどちゃんとできないところがあるからそれが見る目の厳しさにつながってるんだろうね



236 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/04/11(日) 17:42:28.89 ID:wK0Ot6GE0.net]
>>221
歯周病ヤバいの?
今は医者に行けないから治療出来ない

237 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/04/11(日) 17:43:39.77 ID:ilFrgGKw0.net]
じゃあWHO職員が打て

238 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/04/11(日) 17:46:11.80 ID:o0tE1+FI0.net]
治験不可になるレベルなのに何言ってんだこの機関はw
医療知識低すぎるのでは

239 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/04/11(日) 20:04:11.67 ID:XiyVLqyu0.net]
WHOが意地になる事案は反対が正解

240 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/04/11(日) 23:34:58.41 ID:naKfz4SH0.net]
韓国だと75万人打って血栓が3人でうち一人が死亡
人種が一番近いから日本もそんな割合になるんだろうな

241 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/04/11(日) 23:35:58.06 ID:LMTxG09s0.net]
ごく稀に死にます

242 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/04/12(月) 03:33:35.91 ID:ftuYcE8sO.net]
製薬業界の世界的ワクチンビジネス恐ろしい

243 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/04/12(月) 21:01:44.16 ID:s0CXhiRs0.net]
その
まれ
に自分が入ったらどーすんだよ

244 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/04/12(月) 22:27:21.94 ID:2NzJuHbt0.net]
>>191
>>196
そうでもない。
新コロナの血栓症患者とアストラでの血栓症患者は、性別も年代も全く逆。

>>1
>>235
1800万人打って30人死亡とかだから、白人も同じくらいだよ。

245 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/04/12(月) 22:29:58.34 ID:2NzJuHbt0.net]
>>239
ちょっと訂正。
日本では無症状感染者の精密検査とかロクにしていないから、
実は血栓症起こしているのかもしれない。

>>199
出来るよアホ。デブは特に出来る。
・新型コロナは「血管の病気」体中を大暴れ 目立つ血栓症
https://www.asahi.com/articles/ASN645RLHN63ULBJ00K.html
・「血栓はどうやってできる?」
www.biken.osaka-u.ac.jp/about/tanken/interview/41
・コロナ重症 腎不全急増 米、透析機器の不足深刻
www.nikkei.com/article/DGKKZO58560120X20C20A4EA1000
血栓ができるから腎不全を起こす。

>>223
アメリカのメディアでは、普通にファイザーので死亡とかのニュース出てる。
日本のメディアでは なぜか報道しないけど。



246 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/04/12(月) 22:33:02.32 ID:2NzJuHbt0.net]
>>185
>選択の余地はないと思うがね
日本以外はな。

>AZに文句言って射たないドイツとフランスは
いやいや、アストラゼネカに「ワクチン足りねーぞ! グギャア!」と
わめいているよw
アストラだってわざと出し渋っているのではなく、技術的な問題で
欧州に多く回せないだけなのに。
わめいてもワクチンの生産量が上がるわけでもないのに。
ホント、わめけばどうにかなると思っている土人って嫌だねぇ。

>>221
>欧米人は血栓症ができやすい体質の人が日本人より全然多いので、
>日本人にはこんな比率では発生しないかもしれない。
ニュースくらい見ようね。
もしくは検索して探そうね。

>>231
ワクチンではなく、新コロナの方ね。
まあ、血管むき出しみたいなものだし。

247 名前:過去ログ ★ [[過去ログ]]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](*・∀・)<54KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef