[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 02/25 12:01 / Filesize : 201 KB / Number-of Response : 596
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【世銀調査】男女格差、日本は世界80位に低下 根深い差別解消進まず ★4 [ばーど★]



1 名前:ばーど ★ mailto:sage [2021/02/24(水) 19:31:50.82 ID:55fXZAae9.net]
※共同通信

 【ワシントン共同】世界銀行は23日、経済的な権利を巡る男女格差を調査した年次報告書を公表した。職業や育児、年金など8項目の評価で日本は昨年と得点は変わらなかったが、順位は190カ国・地域中のうち80位タイに低下した。他国が改善する一方で、根深い差別解消に向けた取り組みが進んでいないことが浮き彫りになった。

 報告書は女性が置かれた不平等の実態を調査し、各国の政策決定に生かしてもらう狙いから例年実施している。昨年は日本は74位タイだった。

 今回は2019年9月から20年10月までの期間を対象に分析。米国が34位タイ、中国は115位タイだった。

2021年2月24日 11時11分
https://news.livedoor.com/article/detail/19746267/
https://www.sakigake.jp/images/newspack/PN2021022401001390.-.-.CI0003.jpg

★1が立った時間 2021/02/24(水) 11:28:43.56
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1614144684/

194 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/24(水) 21:11:27.24 ID:R7wEEPOg0.net]
>>188
経済的な権利の問題だし
下駄履かせて
専業主婦を禁止して
同等の年収に引き上げる必要があるかと

自主的に無職、一般職、低賃金を選ぶまんこを評価しないし
ホームレスがほぼいない問題も無視ってな

195 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/24(水) 21:12:02.21 ID:9lk8PLN+0.net]
>>183
男女で募集して、女だけ採用なら合法だよ

196 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/24(水) 21:12:51.67 ID:v/XDyMAZ0.net]
>>177  
左翼と関係ないからな。
共和党が負けたからなんだけど、
森元と全く同じ手だから分かりやすい。

  女性差別 ➡ 森元排除 ➡ 日本人男性排除
  ロヒンギャ差別 ➡ 保守排除 ➡ 大和民族排除

このパターンだから、よく覚えておいてくれ(・∀・)

197 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/24(水) 21:13:28.31 ID:Al6e/WQB0.net]
>>183
実は均等法は、女性にのみアファーマティブアクションを認めた
憲法違反の法律なんだよ。
失業率が男性のほうが高いことから見ても男性のほうが就職でも差別されてるのは明らかなのに。
これも男性差別の一つ。

198 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/24(水) 21:13:30.45 ID:lSO+cVz40.net]
>>163
女性向け同人誌は最先端だわ

199 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/24(水) 21:15:07.63 ID:NaBDO7Uc0.net]
>>108
女に生まれてよかったぁ

200 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/24(水) 21:15:16.90 ID:9lk8PLN+0.net]
>>194
専業主婦だけど500万貰えるなら働いてやってもいいよ?
どうせ時給800円のパートしかないし、絶対働きたくない

201 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/24(水) 21:17:18.30 ID:dr6xTPRT0.net]
日本なんてとてもイージーな国だからな
日本で生きていけない奴が他の国で生きていけるわけないし
国ガチャを回して当たりを引いたお前らがまだこれ以上求めるのはさすがに無理ね

202 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/24(水) 21:17:18.46 ID:pytdbg7u0.net]
>>190
低い原因が家庭外だもん



203 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/24(水) 21:18:09.42 ID:v/XDyMAZ0.net]
>>153
というか、日本男児を潰す。
でもって、リベラル女を総理にして、移民を増やすようにする。
これで日本人排除と、欧州内部の移民捨て場所を確保したことになる。

欧州は白人国家にして、日本をフィリピンやシリアみたいな国にして、
自由に使う。

   こういう考えなんだよ、リベラルは(・∀・)

204 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/24(水) 21:19:27.59 ID:QO1pDPqz0.net]
男女ともに労働条件を向上させないとね

205 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/24(水) 21:20:05.84 ID:DsoatuB50.net]
社会を崩壊させるには女を使うのが一番手っ取り早い
女が持つ共感能力や被害者意識を逆手にとって

30年後には、強力な血縁社会のユダヤと中国
身分制の色濃いインド、4人の妻を持てるイスラムが勝ち残ってそうだね

206 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/24(水) 21:21:59.37 ID:Al6e/WQB0.net]
>>190
というかこれ、男性が稼いだ金を女性がたくさん使うような社会ほど
女性が差別されている、という結果になる意味不明ランキングだから。

207 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/24(水) 21:23:16.39 ID:v/XDyMAZ0.net]
>>199
いやしそうも言ってられない。
イスラム教徒を大量に流入させようとしている。
生き残っても、生きている間に何度もレイプされまくる可能性が大。
死刑制度廃止したから、ゴミだらけになっている。

208 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/24(水) 21:25:19.11 ID:v/XDyMAZ0.net]
>>205
だいたいそんな所だろう。
30年後だとロシア、中南米は残っていると思う。

209 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/24(水) 21:25:48.20 ID:NaBDO7Uc0.net]
サザエさん叩きや鬼滅の遊郭叩きといいなんなの
糞気持ち悪い

210 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/24(水) 21:26:51.70 ID:8soG3Wx/0.net]
>>209
それだけ恵まれてるんだよ
そんなくだらないことが議論になるくらいにね
それどころではない奴らは世界にごまんといるのに

211 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/24(水) 21:27:03.15 ID:IcceAUxO0.net]
共同意訳ってことは原文に差別という単語が無くても不思議じゃないなw

212 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/24(水) 21:27:31.16 ID:TI5yJUjLO.net]
女社長よりも社長夫人が尊敬される国だし



213 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/24(水) 21:30:09.68 ID:NaBDO7Uc0.net]
>>210
議論というかパヨフェミが勝手に女の代表面して火病起こしてるだけ

214 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/24(水) 21:35:04.09 ID:SBm56sic0.net]
日本は男女の賃金格差じゃなくて、女が単に安い賃金の場で働いてるのが多いだけだと思うわ
その会社では当然男も安い

215 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/24(水) 21:37:06.14 ID:h4ensyND0.net]
トップを目指したい女にとっては日本はダメな国だけど
平均からちょっと上くらいで収まりたい者なら都合が良すぎる国だ

216 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/24(水) 21:39:12.92 ID:QOTQHjpC0.net]
>>83
単純に責任取りたくない
もっと言えば男もかなりの数がそう
日本の国民性が結果的に女性管理職を減らしてるが
相応の実力とやる気がある女性が出世する足枷なんて日本にはない

217 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/24(水) 21:41:31.01 ID:xJB+0BBL0.net]
>>113
いきなり政治家になれ、管理職になれって言ったって無理だよ
自分なら政治家になれって言われてすぐなれる?
男は小さい頃からそういう風に育てられてきた人が多い
大学進学も男性のが高い

まずは環境を整え
教育して政治家や管理職になれる人材を育てることを考えていかないと

218 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/24(水) 21:43:08.17 ID:qw0xdWPV0.net]
>>217
高校や大学は男しか行けないのかね?
男だけが管理職や政治家になる教育を受けてきたわけじゃないんだが?

219 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/24(水) 21:43:17.80 ID:ONbjGKGB0.net]
女性に参政権がないというのなら恥ずかしけど
結果の平等とか糞ですよ
フェミは不幸製造思想です
それをわからせていきます 分断しかもたらさないということにw

220 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/24(水) 21:43:43.60 ID:H2Wmgzi+0.net]
>>214
それはあるね
欧州ではパートも正社員なので
日本ほどパート=非正規=低収入というわけでもない

221 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/24(水) 21:45:01.97 ID:QO1pDPqz0.net]
男女ともに、最低賃金を上げましょう

222 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/24(水) 21:48:11.77 ID:wEYYyQoZ0.net]
安倍の嫁とかあれヒモの癖に態度でかかったろ
あれ無職やぞ



223 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/24(水) 21:49:11.59 ID:SBm56sic0.net]
元々ミセスは自由になる金を旦那から貰って無かったらしいな(欧米マスコミはその真実を隠してウーマリブを報道)
その鬱憤がウーマリブになったって聞いたが
ただ日本は欧米と違って女に権利が無いぶん妻に給料全額渡すって文化があった、男からすると厄介だがw

この違いを70年代の日本の政治家は世界にアピールするべきだったw

224 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/24(水) 21:50:24.99 ID:/H7CtOEc0.net]
とはいえにほんの女性って
全体的に引っ込み思案で感情的、感傷的な娘が多いから
中々男と同じ仕事できないだろ

素質とかの話じゃなく、適正の話

225 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/24(水) 21:50:56.35 ID:xJB+0BBL0.net]
>>218
高校はほとんどの人が行ってるけど
大学進学は親が学費を出せるかどうかって話もあるからね
男女の兄弟がいた場合、優先は男の方になる

家も男が継ぐものって風潮があるから
政治の地盤や会社を継ぐのはやっぱり男が優先になる

最近まで女性管理職は圧倒的に少なく
会社も特に育成してこなかったしね

226 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/24(水) 21:51:17.08 ID:H2Wmgzi+0.net]
>>222
安倍嫁は森永製菓の令嬢で安倍は嫁のカネで政治活動できているんだから
頭は上がらない
道楽で居酒屋経営していたはず

227 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/24(水) 21:52:28.75 ID:Bs5iKcfuO.net]
>>1
日本は男女区別はしてきたが差別はない
適当な言葉使ってミスリード誘うなバカ

228 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/24(水) 21:52:54.13 ID:H2Wmgzi+0.net]
欧州は地方議員はほぼ無報酬のボランティアだから
女性が多いというのもあるのでは

229 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/24(水) 21:53:04.34 ID:QO1pDPqz0.net]
>>224
弱い男女を守ってあげて養う、で
何も問題なし

230 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/24(水) 21:55:19.25 ID:Ck0w/WCt0.net]
差別じゃなくて就労意識の差だろw
主婦ニートが夢などと抜かすのが日本女だぞ
女性の社会進出を阻んでいるのは女性自身だアホが

>>220
ドイツでも最低賃金13ユーロ超えてるからな
いかに日本の非正規が奴隷労働者かが判る
男女格差など問題ではない
非正規差別が日本の一番の問題だ

231 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/24(水) 22:00:40.18 ID:pWdQH7+s0.net]
女より収入低い男や非正規男は結婚できないのが日本語風潮

232 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/24(水) 22:01:26.52 ID:WG4kevFq0.net]
いったいどうやって点数出してるのか?

「日本は女性差別の国だー」などというのは政治的な印象操作だけやろ?

大卒男性は過労死するほどサービス残業を強要されたあげくに
体調崩して退職させられても、自己都合退職だと退職金も半額。

高卒女性が会社でお茶飲んで雑誌読んで定時で速攻帰って寿退社したOLさんには
同等以上の給料で退職金も全額支給やったぞ?



233 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/24(水) 22:01:47.92 ID:SBm56sic0.net]
政府が数字合わせでの男女平等は間違ってるとハッキリ欧米に言うべき

総理「お前ら欧米の男女平等論は間違ってる!!」てw

234 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/24(水) 22:04:34.82 ID:5ayoyuZB0.net]
女性国会議員比率、193カ国中165位 : G20諸国で最下位

https://www.nippon.com/ja/japan-data/h00409/

235 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/24(水) 22:07:16.75 ID:qw0xdWPV0.net]
>>225
いつの時代の話してんのよ
女だから大学行く必要ないとか聞いたことない
それに女の管理職が少ないのは総合職を嫌うから
異動、転勤、残業は嫌、でも管理職になりたいなんて通らんよ

236 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/24(水) 22:08:51.88 ID:QJ/yG1Bg0.net]
男女は不平等なもの、必要なのは互いが互いを尊重する心だ
ルールで弱者を強者に変えるのは平等とは言わん、ただの優遇だ

237 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/24(水) 22:10:25.84 ID:b/AzZQP50.net]
女が保守政党から政治家になるのは大変だよ
男尊女卑まるだしの地方のおっさんたちを説き伏せて選挙応援してもらわないといけないし
そもそも旦那さんが仕事休んで選挙応援しないとだめだし

238 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/24(水) 22:10:47.04 ID:VFdjkG/T0.net]
こんなにも違う。女性閣僚の比率が一目瞭然…。10カ国の内閣の写真を比べてみた

https://news.yahoo.co.jp/articles/0b067663db13c38706437f0f4ddb763ffb35e756/images/000

239 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/24(水) 22:11:42.24 ID:b/AzZQP50.net]
公明や共産は組織があるから女性がでやすいってのはある
うちの市会議員でも、最終的には地元の応援が得られなくて出られなかったとか
よくきくし

240 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/24(水) 22:12:21.84 ID:Zu5xYhFw0.net]
武器みたいにして泣くのをやめろ女

241 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/24(水) 22:12:52.05 ID:qw0xdWPV0.net]
>>238
しょうがないじゃん
女性政治家が少ないんだから
立候補しても選挙で落としてるのは有権者の半分である女だよ

242 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/24(水) 22:13:19.14 ID:b/AzZQP50.net]
>>232
田舎のほうにいくと、外食をすると嫁をなまけさせてるように見えるから
行かないとか公言するおっさんもいる
いまだに、女は大学いかなくてもいいと思ってるおっさん多いし。
40代でもそういう思考の人がいる



243 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/24(水) 22:14:02.04 ID:b/AzZQP50.net]
>>241
まず立候補するまでのハードルが、男の倍以上高い

244 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/24(水) 22:14:10.40 ID:EkcsQdJc0.net]
月経困難症だけど障害認定か婦人科の医療費全面無料にしてほしい

シモの話で申し訳ないですが、さっきも大出血してまともに働けないのでまた寝込んでます
薬毎月飲む治療は3000円/月額 かかってまともに働けないのに月々払うの大変だし、仕事頑張ればまた同じようにおかしくなって倒れてしまうので本末転倒です
ナプキンも男よりお金かかるの意味わからないし薬剤治療も無料にしてほしい
好きで女に生まれたわけじゃないのになんで自分だけこんなにお金たくさん払うかくたばらないといけないのでしょうか?
これこそ女性ハンデなんだから税金で面倒見てほしい

245 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/24(水) 22:15:13.72 ID:qw0xdWPV0.net]
>>243
どう高いの?

246 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/24(水) 22:15:52.16 ID:Fk7RrdHI0.net]
>>232
いつの時代の話?バブル世代以上の話でしょ

247 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/24(水) 22:17:05.75 ID:pWdQH7+s0.net]
男だって毎日溜まるものを発射させないとあかんのや
邪魔くさい

248 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/24(水) 22:17:46.48 ID:b/AzZQP50.net]
>>245
地方議員の応援母体になるのは、地域コミュニティなわけだけど
この地域コミュニティが、役員会、青年部、婦人部みたいにわかれていて
意思決定権を持つ役員会には女は基本入れない。
この役員会が飲み会の場で、「あんた出なさい」みたいに推す人を決めるので
そこに入れる50代より上にしか席が回ってこないのが1つ。

249 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/24(水) 22:19:03.81 ID:wQy5VU2I0.net]
仕事以外ではすべてと言っても過言ではないくらい女性有利な社会だが

250 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/24(水) 22:19:11.83 ID:VFdjkG/T0.net]
森元総理大臣の一件で、国際的に日本という国がどう思われているのかはじめて知った

いままでは、自分は外の世界を知らなすぎたのかも知れない

251 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/24(水) 22:19:19.27 ID:fa0SHcU20.net]
>>237
得票数に下駄を履かせれば簡単じゃん。女性の給料はそのままで男性の給料を下げる
これをやるだけでランクが20くらいは上がるだろうな
男性の定年を40歳にして女性は70歳まで働かせる。もう10は上がる
日本人の結婚と子作りを禁止にする。これでベスト10入りだ

252 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/24(水) 22:19:30.16 ID:WlmfyqTh0.net]
この順位は女性の幸せ度の順位とは一致しない



253 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/24(水) 22:19:51.43 ID:b/AzZQP50.net]
>>245
女性が「出ます!」と手を挙げたとしても、地方の選挙では家族の応援は絶対なので
夫の100%の応援が必要。選挙期間中は仕事休んで、事務所のこと全部とりしきらないと
いけない。

ここは男性候補者も同じで、奥さんが手伝わない候補者は噂になって落ちる。
だけど、この協力を男性側に取り付けるのは至難の技。

254 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/24(水) 22:20:30.96 ID:w/Pzdkv00.net]
まあねえ
財布を握ってる分だけ女の方が圧倒的に優位だからな
だから機会は均等になってるのに社会に出てる数は男のが多い

255 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/24(水) 22:21:21.95 ID:eHX2zjRB0.net]
海外の人々が日本をどう見ているのか五輪が無かったら知らずじまいで歳を重ねたと思う

256 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/24(水) 22:22:53.96 ID:QO1pDPqz0.net]
男女ともに幸せになれるよう、最低賃金をっだなっ

257 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/24(水) 22:23:07.41 ID:b/AzZQP50.net]
>>248
そして選挙には市議選といえどお金がかかる。
普通に地方の小さな市議選でも100万〜200万はかかる。
この出費を家族がOKしてくれないとでられない

258 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/24(水) 22:23:35.81 ID:+Tuzu3Mk0.net]
>>249
例えばどこが?

259 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/24(水) 22:24:44.83 ID:b/AzZQP50.net]
>>258
女性が有利にみえるほど>>249が最底辺なのかもしれない

260 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/24(水) 22:26:25.10 ID:Al6e/WQB0.net]
>>258 はあえて質問形式にして、出てきた事例だけに反論して
論破したつもりになることが目的だからスルーでいいよ。

この国に住んでて女性有利に気付かないなんて人間としてあり得ないから。

261 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/24(水) 22:26:36.34 ID:SeuLgnj+0.net]
男女平等指数は153カ国中121位 日本社会の女性差別は根深い
https://news.yahoo.co.jp/articles/5f4ada01447db6f5788b94496c850fb6ce904ecb
地位の高い国に生まれたかった、悔しい

262 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/24(水) 22:28:25.54 ID:IdkcFB6g0.net]
欧州からすると日本って極めて中国に似ているらしい



263 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/24(水) 22:33:51.09 ID:99quXIlE0.net]
>>23>>96 正論すぎワロタ

264 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/24(水) 22:34:46.98 ID:Al6e/WQB0.net]
>>261
これも、男女で役割分担があるかを示しているだけの話であって
性差別の話ではないね。

265 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/24(水) 22:36:40.07 ID:klQYkTir0.net]
>>259
いや仕事だの底辺だの関係無く、
男にゃ専用車両も生理休暇もないだろ。

266 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/24(水) 22:38:25.14 ID:99quXIlE0.net]
>>224 ゲラゲラ笑ってるようなおっさんみたいな女ばかりだろ。イトーヨーカドーに夜行ってみ

267 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/24(水) 22:39:07.82 ID:o1FOv8pI0.net]
日本人女性の多くがまた女性に生まれたいと言う矛盾

海外は海外日本は日本

268 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/24(水) 22:40:04.09 ID:35nQBvsT0.net]
>>108
母親専業主婦で、私も専業主婦
そういう家庭で育つ女が日本では多いんだから、仕方ないんじゃないかしら

269 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/24(水) 22:43:08.92 ID:n8ei0a0A0.net]
今学校では女性やお年寄りに優しくしましょう
と教えないのかな。
男女共に強くあれ、と教えているのでしょうか。

270 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/24(水) 22:44:07.11 ID:SYPzkxWi0.net]
女性はちょっとズルいんだよね
都合悪くなると女だからって言うし
その癖、普段は男と平等にしろとか言うし
仕事が行き詰まると男に頼るし
子どもの迎えが……とか言って仕事途中でも帰るやん
男と同じ仕事量求めるとパワハラとか言うやん

なのに給料とか待遇は男と同じがいいって、頭沸いてんの?

271 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/24(水) 22:45:31.23 ID:QUT+fCcM0.net]
>>250
月への一歩。井の中の蛙田吾作の世界への一歩。

272 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/24(水) 22:47:13.12 ID:QO1pDPqz0.net]
時間休が取れない職場の問題は深刻
子供は社会の宝
少子化も労働条件が悪いのも
日本の不幸は職場環境の問題
育休、産休の穴埋めは、退職した年寄りを短期雇用して補うべし。



273 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/24(水) 22:48:05.30 ID:aHKeJM+80.net]
あれだろ
男がやりたくないのに仕方なくやってる仕事の女のなり手がいない

どんどん代わってくれていいぞw

274 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/24(水) 22:48:50.48 ID:RA14bmEW0.net]
日本はおかしいんだよ、日本だけじゃないけど
多様性を認めろ、オカマもオナベも受け入れろ、障害者を大事にしろ、差別するなって言うけどさ
だったら「男らしさ」「女らしさ」も多様性だろうが、なぜそこを否定する?
「男は男らしく」「女は女らしく」と考える人をなぜ叩く?多様性ちゃうの?
なんでフェミの偏った理屈だけ通そうとするん?

275 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/24(水) 22:51:43.57 ID:ekyJmjar0.net]
優秀なのに何で男が思いつけない産業起業してアマゾネス軍団作って
一太刀浴びせないの?
国際世論に泣きついて嫌いな相手に依存して乗っ取るやり口って韓国人と区別つかない

276 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/24(水) 22:51:57.35 ID:A9beXevM0.net]
>>267
で 日本の男性の多くは来世は女性に生まれたいと言ってんの?
もしそうじゃないんなら 日本人は来世も今と同じ性で生まれたいと考える
傾向があるってだけのことだと思うけど

277 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/24(水) 22:52:46.91 ID:QO1pDPqz0.net]
漆職人とか手先の仕事する職人の妻は旦那に力仕事させようとか家事させようとか思わない
ケースバイケースですよねえ

278 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/24(水) 22:56:25.97 ID:hmjdiuSC0.net]
>>269
日本の女性はちっともか弱くないし
日本の年寄りは元気で憎たらしいし
そんなのに優しくしなくていいよw

279 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/24(水) 22:58:29.08 ID:MFRX+H0d0.net]
なのに毎年何兆って予算が使われてるらしい。
成果もないけど野党対策にお小遣いとして税金が・・
こんなんばっかりよ、今の日本て。

280 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/24(水) 22:59:01.41 ID:uc9Y/OFx0.net]
で、結局タイは何位なのかね?

281 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/24(水) 23:00:45.35 ID:h4ensyND0.net]
勝てば天国負ければ地獄のような100か0かの局面で逃げずに選択できるような人が増えないと
上に立つにはギャンブルするような性格が必要よ
いい意味で女はバカになれないと地位は上がらない

282 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/24(水) 23:01:25.67 ID:n8ei0a0A0.net]
男女平等の考え方が進むと喜ぶ女性もいれば悲しむ女性もいる。
例えば、専業主婦は社会に貢献しない我が身を嘆き、
20代でも派遣の女性は底辺である我が身に絶望するようになるでしょう。



283 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/24(水) 23:01:57.96 ID:x999L4dX0.net]
>>261
ノルウェーは女も兵役あるけど

284 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/24(水) 23:02:10.69 ID:Ix3SwrAk0.net]
多様性のイメージというかメリットが共有されてなさすぎるよね、日本は
多様性がいいもんだと実感として思えないから進まない

285 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/24(水) 23:03:42.45 ID:dKoCuwDk0.net]
>>26
日本でも小遣い制の奴が多く見えてるだけで、実態はどうなんだろ?
うちは俺が財布握ってるし周りにも同じなのがいる。

286 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/24(水) 23:06:06.73 ID:tdOKmL/X0.net]
マジで女だけ優遇し杉
これは妥当な順位

287 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/24(水) 23:06:07.55 ID:AlbjtEho0.net]
日本の専業主婦の幸福度は世界No.2だそうです。
日本の女性が不幸でしょうか?

288 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/24(水) 23:06:32.07 ID:2Z/UB7dn0.net]
日本の場合 女が上で 男が下

289 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/24(水) 23:09:29.51 ID:gn3+dXWN0.net]
女の欲望は底なしだから、どんなに優遇しても決して満足することはないよ
日本が経済的に成功して世界ナンバーワンの給料と雇用の安定になって、
世界から尊敬を集める国になって初めて「男女平等になったね」と認めるだろう
逆に言えばそうならない限り何をどうしても絶対に認めないだろう
そういうものだ

290 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/24(水) 23:10:31.51 ID:NND2RX2Q0.net]
♪嫁にこないかぁ〜♪
なんて歌があるのが日本の体質。

291 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/24(水) 23:12:52.69 ID:dSeH0XC20.net]
原初女性は太陽であった、というのが日本女性の立場だし自己認識なんだよね。他の国や文明圏の物差しで日本を測っても日本文明の間尺に合わない。おかしなランク付けはほっとけ。

292 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/24(水) 23:13:10.60 ID:Hm/KRNBC0.net]
..
.
森元とか 二階なんて 死んでも笑いものだよな

聞いてる 親族www



293 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/24(水) 23:15:41.76 ID:5q3GgixtO.net]
楽な仕事しかしないし、残業も休出もしないからね

294 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/24(水) 23:16:49.51 ID:35eiWkmD0.net]
楽に生きられるイージーモードなんだからうだうだ言うな






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<201KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef