[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 03/05 13:19 / Filesize : 188 KB / Number-of Response : 1002
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

東北新社が外資規制に違反 総務省、なぜか認定を取り消さず 決済したのは山田広報官 [和三盆★]



1 名前:和三盆 ★ [2021/03/05(金) 12:21:49.79 ID:Fwx8Pzd/9.net]
放送関連会社「東北新社」が2017年1月に認定を受けた高精細の「BS4K」放送の認定を巡り、認定後の3月末に同社の外資比率が20%を超え、放送法に違反していたことがわかった。5日午前の参院予算委員会で小西洋之議員(立憲)が指摘した。武田良太総務相は「外資規制に違反していた可能性が高い」と認めた。

放送法は、地上波やBS放送などを行う事業者に外資規制を定めている。外国の個人・法人などが株式の20%以上を持つ事業者は、放送事業に参入できない。社会的影響力が大きく、公共性の高い電波の利用は国民の利益が優先されるためだ。

 放送法は認定後であっても20%を超えた場合、「認定を取り消さなければならない」と定める。同社の有価証券報告書によると、外資割合は同3月末時点で21・23%だった。だが、認定は取り消されていない。

 認定を受けた事業者の地位について、同社は同10月、100%子会社の「東北新社メディアサービス」に承継した。同9月末時点の外資比率は22・21%だったが、総務省は承継を認定した。決裁したのは当時、同省情報流通行政局長だった山田真貴子・前内閣広報官だった。

 参院予算委で小西氏は「承継は違法、無効ではないか」と問いただしたが、総務省は「想定していないケースで、法律関係を整理する必要がある」と述べるにとどまった。

 東北新社による総務省幹部への接待を巡っては、同省幹部ら11人が国家公務員倫理規程に違反していたとして減給などの処分を受けた。武田総務相は国会で、接待が行政の公平性に影響を及ぼしていないかを問われ、「行政がゆがめられた事実は確認されていない」と答弁している。
https://www.asahi.com/sp/articles/ASP353TMPP35UTIL00H.html

63 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/03/05(金) 12:27:54.02 ID:xOYcoiIq0.net]
小西洋之やるじゃないか
ただのクイズ王じゃなかったのか

64 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/03/05(金) 12:27:57.28 ID:K8/ghbqF0.net]
安倍長期政権の弊害
安倍も責任を取れ

65 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/03/05(金) 12:28:00.72 ID:zR4AZLlj0.net]
接待効果すげえええ

66 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/03/05(金) 12:28:17.74 ID:Fwx8Pzd/0.net]
>>50
総務省ナンバー2まで行ってるババアだからな
旦那も総務省官僚だしそらズブズブよ

67 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/03/05(金) 12:28:17.96 ID:O68r6GWe0.net]
山田ぁああああああ!

68 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/03/05(金) 12:28:21.81 ID:7yvnCBj40.net]
総務省って電波屋全部から接待受けてるだろ

69 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/03/05(金) 12:28:22.75 ID:eP0E78bw0.net]
これが電波利権か

70 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/03/05(金) 12:28:22.92 ID:QXSJ8Iq10.net]
>>57
これからは自治系が支配する
総務省でも旧自治系は東大法が殺到する人気官庁

71 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/03/05(金) 12:28:25.39 ID:ldTY8zaW0.net]
東北新社終わったな



72 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/03/05(金) 12:28:28.32 ID:TFr7La3P0.net]
さすがにこれはアウト
こないだの卵と一緒やんけ

73 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/03/05(金) 12:28:30.82 ID:8B6sSEnR0.net]
これは完全にアウト

74 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/03/05(金) 12:28:31.19 ID:42iETR8A0.net]
>>1
既に退任してるので無罪放免
犯罪ロンダリングが横行している

75 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/03/05(金) 12:28:38.87 ID:U22MKvDJ0.net]
日本は植民地支配されてるって事でFA

76 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/03/05(金) 12:28:40.14 ID:5XY65RHC0.net]
官庁が違法行為をする美しい国

77 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/03/05(金) 12:28:41.32 ID:YszdBOtA0.net]
>>49
総務省の印鑑しっかり捺印したんやで

78 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/03/05(金) 12:28:46.03 ID:WUNdIAsV0.net]
どうしたウヨちゃんたち。「外国」「外国人」はあんた達が気負い立つ
キーワードだろ?あまりに負けが混んで戦意喪失かw

79 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/03/05(金) 12:28:47.05 ID:JpThJekl0.net]
>>52
結構昔だな
28歳くらい?

80 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/03/05(金) 12:28:48.14 ID:Ouyr4tCW0.net]
スタチャンとかいうゴミ消えるかな

81 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/03/05(金) 12:28:53.97 ID:FFtm5sMo0.net]
>日本では電波オークションが行われないために、電波の権利のほとんどを、既存のメディアが取ってしまっている。
>たとえば、地上波のテレビ局が、CS放送でもBS放送でも3つも4つチャンネルを持ってしまっているのもそのためだ。

>テレビ局からすると、絶対に電波オークションは避けたいわけだ。
>そのために、放送法・放送政策を管轄する総務省に働きかけることになる。

テレビ局は絶対に接待やってるでしょう。 東北新社なんて及びもつかない額で。
女子アナ同席のハラスメントなんかもやってそう。

この件を奇貨として、放送行政全般を見直してほしいね。
民放の免許制度もおかしいし、BS・CSのショッピングだけの番組とかも変だし。



82 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/03/05(金) 12:28:55.67 ID:c0SI2ga90.net]
うーわこれは・・・

83 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/03/05(金) 12:28:57.02 ID:68UxfKxS0.net]
そら入院するわ
やばすぎやんけ

84 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/03/05(金) 12:29:00.68 ID:mhp+uStn0.net]
美しい

85 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/03/05(金) 12:29:02.24 ID:yv8umAJI0.net]
これはガースー吊し上げ案件

86 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/03/05(金) 12:29:03.31 ID:50zEBw4f0.net]
>>36
そんな屁理屈はどうでもいい
違法に認定したからその認定は無効
従って継承も無効というだけの話

87 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/03/05(金) 12:29:17.13 ID:jD2fTbnA0.net]
7マソの海鮮、和牛、ワインの他にもお食事権が動いてそうだな。

88 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/03/05(金) 12:29:28.34 ID:jzLufLVv0.net]
ズブズブでわないか
今夜が山田

89 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/03/05(金) 12:29:31.87 ID:BetMRhdX0.net]
逮捕ある?

90 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/03/05(金) 12:29:33.09 ID:1YC9Shld0.net]
事業規模とか内容では東北新社の将棋チャンネルや外資規制違反よりNTTとの接待の方が通信業界、携帯5Gなどが絡み遥かに大きな問題と思うが何故かマスコミや野党は東北新社の方の案件を熱量もって追求してる感。
やはり菅首相の長男絡みで問題の規模より政権を叩きやすい、視聴率が取りやすいからか。

91 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/03/05(金) 12:29:38.89 ID:XK1HDKg30.net]
やっぱスダレハゲは家柄たいしたことねぇんだな



92 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/03/05(金) 12:29:40.15 ID:fiCS077x0.net]
思ったよりも分かりやすくズブズブの腐敗だったな

93 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/03/05(金) 12:29:40.53 ID:I7lgEA8Z0.net]
これは山田逮捕だな

94 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/03/05(金) 12:29:46.52 ID:zR4AZLlj0.net]
>>79
今40歳だからそのぐらい

95 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/03/05(金) 12:29:47.71 ID:qTh+gubZ0.net]
次期社長の中島信也も
カルト教の信者らしい
東北新社はもうだめだろ

96 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/03/05(金) 12:29:49.01 ID:/3wbhh4s0.net]
>>17
菅はサヨにしか支持されてないだろ

97 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/03/05(金) 12:29:51.75 ID:SuNGV6YG0.net]
これはぁやってしまいましたなぁ

98 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/03/05(金) 12:29:53.05 ID:ZDBz+5kU0.net]
総務省などというのは、NHKのような時代錯誤な既得権益を守ることと、マイナンバーカードの普及などという無駄な仕事を作り出して仕事をしているフリをするのが仕事みたいな省庁だろ

99 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/03/05(金) 12:29:54.04 ID:A0iD5n7C0.net]
そもそも電波を入札制にすればこんなことにはならなかった

100 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/03/05(金) 12:29:55.62 ID:V9oCqlWW0.net]
ずぶずぶやないか

101 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/03/05(金) 12:30:00.56 ID:mOSS+KmM0.net]
どこまで行くの?
やりたい放題じゃない



102 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/03/05(金) 12:30:03.19 ID:xsClkhkG0.net]
偶然偶然w

103 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/03/05(金) 12:30:04.10 ID:iz+TPLVu0.net]
>>1
決裁、だろ
恥ずかしいなあ

104 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/03/05(金) 12:30:09.80 ID:68UxfKxS0.net]
還流スターの接待付きなら7万も納得

105 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/03/05(金) 12:30:10.19 ID:PI8TPLDJ0.net]
あ判決いく

106 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/03/05(金) 12:30:12.54 ID:nnUv3d+C0.net]
>>96
自民党大敗確実

107 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/03/05(金) 12:30:17.45 ID:mYdd5E6K0.net]
山田はハイエナに食わせるレベルのゴミ

108 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/03/05(金) 12:30:18.20 ID:RH5cw2zk0.net]
高須リコールなんてどうでもいいけど
これはいかんな。

109 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/03/05(金) 12:30:19.25 ID:TxeWwfjL0.net]
全員まとめてGuantanamoへ行けーーーー!

110 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/03/05(金) 12:30:23.59 ID:HNInFFK00.net]
>>1
それでも自民党しか政権選択肢がない日本国民の不幸

枝野とレンポウが悪い

111 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/03/05(金) 12:30:25.90 ID:N0PrGUHL0.net]
愛国政党により外国資本に侵された業者と売国政党のお気に入り広報官が攻撃されてるな
今こそ愛国政党に我々愛国者の応援が必要だな



112 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/03/05(金) 12:30:28.01 ID:27f9kDiU0.net]
ガースーのシャブって出世したん?
アベちゃんのポークビッツは断ったんだろうけど

113 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/03/05(金) 12:30:44.88 ID:iz+TPLVu0.net]
>>48
いいね

114 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/03/05(金) 12:30:45.14 ID:sK0Pztc30.net]
外資規制に違反してるというのに

115 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/03/05(金) 12:30:54.02 ID:00weAIJM0.net]
接待全面禁止にすればいいだけ

116 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/03/05(金) 12:31:03.72 ID:rOoH18Jx0.net]
賄賂を断らない女

117 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/03/05(金) 12:31:07.38 ID:7SPxtVvv0.net]
キー局も信託口座分を算定しない
脱法まがいの対応してるけどね。

118 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/03/05(金) 12:31:13.07 ID:W5BtiU+U0.net]
普通に菅逮捕だろ

119 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/03/05(金) 12:31:14.36 ID:m0AnWAQ90.net]
やはり立憲は良い仕事するね
もっと評価されていい

120 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/03/05(金) 12:31:16.30 ID:dhOYKx110.net]
はい!
贈収賄成立!
検察は仕事しろや!

121 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/03/05(金) 12:31:17.04 ID:f5q+b7O+0.net]
ネトウヨそっ閉じwwwwっw



122 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/03/05(金) 12:31:21.40 ID:MyxdmPfa0.net]
おいおいおーい
管アウトー

123 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/03/05(金) 12:31:24.81 ID:3hSsXPrb0.net]
総務省を接待漬けにすれば違法な事でも出来てしまうんだな
この国は腐ってしまったのか

124 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/03/05(金) 12:31:24.85 ID:CRB21JQr0.net]
法律通り認定取り消しで良いだろ。

125 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/03/05(金) 12:31:32.27 ID:A0iD5n7C0.net]
ここまでザルなら中国共産党にも放送局買われそう

126 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/03/05(金) 12:31:42.16 ID:N6nJ6LnG0.net]
やっぱりズブズブのヌレヌレだったじゃねーかwwwww

127 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/03/05(金) 12:31:47.25 ID:sAA98X4K0.net]
完全な賄賂じゃん

128 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/03/05(金) 12:31:52.33 ID:SuNGV6YG0.net]
これは総洗い出しだな

129 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/03/05(金) 12:31:52.47 ID:+CiWwPTJ0.net]
おいおい、勘弁してくれよ日本

130 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/03/05(金) 12:32:04.12 ID:a4rKaX0p0.net]
あー、これは賄賂罪だね
はよ逮捕しろよ

131 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/03/05(金) 12:32:13.76 ID:PI8TPLDJ0.net]
共謀罪の法律作った時収賄だめだって安倍さんや金田大臣が言ってたじゃないですかー



132 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/03/05(金) 12:32:16.94 ID:KUlEAZeb0.net]
ネトウヨどうやって擁護すんの?
正しく生きたら?

133 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/03/05(金) 12:32:16.94 ID:iz+TPLVu0.net]
>>1
もう、旧郵政電波官僚はどこまで腐ってるのかね
権限取り上げろよ
完全に私物化やん

134 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/03/05(金) 12:32:22.70 ID:Co8cCNAj0.net]
接待すれば法律すらネジ曲がる
美しい国です。

135 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/03/05(金) 12:32:22.89 ID:+UMaUXrZ0.net]
7万4千円の豪華会席から臭い飯に
面白すぎるぞ

136 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/03/05(金) 12:32:23.79 ID:Cpo2eC530.net]
こんなことが1人の決裁で通ってしまうとは思えんのやけど

137 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/03/05(金) 12:32:25.66 ID:V2S6YSGZ0.net]
行政が歪められてるじゃん

138 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/03/05(金) 12:32:26.41 ID:5QxX98IB0.net]
流石ネトウヨのマドンナ

139 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/03/05(金) 12:32:28.06 ID:SJ0l3hEl0.net]
おやおや

140 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/03/05(金) 12:32:29.53 ID:qfmutrxw0.net]
これはダメだね
最低でも東北新社を1年間営業停止にするべき

141 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/03/05(金) 12:32:33.83 ID:fN1rNnXd0.net]
左右関係なく野党にはこれは徹底的に追求してほしいわ
森友なんかどうでも良かったが外資規制が有名無実化するならとんでもない影響ある



142 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/03/05(金) 12:32:38.01 ID:8z1mYm9Q0.net]
五輪まで持たねえなこりゃw

143 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/03/05(金) 12:32:42.18 ID:m4PK75dN0.net]
>>1
なんだなんだなんだ!?

144 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/03/05(金) 12:32:43.35 ID:GLjF4AHU0.net]
ガチの汚職やんけ

145 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/03/05(金) 12:32:45.96 ID:uquIM3Y60.net]
>>1
やーまーだーーーー!!
腐れマンこ

146 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/03/05(金) 12:32:48.72 ID:i/AeIMgS0.net]
犯罪者山田真貴子ワロタ

逮捕しろやこのクズ

147 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/03/05(金) 12:32:50.44 ID:VdsZEI6C0.net]
ズブズブやないか

148 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/03/05(金) 12:32:55.24 ID:XvXTDBBR0.net]
総務省を民営化すればいい。

149 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/03/05(金) 12:32:56.05 ID:OAwKg4Hc0.net]
株は会社側でコントロール出来ない部分もあるし、難しいな。

150 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/03/05(金) 12:32:56.98 ID:jvQfJWe+0.net]
中国や韓国の全てを知ってるわけじゃないけど、割と本気で今の日本ってやばくね?

151 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/03/05(金) 12:33:03.35 ID:rZEi10Us0.net]
うわぁ
これは自民党だな



152 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/03/05(金) 12:33:04.31 ID:Mzmeruts0.net]
ちゃんとやろうよー

153 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/03/05(金) 12:33:05.08 ID:Ey7KfYZS0.net]
私人なんだが?
もうこの話は辞めてウイグルの話しようぜ?

154 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/03/05(金) 12:33:05.09 ID:X2TBpqcj0.net]
これ外資規制見逃してもらうための
ササニシキちがうの?

155 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/03/05(金) 12:33:06.46 ID:RVohzRUe0.net]
日本は放置国家です。そうさせた奴らを許すな。

156 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/03/05(金) 12:33:08.01 ID:A2Cxrbhq0.net]
ネトウヨがいくら可哀想だといっても
お詫びヌードがあるまで、絶対に許さんからな

157 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/03/05(金) 12:33:08.23 ID:f+XWj7Oe0.net]
>放送法は認定後であっても20%を超えた場合、「認定を取り消さなければならない」と定める

ここまでハッキリ書いてあっても「想定してないケース」で捻じ曲げることができるのか。
スゴイナー

158 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/03/05(金) 12:33:08.23 ID:dJ7sHQar0.net]
接待の効果出てるね

159 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/03/05(金) 12:33:13.37 ID:uufVi/yW0.net]
接待の効果バッチリだね!!

160 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/03/05(金) 12:33:17.45 ID:gUzhfK3X0.net]
美しい国で草

161 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/03/05(金) 12:33:21.18 ID:nARB0Ef80.net]
フジテレビは?



162 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/03/05(金) 12:33:21.68 ID:a+psTzOi0.net]
完全アウトじゃん

163 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/03/05(金) 12:33:27.27 ID:oLLpAk4u0.net]
>>30
お友達以外は自助だよ、






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<188KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef