[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 02/24 15:28 / Filesize : 190 KB / Number-of Response : 1002
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【速報】菅義偉、コロナで国民が苦しんでるなか、高級ホテル内の床屋「カージュラジャ・ティアド」で散髪(カット18,260円)★2 [スタス★]



1 名前:スタス ★ [2021/02/24(水) 14:39:53.63 ID:ChzHj9r+9.net]
菅義偉さんの画像
https://i.imgur.com/Z2U1THb.jpg

https://www.jiji.com/jc/article?k=2021022300335&g=pol
首相動静(2月23日)
2021年02月23日22時02分
Line

 午前10時現在、東京・赤坂の衆院議員宿舎。
 午前10時33分、同議員宿舎発。
 午前10時43分、皇居着。天皇誕生日祝賀の儀に出席。
 午前11時3分、皇居発。
 午前11時15分、東京・赤坂の衆院議員宿舎着。
 午後2時19分、同議員宿舎発。
 午後2時22分、東京・永田町のザ・キャピトルホテル東急着。同ホテル内の「カージュラジャ ティアド」で散髪。
 午後4時43分、同ホテル発。
 午後4時47分、東京・赤坂の衆院議員宿舎着。
 午後10時現在、同議員宿舎。(2021/02/23-22:02)


価格はこちら
https://www.carjurajah.jp/tiado/barber/
https://i.imgur.com/ElorQtt.jpg

関連スレ

【美しい国】税金20億の補助制度の第一号、自称高級ホテル「ティアド」の名古屋での建設が発表 ※運営会社の本社は山口県下関市 [スタス★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1614056338/

前スレ

【速報】菅義偉、コロナ不況で国民が苦しんでるなか、高級ホテル内の床屋「カージュラジャ・ティアド」で高級散髪(カット18,260円) [スタス★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1614142266/

606 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/24(水) 15:06:53.16 ID:/qROpb5G0.net]
毛先整える程度だろ。しかも毛量ないし。ぼったくり美容室やん。

607 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/24(水) 15:06:55.67 ID:FKHVIPXF0.net]
ハゲほど床屋に高い料金払って「僕は切る程髪の毛がありますよ」と髪の存在をアピールするんだよ

608 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/24(水) 15:06:56.49 ID:6/Rj3LI20.net]
>>424
ガースーが使って経済を回すのはいいやろ
政治で国民経済を止めて殺しにかかってるのが問題なだけ

609 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/24(水) 15:07:00.74 ID:7NCxGN170.net]
「1000円カットに行けないのなら、高級ホテル内床屋に行けばいいじゃない」

610 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/24(水) 15:07:02.86 ID:Cqf5dXCC0.net]
切る髪がないくせに見栄張るなよ

611 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/24(水) 15:07:03.13 ID:a+gsdp5w0.net]
長期政権の時ほど騒がれるけれど?ん?ガース政権もってこと?

612 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/24(水) 15:07:06.27 ID:ZCALgEV40.net]
どこを切るのんだよ

613 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/24(水) 15:07:09.37 ID:t8aVS9yK0.net]
朝食もこのホテル内だっけ?

614 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/24(水) 15:07:13.04 ID:IZVIqWwE0.net]
別にいくらでも良いけどあの髪型に18260円の価値が有るようには見えない



615 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/24(水) 15:07:19.11 ID:GHyGCSiK0.net]
>>606
だからこそ安いところ行けないだろ
失敗が許されない

616 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/24(水) 15:07:19.38 ID:ENQwzFMU0.net]
>>1
金持ってる奴が金使って何が悪い
っていうかどんどん使え

617 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/24(水) 15:07:20.30 ID:3Q1dAr370.net]
菅ジュニア、いまどき部長職であんなロン毛の会社ってw

それだけで信用無くすわw

618 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/24(水) 15:07:21.62 ID:pJWa6Bnm0.net]
70にもなっていつまでも髪にしがみつく器の小ささが嫌だわ

619 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/24(水) 15:07:23.62 ID:ilqcss+h0.net]
携帯料金値下げしてくれたらええわ

620 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/24(水) 15:07:24.16 ID:X/7tjggs0.net]
アデランス付けろよ

621 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/24(水) 15:07:26.56 ID:v/+Hhueo0.net]
広瀬すずちゃんとか一回45万円らしいよ

622 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/24(水) 15:07:30.58 ID:lDqyD08p0.net]
ハゲのくせに高い床屋なんか行くな
アートネイチャーやアデランスに金を落とせハゲ

623 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/24(水) 15:07:34.87 ID:SWDb2LfC0.net]
別に叩く事でも批判する事でもないわ

624 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/24(水) 15:07:35.81 ID:a1sSp1xn0.net]
>>507
金は回ることに意味がある。財政出動も税金も回る中でのひとつに過ぎない。
何処かが止まったらみんなが困るんだよ。



625 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/24(水) 15:07:36.18 ID:X0pxpszH0.net]
>>587
緊急事態宣言出してるやつがコレはOUTだな

その方向でイケw

626 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/24(水) 15:07:37.78 ID:oBBx0Qxc0.net]
別によくね?叩くところを間違えている

627 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/24(水) 15:07:38.74 ID:SLMBB0c40.net]
理容師と何か会話すんのかな

628 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/24(水) 15:07:39.72 ID:sNovAU500.net]
ハゲのくせに散髪とは生意気だな。
さっさと補正予算100兆円を組んで財務官僚を粛清しろや。
竹中平蔵、デービッド・アトキンソン、金丸恭文、新浪剛史とかは政府委員から排除しろ。

629 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/24(水) 15:07:40.56 ID:lRTvoAhN0.net]
5chのおじさんたちは1000円カットかいな
それも問題やぞ

630 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/24(水) 15:07:46.27 ID:H++gmgNH0.net]
あの髪にこんだけ金かける意味は

631 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/24(水) 15:07:47.43 ID:k6NtF5gU0.net]
>>509
結局いい大学入って頑張ったところで上司と気があうor気に入られてるorコネ次第だからなぁ

632 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/24(水) 15:07:52.02 ID:kAynq7/+0.net]
>>1
イタズラ嫌がらせみたいな事ばかりやってる奴らには吐き気がするよ
チクチクやってる自分たちが好かれてると思ってるかもしれないが
それは大間違いだ

633 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/24(水) 15:07:56.01 ID:Z16vBv8t0.net]
>>586
スレタイとか軽い話じゃねーよ。
スタスって匿名記者が書いたタイトルだよ。

634 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/24(水) 15:07:56.10 ID:JH5AIzSO0.net]
>>590
抜け毛を一本も出さないで整えるんだな
職人の心意気



635 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/24(水) 15:07:59.65 ID:bB2UfSu40.net]
>>574
切った振りするパフォーマンス代

636 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/24(水) 15:08:00.95 ID:kbYr2A4U0.net]
金持ちがケチったら余計に経済悪くなるわ
ドンドン使え

637 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/24(水) 15:08:03.54 ID:GHyGCSiK0.net]
>>625
日中はいいんだぞ

638 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/24(水) 15:08:03.63 ID:yKktMeuo0.net]
菅平「事務所に請求書をよろしく頼む!」
床屋「毎度税金ゴチ!」

639 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/24(水) 15:08:04.27 ID:hiK5yqq30.net]
美容師さん洗髪したあと笑いこらえるの大変そう

640 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/24(水) 15:08:04.79 ID:M1TrdUkV0.net]
>>5

激しく、同意します。
ホテルで散髪のなにがいけないのでしょうか。
難癖が酷すぎます。
最近、このような酷い記事が多すぎます。

641 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/24(水) 15:08:05.56 ID:8qFSb19+0.net]
ハゲは散髪するな

642 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/24(水) 15:08:07.29 ID:vnP6ftBM0.net]
これは別に問題無いと思う
髪の毛無いのに散髪屋行くなってこと?

643 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/24(水) 15:08:07.70 ID:KFxM75U70.net]
ハゲが何で散髪で金使うねん
まさに金をドブに捨てる行為やろ

644 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/24(水) 15:08:15.63 ID:pRq+jGTL0.net]
勤務時間中に弁当買いに行けば
官僚でも懲戒免職にするからな
お前ら国民に何したかわかってんだろうな



645 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/24(水) 15:08:16.85 ID:hqUuhWS/0.net]
いい美容院に行って色々やったらそれくらいするんじゃない?
セキュリティ的な値段もあるだろうし
おれは安い床屋しか行かないから知らんけど

646 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/24(水) 15:08:20.29 ID:YLMRHOL20.net]
>>56
>>床屋も従量制にするべき

木を見て森を見ず、だな

100ある髪を70にするのと比べて
31しかない髪を1にまで減らすのがどれだけ大変と思うんだよ?

647 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/24(水) 15:08:25.00 ID:pZDGVIEa0.net]
>>572
ここは日本なんだよ。
何に投資しようが自由だボケ。
テメェーにはシナがお似合いだ。
収容所に入れてもらえ!

648 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/24(水) 15:08:26.24 ID:rND5Q/Fd0.net]
床屋行っちゃダメなのか?
下らない揚げ足スレ立てるな。

649 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/24(水) 15:08:28.85 ID:FOVxx+zd0.net]
>>1
ストーカーかよw
警護のし易さ他いろいろ理由があるだろよ

650 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/24(水) 15:08:30.86 ID:YBRNE2kn0.net]
毎回QBハウスにして溜まったお金で増毛すればいいのに

651 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/24(水) 15:08:34.17 ID:dthUxkhy0.net]
スダレは恥ずかしいから短髪にしましょうとか提言しないのかな

652 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/24(水) 15:08:34.21 ID:eFYwvSGR0.net]
今の日本の最大の問題点は、国民が金を使わないこと。
金を使う奴がいなければ、経済は活性化されない。

653 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/24(水) 15:08:35.86 ID:vG2orm9x0.net]
国民は蜜を避け、床屋に行くのも我慢しているのだ。
範を見せろ。頭を丸めて出家せよ。

654 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/24(水) 15:08:37.71 ID:maiB7p5W0.net]
切る髪もないのに生意気だろ



655 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/24(水) 15:08:39.91 ID:KFxM75U70.net]
>>642
当たり前だろハゲ

656 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/24(水) 15:08:40.12 ID:CSG97UC80.net]
こんなことで叩いてる奴らは、こんなことで叩いてるからこそ
いつまでも底辺なんだよ
散髪中は無防備で危険なんだから、総理がそこらの床屋行けるわけないし、
庶民の店に行ったら行ったで、警備の関係でむしろ迷惑がかかるだろ
そういうことに思いが至らないから、いつまでも底辺なんだぞ

657 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/24(水) 15:08:42.04 ID:OmssJ56b0.net]
だから何なの?
ばっかみたいな新聞の、ばっかみたいな記者の、ばっかみたいな記事
私でもかける記事ね

658 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/24(水) 15:08:42.93 ID:oHfBhpOG0.net]
> スタス ★

キチガイ・ストーカーに粘着されて菅さんかわいそう。

659 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/24(水) 15:08:42.99 ID:Axd19r/40.net]
↓豊田真由子が一言

660 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/24(水) 15:08:48.72 ID:r4qiU8YT0.net]
>>5
全くだ
そして貧乏性になったら経済にも悪影響!っていって特定業種ではなくて全業種もしくは全国民に給付金配ったらより良いね

661 名前:545 [2021/02/24(水) 15:08:49.84 ID:74aYD0Ru0.net]
>>1
>午前10時43分、皇居着。天皇誕生日祝賀の儀に出席。
>午後2時22分、東京・永田町のザ・キャピトルホテル東急着。同ホテル内の「カージュラジャ ティアド」で散髪。

苦言を呈すのであれば、この順番が酷すぎるんだよ
散髪は祝賀の儀の前に行けよ、散髪が必要な状態で出席するとか失礼過ぎるでしょ

662 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/24(水) 15:08:53.84 ID:hkHeMA+W0.net]
>>543
書いてる内容があまりにもくだらないわ

663 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/24(水) 15:08:56.72 ID:+mutZ1rM0.net]
金持ってる人が贅沢だからって1000円カット行く世なら庶民は散髪なんて贅沢だから永久脱毛だな

664 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/24(水) 15:08:59.01 ID:0iQ9U6+g0.net]
何が問題?金額?分けわからん難癖。
一国の代表、身だしなみを整えて当然。
なに、1000円カットだったらいいの?
それで国民に寄り添ってることになるの?
国民の苦しみが和らぐの?
なんか突っ込みどころ違ってると思う。



665 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/24(水) 15:09:03.62 ID:QV/nobq/0.net]
すまんな一泊4万の旅館行ったわ

666 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/24(水) 15:09:04.47 ID:ox88SUr60.net]
>>20
羨ましがってるのオマエじゃんwww

667 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/24(水) 15:09:09.33 ID:CKfRtzd00.net]
毛なんてないじゃん

668 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/24(水) 15:09:09.49 ID:lRTvoAhN0.net]
いい歳したオッサンが1000円カットはなかろうて
1度だけ入ったことがあるが、3000円の白髪染めをしてる時
数百円のシャンプーまでケチるオッサンが隣にいて何故か悲しくなって

669 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/24(水) 15:09:11.91 ID:k6NtF5gU0.net]
コロナ以降自宅でバリカンですまんな

670 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/24(水) 15:09:12.35 ID:SLMBB0c40.net]
まあ隣の国だったらロウソクデモが始まるな

671 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/24(水) 15:09:13.23 ID:KFxM75U70.net]
>>656
底辺の定義を教えてくれ

672 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/24(水) 15:09:14.41 ID:7NCxGN170.net]
覇気カットにして世間を驚かせろや

673 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/24(水) 15:09:17.88 ID:N/R0lbuz0.net]
どこ整えるんだよw

674 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/24(水) 15:09:19.67 ID:lLVT2Uo30.net]
「税金が使われてるので国民の理解が必要」



675 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/24(水) 15:09:23.98 ID:X/5dn2h90.net]
>>1
>高級ホテル内の床屋
>「カージュラジャ・ティアド」で
>散髪(カット18,260円)

庶民派が売りだったのは遠いむかし?
長男とともに日本から消えて欲しいなあ

676 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/24(水) 15:09:25.45 ID:tIz8mp5o0.net]
近所に、1100円カット、散髪チェーン店が有るけど

  ほとんど、同じに見えるけど、、どこが違うの

テッペンなんか刈るところないし、横は揃えるだけだし

なんで、、18000えんもするの、感染が気になるなら

執務室まで床屋に出張して貰えばいい、近くなんだから

677 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/24(水) 15:09:26.02 ID:LQkuEPDq0.net]
ハゲ差別だな

678 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/24(水) 15:09:28.95 ID:0orT/R4I0.net]
散髪に行ってるのではなく頭皮マッサージとかが目当てだと勝手におもってますので
マズゴミはどうでもいいこと記事にすんなボケ

679 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/24(水) 15:09:32.00 ID:GHyGCSiK0.net]
>>660
日本がいつまでも不景気から抜けだせないのは節約ブームのせいって話もあるね
株が上がっても実態がないとかマイナスばかり

680 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/24(水) 15:09:32.82 ID:yzo58l8q0.net]
プーチンみたいなのはどうかな

681 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/24(水) 15:09:41.38 ID:D8r31vOk0.net]
>>630
日本国総理として身なりを整えて
最高のスダレを皆様に披露するんだよ

親族接待は完全に
汚職体質だけどもな

恰好ばっかりで中身が伴わない
腐りきった政権だ

682 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/24(水) 15:09:45.61 ID:IxkbtR4t0.net]
おまえらどんだけ貧乏なんだよ、、

683 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/24(水) 15:09:47.30 ID:lDqyD08p0.net]
ハゲのくせに
ハゲのくせに
ハゲのくせに

684 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/24(水) 15:09:48.13 ID:v5IMZpd00.net]
SP同伴必須とか総理の単金とかを考えると無理はない気はする
失敗したときに集中砲火を浴びるリスクが床屋にはある



685 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/24(水) 15:09:49.49 ID:Zpz+8Q8M0.net]
いや散髪くらい許してやれよwwwwwwww

スダレハゲだけど

686 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/24(水) 15:09:57.46 ID:t5ykZ3CF0.net]
まあこれはどうでもいいけど、切るほど髪あんのかよ。

687 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/24(水) 15:09:58.30 ID:uTNu62Kl0.net]
菅は苦労人だから毎朝4000円の朝食とらないとストレスが溜まるんだよ。

地味だけど苦労人で国民に語りかけるのは苦手だけど理念も実務能力もないよ。

688 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/24(水) 15:10:01.05 ID:Jt4xX8Pw0.net]
ハゲ割引はないのか

689 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/24(水) 15:10:01.24 ID:V0HZ4fNi0.net]
ハゲは1000円カット行ったら悲惨な事になるやで

690 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/24(水) 15:10:02.67 ID:tdwuOdFP0.net]
そこら辺の美容室でカットとカラーするとこんくらい行くで
床屋はあんま一万超えたりしないよな

691 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/24(水) 15:10:03.23 ID:RxCdZx5F0.net]
菅もクソみたいな奴に絡まれてさすがに気の毒になってきた

692 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/24(水) 15:10:04.46 ID:jTICtyQN0.net]
育毛プランとかオプションであるのか?
2時間はさすがに長すぎる。

693 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:age [2021/02/24(水) 15:10:04.47 ID:it/UOOv/0.net]
>>1

別にいいじゃん

日本の首相に1000円カット行けとでも言いたいのか?

694 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/24(水) 15:10:05.17 ID:WPijXUHH0.net]
そりゃそうだろ
なんでも文句つけるな〜



695 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/24(水) 15:10:07.29 ID:5NIZdik70.net]
オレは安いとこ探したつもりだけどカットだけで4000円だったなぁ
もちろん美容院ね
床屋だったら2000円

696 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/24(水) 15:10:12.30 ID:sAKFYpBk0.net]
>>1
このスダレに18000円かぁ
最後に金粉でも振ってるのか?

697 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/24(水) 15:10:13.39 ID:X0pxpszH0.net]
>>650
建設的な野党の提案来たw
剃ーリ!剃ーリ!なぜ経費削減をして増毛しないんですか!

698 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/24(水) 15:10:15.17 ID:pJWa6Bnm0.net]
ハゲって本当に腹立つ存在だわ

699 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/24(水) 15:10:17.84 ID:nDz33jJK0.net]
なんだ、このしょーーーーーーもないスレは

700 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/24(水) 15:10:21.75 ID:pRq+jGTL0.net]
朝めし5000円のハゲが何っても無駄
国民は許さない

701 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/24(水) 15:10:23.00 ID:1YGTVORR0.net]
こいつさ
前にも切ってね?
こいつレベルなら半年に1回でいいだろ

702 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/24(水) 15:10:24.53 ID:GrE07xEi0.net]
>>1別にいいじゃん

703 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/24(水) 15:10:24.84 ID:fTs781jH0.net]
金の問題じゃねえよ!

704 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/24(水) 15:10:25.97 ID:hiK5yqq30.net]
「今日はどれくらいお切りしましょうか?」
スダレ首相「毛先を整える程度で」



705 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/24(水) 15:10:27.19 ID:hjn/Cfco0.net]
蓮舫さんの美容室代と比べてみよう

706 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/24(水) 15:10:29.43 ID:0WkYW/YC0.net]
波平だって床屋でてっぺんの一本毛を手入れしてるんだから

707 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/24(水) 15:10:30.92 ID:3qkxqybh0.net]
>>50
うちの周りの床屋は協定で3800円以上だ。

708 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/24(水) 15:10:40.52 ID:Hxjr7do60.net]
青山や表参道なら3万とか払ってる人普通におるんやで

709 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/24(水) 15:10:42.21 ID:pxYYp3TL0.net]
意味分かんない
何も悪くない

710 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/24(水) 15:10:42.78 ID:DhJ22xet0.net]
ハゲほど髪型を気にするの何なんだろう
男子トイレの鏡でハゲが髪型整えてるの見ると悲しい気持ちになる

711 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/24(水) 15:10:42.94 ID:lLVT2Uo30.net]
貧農出身の庶民派は真っ赤なウソでしたw

712 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/24(水) 15:10:43.05 ID:/vyNjONi0.net]
>>5
ほんとに
金は溜め込まれるより使ってくれる方が世の為やぞ
贅沢は敵って感覚 今時気持ち悪いわ

713 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/24(水) 15:10:46.12 ID:+eoL62Fa0.net]
スダレにそんな金かけてんのか

714 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/24(水) 15:10:48.91 ID:xQmxn+Jy0.net]
今度菅さんに会ったら、「おっ、髪切ったんですね」って言っていいものか。



715 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/24(水) 15:10:49.90 ID:VuNh4eal0.net]
老人は金いらねーだろ。
早く若者に回せ。

716 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:age [2021/02/24(水) 15:10:50.76 ID:VOXS7Rgh0.net]
はあ?千円カットじゃねえのか?
誤魔化しようがない簾禿に金かけるとか

717 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/24(水) 15:10:55.83 ID:8qFSb19+0.net]
ハゲは1000円しか許されない

718 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/24(水) 15:10:58.62 ID:YgTC0Zll0.net]
国民に仕事与えて貰ってんだから、慎ましく生きろ。何が先生だよ。

719 名前:発毛たけし mailto:sage [2021/02/24(水) 15:10:58.79 ID:By1MIHKj0.net]
散髪する


髪の毛はあるんですか!??

720 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/24(水) 15:10:59.84 ID:hXL8vnGi0.net]
どうせなら3万ぐらいするとこ行って盛大に揉めて欲しい

721 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/24(水) 15:11:10.83 ID:K2zDGN+O0.net]
>>647
お前は何か勘違いしてるようだな
日本ではハゲに人権はない
特に5chでハゲは最下層だ
法律勉強してこいハゲ

722 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/24(水) 15:11:12.70 ID:Z16vBv8t0.net]
>>656
叩いているのは、匿名記者のスタスです。
ネット記者によるニュースのタイトルですよ。

723 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/24(水) 15:11:15.59 ID:/qROpb5G0.net]
みんながスダレって言ってるの気にしてるんだろう。
カット後のお披露目会まだですか?

724 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/24(水) 15:11:19.07 ID:rjIfml790.net]
かつての竹下派大量自殺やら、宣撫事業てバレてるとちょー恥ずかしいだよ
あのドリルで破壊したHDDにも豆腐一丁20円引きとか、スーパーでの工作を記してると思うんだけど、その重さで最後死ぬんだよたぶん
ネジ一本にも念が込められて何か所目に刺せとか書いてあったり知らんけど



725 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/24(水) 15:11:20.17 ID:TPiU/lTs0.net]
黒染しとけよ

726 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/24(水) 15:11:21.85 ID:yKktMeuo0.net]
>>615
失敗が絶対許されない客かー
一本の毛に渾身のハサミとか?

727 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/24(水) 15:11:21.89 ID:tGpWD3ul0.net]
ハゲの方が難易度高そうだよな
切るところないし

728 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/24(水) 15:11:22.16 ID:7NCxGN170.net]
オレたちに最高のスダレを見してくれ

729 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/24(水) 15:11:24.32 ID:Z4waOLAx0.net]
いまどき「床屋」で髪切る人なんているんだ!
都市伝説だと思ってた。

730 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/24(水) 15:11:27.19 ID:jc/ixiqO0.net]
本人はバシッとキメてるつもりかもしれんけど、ハゲ散らかしの域だから
無駄な抵抗はやめなさいってやつだわ
自分でバリカンで坊主にしろ、警備費もかからんわ

731 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/24(水) 15:11:27.52 ID:pfKaGu3o0.net]
スタスらしいスレwww

732 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/24(水) 15:11:29.07 ID:ukvzQ+Xi0.net]
貧乏人って何でも嫉妬するのな

733 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/24(水) 15:11:32.33 ID:NXBNUAth0.net]
今日東京213人だって。俺も床屋行くかな

734 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/24(水) 15:11:32.38 ID:IFzMOUQS0.net]
は?また行ったの?
そんなにマメに床屋行くほど髪の毛無いだろーが



735 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/24(水) 15:11:33.98 ID:/fZnHo4U0.net]
又、朝日かな? 誰だって床屋に行くだろう。 何が問題なんだ? 
コロナ禍は、行ってはいけないのか? バカめ。

736 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/24(水) 15:11:44.31 ID:sAKFYpBk0.net]
>>720
いやいや、50万出してフサフサなカツラ被って欲しい

737 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/24(水) 15:11:45.17 ID:7+l/YyY00.net]
ハーコーダーは1000円カットで十分

738 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/24(水) 15:11:49.34 ID:cQzyOLf90.net]
今こんなレベルで文句言うやつがいるのか
一国の総理が千円カットなら日本も本格的におわりだと思うが

739 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/24(水) 15:11:49.60 ID:+2QjNc4U0.net]
>>6
あたり前だろ?
あのスダレを等間隔で維持するとか、どう考えても物凄い手間かかるだろ

740 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/24(水) 15:11:52.25 ID:pZDGVIEa0.net]
>>692
あるんだよ。
必死なんだよ。
察してやれよ。

741 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/24(水) 15:11:52.38 ID:/m0vFesX0.net]
菅の政策の何を叩いてもいいがハゲを叩くのは許さん

742 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/24(水) 15:11:52.42 ID:vEjwMrYp0.net]
何が問題なんだ?

743 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/24(水) 15:11:52.37 ID:pJWa6Bnm0.net]
ハゲが髪を気にする時間が勿体ないと言って自然なままにしたら少しは見直すのに

744 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/24(水) 15:11:52.89 ID:lGga4E7r0.net]
特注ハゲ隠しカット。



745 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/24(水) 15:11:53.60 ID:ywy3rrcu0.net]
大人の男性が理髪店行くの格好いい。
オンナ向けの美容院とかあまり行ってほしくない。

746 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/24(水) 15:11:57.73 ID:q4WS69oG0.net]
ハゲなんだから1000円カットで十分。、三白眼の陰気臭い総理出てこないで。

税金も使わないで。
税金は国民の汗と涙の結晶です。

稼いでみろ、月収200稼ぐのにどれだけ成果あげないとならないかかんがえろ

747 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/24(水) 15:11:58.17 ID:lRTvoAhN0.net]
流石に下級国民とは違うだろうに
今日もまた下級のオッサンたちがキレまくってる
それも散髪の価格に対して
ちょっとズレてる

748 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/24(水) 15:12:00.01 ID:H0fLBBQS0.net]
あの悲壮感漂う髪型
そんなに金かかってたのか

749 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/24(水) 15:12:00.88 ID:S/BAZw7Q0.net]
>>730
言い返せなかったかwww

750 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/24(水) 15:12:05.52 ID:Y+BhkvEx0.net]
>>5
首相が毎回1000円カットに行く国になったら国民の大半は日本に絶望するよなあ

751 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/24(水) 15:12:11.95 ID:zbiImlWB0.net]
こんなことで騒ぐから野党は駄目だって言われるのに、わざとやってるのか

752 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/24(水) 15:12:17.82 ID:lLVT2Uo30.net]
QBの10分カットで時間余るレベルだろ

753 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/24(水) 15:12:18.86 ID:iQXe//K/0.net]
麻生のバー叩き、安倍のカレー叩きから何も成長していないマスゴミ
金持ってる人が経済回して何が悪いんだよ

754 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/24(水) 15:12:27.00 ID:4eGwU4Qf0.net]
>>6
コスパ悪すぎだな
セルフカットでいいだろあんなもん



755 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/24(水) 15:12:28.21 ID:bfZH0Itp0.net]
>>649
おまえツマンネ

756 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/24(水) 15:12:38.91 ID:/qROpb5G0.net]
バーコードリーダーで読めなくなるまで、やりなおし。

757 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/24(水) 15:12:40.26 ID:Ylz1Nctq0.net]
また麻生のカップラーメンみたいになってきたか

758 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/24(水) 15:12:41.30 ID:pHOuuHU00.net]
金ある人はどんどん使ってくれよ

759 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/24(水) 15:12:42.04 ID:X2LW5Pwh0.net]
日本のトップなんだからむしろ当たり前


だが零細飲食店に700万あれは絶対に駄目な

760 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/24(水) 15:12:45.37 ID:SsrzlYGI0.net]
別にええがな

噛み付いているバカはなんなん?

761 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/24(水) 15:12:51.02 ID:ox88SUr60.net]
>>715
回してるじゃん
切ってる人は菅より若いだろ

762 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/24(水) 15:12:54.13 ID:9r6bY43R0.net]
>>107


別にいいじゃん笑

763 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/24(水) 15:12:58.08 ID:t6y9pXZw0.net]
早く「ひみつのアッコちゃん」で菅の替え歌作れよ

764 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/24(水) 15:13:00.07 ID:tIz8mp5o0.net]
近所に、1100円カット、散髪チェーン店が有るけど

  ほとんど、同じに見えるけど、、どこが違うの

テッペンなんか刈るところないし、横は揃えるだけだし

なんで、、18000えんもするの、、感染が気になるなら

執務室まで床屋に出張して貰えばいい、近くなんだから



765 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/24(水) 15:13:02.47 ID:CfXcRhzW0.net]
悪いけどこれくらいはいいだろw
首相が1000円カットで切ってる国嫌だよ

766 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/24(水) 15:13:02.92 ID:aMkZrqRz0.net]
おまえら平民とは違って、総理大臣の髪だぞ!
一本刈るのに1000円の価値はある。これぐらい当たり前だ!

767 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/24(水) 15:13:08.37 ID:JH5AIzSO0.net]
>>729
いまどきのお洒落な紳士はパーマ屋で切るよな!

768 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/24(水) 15:13:08.45 ID:QrkWKhly0.net]
そりゃ総理大臣の警備考えたらそういう店になるだろう。アホか

769 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/24(水) 15:13:10.62 ID:3qkxqybh0.net]
信用の無い床屋にいけるか?
ハサミで目を潰す,剃刀で喉を描き切る,白髪染めにポロニウム混ぜる,etc
その気になればやりたい放題だぞ。

770 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/24(水) 15:13:13.22 ID:3famZGOh0.net]
さすが首相。経済回してる

771 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/24(水) 15:13:13.35 ID:7Y4sGNmH0.net]
ここで問題になっているのは毛根一本あたりの散髪単価だろ
俺の0倍や

772 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/24(水) 15:13:16.30 ID:3N3vyf6C0.net]
嫉妬はみっともない。

773 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/24(水) 15:13:18.87 ID:/vyNjONi0.net]
>>20
お前みたいな経済音痴が多いから景気悪いんや
金持ってるやつには金使ってもらわないと景気更に悪なるわい

774 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/24(水) 15:13:20.04 ID:2I7Z9eUz0.net]
中間層皆殺し政策を推し進めている元凶が金使っても「経済を回している」とは全く思わない



775 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/24(水) 15:13:20.40 ID:SLMBB0c40.net]
ささやかなトリクルダウンじゃないか

776 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/24(水) 15:13:21.19 ID:NVQR85wI0.net]
スマホのバーコード認証があるからそこいらじゃ出来ないからな
これは責められない

777 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/24(水) 15:13:21.73 ID:eV+0oUad0.net]
むしろ専属の理容師ぐらい抱えてるのかと思ってたわ
一国の首相にしては対価は低いぐらいだし、ガチのエリートは政治家じゃなくてキャリア官僚とかを目指すんだろうな

778 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/24(水) 15:13:27.44 ID:cQzyOLf90.net]
一般人だって5〜6000円なんだからその数倍くらい普通だろう

779 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/24(水) 15:13:29.55 ID:rsW71CMT0.net]
これはけしからん!政権交代だ!

780 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/24(水) 15:13:29.93 ID:L+JIqIAQ0.net]
>>1
好きじゃないけど
かわいそうな商売だねぇ
御愁傷様です

781 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/24(水) 15:13:30.16 ID:5uLL/jRi0.net]
自民党関係者はコロナで儲けてるよ

782 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/24(水) 15:13:30.68 ID:6sXCkRyz0.net]
>>726
というより、そのハサミ一本で、切る場所を変えれば世界の歴史が変わる。
技術料よりも信頼、信用の値段でしょ。

783 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/24(水) 15:13:32.37 ID:ACXQLGgD0.net]
問題はその散髪費用が菅のポケットマネーからちゃんと出ているかだろ

784 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/24(水) 15:13:32.52 ID:Zpz+8Q8M0.net]
まぁでもあの頭に2万円掛けてるって凄いよな



785 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/24(水) 15:13:34.27 ID:bQ9RGIpu0.net]
>>679
節約なのか・・
使う金なんか無いの人が増えてるんじゃないの?

786 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/24(水) 15:13:35.22 ID:uTJ9aTW50.net]
1000円カットで散髪しても同じだしなぁー

787 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/24(水) 15:13:39.33 ID:pRq+jGTL0.net]
良いか悪いかは国民が決めるんじゃ!!!
ハゲ仲間ども

788 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/24(水) 15:13:41.94 ID:X0WM79pz0.net]
普通の床屋だと緊張で手元が狂って大事な頭髪が失われる恐れがある
高級なのは何か特別な技を使っているからに違いない

789 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/24(水) 15:13:51.38 ID:S0xnKA240.net]
まぁ総理大臣なんだからこれくらいの贅沢は許してやれとも思うが…
1万8000円で国のトップのストレスが軽減されて仕事効率がアップするなら安いもんだろ

790 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/24(水) 15:13:51.49 ID:rr2y4t7l0.net]
>>784
ですね・・・

791 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/24(水) 15:13:52.51 ID:hqUuhWS/0.net]
誰だったか忘れたけど大物芸能人も毎日のように馴染みの床屋に行くって言ってた
閉店後に特別室で切るらしい
まあ忙しい人にはそれなりの切り方みたいのがあるんじゃない

792 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/24(水) 15:13:56.85 ID:jc/ixiqO0.net]
イメチェンした方がいいわ、暗いイメージあるし

793 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/24(水) 15:14:03.11 ID:EJNg3KN20.net]
>>729
それならなぜ床屋は存在してだよって話だが

794 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/24(水) 15:14:05.27 ID:RMoiZEtj0.net]
国民全体で見たとき、本当にコロナで困窮しているのか?

大企業正社員→大して給料下がってない
一部のメーカーなど→巣篭もり特需
公務員→ほぼ下がってない
政治家→ほぼ下がってない
中小飲食店→補償金バブル
投資家→(^ω^)



795 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/24(水) 15:14:06.68 ID:M01qTF+K0.net]
韓国がかなり困ってるってのは伝わったwww

796 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/24(水) 15:14:10.99 ID:80zhw1df0.net]
髪も金も無駄にしやがって

797 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/24(水) 15:14:13.86 ID:dwHkv0gt0.net]
時事通信 何か問題が?

798 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/24(水) 15:14:14.45 ID:CRbEkh380.net]
毛が少ないほど難しいんだろうけど、たった5本の毛を2時間こねくり回して18000円は高いやろ

799 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/24(水) 15:14:14.99 ID:Bq9MB3GV0.net]
ボッタクリわろたw

800 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/24(水) 15:14:15.30 ID:JxjI95KE0.net]
これはさすがに・・・
普通に街の散髪屋にいったら護衛とか大変になるし迷惑だろw

801 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/24(水) 15:14:18.94 ID:3wM8C92M0.net]
あのヘアスタイルを保てるスタイリストって他にいないんでしょ
何でもかんでもイチャモンつけすぎ
一国のトップなんだから身だしなみは大事

802 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/24(水) 15:14:20.33 ID:0KETxCj00.net]
こんなのでスレ建つのかw

803 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/24(水) 15:14:20.90 ID:W6vfTBNM0.net]
あれ?
ついこの前も行ってなかった?
そんな頻繁に行く髪してないだろうに

804 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/24(水) 15:14:22.57 ID:hQxR+l/U0.net]
彡⌒ミ
(´・ω・`)いいなぁ



805 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/24(水) 15:14:27.80 ID:IBFZzPk/0.net]
髪の毛の量を考えたら高すぎるし
何しても無駄だから
コンプレックスのあらわれ
自信があればどんな髪の量でも庶民的な理髪店でも格好いい人はいる

806 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/24(水) 15:14:28.69 ID:CQuwPIi70.net]
くだらねぇ、使える金があるなら使ってもらった方が良いに決まってんだろ
経済で喘いでるなら猶更だ

807 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/24(水) 15:14:33.60 ID:zeoi7nDL0.net]
馬鹿には国民の苦しみが分からない・・・・・・・・・・・・・・・・・・

808 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/24(水) 15:14:35.66 ID:2u2oYrMr0.net]
だからそれはいいだろって、最近大人しくしてる自民信者がいきいきしちゃうからやめてくれ

809 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/24(水) 15:14:35.66 ID:pMuNP6jL0.net]
これでスレ立てんの?

810 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/24(水) 15:14:41.60 ID:Mrw620Rr0.net]
1000円の床屋で十分だ

811 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/24(水) 15:14:44.82 ID:PcyuC8sT0.net]
スガって、顔がバカっぽいから
無理
税金泥棒だし

812 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/24(水) 15:14:48.46 ID:1xcLqvzK0.net]
以前は官邸警備担当していた麹町署の近くにもQBハウスあるぞ。
客は一般人装った警官で固めて、通りの前後に警備車を配置して警護すれば
「総理が平日シニア料金税込1,100円床屋利用しました!
皆様の生活の現状を理解するべく視察しています!」
というパフォーマンスの映像が簡単に撮れるぞ!

あんた、総理になってからヤラセでも一回でもいいから、一般人と対話している
画が撮れているか??いずれ、もう選挙になるの理解しているか??

それが、、、
こういう貧窮している庶民の神経を逆なでするようなセンスのなさが
低支持率につながっているんだよ!己の不明を恥じて猛省して


20万円以上 特別定額給付金 はよせえ

20万円以上 特別定額給付金 はよせえ

813 名前:名無し mailto:sage [2021/02/24(水) 15:14:50.86 ID:Bj2EP1kP0.net]
>>22
ハゲのお前はシャンプーじゃ無くてボディソープだろ

814 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/24(水) 15:14:52.06 ID:tGpWD3ul0.net]
大半の時間は切るフリしてそう



815 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/24(水) 15:14:55.98 ID:z8WqBbrD0.net]
長男の情けない頭を丸刈りにしろよ

816 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/24(水) 15:14:57.64 ID:7NCxGN170.net]
段ボール工場叩き上げには1000円カット、半額弁当が似合う

817 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/24(水) 15:14:59.13 ID:ul7bGgZb0.net]
>>750
世界でニュースになるわ
最低賃金より安いカット屋に行ってたなんて

818 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/24(水) 15:15:00.98 ID:qJ6QXiie0.net]
ぼったくり、、だよ。オレオレ、カット。

819 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/24(水) 15:15:02.79 ID:k6NtF5gU0.net]
無駄金     

820 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/24(水) 15:15:04.37 ID:SfmZMbBK0.net]
こいつの立てるスレはいつもイデオロギー丸出しでキモイな
もっと愚民を騙す感じじゃないと信者しかついてこないぞ

821 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/24(水) 15:15:07.87 ID:myruCX9f0.net]
この値段でこの仕上がり!

822 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/24(水) 15:15:13.47 ID:gzh0OAw30.net]
appleに金落としてる馬鹿どもが文句言うな

823 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/24(水) 15:15:14.37 ID:X/5dn2h90.net]
>>散髪(カット18,260円)

吉野家の牛丼1杯:並で税込み400円
スダレハゲの散髪1回で何杯食える?
20000÷400=50杯

警護の人達は10人はいて
時給1万円で働いてるかな?
120000÷400=300杯

824 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/24(水) 15:15:14.52 ID:NPxTLptF0.net]
>>1
何でもかんでも批判すればいいってもんじゃないんだよ



825 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/24(水) 15:15:14.92 ID:JH5AIzSO0.net]
>>766
18本しかないのかw

826 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/24(水) 15:15:17.97 ID:M6ksiIPt0.net]
総理大臣が貧乏臭くてどうするんだ

827 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/24(水) 15:15:19.82 ID:QrkWKhly0.net]
>>784
貸切に対しての料金も入ってるんでしょ。

828 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/24(水) 15:15:21.20 ID:/vyNjONi0.net]
>>32
日本には髪型の自由もないんか?
戦時下に戻りたいんか?
気持ち悪い

829 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/24(水) 15:15:21.38 ID:f/6whMxX0.net]
髪のある奴は適当で誤魔化せるから1000円で十分
無い奴はミリ単位で修正加えてるんだぞ

830 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/24(水) 15:15:24.63 ID:Lh4qFoA00.net]
5分ぐらいで終わりそうだな

831 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/24(水) 15:15:28.18 ID:JTkEArt20.net]
>>1
普通の床屋行ったら護衛が大変
そんな事も解らないのか

832 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/24(水) 15:15:28.26 ID:h90gBQao0.net]
これも機密費で支払いだろ。

バンドやってた息子を大臣秘書官という公職につけた父だけのことはある。
その息子は父の威光で上級公務員を呼び出して1人7万円超えの飲食。

833 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/24(水) 15:15:28.46 ID:jYpik/G20.net]
5〜10倍くらいの年収があるなら
5〜10倍は使ってくれないと
節約させるな
吐き出して経済回せ

834 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/24(水) 15:15:32.08 ID:pZDGVIEa0.net]
>>721
最下層は嫌だから、
投資して努力してるんだろ。
他人の努力をけなす奴は人間じゃねぇー



835 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/24(水) 15:15:33.66 ID:kxiuZ1tL0.net]
でもいざ菅さんが「QBハウス東京駅丸の内地階店」を訪れたら
皆は快く受け入れるんか?

836 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/24(水) 15:15:37.12 ID:K2zDGN+O0.net]
やっぱハゲはあかんわ
安倍聖帝に100代総理として君臨してもらうしかない

837 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/24(水) 15:15:43.23 ID:MZGho/CI0.net]
ハゲスレの勢いすごいな

838 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/24(水) 15:15:44.58 ID:TqGhHNws0.net]
>>5
髪があればな

839 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/24(水) 15:15:46.50 ID:Ts146lzp0.net]
高級床屋行ったぐらいでw因縁つけられすぎだろw

840 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/24(水) 15:15:46.97 ID:YEISL4e00.net]
散髪しがいがないわな

841 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/24(水) 15:15:51.29 ID:qw96wgM70.net]
立てた奴が、貧乏人の低学歴底辺丸出しなのは、何とかならんのか?

842 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/24(水) 15:15:51.72 ID:c2tdDWJQ0.net]
誰でも散髪くらいするだろ...
何だこのスレ

843 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/24(水) 15:15:52.58 ID:qHPprwes0.net]
なんで日本の首相が
貧乏を装わないといけないのか?

844 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/24(水) 15:15:57.67 ID:b3OsGqv20.net]
これは完全にアウトだろ



845 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/24(水) 15:15:58.60 ID:OcVkpWFe0.net]
>>792
なんていうかお前みたいなの見てると哀れだな

846 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/24(水) 15:16:00.59 ID:myruCX9f0.net]
>>812
言いてえことは最後の2行だろうw

847 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/24(水) 15:16:02.35 ID:X0pxpszH0.net]
>>774
そもそも、こんなんで「経済回してる」とか言ってるやつは詐欺師w

この「経済回す」っていう単語の臭さは異常だよ
いつからこの単語のフレーズ使われるようになったのか知らないが、どういう奴が使ってるのかね…

848 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/24(水) 15:16:06.36 ID:ox88SUr60.net]
>>784
清原はあの坊主頭に5万だよ

849 名前:名無しのリバタリアン mailto:sage [2021/02/24(水) 15:16:09.31 ID:UCFfnwgL0.net]
ろくに髪ねえのに

850 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/24(水) 15:16:09.95 ID:zbiImlWB0.net]
>>839
切る髪がないんだろ、察してやれw

851 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/24(水) 15:16:11.02 ID:lRTvoAhN0.net]
下級国民のオッサンたちは
相当金がないんやな

852 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/24(水) 15:16:13.70 ID:Jyyvyzgg0.net]
安いとこ行って貰っても調整の時間や警備代がね

853 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/24(水) 15:16:14.60 ID:cQzyOLf90.net]
金使って怒られ金溜め込んで怒られる
そんな国になりました

854 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/24(水) 15:16:25.16 ID:Gh6V4ScL0.net]
たかが2万の散髪して何が悪いんだよ
国のトップだぞ



855 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/24(水) 15:16:30.66 ID:TqGhHNws0.net]
税金で散髪するとかとんでもない!!
髪くらい自分の金で切れよwww

856 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/24(水) 15:16:32.40 ID:Bq9MB3GV0.net]
庶民派アピールやめたの?w

857 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/24(水) 15:16:33.18 ID:ZB5TsU6c0.net]
>>1
改めて見ると、本当に髪の毛無いんだな
こりゃカットするの大変だろ

858 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/24(水) 15:16:33.36 ID:jc/ixiqO0.net]
ハゲは丸刈り。これ一択。無駄な抵抗はやめなさい

859 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/24(水) 15:16:37.64 ID:X7fSRnGT0.net]
>>1
自腹で行って何が問題なの?

860 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/24(水) 15:16:39.25 ID:SsrzlYGI0.net]
暇人すなー

861 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/24(水) 15:16:43.62 ID:YY6gdicd0.net]
ボリュームアップしてくださいって注文に応えられる高級床屋なんだよ

862 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/24(水) 15:16:45.60 ID:pRq+jGTL0.net]
次は野田聖子でいいだろ
安倍なんて二度とねえよw

863 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/24(水) 15:16:47.46 ID:+gBgZGo10.net]
死ね 糞ハゲwww
切る髪ねえだろうが。1000円カットで充分だろうがwww

864 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/24(水) 15:16:49.37 ID:o4C9Cb050.net]
床屋も仕事量に応じて価格設定すべきだな
すがちゃんの本数で1万8000円とかぼりすぎ
最高裁も「500円くらいが妥当だね」っていうであろう



865 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/24(水) 15:16:52.82 ID:PcyuC8sT0.net]
ガースーって
一族で税金泥棒してる印象しかないね

866 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/24(水) 15:16:55.74 ID:X0WM79pz0.net]
すだれにするのにも技術がいるんだろ多分

867 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:hage [2021/02/24(水) 15:16:55.99 ID:fX/yqliT0.net]
>>1
ボリュームを
出せと床屋を
困らせる

868 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/24(水) 15:17:00.09 ID:ox88SUr60.net]
>>796
使わないほうが無駄なんだよバーカ

869 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/24(水) 15:17:03.55 ID:TqGhHNws0.net]
>>854
税金で散髪するのが問題だ

870 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/24(水) 15:17:04.57 ID:9MWeKlku0.net]
こういうことまでつつくなよ

871 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/24(水) 15:17:08.68 ID:M60se1Zm0.net]
切る髪のない禿しか批判しない内容。

872 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/24(水) 15:17:09.09 ID:TnFEDyWH0.net]
どうでも良い
最下層の俺は3ヶ月に1回嫁に切ってもらってる

873 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/24(水) 15:17:10.82 ID:a038zHuk0.net]
この金額で文句言うって1000円で済ませてるハゲが多いってこと?

874 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/24(水) 15:17:12.00 ID:lj0SjZzh0.net]
総理が、QBカットに並んでる方が、ニュースになる。



875 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/24(水) 15:17:12.23 ID:N1zHokOF0.net]
悪縁をカットしたんやぞ

そりゃお安くカットなんかできんやろ

876 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/24(水) 15:17:12.99 ID:hqUuhWS/0.net]
>>847
震災のときにバブル期のおっさんが盛んに言ってた
まあオマジナイみたいなもんなんでしょ

877 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/24(水) 15:17:13.28 ID:fTs781jH0.net]
これは大問題だぞ
あの量で18000円も取られる事が当たり前になればフサは4万円程の料金が当たり前になる
首相が床屋の値上げに例を作ってしまうんだよ

878 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/24(水) 15:17:15.58 ID:7wjirPzD0.net]
ファービーがフロービー使うとこ見たいんだが

879 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/24(水) 15:17:16.86 ID:nLr4fgn+0.net]
そこは今まで通りに金落としてやっていいじゃん
難癖つけるの仕事超えてライフワークになってるw

880 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/24(水) 15:17:19.83 ID:WFTs65iP0.net]
金持ちが金を使わなくなったら経済が凍ってますます貧困に苦しむ定期

881 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/24(水) 15:17:22.66 ID:yKktMeuo0.net]
>>815
汚いロンゲだよな?
接待受けた人物だけ写真晒されてるのに
長男の写真がUPされて無いよな
流石、上級国民のご子息

882 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/24(水) 15:17:24.96 ID:8Vygvnz50.net]
別にええやろ
金ある人が使わんでどうする

でもその金額であの簾はwwwwww

883 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/24(水) 15:17:26.34 ID:0cB4Tqpl0.net]
ハゲちらかしてるのに床屋行くのか

884 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/24(水) 15:17:27.21 ID:SWDb2LfC0.net]
菅さん、これからは美容師さんに来て貰いなさいという事だと思うわ
総理大臣なら安全面を考えて二万円じゃ安過ぎると言いたいんだと思う



885 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/24(水) 15:17:29.05 ID:QrkWKhly0.net]
>>864
髪が少ないほうが理容師大変なんだけどな

886 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/24(水) 15:17:30.90 ID:s0HKx5qk0.net]
やっぱりスタスだった

887 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/24(水) 15:17:32.66 ID:EJNg3KN20.net]
>>853
虚しいのぉ
常日頃、年寄りは金使えと批判してるくせにな
まぁ、批判したいだけだと思うが

888 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/24(水) 15:17:36.79 ID:eHYBll2p0.net]
髪の毛もないのに散髪とかねーよ、それも1万8260円とか超高い。
貧乏乞食庶民には到底無理だな。
俺なんて嫁さんから散髪されているから最強コスパだぞ。
バリカンとスキ鋏でな。予算的にはバリカンの充電費用だけw

889 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/24(水) 15:17:39.76 ID:hXL8vnGi0.net]
問題はどこにそんな整えるだけの髪があるんだってことだな
本数と値段が釣り合わない

890 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/24(水) 15:17:39.81 ID:qJ6QXiie0.net]
批判されるなら、ぼったくり店の方だよ。 なんつーぼったくり店?

891 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/24(水) 15:17:47.00 ID:PUNaEX8F0.net]
>>8
国民がもっと経済回してやるから国民に税金還元しろという話(定額給付金120万円はよせえ)

892 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/24(水) 15:17:47.62 ID:57zNm0pL0.net]
18000円はそんなに高くないだろ
年収300万くらいの時でもそれくらいの所に行く

893 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/24(水) 15:17:49.61 ID:bCnMA06M0.net]
それを言うなら共産党委員長の驚愕豪邸はどうなのw

894 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/24(水) 15:17:51.44 ID:a038zHuk0.net]
>>872
3ヶ月放置したら襟足キモくなるじゃん



895 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/24(水) 15:17:55.33 ID:myruCX9f0.net]
>>872
自慢してんじゃねえ!クソッタレ!

896 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/24(水) 15:17:57.22 ID:QCwSqYFC0.net]
どこ切るの?

897 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/24(水) 15:17:59.80 ID:d5BZuKH20.net]
税金でカットしてるならともかくこんなの批判の対象にならんだろ
いい身分だよなあとは思っても

898 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/24(水) 15:18:00.26 ID:vyArcIPZ0.net]
>>869
給与から出してるだろ

899 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/24(水) 15:18:22.60 ID:eV+0oUad0.net]
立憲民主は分からんけど、共産党のトップとかの方がよっぽど金持ってそうだし、金使いも凄そう
不破哲三氏の自宅とかとんでもない豪邸だし、志位さんとかも相当蓄えてるんだろうな

900 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/24(水) 15:18:24.17 ID:Cs1b5yn+0.net]
>>1
どーでもいいから消費税無くせ!

901 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/24(水) 15:18:25.16 ID:ia0XK9dB0.net]
その辺の一般人でも
1万5千円とかで
パーマかけてるじゃん

902 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/24(水) 15:18:26.13 ID:W6vfTBNM0.net]
金額より頻度が気になってしまった
髪切って悪いものを落とすとかジンクスにでもしてんのかね

903 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/24(水) 15:18:27.44 ID:vhEMBSJr0.net]
>>232
庶民から脱出したらええやん

904 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/24(水) 15:18:30.11 ID:yKktMeuo0.net]
>>877
完璧に論理的だな



905 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/24(水) 15:18:30.60 ID:LlZL+TYd0.net]
こういう時期に金を持ってる奴はジャブジャブと無駄使いして金を回すのが常識人だ
5万くらいの床屋に行ってほしかった、あればだけど

906 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/24(水) 15:18:31.40 ID:Fig5dxlB0.net]
もはや難癖

907 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/24(水) 15:18:42.29 ID:qw96wgM70.net]
つーか、一国の首相が千円カットなんか防犯の関係もあんだから行ける訳がねーじゃん。
ガチで立てた奴はクソバカだな。

908 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/24(水) 15:18:45.42 ID:15PPBT+s0.net]
1000円カットに行ったら行ったで
・SPとかまで店内に入ってきて迷惑
・1国のトップがケチっていては経済が回らなくて当たり前

とかで叩かれる。
つまり何をどうしても叩くのがマズゴミというもの。

909 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/24(水) 15:18:50.03 ID:PM+Nf4Zj0.net]
さ無能のハゲとはいえ
さすがにこれは別にいいだろw

910 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/24(水) 15:18:50.43 ID:AEMtC4dH0.net]
一国の総理なら、かな?
散髪にそこまでお金かけんでもいいやろと思うけどな
ましてやこの時勢

911 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/24(水) 15:18:53.09 ID:TqGhHNws0.net]
税金の横領だろ

912 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/24(水) 15:19:01.47 ID:kBOEPLX50.net]
>>774
こいつが推しすすめている経済政策は確かにゴミだ
しかしこれに文句をつける労力をまともに使えやハゲ記者という主張はやっていかねばならん
やっつけ記事ばかりになるだろ

913 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/24(水) 15:19:03.78 ID:RBkX6kV30.net]
総理大臣がわざわざセキュリティ低い安いところで散髪する事こそ理解できないが
未だにこんな下らねえ報道するんだな

914 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/24(水) 15:19:06.85 ID:57zNm0pL0.net]
このスレ貧乏人しかいねーな



915 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/24(水) 15:19:13.36 ID:eO10ygRS0.net]
1000円カットしか行ったことない奴にはわからんだろうけど
普通の5000円前後の散髪屋とは仕上がりとか後の伸び方とか全く別物だぞ
流石に18000円もするのには行ったことないがw

916 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/24(水) 15:19:14.29 ID:V/0qlZbPO.net]
不要不急のハゲの散髪は禁止だ
抜け

917 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/24(水) 15:19:14.44 ID:+fdjNxdP0.net]
1000円カットでいいだろ

918 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/24(水) 15:19:15.42 ID:3OAmF0oP0.net]
どうでもいい、嫌儲と同じレベルやな

919 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/24(水) 15:19:16.49 ID:KLuWX4nt0.net]
値段はともかく国民に不要不急の外出自粛を要請しているのに散髪はあり得ない
安倍総理は自粛期間中に散髪行ったことは一度もなかったよ

920 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/24(水) 15:19:22.90 ID:p7hWz8Ek0.net]
自民悪党のアホどもは人に自粛させといて
遊び回るクズばっかですし

921 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/24(水) 15:19:24.82 ID:lDqyD08p0.net]
どうせならアートネイチャーに1億ぐらい使って経済を回せやハゲ

922 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/24(水) 15:19:25.97 ID:m1XSe2SC0.net]
1本ずつ大事に丁寧に切ってるんじゃね?

923 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/24(水) 15:19:29.92 ID:7z2P2RT10.net]
大して切る物もないくせにこんな金額使って
無駄遣い体質が表れてるともいえるだろう

924 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/24(水) 15:19:32.06 ID:nxScrY/p0.net]
こうやって内部分裂させていく在日のやり方よ
死ねほんとに



925 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/24(水) 15:19:40.07 ID:1/Ff5b2X0.net]
さすがにこれはイチャモンだろ。
ご婦人方のセットでは普通だよ
気を遣う理髪で、この価格は普通でしょ

926 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/24(水) 15:19:45.78 ID:74aYD0Ru0.net]
>>1
>午前10時43分、皇居着。天皇誕生日祝賀の儀に出席。
>午後2時22分、東京・永田町のザ・キャピトルホテル東急着。同ホテル内の「カージュラジャ ティアド」で散髪。

散髪は祝賀の儀の前に行けよ、散髪が必要な状態で天皇陛下に拝謁するとか不敬でしょ
いつも湧く右寄り保守の奴等が何も言わない不自然さが気持ち悪い 所詮は政権擁護する為に天皇陛下を担ぎ上げるだけの輩って事か

927 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/24(水) 15:19:50.61 ID:9TgLmGRZ0.net]
>>877
そういうことよな

ガースーってハゲだから知能が低くて気付けないんじゃね

928 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/24(水) 15:19:51.78 ID:x/kUgMm00.net]
896
毛先

929 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/24(水) 15:19:56.50 ID:zz6j81fk0.net]
あのようなハゲ頭に毎月何時間もかける時間稼ぎの技術
ヤってるフリだけを延々続けてるのかしら
真面目に切ってたら全部無くなるだろ
真面目に働くナってメッセージか?

930 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/24(水) 15:20:02.22 ID:kkUVySyu0.net]
何が悪いの?

931 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/24(水) 15:20:06.45 ID:BQAjASyq0.net]
客商売してる側にして見ればたくさん使ってくれる人の方がありがたいでしょ

932 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/24(水) 15:20:07.91 ID:CBl9Ps/U0.net]
セクハラ書く奴はチョン

933 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/24(水) 15:20:11.15 ID:gadw5wju0.net]
「育毛付き」が抜けてるぞ

934 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/24(水) 15:20:12.69 ID:or/jwXWW0.net]
スダレに坊主にしろとは言えないだろ



935 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/24(水) 15:20:15.90 ID:/iGznUPH0.net]
警備上の問題もあるだろ。
一般の店に来られたら店の方も困るわ。

936 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/24(水) 15:20:22.17 ID:qw96wgM70.net]
>>910

>>908まで考えが及ばないのは、おまえが底辺f欄以下のチンパンジーだからだぞ?
勉強して人間になりなよ…。

937 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/24(水) 15:20:25.63 ID:gaQ28JQp0.net]
>>1
金を持ってる人が金を使わないと
この国は詰むよ

938 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/24(水) 15:20:27.98 ID:v5IMZpd00.net]
>>771
0円/本 で総額1円以上なら髪の総量は無限大になってしまう

939 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/24(水) 15:20:33.76 ID:JH5AIzSO0.net]
>>922
一本一本に優しく話しかけて成長を促す
インド式の魔術

940 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/24(水) 15:20:35.01 ID:VW0se+if0.net]
床屋ぐらい許してやれよ
これで騒いでる奴バカ?
国民はわりと来る心えいないぞ

941 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/24(水) 15:20:36.83 ID:X/5dn2h90.net]
問題、美容師は全集中でカットしたのか?
カットにかかった時間は?
1 1分
2 10分
3 30分

答、62分

942 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/24(水) 15:20:38.81 ID:UK1liDxA0.net]
三発やったのかっ!?

943 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/24(水) 15:20:41.24 ID:Keb4ZbAY0.net]
おそらく毛根から地肌のケアがメインなんだろ
つまりエステサロンと考えればそのくらいの値段なのではなかろうか

944 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/24(水) 15:20:44.53 ID:sjynYB1J0.net]
失礼します


どこを?



945 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/24(水) 15:20:46.84 ID:yxqh/dRn0.net]
>>232
は?自分でカットしとけ

946 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/24(水) 15:20:50.90 ID:w3VQSdWV0.net]
菅と同じハゲ仲間が一言↓

947 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/24(水) 15:20:52.69 ID:57zNm0pL0.net]
自分の嫁さんの美容院代把握してない野郎が多そう
女は平均2万くらいだぞ

948 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/24(水) 15:20:59.92 ID:KLuWX4nt0.net]
陛下にお会いしてから散髪に行くとか不敬極まりないな

949 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/24(水) 15:21:00.56 ID:/vyNjONi0.net]
>>755
お前頭悪そう

950 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/24(水) 15:21:01.62 ID:/sBHw68H0.net]
>>382
お前ここ何のスレかわかってレスしてんのか?

951 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/24(水) 15:21:05.60 ID:hqUuhWS/0.net]
カナダの首相だっけ、自粛期間中床屋に行かなくてワイルドでそれなりにかっこよかったけど
菅さん伸ばしたら落ち武者になるで

952 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/24(水) 15:21:06.21 ID:I/oX21Bq0.net]
いい加減、営業妨害で店から訴えられろ

953 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/24(水) 15:21:07.69 ID:ZB5TsU6c0.net]
安倍「勿体ねぇ」

954 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/24(水) 15:21:12.05 ID:Va8R7WUb0.net]
切る髪なんかないだろ…



955 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/24(水) 15:21:12.54 ID:o4C9Cb050.net]
でも、床屋も1万8000円とるなら、もうちょっとなんか工夫してあげるべき

956 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/24(水) 15:21:13.57 ID:uWEIyBuc0.net]
割と安いな
近所の美容室は3万ぐらいかかるのに

957 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/24(水) 15:21:18.10 ID:h4gCelZH0.net]
高い金出してもフェードやったり技術は不要なんだろ?
日本の政治家だと服装に関してもベーシックなアメトラすら忌避されそうだしな。

958 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/24(水) 15:21:18.19 ID:M60se1Zm0.net]
禿の妬みが凄いww

959 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/24(水) 15:21:20.32 ID:f5Rsw1lX0.net]
やっぱパヨチン貧しいんやろw

960 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/24(水) 15:21:22.23 ID:TMQUBQAt0.net]
俺政治家
会食代年に2000万
ハゲだけど散髪代年に24万

全部お前らの税金

961 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/24(水) 15:21:23.37 ID:TqGhHNws0.net]
>>930
税金で散髪するのに問題がある。税金の私的横領

962 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/24(水) 15:21:24.54 ID:0Iq4RXgF0.net]
あの頭にそんなに金かけるのもったいないけど
そんなん本人の自由だし

963 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/24(水) 15:21:26.43 ID:iZuS5Dvr0.net]
一般の店にぞろぞろSP連れて来る方が迷惑だわ

964 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/24(水) 15:21:28.24 ID:Zro0ltRt0.net]
僻み根性すげーな!いちゃもんにも程があるわ



965 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/24(水) 15:21:29.91 ID:4VZDHBkV0.net]
やることやってれば
叩かれないが
一国の総理が1000円カットじゃまずいだろ

966 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/24(水) 15:21:30.57 ID:8qFSb19+0.net]
フサなら妥当ハゲだから許せん

967 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/24(水) 15:21:32.12 ID:ef05Upre0.net]
スタスってどこにいる人なんだろうな?
もしかしてごろう、、、
違うか

968 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/24(水) 15:21:37.52 ID:yKktMeuo0.net]
文春!床屋で領収書があればゲットしてほしい
自分の金でカットしたならば「領収書」などいらないはず

969 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/24(水) 15:21:45.10 ID:k0EZqotT0.net]
それだけかけてピカピカの禿げ頭に仕上げて出てくればみんな納得。
簾ハゲカットにその値段はボッタクり

970 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/24(水) 15:21:45.32 ID:bU/8xra10.net]
>>78
局所的には長男よりロン毛なんじゃね?

971 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/24(水) 15:21:48.10 ID:m1XSe2SC0.net]
東北新社がサイドビジネスで散髪屋始めればいいのに

972 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/24(水) 15:21:49.38 ID:pRq+jGTL0.net]
無理無理 朝めし5000円で一度許したんだから
国民なめすぎ
チャンスに気づかないバカは総理やるなって

973 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/24(水) 15:21:53.15 ID:xR0NuiIP0.net]
>>5
だよなぁ。
国会の床屋よりも安全な環境っていうなら、そういったホテルの方が守りやすく安くつく。
総理の護衛も解らんバカが騒いでるだけよなw

974 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/24(水) 15:21:54.43 ID:THsT6MEU0.net]
どこで散髪しようが構わんが天皇誕生日祝賀の儀があるって分かってるならその前に整えて来いよ
なんで祝賀の儀の後に髪切ってんだよ



975 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/24(水) 15:21:57.24 ID:PcyuC8sT0.net]
ゲーハーなら

QBカットいけや

くそハゲ

976 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/24(水) 15:22:08.26 ID:klCvMbL40.net]
>>1
切る髪がなくてこんなスレ立てちゃったのか?

977 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/24(水) 15:22:09.50 ID:lDqyD08p0.net]
このハゲー
このハゲー
違うだろ、違うだろ!!

978 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/24(水) 15:22:10.54 ID:nS0R6scQ0.net]
値段の問題じゃないだろ!

ハゲに散髪はそもそも無駄だろ!

979 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/24(水) 15:22:11.35 ID:CRQ0TYHs0.net]
俺な、QBカットで1100円/10分なんやけど?
ガースーが、かつらを外した状態より、どっこいか俺の方が何本か多いかも。
だからどうした?て言われると困んだけど!でも、18,260円は異常だわ。

980 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/24(水) 15:22:25.03 ID:Zzz+BtsT0.net]
ハゲだからテクニック代が高いんだわ

981 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:hage [2021/02/24(水) 15:22:26.40 ID:fX/yqliT0.net]
ハゲなりに身だしなみに気を使ってるんだろ

ビックリするほどの金額じゃないし、
首相があまりにも貧乏臭いのもどうなん?

982 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/24(水) 15:22:28.46 ID:a46ZxQxg0.net]
これくらいいいだろw

983 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/24(水) 15:22:30.01 ID:PwDPucNS0.net]
一本いくらだよスダレ

984 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/24(水) 15:22:31.91 ID:TqGhHNws0.net]
せめてカットした髪を糊でくっつけてやれ



985 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/24(水) 15:22:35.01 ID:k6NtF5gU0.net]
たかが髪切るだけでボッタクリすぎる散髪屋だなw

986 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/24(水) 15:22:50.16 ID:Jl7Ju4UI0.net]
このスレハゲって単語多すぎない?

987 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/24(水) 15:22:50.84 ID:xs3Q8KzX0.net]
1100円で必要十分でしょう、あの頭には。

988 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/24(水) 15:22:50.84 ID:jc/ixiqO0.net]
>>937
金を使わないと、と言うなら大多数の貧乏人に金回せばいいだけじゃねえの?

989 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/24(水) 15:22:55.39 ID:SwK9a/ku0.net]
これじゃあいかんのかな
https://i.imgur.com/xXjRvCK.jpg

990 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/24(水) 15:22:56.41 ID:TdEmUiKK0.net]
身だしなみは大事だろアホ
しかしアホなクレームだな

991 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/24(水) 15:22:58.79 ID:Lk57L5gw0.net]
>>1
だめなの?

992 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/24(水) 15:22:59.57 ID:XHVGYbmK0.net]
今日の午前中、大阪のある朝鮮語学校覗いたら、(勘違いで私の事を韓国人と思ってる)
PCに張り付いて、色んな掲示板やサイトに、必死に成って書き込んでましたね。
朝鮮系と違って、韓国系は朝鮮語を殆んど習わないから韓国人が多く通ってます。

993 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/24(水) 15:23:10.55 ID:3WZS4yHu0.net]
貧乏人の嫉妬で草

994 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/24(水) 15:23:15.35 ID:Sa2QDF+u0.net]
>>14
ネタとしてもうましか過ぎる
マジもんで話してるなら経済と無縁の世界でいきてそう



995 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/24(水) 15:23:18.95 ID:Jj6xT3ca0.net]
どこの床屋行こうが人の勝手という問題じゃなくて
どこを切るのってことならわかるが(禿並感

996 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/24(水) 15:23:22.88 ID:3jxcotfJ0.net]
髪くらい切らせてやれよ

997 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/24(水) 15:23:26.00 ID:m1XSe2SC0.net]
切る。。。。。。と見せかけて植える

998 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/24(水) 15:23:26.09 ID:v1CWgrnK0.net]
スマホ代値下げしてくれたから感謝

999 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/24(水) 15:23:27.45 ID:WYFGDRfT0.net]
>>232
贅沢だ。
俺なんかいつも自分で切ってるぞ。

1000 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/24(水) 15:23:27.92 ID:jYpik/G20.net]
税金使うなって人は政治家は
無償ボランティアであるべきというのか

富裕層が生業へ利益誘導する目的しか
政治家をやる動機にならんのでは

1001 名前:1001 [Over 1000 Thread.net]
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 43分 35秒






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<190KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef