[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 03/05 13:19 / Filesize : 188 KB / Number-of Response : 1002
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

東北新社が外資規制に違反 総務省、なぜか認定を取り消さず 決済したのは山田広報官 [和三盆★]



1 名前:和三盆 ★ [2021/03/05(金) 12:21:49.79 ID:Fwx8Pzd/9.net]
放送関連会社「東北新社」が2017年1月に認定を受けた高精細の「BS4K」放送の認定を巡り、認定後の3月末に同社の外資比率が20%を超え、放送法に違反していたことがわかった。5日午前の参院予算委員会で小西洋之議員(立憲)が指摘した。武田良太総務相は「外資規制に違反していた可能性が高い」と認めた。

放送法は、地上波やBS放送などを行う事業者に外資規制を定めている。外国の個人・法人などが株式の20%以上を持つ事業者は、放送事業に参入できない。社会的影響力が大きく、公共性の高い電波の利用は国民の利益が優先されるためだ。

 放送法は認定後であっても20%を超えた場合、「認定を取り消さなければならない」と定める。同社の有価証券報告書によると、外資割合は同3月末時点で21・23%だった。だが、認定は取り消されていない。

 認定を受けた事業者の地位について、同社は同10月、100%子会社の「東北新社メディアサービス」に承継した。同9月末時点の外資比率は22・21%だったが、総務省は承継を認定した。決裁したのは当時、同省情報流通行政局長だった山田真貴子・前内閣広報官だった。

 参院予算委で小西氏は「承継は違法、無効ではないか」と問いただしたが、総務省は「想定していないケースで、法律関係を整理する必要がある」と述べるにとどまった。

 東北新社による総務省幹部への接待を巡っては、同省幹部ら11人が国家公務員倫理規程に違反していたとして減給などの処分を受けた。武田総務相は国会で、接待が行政の公平性に影響を及ぼしていないかを問われ、「行政がゆがめられた事実は確認されていない」と答弁している。
https://www.asahi.com/sp/articles/ASP353TMPP35UTIL00H.html

720 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/03/05(金) 12:55:27.99 ID:qzdwaVGL0.net]
まずキー局制度が異常

こっからだから降って湧いた話にする気ないよ?
ずっと容認黙認してきたマス側が異常
ジャーナリズムの腐敗って話もセットでね

721 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/03/05(金) 12:55:29.81 ID:y+Fd/vCA0.net]
>>697
なくなったんじゃない?

722 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/03/05(金) 12:55:41.58 ID:QvAdOp/+0.net]
( ^∀^)芸能界「リモートばかりならキー局とかあんま意味なくない?」キー局の意味がなくなる電通も込みで

723 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/03/05(金) 12:55:43.08 ID:BDPN2qWr0.net]
囲碁は日中韓の共通ゲームだから政治家はたくさんかかわっている

724 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/03/05(金) 12:55:47.91 ID:vmj5/OGJ0.net]
<職務権限>
A-PABの4K8K BS試験放送終了 〜 12月1日に向けて周知広報本格化 2018.07.23
www.apab.or.jp/topics/2018/1807230001.html
総務省情報流通行政局の山田真貴子局長
BS試験放送実施本部の重森万紀事務局長より以下の説明が行われました。
BSによる4K・8K試験放送は2016年12月1日から、NHKと時間分割で1日1時間行い、2018年7月23日14時に終了した。
試験放送を通じて4K・8K番組制作技能の向上、送出機器の機能検証、放送方式や送受信信号の検証等を行い、多くの知見を得た。
番組を提供したのは、NHK、日本テレビ、テレビ朝日、TBSテレビ、テレビ東京、フジテレビ、WOWOW、東北新社の8社であり
106タイトル、1135時間40分にわたり実施された。

【毎日新聞】東北新社子会社の番組だけがハイビジョン未対応でCS放送業務を認定
mainichi.jp/articles/20210212/k00/00m/010/251000c
総務省、東北新社子会社だけハイビジョン未対応で認定
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
放送事業会社「東北新社」に勤める菅義偉首相の長男が総務省幹部を接待したとされる問題を巡り
総務省は12日の衆院予算委員会で
2018年にCS放送業務として認定された12社16番組のうち
東北新社子会社の番組だけがハイビジョン未対応で認定されたことを認めた。

12月1日 新4K8K衛星放送スタート。A-PAB「開始セレモニー」を開催 2018.12.01
www.apab.or.jp/topics/2018/1812010002.html
東北新社メディアサービス木田社長

725 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/03/05(金) 12:55:49.77 ID:lE5/A4Du0.net]
マジでモラル感が韓国未満
おサルの国

726 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/03/05(金) 12:55:52.16 ID:r/RukIAo0.net]
だから帝国主義のままなんだよ
かつて特会調べた学者もそう結論付けてた。満州事業の布陣のままなんだって
それ何故か迄は思いついてないか、云うと普請が始まるようなものなんだろう
昔刺された右翼もその甲斐あって裕福なって丸くなってアニメつくってる感じ
やってることは体制翼賛なんだよ、とにかく上げたり下げたりする仕事なんだろそういうのって大概

727 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/03/05(金) 12:55:55.70 ID:u1FOlp6U0.net]
こりゃ総務省解体か。

728 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/03/05(金) 12:56:03.60 ID:kmZI86rN0.net]
>>715
悪いお手本としては載せられるよ



729 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/03/05(金) 12:56:07.95 ID:eSOSNMhm0.net]
権利剥奪を実行で

730 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/03/05(金) 12:56:08.22 ID:OsV0A7BD0.net]
地検なんか動くわけないでしょww

731 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/03/05(金) 12:56:16.97 ID:lcWU4tQe0.net]
パヨクがマスコミは正義と言ってたからな
当然この件追求するだろw

732 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/03/05(金) 12:56:17.91 ID:gBz6qcit0.net]
>>703
妖怪人間ベムじゃね

733 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/03/05(金) 12:56:27.53 ID:3l3MXqDU0.net]
なんかもうこの国終わってるよね、アメリカに統治してもらった方がいいんじゃない

734 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/03/05(金) 12:56:32.53 ID:4hVxXjDL0.net]
>>1
こんな程度で女性を吊し上げるなよ
男の責任者とおんなじように責任追及なんてしてたらいつまでたっても女性の社会進出は進まないぞ

735 名前:憂国の記者 mailto:sage [2021/03/05(金) 12:56:37.20 ID:Bx7buxdY0.net]
認定だから全然意味が違う。
再免許じゃないから。
開局申請だから

736 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/03/05(金) 12:56:39.27 ID:pVEMKHE60.net]
フジも日テレも剥奪されてないのに東北新社だけ剥奪したら、それこそ他の思惑があるだろw

737 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/03/05(金) 12:56:40.67 ID:qzdwaVGL0.net]
マスコミ批判するなーとか言ってた人らはモロそっち側だねw

738 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/03/05(金) 12:56:41.98 ID:6lL4jHcS0.net]
>>265
民放は名義書換え拒否してるんだよ。



739 名前:NHK実況ひらめん mailto:sage [2021/03/05(金) 12:56:44.93 ID:YibsoyTh0.net]
>>1
もう腐りきってるから全閣僚
入れ替えてくんねえかな
自民党以外に
(´・・ω`♯つ )

740 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/03/05(金) 12:56:46.74 ID:meCcRpLt0.net]
二階が幹事長になってから
昭和の自民党が復活しつつあるわ
次の衆院選が楽しみだ

741 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/03/05(金) 12:56:49.02 ID:QvAdOp/+0.net]
( ^∀^)芸能界「YouTubeでええやんキー局あんま意味なくない?」

742 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/03/05(金) 12:56:49.59 ID:MErop6290.net]
予算から直接金を抜くのは難しくても
許認可権やらでは今でも簡単に金にできるんだな

743 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/03/05(金) 12:56:50.68 ID:MJccKlNX0.net]
見えてる犯罪を捜査しないなら、
東京地検もみ消し部だろ

744 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/03/05(金) 12:56:55.53 ID:917W4Qm40.net]
>>647
こんなこともありましたw
公務員「おい、民間ちゃんとカタワを雇っているか!」

745 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/03/05(金) 12:56:59.11 ID:mEzIc/or0.net]
総務省は承継を認定した。決裁したのは当時、
同省情報流通行政局長だった山田真貴子・前内閣広報官だった。

木偶の坊の加藤官房長官が!退職され!一般人になったから!!

政府の及ぶ範囲ではないと!言ってたが!なら!!

勤めていた会社で!横領して退職して入院したら!チャラにしてくれるんか!会社は!!

告訴するだろうが!賠償を請求するだろうが!警察が関与してくるだろうが!!

検察庁がなぜ!出てこんのだ!!

746 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/03/05(金) 12:57:02.63 ID:cuJh95lk0.net]
やはり会食で違法行為を握りつぶしたのかな?

747 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/03/05(金) 12:57:11.61 ID:pVEMKHE60.net]
>>735
認定したものを取り消す話ですよ

748 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/03/05(金) 12:57:13.35 ID:RAOI8PZb0.net]
だからってNHKが許される訳では無い



749 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/03/05(金) 12:57:13.87 ID:4JvXzT8f0.net]
総務省っていちばんのクズ省庁やな

750 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/03/05(金) 12:57:14.09 ID:fB+LQJH80.net]
決済が山田でも作成、審査した人間に関係者も多数いるやろ
明確な違法行為やし逮捕しとけよ

751 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/03/05(金) 12:57:15.26 ID:1GCCgacZ0.net]
山田逮捕、犯人隠避で加藤喚問

752 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/03/05(金) 12:57:16.37 ID:MkIuzNhy0.net]
山田はん、やっぱりなあ〜〜〜 退院後に説明を、

753 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/03/05(金) 12:57:17.63 ID:3+Az9Cz40.net]
東経110度CS放送で3チャンネル
「スーパー!ドラマTV HD」
「ファミリー劇場HD」
「ザ・シネマ」
廃止になるの?

754 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/03/05(金) 12:57:20.81 ID:TIyISf1j0.net]
全部調べろ全部
他もありそうだ

755 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/03/05(金) 12:57:23.32 ID:5M2BEsnv0.net]
しかしまぁコロナ先生大金星だわ
日本すごいのパワーが反転するレベルなんだがまだ支持すんのこれ

756 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/03/05(金) 12:57:24.85 ID:739wqbUV0.net]
そういうカラクリなのか
ひどいな

757 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/03/05(金) 12:57:27.22 ID:iOvEUIt10.net]
>>1
TBSなんかは外資株が50%を超えているがいいのか?

758 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/03/05(金) 12:57:27.20 ID:VfAPh9TB0.net]
息子の問題だといっても
コネ入社させたのは菅だし
これは責任とらなきゃあかんだろ
反パヨの俺でもさすがに堪忍出来ない



759 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/03/05(金) 12:57:27.20 ID:sQZ89mgw0.net]
中国とかわらんやんこの国
選挙だって見せかけだけの平等を与えるためにやってるだけだし

760 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/03/05(金) 12:57:32.60 ID:dRfuuWOG0.net]
>>733
アメリカに併合してもらいてえわ
この国は戦前から何も変わってない

761 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/03/05(金) 12:57:34.40 ID:BpRkan9V0.net]
これで検察が動かないようだったら
「政治の腐敗とは政治家が賄賂を取ることじゃない。
それは政治家個人の腐敗であるに過ぎない。
政治家が賄賂を取っても、それを批判できない状態を政治の腐敗というんだ。 」
という状態になるな

762 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/03/05(金) 12:57:34.64 ID:lE5/A4Du0.net]
>>735
そうそう
遵法の他の事業者と競争して違法な方が選ばれた
おかしいだろ

763 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/03/05(金) 12:57:39.65 ID:pVEMKHE60.net]
>>753
フジテレビも全部廃止

764 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/03/05(金) 12:57:43.53 ID:WUNdIAsV0.net]
山田さん、退院できないね

765 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/03/05(金) 12:57:46.22 ID:r/RukIAo0.net]
たぶん次元を操れる浮かぶ箱持ってるジンクス王の手の内あるんだろう日本は

766 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/03/05(金) 12:57:47.62 ID:qzdwaVGL0.net]
総務省事務次官はアンタッチャブルかもなー
何せ握り合いしまくりだもんなw

767 名前:憂国の記者 mailto:sage [2021/03/05(金) 12:57:48.75 ID:Bx7buxdY0.net]
再免許と新規免許取得は違う
全然意味が違う

768 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/03/05(金) 12:57:55.88 ID:sETx5pfe0.net]
放送事業を行う事業会社を100%出資の子会社にすればいいだけだろ
それすらやらないのは法律を知らないのでは



769 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/03/05(金) 12:58:00.68 ID:WN036RnQ0.net]
>>743
検察そのものが
賭けマージャンをもみ消してもらった側だし
もうこの国は汚職腐敗で終わってるっす

770 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/03/05(金) 12:58:01.90 ID:/4Uj5pLn0.net]
日本国憲法及び六法全書は、ただの文字の羅列。
内容があると信じている奴の方がちゃんちゃらおかしいわ。

771 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/03/05(金) 12:58:04.40 ID:OAwKg4Hc0.net]
>>735
1によると開局した時は20%以外だったんじゃないの?

772 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/03/05(金) 12:58:05.93 ID:NI8KJsTE0.net]
日本は検察と、あと司法が全く機能していない
もう全くダメ
これはスハルト政権下のインドネシア、マルコス政権下のフィリピンと同じレベル
国家の劣化が著しい

773 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/03/05(金) 12:58:07.06 ID:JQ6QBD+q0.net]
#わきまえない女

774 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/03/05(金) 12:58:09.42 ID:cHUQ86ky0.net]
官僚の汚職がまかり通っていましたなんてのは普通はウヨパヨ関係なく問題にすべき話だよね

775 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/03/05(金) 12:58:11.67 ID:pVEMKHE60.net]
>>762
新規認定と継続認定で差をつける根拠は何?

776 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/03/05(金) 12:58:12.46 ID:5t20TmM70.net]
完全に腐ってやがる
クーデターはよ

777 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/03/05(金) 12:58:12.75 ID:vmj5/OGJ0.net]
<東北新社の事業に税金から補助金>
2018年に放送が開始された新4K8K衛星放送(左旋円偏波)は、新たな中間周波数帯が利用されることとなるため
電波漏洩により、当該周波数帯を既に利用している無線システム(無線LAN等)への干渉が発生することが懸念される。
そこで、4K・8Kに対応した衛星放送受信環境整備に向けた支援を行うことにより
電波漏洩による他の無線システムへの干渉を防止するための対策を進める。
www.tele.soumu.go.jp/j/sys/fees/purpose/4k8k/index.htm

東北新社=左旋円偏波

778 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/03/05(金) 12:58:15.30 ID:f+XWj7Oe0.net]
東北新社の外資比率が20%を超えただけなら猶予措置もあるだろう。
だがその状態で子会社に事業者認定を継承させるならその時点で審査されないとダメ。

「想定していないケースで、法律関係を整理する必要がある」
というのはアレかな?外資規制法の方をゆるくしようって魂胆かな?



779 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/03/05(金) 12:58:16.55 ID:9rJ/3gUm0.net]
>>284
焚書坑儒

始皇帝

780 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/03/05(金) 12:58:23.60 ID:S5bijVv+0.net]
>>8
天下り先だんべー

781 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/03/05(金) 12:58:24.63 ID:yPPQ2DSo0.net]
日本テレビとフジテレビが正にこれだよな、なんで電波使ってんの?
接待で利権継続とかクソ安っすい女だな
NHKスクランブル化と電波オークションに一言も言及しない洗脳されたマスゴミ
これにも繋がっちゃうね

782 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/03/05(金) 12:58:25.52 ID:5IltCRWl0.net]
(あかん)

783 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/03/05(金) 12:58:26.54 ID:TK+PSQYd0.net]
権力者にべったりだと更迭
権力者に意見すると左遷

また就職先としての官僚の人気が落ちるんだろうなw

784 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/03/05(金) 12:58:27.31 ID:GWBDTrcw0.net]
もうめちゃくちゃだな
やりたい放題でチョンと変わらんようになってきたわ

785 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/03/05(金) 12:58:33.45 ID:YLHXA6t80.net]
悪いことをしていたから政官に接待していたのか

786 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/03/05(金) 12:58:34.37 ID:PK/yDMwi0.net]
ガースー息子が接待してた相手か
分かってたけどズブズブなんだな

787 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/03/05(金) 12:58:34.86 ID:SDM7vUc90.net]
真っ黒じゃん
これ懲戒免職レベルだろ

788 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/03/05(金) 12:58:44.18 ID:9MidquI30.net]
>>292
野党のマスコミと総務省の癒着徹底的に追及期待して良いんだな?まさか政権だけ追及はありえないよ



789 名前:憂国の記者 mailto:sage [2021/03/05(金) 12:58:44.49 ID:Bx7buxdY0.net]
>>771
他社が努力して20%以下にしようとしてるって言うのに
大量保有報告書が出た瞬間に第三者割当増資をして薄めるしかないでしょそれやってないじゃん

790 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/03/05(金) 12:58:45.45 ID:y+Fd/vCA0.net]
昔は司法にもマスコミにも骨のある人がいて、捜査して全部明るみに出せ!こんなこと許すな徹底取材しろ!なんてやってたイメージがあったけどね

今は上級国民やり放題だね

週刊文春なかったら国民は知ることすらできないよ

791 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/03/05(金) 12:58:53.39 ID:cL6q59uP0.net]
そさくさ病院に逃げて辞任した理由がよくわかるわ。
是非とも逮捕してくれや。

792 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/03/05(金) 12:58:53.44 ID:YLHXA6t80.net]
>>784
おんなじやな

793 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/03/05(金) 12:58:59.32 ID:TIyISf1j0.net]
やっぱ長期政権はあかんわ
努力しないで人脈をそのまま引き継ぐから腐りまくる

794 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/03/05(金) 12:59:00.14 ID:Gdxirq7W0.net]
NHKのスクランブル化と電波オークションをさっさと実施しろ

795 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/03/05(金) 12:59:01.68 ID:pVEMKHE60.net]
>>789
フジと日テレはしたんですか?

796 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/03/05(金) 12:59:02.29 ID:gBz6qcit0.net]
>>768
そう書いてるが…
移す間のタイムラグを問題にしてるんでしょ

797 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/03/05(金) 12:59:08.18 ID:y+Fd/vCA0.net]
>>749
菅がトップだからね

798 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/03/05(金) 12:59:08.71 ID:qzdwaVGL0.net]
結局全方位例外なくな人は少ないな
政局ごっこでお茶濁すから良くならんのになw



799 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/03/05(金) 12:59:08.73 ID:WDx0S5cY0.net]
スカハゲこれでも既に一般人だからと恍け続けるのか?

800 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/03/05(金) 12:59:11.79 ID:7x3e5UA90.net]
犯罪の構図自体はむっちゃシンプルじゃん
ま、当局動かなければ犯罪にはならんけどな

801 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/03/05(金) 12:59:13.35 ID:QO06TmCR0.net]
実刑で

802 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/03/05(金) 12:59:13.68 ID:Xv+aiZbY0.net]
放送局は外資規制があるから20%超えさせない
株買われても議決権与えないってのも知らない
経営陣がマヌケすぎるんじゃ?
コネだけで仕事するスタイルなのかな

803 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/03/05(金) 12:59:14.06 ID:wVYEh4tV0.net]
外資ってなに人?

804 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/03/05(金) 12:59:18.01 ID:1ol4q4Op0.net]
NHKは受信料で賄っているはずなのに、中国向けの放送はタダで、中国のウイグルのジェノサイドにはだんまり

805 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/03/05(金) 12:59:18.30 ID:amFYNvih0.net]
実は菅息子は

あえてアホなカッコして接待現場を撮らせる事により

全ての官僚接待を明るみに出し政界、経済界の汚職を一掃するためにやった英雄?

806 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/03/05(金) 12:59:23.16 ID:ZgLl0zbT0.net]
フジテレビ日テレ問題となりました

807 名前:憂国の記者 mailto:sage [2021/03/05(金) 12:59:27.00 ID:Bx7buxdY0.net]
>>795
フジテレビと日テレは再免許申請ですから
私も無線曲持ってるけど再免許と新規開局はもう全然違うの

808 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/03/05(金) 12:59:30.20 ID:WN036RnQ0.net]
>>790
文春=新特捜部だな



809 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/03/05(金) 12:59:30.54 ID:Mthhro/g0.net]
サクラップの父ちゃんも在職中やってたりしたの?

810 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/03/05(金) 12:59:41.59 ID:5t20TmM70.net]
韓国の歴代首相が軒並み逮捕される結果で日本がこれをバカにしていたが
日本がそれ以上に腐ってて逮捕されてないだけだったとさ

811 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/03/05(金) 12:59:46.61 ID:w7aB0vDm0.net]
7万円の威力ってすげーんだな。

812 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/03/05(金) 12:59:58.93 ID:pVEMKHE60.net]
>>807
東北新社も新規開局の時はセーフでしょ

813 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/03/05(金) 13:00:03.17 ID:M+OXT+GP0.net]
>>747
承継の時の話だから認定でいいと思うぞ

814 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/03/05(金) 13:00:05.71 ID:Ix7Jm8VM0.net]
これを徹底的にかばう自民党な

815 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/03/05(金) 13:00:11.03 ID:yMN0D9tV0.net]
一定期間経過後に自動取消するように法律改正すべき

816 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/03/05(金) 13:00:12.55 ID:NI8KJsTE0.net]
官僚は朝鮮カルトの走狗
検察、司法は法匪
日本は終わった

817 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/03/05(金) 13:00:16.28 ID:cL6q59uP0.net]
>>764
死亡退院ってことはありうるよw

818 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/03/05(金) 13:00:17.25 ID:lE5/A4Du0.net]
>>775
資本比率は変動するからだろ
新規は身ぎれいにしろって話
てか審査してないだろこれ



819 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/03/05(金) 13:00:18.75 ID:NRo5auWn0.net]
ネトウヨ何万連敗中なの?

820 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/03/05(金) 13:00:20.57 ID:qzdwaVGL0.net]
>>809
ありうる話でしょ
なんせ事務次官まで上り詰めてる人だしな

でも例外なんだろなーw

821 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/03/05(金) 13:00:20.64 ID:u1FOlp6U0.net]
当時の総務大臣は?

822 名前:そそずぞかかかかそ mailto:sage [2021/03/05(金) 13:00:20.83 ID:stpppgzl0.net]
これの問題は株式のマーケットだろう
マーケットに外国人(法人含む)の投資規制を入れないと無理だろ

823 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/03/05(金) 13:00:22.45 ID:PK/yDMwi0.net]
>>802
知ってたからこそ接待攻勢かけたんでしょ
ガースー息子も使って

824 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/03/05(金) 13:00:22.40 ID:TIyISf1j0.net]
>>805
潜入スパイみたいなもんかw

825 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/03/05(金) 13:00:22.97 ID:YLHXA6t80.net]
>>783
馬鹿じゃないの
左遷されるのが嫌だから不正する役人が問題なのに、なんで不正をした役人が被害者ヅラしとるんだ

826 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/03/05(金) 13:00:27.27 ID:Jk8ILl9K0.net]
起案したのは?

827 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/03/05(金) 13:00:27.96 ID:4SAU294M0.net]
現存するTV局はどうなんだっけ?ホールディングスとか子会社にしてるけど問題のあるところはあるのでは?
NHKは従業員の外国人比率は出さなくていいの?

828 名前:憂国の記者 mailto:sage [2021/03/05(金) 13:00:28.52 ID:Bx7buxdY0.net]
>>810
これをね逮捕しないんだったら俺は無線局として抗議するわふざけんなよって



829 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/03/05(金) 13:00:37.08 ID:HRRNbNZ60.net]
いいんじゃね?
外資締め出す方が違和感だわ
韓国系新聞社とか中国系放送局とかある方が自然だろ

830 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/03/05(金) 13:00:37.67 ID:DnvTDs+R0.net]
>>335
取り消された奴はそのままで爪弾きだろ?
日本の左傾化は是正されつつある。

831 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/03/05(金) 13:00:40.07 ID:MJccKlNX0.net]
>>769
じゃあ、上級が殺人しても動かなそうだな
完全にチリやコロンビアレベルだ
世の中の掟は、捕まらないように警察や検察に賄賂を贈りましょう、か

832 名前:NHK実況ひらめん mailto:sage [2021/03/05(金) 13:00:44.02 ID:YibsoyTh0.net]
>>769
>>1
今の日本は
間違いなく中国韓国に数段劣る法治国家

上級ならばなにをヤっても許される
粛正もいっさいなし
自浄作用ゼロ

いや、法治国家と名乗るのも恥ずかしいほど
(´・・ω` つ )

833 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/03/05(金) 13:00:44.14 ID:QO06TmCR0.net]
新聞?今は文春って言うんだよ

834 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/03/05(金) 13:00:50.34 ID:Z0Azv5Hd0.net]
やはり聖帝じゃないと日本は治められないな
第100代内閣総理大臣は安倍ちゃんに決まりだね

835 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/03/05(金) 13:00:51.52 ID:sETx5pfe0.net]
フジや日テレは100%出資の子会社でしょ
さすがにその辺はぬかりないはず

836 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/03/05(金) 13:00:54.25 ID:jvilESNW0.net]
菅はパヨクのスパイ

837 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/03/05(金) 13:00:54.64 ID:DOk8fca50.net]
結局、お上が日本国なんかどうなってもいいと考えているから
法やルールを破り続けそれを放置し続けるんだよな

838 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/03/05(金) 13:00:58.14 ID:kmZI86rN0.net]
>>805
宇文邕かよ
そんな根性も知性もなさそうだけどな



839 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/03/05(金) 13:00:58.48 ID:1dwOuMXg0.net]
これどうせ20%超えてるの知りませんでした、もしくはこの法律知りませんでした無知で申し訳ないとかのガイジ弁論して逃げるんだろ、昨今の国会答弁みてたらこれで逃げれるからな

840 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/03/05(金) 13:00:59.08 ID:ZgLl0zbT0.net]
>>823
なるほど
フジテレビ日テレもそうやったんだな

841 名前:憂国の記者 mailto:sage [2021/03/05(金) 13:00:59.94 ID:Bx7buxdY0.net]
>>812
ちゃんとクイズ王の話を聞いてください認定降りた後に20%超えてたらダメなんですだから大量保有報告書が出た瞬間にすぐに第三者割当増資して株をうすめなきゃいけないんですやってないでしょう

842 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/03/05(金) 13:01:03.63 ID:+05l2v8W0.net]
退職金、山田は満額もらったそうだけど、
くすねとった、といえる。返金よろしくお願いします

843 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/03/05(金) 13:01:03.83 ID:OYaJFEMs0.net]
>>811
コスパ最高だな、もし7万円一回だけならバカ息子とか言われてるあいつ有能

844 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/03/05(金) 13:01:13.76 ID:habUHltf0.net]
完全にアウト
贈収賄でとっととパクれ。

845 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/03/05(金) 13:01:15.36 ID:gr9HqaAr0.net]
これは贈収賄での検挙が視野に入ったね
だから、入院で逃げたんだよ
姑息な野郎だ

846 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/03/05(金) 13:01:17.74 ID:SQFpLM950.net]
フジと日テレといえば政権ずぶずぶの局ですね
つまり日本は売国党が支配していたと

847 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/03/05(金) 13:01:20.05 ID:VPyAWQVc0.net]
>>1、出資した税金はどこへ?

848 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/03/05(金) 13:01:23.40 ID:i50aPYlX0.net]
中国か韓国が迂回献金していたのかな?



849 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/03/05(金) 13:01:25.15 ID:Vvv4Qcgf0.net]
利権ぬるま湯ジュブジュブJAPAN政府やで!
どや!日本人ども!w
お笑い国民やで!w

850 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/03/05(金) 13:01:28.37 ID:Ug30/Xra0.net]
東北新社ってTV局じゃなくて映像制作会社でしょ。
それでもいかんのか?

それを言ったらnetflixはどうなの?

851 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/03/05(金) 13:01:31.16 ID:lE5/A4Du0.net]
雇用契約でも新規採用はいろいろ調べるだろ
継続雇用時に問題点あったら直しとけとなる

852 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/03/05(金) 13:01:34.13 ID:TIyISf1j0.net]
>>831
母子轢き殺した老人は据え置きで
実際動いていないじゃないですか

853 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/03/05(金) 13:01:34.73 ID:eP701PmS0.net]
認可に関しては、基準を越えたからと言って、直ちに許可が取り消される事はないぞ。大概は、2回3回と警告したのちに、認可取り消しを法的に整備してから、実際の取り消し作業にかかるんだよ。立憲の議員は社会経験が少ないから、条件を逸脱したら速攻で取り消されると思っているかもしれないが、現実は違う。

854 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/03/05(金) 13:01:34.92 ID:AZv8qqcD0.net]
>>778
わざわざそんなことするくらいだから、その大株主とやらに子会社売却する流れだったんだろうけどね

855 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/03/05(金) 13:01:35.00 ID:M0OmC+zh0.net]
成敗!

856 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/03/05(金) 13:01:37.83 ID:vJUXR68V0.net]
何とも素晴らしい法治国家だな

857 名前:NHK実況ひらめん mailto:sage [2021/03/05(金) 13:01:43.76 ID:YibsoyTh0.net]
>>833
>>1
いま信用できる唯一のジャーナリストは文春だけ

それ以外は政府の御用マスメディア
信用できん
(´・・ω` つ )

858 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/03/05(金) 13:01:51.73 ID:fzvwzzXk0.net]
山田「接待は大事やでw」



859 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/03/05(金) 13:02:02.07 ID:4SAU294M0.net]
>>829
限られた電波だから、資本が大きいところが有利になると全部中国だらけになる

860 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/03/05(金) 13:02:02.99 ID:lE5/A4Du0.net]
>>850
ネトフリは電波つかってねえじゃん

861 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/03/05(金) 13:02:09.28 ID:kO3TfwVp0.net]
>>784
失礼な事を言うなよ
朝鮮人でも、もっと上手くやるぞ

862 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/03/05(金) 13:02:16.81 ID:Gdxirq7W0.net]
企業側から見たら数十万の官僚接待なんて費用対効果で見ると屁みたいなものなんだろうな

863 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/03/05(金) 13:02:18.68 ID:1GCCgacZ0.net]
主治医によると、「2週間程度の療養」だそうで。今月下旬くらいから忙しいぞ。検察調べや(民間人としてww)国会招致など忙しくなりますな。最後は逮捕でグランドフィナーレかウケる。

864 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/03/05(金) 13:02:20.25 ID:qfVzCfl10.net]
スダレハゲ「自助の賜物」

865 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/03/05(金) 13:02:27.48 ID:gBz6qcit0.net]
市場で株を買われると防ぎようがないわな
買われた結果、子会社に移した
問題ない気がするが…
行政処分ってそういうものでしょう
違反が発覚した時点で罰則効果が発動する訳ではない

866 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/03/05(金) 13:02:31.45 ID:SDM7vUc90.net]
>>811
安いもんだよなぁww

867 名前:憂国の記者 mailto:sage [2021/03/05(金) 13:02:33.61 ID:Bx7buxdY0.net]
あらゆる無線局っていうのは開局の審査が一番厳しいんだよ FM 局も外人の株主がたくさんいたらめちゃくちゃな放送内容になっちゃうでしょ宗教とかそれを防止するためなんだから一番重要な根幹ですよ

868 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/03/05(金) 13:02:34.61 ID:Yt344Y6L0.net]
自助です!
自助です!
自助です!

やりたい放題食べ放題飲み放題で楽しそうに生きてんなぁこいつらは



869 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/03/05(金) 13:02:36.31 ID:i50aPYlX0.net]
退職金返金だな

870 名前:NHK実況ひらめん mailto:sage [2021/03/05(金) 13:02:39.60 ID:YibsoyTh0.net]
>>837
そう、

いまのエリートは自分らのことしか考えてない
未来の日本なんかどうでもいい

エリートの劣化が日本を低迷させている
(´・・ω` つ )

871 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/03/05(金) 13:02:39.77 ID:YLHXA6t80.net]
>>837
国民から搾り取るのは細かく姑息になる一方なのにな

872 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/03/05(金) 13:02:41.42 ID:Ry2PlreP0.net]
美しい国だよ

873 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/03/05(金) 13:02:44.83 ID:lthUobba0.net]
はい、証人喚問

874 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/03/05(金) 13:02:45.49 ID:9Vzq124u0.net]
>>1
まっ黒けの毛

875 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/03/05(金) 13:02:50.17 ID:VPyAWQVc0.net]
>>1、朝日か・・じゃ半島じゃねえなw

876 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/03/05(金) 13:02:56.95 ID:pmjYapjM0.net]
完全に汚職じゃん。
特捜は仕事しろ!

877 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/03/05(金) 13:03:01.30 ID:6kpgMzzj0.net]
そもそも、間に日本法人を立てれば突破できる程度の規制なんだ

878 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/03/05(金) 13:03:03.14 ID:NI8KJsTE0.net]
>>861
ほんとだよ
平均賃金でもはや朝鮮人以下の劣等国になってしまった
酷い話だ



879 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/03/05(金) 13:03:05.36 ID:K5+x2VJ40.net]
スガーリン
オワタ

880 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/03/05(金) 13:03:05.36 ID:nSuVBcW00.net]
同じ党が続くとやっぱ腐敗するんだよなあ

今の状態は民主党政権以下だぞ

881 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/03/05(金) 13:03:05.90 ID:2eDa+yxE0.net]
そもそも外資は一切認めちゃダメ
2割まででも十分ヤバい

882 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/03/05(金) 13:03:12.19 ID:WN036RnQ0.net]
韓流ドラマばっか流れる背景がこれでスッキリ見えたね

883 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/03/05(金) 13:03:21.87 ID:ejDlavM00.net]
>>1
法治国家でなく人治国家に成り下がったな、まぁ分かってたけどw

884 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/03/05(金) 13:03:23.43 ID:6n18Sy0Z0.net]
土人国家やないねんから

885 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/03/05(金) 13:03:26.47 ID:A2rlCJ050.net]
普通にモリカケの10倍くらいヤバいだろww
明らかに司法が忖度してて、尚且つ関わった人間の複数が目ぼし付いてんだからよwww

886 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/03/05(金) 13:03:32.44 ID:Gdxirq7W0.net]
美しい国、日本

887 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/03/05(金) 13:03:34.49 ID:JE1G49lN0.net]
意外と悪よのう

888 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/03/05(金) 13:03:36.51 ID:cnhJccWj0.net]
逮捕案件だろ



889 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/03/05(金) 13:03:38.13 ID:r/RukIAo0.net]
だから満州事業が意味するところてなんだろう?案外満州見てきたらわかる程度のものなのかも、その人民革命なんじゃないの?朝鮮もそんなんじゃん、徳川以前と以後でみないとよくわからんようなるとか
なんで朝青龍の部屋って大阪にあるじゃん?朝潮か

890 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/03/05(金) 13:03:42.73 ID:3+Az9Cz40.net]
放送認可取り消しだな
国民に説明できないぞ

891 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/03/05(金) 13:03:47.42 ID:2gv3+15F0.net]
>>1
特捜は仕事しろよ

税金払わねーぞカス

自民党と公明党と官僚が日本をダメにした諸悪の根源だ

お前らが日本のクズクズクズクズだよ

892 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/03/05(金) 13:03:49.61 ID:MbDDs0FS0.net]
当然なんかやってるわなあ

893 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/03/05(金) 13:03:53.10 ID:ZfvvdhyE0.net]
さっさと認定取り消しやれよ

小西はそういうとこつついて仕事しろ

894 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/03/05(金) 13:03:54.11 ID:y+Fd/vCA0.net]
通常は検察が東北新社と総務省に立ち入り調査するものだと思うけど、まったく動いてないのが恐ろしい

菅独裁政権はこういう部分では力があるね

殺人とかも揉み消せちゃうのかな

895 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/03/05(金) 13:03:54.75 ID:lthUobba0.net]
>>877
前から何の規制にもなっていない

896 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/03/05(金) 13:03:56.57 ID:sETx5pfe0.net]
取り消されるはずの認定を決済してくれるなら7万の飯もおごるわな

897 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/03/05(金) 13:03:57.33 ID:4sCGvPP10.net]
ああそういうこと…

898 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/03/05(金) 13:03:57.73 ID:JpThJekl0.net]
>>841
だから日テレとフジテレビはやってるの?って言われてんじゃないの?



899 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/03/05(金) 13:04:01.32 ID:xPVHZvQ20.net]
汚職やん。逮捕待ったなし。

900 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/03/05(金) 13:04:03.25 ID:JOJMgmaA0.net]
何年か前の資料しか知らないけどフジテレビと日テレも20%越えてたよな
今はどうなってんの?

901 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/03/05(金) 13:04:09.93 ID:kmZI86rN0.net]
日本なんかどうなってもいいとか言ったのがバレて逃げた奴が
政府重鎮として普通に復活してるしな。どうなってもよかったんじゃないのかよ
金目で政治家すんなよエイリアンヘッド

902 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/03/05(金) 13:04:13.17 ID:NI8KJsTE0.net]
>>885
モリカケよりも圧倒的にヤバいよなあ

903 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/03/05(金) 13:04:13.82 ID:HjCOviwA0.net]
女性弁護士さんたちの本件についてのコメントあるかしら?
高齢男性差別みたいな呟きはあるけれど。

ジョージ・ソロスさまが
ヒューマン・ライツ・ウォッチに多額の寄付
https://mobile.twitter.com/kanaedoi/status/23228524190
日本事務所は私書箱だけなのかな?
公益財団法人の法人番号があるけど。

ヒューマンライツ・ナウ
役員のお歴々の素晴らしさ。
https://www.npo-homepage.go.jp/npoportal/detail/013007077
(内閣府NPOホームページ)
(deleted an unsolicited ad)

904 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/03/05(金) 13:04:15.13 ID:Gdxirq7W0.net]
短命に終わったな、スダレハゲ政権

905 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/03/05(金) 13:04:15.75 ID:aoGFDz9i0.net]
他のマスコミの癒着も調べろよ

906 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/03/05(金) 13:04:15.93 ID:1dwOuMXg0.net]
※これだけやっても検察は動きません

907 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/03/05(金) 13:04:19.54 ID:q0FyCNtS0.net]
朝日や毎日はどうなんだ?

908 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/03/05(金) 13:04:21.90 ID:CXbplKqF0.net]
7万円のお食事券プレゼント



909 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/03/05(金) 13:04:23.46 ID:ZgLl0zbT0.net]
>>890
その前にフジテレビと日テレについての説明が必要となる

910 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/03/05(金) 13:04:25.26 ID:pMZHr+j70.net]
思いっきり行政が歪んでんじゃん。

911 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/03/05(金) 13:04:27.47 ID:Lxzkhoyl0.net]
女で成り上がるくらいだからこのくらいは、ねw

912 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/03/05(金) 13:04:31.83 ID:gBz6qcit0.net]
運転免許持ってる人なら知ってるが
行政処分って違反して処分が決定されるまで罰則は発動しないんだよ
免許停止でも処分が下るまで運転できる

913 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/03/05(金) 13:04:32.98 ID:4F867FKy0.net]
何を以て行政が歪められたかの定義は無いので問題なしと閣議決定します

914 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/03/05(金) 13:04:33.43 ID:WUNdIAsV0.net]
>>853
まるで質問した方がおかしいみたいな言い方じだぞ、それは

915 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/03/05(金) 13:04:34.61 ID:kO3TfwVp0.net]
>>880
悪夢の安部政権以降は、民主時代を上回ったことは一度も無いだろ?

916 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/03/05(金) 13:04:35.90 ID:jG04LJhh0.net]
>>674
電波法の条文だと、20%超えの会社には「免許を与えない」
だから、今回みたいに免許更新のときに引っかかってなければ
問題ないみたいだ。

917 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/03/05(金) 13:04:36.75 ID:IFnNoqRc0.net]
やりたいことやったもん勝ち
上級なら
やばい時はいつだって秘書がいるから
汚職バレなけりゃ罪じゃないだろ
金と力で黙らせよう

918 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/03/05(金) 13:04:37.96 ID:y+Fd/vCA0.net]
>>862
そんな小額なわけないけどね



919 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/03/05(金) 13:04:38.88 ID:xRXxJJqj0.net]
下痢一味の一匹も○せない腰ぬけ奴隷ミンジョクの末路w

920 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/03/05(金) 13:04:38.89 ID:Yt344Y6L0.net]
>>892
なんの見返りもなしに数十万をポンポンくれるやつなんていねえわな

921 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/03/05(金) 13:04:39.26 ID:yZQJ7jPC0.net]
>>865
売らなきゃええやろ
金欲しさに売っておいて何を言ってるんだ

922 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/03/05(金) 13:04:39.74 ID:Xv+aiZbY0.net]
外資規制なんて株買われても20%以上になったら
議決権与えないだけだろ?
こんなの初歩過ぎてチェックしてなかったんじゃ?
日テレは議決権だけじゃなくて配当も出さない
フジは配当だけ出すって運営してた
航空会社も外資規制あるよ

923 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/03/05(金) 13:04:56.81 ID:NI8KJsTE0.net]
>>894
ほんとだよなあ
まじでビビるわ
給与ドロボウ!

924 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/03/05(金) 13:04:59.22 ID:FzQ6Cx1Q0.net]
>>46
>政府与党の専門家
田崎史郎や辛坊の事?

925 名前:憂国の記者 mailto:sage [2021/03/05(金) 13:05:03.38 ID:Bx7buxdY0.net]
>>898
日テレもフジテレビも最初に免許を

下りたの昭和でしょ昭和時代でしょ

926 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/03/05(金) 13:05:04.03 ID:ejDlavM00.net]
しかし、あのフジでも20%以上にならないように
必死だったのに東北新社は22%超えでも不問ってw

927 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/03/05(金) 13:05:10.14 ID:JE1G49lN0.net]
まだ入院してんの?
さっさと逮捕しろよ

928 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/03/05(金) 13:05:13.81 ID:3+Az9Cz40.net]
ガースーピンチ
二怪を生贄にすれば
ワンチャンあるけどね



929 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/03/05(金) 13:05:19.17 ID:2gv3+15F0.net]
>>1
総務省のクズ

総務省のクズクズ

お前ら総務省みたいなのが社会の真のクズだ

930 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/03/05(金) 13:05:20.23 ID:jG04LJhh0.net]
>>912
免許は更新されないぞ

931 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/03/05(金) 13:05:21.41 ID:PZTxSmqi0.net]
パチンコガロの版件

932 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/03/05(金) 13:05:22.29 ID:9MidquI30.net]
>>790
こりゃ令和2.26事件起きるな

933 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/03/05(金) 13:05:22.67 ID:YLHXA6t80.net]
>>906
しかしヤメ検が東北新社の新しい顧問になったりします

934 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/03/05(金) 13:05:23.89 ID:CtzOrmyQ0.net]
逃げ切った山田ちゃんw

935 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/03/05(金) 13:05:25.82 ID:y+Fd/vCA0.net]
>>899
検察がピクリとも動いてない

936 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/03/05(金) 13:05:27.97 ID:ymi2tAuO0.net]
おかしいことやってるやん

937 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/03/05(金) 13:05:30.55 ID:DMXKLSeX0.net]
>>720
それは構造の問題としてあるけど
まずは今回の山田と菅Jrと東北新社やろ

938 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/03/05(金) 13:05:31.25 ID:K5+x2VJ40.net]
17歳の男子高校生提供と繋がるの?



939 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/03/05(金) 13:05:31.81 ID:k0Ods9H20.net]
今夜 で検索して安心した

940 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/03/05(金) 13:05:38.70 ID:I99q3lQx0.net]
はい贈収賄成立!

941 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/03/05(金) 13:05:39.50 ID:cHUQ86ky0.net]
>>917
100%有罪

942 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/03/05(金) 13:05:42.01 ID:uoLcAEvB0.net]
流石にもう無理な気がする
何で一気にこんな流れになったん

943 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/03/05(金) 13:05:50.18 ID:fnufLCwH0.net]
上級国民、上級企業は犯罪OK

庶民は当然即しょっぴく。
庶民がダメなのは自己責任ざまぁ

これが日本の仕組みなんでね。
嫌なら日本から出ていけ。

944 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/03/05(金) 13:05:51.66 ID:WOwdSJj/0.net]
結論
自民党と創価学会は反日

945 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/03/05(金) 13:05:56.24 ID:MJccKlNX0.net]
日本のフィリピン化ですね
チリやコロンビアでもこんな感じですけど

946 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/03/05(金) 13:05:58.02 ID:iDYHSsAQ0.net]
>>249
どっちがオレオレ解釈だよwwww

947 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/03/05(金) 13:06:00.72 ID:bP8ms9AG0.net]
よく調べたなー

948 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/03/05(金) 13:06:05.13 ID:FzQ6Cx1Q0.net]
>>63
元総務省の課長補佐



949 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/03/05(金) 13:06:08.82 ID:LJoRZpRk0.net]
電波オークションないから癒着問題がずっと続くし優秀な人のキャリアも一瞬で台無しになることも起こる

950 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/03/05(金) 13:06:11.11 ID:lE5/A4Du0.net]
>>922
東北新社の外資が議決権行使してる証拠出たら終わるぞそれ
株主総会とかは文書残るからたいしたハードルじゃない

951 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/03/05(金) 13:06:13.86 ID:vmj5/OGJ0.net]
仁風林(パソナ、禿電孫の接待施設)のメンバー

次世代を語ろう会(菅総理のバック)

*長富 祐一郎 氏 ((社)研究情報基金運営理事会議 議長) 元大蔵官僚 竹中のボス、消費税生みの親
*宮内 淑子 (潟純C・ネット  代表取締役社長)
*澤田 秀雄 氏 ((株)エイチ・アイ・エス 代表取締役社長)
*孫 泰蔵 氏 (インディゴ(株) 代表取締役)
*南部 靖之 氏 ((株)パソナ 代表取締役社長)  ← 仁風林、ベネフィットワン、ASKA、トチナイ、キメセク
*勝  栄二郎 氏 (財務省 事務次官)
*勝  真理子 氏 (勝様ご令室)

*村尾 信尚 氏 (大蔵省 主計局主計官) 、*杉本和行氏 (財務省 顧問)
*井本 裕 氏 (国際協力銀行 企業金融部課長) *寺田 晴彦 氏 (国際情報金融センター 副理事、元 日本銀行監事)
*加藤 敏春 氏 (通産省 生活産業局サービス 産業課長・余暇開発室
*木下 博夫 氏 (国土庁 事務次官)
*屋久 哲夫 氏 (警察庁交通局 交通企画課課長補佐)  
*佐分利 応貴 氏 (外務省エジプト第一書記官) *松浦博司氏 (外務省 国際協力局 地球規模課題総括課長)
*服部 崇 氏 (厚生労働省職業安定局 雇用開発課 課長補佐)

*鈴木 康雄 氏 (総務省 総務審議官) ← ボスです
*鈴木 薫 氏 (総務省 電波管理審議会 審理官) *辻井 重男 氏 (中央大学 教授、総務省 電波管理審議会 会長)
*鈴木 良一 氏 (総務省 大臣官房審議官)
*牧  慎太郎 氏  (総務省自治行政局自立応援課長) *巻口 英司 氏 (総務省 情報通信国際戦略局 国際経済課長)
*香山 充弘 氏 ((財)自治体国際化協会 理事長  前総務省次官)  *小室 裕一 氏 (総務省 自治税務局 局長)
*松井 英生 氏 (総務省 大臣官房審議官 経済産業省 大臣官房商務流通審議官)
*久元 喜造 氏 (総務省 自治行政局選挙部長)
*奥村 裕一 氏 (元経済産業省貿易経済協力局長、日本新事業支援機関協議会顧問)
*江崎  禎英  氏 (経済産業省製造産業局生物化学産業課長)

   

952 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/03/05(金) 13:06:16.03 ID:7To8KWqg0.net]
日本の膿

この国は公務員が滅ぼす

菅さんちょっとやばいね

953 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/03/05(金) 13:06:26.01 ID:gBz6qcit0.net]
>>930
更新はできるでしょう
期間中なら更新した免許も取り上げられるだけ

954 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/03/05(金) 13:06:26.84 ID:cylwjk/N0.net]
外資は無くても中国や韓国の代理店のような放送局もあるしな。

955 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/03/05(金) 13:06:28.15 ID:pVEMKHE60.net]
>>925
CS開局したのいつ?

956 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/03/05(金) 13:06:29.71 ID:zeL8ZxzS0.net]
権力がある方が勝つわ・・・

957 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/03/05(金) 13:06:31.63 ID:vWvlSqa/0.net]
ズブズブ、バッコンバッコンだったって事??

958 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/03/05(金) 13:06:32.29 ID:ymi2tAuO0.net]
接待漬け官僚どもが



959 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/03/05(金) 13:06:33.64 ID:QmfJpMcG0.net]
モリカケも結局真っ黒だったし
自民党ってほんと何考えてるの

960 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/03/05(金) 13:06:39.93 ID:kmZI86rN0.net]
>>942
税収がカスになるの既に予想付いてるから
金の切れ目が縁の切れ目、今マジで日本はやばいよ

961 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/03/05(金) 13:06:47.65 ID:kO3TfwVp0.net]
>>933
ちょうど暇になった黒川が居るからなw

962 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/03/05(金) 13:06:48.64 ID:IFnNoqRc0.net]
>>928
どっちが偉いと思ってんねん
しかも二階生贄とか意味がわからん

963 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/03/05(金) 13:06:49.96 ID:jG04LJhh0.net]
>>922
そっちは放送法の規定ね。
他に電波法にも規定があって、20%超えだと無線免許が取れない。

964 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/03/05(金) 13:06:53.19 ID:GoUUBLuH0.net]
ほらな、売国自民党やったやろ

965 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:  [2021/03/05(金) 13:06:58.08 ID:ze2GHCuf0.net]
こういうのって天下りも談合も含めて腐るほどある
でも公務員改革に至るようなとこまではいかないんだよ

なんでって情報売ってるのも役所側だからな
本丸とこれは違うってなる

966 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/03/05(金) 13:06:58.28 ID:D3b5vLs30.net]
クズズブズブ

967 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/03/05(金) 13:07:00.17 ID:F/6sNybR0.net]
日本らしい飲み二ケーションだな

968 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/03/05(金) 13:07:00.53 ID:/5yBSE9x0.net]
これが自助努力



969 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/03/05(金) 13:07:02.12 ID:1GCCgacZ0.net]
もうややこしいから、ギロチンもってこい

970 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/03/05(金) 13:07:02.70 ID:nSuVBcW00.net]
>>853
>>放送法は認定後であっても20%を超えた場合、「認定を取り消さなければならない」と定める。

この記事が間違ってるって事?

971 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/03/05(金) 13:07:04.04 ID:8Dyk5j+T0.net]
これで検察が動かなかったら日本は腐りきって腐りきって中国、ロシアと変わらんわ

972 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/03/05(金) 13:07:06.22 ID:YLHXA6t80.net]
>>932
選挙で変わらないくらい腐ってるからね

973 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/03/05(金) 13:07:14.67 ID:HRRNbNZ60.net]
>>859
資本主義なんだからそれでいい

974 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/03/05(金) 13:07:17.64 ID:CCU1yTrD0.net]
これ食事だけじゃないな

975 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/03/05(金) 13:07:20.57 ID:JpThJekl0.net]
>>925
昭和だからセーフなの?
なんかムチャクチャだなオマエ

976 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/03/05(金) 13:07:29.73 ID:KkWgxGEP0.net]
これ7万円のディナーだけのはずないじゃん
他にも個人的に便宜を図ってもらったりしてるはず

つか、プレミアムフライデーって官僚が政商に自分らを接待してよいぞwと
フリータイムを作ったんだね

977 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/03/05(金) 13:07:33.48 ID:AZv8qqcD0.net]
>>865
子会社に移したのは許認可の方だ。許認可持ってるのが子会社だから、親会社の外資比率はカンケーねーなんてあるわけない

ん、もしかして法はそこまでザルなのか?

978 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/03/05(金) 13:07:35.11 ID:lKwftt430.net]
官僚制の腐敗だろ
日本は官僚が力を持ちすぎ



979 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/03/05(金) 13:07:36.89 ID:EkwowdSQ0.net]
帰化系利用してるから日本取り戻すのはもう無理やで?
この国はもう朝鮮人のおもちゃでしょ
手遅れ

980 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/03/05(金) 13:07:37.98 ID:kO3TfwVp0.net]
>>959
バレなきゃ嘘をついてもいいという、小学生なみの考えなんだろ、とは思う

981 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/03/05(金) 13:07:41.71 ID:NI8KJsTE0.net]
>>971
中国は習近平が汚職を一層して官僚を処刑までしてるぞ

982 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/03/05(金) 13:07:44.83 ID:2Dx/loO+0.net]
官僚から腐ってる

983 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/03/05(金) 13:07:54.82 ID:xPVHZvQ20.net]
NHK逮捕者、検察が本気を出せば多そう

984 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/03/05(金) 13:08:03.66 ID:62qTu0tp0.net]
総務省といいい厚労省といい腐りきってるな。
財務省と外務省もか。。。
革命がひつようだなw

985 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/03/05(金) 13:08:08.21 ID:5YiNu3FH0.net]
自民じゃなく菅の問題だね
もう時間の問題かな?
安倍が如何に優秀だったかを証明する事変だね
さすが世界のTOPも安倍の優秀さを褒め称えていたからね

986 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/03/05(金) 13:08:11.32 ID:y+Fd/vCA0.net]
数年前は法律ガー法律ガー言ってる頭の固いバカがここにもよくいたけど、今や法律なんて無視していいものになってきてるね

なにしろ逮捕されないし

987 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/03/05(金) 13:08:12.53 ID:ejDlavM00.net]
>>982
内閣人事局できてから腐りまくりだな

988 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/03/05(金) 13:08:25.25 ID:9MidquI30.net]
>>922
議決権与えないことで20パー以上が合法?



989 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/03/05(金) 13:08:30.43 ID:JE1G49lN0.net]
なにもかも美味しく頂きました

990 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/03/05(金) 13:08:40.06 ID:RPYnMuwV0.net]
無法国家

991 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/03/05(金) 13:08:40.10 ID:qzdwaVGL0.net]
>>937
全方位で良くね?って話な
前からの問題だしな

そんなにマスと行政の懇ろの問題を降って湧いた問題にしときたい?
そんな都合ないけどなぁw

992 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/03/05(金) 13:08:41.47 ID:EkwowdSQ0.net]
>>985
そうやってすぐ騙される
安倍が優秀らなら文科省はあんなことになってない

993 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/03/05(金) 13:08:41.66 ID:yZQJ7jPC0.net]
>>973
資本主義のルールに乗ってこない中国がいるウチはダメだな
都合よく振る舞いやがって

994 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/03/05(金) 13:08:42.83 ID:NyfTHniU0.net]
これは検察が動く案件
今回は立憲のくせにいい仕事したなw

995 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/03/05(金) 13:08:44.82 ID:Gdxirq7W0.net]
ホント国民は文春に納税すべきだわ

996 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/03/05(金) 13:08:45.55 ID:VN9ww8zO0.net]
安倍政権が長すぎたんだ
つまりは自民政権が長すぎたんだな

997 名前:憂国の記者 mailto:sage [2021/03/05(金) 13:08:45.25 ID:Bx7buxdY0.net]
>>955
4kの免許は別
頼むからちゃんと勉強してくれよ
場合によっては総務省に電話してあなたが確認したらいいじゃないか今回の件について

今回4kの免許がおりる条件を全く満たしてないのに免許が下りた

決済したのは山田

何ですかこれはとんでもないよ公務員として最低です

998 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/03/05(金) 13:08:46.33 ID:+8dpUHsU0.net]
これがコネというやつか



999 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/03/05(金) 13:08:48.37 ID:AxA2cofi0.net]
宦官政治をやって滅びなかった国はない
つまり

1000 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/03/05(金) 13:08:50.69 ID:sCJi0zyX0.net]
>>922
配当金も渡さないとか買う意味ないな

1001 名前:1001 [Over 1000 Thread.net]
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 47分 1秒






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<188KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef