[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 03/07 01:08 / Filesize : 25 KB / Number-of Response : 110
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

首都圏再延長に識者懸念「第4波を先延ばしするだけ」 [蚤の市★]



1 名前:蚤の市 ★ mailto:sage [2021/03/05(金) 16:41:31.59 ID:EaZTSDEq9.net]
 菅義偉首相は4日、首都圏1都3県への緊急事態宣言を再延長する意向を改めて示した。期間は2週間程度の方針だが、新規感染者の減少が鈍化傾向にある中、宣言延長だけでは十分ではなく、「第4波の襲来を遅らせるだけだ」との懸念が感染症の専門家に根強い。さらに踏み込んだ感染防止対策を求める声も上がっており、政府が新たな対策や効果的なメッセージを出せるのかが課題になっている。

 「私どもの認識に合致するもので非常にありがたい」。3日夜、厚生労働省に新型コロナウイルス対策を助言する専門家組織の会合後。日本医師会常任理事の釜萢(かまやち)敏氏は、菅首相の宣言の再延長方針を歓迎した。

 1都3県の10万人当たりの新規感染者数は、解除の目安となる「ステージ3」(15人以上)の指標を下回っていたが、日本医師会は会合の直前、宣言の再延長を求めていた。このまま宣言を解除したら、リバウンド(再拡大)する懸念があるからだ。

 新規感染者数の1週間の平均は、1月下旬に前週との比較で5〜7割の水準まで減ったものの、直近1週間では神奈川、千葉が9割超、東京は8割超と減少ペースの鈍化が鮮明になっている。病床使用率も千葉や埼玉でステージ4(50%以上)を割ったばかりで、予断を許さない状況が続く。

 約2カ月間も続いた緊急事態宣言への疲れや緩みもあり、飲食店の時短要請に絞った対策を延長しても、効果が薄いとの見方が専門家から出ている。3日の会合では「日中の徹底的な外出自粛」や「飲食店の休業要請」を求める声も上がったという。

 会合で示された資料によると、1人の感染者が平均何人に感染させるかを示す「実効再生産数」は1都3県で0・9程度と、宣言下でも新規感染者が横ばいとなる1に近づいている。会合後、委員の一人は取材に「ただ延ばしても全然駄目というのが専門家の共通認識。第4波が来るのを2週間遅らせるだけだ」と訴えた。

 変異株の感染が相次ぐ中、歓送迎会や花見など飲食を伴う行事が多いシーズンを迎える。リスクコミュニケーションに詳しい福田充日本大教授は「政府が解除の目安とする基準を首都圏も満たしている」と指摘した上で「なぜ解除できないのか首相自ら説明し、解除の条件を改めて示して丁寧に説得しなければ、国民の行動変容は促せない」と話している。 (久知邦)

西日本新聞 2021/3/5 6:00 (2021/3/5 11:17 更新)
https://www.nishinippon.co.jp/item/n/702156/

2 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/03/05(金) 16:42:33.10 ID:9ehLMv5k0.net]
それでいいんだよ
長い戦いなんだから

3 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/03/05(金) 16:42:53.62 ID:xI/hk6Bt0.net]
先延ばしするのが大事なんだろ
ワクチンもずれ込んでんだから

4 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/03/05(金) 16:43:41.01 ID:vdVUGo3P0.net]
え????
先延ばしって
早くこないと困るのかよwwwwww

5 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/03/05(金) 16:43:51.95 ID:T46jHNrx0.net]
この識者()は実在するのか…?

6 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/03/05(金) 16:43:51.97 ID:G9nyu31D0.net]
まさかこの専門家はゼロに出来るとでも思ってるのかね
まさかね

7 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/03/05(金) 16:43:57.91 ID:SPrXdhhf0.net]
緊急事態宣言延長により特別定額給付金 +10万円以上
緊急事態宣言延長したからには、国民全員に給付金はよ出さんかい!!
はよ国債刷らんかい麻生
さもなくば次の選挙では盛大な 自民・公明議員 落選祭り開始じゃー!!
乞食連呼するしか能の無いネトサポ共、覚悟しておけ
非常事態下において国民を苛立たせる利権にまみれた愚策による感染拡大、現状のままでは五輪中止決定的、政権交代待ったなし!!
ダラダラと2ヵ月半も無駄にしやがって
後手後手不祥事連発 無能 自民党・公明党 はよせんかい


120万円 特別定額給付金 はよせえ





120万円 特別定額給付金 はよせえ





120万円 特別定額給付金 はよせえ





120万円 特別定額給付金 はよせえ
https://news.yahoo.co.jp/articles/2b67a85779c3b705e2c3bbbe09946b2e696e967b
https://news.yahoo.co.jp/articles/51e1941e40c9b6fb8933ea666a723589fe0d6941

8 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/03/05(金) 16:45:15.11 ID:+aqLdFlm0.net]
具体的にどうすればよいか提案しろよ
自衛隊出動させて戒厳令でも敷くか
なぁ

9 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/03/05(金) 16:45:34.47 ID:zbvN5K7Z0.net]
4月は花見で酒が飲めるぞー

10 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/03/05(金) 16:46:06.07 ID:K93rQ+ML0.net]
感染者が減れば減るほど、対策を厳しくするのかよ
そんなことやってる国は他にない



11 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/03/05(金) 16:46:13.03 ID:3TanI2zZ0.net]
おいおいそいつに責任取ってもらえよ。延長がどのくらい社会に与える影響あるのか考えたことあるのかよ

12 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/03/05(金) 16:46:23.56 ID:vm6njVV90.net]
医療崩壊寸前!!
医療崩壊するから!!
から次は
リバウンドするかも
リバウンドリバウンド!!
キチガイ理論

13 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/03/05(金) 16:46:31.42 ID:zc00lSn/0.net]
専門家にも様々な考えがあるはずだけど

14 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/03/05(金) 16:46:51.21 ID:omuH15/M0.net]
もうずっと出しとけよ時短は

15 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/03/05(金) 16:47:21.46 ID:BrJcAPxH0.net]
都民様は堪え性がないからねぇ
「自粛要請」だけじゃ花見で激混みするのは目に見えてる

16 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/03/05(金) 16:47:54.38 ID:vdVUGo3P0.net]
>>1
久知邦[ヒサシトモクニ]
1984年5月生まれ。広島県東広島市出身。2008年に西日本新聞社入社。本社社会部、長崎総局を経て、13年から本社社会部勤務


西日本新聞「性暴力の実相」担当者に聞く
西日本新聞で2015年から連載「性暴力の実相」を担当している久知邦(ひさし・ともくに)記者は、山本さんに「良い例」と紹介された、「なぜ」を使わない記者だ。

久記者は大学時代に心理学を学び、DV被害者の避難するシェルターで母親と避難してきた子どもたちを支える活動をしていたという。卒業後は大学院に進学し福祉職に就くつもりだったが、同じ希望の仲間が多く「それなら自分は報道で伝える役割を担ってもいいかもしれない」とマスコミを志望。西日本新聞社に就職した。

「なぜ」を使わない工夫について聞くと、「実は取材で教えてもらったことです」と久記者。性犯罪被害者支援に詳しい識者への取材で聞いたことだという。

「『なぜ抵抗しなかったの?』という聞き方は被害者を責めているとも取れる。同じ内容のことを聞きたいのであれば『抵抗するとどうなると思われましたか?』と聞けばいいと」

「性暴力の実相」は、2015年9月のスタートからこれまでに5部まで続いている連載だ。
1部では被害者、2部では加害者への取材をメインに行い、以降はそれぞれ「企業内のセクハラ」「学校内での性被害」「性犯罪刑法の改正」がテーマとなっている。
これまでに取材した被害者、加害者は約50人、被害者支援や加害者治療に携わる人なども入れると100人を超えるという。

17 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/03/05(金) 16:48:12.98 ID:u/qsAt650.net]
基準は決めません。
先手先手のガースーです。

18 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/03/05(金) 16:48:30.76 ID:11gAljN30.net]
第4波を先延ばしするだけってことは
第4波が来たら緊急事態宣言が出るからどちらも同じってことだけどなw

少なくともコロナと経済の両立はありえないんだわ。
コロナを抑え込んだ先に経済があるので

19 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/03/05(金) 16:48:32.34 ID:3CV4RQDa0.net]
何も対策しなければ第4波が来る
延長しただけでは2週間遅らせるだけってことか?

20 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/03/05(金) 16:48:56.08 ID:DGzWKbIy0.net]
んなこといってもじゃあ一生緊急事態にするの?



21 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/03/05(金) 16:49:34.13 ID:C27U1wjy0.net]
東京だけやればいい

22 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/03/05(金) 16:49:55.95 ID:n0oGtQqt0.net]
この現状が最適に感じてきた

飲食店はぼろもうけだが飲食店の時短と
外国人の制限するだけだもん
テレワークやっている企業もあればリモート授業もある
デメリットもあるがメリットもある

23 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/03/05(金) 16:50:13.53 ID:sf9kcW1k0.net]
専門家の名前が不明

24 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/03/05(金) 16:50:30.17 ID:BqmVRPkO0.net]
第4波を先延ばしにしている間にワクチン接種が進めば、第4波その物をなくすことができる
このバカ識者出て来い
説教したる

25 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/03/05(金) 16:50:36.80 ID:2cqHT4TA0.net]
>>10
じゃあ日本が最先端だな

26 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/03/05(金) 16:51:03.13 ID:ZK2i0oq70.net]
花見を我慢させて五輪は強行ってただの馬鹿
とくに言うことを聞く都民

27 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/03/05(金) 16:51:23.52 ID:KiOIAZMt0.net]
新規感染者の減少が鈍化傾向にある中、宣言延長だけでは十分ではなく、「第4波の…

カギ括弧の前は誰のセリフだよ…

28 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/03/05(金) 16:52:01.24 ID:exYsWzXp0.net]
>>1 その識者って誰だよ
マスゴミお得意の戦法かよ

29 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/03/05(金) 16:52:35.34 ID:11gAljN30.net]
まあ調査だとほぼ半々で割れているのでどちらを選択しても叩かれるんだな。
ワクチン接種が終わるにはまだまだ時間が足りない

30 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/03/05(金) 16:53:35.93 ID:8igLklxN0.net]
先延ばしして
ちょうど
おらんぺっけ
に合わせます
ってさ



31 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/03/05(金) 16:55:23.98 ID:HPDZSjGb0.net]
2週間延長で2週間遅れるなら永遠に宣言しとけばいい

32 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/03/05(金) 16:57:28.25 ID:Sttnxk5V0.net]
東京の桜の見ごろ3/17〜24日(満開22)でやや早まるかもってところ
週末3/20.21に解除してないのは大事でしょ。

花見って密・飲食・会話で一番問題。

33 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/03/05(金) 16:57:35.44 ID:QParnCi30.net]
もうキリが無いな
どっかで諦めろ

34 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/03/05(金) 16:58:06.72 ID:NzxF7ufd0.net]
ワクチン接種が進む間、引き伸ばしは有効だと思うけどな
ただ、
小池みたいに無策でダラダラクラスター起こしてる土地は
ロックダウンでもしないと、無能な知事が経済をぶち壊す

35 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/03/05(金) 16:59:10.16 ID:nNlSbiio0.net]
花見の前に禁酒令出しとけよ
飲んで良いのはノンアルコール飲料のみだ分かったかアル中

36 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/03/05(金) 17:01:50.41 ID:D/jPio/A0.net]
そういや花見時期になるのか
解除されたら花見で増えるの間違いないなw

37 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/03/05(金) 17:02:25.09 ID:AOK7eWmf0.net]
感染対策もロックダウンもステイホームも
ワクチンと特効薬が行き渡るまで、医療逼迫を防ぐため
当初から先延ばしするのが目的だろ?

38 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/03/05(金) 17:03:38.48 ID:izPDXQMz0.net]
死期者はテレビコメンテーター

39 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/03/05(金) 17:05:19.19 ID:YeTa3dAJ0.net]
西日本新聞は第4波を早める方が良い、と言うのだな。
こんな馬鹿げた新聞を誰が読むのか?

40 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/03/05(金) 17:05:38.69 ID:xl1BorP30.net]
ええ…?



41 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/03/05(金) 17:07:40.23 ID:3xyfYt3N0.net]
コロナを抑え込むとかバカバカしい。海外からいくらでも入ってくるから、世界中から無くなるまで自粛することになる。単なる風邪のために。

42 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/03/05(金) 17:08:39.85 ID:IBS324+M0.net]
2週間とか聖火リレーの為?ほんとふざけてる

学校も保護者会とかやるなよ
あんなの手紙配って終わりで済むのにババアが集まって密になって話すだけの会今必要?って思うわ

43 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/03/05(金) 17:09:46.23 ID:lP9CdoUQ0.net]
日本語よくわからなくて、
「先延ばし」って言葉を使えば菅を叩けるからって程度の教育で仕事をしている外国人感

44 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/03/05(金) 17:09:49.82 ID:8PwqRhOr0.net]
んじゃオリンピックなんかさらに毒やん。
通勤なんかも普通に人多いし、この指揮者アホなん?

45 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/03/05(金) 17:10:30.20 ID:x3oRJdRv0.net]
>>43
日本の実態を知らないネトウヨ工作員

46 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/03/05(金) 17:12:45.86 ID:VqO38JNP0.net]
アラ5じゃなかった、5-ALAで感染抑制できるんでしょ?

47 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/03/05(金) 17:12:55.03 ID:Gw+Wkcwu0.net]
>>1
“リスクコミュニケーション”ってのがなんなのか分からんw
むしろ半月もピーク遅らせられたら万々歳だけど

48 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/03/05(金) 17:13:33.08 ID:pezXevDf0.net]
なら、ワクチン接種が終わるまでずっと出しておけば良いな

49 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/03/05(金) 17:13:39.31 ID:Gw+Wkcwu0.net]
>>42

子供いないん?

50 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/03/05(金) 17:14:43.47 ID:YUnygCkD0.net]
見え見えの聖火ランナー強行のための日程
ここで解除したら丁度第4波と聖火が重なるから延長したんだよ
なにが何でもオリンピックする気だわ



51 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/03/05(金) 17:15:58.26 ID:ZRqddDIj0.net]
医療従事者だけでもコロナワクチン接種が進めば、コロナ感染抑止にはかなり効果があると思う
院内感染や院外持ち出しがかなり減るだろうし

52 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/03/05(金) 17:16:03.48 ID:KiOIAZMt0.net]
先延ばししたらワクチン広まってるしそれはそれでええんちゃうか
解除出来なくてもいつかはワクチン効果で下回るだろ

53 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/03/05(金) 17:16:42.77 ID:18bn1/OF0.net]
第4波がすぐ来る方がいいんか

54 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/03/05(金) 17:18:58.17 ID:fSKDX6vn0.net]
>>1
全くその通り 延長しても意味がないのも分からない低脳ばかりで吐き気

55 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/03/05(金) 17:20:42.82 ID:OFZuLBuP0.net]
コリアンがいつまでたっても入国できず火病w

56 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/03/05(金) 17:21:22.79 ID:fSKDX6vn0.net]
>>51
感染抑止?重症化低減のワクチンだよ低脳くん

57 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/03/05(金) 17:21:43.75 ID:geLCc+GQ0.net]
流行を鈍化させるってのは十分な効果なのでは?

58 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/03/05(金) 17:21:53.94 ID:TX13ClHb0.net]
遅らせた分病床空いて4波初期を乗り切れるようになるんだから

59 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/03/05(金) 17:23:29.42 ID:nmpO6PYc0.net]
2週間×∞先延ばしでOK

60 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/03/05(金) 17:26:36.97 ID:nmpO6PYc0.net]
先延ばしせずにちゃんと対策しろって言うけどどうせやらんのだから仕方ない
オリンピックまではちゃんと対策してオリンピック後ウエーイでも何でもしろとは思う



61 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/03/05(金) 17:27:20.90 ID:vhnQRN4X0.net]
小池に煽られるダメ総理

62 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/03/05(金) 17:27:59.39 ID:aBwvxT++0.net]
もう大丈夫な気がしてたけどまだ終わってないんだよな

63 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/03/05(金) 17:29:58.22 ID:xHUll2BU0.net]
マジで東京だけ隔離してくれ

他の地方はきちんと自粛してコロナを抑えてるのに

64 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/03/05(金) 17:31:17.16 ID:9HO11F5s0.net]
首都圏土民どもさあ
いい加減マジメに感染予防に取り組めっての
こっちもお前らに付き合わされんの懲り懲りなんだよ

65 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/03/05(金) 17:32:01.61 ID:jmUzn2Fx0.net]
えっ?先延ばしに出来るならいいじゃん

何が悪いの
なんなら未来永劫伸ばせれば勝利

66 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/03/05(金) 17:33:59.52 ID:k7vPHXFd0.net]
先延ばししてワクチンを待つ!!

67 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/03/05(金) 17:35:03.67 ID:+xh1C++X0.net]
五輪中止もせずに自粛しろは無理
アホくさいわ

68 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/03/05(金) 17:36:12.36 ID:XSzXVGdI0.net]
前に話題になったインド方式でもやらないとこの多い人出は減らせないだろ

69 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/03/05(金) 17:36:24.87 ID:yFHkkIxZ0.net]
宣言延長だけでは第4波を先延ばしするだけ

だろ。

再延長するのがいけないみたいなミスリードするな。

70 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/03/05(金) 17:36:35.97 ID:/PVj1MMX0.net]
ワクチンくるまで先延ばすのが目的だろ

籠城戦と同じだよ



71 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/03/05(金) 17:36:56.94 ID:aTskkACe0.net]
感染拡大を後ろ倒しにできたら花丸だろ

何言ってんだこいつら

72 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/03/05(金) 17:37:10.34 ID:s+WbP5Gz0.net]
首都圏は給付金欲しさに出回ること覚えたんじゃ

73 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/03/05(金) 17:40:32.10 ID:HyVYH2y50.net]
ワクチン相当数確保したこと思ったらまぁお察し
2年以上かかりそうだなワクチン普及すんの

74 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/03/05(金) 17:43:59.67 ID:EDui87Qd0.net]
先延ばしと時間稼ぎは同じか違うか。

ワクチン行き渡るまでの時間稼ぎは戦略として正しいと思うけど。
時間稼ぎは、波がくる時期を遅らせてワクチン接種進める。
そのためには、一番いいのは感染レベル、新規感染者の報告数を下げること。
それができないなら、逆を防ぐ。現状維持でも、悪化させて次の波がきてしまって、ワクチン接種へ医療が集中できなくなるのを防ぐ。

で、先延ばしは、戦略として間違いか?
つまんないとはおもうけど。

75 名前:そそずぞかかかかそ mailto:sage [2021/03/05(金) 17:44:01.44 ID:nhUz3akN0.net]
認識としてはまともな経済活動なんて10年後にやれたら御の字レベルなんだよ

76 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/03/05(金) 17:50:01.94 ID:BvxhYJ8H0.net]
>>1
なるほど。
第4波を遅らせてどうすんだ、と。
むしろ早めろよ、と言いたいわけか。

77 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/03/05(金) 17:50:55.08 ID:EDui87Qd0.net]
時間稼ぎ以外の戦略は、ワクチン接種以外なんかあるか?

ブレーキのききが良くなくて、止まらない。
ずるずる動いてるのは事実。
今のブレーキのかけ方だと。

そのブレーキのききをよくするために、対策をもっと打つべし、というのならわかるけど。

それでも、ゼロになるわけじゃなくて、次にくる波を遅らせる、時間稼ぎしかでしかない。
時間稼ぎは、ワクチン接種に医療を集中させることができたら、意味がある。

とおもってたんだけど。
専門家先生が知ってて、それをだまってる?

理解してないのかなあ。自分が。

ちがうのか?

78 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/03/05(金) 17:51:53.71 ID:p8kAgrXI0.net]
インチキ専門家のデマ何とかしないとな

79 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/03/05(金) 17:53:17.98 ID:/BEE6KYn0.net]
鈍化傾向から今週ついに増加に転じたからな
更に増えるよ

80 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/03/05(金) 17:57:59.87 ID:/BEE6KYn0.net]
>>74
そのワクチン全力依存が最初から間違い
コロナはAIDS同様一生持続感染しているウイルスだとわかってきた
だから感染直後の症状だけ緩和したところで対策になっていない
今後は治療薬にシフトするだろうな



81 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/03/05(金) 17:58:34.62 ID:11gAljN30.net]
>>77
あとは反比例グラフ見たらわかるが
分母を下げれば下げるほど第4波が持ち上がるまでの時間が遅くなるから
本当は最初の非常事態宣言の時に1か月伸ばしていれば、かなり違った。

82 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/03/05(金) 17:59:36.38 ID:AnjvLVpJ0.net]
下駄をならして4波来る〜♪

83 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/03/05(金) 18:00:10.69 ID:EDui87Qd0.net]
>>80
緊急事態宣言でもなんでもいいけど、波が早い遅いと関係ある?
治療薬も、もちろん特効薬ができるなら、遅い方がいいってか?
だったら、やっぱり、時間稼ぎはいいんじゃないの?

84 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/03/05(金) 18:01:14.46 ID:EDui87Qd0.net]
>>81
年末年始に入る前に始めてるのがもっと効いたんじゃないの?
まあ、結果論だけど。

85 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/03/05(金) 18:02:33.83 ID:LpEal+dR0.net]
えっ?
えっ?
はい?
いや先延ばし大事だろwww

86 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/03/05(金) 18:02:34.54 ID:11gAljN30.net]
>>84
あの時は武漢の前だから無理だろうな。
今から振り返ってみたらいえる話というか

87 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/03/05(金) 18:06:27.49 ID:Bag5U7BN0.net]
>>第4波が来るのを2週間遅らせるだけだ

一体お前は何を言っているんだ…
っていうか少しでも先延ばしするのは大事

88 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/03/05(金) 18:19:46.97 ID:EDui87Qd0.net]
>>86
そんな前ならもちろんいいけど、去年の年末。
管総理と都知事がわけわからん駆け引きやって、年末爆発的に増えた。
あの山は、防げたんじゃないか?

という後知恵ですが。

89 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/03/05(金) 18:22:36.27 ID:1bfKyprz0.net]
元々日本は先延ばし(ピークカット)戦略でしょうが

90 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/03/05(金) 18:32:18.67 ID:YeTa3dAJ0.net]
新聞社から見ると、先延ばしが悪いことなのか?

だったら将来性のない新聞社なんぞ先延ばしせずに、とっとと潰せ



91 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/03/05(金) 18:38:10.09 ID:EDui87Qd0.net]
ワクチン接種のボトルネックがどこか。河野大臣のいう「ロジ」の律速要因はなにか。
医療負荷高めたらワクチン接種滞る。
ワクチン接種したら、対策が楽になる。

だから波が来るまでの時間を稼いで、それまでに接種できるだけ進める、時間稼ぎ戦略が本質だし、ワクチンと、上で教えてもらった治療薬以外は、それしかやりようがないとおもってるんだけど。
そのために、どうやって抑えるか。どうやって市中の感染レベル落すか。
それをやっているだけと思い込んでた。
新規発生数、特に経路不明が減ると、市中の感染は減る。
増加傾向に転じてからも時間が稼げる。

えらい先生にとって、ほかに戦略あるのか?

92 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/03/05(金) 18:39:10.51 ID:2mkzMFKI0.net]
先延ばしにもならないよ
大阪から4波が始まる

93 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/03/05(金) 18:40:16.43 ID:j7ExGaRZ0.net]
ワクチン遅れの不始末とオリンピック開催のために経済停滞させる無能

94 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/03/05(金) 18:43:42.20 ID:/zfTZ4Xg0.net]
国民の総意としては開催さえ出来ればオリンピック終わった後にどれだけ海外からのコロナが増えても満足。
極端な話1000万人くらい感染しても本望だよ

95 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/03/05(金) 18:45:54.90 ID:/zfTZ4Xg0.net]
日本人がワクチン打ってないからって来ない外国は売国奴

96 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/03/05(金) 19:05:13.80 ID:73nOJSsD0.net]
かといって先送りせずに迎え入れるのもアホのすること

97 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/03/05(金) 19:42:48.30 ID:ev33wkTg0.net]
というかそもそもワクチンか特効薬が出来るまで医療崩壊にならないように先延ばしするのが当初からの戦略だったはずなのに。

98 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/03/05(金) 19:55:02.34 ID:pjDjfexF0.net]
行動心理学の専門家にも入ってもらえればいいじゃん

99 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/03/05(金) 19:57:09.22 ID:dP2+qCLp0.net]
.


利権しか頭に無い、無能能無しスガ

だもの!www『小池に負けたく無い』

って、どんだけ総理の器じゃねぇんだ



.

100 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/03/05(金) 19:57:10.75 ID:pdJepTuK0.net]
都知事がロックダウンしなかったのが遠因となり中途半端な対応と、独自性を打ち出したかと思えば今度は国に合わせるなどとコロコロ態度を変える姿勢は公明党っぽい(爆笑)



101 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/03/05(金) 22:00:25.56 ID:ZBU+fD/L0.net]
解除するときは15分刻みでゆっくりやっていけばいいねん

102 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/03/05(金) 23:29:08.64 ID:fGmV1x3s0.net]
>>56
他人への感染も9割減少したという報告があったかと。
そもそもコロナに限らず、ワクチンの最大の役目は感染拡大防止なんだが。

103 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/03/05(金) 23:30:25.93 ID:Q4y92McK0.net]
だからあと3年くらいずっと出しっぱなしにしときゃいいんだよ
もう収束なんて無理なんだから

104 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/03/06(土) 00:49:39.25 ID:TGjTNThd0.net]
ワクチンが効くまでの時間稼ぎだから仕方ない

105 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/03/06(土) 07:40:17.06 ID:PNPjnMQg0.net]
仕方ない、ワクチン接種と医療崩壊を防ぐために先延ばししていくしかない。だからオリンピックなんて到底無理な状態なのよ。

106 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/03/06(土) 08:07:06.36 ID:JhnA+ZqD0.net]
>>8
外出禁止だよ
海外だと当たり前

107 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/03/06(土) 08:54:24.90 ID:bdQgcYuV0.net]
>>91
質問と回答にモザイクかけて、ワクチン普及までの時間稼ぎとかの肝心なところ紙面に載せてないんだと思う

108 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/03/06(土) 18:59:46.95 ID:DoyRdo800.net]
>>4
早く来れば来る程政府批判出来るじゃないか
施政が上手く行ったら都合の悪い連中がいると知れ

109 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/03/06(土) 19:01:34.23 ID:DoyRdo800.net]
>>106
日本には戒厳令を行う法的根拠が無い
法改定したくても野党とマスコミが世論を捏造してでも反対する
そして戒厳令を布ける国を例えて政府批判する






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](*・∀・)<25KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef