[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 03/05 13:19 / Filesize : 188 KB / Number-of Response : 1002
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

東北新社が外資規制に違反 総務省、なぜか認定を取り消さず 決済したのは山田広報官 [和三盆★]



1 名前:和三盆 ★ [2021/03/05(金) 12:21:49.79 ID:Fwx8Pzd/9.net]
放送関連会社「東北新社」が2017年1月に認定を受けた高精細の「BS4K」放送の認定を巡り、認定後の3月末に同社の外資比率が20%を超え、放送法に違反していたことがわかった。5日午前の参院予算委員会で小西洋之議員(立憲)が指摘した。武田良太総務相は「外資規制に違反していた可能性が高い」と認めた。

放送法は、地上波やBS放送などを行う事業者に外資規制を定めている。外国の個人・法人などが株式の20%以上を持つ事業者は、放送事業に参入できない。社会的影響力が大きく、公共性の高い電波の利用は国民の利益が優先されるためだ。

 放送法は認定後であっても20%を超えた場合、「認定を取り消さなければならない」と定める。同社の有価証券報告書によると、外資割合は同3月末時点で21・23%だった。だが、認定は取り消されていない。

 認定を受けた事業者の地位について、同社は同10月、100%子会社の「東北新社メディアサービス」に承継した。同9月末時点の外資比率は22・21%だったが、総務省は承継を認定した。決裁したのは当時、同省情報流通行政局長だった山田真貴子・前内閣広報官だった。

 参院予算委で小西氏は「承継は違法、無効ではないか」と問いただしたが、総務省は「想定していないケースで、法律関係を整理する必要がある」と述べるにとどまった。

 東北新社による総務省幹部への接待を巡っては、同省幹部ら11人が国家公務員倫理規程に違反していたとして減給などの処分を受けた。武田総務相は国会で、接待が行政の公平性に影響を及ぼしていないかを問われ、「行政がゆがめられた事実は確認されていない」と答弁している。
https://www.asahi.com/sp/articles/ASP353TMPP35UTIL00H.html

862 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/03/05(金) 13:02:16.81 ID:Gdxirq7W0.net]
企業側から見たら数十万の官僚接待なんて費用対効果で見ると屁みたいなものなんだろうな

863 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/03/05(金) 13:02:18.68 ID:1GCCgacZ0.net]
主治医によると、「2週間程度の療養」だそうで。今月下旬くらいから忙しいぞ。検察調べや(民間人としてww)国会招致など忙しくなりますな。最後は逮捕でグランドフィナーレかウケる。

864 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/03/05(金) 13:02:20.25 ID:qfVzCfl10.net]
スダレハゲ「自助の賜物」

865 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/03/05(金) 13:02:27.48 ID:gBz6qcit0.net]
市場で株を買われると防ぎようがないわな
買われた結果、子会社に移した
問題ない気がするが…
行政処分ってそういうものでしょう
違反が発覚した時点で罰則効果が発動する訳ではない

866 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/03/05(金) 13:02:31.45 ID:SDM7vUc90.net]
>>811
安いもんだよなぁww

867 名前:憂国の記者 mailto:sage [2021/03/05(金) 13:02:33.61 ID:Bx7buxdY0.net]
あらゆる無線局っていうのは開局の審査が一番厳しいんだよ FM 局も外人の株主がたくさんいたらめちゃくちゃな放送内容になっちゃうでしょ宗教とかそれを防止するためなんだから一番重要な根幹ですよ

868 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/03/05(金) 13:02:34.61 ID:Yt344Y6L0.net]
自助です!
自助です!
自助です!

やりたい放題食べ放題飲み放題で楽しそうに生きてんなぁこいつらは

869 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/03/05(金) 13:02:36.31 ID:i50aPYlX0.net]
退職金返金だな

870 名前:NHK実況ひらめん mailto:sage [2021/03/05(金) 13:02:39.60 ID:YibsoyTh0.net]
>>837
そう、

いまのエリートは自分らのことしか考えてない
未来の日本なんかどうでもいい

エリートの劣化が日本を低迷させている
(´・・ω` つ )



871 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/03/05(金) 13:02:39.77 ID:YLHXA6t80.net]
>>837
国民から搾り取るのは細かく姑息になる一方なのにな

872 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/03/05(金) 13:02:41.42 ID:Ry2PlreP0.net]
美しい国だよ

873 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/03/05(金) 13:02:44.83 ID:lthUobba0.net]
はい、証人喚問

874 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/03/05(金) 13:02:45.49 ID:9Vzq124u0.net]
>>1
まっ黒けの毛

875 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/03/05(金) 13:02:50.17 ID:VPyAWQVc0.net]
>>1、朝日か・・じゃ半島じゃねえなw

876 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/03/05(金) 13:02:56.95 ID:pmjYapjM0.net]
完全に汚職じゃん。
特捜は仕事しろ!

877 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/03/05(金) 13:03:01.30 ID:6kpgMzzj0.net]
そもそも、間に日本法人を立てれば突破できる程度の規制なんだ

878 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/03/05(金) 13:03:03.14 ID:NI8KJsTE0.net]
>>861
ほんとだよ
平均賃金でもはや朝鮮人以下の劣等国になってしまった
酷い話だ

879 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/03/05(金) 13:03:05.36 ID:K5+x2VJ40.net]
スガーリン
オワタ

880 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/03/05(金) 13:03:05.36 ID:nSuVBcW00.net]
同じ党が続くとやっぱ腐敗するんだよなあ

今の状態は民主党政権以下だぞ



881 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/03/05(金) 13:03:05.90 ID:2eDa+yxE0.net]
そもそも外資は一切認めちゃダメ
2割まででも十分ヤバい

882 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/03/05(金) 13:03:12.19 ID:WN036RnQ0.net]
韓流ドラマばっか流れる背景がこれでスッキリ見えたね

883 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/03/05(金) 13:03:21.87 ID:ejDlavM00.net]
>>1
法治国家でなく人治国家に成り下がったな、まぁ分かってたけどw

884 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/03/05(金) 13:03:23.43 ID:6n18Sy0Z0.net]
土人国家やないねんから

885 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/03/05(金) 13:03:26.47 ID:A2rlCJ050.net]
普通にモリカケの10倍くらいヤバいだろww
明らかに司法が忖度してて、尚且つ関わった人間の複数が目ぼし付いてんだからよwww

886 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/03/05(金) 13:03:32.44 ID:Gdxirq7W0.net]
美しい国、日本

887 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/03/05(金) 13:03:34.49 ID:JE1G49lN0.net]
意外と悪よのう

888 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/03/05(金) 13:03:36.51 ID:cnhJccWj0.net]
逮捕案件だろ

889 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/03/05(金) 13:03:38.13 ID:r/RukIAo0.net]
だから満州事業が意味するところてなんだろう?案外満州見てきたらわかる程度のものなのかも、その人民革命なんじゃないの?朝鮮もそんなんじゃん、徳川以前と以後でみないとよくわからんようなるとか
なんで朝青龍の部屋って大阪にあるじゃん?朝潮か

890 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/03/05(金) 13:03:42.73 ID:3+Az9Cz40.net]
放送認可取り消しだな
国民に説明できないぞ



891 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/03/05(金) 13:03:47.42 ID:2gv3+15F0.net]
>>1
特捜は仕事しろよ

税金払わねーぞカス

自民党と公明党と官僚が日本をダメにした諸悪の根源だ

お前らが日本のクズクズクズクズだよ

892 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/03/05(金) 13:03:49.61 ID:MbDDs0FS0.net]
当然なんかやってるわなあ

893 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/03/05(金) 13:03:53.10 ID:ZfvvdhyE0.net]
さっさと認定取り消しやれよ

小西はそういうとこつついて仕事しろ

894 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/03/05(金) 13:03:54.11 ID:y+Fd/vCA0.net]
通常は検察が東北新社と総務省に立ち入り調査するものだと思うけど、まったく動いてないのが恐ろしい

菅独裁政権はこういう部分では力があるね

殺人とかも揉み消せちゃうのかな

895 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/03/05(金) 13:03:54.75 ID:lthUobba0.net]
>>877
前から何の規制にもなっていない

896 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/03/05(金) 13:03:56.57 ID:sETx5pfe0.net]
取り消されるはずの認定を決済してくれるなら7万の飯もおごるわな

897 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/03/05(金) 13:03:57.33 ID:4sCGvPP10.net]
ああそういうこと…

898 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/03/05(金) 13:03:57.73 ID:JpThJekl0.net]
>>841
だから日テレとフジテレビはやってるの?って言われてんじゃないの?

899 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/03/05(金) 13:04:01.32 ID:xPVHZvQ20.net]
汚職やん。逮捕待ったなし。

900 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/03/05(金) 13:04:03.25 ID:JOJMgmaA0.net]
何年か前の資料しか知らないけどフジテレビと日テレも20%越えてたよな
今はどうなってんの?



901 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/03/05(金) 13:04:09.93 ID:kmZI86rN0.net]
日本なんかどうなってもいいとか言ったのがバレて逃げた奴が
政府重鎮として普通に復活してるしな。どうなってもよかったんじゃないのかよ
金目で政治家すんなよエイリアンヘッド

902 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/03/05(金) 13:04:13.17 ID:NI8KJsTE0.net]
>>885
モリカケよりも圧倒的にヤバいよなあ

903 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/03/05(金) 13:04:13.82 ID:HjCOviwA0.net]
女性弁護士さんたちの本件についてのコメントあるかしら?
高齢男性差別みたいな呟きはあるけれど。

ジョージ・ソロスさまが
ヒューマン・ライツ・ウォッチに多額の寄付
https://mobile.twitter.com/kanaedoi/status/23228524190
日本事務所は私書箱だけなのかな?
公益財団法人の法人番号があるけど。

ヒューマンライツ・ナウ
役員のお歴々の素晴らしさ。
https://www.npo-homepage.go.jp/npoportal/detail/013007077
(内閣府NPOホームページ)
(deleted an unsolicited ad)

904 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/03/05(金) 13:04:15.13 ID:Gdxirq7W0.net]
短命に終わったな、スダレハゲ政権

905 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/03/05(金) 13:04:15.75 ID:aoGFDz9i0.net]
他のマスコミの癒着も調べろよ

906 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/03/05(金) 13:04:15.93 ID:1dwOuMXg0.net]
※これだけやっても検察は動きません

907 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/03/05(金) 13:04:19.54 ID:q0FyCNtS0.net]
朝日や毎日はどうなんだ?

908 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/03/05(金) 13:04:21.90 ID:CXbplKqF0.net]
7万円のお食事券プレゼント

909 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/03/05(金) 13:04:23.46 ID:ZgLl0zbT0.net]
>>890
その前にフジテレビと日テレについての説明が必要となる

910 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/03/05(金) 13:04:25.26 ID:pMZHr+j70.net]
思いっきり行政が歪んでんじゃん。



911 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/03/05(金) 13:04:27.47 ID:Lxzkhoyl0.net]
女で成り上がるくらいだからこのくらいは、ねw

912 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/03/05(金) 13:04:31.83 ID:gBz6qcit0.net]
運転免許持ってる人なら知ってるが
行政処分って違反して処分が決定されるまで罰則は発動しないんだよ
免許停止でも処分が下るまで運転できる

913 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/03/05(金) 13:04:32.98 ID:4F867FKy0.net]
何を以て行政が歪められたかの定義は無いので問題なしと閣議決定します

914 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/03/05(金) 13:04:33.43 ID:WUNdIAsV0.net]
>>853
まるで質問した方がおかしいみたいな言い方じだぞ、それは

915 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/03/05(金) 13:04:34.61 ID:kO3TfwVp0.net]
>>880
悪夢の安部政権以降は、民主時代を上回ったことは一度も無いだろ?

916 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/03/05(金) 13:04:35.90 ID:jG04LJhh0.net]
>>674
電波法の条文だと、20%超えの会社には「免許を与えない」
だから、今回みたいに免許更新のときに引っかかってなければ
問題ないみたいだ。

917 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/03/05(金) 13:04:36.75 ID:IFnNoqRc0.net]
やりたいことやったもん勝ち
上級なら
やばい時はいつだって秘書がいるから
汚職バレなけりゃ罪じゃないだろ
金と力で黙らせよう

918 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/03/05(金) 13:04:37.96 ID:y+Fd/vCA0.net]
>>862
そんな小額なわけないけどね

919 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/03/05(金) 13:04:38.88 ID:xRXxJJqj0.net]
下痢一味の一匹も○せない腰ぬけ奴隷ミンジョクの末路w

920 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/03/05(金) 13:04:38.89 ID:Yt344Y6L0.net]
>>892
なんの見返りもなしに数十万をポンポンくれるやつなんていねえわな



921 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/03/05(金) 13:04:39.26 ID:yZQJ7jPC0.net]
>>865
売らなきゃええやろ
金欲しさに売っておいて何を言ってるんだ

922 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/03/05(金) 13:04:39.74 ID:Xv+aiZbY0.net]
外資規制なんて株買われても20%以上になったら
議決権与えないだけだろ?
こんなの初歩過ぎてチェックしてなかったんじゃ?
日テレは議決権だけじゃなくて配当も出さない
フジは配当だけ出すって運営してた
航空会社も外資規制あるよ

923 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/03/05(金) 13:04:56.81 ID:NI8KJsTE0.net]
>>894
ほんとだよなあ
まじでビビるわ
給与ドロボウ!

924 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/03/05(金) 13:04:59.22 ID:FzQ6Cx1Q0.net]
>>46
>政府与党の専門家
田崎史郎や辛坊の事?

925 名前:憂国の記者 mailto:sage [2021/03/05(金) 13:05:03.38 ID:Bx7buxdY0.net]
>>898
日テレもフジテレビも最初に免許を

下りたの昭和でしょ昭和時代でしょ

926 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/03/05(金) 13:05:04.03 ID:ejDlavM00.net]
しかし、あのフジでも20%以上にならないように
必死だったのに東北新社は22%超えでも不問ってw

927 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/03/05(金) 13:05:10.14 ID:JE1G49lN0.net]
まだ入院してんの?
さっさと逮捕しろよ

928 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/03/05(金) 13:05:13.81 ID:3+Az9Cz40.net]
ガースーピンチ
二怪を生贄にすれば
ワンチャンあるけどね

929 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/03/05(金) 13:05:19.17 ID:2gv3+15F0.net]
>>1
総務省のクズ

総務省のクズクズ

お前ら総務省みたいなのが社会の真のクズだ

930 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/03/05(金) 13:05:20.23 ID:jG04LJhh0.net]
>>912
免許は更新されないぞ



931 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/03/05(金) 13:05:21.41 ID:PZTxSmqi0.net]
パチンコガロの版件

932 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/03/05(金) 13:05:22.29 ID:9MidquI30.net]
>>790
こりゃ令和2.26事件起きるな

933 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/03/05(金) 13:05:22.67 ID:YLHXA6t80.net]
>>906
しかしヤメ検が東北新社の新しい顧問になったりします

934 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/03/05(金) 13:05:23.89 ID:CtzOrmyQ0.net]
逃げ切った山田ちゃんw

935 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/03/05(金) 13:05:25.82 ID:y+Fd/vCA0.net]
>>899
検察がピクリとも動いてない

936 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/03/05(金) 13:05:27.97 ID:ymi2tAuO0.net]
おかしいことやってるやん

937 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/03/05(金) 13:05:30.55 ID:DMXKLSeX0.net]
>>720
それは構造の問題としてあるけど
まずは今回の山田と菅Jrと東北新社やろ

938 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/03/05(金) 13:05:31.25 ID:K5+x2VJ40.net]
17歳の男子高校生提供と繋がるの?

939 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/03/05(金) 13:05:31.81 ID:k0Ods9H20.net]
今夜 で検索して安心した

940 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/03/05(金) 13:05:38.70 ID:I99q3lQx0.net]
はい贈収賄成立!



941 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/03/05(金) 13:05:39.50 ID:cHUQ86ky0.net]
>>917
100%有罪

942 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/03/05(金) 13:05:42.01 ID:uoLcAEvB0.net]
流石にもう無理な気がする
何で一気にこんな流れになったん

943 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/03/05(金) 13:05:50.18 ID:fnufLCwH0.net]
上級国民、上級企業は犯罪OK

庶民は当然即しょっぴく。
庶民がダメなのは自己責任ざまぁ

これが日本の仕組みなんでね。
嫌なら日本から出ていけ。

944 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/03/05(金) 13:05:51.66 ID:WOwdSJj/0.net]
結論
自民党と創価学会は反日

945 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/03/05(金) 13:05:56.24 ID:MJccKlNX0.net]
日本のフィリピン化ですね
チリやコロンビアでもこんな感じですけど

946 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/03/05(金) 13:05:58.02 ID:iDYHSsAQ0.net]
>>249
どっちがオレオレ解釈だよwwww

947 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/03/05(金) 13:06:00.72 ID:bP8ms9AG0.net]
よく調べたなー

948 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/03/05(金) 13:06:05.13 ID:FzQ6Cx1Q0.net]
>>63
元総務省の課長補佐

949 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/03/05(金) 13:06:08.82 ID:LJoRZpRk0.net]
電波オークションないから癒着問題がずっと続くし優秀な人のキャリアも一瞬で台無しになることも起こる

950 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/03/05(金) 13:06:11.11 ID:lE5/A4Du0.net]
>>922
東北新社の外資が議決権行使してる証拠出たら終わるぞそれ
株主総会とかは文書残るからたいしたハードルじゃない



951 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/03/05(金) 13:06:13.86 ID:vmj5/OGJ0.net]
仁風林(パソナ、禿電孫の接待施設)のメンバー

次世代を語ろう会(菅総理のバック)

*長富 祐一郎 氏 ((社)研究情報基金運営理事会議 議長) 元大蔵官僚 竹中のボス、消費税生みの親
*宮内 淑子 (潟純C・ネット  代表取締役社長)
*澤田 秀雄 氏 ((株)エイチ・アイ・エス 代表取締役社長)
*孫 泰蔵 氏 (インディゴ(株) 代表取締役)
*南部 靖之 氏 ((株)パソナ 代表取締役社長)  ← 仁風林、ベネフィットワン、ASKA、トチナイ、キメセク
*勝  栄二郎 氏 (財務省 事務次官)
*勝  真理子 氏 (勝様ご令室)

*村尾 信尚 氏 (大蔵省 主計局主計官) 、*杉本和行氏 (財務省 顧問)
*井本 裕 氏 (国際協力銀行 企業金融部課長) *寺田 晴彦 氏 (国際情報金融センター 副理事、元 日本銀行監事)
*加藤 敏春 氏 (通産省 生活産業局サービス 産業課長・余暇開発室
*木下 博夫 氏 (国土庁 事務次官)
*屋久 哲夫 氏 (警察庁交通局 交通企画課課長補佐)  
*佐分利 応貴 氏 (外務省エジプト第一書記官) *松浦博司氏 (外務省 国際協力局 地球規模課題総括課長)
*服部 崇 氏 (厚生労働省職業安定局 雇用開発課 課長補佐)

*鈴木 康雄 氏 (総務省 総務審議官) ← ボスです
*鈴木 薫 氏 (総務省 電波管理審議会 審理官) *辻井 重男 氏 (中央大学 教授、総務省 電波管理審議会 会長)
*鈴木 良一 氏 (総務省 大臣官房審議官)
*牧  慎太郎 氏  (総務省自治行政局自立応援課長) *巻口 英司 氏 (総務省 情報通信国際戦略局 国際経済課長)
*香山 充弘 氏 ((財)自治体国際化協会 理事長  前総務省次官)  *小室 裕一 氏 (総務省 自治税務局 局長)
*松井 英生 氏 (総務省 大臣官房審議官 経済産業省 大臣官房商務流通審議官)
*久元 喜造 氏 (総務省 自治行政局選挙部長)
*奥村 裕一 氏 (元経済産業省貿易経済協力局長、日本新事業支援機関協議会顧問)
*江崎  禎英  氏 (経済産業省製造産業局生物化学産業課長)

   

952 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/03/05(金) 13:06:16.03 ID:7To8KWqg0.net]
日本の膿

この国は公務員が滅ぼす

菅さんちょっとやばいね

953 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/03/05(金) 13:06:26.01 ID:gBz6qcit0.net]
>>930
更新はできるでしょう
期間中なら更新した免許も取り上げられるだけ

954 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/03/05(金) 13:06:26.84 ID:cylwjk/N0.net]
外資は無くても中国や韓国の代理店のような放送局もあるしな。

955 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/03/05(金) 13:06:28.15 ID:pVEMKHE60.net]
>>925
CS開局したのいつ?

956 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/03/05(金) 13:06:29.71 ID:zeL8ZxzS0.net]
権力がある方が勝つわ・・・

957 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/03/05(金) 13:06:31.63 ID:vWvlSqa/0.net]
ズブズブ、バッコンバッコンだったって事??

958 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/03/05(金) 13:06:32.29 ID:ymi2tAuO0.net]
接待漬け官僚どもが

959 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/03/05(金) 13:06:33.64 ID:QmfJpMcG0.net]
モリカケも結局真っ黒だったし
自民党ってほんと何考えてるの

960 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/03/05(金) 13:06:39.93 ID:kmZI86rN0.net]
>>942
税収がカスになるの既に予想付いてるから
金の切れ目が縁の切れ目、今マジで日本はやばいよ



961 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/03/05(金) 13:06:47.65 ID:kO3TfwVp0.net]
>>933
ちょうど暇になった黒川が居るからなw

962 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/03/05(金) 13:06:48.64 ID:IFnNoqRc0.net]
>>928
どっちが偉いと思ってんねん
しかも二階生贄とか意味がわからん






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<188KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef