[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 01/11 20:42 / Filesize : 51 KB / Number-of Response : 186
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【国際】中国戦闘機、台湾の防空識別圏に侵入 米ミサイル駆逐艦が海峡通過(ロイター) [夜のけいちゃん★]



1 名前:夜のけいちゃん ★ [2021/04/08(木) 00:55:10.19 ID:P0FfHLmX9.net]
2021年4月8日12:37 午前

[台北 7日 ロイター] - 台湾国防部(国防省)は7日、戦闘機12機を含む中国の航空機15機が台湾の防空識別圏(ADIZ)に侵入したと発表した。このうち対潜哨戒機1機が台湾とフィリピンの間に位置するバシー海峡上空を南方に向けて飛行。台湾空軍は軍機を派遣し、中国に対し警告した。

中国が台湾周辺で軍事活動を活発化させる中、米海軍はミサイル駆逐艦「ジョン・S・マケイン」が7日に「恒例」の台湾海峡通過を行ったと表明。中国は同駆逐艦の動きを追跡しているとし、米国は「台湾海峡の平和と安定を危険にさらしている」として避難した。

中台の緊張が高まる中、台湾のジョセフ・ウー外交部長(外相)はこの日、中国による台湾侵攻の危機が高まっていると米国はみていると述べ、そうした事態になれば台湾は最後まで戦うと強調した。

ソース https://jp.reuters.com/article/taiwan-defence-idJPL4N2M03JM

56 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/04/08(木) 01:36:42.53 ID:B3xtaxsk0.net]
>>43

戦争に直接参加する当事国になるよりも、中立条約の「中立国」のほうが有利な場合が多い。
最新の国際法的な表現では、「非交戦国」になるが。

台湾の食糧、医薬品を「中立国」日本が、台湾に海上輸送する。
戦争で最小限必要なのは、@ 燃料 A 食料(医薬品) B 弾薬。
@とAを日本が中立国の立場で補給すれば、台湾、米国は、Bに集中できる。

また、潜水艦で攻撃する限り、どこの国の潜水艦が攻撃したのかはわからない。
宣戦布告なしで、潜水艦による直接的な戦闘参加もありえるし、第2次大戦では、そういう戦闘は、
宣戦布告前に頻繁に起こっている。ドイツとアメリカの間で。

57 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/04/08(木) 01:40:13.59 ID:P0FfHLmX0.net]
>>53
その尖閣が毎日のように武装艦で侵犯されてるけどアメリカなんかしてくれてる?

戦争は避けてたいのよ

なので旧態依然の国連を取り潰し、新しい国連を作りこう言う問題に制裁してほしいと真に思う

58 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/04/08(木) 01:41:04.72 ID:2wc9p1VT0.net]
よし!チャンコロ解体だっ!!!

59 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/04/08(木) 01:42:28.21 ID:P0FfHLmX0.net]
>>55
実際有事になったら潜水艦は仕事すると思いたいね

あとは兵站だけかなぁ

60 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/04/08(木) 01:45:20.29 ID:ctbajsvr0.net]
>>56

だから中国が実際に台湾に攻める事態が発生し、
それに米軍が動くとなったら加勢すべきなんやろ?

何故ならば、あなたがいうように
尖閣に中国が攻めてきたときに米軍が実際に動かない“可能性”もあるから

日本vs中国という最悪のパターンを避ける為に
日米台vs中国というベターを選択する訳や

まさか台湾に武力侵攻した中国が空地の尖閣に来ないというファンタジーにBetするつもりですか?

61 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/04/08(木) 01:48:10.55 ID:B3xtaxsk0.net]
>>58

潜水艦を使うしか勝ち目がないだろ。

ただ、台湾海軍については、
台湾の国産潜水艦が大量生産で造船所からでてくるまでには、まだ、しばらくかかる模様。
新型潜水艦8隻体制になるとかいう報道もあるようだが、正確な時期等は不明。
その間、弱体な旧式潜水艦になるが、台湾潜水艦の対地ミサイルは、米公供与。
つまり、
中国沿岸部の原発を攻撃する場合、ミサイルをみただけでは、米国潜水艦による攻撃かはわからない。

また、日本の潜水艦は、高性能だが、潜水艦基地隊が2個しかないので、特殊攻撃に脆弱。
そこをどう対処するか次第だろ。

62 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/04/08(木) 01:49:41.76 ID:B3xtaxsk0.net]
>>59

ポイントは、加勢の仕方。55のとおり。

63 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/04/08(木) 01:51:04.08 ID:P0FfHLmX0.net]
>>59
いや言ってるのは今起きてることに米軍は何してんの?って意味だよ

日本は尖閣に中国が揚陸して基地でも作らない限り動けない。
台湾は尖閣以上に関係ない土地

簡単に動けないかな。気持ちはわかりますよ
そうあってほしいと思うけど、そうはならないのが現実かなと思うのです

64 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/04/08(木) 01:53:05.61 ID:5K29XKba0.net]
>>4
高砂族だっけ?



65 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/04/08(木) 01:56:13.90 ID:/ZvySoMt0.net]
バシー海峡は、ボトムしてるヤツも居るだろうから、ESも兼ねているんだろう

66 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/04/08(木) 02:02:29.29 ID:6iIQ3uwo0.net]
普天間の基地移転先を台湾に引き受けさせたらええやないか。ウインウインやで。

67 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/04/08(木) 02:03:44.86 ID:Fub9Ab3o0.net]
いよいよか?

68 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/04/08(木) 02:05:39.44 ID:ef6mlaM20.net]
中国領だから問題なくね

69 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/04/08(木) 02:10:04.11 ID:nST4QFv80.net]
>>38
大北朝鮮帝国が誕生していた

70 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/04/08(木) 02:10:24.70 ID:ZWz2HCx70.net]
>>1
>戦闘機12機を含む中国の航空機15機が台湾の防空識別圏(ADIZ)に侵入した


おいおいw

15機って1個飛行隊に近いくらいの規模じゃんw

派手にやってるねぇ

アメリカの脅しに全くビビってねぇな

71 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/04/08(木) 02:10:28.81 ID:aRA4DmNE0.net]
え?問題あるっしょ?中国領じゃないし

72 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/04/08(木) 02:13:31.39 ID:lcS9Pn9Y0.net]
>>69
15機も出してるあたりが

73 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/04/08(木) 02:17:17.56 ID:Hcx8SnuO0.net]
負けイソン?

74 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/04/08(木) 02:17:45.93 ID:B3xtaxsk0.net]
>>69

台湾の主要戦闘機飛行場は、6ヵ所。
→ 6個飛行場 × 5分間待機戦闘機2機 = 12機。

つまり、
台湾が、12機は即座に発進させてくると考えたから、戦闘機の護衛12機つけたんだろ。
残りの3機が戦闘機以外の対潜哨戒機等。



75 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/04/08(木) 02:24:31.03 ID:K8ZtYKv70.net]
>>71
馬鹿発見wwwww

76 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/04/08(木) 02:26:43.98 ID:nST4QFv80.net]
>>56
昔々はどーか知らないが今は先ず日本が尖閣防衛をしなければアメリカは動かないでしょう。

ジャブ https://m.youtube.com/watch?v=mA7NUjqr_s4

陰で中国支援をしている様な奴がうじゃうじゃうじ虫の様にいる大日本

77 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/04/08(木) 02:32:36.66 ID:AxzO8SkB0.net]
中国加油!
アメリカに負けるな

78 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/04/08(木) 02:36:58.15 ID:nST4QFv80.net]
>>46
朕自ら先陣を張れば良い https://m.youtube.com/watch?v=DVc-UNU48g0

79 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/04/08(木) 02:39:30.35 ID:8hWGgjDD0.net]
>>4
戦勝国の中華民国にひれ伏しなさい

80 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/04/08(木) 02:40:48.57 ID:8hWGgjDD0.net]
>>67
共産党とかいう野党がのさばってるのが、おかしいんだよ

81 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/04/08(木) 02:42:32.06 ID:8hWGgjDD0.net]
>>45
人口削減するには中華人民共和国を無くすと、よくその計画が進むんだよね

82 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/04/08(木) 02:45:22.78 ID:e+wpE2/u0.net]
台湾なんて国ないよね?

83 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/04/08(木) 02:45:57.02 ID:TVkMkTV50.net]
>>81
NHK「はい、台湾は地域です」

84 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/04/08(木) 02:47:45.12 ID:2KidD8iG0.net]
珍聞〜〇理参勤交代踏み絵って



85 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/04/08(木) 02:54:33.49 ID:nST4QFv80.net]
>>57
尻尾をチョン切ってやれ!

https://m.youtube.com/watch?v=R5zmH6QkJu8

86 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/04/08(木) 02:57:21.31 ID:56Yu7nLW0.net]
台湾軍とかめちゃ弱そうやけど大丈夫かね

87 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/04/08(木) 03:01:01.22 ID:GE3ytWrf0.net]
>>81
誰がどうみても台湾は独立国家だ
中国人はこれからいやというほどそれを知らされるだろう

88 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/04/08(木) 03:04:27.97 ID:pl1Y3FCj0.net]
まぁ台湾は中国でええんじゃないの
そうしないと沖縄方面にしわ寄せが来るからな

89 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/04/08(木) 03:05:43.80 ID:nST4QFv80.net]
遺憾 https://m.youtube.com/watch?v=eKDCZXPQtoY

砲撃 https://m.youtube.com/watch?v=3BnGHP7kdzg

90 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/04/08(木) 03:06:43.72 ID:GE3ytWrf0.net]
>>87
逆だろw
台湾が中国に獲られたら沖縄も獲られる

91 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/04/08(木) 03:08:00.86 ID:bMRRoSSR0.net]
>>81
あるよ
台湾人は台湾国と書いて雑誌のコンテストに応募してくる
ちょっと前は中華民国台湾だったが

92 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/04/08(木) 03:11:57.96 ID:uPTJ2njr0.net]
>>34
逆だろ
自国の空域なんだから機銃なんか撃つ必要あるか

93 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/04/08(木) 03:12:10.14 ID:B3xtaxsk0.net]
>>85

正確に何年とはいえないが、以前は、台湾空軍のほうが中国空軍よりも強力だった。
台湾の政治指導部の戦争に対する正確な認識は世界でも最良の部類だろう。

たとえば、コロナ対策をみても、なんとなくわからないか?

94 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/04/08(木) 03:19:03.88 ID:vpeMDEkc0.net]
はい台湾有事で五輪中止残念でした



95 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/04/08(木) 03:21:09.99 ID:nST4QFv80.net]
>>89
沖縄の知事は既に落ちている

次は九州上陸だ!

凱旋門

https://m.youtube.com/watch?v=gsx9OF7-9Ig

96 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/04/08(木) 03:22:52.02 ID:GE3ytWrf0.net]
>>94
左の知事なんて戦争が始まれば座敷牢よw

97 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/04/08(木) 03:24:41.42 ID:u5GJkIU50.net]
防空識別圏の侵入は日本は毎日やられてる
領空侵犯されてから騒げ

98 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/04/08(木) 03:25:57.79 ID:GE3ytWrf0.net]
>>93
東京オリンピックは大丈夫w
チキン習近平にそんな度胸ないからwww

北京オリンピックは中国が金銀銅メダルを全部とるよwww

99 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/04/08(木) 03:26:10.59 ID:xlMsoa/40.net]
>>35
まったくだな
中国が全世界にまき散らしたウイルスで
何もかもめちゃくちゃになったし
世界が貧困になった

100 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/04/08(木) 03:29:00.46 ID:uPTJ2njr0.net]
世界経済、過去最高6%成長へ
https://www.hokkoku.co.jp/articles/tym/377859

101 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/04/08(木) 03:29:39.68 ID:O8zTUIUm0.net]
たまに見かける乱闘台湾国会w見ると可燃性は高そう
このへんはやっぱ中国人、引かないタイプが多いと思うわ。このまま中国や活動家が煽り続ければ簡単に火がつく

中国vsプロクシ、時間の問題だな

102 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/04/08(木) 03:48:18.51 ID:7IBbSuvE0.net]
通常の上陸作戦であると兵力で上回る中国軍でも不利なみたいだな
警戒すべきは全く予想のつかないドローン戦

103 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/04/08(木) 03:55:51.22 ID:nST4QFv80.net]
https://m.youtube.com/watch?v=BY1jCT6wTPA

日中韓乱交キムチお祭り 通名月経漬物まつり

https://m.youtube.com/watch?v=5DpgzFtHuBg

104 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/04/08(木) 04:04:18.49 ID:PQVl/XaL0.net]
嘉手納が騒々しかったのはこれが原因だったか
F22ラプターを初めて見たよ



105 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/04/08(木) 04:08:35.70 ID:nST4QFv80.net]
https://m.youtube.com/watch?v=CGtMT39XgxM

国士館山の金太郎

https://m.youtube.com/watch?v=3LRLR6ytz6o

106 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/04/08(木) 04:11:40.83 ID:PQVl/XaL0.net]
西側が中国を信用して世界の工場なんてしたから今になってどんでん返し喰らってるんだよ

共産国家がカネを握れば昔のソ連みたいになるのは当たり前だわ
アップルもIBMもテスラもソ連に工場を置いてしまったようなもの

西側は中国の操り人形北朝鮮の核開発に目を奪われてしたたかな中国の戦略に騙されたな

107 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/04/08(木) 04:12:06.29 ID:UKEfcqSl0.net]
台湾有事を起こして、ドサクサで尖閣諸島占領されそう

108 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/04/08(木) 04:13:53.57 ID:nST4QFv80.net]
宮さん https://m.youtube.com/watch?v=9QtEezcDZe8

おもてなし

宮さん https://m.youtube.com/watch?v=iCv93-4pRCY

109 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/04/08(木) 04:14:06.85 ID:v9cmIjCK0.net]
>>38
ホントそれ

110 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/04/08(木) 04:17:32.12 ID:v9cmIjCK0.net]
>>40
ほんとそれ。もう手遅れ
一度失った高潔な民族性は2度と復活しない
日本が2000年の歴史で培った最も尊い物は、高い民族性だったのに
一回戦いに敗れたくらいでまんまと手放す、しかもほとんど自ら。
バカすぎであきれる

111 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/04/08(木) 04:22:38.63 ID:nST4QFv80.net]
https://m.youtube.com/watch?v=ALJDYjkdKmc

勝てば官軍、負ければ賊軍

https://m.youtube.com/watch?v=4b6VuxlBUYI

112 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/04/08(木) 04:29:43.34 ID:QzN5cZzc0.net]
>>87
沖縄はいいやw

113 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/04/08(木) 04:47:59.68 ID:nST4QFv80.net]
https://m.youtube.com/watch?v=fJK2ZND6b7k&list=PLdoANlSaeHve-kT14L4OaVhBd8m4KVMYt&index=3

河野太郎を選ぶべきか小池百合子を選ぶべきか、月経新聞を選ぶべきか朝立ち新聞を選ぶべきか

https://m.youtube.com/watch?v=OrqtzJNHZXY

軍艦島を選ぶべきか巌流島を選ぶべきか

それが問題だ

114 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/04/08(木) 04:50:09.50 ID:l8/utRWq0.net]
国土交通省、外務省、文部科学省
↑コイツら全部中共の手先に成り下がったからもう日本はおしまい



115 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/04/08(木) 04:53:39.29 ID:MF8nAzrk0.net]
すずを選ぶか?
アリスを選ぶか?
だな

116 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/04/08(木) 05:02:28.20 ID:ODJzRNkn0.net]
さっさと戦争

117 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/04/08(木) 05:29:36.09 ID:yEtrbQFf0.net]
自国民を北朝鮮から取り戻すことすらできないヘタレが
中国と戦えるかな?
全力バックのダサい姿を晒して終わるよ。

118 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/04/08(木) 05:35:50.80 ID:uPTJ2njr0.net]
>>113
まだまだ
国が滅んでも米国さまに忠義を尽くす財務省があるぞ
増税増税

119 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/04/08(木) 05:36:32.48 ID:XyoQU8/o0.net]
中国マジで滅びろ

120 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/04/08(木) 05:36:47.50 ID:GjAdANNf0.net]
>>118
それな

121 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/04/08(木) 05:39:19.59 ID:hZtCEZdO0.net]
>>116
台湾侵攻って何度目か知ってるか?
過去の台湾侵攻で人民解放軍はすべて敵前逃亡してる。
特に最後の台湾侵攻では米空母が出てきた途端、一発の弾丸も発射することなく人民解放軍は敵前逃亡w

122 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/04/08(木) 05:45:41.08 ID:gPp5x6Q80.net]
見ものだな。22年以降、台湾、尖閣に侵攻してくるなんてニュースが出始めてるけど、上手くいくかな?

中国というより、中共の終わりの始まりだと思うのだが。

123 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/04/08(木) 05:47:47.17 ID:p4unzOV70.net]
まあ間違いなく米軍が出てくるし万一撃退されることになれば共産党自体が持たんだろ
リスキーオプションだと思うがねえ

124 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/04/08(木) 06:01:02.38 ID:tjI/NOkE0.net]
BBCの調査で世界の覇権は中国が握ると日本と韓国を除く国が応えている
今や米国民もアメリカが中国に勝てると思っていない笑



125 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/04/08(木) 06:20:11.54 ID:zQ9oNx6c0.net]
>>28
香港 <へーそーだったのかー(棒)!!

126 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/04/08(木) 06:25:54.97 ID:vzj/55x90.net]
>>4
逆だろ

127 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/04/08(木) 06:26:29.99 ID:vzj/55x90.net]
>>123
だから世界がひとつになるんやで

128 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/04/08(木) 06:28:29.67 ID:vzj/55x90.net]
中共のために死ぬやつがいるかって話だな
一人手のひらかえしたら
あとは主席の周りまで全員手のひら返すぞ
それがこの国の歴史
何回国がかわってるんだか

129 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/04/08(木) 06:29:05.90 ID:nST4QFv80.net]
>>120
子供とメカケと資産がアメリカに逃亡の狂産頭患部

130 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/04/08(木) 06:30:02.61 ID:+p6W/Bv60.net]
台湾侵攻したら次は宮古島などの沖縄離島侵攻だからな、着実に侵略が始まる。旧日本軍と同じだよ。
ただ日本まで侵略が始まるとロシアも侵攻するだろうな。悲惨な戦場となる前に逃げたいよ。

131 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/04/08(木) 06:30:18.30 ID:UT2Q6TK00.net]
>>17
お花畑から遺憾砲、極めて遺憾砲発射

132 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/04/08(木) 06:38:46.65 ID:QhEtAt2v0.net]
>>123
それ大戦前夜の欧米マスコミによる大日本帝国バッシングと同じ構図
必要以上に戦慄的な反感を植え付ける手法
今やBBCだけでなく米国メディアも始まってる

133 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/04/08(木) 06:41:40.26 ID:OcsCs5aI0.net]
>>127 ある意味、賢い民族じゃね (狡猾とも言うけど)

134 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/04/08(木) 06:42:11.07 ID:1z3VS4Ko0.net]
尖閣みたいにいかないアルな



135 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/04/08(木) 06:42:41.63 ID:ZzuJ1Lrd0.net]
>>131
戦前の日本バッシングは昭和に入った頃には既にやられてる
徹底的に反日プロパガンダを続けたのがアメリカメディアだよ
ポリコレの乗りで反

136 名前:日やってた
背後にいるのは同じ連中
当然ながら反中国キャンペーンも同じやつらが扇動している
[]
[ここ壊れてます]

137 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/04/08(木) 06:45:45.40 ID:v5Hv/qoO0.net]
>>63
ソレは台湾土着の部族のひとつで内省人
大陸から共産党との内戦で雪崩れ込んだ民主党の残党が台湾の支配層である外省人

138 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/04/08(木) 06:48:41.05 ID:4A0T3pcC0.net]
中「|д゚)チラッ」
米「|д゚)チラッ」
台「|д゚)チラッ」
日「在日米軍使わせないし、何かあったら南下を急ぐ。」

139 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/04/08(木) 06:56:12.17 ID:nST4QFv80.net]
>>107
https://m.youtube.com/watch?v=gD2Wu89yu_4

やっぱ何処の馬の骨かを調査する必要はあんじゃねーの

https://m.youtube.com/watch?v=ri1Qm5uGtMU

140 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/04/08(木) 06:57:39.15 ID:1/Ie08lZ0.net]
中国は台湾に戦争宣言してるし
やるのは決定だろ
南シナが舞台か

141 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/04/08(木) 06:59:27.54 ID:ybzj4kzg0.net]
海戦したらいつのまにか日本が主戦場になってるんだろうなあw

142 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/04/08(木) 07:00:25.55 ID:1/Ie08lZ0.net]
>>123
おめでたいな
台湾に巻けたら笑うわ

143 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/04/08(木) 07:04:36.55 ID:ZzuJ1Lrd0.net]
>>139
北朝鮮でさえ日本近海にミサイル打ってきてるんだから
米中が開戦すれば在日米軍基地に限らずミサイルは降ってくるだろうな
世界的にみれば珍しい事ではないw

144 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/04/08(木) 08:57:12.17 ID:8Dwslr1H0.net]
>>52
キミ追い込まれてるの? 笑



145 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/04/08(木) 08:58:53.86 ID:8Dwslr1H0.net]
逆だよ
焦って、挑発してる
>>69 は餓鬼

146 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/04/08(木) 08:59:37.24 ID:8Dwslr1H0.net]
>>141
そしてシナが滅ぶ
それもありかもな

147 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/04/08(木) 09:01:08.09 ID:onlnaYT80.net]
台湾は中国なのでなんの問題もないんですよ?

148 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/04/08(木) 09:09:45.41 ID:lOPTAsNX0.net]
>>69
五毛ちゃん焦ってるの?

149 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/04/08(木) 09:13:53.76 ID:8Dwslr1H0.net]
自分から攻めれば滅ぼされる
経済は崩壊寸前
黄昏のシナ共産党

150 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/04/08(木) 12:30:23.91 ID:mH0h3Ou50.net]
 
行け行けトランプ!バイデンも続け!(・∀・)
---
★米現政権:台湾独立政策★

2021年01月 バイデン大統領就任式に台湾代表を招待。1979年以来初  ←←★NEW!!
2020年10月 地対艦ミサイル100基総額2千5百億円売却
2020年09月 総額7千億円分の武器供与(無人攻撃機、巡航ミサイル、機雷、ロケット弾他)
2020年06月 最新型魚雷18発供与
2019年08月 M1A2戦車108両に続いてF-16Vを66機売却決定
2018年12月 「アジア再保証推進法」成立。南シナ海での「航行の自由作戦」を定常化
2018年08月 国防権限法成立。ファーウェイ製機器使用禁止。
2018年06月 台北市に実質大使館を約300億円かけて建設。米国務省職員500人で査証発給業務。
2018年03月 台湾旅行法成立。米政府高官の台湾訪問を促進
2017年06月 台湾へ武器輸出決定。1600億円。空対地ミサイル56発、対レーダ破壊ミサイル60発+電子戦装置他
2016年12月 大統領就任早々に台湾総統と電話会議。1979年以来初

151 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/04/08(木) 12:32:22.35 ID:e7INef0G0.net]
台湾でエイブラムスはデカすぎないか?

152 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/04/08(木) 12:33:13.69 ID:akrhrh6n0.net]
中国共産党って世界のガンだと思う。マジで。

自由を否定し唯物論で神を冒涜。そして人権もない。

終わってる。完全に悪魔の国。

153 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/04/08(木) 12:34:47.09 ID:QKmA8Rqg0.net]
別に何も起きないって、中国が動くだけで米軍のプレゼンスが上がる

154 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/04/08(木) 12:36:14.17 ID:3RxqkqCK0.net]
最近激しいな中米の対立

バイデンは中国に優しいとかネトウヨは叫んでたのに



155 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/04/08(木) 12:41:31.18 ID:ytNrVfDF0.net]
>>38
米国は先を見通す目が絶望的にないからね
中東でもテロリストを育んだのは何を隠そう米国だしね
今しか見えない脳筋集団なんだよ

156 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/04/08(木) 12:46:44.75 ID:S74d6j6F0.net]
第1列島線だっけ、第2もあるのか
あれ、中国艦船にフリーパスさせるのはいいかもね
どんどんいけ、と。
(もちろん、ちゃんと策をねっおくんだが。船は通してしまう)。

で、ハワイで米中相まみえる。
アメリカは、当然防衛するが、手出しはしない。

にらみ合い。

中国は、日本がたたいたのをたたけないのか、腰抜け、という議論になる。
さて。どうなる。

なお、その後の最悪のストーリーがある。
突然、和解して、抱擁すること(ギャグであるが)。
これは最悪。通したことが裏目。






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](*・∀・)<51KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef