[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 02/25 03:43 / Filesize : 210 KB / Number-of Response : 1002
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【仮想通貨】ビットコイン、140万円急落 ゲイツ氏発言が影響か 2/23 [ばーど★]



1 名前:ばーど ★ mailto:sage [2021/02/24(水) 13:42:29.90 ID:55fXZAae9.net]
※テレ朝

 高騰している暗号資産「ビットコイン」が一時、1万ドル以上、急落しました。ビル・ゲイツ氏らの発言が背景にあるとみられます。

 23日、ビットコインは21日に記録した最高値の5万8000ドル台から一時、4万4000ドル台まで急落しました。

 日本円にして一時、約140万円下落しました。

 アメリカメディアはマイクロソフトの共同創業者、ビル・ゲイツ氏が22日、「ビットコイン相場を楽観していない。投資には注意が必要」と発言したと報じています。

 また、アメリカのイエレン財務長官が22日にビットコインについて「非常に投機的な資産」と述べています。

 ビットコインを巡っては、電気自動車メーカー「テスラ」のイーロン・マスクCEO(最高経営責任者)が多額の投資をし、価格が急上昇するなど乱高下しています。

2021/02/24 12:20
https://news.tv-asahi.co.jp/news_international/articles/000208007.html

165 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/24(水) 14:18:54.12 ID:vyiHkdsx0.net]
二日前はここでもビットコイン買え買え乗り遅れるなというスレが立ちまくって
ヒャッハー状態だったよな
あのタイミングで買った奴が一番多いと思うけど
2日間であっという間に消えた140万www
完全新規殺し

ざまああああああwwwwwwwww

166 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/24(水) 14:19:09.04 ID:CE9Lpywn0.net]
カーボンなんちゃらと真っ向に反対してるもんな
なにがEV推進だよ

167 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/24(水) 14:19:21.30 ID:WZPRCqeM0.net]
オレのパソコンにメールで
「おまえのオナニー動画をばら撒かれたくなければビットコインで金払え」
ってメールが来たんだけど価値が下がった分安くなるの?

168 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/24(水) 14:19:32.15 ID:2CGeBV3Q0.net]
日本発祥の暗号通貨だったら買うよ

169 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/24(水) 14:20:34.67 ID:5NK+Q8Qq0.net]
3年前は30万うろちょろしてたのに

170 名前:ドクターEX mailto:私、成功しませんから [2021/02/24(水) 14:20:36.69 ID:NGHqcRTH0.net]
私のマイニングマシンが全力で採掘しています。
あと20台追加www

171 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/24(水) 14:20:49.52 ID:/v3PCKBi0.net]
>>1
いいぞもっとやれ

172 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/24(水) 14:21:09.28 ID:L52xOdyq0.net]
600万で買った人残念でした(;つД`)

173 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/24(水) 14:21:21.94 ID:Vi3EYol30.net]
なんでわざわざ莫大な電気消費して発掘ごっこしなきゃならんのだ
法律で禁止されてもおかしくない



174 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/24(水) 14:21:48.05 ID:QRV9ushm0.net]
結局戻し始めてるな
投機筋ばかりの割に市場規模が小さいから価格が安定しないね
もし1000万辺りまでいけば多少安定しそうだけど、信用失って電子ゴミになるのが先か分からんね

175 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/24(水) 14:21:49.84 ID:ygWvgR7L0.net]
ねずみ講の一種。実体がない。
欲の皮の突っ張ったもん同士のお遊び。
新たな同士(=カモ)を引き入れ続けているうちは価格上昇・維持できるが、飽和したら崩壊する。

176 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/24(水) 14:21:56.48 ID:aUEHWt0O0.net]
金利だろ
だから逃げるために買わせようとしてるんだよ
そして売り浴びせが出てくる

177 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/24(水) 14:21:58.49 ID:A4cpVzYi0.net]
先週はじめたばかりの俺涙目。
株かっておけばよかったな。。。。。。。。。。。

178 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/24(水) 14:23:23.90 ID:6J5xY0sR0.net]
三尊?

179 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/24(水) 14:23:53.13 ID:cI9kP9+x0.net]
穴のない魔法のパンツみたいな
履いてれば立つが脱げば萎える

180 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/24(水) 14:23:57.26 ID:2dViYRFK0.net]
大損こいたアホでも叩けばストレス解消位には役立つってレベル

181 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/24(水) 14:24:03.99 ID:NVQR85wI0.net]
400万割らなきゃ大丈夫じゃね
割ったら底なしだけど

182 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/24(水) 14:24:32.33 ID:MNrisxd90.net]
ハッシュレートが高杉。地球温暖化に悪影響。

183 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/24(水) 14:24:43.96 ID:X2moK+NV0.net]
買ったやつ哀れ
しかも換金できないしな



184 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/24(水) 14:24:50.57 ID:Y5VlZDfq0.net]
戻してて草

185 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/24(水) 14:25:16.56 ID:RvG2PRrj0.net]
>>157
財産スって自殺するやつがたくさん出たりすれば一時的に警戒心がわくだろうけど、そんなもんで博打をやめられやしないからね
監視しろ規制しろ管理しろって声はあがるだろうが、そういう権限を持つ者にはボロい儲けができるやつがコネつくるだろうし

186 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/24(水) 14:25:31.24 ID:jqqD+aOX0.net]
どうせすぐ戻るんでしょ、しってるよ

187 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/24(水) 14:25:35.79 ID:B49b8d+10.net]
既に爆上げ再開してるしw

188 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/24(水) 14:25:42.03 ID:OVeSPPIF0.net]
去年の最安値が40万で、最近で500万だろ?
こんな乱高下激しいものに一般人は手は出さないほうが良いぞまじで。

余剰資金が1億くらいあって、元本割れしても大した痛手じゃないって人なら話は別だけど。

189 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/24(水) 14:25:53.96 ID:U9Y5Atdv0.net]
おしめですね。

190 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/24(水) 14:26:09.91 ID:rXZ53NwY0.net]
600万に上がった時点でロングにした奴
生きてるか?

191 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/24(水) 14:26:25.20 ID:siWWBLjU0.net]
>>165
1月も3回も10%以上の下落しているし、600万→480万→540万だからハイレバ以外の現物なら平気でしょ。
1月中旬なんかも16%とか落ちてるよ。

192 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/24(水) 14:26:31.50 ID:uS2hczSY0.net]
富豪がさらに金を増やせるツール

193 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/24(水) 14:26:43.02 ID:Y8unBkZJ0.net]
お陰でpaypal株もスクエア株も下がって
偉い目にあったわ!
スクエアなんて好決算予想されてて
決算後に逃げる予定だったのに
マスクの余計な発言のおかげで無茶苦茶下げ食らった



194 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/24(水) 14:27:13.87 ID:pxPdrMpD0.net]
中国が終わったからだろ

195 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/24(水) 14:28:50.21 ID:siWWBLjU0.net]
>>188
テスラの株価とか見てないの?
昨年3月の70ドルから今年1月に900ドルだよ。

貧乏人はテンバガーなんて言葉も知らなそうだよね。

196 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/24(水) 14:28:58.60 ID:iKxIFYbc0.net]
最初から価値などないし存在もない
道端に落ちてる犬ウンコの方が価値がある

197 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/24(水) 14:29:10.89 ID:WQDrfDBg0.net]
あれだけ養分とか靴磨きとか警告があった
のに、引っかかったやつ結構いるんだな。
それだけ買え買え言う奴がうまいのかな。

198 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/24(水) 14:29:27.99 ID:rbdjdKJv0.net]
上げ下げがあるのが醍醐味でしょう?

199 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/24(水) 14:29:44.63 ID:EcA+cIu90.net]
今までビットコインがこんな半端なとこで中折れしたことなんかない
バブルが崩壊したのは1000ドルとか10000ドルとか、
桁が一つ増えた後だった

200 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/24(水) 14:29:48.22 ID:rkWh0vqm0.net]
この1ヶ月さんざん養分どもが買ってくれた
おかげで先週やっと全部処分出来た
お前らありがとな

201 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/24(水) 14:29:58.35 ID:u77i7eLo0.net]
>>193
こんなスッ高値でコイン連動株買ってんだからどうせ無くす金

202 名前:age [2021/02/24(水) 14:30:17.15 ID:9Ehj4CUd0.net]
数分で価値が10万幅で変わるのに決済に使うとか無理なんじゃ

203 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/24(水) 14:30:20.95 ID:w/OGgZhZ0.net]
>>164
前のバブルはギリシャ危機やキプロス危機でそのお国の保証とやらが全く信用ならない時代になったなと
セレブの方々が判断したからビットコインは上がった
今のバブルは各国がこぞって金刷りまくってるから現状通貨の価値が相対的に下がってるからビットコインが上がった
もはや国や企業の保証や裏付けなんて当てにならんと判断されて今の状況に至っているんだろう



204 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/24(水) 14:31:23.47 ID:mZnJfGTP0.net]
>>90
実用されてねえじゃん

205 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/24(水) 14:31:28.42 ID:Y8unBkZJ0.net]
>>201
買ったのは1年前やわ
何倍になってたか
どうせお前は知らんだろうけど

206 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/24(水) 14:32:25.47 ID:T69cHSMS0.net]
金持ちが大量にコインを売ってビットコインを下落させるじゃん
下落した価格のコインをまた大量に買って値を上げて大量に売る繰り返しで大儲け出来るじゃん

207 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/24(水) 14:32:41.65 ID:Rimbvu/w0.net]
巨神兵よ、薙払え!

208 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/24(水) 14:32:50.51 ID:kZqG1+bU0.net]
要はゲイツが損してテスラが儲けたのか?

209 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/24(水) 14:32:53.78 ID:u77i7eLo0.net]
>>205
んじゃただ儲けが減ってるだけじゃない
文句言う筋合いなかろ
アタマとシッポはなんとやらですわ

210 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/24(水) 14:33:47.54 ID:hKWztVe20.net]
これでビデオカード買えるようになるかな

211 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/24(水) 14:33:49.21 ID:iKxIFYbc0.net]
利口ぶった欲ボケバカは詐欺師の最大のお客
カモをリスト化して骨の髄までしゃぶる名簿を売るぐらいだしな

買ったwww
掘るまでが最後の言い訳

お前カモじゃん
自覚が無いだけ

212 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/24(水) 14:33:52.99 ID:LA8esrGf0.net]
まぁ仮にその通りだとしてもビルの所為にするなよ
むしろ一人の発言で急落するような脆弱な物に
無理やり価値を見出そうとして値踏みした市場参加者
つまり自分自身の自己責任だからな

213 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/24(水) 14:34:00.96 ID:NIzj8vV20.net]
上がった上がったと煽って、素人の提灯がついたら、ドスンっていつものパターンじゃん。



214 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/24(水) 14:34:05.15 ID:yE4SPCbW0.net]
まぁゲームだからね
こんなオンラインカジノに全財産ぶち込んでる奴は馬鹿だろう

215 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/24(水) 14:34:19.29 ID:9Z74zmNv0.net]
ゲイツは単に楽観視するなと言っただけで下がった原因はイーロンの売りだろ
上がった原因もイーロンだろうけど
一匹のクジラに簡単に相場操作されるギャンブル資産

216 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/24(水) 14:34:31.26 ID:RvG2PRrj0.net]
>>194
どこにどんな金余りが発生してるか見えてればある程度予想はたつね
でも大波狙えばこけた時のダメージでかいから恐怖心が麻痺してないと手出しする気にはならない

217 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/24(水) 14:34:45.54 ID:sygc5PHr0.net]
ギャンブラー達は脳汁出まくってるだろうな

218 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/24(水) 14:35:13.94 ID:yPAaIMG20.net]
実は全く何の価値もない空想通貨

219 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/24(水) 14:35:16.75 ID:icu1qEI60.net]
>>188
ギャンブルもそうだけどこういうのは一発逆転狙いたい貧乏人の方が食い付くのよなぁ
そんで焼かれて死亡という流れ
所詮下層民は養分でしかないという事だ

220 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/24(水) 14:35:29.05 ID:lDEhOCBA0.net]
(・∀・;)狼狽

221 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/24(水) 14:35:48.09 ID:2v2t6U2r0.net]
えーと・・・この記事が出てるってことは
 
上がるのかな?

222 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/24(水) 14:35:56.40 ID:i3BAf7f+0.net]
2800万儲けさせてもらったという叔父の知り合いのお告げ占い師は3月末に向かって株価かビットコインか両方かが大暴落して大変になるそうだけど当たるも八卦当たらずも八卦というからねぇ

223 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/24(水) 14:36:16.53 ID:K6IO36i60.net]
>>38
資金洗浄だよw



224 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/24(水) 14:36:50.36 ID:K6IO36i60.net]
>>54
仮想通貨にはないんだっけ

225 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/24(水) 14:37:05.20 ID:EC9f8Ihw0.net]
会心のチャンス全力で買うぞ

226 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/24(水) 14:37:29.60 ID:3fxQ0Bkx0.net]
実態の無い物に値が付く意味がわからん

227 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/24(水) 14:37:40.41 ID:aBz6YFUn0.net]
100万の時に暴落したとはしゃいで
200万の時にも暴落したとはしゃいで
今度は500万でまた「買う奴はアホ!」なんてはしゃぐの?

228 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/24(水) 14:37:51.27 ID:JcDSYHFn0.net]
>>193
スクエアは決算ミスってるやん

229 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/24(水) 14:37:57.05 ID:ydAM42Cq0.net]
一部の者が潤う為だけのコインやん
ある意味新手の詐欺に近いと思うわ

230 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/24(水) 14:38:05.96 ID:ywy3rrcu0.net]
さっき1000万円買った。



嘘です。1万円分買いました。

231 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/24(水) 14:38:34.94 ID:T69cHSMS0.net]
規制が無いからなお金持ち達の錬金術だろ
仮想通貨なんて元々価値が無い人の心の価値の仮想なんだから

232 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/24(水) 14:38:45.22 ID:nSQtJTiQ0.net]
>>16
金持ちの遊び

233 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/24(水) 14:38:46.37 ID:wYWF6Z3Z0.net]
イーロンに続きゲイツまで言ったのか



234 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/24(水) 14:39:26.26 ID:A4cpVzYi0.net]
ためた貯金全部つっこんで600万こえたあたりでかった
まずか5日ぐらいで100万ぐらいへった
体調悪い。ストレスやばい
投資ってこんなきついもの?

235 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/24(水) 14:39:47.61 ID:EXbGO8Lz0.net]
上がる気配だな
10万分ぐらい買っとくか
で、どこで買うのこれ

236 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/24(水) 14:40:25.74 ID:JcDSYHFn0.net]
>>215
今日の下げはイエレン
「ビットコインを買う企業はまともじゃない」という発言の直後に暴落した

237 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/24(水) 14:40:47.28 ID:YH4f8BHJ0.net]
日銀「買い続ければ上がるぞ。ソースはこの国」

238 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/24(水) 14:40:47.83 ID:KTjHx6xe0.net]
470万でデイトレロングを餌食にしたかw

239 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/24(水) 14:40:55.27 ID:2wgolm+G0.net]
こういう記事って動きがあってからそれっぽい理由を後添えするから、なんかアホっぽくみえる

240 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/24(水) 14:41:09.68 ID:0X/gF5VY0.net]
>>234
投機は常にストレスとの戦い
投資とは違うからな。

241 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/24(水) 14:41:13.18 ID:jzh7yTmE0.net]
発言でこんな上げ下げして、コントロールし放題だな。

242 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/24(水) 14:41:13.44 ID:cVGkKwvi0.net]
上げ下げして巻き上げるだけのシステム
いくらになろうが知ったことではないな

243 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/24(水) 14:41:20.20 ID:B49b8d+10.net]
これよく読むとビットコインはディスってるけど仮想通貨そのものは期待してるって発言してるから注意な



244 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/24(水) 14:41:34.35 ID:iKxIFYbc0.net]
日本では最後には麻生がかっぱらう構図

すげーな脳無しカモどもwwwww
奴隷でカッパライされると気持ちいいのか?wwww
特異人格だな

自殺なら森の枝でやれよ
公害クズがwww

245 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/24(水) 14:41:53.53 ID:qhBte7u30.net]
>>38
脱中するためって聞いて、必死な人たちもいると気づいたよw

246 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/24(水) 14:43:08.11 ID:/XfW5BJv0.net]
おくりびとと騒がれた時が120万前後、
その後に下落したがほとんどの人は
塩漬けしたままだったはず

今の値段でも十二分に利益出まくりだろ
節税にあたまを悩ませている人がほとんどのはず

仮想通貨を持っている人は今でも心穏やかに
人生を謳歌しているだろ

247 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/24(水) 14:43:13.55 ID:Pxr3riBk0.net]
>>4
買う
発表する
急騰する
売る

これ以上楽な金儲けはあるまい
よう知らんが証券じゃないから証券取引委員会なんかの規制も受けないしやり放題でしょ?

248 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/24(水) 14:43:17.81 ID:33fRDj7s0.net]
購入者は上がっても下がっても精神が落ち着かなくならない?

249 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/24(水) 14:43:47.25 ID:A4cpVzYi0.net]
>>240
たえられなくなってきた。マイナス100万こえたあたりから。
切るべきなのか
もっておくべきなのか

250 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/24(水) 14:43:59.15 ID:Wisnjifb0.net]
               /゚    。
              / .  ゚
           , '    。  ・
` ー  _   -  '   ゜
。       .      。  ゚
    :     。
゚             .
  ヾ冖フ  ヾス
   [ ,]   [ ]     、_ノ、_人_人_人_人_人_人_人_人_ノ、_人_人_人_人_人人_人_
   |. i /l,ィ .!     ノ
.   !  }.r`'j7 !    _) 貧乏人のみんな、オラにちょっとだけ金を分けてくれ!
   ! `、亠 {     ヽ
    } _l _,l_,j      '^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^^Y^
    ヽシ_,-i {
    /`´~バ}
.   /   j !
   ∧ '"/`,イ
   ! ヽ'/l_  j
  / \,/ }\,!
  .ァ、ヽィ  <`-イ
.  |. `iT.   ヽ j
  \ll'    `'

251 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/24(水) 14:44:42.82 ID:N/R0lbuz0.net]
そんな発言で落ちるわけ無いやん
元々投棄のおもちゃなんやで

252 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/24(水) 14:44:44.52 ID:PyfM08/I0.net]
イーロンが拾っている

253 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/24(水) 14:45:00.43 ID:aT4iCFRW0.net]
確認したら550万まで戻してて草

>>206
イーロン・マスクは車売るのが馬鹿らしくなりそうw



254 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/24(水) 14:45:01.11 ID:VnZprLjA0.net]
デッドキャットバウンス

255 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/24(水) 14:45:17.96 ID:Y8unBkZJ0.net]
>>234
どーせすぐまた上がるでしょ

256 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/24(水) 14:45:34.23 ID:Ouj3j9Un0.net]
こんなんで損して
自殺しちゃう人おるん?

257 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/24(水) 14:45:52.41 ID:A4cpVzYi0.net]
100万ためるのに時間かかったのに初参戦でわずか数日でマイナス100万以上

ついてない。

258 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/24(水) 14:45:57.30 ID:YmgIT2yk0.net]
>>249
100万ずつ0円までナンピンしてやりゃよかったのに

259 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/24(水) 14:45:58.28 ID:Y5VlZDfq0.net]
>>234
嘘松

260 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/24(水) 14:46:13.42 ID:Y5VlZDfq0.net]
>>256
いないよ

261 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/24(水) 14:46:15.28 ID:r4fMNo3a0.net]
時価総額90兆円がこんだけ動くって、凄いね( ;´・ω・`)

262 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/24(水) 14:46:16.88 ID:uUMbc3UB0.net]
>>253
下がったら下がったで、ハイエナのように群がってくるw
これは株も同じ。

263 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/24(水) 14:46:19.99 ID:Po2mx7qc0.net]
>>244
余程、お前の境遇が悪いんやなwww
儲けてる人をバカにして、溜飲下げて楽しいかいなwww



264 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/24(水) 14:46:26.66 ID:a07gKI1Y0.net]
発言するだけで勝てるんだから支配者層は違うな

265 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/24(水) 14:46:27.93 ID:aUSQVHa80.net]
ビル・ゲイツどころかビル掃除しなければならなくなったわ

266 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/24(水) 14:47:21.32 ID:wZr7A4cr0.net]
┏( .-. ┏ ) ┓【両崖山と、足尾銅山】

*先日、栃木県足利市で
山火事が発生し、現在も燃焼中の様です
(足尾銅山と云う鉱山が有り)
---

*お台場フジテレビを筆頭に
日米政府&巨大IT企業群が

「天災、Raid系太陽、人工太陽
 ワイヤレス充電Car」

の為に、アルミニウムを確保する目的で
中国を凍結・コロナ渦で、ほぼ全滅させたり

大手銀行に
一円玉の両替手数料(両崖)の倍増をスタート
---

*現在、足尾銅山は
【銅山】として、掘り尽くされてるので
乗っ取りは無いと思われますが

私=銅(金の斧より価値がある)と
呼ばれてた時があり

私の足を掘り尽くした後に
身体を燃やすと云う仄めかし

【黄色(イエロー)から
 地球を焼却する
 赤(レッド)へと推移】
/8
https://mobile.twitter.com/prettypumpkin71/status/1364449856954134532
(deleted an unsolicited ad)

267 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/24(水) 14:47:57.70 ID:A4cpVzYi0.net]
>>258
そうなのかナンピンやるとよかったの?
まだナンピンがよくわからね。ごめんなさい。

268 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/24(水) 14:48:03.09 ID:64I8fKRG0.net]
コロナ禍バブルの終焉てか

269 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/24(水) 14:48:04.37 ID:EKm7vQgu0.net]
5時過ぎればだいたい風弱くなるからな
焚き火やるなら夕刻

270 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/24(水) 14:48:46.88 ID:98q5XMlt0.net]
>>249
自分で判断するしかないな

俺も初めて買った株が数日後にいきなりストップ安になったのを思い出したぜw
まあそんな俺でもあと少しで億トレになるまで成長したから多少の失敗は気にするな

271 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/24(水) 14:49:25.88 ID:A4cpVzYi0.net]
今みたらマイナスちょっと減ってた!
戻す?このまま上へいって1000万こえるかな?

272 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/24(水) 14:49:47.18 ID:PQ9FpA7C0.net]
だいぶ戻ってきたなw

273 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/24(水) 14:50:18.90 ID:a07gKI1Y0.net]
>>234
気をしっかりもて。貯めに貯めた大事な金で投資する対象じゃない。捨てても痛くもない100万とか1億とかあるような人が余興で遊ぶもの。



274 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/24(水) 14:50:44.41 ID:GmA1ejV60.net]
口座開設通知が来ないワイ
低みの見物

275 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/24(水) 14:51:12.27 ID:A0rG9/yI0.net]
>>10
アホか
高値直後に売り抜けたわ
1240万儲かったwww

276 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/24(水) 14:51:27.71 ID:KTjHx6xe0.net]
株も3万からの1.5%下げってだけでもえげつないなw

277 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/24(水) 14:51:42.16 ID:b5eiytcs0.net]
>>4
もうとっくに逃げた後だよw

278 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/24(水) 14:51:56.68 ID:TEfqoXNO0.net]
昔の初期に大暴落した時にはビットコインは消えるなと思ったけど
ビットコインは金持ちやテロリストの合法資金洗浄だから無くなる事はないんだろうなと理解した
上げたり下げたりしてるだけで消えて無くなる事はないよな

279 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/24(水) 14:52:02.17 ID:A4cpVzYi0.net]
>>270
同じような境遇だ。
すご!俺に投資教えてよ。まじで人生一発逆転したい。

280 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/24(水) 14:52:03.34 ID:YJTuh9co0.net]
100万まで下がれ!落ちろ!そしたら全財産叩いて買うわ!

281 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/24(水) 14:52:39.75 ID:UCr//YTh0.net]
まぁ民主党政権とトランプとの戦いという感じだよね。

282 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/24(水) 14:52:47.42 ID:L5XnYZgL0.net]
>>203
そういう状況だから最終的には
ゴールドとプラチナが暴騰すると思ってるんだ
俺は田中貴金属でコインの現物を少しずつ買ってる
仮想通貨は買うつもりないな

283 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/24(水) 14:52:54.85 ID:/sNo6CEo0.net]
イーロンマスクの養分になったマヌケはいないよなw



284 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/24(水) 14:53:21.00 ID:Pxr3riBk0.net]
>>264
ほんの一言だけで好きなように数十兆円の市場操作できてしまうんだから
もはや現代の神みたいなもんだわな

ルールを自分で決められるサッカーみたいなもんだ
本物の金持ちは絶対に負けようがない

285 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/24(水) 14:53:22.18 ID:czol9gid0.net]
早く終わってくれ。純粋にゲーム目的でビデオカード買いたいんだよ!!

286 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/24(水) 14:53:29.78 ID:A4cpVzYi0.net]
>>273
お、おう。ありがとうございます。
貧乏人が金持ちになるには投資が一番はやいってみて参戦してこれw
バカだな俺( ^ω^)・・・

287 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/24(水) 14:53:41.09 ID:Y2SU3EVS0.net]
ビットコインとマイナーからは税率80%取ってもええよ
Yがゆるす

288 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/24(水) 14:53:58.63 ID:iOkCl5Bt0.net]
>>224
テスラ株に影響するからガセは駄目

289 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/24(水) 14:54:16.87 ID:ZGDPIth20.net]
いよいよ世界恐慌前夜の状況に似てきたねら
今度はどこから始まるんだろうか

290 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/24(水) 14:54:30.40 ID:RTeo+5pw0.net]
ショートロングでやってるほうが精神的に楽
寝る時間もあるしね やりたいときだけ
やればいいだけ 変動グラフのパターンも読めるし

291 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/24(水) 14:54:54.31 ID:Rl7DRflO0.net]
ビットコインに限らず他の銘柄も全部同じ動きしてるんだが
なんだこりゃ状態

292 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/24(水) 14:55:30.67 ID:ftUd4vNN0.net]
仮想通貨は円天みたいなもん、なんで国が規制しないんだろ、ほっといたら実体経済もおかしくなってくるよ

293 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/24(水) 14:55:32.09 ID:0OGmIG4f0.net]
今仕込み中なんだろう
下げて下げて下げて下げて買う
これの繰り返し

コロナもそのワクチンもすべてビットコインの為の陽動に見えてきたゾw



294 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/24(水) 14:55:37.27 ID:oufrUfPm0.net]
>>291
当たり前だろ

295 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/24(水) 14:55:51.00 ID:5v+rzAx40.net]
いまのところ
コロナが猛威を振るう→上がる
コロナが終息してくる→下がる
法則が掴めつつあるな

296 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/24(水) 14:56:20.48 ID:savggp4P0.net]
>>292
壮大に税金払ってくれんだもん
楽しくて仕方ないだろ

297 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/24(水) 14:56:35.07 ID:/XiiSZB70.net]
株なんて握ってる老人が有利に決まってるやろ
若者は儲からない
だから仮想通貨にチャンスがあるし、若者世代は仮想通貨の方が熱い

298 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/24(水) 14:56:42.95 ID:jn43Pyab0.net]
ピンチはチャンスで
チャンスはピンチ

299 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/24(水) 14:56:57.59 ID:98q5XMlt0.net]
>>279
自分で経験するしかないぞ
やりやすい方法は人それぞれだしな

とりあえず慣れるまでは資産をいきなり全部突っ込むのはやめて小ロットで練習した方がいいかも
俺は最初の株のストップ安取り戻すのに1年かかったしw

300 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/24(水) 14:57:36.89 ID:jAUWbPxK0.net]
国の通貨は 保証がある
仮想通貨は 保証がない

301 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/24(水) 14:57:41.90 ID:/F56qHGp0.net]
>>278
有事の際は暴落とかそういう上げ下げじゃなくて
データ消失で消えて無くなるとか余韻も残さず終わるんじゃないかな

じゃあ過去銀行の口座と残高データが消えて復元出来なくなった事が今まであったかと言うと
そんな可能性は天文学的な数値だと思うがね
ヒューマンエラーで起こり得る範囲ならあるにしても全ての取引所やコールドウォレットを対象にした
問題というのは起こりにくいと思うね

302 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/24(水) 14:57:47.85 ID:R+MCeenq0.net]
それもう、
有力発信者が何か発信するタイミングに何を発信するか調査する会社を、
CIAさんあたりが直々に作っちゃうだろ

303 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/24(水) 14:57:50.45 ID:A4cpVzYi0.net]
いやまいった。これから俺の投資人生がはじまる!億トレになるんや!って期待いっぱいで参戦して一時期マイナス100万以上の数字みたとき
40近い大の大人が泣いた。



304 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/24(水) 14:58:26.87 ID:51lcBLb10.net]
数年前210万の時に買っててずっと握ってる奴はまだ売ってないだろうな

305 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/24(水) 14:58:27.73 ID:r4fMNo3a0.net]
>>291
仮想通貨の謎というか、まだ歴史が浅いから
仮想通貨ごとの個性が無いんじゃないですかぬ

306 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/24(水) 14:58:36.45 ID:/XiiSZB70.net]
>>292
日本の金融庁は通貨としては認めてない
あくまで仮想資産
通貨だったら規制できたけど、個人同士のデータ資産を規制するお題目がない
個人の権利を侵害する

307 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/24(水) 14:58:40.90 ID:HglEccRl0.net]
どうせまた上がるから放置だろ

308 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/24(水) 14:58:48.99 ID:rkWh0vqm0.net]
電力切れたら無くなるようなものが資産とかw

309 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/24(水) 14:58:54.59 ID:/HZsF1Im0.net]
急落のスレ開いて相場見に行ったら回復してるってこれ博打だろ怖い怖い

310 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/24(水) 14:59:06.77 ID:6B1TvIvy0.net]
日本人は平和だな

真実をいえば、1企業のでっかいクジラが2017年と同様、
170億円相当売りに出て利確しまくった。
そのおかげで、下げ圧力が増したという話。

その後、パンプアップしって600までいくというのが「いつもの方程式」

311 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/24(水) 14:59:08.16 ID:WsoMOmRk0.net]
賢い人は買えないよ
国の仕組み理解してりゃ

312 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/24(水) 14:59:24.87 ID:/F56qHGp0.net]
>>303
俺も60マン今回の荒れ相場でやられてるよ

313 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/24(水) 14:59:33.21 ID:OW2E8hWS0.net]
インサイダーやりほうだいだー



314 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/24(水) 14:59:51.76 ID:g1MFEW400.net]
イーロンマスクのせいだろw

315 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sag [2021/02/24(水) 14:59:55.14 ID:2ufOVMre0.net]
https://i.imgur.com/bBnAD55.jpg

316 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/24(水) 15:00:13.20 ID:0WkYW/YC0.net]
無法地帯みたいなもんだしなー
やりたい放題だよなー

317 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/24(水) 15:00:19.44 ID:savggp4P0.net]
>>308
その時は次のハッシュ値は地下室でキュウリを目の前に吊されたカッパさんたちが泣きながら手計算するんだよな

318 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/24(水) 15:00:30.91 ID:Nl2/b/+y0.net]
イーロンマスクの最後は中国共産党に捕まって財産全没収だろうに

319 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/24(水) 15:00:42.34 ID:A4cpVzYi0.net]
>>299
もう大損こきそうになってるから俺って才能ないのか!?って思う。

ありがとうございます。退場しないようにがんばってみるよ。
もう心が折れそうだがw

320 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/24(水) 15:01:32.07 ID:/XfW5BJv0.net]
>>286
一発逆転が無くなった訳ではない

ここからどうするかで億り人か貧乏人のままかで分れる

FXのバイナリーオプションをお奨めする
仮想通貨とそんなに違わない

321 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/24(水) 15:02:37.37 ID:0KETxCj00.net]
私のような年寄は仮想通貨が理解できないw
理解できる年寄もいるだろうから
私には理解できないか。

322 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/24(水) 15:02:51.60 ID:PULjBJHj0.net]
安くして買ったなゲイツ

323 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/24(水) 15:03:10.71 ID:y7leOsd00.net]
遊ばれてんな



324 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/24(水) 15:03:20.58 ID:iqiAasMf0.net]
テスラ関連で踊らされてるだけ。これだけビットコインバブルが謳われてては相場の後期では?
靴磨きの少年が株の話しだしたら相場は終わり。

325 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/24(水) 15:03:27.04 ID:t49a0e/K0.net]
イーロンマスクさんが買い控えたのもあるよね

326 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/24(水) 15:03:33.22 ID:AcLfQWNl0.net]
ただの丁半博打だしな
まあシステム的に丁半博打よりは洗練されてるけどw

327 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/24(水) 15:03:37.70 ID:YoEALyZDO.net]
>>303
下落したときに買おう

328 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/24(水) 15:03:43.08 ID:Y2SU3EVS0.net]
>>308
株も現物は無いんだけどね

329 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/24(水) 15:03:57.68 ID:WZOYv9740.net]
今が買い!

330 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/24(水) 15:04:02.70 ID:ebx80pC10.net]
いい加減マイニングにグラボ使うのやめてくれ!
グラボが適正価格で買いたいんじゃ!

331 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/24(水) 15:04:43.27 ID:JcDSYHFn0.net]
>>306
日本政府は世界で最初に貨幣として認めたぞ

332 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/24(水) 15:05:05.58 ID:iOkCl5Bt0.net]
>>319
余剰資金で現物買いなら買った事忘れときゃいい
数年後思い出した頃に資産が増えてる

333 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/24(水) 15:05:22.77 ID:0KETxCj00.net]
>>328
紙が無くなって12、3年経つのかな。



334 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/24(水) 15:05:26.34 ID:98q5XMlt0.net]
>>319
そんなことないから大丈夫
それなりのマイナス喰らうのは誰もが通る道だからw

退場しないのも大事だね
俺は2015年かな、チャイナショックのとき信用取引しててかなり被害出たけど退場するほどではなかったから今があるw

色々チャレンジしてみてくれ、投資は経験第一👍

335 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/24(水) 15:05:34.75 ID:SchV82ho0.net]
==、,-、  、ヽ、 \>   ,,  '''\ _
メ゙ヽ、\ ̄""" ̄--‐   、 \  /ゝ、\
=─‐\\‐  /─'''''ニ二\''' |レレゝゝ、\
 ̄く<<く >, ゙、/<三三二\ ̄\ゝゝゝゝゝゞ''ヽ、         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
<<<<〈__入 ゙、く彡三三三二ヽくゝ\メメメゝ、_ゝ、\     | ロングだ・・・・
くく<<<<<< ゙、 ゙、ミ三三二ニ─ゝゝゝゝゝ,,,,,,,、 '( ゙''ヽ、ヽ、   < いやショート・・・
くくくくくく彡‐ヽ ゙、ミ三三二ニ'''くくゝゝ_ゝゝ、\\_,>」ノ,    | うーん・・・
く く く く く 彡゙、゙、三三二ニ‐くゝ、/ ,,,,,,,,メメゝヽ''''"ゝゞ丶、  \_____
二─二二彡彡、゙、三三二==くメゝ/   ゙'ヽ、メゝゝゝゝゝゝゞ''ヽ-、,,,,,,_
‐'''" ̄ \彡彡ミ、゙、三二=''"く<メ/::      \''-、メメゝゝゝ_ゝ 、 ,,、ヽヽ
、  ,,,,- ゙彡//ヾ、三二= くゝ/:::....      \>∠レ-,-‐ニ二メヽ''ヽ ノ
 ゙ヽ、,,,-‐//_///,,、゙、三二=  ゙、 ""'''      ヽ>//レレヽ,,___  /
-,,,,,,-‐'''"""/////,,ヽ ゙、三二─ ゙ヽ.         //-ヘヘ,、 レレレレノ
''"      ,l|"////ノ,、\彡'''''‐-ニ,、 ::::::::::,,,,,,,,//    ゙ヽフ/|/| レ'
      /ゝ、/ヽ|ヽレ,,゙ヽ、゙''ヽ、,,,,,,_ヽ''ニ='',,-'"、─-,,,,,_   ̄"'ノ
     /メ / レ/,''"へへべ''─---- ̄-メヽ"ゝゞゝヽ、  >---''"
    /ヘヘ、|//ヘヘヘヘヘヘヘヘ,,-イ ̄ | ̄"'''-ニニニ二-''"
   /ヘヘ∧/./フヘヘヘヘヘヘヘ,/イ  /  /   /    ゙ノ\、\
   /ゝゝ| / /メヘヘヘヘヘヘ/'" |  /  /  /    /  \\
  /ゝ /|‐/ /フヘへヘヘヘ/∧  /-'"-'''"__,,-''"    /     /、\
 //|_| /./へへへヘヘ、// |/      \_,,,,-‐'"    /  ゙、.゙、
'"/ヽ"/'"へへヘヘヘヘ//  ノ          \    ,,,,-‐'"    ゙、゙、
.ノ //へへヘヘヘヘ//ヽ ./            ゙、''""      ,,/、゙、
/-"へへヘヘヘヘヘ//  |‐"              \_,,,,,,,,-‐'''"   | |
へへへへヘヘヘヘ//ヽ ノ                ゙,         | |

336 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/24(水) 15:05:42.33 ID:eROBXC/J0.net]
もう利確してんだろほとんどのやつはら

337 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/24(水) 15:06:14.44 ID:JcDSYHFn0.net]
>>324
イエレンの発言で下げただけ
時間が経てばまた上がると思われる
が、ワクチン接種が進んでリア充産業が動き出せば上昇率は下がる

338 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/24(水) 15:06:15.32 ID:/XiiSZB70.net]
すでに10年の歴史があって、世界中で認められている物を否定してもなぁ
俺からすれば地金を持ち歩いてる人なんて見た事ないし、原料として使ってる個人も見た事無い
結局、価値保存の手段でしかないという意味ではビットコインの方が流動性とセキュリティで優れている

339 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/24(水) 15:06:30.11 ID:oghumrRh0.net]
金持ってる人はここで売って儲けて
値下がりして買ってまた儲けるんだよね
ちょぼちょぼ後追いで売買してる多くの一般人が損してるんだよね
勝負する金ないから指咥えて見てるだけだけど…

340 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/24(水) 15:07:11.52 ID:funCRGLR0.net]
俺も言ったら下がるかなぁ。「ビットコインはまるで子供銀行だ!」

341 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/24(水) 15:07:20.03 ID:WY/hTnJh0.net]
140万で売った俺様が来ましたよっと
また50万ぐらいまで下がったら買おう

342 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/24(水) 15:07:34.03 ID:DMJfjigJ0.net]
空売り出来ないの?

343 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/24(水) 15:08:20.54 ID:haU2MqbB0.net]
踊らされてるなぁ



344 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/24(水) 15:08:23.32 ID:savggp4P0.net]
>>336
できんのかね?
1000万預けました、弾みで5000万の値になりました、
じゃあもういいんで勝ち逃げしますから現金になおしてください

スルッとできるってんならそりゃさぞや愉快な博打屋だなw
どんな店でも裏からこわいおにーさん出てくるよ

345 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/24(水) 15:08:31.16 ID:RlQyl6K20.net]
で、ビットコインで何が買えるの?

346 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/24(水) 15:09:26.48 ID:XAKyk5vC0.net]
>>341
センスないからやめときな

347 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/24(水) 15:09:28.52 ID:0KETxCj00.net]
>>342
ビットコインのショートか
出来るようだけど

348 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/24(水) 15:09:44.69 ID:/XiiSZB70.net]
>>341
そこまではもう下がらんと思うよ
理由はビットコインを売買して手数料で儲けるビジネスを大手が始めたから
つまりビットコインがビジネスツールになったから
一番大きな理由がこれだと思ってるオレは
ビットコインでビジネスする為にはビットコインを一定数確保しておかなければならない

349 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/24(水) 15:09:45.52 ID:savggp4P0.net]
>>345
ネムとかイーサとかガクトとか…
いっぱい買えるんだからね!!

350 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/24(水) 15:09:57.98 ID:OoHOvCh/0.net]
今が買い時だな

351 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/24(水) 15:09:59.35 ID:nAMjhWAY0.net]
>>330
どうして年末年始のセールで買わないの?

352 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/24(水) 15:10:16.73 ID:iOkCl5Bt0.net]
>>345
今年Paypalにチャージできるようになる

353 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/24(水) 15:10:57.71 ID:P14zxgLI0.net]
握力無いやつは無理



354 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/24(水) 15:11:02.85 ID:TEfqoXNO0.net]
>>301
局地戦の戦争なんかいつもどっかであるしそのレベルの戦争じゃ無くならないだろ
消えるなら実際に軍が各国出すww3クラスじゃね

355 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/24(水) 15:11:04.77 ID:TRHgSkYc0.net]
またイーロンマスクが投資続ける言ったら爆上がりするんだろ?
金持ちたちに良いように操作されてんな

356 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/24(水) 15:11:10.21 ID:mXS/VPfj0.net]
>>330
マイニング専用がでるから安定するはず

357 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/24(水) 15:11:33.20 ID:t49a0e/K0.net]
>>320
個人向けオプションは期待値80%くらいに設定されるから、競馬やるのとそんなに変わらんぞ
素人はフィフティフィフティは確率50%という考えに陥りやすいが、絶対そんなことはないから

ただ大きな親玉オプションの存在がわかればレートはそこに収束しやすいというのはあるから、情報は大事え

358 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/24(水) 15:11:50.01 ID:tA5yH+Fg0.net]
そう言って、相場を乱高下させて
裏で儲けているんじゃね

359 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/24(水) 15:12:06.44 ID:v5O9OzJL0.net]
こんなに変動したら通貨として使えない。
球根のが花が咲くだけまだマシ

360 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/24(水) 15:12:17.50 ID:FOl1DuyB0.net]
おもちゃだな

361 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/24(水) 15:12:57.60 ID:oi14H+B20.net]
>>335
願いを叶えろ!

362 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/24(水) 15:13:12.02 ID:N/R0lbuz0.net]
日本でマイニングするアホが居るんだよな

363 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/24(水) 15:13:14.97 ID:/XiiSZB70.net]
>>345
paypal経由で何でも買えるようになる
あと、テスラの自動車も買えるようになる
VISAとマスターカードも対応すると発表した
ビットコイン半値まで借入の担保になる



364 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/24(水) 15:13:20.08 ID:yzo58l8q0.net]
キャッキャッできて楽しそう

365 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/24(水) 15:13:39.11 ID:RlQyl6K20.net]
>>349
ありがとう
要は仮想通貨は他の有象無象の別の仮想通貨を買う事が出来るのね
俺にはよく分からねーや
ただこういう相場は3回(あと2回)大きく値を下げるんだよね
そこで一度大きくハネて、それから更に下げて行くことが多い

366 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/24(水) 15:15:05.46 ID:/XiiSZB70.net]
株なんて絶対に信用しないと言ってた爺さんを思い出す

367 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/24(水) 15:15:21.38 ID:RlQyl6K20.net]
>>352
>>363
なるほど。
それなら今回この上げた理由もわかる。

368 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/24(水) 15:15:59.09 ID:IYDa/iy80.net]
今、買いなの?

369 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/24(水) 15:16:11.70 ID:csaRyiS10.net]
このジェットコースターが魅力なんだろうが
安定が欲しいなら法定通貨買っとけ

370 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/24(水) 15:16:12.56 ID:02b7gqxB0.net]
もともと価値のないもんさかい、値段はあってないようなもんやで
理論的には1ビットコイン=1億円にもなるし、ゼロ円にもなる
まぁ、手の込んだ詐欺みたいなもんかもしれへんけどなんてんたますだれんげやなしらんけど

371 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/24(水) 15:16:14.03 ID:MOla4ZwV0.net]
>>1
誰か1人の発言で乱高下するとか
こんなん一般人が儲けようとか無理だろ

372 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/24(水) 15:16:36.93 ID:6B1TvIvy0.net]
今回の件で強制ロスカット出たホームラン級のバカってどんだけいる?

どうせいないだろ?

373 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/24(水) 15:16:38.54 ID:7wjirPzD0.net]
値幅規制とか無いからここまで急騰したんやな
やりたい放題やな



374 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/24(水) 15:17:01.74 ID:++o6jBqq0.net]
>>286
一発逆転なら日経平均オプションのクズプットを定期的に握っとくのがまだマシかも。

ビットコインやるなら悪いことは言わんのでCFDでやっとけ。税金的にもそっちのが良い。

375 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/24(水) 15:17:20.52 ID:uCqKFPAi0.net]
イーロンマスクが
自分も買ったぞと言って、買い煽りをし、
一転して、高すぎると発言して一気に暴落させる、と

天井で利確し、そこで空売り入れておけば一粒で二度おいしい商売だな。
後ろ盾に政府の信用も、金のような現物価値も無く、好き勝手出来るからこその見事な相場操縦だ

376 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/24(水) 15:17:43.37 ID:M2MtDCMR0.net]
ワロタ

377 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/24(水) 15:18:08.17 ID:D6Dx8V9w0.net]
ジェットコースターで面白そうだな

378 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/24(水) 15:18:28.37 ID:B9g5dHyy0.net]
まぁ、あれだけ高値になってる状態で買うやつは流石に居ないだろう?(笑)まさかね、、、

379 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/24(水) 15:18:55.27 ID:t49a0e/K0.net]
しかしこれだけボラティリティ大きいと決済なんかには使えないだろ、ビットコイン
投機のオモチャ

380 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/24(水) 15:18:58.39 ID:Kz0jwiv/0.net]
最近ビットコインの取引アプリ?のCM流れてると思ったら
ここ数日でまた買う人増えてたんじゃないの

381 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/24(水) 15:19:10.85 ID:A6AcBJLP0.net]
テスラが売ったからじゃねーのか

382 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/24(水) 15:19:51.37 ID:kWqye06O0.net]
少しはビデオカードが買いやすくなればいいな

383 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/24(水) 15:20:01.93 ID:6B1TvIvy0.net]
現在、システムメンテナンスを実施しております
2021年2月24日の定期メンテナンスにつきましては、下記の通り時間を変更をさせていただきます。

■メンテナンス日時
2021年2月24日(水)15:00〜16:30
(メンテナンスの実施時間は変更となる場合があります)

臨時メンテナンスについては、最新情報を下記でお知らせしております。
■当社ウェブサイト:https://coin.z.com/jp/news/
■公式Twitter:https://twitter.com/gmo_coin

お客さまには大変ご迷惑をおかけいたしますが、何卒ご理解、ご了承のほどお願い申し上げます。

トップページへ





ゥおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
(deleted an unsolicited ad)



384 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/24(水) 15:20:05.57 ID:98q5XMlt0.net]
>>374
オプションは爆発力あるらしいな
俺はやったことないけど、アベノミクス初期にモグが100万?だかそこらを1億にしたのは覚えてるわ
その後盛大に吹っ飛ばしてたけどw

385 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/24(水) 15:20:32.34 ID:PUNaEX8F0.net]
公式インサイダー

386 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/24(水) 15:21:06.77 ID:AP+LJZrZ0.net]
マネロンの温床って誰かが言ってた

387 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/24(水) 15:21:18.88 ID:t49a0e/K0.net]
>>378
ビットコインにしろ、株いしろ、大暴落あ起きた時に流動性なくて損切り間に合わなくあるというのが怖くて
小金え遊ぶしかないと思うわ

388 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/24(水) 15:21:45.85 ID:KpX63IcK0.net]
そろそろコツンって音聞こえた?

389 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/24(水) 15:22:29.62 ID:EJNg3KN20.net]
どっかの国がETFをビットコインも含めるとか言ってたが、相当難しいよな
日本だとまず無理だろうな
もちろん成功したら莫大な利益にはなるんだろうけど

390 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/24(水) 15:22:29.67 ID:edfXvuAC0.net]
1000万いくとニュースで煽って新規個人誘ってたからな
被害者多そう

391 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/24(水) 15:22:34.16 ID:RlQyl6K20.net]
>>383
この流れのタイミングでメンテワロタ
俺なら脱糞しそう

392 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/24(水) 15:22:50.44 ID:YcoTYr1s0.net]
>>297
チャンスって…
最大税率考えてみな一方は税率20.315%
もう一方は税率55%どっちが有利か一目瞭然だろ

393 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/24(水) 15:23:00.29 ID:t49a0e/K0.net]
>>380
宇宙戦艦ヤマトのBGMだけ流れるあのCMなんなんだろうね
あそこが国内最大手でしょ



394 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/24(水) 15:23:47.65 ID:Rjxu9zVm0.net]
暴落でめちゃくちゃ損した、
14万やられたわ。

395 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/24(水) 15:24:06.75 ID:76zxw4Gb0.net]
>>122
これだわな
ただビットコインみたいな投機的なもんがリスクヘッジの為の避難先に使われるの
つい2年ぐらい前なら想像だにできなかったし変な笑い出るわ

396 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/24(水) 15:24:15.06 ID:XeJ0Cixi0.net]
仮想通貨板を見てきて思ったけど、感覚がおかしくなってしまったギャンブラーばかり
そして大手にカモられている

397 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/24(水) 15:24:41.21 ID:aUSQVHa80.net]
誰の発言どうのじゃないぞ
2700BTC売り抜けたクジラがきっかけ
こいつは前にも大量に売り抜けて暴落おこしたやつ

398 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/24(水) 15:24:43.21 ID:iOkCl5Bt0.net]
レバ効かせて仮想通貨FXをやってる連中には大変な相場だけど
現物買いにはどーでも良い大きめのギザギザでしかない

399 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/24(水) 15:24:54.63 ID:7wjirPzD0.net]
>>386
相場操縦の温床でもある。
取引所の仕組み自体が怪しい。

400 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/24(水) 15:25:44.34 ID:pLSWm+5i0.net]
ゲイツが空売りして大儲け 自作自演

401 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/24(水) 15:25:48.05 ID:DECUmnxc0.net]
>>109
ビットコインでも信用取引出来るんじゃないの?

402 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/24(水) 15:25:55.19 ID:yLiIfSOz0.net]
うますぎるー

403 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/24(水) 15:26:05.69 ID:L5XnYZgL0.net]
>>234
これは「投資」とは別物の「投機」=「ギャンブル」だよ

オリラジ・中田のユーチューブ一回見た方がいいよ
中田も今のところは至極まっとうなこと言ってるよ
将来的にはネタなくなって、変な事言い出すかもしれんが・・・



404 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/24(水) 15:26:06.07 ID:fdH5O1hM0.net]
含み損が4億いったけど払わなくていいよね?

405 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/24(水) 15:26:18.80 ID:E38jy7So0.net]
ゲッ ゲッ ゲゲゲのゲイツ…

406 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/24(水) 15:26:42.03 ID:D6Dx8V9w0.net]
ステラが売却したワンバウンドで売りぬけなかった人の負けか

407 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/24(水) 15:26:54.48 ID:98Y7tmal0.net]
インサイダー系は取り締まらないとやばいだろ

408 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/24(水) 15:26:59.91 ID:A608lPYt0.net]
テレビでビットコインのCMがチラホラ出だしたら売りのサイン

409 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/24(水) 15:27:18.45 ID:7wjirPzD0.net]
つーかステラが全部一発で売り抜けられるほど流動性あんのか

410 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/24(水) 15:27:25.19 ID:v5O9OzJL0.net]
数名の大量保有者が相場を作ってるから、一般人には無理ゲーだよ。

411 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/24(水) 15:27:27.98 ID:jYO5Hctk0.net]
>>384
オプションは0か100かだからな。
ただタイムディケイで時間と共に急激に価値が落ちていくのがストレスなんだよなぁ。
遊びでしか買えん。

412 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/24(水) 15:27:31.94 ID:7wjirPzD0.net]
テスラだ…

413 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/24(水) 15:27:55.23 ID:rpuHFQNP0.net]
一人が何か言って上下しているようじゃ



414 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/24(水) 15:27:55.56 ID:GKshrRVy0.net]
ぎゃああああああああああああああああああああああああああああああああ

415 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/24(水) 15:28:18.98 ID:5+FV8PSB0.net]
>>243
国、中央政府が管理する暗号通貨なら期待すると言っている。

416 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/24(水) 15:28:21.28 ID:JqcoSF520.net]
ビットコインのせいで、グラボ高騰、半導体不足、電力無駄消費

害悪すぎる

417 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/24(水) 15:28:24.95 ID:+rtsdS/T0.net]
>>345
みたいなのって
「購入時にドルや円などからの定価換算を挟まずに何が買えるの」って事じゃないかね
実質的に円やドルに両替して購入するようなやり方だったらそりゃ買えるでしょ

418 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/24(水) 15:28:30.25 ID:L5XnYZgL0.net]
>>404
自己破産するには「ギャンブル」での借金は認められないが
仮想通貨での損失では認められるのかな?

419 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/24(水) 15:28:38.80 ID:cAG2oSnU0.net]
こんな乱高下してるの本来の通過で使うバカいないだろ、単なるマネロン用なんだからいちいち騒ぐな

420 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/24(水) 15:28:40.43 ID:D6Dx8V9w0.net]
>>406
テスラの間違いでした

421 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/24(水) 15:29:04.55 ID:OnTPIcji0.net]
>>143
いくらで買うのがいいのですか?

422 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/24(水) 15:30:00.50 ID:a1sSp1xn0.net]
貴金属みたいに金やプラチナは工業製品にも使われるから最低限の価値はあるけど、
ビットコインて最低限の価値ってのがないよね。チューリップの球根にはあるけど。

423 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/24(水) 15:30:35.68 ID:riMGXwv60.net]
>>19
投機商品は乱高下しないと価値がない



424 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/24(水) 15:30:44.41 ID:Pl2ZgQfk0.net]
>>234
ネタだろ
こんな急騰で入る馬鹿はそうそういない
急騰と急落がセットなのも知らない奴は銀行にただで金貸しとけ
急騰してもろくなことないから半年は横横でいいわ

425 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/24(水) 15:30:46.23 ID:jYO5Hctk0.net]
>>417
ビットコインで直接、多くの物が売り買いできるようになってきたら、各国の中央銀行が潰しにかかるの目に見えてる。

金融政策無効化されるようなもんだからな。

426 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/24(水) 15:30:54.99 ID:Kz0jwiv/0.net]
ビットコインと言えば億りビトってビットコインで億行った人達を持ち上げて煽ってたけど
億られビト(億の負債持ち)の方が多い?
仮想通貨でマイナスになったらどうなるの?取り立てられるの?

427 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/24(水) 15:31:10.70 ID:42C7JUJt0.net]
イランが電力不足になったのはビットコインのマイニングのせい
って記事を読んで、???だった
もともとが電力の安い地域でやるものだとは知ってるけど
いまごろ誰がイランでやってるの?イランの若者が遅れて参戦してきたわけ?

428 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/24(水) 15:31:43.66 ID:j7mDduqQ0.net]
メンテってwwwハイレバの奴 ご愁傷様

429 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/24(水) 15:32:07.48 ID:dl5Akqhn0.net]
ギャンブル性が高くて凄く魅力的なんだろうな
でも換金する時税金凄いでしょ
小物な俺は投信で頑張るよ

430 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/24(水) 15:32:36.88 ID:XRK90a7o0.net]
>>426
テレビに出るようなクズでもない限りパンピーは億の負債なんか抱えたら飛ぶだけだぞ
飛ぶ前にそういうギャンブルする奴もいるだろうが

431 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/24(水) 15:32:52.31 ID:aUSQVHa80.net]
>>426
国内はレバレッジ2倍のカス仕様だからいないでしょ
海外だとゼロカットが多い

432 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/24(水) 15:32:54.38 ID:h4EJhfLY0.net]
ざまあみろ、バーカw
買った奴地獄に堕ちろや

433 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/24(水) 15:33:01.35 ID:t49a0e/K0.net]
>>422
通貨にも価値はないよね
貨幣なら金属としての価値は最低残る、紙幣はお尻がふけるくらい、それもちょっと痛い



434 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/24(水) 15:33:05.24 ID:jhU2wDR/0.net]
吊るなよ

435 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/24(水) 15:33:14.71 ID:v5O9OzJL0.net]
>>426
今はレバレッジ低くてそれ程は負けないんじゃ無いの?

436 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/24(水) 15:34:09.75 ID:riMGXwv60.net]
>>415
日銀も研究と称してやってるが、預金封鎖、財産没収、デノミの準備が心配

437 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/24(水) 15:34:19.08 ID:/XiiSZB70.net]
>>432
チャレンジしなければ成功は無い
失敗した者を笑うのは簡単
俺は100万で買ってるから爆益だけどねwww

438 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/24(水) 15:34:22.12 ID:98q5XMlt0.net]
>>426
そんなことになる前に強制ロスカットじゃないの

売れないならまだしも、取引成立してるのに含み損何億とかあり得ないと思うが
回収できなかったら取引所が損害被るわけだし

439 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/24(水) 15:34:31.24 ID:jYO5Hctk0.net]
>>433
法定通貨の裏付けはその国の生産力。

440 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/24(水) 15:34:39.20 ID:5BQiWJXB0.net]
>>13
まさか関羽も未来で女に転生するとは思うまい

441 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/24(水) 15:35:04.64 ID:ay6ISQRW0.net]
このまま元の100万程度へ
一気に急落するだろ

442 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/24(水) 15:35:27.75 ID:ZkafId350.net]
事あるごとにパクられてきた老舗が技術と資金力で殴り返しに来た様子がこちらです「パターン引くだけで卒倒しそう...」

zsyi.lessmiths.com/ivfW/744864671.html

443 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/24(水) 15:35:32.82 ID:iOkCl5Bt0.net]
>>392
55%は1年で収益4000万円超えの場合な



444 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/24(水) 15:35:40.97 ID:ZtQXFe740.net]
なんの保護もないリスク投資
というか鉄火場のギャンブルだぞ

445 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/24(水) 15:36:01.43 ID:a1sSp1xn0.net]
>>433
通貨にはあるじゃないの。
MMT知らない?

446 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/24(水) 15:36:11.96 ID:6E3RDu480.net]
税制変わらなやらんわ。
雑所得の総合課税とか無理。

447 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/24(水) 15:36:25.36 ID:Pl2ZgQfk0.net]
暗号で稼ぐなんて簡単じゃん
なんで馬鹿はビットコ追っかけるのかがわからない
ビットコ上がったらアルト買っときゃ100パー上がる
ビットコ下がり始めてからアルト売っても十分間に合う

448 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/24(水) 15:37:06.71 ID:T69cHSMS0.net]
金持ちがビットコインを大量に買えば相場は上がる
上がったところで金持ちが大量に売って儲け相場を下げる
この繰り返しが出来なくするのが規制だろ、それが仮想通貨には無いんだもん

大勢の大富豪達が大量に買えば大きく相場が上がる、大量に売れば相場が大きく下がる、錬金術そのもの

449 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/24(水) 15:37:17.13 ID:76zxw4Gb0.net]
>>330
以前のマイニングブーム終わりに
「適正価格より安く」グラボ買った快感が忘れられんから
楽しみにその時を待つわ

3ヶ月しか使ってない(出品者談)RX570 8GB OCマジ旨い
最近はグラボの性能の上がり幅とんでもないし
値崩れの時が楽しみだわ

450 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/24(水) 15:37:20.74 ID:v5O9OzJL0.net]
>>441
このままは無いだろうな、
また高値更新して油断した頃に来ると思う。

451 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/24(水) 15:37:33.29 ID:t49a0e/K0.net]
>>445
金本位制だった時代は金とは同じ価値あったけど
今は中央銀行が保障してないんでないの

452 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/24(水) 15:38:15.35 ID:iqiAasMf0.net]
こんなの国が認めた通貨でもないよね?
金融リテラシーがあれば、こんな有象無象のものに踊らされないはず
ビットコイン以外にも、全世界をみて価値ある資産を見つけ出せる人が成功するんだよ
ビットコインはもう靴磨きの少年が相場に来ちゃってるでしょ?

453 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/24(水) 15:38:31.42 ID:RH8RGJKZ0.net]
投資関係で俺が買うと天井、反転を恐れて様子見すると続騰になることが多かったが珍しく逆に行った
いや、てことは再反転しての続騰も有りうるのか?
しかしこんな動きする様では通貨としては信用できなさすぎるな



454 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/24(水) 15:38:52.18 ID:3B1cGpSv0.net]
お前等が買え買えいうから!!
どうしてくれんだよ!!
アーーーーーーッ!!!!!

455 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/24(水) 15:38:56.42 ID:a1sSp1xn0.net]
>>451
納税に仕えるのさ。国が認めてるからね。

456 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/24(水) 15:39:20.42 ID:Sgnqfg+b0.net]
需要と供給のバランス以外で仮想通貨の価格が上がる理由がわからない

457 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/24(水) 15:39:42.91 ID:xrbTa8DP0.net]
>>234
まず貯金全額はアカン 資産が20%下がったくらいで体調悪くなる
豆腐メンタルなら仮想通貨に手を出すな
俺なんかアルトに手出して資産1/3まで含み損になった時期があるが
その後20倍暴騰して結果的に助かった ギャンブル好き以外はオススメ出来んぞ

458 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/24(水) 15:40:06.01 ID:7wjirPzD0.net]
>>410
数人でお金ぐるぐるして値段つり上げてそう。
>>456
実需ほとんど無いしね

459 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/24(水) 15:40:17.85 ID:kybbjDJn0.net]
鉄火場状態で楽しそうだな
乱高下してる時が一番儲かるからな
あ、損して死ぬかもしれないがw

460 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/24(水) 15:40:33.49 ID:Pl2ZgQfk0.net]
今更暗号買うとか馬鹿っぽい
4年位前に始めた奴は2〜30万くらいしか投資してない
遊びで買ってみんな一財産
汗水流した金で買うようなもんじゃない

461 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/24(水) 15:40:43.25 ID:hjtB/QSx0.net]
金を最高値で買って寝かせてるオレだから今回はスルーできた
買い目はいつかな

462 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/24(水) 15:41:27.64 ID:L5XnYZgL0.net]
>>426
パソコンから「チャリン」と音が鳴って
残高確認したらゼロになってるだけだよ

463 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/24(水) 15:41:38.05 ID:iOkCl5Bt0.net]
>>455
金融先進国スイスではすでにビットコインが納税に使える



464 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/24(水) 15:42:07.24 ID:S5c/3/Pb0.net]
>>1
ゲイツ潰しに使われるビットコ

465 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/24(水) 15:42:11.84 ID:uS2hczSY0.net]
しばらくは下がらんよな
下がったら買いたい人が大勢いるから

466 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/24(水) 15:42:13.00 ID:6E3RDu480.net]
>>404
自己破産できんから取引所と相談だな。

467 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/24(水) 15:42:16.65 ID:ids50MwF0.net]
一ヶ月前300万がひと月で600万になったんだから100万くらいすぐ落ちるわ
大量の養分が世界の金持ちに嵌められただけ

468 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/24(水) 15:42:24.78 ID:yHHgtLrG0.net]
1000万まで行くって煽り記事に騙されて
買ったアホおるの

469 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/24(水) 15:42:26.04 ID:PP5TXP9f0.net]
30%一気に下落かこえーな

470 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/24(水) 15:42:32.52 ID:Mq57KTX40.net]
イーロンみたいな虚業家がいる間は
株にしても仮想通貨にしてもバブルなんだろうな

471 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/24(水) 15:42:47.53 ID:n5hZ/+YB0.net]
>>454
ご愁傷様w

472 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/24(水) 15:42:49.67 ID:a1sSp1xn0.net]
>>463
それは知らんかった。でもスイス国民じゃなきゃ意味ないな。

473 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/24(水) 15:42:49.83 ID:btRimiKx0.net]
>>454
買ってくれる奴が多いほど先に買った奴が得するってまず理解しろよw
あちこちでビットコインバブル煽りまくってた奴いたけどそんなのにつられたのか?
特殊詐欺に合う年寄りの方がまだ正気だぞ
また上がるだろうからその時回収モードなったらまた日本が養分になるだろうな



474 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/24(水) 15:42:50.82 ID:rbdjdKJv0.net]
ビットコインってリスクの割に儲けたら税金ガッポリ取られて割に合わなくね

475 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/24(水) 15:43:04.58 ID:kV0JF6GQ0.net]
>>11
この暴落で6000億円ロストらしい

476 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/24(水) 15:43:29.49 ID:riMGXwv60.net]
>>445
金でさえ買い手がなければ価値ない
炎天下の砂漠で死にそうな集団に貨幣価値などないのと同じ
全ては欲と不安の妄想

477 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/24(水) 15:43:49.15 ID:BUB0cTXe0.net]
おれらおっさんはうまい話はないって教わってきたからな

478 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/24(水) 15:44:00.75 ID:giajDdn90.net]
3月はいつも税金対策等で下がるから、3月末まで我慢する。
できれば3万割れくらいまで下がってほしいけど

479 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/24(水) 15:44:03.79 ID:Kz0jwiv/0.net]
>>462
そうなんだzeroビトが出るってことか

480 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/24(水) 15:44:06.35 ID:/g0sFHYX0.net]
>>474
それな
一応、法人化すれば法人税の税率で済む

481 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/24(水) 15:44:22.09 ID:BUB0cTXe0.net]
>>474
ビットコインのまま売買できれば取られないんじゃね

482 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/24(水) 15:44:29.91 ID:riMGXwv60.net]
>>474
日本はそうだ

483 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/24(水) 15:44:44.36 ID:SJ2ejNHD0.net]
>>224
去年の5月に仮想通貨でも風説の流布が規制されたよ
改正資金決済法で検索すれば出てくる



484 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/24(水) 15:44:50.57 ID:iOkCl5Bt0.net]
>>472
世界の大きな流れは見ておいて損はないという意味で

485 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/24(水) 15:45:06.41 ID:76zxw4Gb0.net]
そもそも預金全額でやるにしても何で一括ですべて注ぎ込むんだよ
値が変わったときの為に10回ぐらいは分けろよ

聞いてるか6年前の俺ー!お前大変な目に合うぞー!

486 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/24(水) 15:45:15.92 ID:98q5XMlt0.net]
確かに、仮想通貨の税率は高すぎるわな

487 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/24(水) 15:45:18.58 ID:D6Dx8V9w0.net]
とりあえず100万以下になってからだな

488 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/24(水) 15:45:18.99 ID:lpwXi9dt0.net]
祭り おわり

489 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/24(水) 15:45:20.00 ID:7lUgIqpC0.net]
せやから言うたやろ。

490 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/24(水) 15:46:16.30 ID:TtPiZVRa0.net]
億り人とか夢見過ぎだって

そもそも億り人とか騒がれてた2017年の調査で
億り人がどれだけ居たか考えてみなよ
たったの331人だよ?
宝くじの億り人と大して変わらないじゃん
まぁもっとも参加人数が違うけどさ

491 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/24(水) 15:46:26.25 ID:dl5Akqhn0.net]
でもここからぐぐーんとうpするんでしょ
ホント、わがままテディベアだよ

492 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/24(水) 15:46:26.93 ID:Pl2ZgQfk0.net]
まあ400前半程度までは調整だな

493 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/24(水) 15:46:31.35 ID:riMGXwv60.net]
>>481
だからマネロンに使われる
中国地下銀の御用達



494 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/24(水) 15:46:43.10 ID:a1sSp1xn0.net]
>>476
そんなこと言ったら、地球に大きな隕石が衝突して人類消滅したら全てのモノに価値がないよね。

495 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/24(水) 15:46:59.37 ID:ids50MwF0.net]
落ちてくるナイフじゃすまないかもよ
落ちてくるギロチンに首突っ込むレベル

496 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/24(水) 15:46:59.66 ID:U6b++XoD0.net]
>>380
マネ○クスのCM見て新規で入った人は今回の暴落で全滅したそうだw
やっぱり仮想通貨はやばいわ

497 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/24(水) 15:47:41.74 ID:Crh5mSeB0.net]
>>473
今回わかりやすかったなー
さすがにいつも騙される俺でもノーポジで我慢できた

498 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/24(水) 15:47:49.22 ID:Pl2ZgQfk0.net]
キャピタル税になってないだけの話だろ
ポンコツは500万も儲からないから大丈夫

499 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/24(水) 15:48:01.01 ID:NYuBnNzd0.net]
ゲッツ氏どんな発言したのよ

500 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/24(水) 15:48:49.34 ID:L5XnYZgL0.net]
>>479
462だが少し勘違いしてたわ
パソコン「チャリン」で預り金ゼロになったのは、10年数年前に失敗したFXだったわ

仮想通貨も同じようなもんなのかな?
最新情報誰か教えてください

501 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/24(水) 15:49:08.91 ID:wi2iD6zU0.net]
今日グラボがーって書いてる奴はそもそも買う気も金もないだろう

502 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/24(水) 15:49:20.83 ID:NIGOUWcF0.net]
もっと上がるんだから、心配ないんじゃないの?

503 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/24(水) 15:50:02.80 ID:WwA+jlZw0.net]
M$をビットコインで買収してやる!



504 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/24(水) 15:50:28.01 ID:b2AZJV5z0.net]
お前ら損したやつ多そうw
ニュースになるほどのときから動いても遅いからな

505 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/24(水) 15:50:45.44 ID:72XcvWgz0.net]
パチンコ屋の換金商品並に狭い世界の話

506 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/24(水) 15:50:52.82 ID:p+Gk3Iwg0.net]
ゲイツってもうMicrosoft1%しか持ってないんだな

507 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/24(水) 15:51:05.42 ID:W51KstuA0.net]
中国や北朝鮮の資金洗浄の道具になってるしそろそろアメリカ政府あたりが規制かけるんでないの?

508 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/24(水) 15:51:26.77 ID:Pl2ZgQfk0.net]
マヌケな奴って資産の半分くらい突っ込んでそうだよな
そういうマヌケは最終的にはスッテンテン

509 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/24(水) 15:52:08.41 ID:sSm6ECBq0.net]
コインは〜 ジェットコースタ〜
 

510 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/24(水) 15:52:34.01 ID:YEWmQbWC0.net]
(・∀・;)税金払ってな

511 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/24(水) 15:52:38.75 ID:CTLVw4F+0.net]
50%税金取られたくないで日本人がババ引きそう

512 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/24(水) 15:52:57.12 ID:eoc7Bzh50.net]
仮想通貨総額>>>現金で合ってる?

513 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/24(水) 15:53:05.40 ID:G0/qxwhH0.net]
上昇トレンド中の押し目だぞ
日足チャート見るとよくわかる



514 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/24(水) 15:53:09.62 ID:/g0sFHYX0.net]
仮想通貨が上がる

取引所の資金が潤沢になる

取引所、CM打ちまくって広告宣伝費で経費消化する

CM見たカモが価格が上がりきった市場にネギ持って大量流入

下落フェーズで阿鼻叫喚 (イマココ

515 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/24(水) 15:53:14.72 ID:EF8ZLixF0.net]
こんなアホみたいに変動するものが投機以外なんかに使えるのか

516 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/24(水) 15:53:27.21 ID:qU+tRiDa0.net]
金持ちのおもちゃになっとるやんけ

517 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/24(水) 15:54:06.16 ID:bNTn3wtj0.net]
ビットコインは税制がクソすぎる

別のコインに両替するとその都度利益が確定されて税金が発生する
まあ、それ自体は株や債券も一緒なんだが、損益通算できないから
利益より損失の方が大きいと現物でも投資額を超えるマイナスが
発生し得る

518 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/24(水) 15:54:27.75 ID:BpnswysM0.net]
仮想通貨で大損こいても自業自得ですが、馬鹿だと思いますけどw

519 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/24(水) 15:54:53.70 ID:RH3S107G0.net]
どんなに 不景気だって コインはインフレーション

520 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/24(水) 15:55:00.59 ID:Crh5mSeB0.net]
こっから戻すぞ!今こそ押し目だ!
ここで買えない奴はいつまでも負け組!

とか煽ってる奴こそ含み損抱えて涙目になりながら打ってるんだよな

521 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/24(水) 15:55:15.48 ID:e/2J4eYg0.net]
>>460
ただの財産の記録の観点と
新たに派生するビジネスサービスのプラットフォームの観点

2017年の時とは明らかに状況が違う。

言うなれば法定通貨プラットフォームの死。

522 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/24(水) 15:55:19.80 ID:LN3GMnT30.net]
金持ちのゲームか資金洗浄だろ

523 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/24(水) 15:55:49.25 ID:djE8iz910.net]
ざまあああああああああ



524 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/24(水) 15:55:51.73 ID:D+M8pS4k0.net]
1000マン行く煽りあったからな
皆んな知ってた結果だと思います

525 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/24(水) 15:56:07.58 ID:L5XnYZgL0.net]
>>516
仮想通貨とかけまして
 大人のおもちゃととく 
  そのこころは、逝く人おおいでしょう

526 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/24(水) 15:56:12.49 ID:iOkCl5Bt0.net]
ちなみにニートが195万円利益だしても累進課税は5%

527 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/24(水) 15:56:21.78 ID:iYsWYaCG0.net]
ゲイツ関係なく利確だろ

528 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/24(水) 15:57:11.15 ID:O/zKHwww0.net]
Gackt「よーく考えよう。お金は大事だぜ?」

529 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/24(水) 15:57:28.81 ID:VnZprLjA0.net]
来週には800万いくわ

530 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/24(水) 15:58:22.43 ID:j2rTFjDe0.net]
>>292
いやいや税金でしっかり持っていくよ
バカが入って、入った後になって儲けを税金でガッポリ取られる仕組みに今更気づいて

ウッキッキー悔しいウッキッキー

→そうだ自分と同じ猿増やせばいいんだ

→5ちゃんで「ビットコイン大儲けウマー」書き込み

の流れ




 

531 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/24(水) 15:58:53.77 ID:zlJ+/4hB0.net]
>>526
ニートはやるべきだな

532 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/24(水) 15:59:19.89 ID:0GwSh+c30.net]
>>526
雑所得だから違うぞ

533 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/24(水) 15:59:57.64 ID:t49a0e/K0.net]
>>500
俺もリーマンショックで1800万くらい、可処分資産のほぼ全部を吹き飛ばしてしまったよ・・
その後種銭作って2年後に復帰
コロナの相場えはその時お経験が生きたのか500万の損え済んでる



534 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/24(水) 15:59:59.19 ID:oifb2boX0.net]
ふざけんなあああああああああああああああああああああ

535 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/24(水) 16:00:00.14 ID:U63GPs9j0.net]
数年前210万の値のときに0.1BTC買った
みるみる値段が下がり100万切ったときに売った
10万損したが未だに持ってても30万しか
儲けないんだなぁって思ったらあんとき止めてて良かったわ

536 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/24(水) 16:00:00.31 ID:jC/q0Uvc0.net]
今は手軽に現金化出来るようになったんか?

537 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/24(水) 16:00:03.51 ID:bj+eaUKw0.net]
ロープ際の相手にラッシュを仕掛けて優勢に立っているつもりでも
いつ不意にカウンターを喰らうかわからないから利益確定は必要。

538 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/24(水) 16:00:17.96 ID:jYO5Hctk0.net]
>>521
それが死ぬと金融政策が死んで各国が困るから、軌道に乗りそうになったら各国政府が全力で潰すと思うよ。

539 名前:おる 森MORU(もる) ニッポンジュソときあかし [2021/02/24(水) 16:01:10.55 ID:8fPCBCHy0.net]
押(おし)目 押(おし)し目

540 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/24(水) 16:01:17.74 ID:iOkCl5Bt0.net]
>>532
雑所得は5%〜45%の累進課税だよ
収益4000万以上で住民税合わせて最大55%

541 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/24(水) 16:01:21.26 ID:/XiiSZB70.net]
>>532
は?合ってるだろ
控除もあるし

542 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/24(水) 16:01:36.95 ID:D6Dx8V9w0.net]
みんなが忘れた頃に1000万とかいってそう

543 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/24(水) 16:01:47.57 ID:0GwSh+c30.net]
>>526
すまん国税だけか
住民税入れたら15%って話ね



544 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/24(水) 16:01:57.26 ID:wLIJCaTR0.net]
咲いた咲いたチューリップの花が
オランダオランダ
馬鹿が

545 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/24(水) 16:02:05.10 ID:gjPqTI4M0.net]
買いなさい

546 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/24(水) 16:02:11.63 ID:ED/K4uGV0.net]
老後に備えとけや
損切りしないで
35年積み立て続けてみろ

547 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/24(水) 16:02:14.09 ID:0GwSh+c30.net]
>>540
>>541
レス遅かったけど理解した

548 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/24(水) 16:02:22.63 ID:gjPqTI4M0.net]
バスに乗り遅れるな!!!!!!!!!!

549 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/24(水) 16:02:29.42 ID:0Ii2ysGN0.net]
損した靴磨き乙
人の忠告は聞くものだ

550 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/24(水) 16:02:53.10 ID:gjPqTI4M0.net]
今が最後のチャンス!
全財産で買おう!!!!!!!!!!!!

551 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/24(水) 16:03:04.90 ID:Pl2ZgQfk0.net]
fxもキャピタル税になるのに10年近くかかったし
税制に文句垂れてるやつはガチホしとけばいいだろう
おれは4年前から基本ガチホ
税金2割以上取られたくなかったら株やfxやればいいだけだろ
そもそもポンコツが税金の心配するほど稼げるとも思えんが
最低でも3000くらい稼いでから心配しとけ

552 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/24(水) 16:03:25.15 ID:mYVE3H2D0.net]
そもそも価値が無いし店でも使えない

553 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/24(水) 16:03:26.74 ID:ED/K4uGV0.net]
>>514
コインチェックだけは許されんな。gmo とdmmは静かだからセーフ



554 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/24(水) 16:03:30.08 ID:/XiiSZB70.net]
>>540
まあ、扶養外れるから
次の年から健康保険と国民年金自腹で払わないといけなくなるけどな
その経費が20万ちょいや

555 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/24(水) 16:03:38.14 ID:gjPqTI4M0.net]
みなが買えば爆上げだ!!!!!!!!!!

556 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/24(水) 16:03:38.24 ID:VOPoiIr60.net]
>>4
買いだけだと思ったのか?
もうETFで空売りもできるんだぞ

557 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/24(水) 16:03:47.90 ID:Kp+r2Jaj0.net]
安く買いたかったんだろ

558 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/24(水) 16:03:59.22 ID:twMwL08t0.net]
テスラが10億ドル利確したって宣言したからだろ?

559 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/24(水) 16:04:07.51 ID:lstcdeQp0.net]
70万くらいのときから月々積み立ててるから余裕だな

560 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/24(水) 16:04:07.75 ID:9340qqrQ0.net]
元々価値ゼロに値をつけているだけだからな
購入で現金が入れば当然交換するさ

561 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/24(水) 16:04:17.21 ID:edfXvuAC0.net]
暴落って言っても500万超えてから買った都市伝説級のバカはさすがにいないだろ

562 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/24(水) 16:04:27.54 ID:/XiiSZB70.net]
おい、5ちゃんの情弱ども
情報遅いぞ
もう半値戻してるw

563 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/24(水) 16:04:31.85 ID:cAVhRj0a0.net]
当たり前の事言われただけで急落するとか、結局素人が多いんだろな



564 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/24(水) 16:04:36.02 ID:gjPqTI4M0.net]
バス今止まってるよ
チャンス!!!!!!!!
飛び乗れ!!!!!!!!!!

565 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/24(水) 16:04:42.58 ID:47Xpt71r0.net]
もうけました
https://twitter.com/ando_satoru_
要領がわかれば簡単
(deleted an unsolicited ad)

566 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/24(水) 16:04:58.24 ID:x999L4dX0.net]
ぐう聖ゲイツ


>ビル・ゲイツ氏、大富豪は「もっと税金支払うべき」 納税額は1兆円超

567 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/24(水) 16:06:05.68 ID:gjPqTI4M0.net]
。。。。
もう買うしかねーな
他に選択肢はない!!!!!!!!!!

568 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/24(水) 16:06:13.93 ID:SAXnMOC20.net]
ババぬいたやつ ここに書けwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

569 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/24(水) 16:06:16.73 ID:zox8GAhp0.net]
買い時だ

570 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/24(水) 16:06:27.80 ID:0GwSh+c30.net]
まあ今更ビットコ始めてる時点で投資センスはないよな

571 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/24(水) 16:06:38.73 ID:dZqGXCEl0.net]
全然下がってないし
ただの調整だし

572 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/24(水) 16:06:49.04 ID:YuwLZhCa0.net]
>>51
あまり向いていないようだから買わなくて正解

573 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/24(水) 16:07:04.03 ID:a+7L3Ytn0.net]
昨日の昼ぐらいには、これだけ上げたんだから
この程度の下げ幅は暴落じゃないよって
震えながら書き込んでた人いたけど
今でも元気にしてるかなあ?



574 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/24(水) 16:07:07.44 ID:twMwL08t0.net]
>>568
ババを引いたやつ、じゃなくて??

575 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/24(水) 16:07:08.09 ID:n9ohnbCX0.net]
安くなった中古のRTX3080が大量に出回るん?

576 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/24(水) 16:07:32.21 ID:FkzSgsHS0.net]
いいロン

577 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/24(水) 16:07:44.61 ID:VahG1KTO0.net]
全然下がってないし
ただの調整だし (震え声

578 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/24(水) 16:08:06.10 ID:Kp+r2Jaj0.net]
どのETFがええねん?

579 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/24(水) 16:08:50.35 ID:dZqGXCEl0.net]
まぁ俺はビット子やってないけどね(笑)

580 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/24(水) 16:08:57.96 ID:FybDMdaa0.net]
国としては税金が絞り取れればいい

581 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/24(水) 16:09:09.30 ID:rjIfml790.net]
マイニング業なんかいいかな思ったけど
インフラの問題じゃん、その発明てのはすごいよたぶん

582 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/24(水) 16:09:14.00 ID:0GwSh+c30.net]
>>578
再生エネ
ビットコ流行ってもEV流行っても確実に上がるで
資金既に入りまくってるけどまだまだ10年単位で伸びるから織り込み済みにはならない

583 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/24(水) 16:09:26.23 ID:Crh5mSeB0.net]
>>570
今からだったら何をはじめるべき?



584 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/24(水) 16:09:29.61 ID:VahG1KTO0.net]
>>561
売買が成立してるってことは誰かが買ってるさ

585 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/24(水) 16:09:35.32 ID:/lS6/pHf0.net]
株や債券や不動産とは違ってなんの裏付けもない資産だからなぁ、ビットコインは

586 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/24(水) 16:09:47.80 ID:huyO2Ii60.net]
>>230
今更w
去年買えよ

587 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/24(水) 16:09:50.10 ID:FkzSgsHS0.net]
まねロン

588 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/24(水) 16:10:10.05 ID:JSoavPbx0.net]
急落したあとすぐ戻してるからなぁ
今から買うなら掘るほうがましだな

589 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/24(水) 16:10:29.73 ID:tQ44C8xE0.net]
兵器が買えるくらいかな

590 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/24(水) 16:10:33.51 ID:Me9k2v7l0.net]
>>490
億り人って言っても基本的に含み益だからね
個人は億の金を現金化出来ないから永遠に含み益のまま運用し続けるしかない
破産した時に初めてその事に気付くけどその時にはもう手遅れ、まさに時間の無駄
結局多きなお金を大胆に動かせるのはそれなりの資産家のみで庶民には無理
宝くじとかで大金を手にして人生が破綻するのと同じコースを辿る人がほとんど

591 名前:51歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ mailto:sage [2021/02/24(水) 16:10:42.28 ID:EahGjaiO0.net]
1兆円飛ばした馬鹿がいるらしい・・・・・・・・・・

592 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/24(水) 16:10:44.58 ID:j2rTFjDe0.net]
>>583
そんなもん人に聞いてる時点でセンスないよww

593 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/24(水) 16:10:55.64 ID:Kp+r2Jaj0.net]
NISAか年金をビットコインにできるの?



594 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/24(水) 16:11:00.45 ID:UTDDvOvx0.net]
オンキヨーは今うまい棒くらいの値段で一株買えたはず

595 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/24(水) 16:11:04.49 ID:GQV2MBgd0.net]
>>588
BTC個人で掘れる?

596 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/24(水) 16:11:11.19 ID:WEnE4AXS0.net]
ゲイツ&マスク「いや〜儲かりましたなwww」

597 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/24(水) 16:11:27.51 ID:t49a0e/K0.net]
初めて200万超えた時も大騒ぎになって、天井つけて40万まで下げっぱなしだったよね
今回も200万うらいまでは落ちる可能性るよ

598 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/24(水) 16:11:37.05 ID:tRjw5+f90.net]
600万で買っちゃった人…(笑)

599 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/24(水) 16:11:41.57 ID:j2rTFjDe0.net]
こんなモンやるくらいなら株のほうが全然いいぞ
それを分かってない時点でアウトじゃね?
ww

600 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/24(水) 16:11:42.02 ID:zlJ+/4hB0.net]
情報が古すぎるわ

601 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/24(水) 16:11:45.59 ID:TRfDYi1M0.net]
ビットコインで実用品買えるサイトとかあるのか?

602 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/24(水) 16:12:03.77 ID:b/emmRZQ0.net]
仮想通貨はソシャゲでいうとジェムだからな

603 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/24(水) 16:12:24.18 ID:bNTn3wtj0.net]
>>515
外人の投資家も同じようなこと言ってたな

世に溢れる商品より遥かに大きなボラティリティを持つ何かが
通貨になることはあり得ない
買う方としてもちょっと冗談じゃない感じだが、売る方はそれ
以上に死活問題になる
テスラが取り上げて話題にはなったけど、ビットコインが決済
通貨として広まるには明らかな限界がある



604 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/24(水) 16:12:32.51 ID:btRimiKx0.net]
まあ煽られて買っちまった奴は高い授業料だと思えばなw
投資自体を馬鹿にする奴いるけどどうすれば自分の資産が着実に増えるか真面目に考えて投資するのも大事だからな
投資しない生き方も結構だけどそれがまともな生き方とかいい加減古すぎ
真剣に金増やす方法必死に考えるのも今の時代真面目な生き方だよ
考えること自体放棄するほうがいい加減な生き方だよ

605 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/24(水) 16:12:40.84 ID:MDBjtRmO0.net]
ビットコインなんか胡散臭いけど

利確して1000万儲かったわ笑

606 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/24(水) 16:13:50.92 ID:0GwSh+c30.net]
>>583
短期なら今米国の半導体株クソ下がったから安定ならそこら辺かな
TSMCは結構高いから微妙
EV系やテスラもかなり買い得になってきた
国内なら古河とかかなパナはやばそうだから

半導体の方は自分がホルダーで楽観視も入ってるから話半分で
ちなみに長期なので損益は出てない

607 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/24(水) 16:14:08.60 ID:j2rTFjDe0.net]
株なんて落ちたら事実上政府が補填してくれるんだぜ
政府補填有りの博打だから株は
しかも相場の中で株は一番世間ズレしてて儲けても余り
胡散臭さがられないし
税金も安いし
博打と捉えたら最高のもんだぜ株が

608 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/24(水) 16:14:11.53 ID:VGxPMylS0.net]
買い増しかな
焦って売るよな奴は向いてないかも

609 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/24(水) 16:14:24.59 ID:6iHNb6gK0.net]
>>4
お金をドブに投棄

610 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/24(水) 16:14:55.95 ID:UTDDvOvx0.net]
諦めて日本電産買っちゃった

611 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/24(水) 16:15:52.95 ID:Kp+r2Jaj0.net]
そろそろ買いだろ

612 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/24(水) 16:15:56.80 ID:Du7QZZVK0.net]
>>561
買う馬鹿がいるからそこまで上がったんだよなぁ

613 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/24(水) 16:15:59.16 ID:0GwSh+c30.net]
>>595
マイニングプールでググるといい



614 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/24(水) 16:16:53.02 ID:WqQ2FbVS0.net]
いずれ50万割るからそれからだな

615 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/24(水) 16:17:15.02 ID:dCzZWGSZ0.net]
怖くて入れんw

616 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/24(水) 16:17:19.80 ID:JXfzeLDV0.net]
簡単に掘れたらすぐ暴落するんじゃね?

617 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/24(水) 16:17:20.95 ID:+CeI7HHN0.net]
下がってもまた上がるんだから
下がったら買って上がったら売れ
それを淡々と繰り返すだけアホでも出来る

618 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/24(水) 16:17:41.54 ID:Crh5mSeB0.net]
>>606
なるほどー
自分はセンスないのを自覚してるので参考にさせてもらいます
答えてくれてありがとう

619 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/24(水) 16:18:03.73 ID:Ir9dmQ9R0.net]
サイバー窃盗食らって補償無し
金余らせてる大人の玩具だぞ

620 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/24(水) 16:18:06.39 ID:GalNARP80.net]
次の瞬間、ただのデータになって0円になる可能性あるのによくやるわw

621 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/24(水) 16:18:08.46 ID:uS2hczSY0.net]
>>605
いくら税金かかるの?

622 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/24(水) 16:18:13.68 ID:Pl2ZgQfk0.net]
240まで暴落してくれてもいいけどな
2ビットコ売ってバイナンス仕込みたいわ

623 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/24(水) 16:18:45.56 ID:j2rTFjDe0.net]
世の中には損したいヤツもいるからな
信じられないかも知れないが
実は多量にいるw
オレオレサギにいつまでたっても引っかかるバカが居るのみたら分かるだろ?
人間って心のどこかに破滅願望あるんだよ
それ膨らませて本当に破滅するヤツ沢山いるんだなこれがwww



624 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/24(水) 16:19:09.80 ID:f21lIxXw0.net]
ただの賭場だな。 一般デジタル貨幣になるわけがない。

625 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/24(水) 16:19:48.17 ID:WqQ2FbVS0.net]
600万で売れ
死んだ爺ちゃんが言ってたとおりだった

626 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/24(水) 16:19:58.20 ID:MDBjtRmO0.net]
>>621
コロナ大暴落損益通算で税金ゼロ円だよ

627 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/24(水) 16:20:05.65 ID:bNTn3wtj0.net]
>>606
小賢しいw
インデックスだけ買っとけばいいんだよ

株式内でローテーションしてる間はコロナ銘柄だーポストコロナ銘柄だー
資本財セクターだーエネルギーセクターだー小型株だー新興国株だー
と資金が右往左往しててもインデックスへの影響は軽微だ

株式市場自体から資金が抜ければ当然インデックスも下がるけど
株式の時価総額が上昇する限りはそれなりの恩恵を得られる
それで満足しておくべき

628 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/24(水) 16:20:20.20 ID:FoaZRpV80.net]
リスク資産
そして定期的に釣り上げて落とす

629 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/24(水) 16:20:25.88 ID:0GwSh+c30.net]
>>616
簡単に掘れると難しくなるまで掘る奴が増えるか価格が下がる
本当仕組みだけはよくできてるよ
現実の商品としてはおもちゃ以外の何者でも無いゴミだけど

630 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/24(水) 16:20:55.60 ID:TtPiZVRa0.net]
>>590
そうそう
結局、人間欲に目が眩んでると
物事を最大瞬間風速でしか見ないんだよね
億り人になれるか?ではなくて億り人で居続けられるかどうか?
若しくは、最後まで億を超える資産を残して
土俵を降りる事が出来るか?が重要なのにね

631 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/24(水) 16:21:48.01 ID:uS2hczSY0.net]
>>626
通算出来ないんだろ?

632 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/24(水) 16:21:55.15 ID:dCzZWGSZ0.net]
>>627
横から失礼
もう、遅いような気がするw

633 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/24(水) 16:21:59.94 ID:5x+Vk8ty0.net]
北朝鮮どれくらい儲けたんだろ



634 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/24(水) 16:22:06.12 ID:VO+XTV6Q0.net]
ゲイツが軽井沢に悪魔崇拝施設作ってるって噂があった

635 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/24(水) 16:22:47.82 ID:kbFEuIH30.net]
これでうざかったコインチェックのCMも大人しくなるかな?

636 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/24(水) 16:22:49.24 ID:rjIfml790.net]
だって例えば100万の時借りてでも突っ込んでれば400万のリターン!?

637 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/24(水) 16:22:55.37 ID:HA/pvx8u0.net]
養分殺す気かw
まあ今は追証で破産もできるようだしなんとかなるだろ

638 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/24(水) 16:23:01.13 ID:VOPoiIr60.net]
>>500
なお、ロビンフッドでは誤表示で破産したと思い込んだ米国の学生が自殺して遺族が訴訟中

639 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/24(水) 16:23:02.79 ID:j2rTFjDe0.net]
FXやってると曲げまくるヤツが
とうとう拗らせて
「こんな自分を罰するためにここはダメと知っててロングします」
とか市況スレに書き込んで、本当に頓死するキチガイとかね

居るんだよこんなヤツ幾らでもwwww




 

640 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/24(水) 16:23:28.72 ID:Crh5mSeB0.net]
>>627
今からsp500のインデックス積み立てはじめれば良いか?

641 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/24(水) 16:24:24.86 ID:huyO2Ii60.net]
2019年、2020年の価格が適正価格だろ

642 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/24(水) 16:24:39.02 ID:JSoavPbx0.net]
>>595
今はBTCを直接掘るわけではないよ
個人でも掘れるのは変わらず

643 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/24(水) 16:24:52.52 ID:0GwSh+c30.net]
>>627
インデックスは金持ち用だぞ
新人君はなんかそこんとこ勘違いしてるけど



644 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/24(水) 16:24:53.82 ID:9+0EoPZh0.net]
あの下げで慌てて泣きながら売った人多いからいい感じにあげてきてるねw
とりあえず売り煽りが増えて嬉しい
まじこのチャート見たらゼンモしそうだなw

645 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/24(水) 16:25:19.87 ID:zlJ+/4hB0.net]
>>614
それはないない

646 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/24(水) 16:26:23.09 ID:9+0EoPZh0.net]
売り煽りコメントが気持ちいい

647 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/24(水) 16:26:33.75 ID:WsoMOmRk0.net]
国がデジタル通貨発行するからビットコインは無くなるよ

648 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/24(水) 16:26:48.01 ID:4OPuwhZF0.net]
明日、いっぱつ咬ますから売りな。

649 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/24(水) 16:27:17.99 ID:42i+PMdw0.net]
もう元に戻っとるがな

650 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/24(水) 16:27:19.84 ID:uS2hczSY0.net]
>>647
そっちの方がよっぽど怖い

651 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/24(水) 16:27:29.18 ID:9+0EoPZh0.net]
まあいいからよ
480で投げた君
今悔しくて泣いてんだろ
応援するぜ

652 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/24(水) 16:27:31.31 ID:/Jz39yBd0.net]
失っても惜しくない金額分使って掘れ
という当たり前の教訓

653 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/24(水) 16:28:37.45 ID:GSRY81N70.net]
空売り勢にとっては、ビットコイン空売りすると、テスラ株も一緒に下がって利益があげられるんじゃないか



654 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/24(水) 16:28:49.13 ID:PINMCHsr0.net]
ドンドン上がると思って600万の時にガッツリお金入れた投資初心者のボクは助かりますか?

655 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/24(水) 16:28:55.34 ID:9+0EoPZh0.net]
>>647
そんなもんに投機筋が来るわけねえだろ
あと国が仮想通貨を正式に導入とかなったら既存の仮想通貨が認められることになるから爆上げくるかもよw

656 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/24(水) 16:29:06.34 ID:jDlT9IRI0.net]
どっかの国が規制しますとか言い出したら吹っ飛ぶ資産なの怖すぎるだろ

657 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/24(水) 16:29:33.59 ID:9+0EoPZh0.net]
>>654
0.0001だろ
もうどうでもいいんじゃね

658 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/24(水) 16:30:52.60 ID:jnkbqucg0.net]
>>649
500割ったままですよ
眼科行け

659 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/24(水) 16:31:01.05 ID:0GwSh+c30.net]
売り煽りとかでなくこうやってじわじわrallyしてる時は
いきなりスイング組が出張って大口が踏み上げ起こすまで下がる事多いので
その後に買っても問題ないんだから今のうちに一回逃げといた方がいいと思う

660 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/24(水) 16:31:04.96 ID:d83j7phs0.net]
600マンで買ってしまった人は
6000マンになるまでジッと待つしかない

661 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/24(水) 16:31:38.83 ID:D47cDGSe0.net]
最近ゲイツの名前聞くときは陰謀論ばかり

662 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/24(水) 16:31:59.66 ID:Yvlr9iqR0.net]
朝方強かったけど勢い止まった
まだクジラが売り足りないらしい

663 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/24(水) 16:32:41.40 ID:uaUSBbfB0.net]
仮想通貨はやったことないけど当然逆指値は入れられるんだよね?



664 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/24(水) 16:32:46.94 ID:XXR1zYXK0.net]
マスクは300台で仕込んで、600で売り抜けたようだな

665 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/24(水) 16:32:49.06 ID:GvETJikr0.net]
遊びでやってる金持ちに勝てるわけ無いだろ

666 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/24(水) 16:33:14.66 ID:0GwSh+c30.net]
>>662
クジラは買ってるんだが…
売ってるの元から持ってる犯罪者側じゃんね

667 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/24(水) 16:33:19.47 ID:iKzCaVoY0.net]
セブンイレブンで弁当買えるようになったら買うわ。

668 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/24(水) 16:35:39.67 ID:bNTn3wtj0.net]
>>640
全世界株式にしとけ
米株に絞った方がトラッキング精度が良い(から、より合理的だ)
という話もあるけど、金融立国の英帝だって今は昔なんだからw
超々長期(30y+)では意外と何が起こるか分からん

669 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/24(水) 16:35:44.43 ID:0GwSh+c30.net]
>>627
新人君というかレス履歴見たらネットの情報で適当言ってる素人っぽいな

670 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/24(水) 16:36:27.89 ID:3MO9aVz40.net]
3年前に高値掴みしてしまったビットコイン、少し前にやっと全部売ることができた
縁切りしてスッキリサッパリ

671 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/24(水) 16:38:04.70 ID:N/R0lbuz0.net]
>>670
それぐらい長くポジション持てる人はまぁ平気だろうね

672 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/24(水) 16:38:26.38 ID:0GwSh+c30.net]
>>668
世界インデックスで資金増やすなら積み立て必要だぞ

673 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/24(水) 16:38:41.37 ID:sSm6ECBq0.net]
種まいて 水撒いて 肥料撒いて しっかり育ったら収穫

ビットコイン畑にようこそ♪ (´・ω・`)ノ
 



674 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/24(水) 16:39:22.04 ID:Pl2ZgQfk0.net]
400前半まで下がると思ったがそんな感じでもないな
もともと750くらいまでは上がれたはずだし
500くらいが底かもな

675 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/24(水) 16:39:22.79 ID:3xYf/GqC0.net]
600万越えたとこで全部手放したわ。

ごっそさん(笑)

676 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/24(水) 16:41:16.92 ID:GW1GeYzX0.net]
>>674
なんで君そんな鼻息荒いん?

677 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/24(水) 16:41:26.75 ID:hXVmW8WM0.net]
だから俺言ったじゃん
こういうのは世間で話題になった時が
ピ−クだって
ビットコインが600万付けたときが
天井だった

678 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/24(水) 16:42:47.96 ID:bNTn3wtj0.net]
>>643
年5%複利でも意外と大きな数字になるよ

郵便貯金の金利が5%とかあった頃の日本人(団塊jrの親世代)が
裕福だったのも、そりゃーそうなるわなって話だよw

679 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/24(水) 16:44:07.80 ID:lLVT2Uo30.net]
おいおい・・・
仕入れたばかりなのに・・・

680 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/24(水) 16:44:24.06 ID:0GwSh+c30.net]
>>678
複利つかないだろマヌケ

681 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/24(水) 16:44:52.05 ID:1W5pztz30.net]
落ちるナイフを掴まないと急上昇したりするしな
難しい商品だよ

682 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/24(水) 16:45:45.85 ID:U1a1dbz10.net]
マスゴミが持ち上げ始めたら落ちるサインだろ

683 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/24(水) 16:46:26.12 ID:GW1GeYzX0.net]
>>680
あーあ
君の知識の無さが披露されてるぞ



684 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/24(水) 16:48:07.21 ID:Epwd/fNd0.net]
上がった下がったの話題ばかりやんビットコってさ。
貨幣なら使いやすさ追究しろや。何が地球通貨、未来の通貨だよ。
使える店全然無いし。ワオンみたいにしてくれよ、そしたらマルナカで使える。

685 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/24(水) 16:49:18.79 ID:gLfmVsJW0.net]
新入社員の採用面接でお会いした、忘れられない一人の女子学生がいる。

zsyi.lessmiths.com/OZr/103230344.html

686 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/24(水) 16:49:24.96 ID:F8f8hbqY0.net]
>>639
わからないでもないけどな。
よほど一方的じゃなかったら利食いができてない事が本丸なのだが。

687 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/24(水) 16:49:40.80 ID:bNTn3wtj0.net]
>>680
今日投資した100万が1年後に105万になって、その105万が1年後に
って繰り返すのは複利じゃねーのかよ?
CAGRが幾何平均なのはそういうことだろ?違うのか?

688 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/24(水) 16:50:12.85 ID:0GwSh+c30.net]
>>683
ここにもアホがいるわ
ETFの分配金は株と一緒だから5%もつかねえよマヌケ

689 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/24(水) 16:50:35.26 ID:Hylkr4ys0.net]
あぶねーあぶねー
500で売っておいて正解だった
利益300出たから
これはゲーム
死をかけたゲーム

690 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/24(水) 16:50:43.51 ID:GW1GeYzX0.net]
>>688
マヌケは君だよ 残念ながら

691 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/24(水) 16:51:40.19 ID:9+0EoPZh0.net]
>>658
君は幻想が見えるみたいだから
脳神経外科をお勧めする

692 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/24(水) 16:53:20.32 ID:W3T3qXxu0.net]
>>691
ファビョるなよ朝鮮人

693 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/24(水) 16:54:02.94 ID:Yvlr9iqR0.net]
>>666
クジラって大口保有者のことやが
売ってるやつもいれば買ってるやつもいるだろうな



694 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/24(水) 16:54:16.89 ID:thWmh1g00.net]
暴落にびびってもう新規の買いは入らないかもな

695 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/24(水) 16:55:05.27 ID:iqiAasMf0.net]
金融リテラシーのない人は投資不向き。
世界がみれていないから
投資ほど実力が必要なものはない。
それこそ、仮想通貨に資金全部注ぎ込んだらセンスゼロ

696 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/24(水) 16:56:22.48 ID:QwcINyeI0.net]
危なかった〜
300で買って580まで上がったんで二ツ星予約して
そしたら310まで下がって
耐えきれずに即売ったらギリ302で
取り合えず利確損切り成功みたいな

二ツ星は当然キャンセル
チッとか舌打ちされたけど

697 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/24(水) 16:56:24.36 ID:jnkbqucg0.net]
>>691
その言葉、よく覚えておけよ
少し戻したぐらいで鼻息荒すぎ

698 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/24(水) 16:56:47.88 ID:PgMuwMac0.net]
昨日のうちに買っときゃ良かったか
もっと下がると思ってたら530万まで戻っとるやんけ

699 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/24(水) 16:57:33.85 ID:NwT3NH260.net]
今が絶好の買い場だよな
年末までには1000万超えるの確実だし、ここからでも倍になる

700 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/24(水) 16:58:09.53 ID:0GwSh+c30.net]
>>687
キャピタルゲインの逆算を複利扱いに考えるのはいいが
証券で複利扱いにするのはハイイールドとかの高リスク系の再投資でしょ
そもそもインデックスは最初の投資額高くないとリターン高くないから積み立てにするんだし

701 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/24(水) 16:58:27.62 ID:wNCUTTKE0.net]
もっと下がれー
そうすればたくさん買うでー!

702 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/24(水) 16:58:41.69 ID:747A8gh+0.net]
>>4
マジレスするとゴールドといっしょ
に買っているとこからコモディティ
の一瞬として買っているんだよね。
単なるインフレ対策。

703 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/24(水) 17:00:25.31 ID:0GwSh+c30.net]
>>690
はいはい
マウント取りたいだけなら他所でやってね

>>693
クジラは機関の事だよ



704 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/24(水) 17:01:45.65 ID:PkIb3eHM0.net]
電気代食い過ぎ
世界中で毎日原発数個分の電力使ってマネーゲーム
グレタとかゲイツとか、くそポリコレは是を現実的にナンセンスだと言うべきだろ

705 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/24(水) 17:02:02.05 ID:Pl2ZgQfk0.net]
もう3年前とは全然状況がちゃうからな
今の買いのメインは企業だし
ペイパルやカード会社の実需が具現化してきたからな
半月で高値更新するだろう

706 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/24(水) 17:02:30.53 ID:ESXFdeqM0.net]
>>1
もう既に戻ってるわ
買い場じゃ買い場
今買えばあっという間に10倍の50万ドル

707 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/24(水) 17:03:14.36 ID:E0EDbW3/0.net]
どうせ5月ぐらいにビットコイン1000万円!とかスレ立つんだろ

708 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/24(水) 17:03:24.25 ID:7udpvkT40.net]
こっから高値更新していくのかな
下がりそうと思ったが500万前後になると上がってるし

709 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/24(水) 17:03:53.88 ID:Vi3EYol30.net]
なぜBTCじゃなきゃダメなのか理由がわからない
各社遅れるよりは損失でもいいから乗っとけという空気しか感じない

710 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/24(水) 17:04:20.40 ID:NYGJ6Fgp0.net]
機関が入り込んでるなら上げ下げのボラで素人が食われるだけだぞ

711 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/24(水) 17:04:41.19 ID:WOPuDyYh0.net]
タイミングは別として予想どおりでワロタ
5chにスレ立つレベルで連続高騰して借金してでも買うぞなんてレスが出ると
その後遠くない間に急落
何回繰り返すことやら
ずっと握力強くて握ってられる奴しか持ってはいけない

712 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/24(水) 17:05:13.14 ID:GW1GeYzX0.net]
>>700
分配金や再投資が複利みたいに考えてるみたいだけど全く違う
投資先そのものが右肩上がりなのが複利効果
これは分配金がないファンドでも調べたらわかること

713 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/24(水) 17:05:51.28 ID:8Xxg0ZBH0.net]
ストップ安とかないの?



714 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/24(水) 17:05:52.59 ID:huyO2Ii60.net]
>>707
2018年どうなったかしらね~の?

715 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/24(水) 17:07:26.05 ID:huyO2Ii60.net]
>>699
2018年にもこんなやついたわw

716 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/24(水) 17:07:43.72 ID:mjkC3IFp0.net]
ビルゲイツが発言してもなんの影響もなかったってことかww

717 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/24(水) 17:09:52.24 ID:E0EDbW3/0.net]
>>714
今年のピークはまだ先だよ
ベア相場に入るのはその後
そもそも2018年組はホールドしてれば今爆益だろ

718 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/24(水) 17:10:03.03 ID:WOPuDyYh0.net]
高値掴みしても数年は鼻くそほじって忘れてられる根性が無いと無理ってことよ

719 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/24(水) 17:10:37.18 ID:U20HWJvK0.net]
石油系エネルギー規制するよりビットコイン消滅させた方が電気浮いて世界のためになるのに一向に話出てこんよな

720 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/24(水) 17:10:40.28 ID:0GwSh+c30.net]
>>712
何の説明になってなくて草
exponentialに線引いたらそれこそ5%もないぞマヌケ

721 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/24(水) 17:11:36.89 ID:i3wpVKlu0.net]
50万くらいになったら買う

722 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/24(水) 17:11:46.97 ID:7FDNeOwA0.net]
資産家は自由に発言出来てインサイダーにもならないから強いよな

723 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/24(水) 17:11:59.66 ID:Ss4VFbnc0.net]
来週はダウ大暴落で世界恐慌



724 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/24(水) 17:12:35.01 ID:EJNg3KN20.net]
少なくとも信用取引ではやってはいけないな
自己資金で遊ぶ分にはギャンブルとして面白そうではあるけど

725 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/24(水) 17:13:21.87 ID:GW1GeYzX0.net]
>>720
馬鹿には理解が無理か
まあ馬鹿でも5パーの年利複利は誰でも得られるのは
ちょっと投資かじってる人なら知ってるけど

726 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/24(水) 17:13:37.02 ID:usbbrYEv0.net]
もう反発で大幅上昇してんのか

727 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/24(水) 17:14:59.85 ID:0GwSh+c30.net]
>投資先そのものが右肩上がりなのが複利効果
>これは分配金がないファンドでも調べたらわかること
つかこれ笑うとこか?
そもそも分配金がないファンドは再投資してるし
キャピタルゲインだけで長期安定成長するファンドがそもそもindexぐらいしかないだろマヌケ

728 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/24(水) 17:15:31.01 ID:U20HWJvK0.net]
詐欺師のイーロンが金ぶっこ抜いただけだな

729 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/24(水) 17:15:48.83 ID:j7MSHPnu0.net]
>>723
買い時や

730 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/24(水) 17:15:58.63 ID:bNTn3wtj0.net]
>>715
いや、それはどっちの意味で言ってるんだ?
2018年は債務バブルが強く懸念されてたけど、結果的に2019年は
ブルが圧勝した年になった

そして、2020年初頭には債務バブルに対する懸念は否定され世界
的な金融緩和の中で債券金利の低下が株式に十分なリスクプレミ
アムを与えてる(から高すぎではない)とされた
そして、直後の3月にコロナショックというオチまでついた

まったくアナリストという奴らはw

731 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/24(水) 17:16:47.53 ID:NwT3NH260.net]
あと4,5年もすればビットコインじゃないと買い物できない世の中になる
今買っとかないとマジでやばい、円なんていくら持ってても何も買えなくなる

732 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/24(水) 17:17:08.94 ID:AD0x56wA0.net]
世の中、金余り現象で株でも金でも仮想通貨なんかに投資すれば必ず儲かるとか言われて
仮想通貨に手を出そうと思った矢先にこれだ

733 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/24(水) 17:17:38.94 ID:9X3Fr5aW0.net]
今が買いや



734 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/24(水) 17:17:42.19 ID:extqoLji0.net]
株と変わらんな
こんなのが通貨なんて烏滸がましいと思え

735 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/24(水) 17:18:28.06 ID:GW1GeYzX0.net]
>>727
だから再投資してても価値が下がってたら意味ないってこと
知識なさすぎて話にならんわ

736 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/24(水) 17:19:27.06 ID:Yl7tzEki0.net]
また反発してもどってきてるやんけ!

737 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/24(水) 17:19:38.88 ID:2d82M5XI0.net]
イーロンマスク「お前らすぐ踊ってバカだなw養分おつかれさまwww」

738 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/24(水) 17:19:54.89 ID:UY2JNZBw0.net]
株じゃないから値段操作やり放題。


素人が入るとむしゃぶり尽くされるんだわ

739 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/24(水) 17:19:54.89 ID:vt8cY8T60.net]
 N ,ヘ  |     :::::::::::::::::://\  / 
 ` i /  |     ...::::::::::/  \ / /  
 ̄フ ´_   i    ..:::::::/ ,,-、   ,|   
ー' / i ,-、ヽ  ..::::/   ヽ_!  く|   
\ レ'  V | ..::/ ,,,-'''',へ    |   まだまだ儲けが足りんな
 ゙i\r-, _  ン‐´ ̄   ヽ,,ノ /フ |   
、::l \, リ イ´,ヘ  ,-‐、  ,;ァ `"  |   
゙、::::ヾ ヽメ | ゙"  ヽ丿  _,,,,,-==|    おまえらもっと買えよ
 |i.::;;i´\込゙ヽ--==〒 ̄''O ノ  |    
 l`l.::l ヽ l  ̄二 ‐ `ーニニ┬=|   
 | |..i|  / ,,‐  ヾ=≡ニ   \.::|    
 | |..i|/_,,,           i|.:|    おまえらの小銭でも 集まれば
  |..`!:}''=、;;;/      _    i.::|   
  ゙! |::゙i iヽ_ -=─;-=、 ヾi   /.::\  
  ゙i ヾi |::フニナ'''" __) /   / ...::::::> 
   入 l| |// ⌒ヽ‐'/ ,,   / ..:∠、  まともな金になる
  / \i | i __ ,-/ /   / ..:::::::/ 
  /   .| \_ /    ノ ..:::::/  
      ト-―-、_,,,- /  ..:;;-''\  
      `-,,,_ , -ニニ  ̄ ニ-―\ 
           `ヽ ―  ̄,,,,-== ̄ \

740 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/24(水) 17:20:37.02 ID:9X3Fr5aW0.net]
イナゴが群がったとこで売り逃げまさに仕手株

741 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/24(水) 17:20:56.28 ID:HA/pvx8u0.net]
>>732
そりゃこの状況を作り出す奴らが「必ず儲かる」って触れて回ってんだからそうなるよ

742 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/24(水) 17:21:20.15 ID:pLwQojDw0.net]
DSはすべて織り込み済みでしょ
裏でつるんでんだから

743 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/24(水) 17:21:25.03 ID:9+0EoPZh0.net]
>>697
本当に病院紹介しようか?



744 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/24(水) 17:21:43.79 ID:R0HJo+Nd0.net]
>>447
BTCと連動して必ず値上がりするような有力アルトはBTCとほぼ同時進行であがる
そんな有力アルトでさえ値下がり局面ではBTCの2倍くらいのスピードで値下がりする
つまりBTCの値動きを追いかけるだけでアルトで儲けることはほぼ不可能だよ

745 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/24(水) 17:22:08.90 ID:SJ2ejNHD0.net]
>>631
法人でやってるなら損失も通算できるのよ

746 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/24(水) 17:22:11.22 ID:0GwSh+c30.net]
>>725
GDPか何かと勘違いしてんのか?
頭悪いのはどっかの記事読んで鵜呑みにしてるお前だろ
実際に長期に複利として成長率で線引いても傾き5%行かないぞ知ったかのドマヌケ

747 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/24(水) 17:22:37.91 ID:u7mB50fE0.net]
最近ビットコインあまり聞かなかったけどまだあったんだ

748 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/24(水) 17:23:13.16 ID:AZSHAUHz0.net]
金持ちは暴落前に売り抜けてるよ

749 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/24(水) 17:23:51.89 ID:WiuPrcae0.net]
今が押し目と見せかけてる感がすごくあるけど
今買ったらやばいんかな

750 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/24(水) 17:24:53.47 ID:esaAjjal0.net]
ユダ公様が売り抜けたんだろうな

751 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/24(水) 17:25:12.89 ID:2ndGxF1Q0.net]
平均利回り5パー以上のインデックスなんてありふれてるわ
情弱すぎない

752 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/24(水) 17:25:24.25 ID:0GwSh+c30.net]
>>735
明らかにそんな話じゃないだろ草
お前のその論調だとファンドの集合から取り出してるんじゃなく
複利的に成長してる前提に見えるファンド選んで議論してるつもりなだけ
知ったしすぎて独り善がりになってんぞマヌケ

753 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/24(水) 17:25:38.01 ID:9X3Fr5aW0.net]
豊田商事の時代から変わらんアホは人間革命買わされたり養分になるだけ



754 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/24(水) 17:26:19.32 ID:bNTn3wtj0.net]
>>731
それは十中八九ないw
口座残高が毎週数%変動する世界で日常生活は送れない

755 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/24(水) 17:26:30.38 ID:HA/pvx8u0.net]
>>749
チャートは全部大口が演出してると思ってれば良いよ

756 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/24(水) 17:26:57.14 ID:GW1GeYzX0.net]
>>752
そんな話だよ
インデックスには複利がないって言ったのどこのマヌケだよ

757 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/24(水) 17:27:18.73 ID:glX6bQSe0.net]
クジラのおもちゃやなー

758 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/24(水) 17:27:38.70 ID:1l2OaIxi0.net]
ちょっと前まで100マンエンだったことを思えばまだまま余裕

759 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/24(水) 17:27:47.21 ID:L0WIjOII0.net]
調整して今度は800万円くらいまで目指すかな

760 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/24(水) 17:27:54.73 ID:7CDPikLX0.net]
いやビルゲイツ
いやイルミナティ
これあははははーん
あは おっほほーい

761 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/24(水) 17:28:48.01 ID:0GwSh+c30.net]
>>751
それは数年とかの話
長期だと実際は下がってる年もあるからそうはならないんだよ
セクタ別でないなら必ず一定で成長するのは確かだけど

762 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/24(水) 17:29:15.71 ID:XWZQcZ4M0.net]
いいかげん規制かけろ
ゲイツやマスクの発言でこんな動くとかめちゃくちゃすぎるわ
金持ちが好き放題できるじゃん

763 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/24(水) 17:29:36.00 ID:wzdEv2Ms0.net]
ちなみにわしが主に買ってるsp500のインデックスは
発売以来3年くらいで1.4倍になっとる。
むりやり複利計算すると利率12%くらい。
まあ、3年程度なのでこれが複利効果が効いてんのかはよーわからん。



764 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/24(水) 17:30:20.70 ID:RH3S107G0.net]
ビットコで納税出来るならずっと持っていたかった

765 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/24(水) 17:30:58.87 ID:6XyfwTpB0.net]
平均利回りは下がった年も含めて平均利回り

766 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/24(水) 17:32:18.99 ID:WiuPrcae0.net]
>>755
そっか、だからチャートで入るといつも負けるのか

767 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/24(水) 17:33:03.04 ID:0GwSh+c30.net]
>>756
そら線引いて傾き計算したらそう見えるってだけで
インデックスが全部年利換算での複利効果と言ってるなら違うだろ
単なるお前の勘違いだぞ

768 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/24(水) 17:34:00.10 ID:9+0EoPZh0.net]
>>748
wwwww
可愛いな
金持ちはってwwwww

まあどうでもいいかw

769 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/24(水) 17:35:12.55 ID:9+0EoPZh0.net]
>>753
新人間革命だろ
古いぞ

770 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/24(水) 17:36:35.91 ID:jN3B8DuI0.net]
投機的って、投機以外の何物でもない

771 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/24(水) 17:36:47.55 ID:uS2hczSY0.net]
買うで〜

772 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/24(水) 17:37:21.35 ID:55pH6yZ10.net]
結局乞食モメンが食い物にされてるだけじゃん🥺

773 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/24(水) 17:37:21.42 ID:pd+10ieZ0.net]
こんなに価値がコロコロ変わる通貨は
あまりにも不安要素が多すぎる



774 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/24(水) 17:37:58.70 ID:985W53xZ0.net]
博打みたいやな

775 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/24(水) 17:38:05.51 ID:0GwSh+c30.net]
もうレス止まっちゃったっぽい?
すごく勉強になりましたレスありがとう��

776 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/24(水) 17:39:04.71 ID:GW1GeYzX0.net]
>>767
違うと思うなら投資板で聞いてみな

777 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/24(水) 17:40:29.72 ID:HA/pvx8u0.net]
ビットコインは遊ぶにはいいかも知れん
現実通貨のFXは一撃で退場になることが多いが
仮想通貨は長く遊べるには遊べる

778 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/24(水) 17:40:30.65 ID:pd+10ieZ0.net]
これも頭のいい人が考えた
金の儲け方のひとつなんだろうな・・・

779 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/24(水) 17:46:04.83 ID:bNTn3wtj0.net]
>>763
sp500は直近20年(超長期20y+)のCAGRが一番低くて7-8%(インフレ調整後5%前後)
次が直近30年(超々長期30y+)で11%ちょい、直近10年(長期10y+)は一番パフォーマ
ンスよくて12%弱、しかもインフレ率も低いからかなりの好地合いだったのが分かる

780 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/24(水) 17:47:47.22 ID:8UET3zHw0.net]
ゲイツの発言はたまにいいこというよな

781 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/24(水) 17:48:32.91 ID:hwp+It880.net]
ビットコインも株と同じで定額積立でいいの?

782 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/24(水) 17:49:40.27 ID:8UET3zHw0.net]
>>781
どうだろ。
株と違って本来的にはプラスサムじゃないから。
数学的には指数関数的に上がってくものなのか、よく知らんが

783 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/24(水) 17:50:51.56 ID:zQ2L+XR20.net]
底値あてゲーム



784 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/24(水) 17:51:07.77 ID:bNTn3wtj0.net]
>>776
どう言おうと端から認めないと決めてる相手を説得しようと試みるのは徒労
他人の考えを変えるのは難しい割に益がない
けど、話し相手は自分だけの一存で決められるから、それでいいんじゃね?w

785 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/24(水) 17:51:50.94 ID:M42CkX7W0.net]
為替だったら投機筋が大きく動かせば
輸出など実需勢が逆方向に入って歯止めがかかるが
仮想通貨って投機しかいないじゃん

786 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/24(水) 17:52:07.45 ID:qUx9gPnU0.net]
マイクロソフトも持ってたよなビットコイン

787 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/24(水) 17:55:09.50 ID:WiuPrcae0.net]
BTCレバレッジトラッカーってどうなんだろう
ビットコインそのものより危険なのかな

788 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/24(水) 17:57:27.32 ID:fGbBeXm50.net]
2・3年塩漬けしてたらまた上がるのでは?

789 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/24(水) 17:58:07.57 ID:WsoMOmRk0.net]
もうスレですら伸びないw

790 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/24(水) 17:58:37.17 ID:NwT3NH260.net]
世界規模の企業がビットコイン買い出してるしな
これから国際決済はビットコインが常識になってくる
国もビットコイン用意しないといけなくなるから上がるのはこれからといっていい

791 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/24(水) 18:00:34.28 ID:7qqX8f1H0.net]
あれ?つい最近やらないと損みたいな記事出てたよな笑

792 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/24(水) 18:00:47.76 ID:imUM4LSX0.net]
マイニングしても儲からないし
最終的に価値無くなると思うんだがなぁ

793 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/24(水) 18:03:27.12 ID:EcA+cIu90.net]
少尉はいらんのか



794 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/24(水) 18:05:04.50 ID:zfsTY/Uj0.net]
>>790
国が規制します。

795 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/24(水) 18:09:38.37 ID:VxBhRW7A0.net]
マジで先が予測できんからこれに手を出すのは怖いわ

796 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/24(水) 18:09:54.54 ID:kRTkxqGR0.net]
ビットコインで一発逆転したい底辺ギャンブラーが、大手に弄ばれているだけ

797 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/24(水) 18:09:56.46 ID:5GklZqkw0.net]
タダのギャンブル

798 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/24(水) 18:11:11.42 ID:orOR4jIZ0.net]
暴落してた時に買えた人だけが勝ち組。

799 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/24(水) 18:13:05.14 ID:dl2OOz/D0.net]
買い煽りからのこれもう風物詩だね
むしろなんで騙されるんだろってくらい

800 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/24(水) 18:13:33.77 ID:A+4OaFTi0.net]
株でもなんでもねえからインサイダーとかの規制もねえんだろ
やりたい放題だな

801 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/24(水) 18:13:47.53 ID:gYW/dzND0.net]
ここで買えなかった人は暗号通貨はやめた方がいい

802 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/24(水) 18:13:52.31 ID:/cIw0uLW0.net]
もともと価値0だからゼロに戻っていく姿が
いさぎよすぎるw

803 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/24(水) 18:15:01.10 ID:UsEYbPq30.net]
話題が消えた頃買えばいいよ!今は素人には無理だろうね



804 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/24(水) 18:17:38.13 ID:CLoh5rXL0.net]
>>4
10億ドル儲けたらしい

805 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/24(水) 18:18:06.61 ID:JRtEWqae0.net]
暗号アルゴリズムにはPCの性能向上による寿命があるからね
暗号通貨の暗号が破られる日が来るということ
その時何が起こるか想像したほうがいい

806 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/24(水) 18:19:31.66 ID:8zrjfH4+0.net]
おい、株から0.5ビットコにしたばっかなのにねーよ
どんだけヒヤヒヤさせんだよ
さっさと2倍になって資金引き上げさせろやw

807 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/24(水) 18:20:31.15 ID:orOR4jIZ0.net]
株のままにしとけよ…

808 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/24(水) 18:24:10.91 ID:4ynC6If50.net]
結局ガチホが一番いいのよね
1万ドルの時買ったから140万円の下落なんて
ちょっと減ったかなくらい

809 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/24(水) 18:24:11.83 ID:8zrjfH4+0.net]
>>807
株じゃいつまでも変わらないんだわ
ビットコが100万くらいの時でも買っておけば5倍でガチ億り人なれるやないの

810 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/24(水) 18:24:20.66 ID:7/705XC20.net]
細工し放題だからな
どんだけ上がっても仕掛ける奴が出てきて巻き込まれると悲惨なことになる

811 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/24(水) 18:24:49.33 ID:+hjJ2usN0.net]
ビットコインは短期だとギャンブル過ぎるな
買ったら死ぬまで放置するくらいの気持ちじゃないと買えないわ

812 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:age [2021/02/24(水) 18:25:06.04 ID:WzH6tGyD0.net]
そんなに下落してるの?

813 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/24(水) 18:26:07.91 ID:L5XnYZgL0.net]
大金投入できる大人なら、まだまだ小さい仮想通貨市場なんて
簡単に操ることは可能かも?

俺は今日S&P500インデックス300万円分買ったわ
投機の刺激や面白さはないが、投資はこの程度の冒険にとどめておくつもり



814 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/24(水) 18:26:30.13 ID:rQ6DYUjp0.net]
でも直近安値から、50万戻してるよな
強いのは強い

815 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/24(水) 18:27:22.79 ID:oV80ErnF0.net]
現物握って気絶しとけば一生儲かるのが株と仮想通貨

816 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/24(水) 18:27:42.36 ID:7/705XC20.net]
>>809
税金の計算が株と違うからむちゃくちゃリスク高いのは理解しとけよ
利益確定のタイミング次第で次の納税で破産する可能性すらあるからな
有名人の気まぐれツイートで破滅とか最悪やぞ

817 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/24(水) 18:27:49.60 ID:WFTcbHnj0.net]
ちょっと教えてほしいのだけど
企業のサイトのポイント貯まってビットコインで交換ってやつあったりするのだけど

貰ったビットコインはどこで交換することになるの?

818 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/24(水) 18:28:58.58 ID:oV80ErnF0.net]
>>816
累進課税だから4000万以上儲かってから税金の心配すりゃいいと思うで

819 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/24(水) 18:29:56.24 ID:8zrjfH4+0.net]
>>815
ビットコはインフレリスク回避としても買われると見て300万だけ入れた。
10倍でも3000、もし離陸したら50倍かもしれない夢があるんじゃない?

820 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/24(水) 18:30:41.13 ID:megU87nX0.net]
取引所の手数料がめちゃくちゃ高い w w

821 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/24(水) 18:31:57.14 ID:RzlBWge+0.net]
>>813
一括で買ったの?
これから米国株は調整局面と言われてるタイミングなのに

822 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/24(水) 18:32:16.02 ID:S0YZaB+E0.net]
世界中の電力とネットワーク無駄使いしてるから取り締まれよな

823 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/24(水) 18:33:35.30 ID:I7oY9wsl0.net]
半月くらい前に高値更新のスレ乱立してた時に買っちゃった奴〜
お前が養分だ



824 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/24(水) 18:33:41.41 ID:oV80ErnF0.net]
>>813
さすがにその判断はやべーよ
金利あがるで

825 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/24(水) 18:34:02.78 ID:L5XnYZgL0.net]
>>817
それは「ビットコイン市場への招待状」かもね
宝くじで下1桁当選の300円を何枚か換金に売り場行って
また新たに買うみたいな・・・

826 名前:ドクターEX mailto:私、成功しませんから [2021/02/24(水) 18:34:14.87 ID:NGHqcRTH0.net]
マイニングマシンはいいぞ。
半年かけてGPUで貯めたBitcoin額をたった4日で追い抜いた
www
設定も簡単だし。

827 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/24(水) 18:34:53.03 ID:i3wpVKlu0.net]
来週から米さん暴落の予感しかしないのに

828 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/24(水) 18:35:05.37 ID:WsoMOmRk0.net]
円は1兆で1円しか動かん
ビットコインは1兆なら500万動くw

829 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/24(水) 18:35:33.60 ID:BWJ/NijA0.net]
さよならなのだ…👋😭

830 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/24(水) 18:35:38.76 ID:3izCMMYK0.net]
お前らどんどん儲けて納税して俺ら貧乏人を養ってくれよ

831 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/24(水) 18:36:16.98 ID:phbpPBVz0.net]
もう仕手株だわ

832 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/24(水) 18:36:36.30 ID:q7eaIDB10.net]
電気代値上げで死亡

833 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/24(水) 18:37:04.76 ID:tfjG5fAh0.net]
>>831
仕手ほど背乗りが出来るんだぞ



834 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/24(水) 18:37:11.22 ID:ESXFdeqM0.net]
>>1
そうやって金持ちは売り抜けて更に大儲け
罠にはまるなよ、金持ちのいうことの逆をしていれば大儲けできるぞ

835 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/24(水) 18:37:31.15 ID:i3wpVKlu0.net]
>>830
池の中でお金をかき混ぜてるだけで
吸いだして利用してないから微妙

836 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/24(水) 18:38:20.91 ID:L5XnYZgL0.net]
>>821
>>824
一括で買ったよ
金利上昇はするだろうけど世界的にこれだけお金があふれたら
相対的に企業価値は上がると予測したから
あとはほったらかしで気にしないようにしようと思ってる

837 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/24(水) 18:38:21.29 ID:mnrSRE8I0.net]
投機なんだからこれでいいのでは?

838 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/24(水) 18:39:25.14 ID:+pq3rXuP0.net]
金融商品ですらないから無法

839 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/24(水) 18:39:56.08 ID:oV80ErnF0.net]
>>836
まー現物ならそれでええけどそんな判断で仮想通貨を貶めるのはちょっとアホくさいな

840 名前:ドクターEX mailto:私、成功しませんから [2021/02/24(水) 18:39:57.68 ID:NGHqcRTH0.net]
>>817
コインチェックに口座を作って、アドレスを作る。
そのアドレスに送金する。そこでBitcoinから円にする。
そこから自分の銀行口座に送金。

841 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/24(水) 18:40:57.79 ID:n1XWeEMu0.net]
イーロンそのうち何かの容疑で逮捕されそうだな

842 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/24(水) 18:41:15.72 ID:BNapTLlp0.net]
日本国内だとレバ効かないし国外だとゼロカあるから借金背負うようなやついないから月曜日の電車特攻はいないだろ

843 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/24(水) 18:41:19.96 ID:PA1lAwgA0.net]
>>816
そこのところkwsk



844 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/24(水) 18:42:00.99 ID:+yzyudGu0.net]
仮想通貨垢「がまんがまん!」

零細ごときまともな額突っ込んでたら振り落とされるわw

845 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/24(水) 18:43:37.78 ID:wzdEv2Ms0.net]
下層通過は雑収入なんだよなあ。
俺が最近はまってるソーシャルレンディングも雑収入。
もうけすくないと年末調整だけでいいが、住民税は申告せにゃならん。めんどい。

846 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/24(水) 18:43:40.09 ID:iqiAasMf0.net]
暗号通貨なんて恐ろしいだけ。ここらで引ける人が先見の明かな
暗号通貨がもし破られたらどうなるか?
あとは想像通り

847 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/24(水) 18:44:37.32 ID:Y3xCVAmz0.net]
出来高12兆だからな
伸びしろしかない

848 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/24(水) 18:45:10.80 ID:uwpAiIL20.net]
まあビットコインも株もからくりは同じなんだろうな
株も近々下がるでしょ

849 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/24(水) 18:45:20.23 ID:L5XnYZgL0.net]
>>839
俺がビビりなだけで仮想通貨を貶めるつもりはない
投資、投機判断は十人十色で「投資は万事、塞翁が馬」じゃないかな?

850 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/24(水) 18:45:40.24 ID:oV80ErnF0.net]
>>846
量子コンピュータ出たらむしろチャンスしかないぞ
速攻で量子暗号取り入れるのがこの分野だから昔の感覚は捨てとけ

851 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/24(水) 18:46:03.35 ID:Z/gvO73Q0.net]
はい終わりーwww急いで買いに行ってた奴おりゅ?wwww

852 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/24(水) 18:46:05.46 ID:RhhuF7h10.net]
決済手段として致命的な欠陥あるのに最後まで生き残るわけない。
それまでに利用して儲ける奴はいるだろうけど。

853 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/24(水) 18:46:29.97 ID:mioTCnH00.net]
ゲイツさん、落ちた所で買ってたりして。



854 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/24(水) 18:46:37.80 ID:UNjzBIYK0.net]
国税の一言で課税思いっきりされるから手を出すのがこええw

855 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/24(水) 18:46:44.29 ID:OoLpjNqR0.net]
そもそも何で上がってたん?

856 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/24(水) 18:46:50.17 ID:Ffni2GPt0.net]
>>4
彼は、買ってすぐ他の他の国で別の通貨に変えて「損した」って言ってアピールしてるだけ。

857 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/24(水) 18:46:59.33 ID:n1XWeEMu0.net]
>1
これ、いつの情報なの?
今時点で550万円なんだけど

858 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/24(水) 18:48:19.57 ID:YlzRI4RY0.net]
>>855
単純に世界共通通貨だからなぁ

859 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/24(水) 18:49:09.93 ID:1vqg5JCm0.net]
ほらな、先週や先々週に乗らなくて良かったろ

860 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/24(水) 18:49:10.75 ID:0FjZj7970.net]
>>556
どこで売買できるか教えて下さい。

861 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/24(水) 18:49:52.18 ID:F1yP1B8s0.net]
>>4
売り抜いた後にネガティブ発言やぞ

862 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/24(水) 18:49:57.86 ID:tKtLPI340.net]
>>846
RPGゲームのただの復活の呪文が500万円以上で取引されてるようなもんだからねwww

863 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/24(水) 18:50:00.30 ID:Ffni2GPt0.net]
>>24
最初は遊びで使えるお金だけにしておくと良いよ。

初心者では判断があかんことになった時に自分の判断を制御できなくなる。それが最も怖い。全部なくなる。

投資を増やしても良いのは、それを経験してみてからかな。



864 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/24(水) 18:50:42.43 ID:sQLkuQYN0.net]
1ビットコ100円の時に買ったやつで今まで握ってる奴なんていねーなww

865 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/24(水) 18:51:50.89 ID:hNDR7kR50.net]
>>864
ハードディスク事捨ててしまった人が多いだろうからね。

866 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:ge [2021/02/24(水) 18:52:37.19 ID:Kb3sc8Yt0.net]
すぐ1ビットコ=100円なるわ

867 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/24(水) 18:53:38.00 ID:WBdlkqOi0.net]
そろそろマウントゴックスみたいなことが起こる気がする。

868 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/24(水) 18:53:44.50 ID:fSYyaIBt0.net]
具体的にビットコインで何を買うの、何が買えるの?現金やカード決済より有利なるの?
持っているだけで得するの?

869 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/24(水) 18:54:37.13 ID:PQ9FpA7C0.net]
今日中に600また超えるんじゃねw

870 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/24(水) 18:55:11.86 ID:CeP0BTJj0.net]
これで被害受ける奴ってどんな奴よw

871 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/24(水) 18:55:31.06 ID:xMqG3dmy0.net]
ビットコイン数百万円の乱高下もはや通貨の値動きではない。ビットコインが支える世界の闇経済
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/cryptocoin/1614031702/l50

872 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/24(水) 18:55:43.62 ID:pHqpv11Y0.net]
今日中に400まで下がるんじゃねw

873 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/24(水) 18:56:17.77 ID:uOe690ok0.net]
大衆投資家が右往左往w



874 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/24(水) 18:56:39.25 ID:JPX6FOg20.net]
400〜600のレンジやで

875 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/24(水) 18:57:39.93 ID:tNMvLAP+0.net]
>>408
2年くらい前の年末にそんなことがあったねえ

876 名前:巫山戯為奴 [2021/02/24(水) 18:58:34.72 ID:nmyvAlbl0.net]
これはテスラ株今夜面白いなwww

877 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/24(水) 18:58:54.73 ID:hHVUyskC0.net]
近々で800万ないし1000万行くなら今から買ってもいいですけど
そのへんまでいっちゃうと、ついに
ザ・ショーターモードに入りげっそり400万以下まで削られる絵も見え

878 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/24(水) 18:59:04.47 ID:tNMvLAP+0.net]
>>865
ゴミの山から掘り出すんでそ
価格が落ちるまでに間に合うかなあ

879 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/24(水) 18:59:17.59 ID:S7wie6lL0.net]
>>864
あの頃はまだwinXPの時代だったから捨ててるよな

880 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/24(水) 18:59:31.85 ID:82uYWkm40.net]
>>859
先週時点よりも上がってるけど?

881 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/24(水) 18:59:34.33 ID:dHml10yZ0.net]
落ちすぎて笑えない(´・ω・`)

882 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/24(水) 19:00:02.97 ID:tKtLPI340.net]
>>867
世界中にある取引所が各々で勝手に取引しててそこに送金のルールなんて無いからね

そりゃ、現金が用意できない取引所がどんどん出てくるわけで・・・そんなとき逃げ口上が「ビットコインが盗まれた」だからねwww

883 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/24(水) 19:01:11.45 ID:vR2PKPHe0.net]
節目にきたらこれくらいは下げる
バブル崩壊とまではいかないようだね



884 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/24(水) 19:01:21.93 ID:14r/tk400.net]
          〉、 o    <〉∨i_i_j/////0//  ロ   〈|,'
.           ∨ }> / 〉 ロ   ∨///////0/ /{ <>  ,'  はした金で始めても
.            Vヘ ∨ <}  o ∨///////  ∨   iコ;'
.             ∨ 。〈〉  ロ  ∨//// o  〈〉 i> ,'   儲けなんてこれっぽっちもない
           〈}  <〕 <> `ヽ `Y´ <>  <i  〔](
            ' 〔〕  ;_;_;____   |   ニ=‐ァァx  ヽ   大金を持ってるなら別だがな
           |<> .:∠Vヘ.__r。Yー''ーくr。,__,.イ//∧::. ノ
           辷Yハ  ∨/Y´   }、 __`Y/// /^Y    どうだ?大勝負に出てみるか?w
             ∨〉.: V/|< 、__く{___.ィ  |'//V_//
              寸{ ∨|   `ニ二´   |'/ /.:::〈     怖いか?wwww
               | ∧ V{   x‐‐x   }' //.::::::.
               |  \\/   ハ//.:::::::::: i
        , ‐‐ x    |     `   ____ ...:'.:::/    ├‐- 、__,x≦三ヽ___x≦
  ≧x,______, ' 〃三≧<{   \  :::::::::::::::::/ /   |:::.  `'<三三三 〃三
  三ミメ、三三三>'′ 人     \  ノノ  / /   八:::.     >三三//>'
  三三xハ三三<  //     \  ハ    / /        /x≦三三くx≦

885 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/24(水) 19:02:32.03 ID:3xgqQ6FX0.net]
>>42
大金持ちは損しないのがこの世界

886 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/24(水) 19:02:51.57 ID:WBdlkqOi0.net]
ここ数日前に
1000万超えるとか言っていた記事あったよな。

あ、こりゃヤバいなと思ったら案の定

887 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/24(水) 19:03:02.22 ID:PyGf8OMh0.net]
暴落(550万)

888 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/24(水) 19:04:11.62 ID:82uYWkm40.net]
時間軸で見れない人って多いね。
今は2/18の終値と同じ。
この一週間に買った分だけが損してるに過ぎない。
何でも期間を切り取れば、どこかは暴落になる。

889 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/24(水) 19:05:58.98 ID:PyGf8OMh0.net]
株の感覚とは違うからな
あえて言うなら00年代の為替FXに近いから株基準で何か言ってるのは大抵的外れ

890 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/24(水) 19:06:29.69 ID:hHVUyskC0.net]
ここから目盾2倍3倍がやっとこさ
それも各国相当な自演の演出があってなので
よほどの金余りの人でない限りBTCは買わないでしょう

一般人の感覚では
ショートの仲間入りしたほうが遥かに儲かる相場になっている

891 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/24(水) 19:06:49.25 ID:/yyTg0vh0.net]
>>846
数百億円盗まれましたテヘペロ
でまた済ませるんだろうな
最近CM打ちまくりのコインチェックお前のことだぞ

892 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/24(水) 19:07:24.91 ID:ueXolDDE0.net]
>>850
はい、知ったかw

893 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/24(水) 19:09:01.51 ID:cjkmJ51d0.net]
なんか楽しい



894 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/24(水) 19:10:33.28 ID:WBdlkqOi0.net]
マイニングってどれくらい電気代かかるんだろ?

895 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/24(水) 19:11:05.06 ID:snwy4vkI0.net]
仮想通貨女子とかいたな
勝ち抜けた奴いんのかね

896 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/24(水) 19:11:30.17 ID:6Kdjag+u0.net]
あれれ
3年前に40万まで下がったのに
今もう500万になってるよ 怖いな

897 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/24(水) 19:12:03.83 ID:cjkmJ51d0.net]
>>868
自販機にビットコインを入れると4万本ぐらいコーラが出てくる

898 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/24(水) 19:15:26.35 ID:c7X9uBub0.net]
イーロン・マスクが庶民から金巻き上げて楽しんだだけ

899 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/24(水) 19:16:32.81 ID:Mh1uX/wV0.net]
>>868
ビックカメラでも使うしVPNの支払いにも使うで

900 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/24(水) 19:18:33.40 ID:oWbUabcI0.net]
600万から480万までで勝負したビックショーターが高笑いしてるだろう

901 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/24(水) 19:21:16.16 ID:HA/pvx8u0.net]
480万を大きく割ったらそのまま下落するな
反転したらまた600には戻るだろう

902 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/24(水) 19:21:30.42 ID:lERHO36E0.net]
また上がるはず

903 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/24(水) 19:22:31.75 ID:Bh09fdQn0.net]
国内レバレッジ4倍とかアホらしくってやっとれん


1倍なんて更にだ



904 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/24(水) 19:25:17.77 ID:HA/pvx8u0.net]
今回言うほど出来高高くないな
去年の11月の方がはるかに多い

905 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/24(水) 19:25:31.52 ID:vR2PKPHe0.net]
レバなんかかけたら先日の乱高下で死んでいるぞ

906 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/24(水) 19:27:49.13 ID:tKtLPI340.net]
ただの暗号にレバレッジ4倍とかあるんだwww

907 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/24(水) 19:28:27.60 ID:HA/pvx8u0.net]
日足で見たらエリオット5波が来て750万くらいまで行きそうにも見えるw
まあ俺はやってないからどうでもいいけど

908 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/24(水) 19:32:46.85 ID:R0HJo+Nd0.net]
もうすでに下落分の半値戻しまで来てる
来月には600万超えてくるだろうね
そもそも今回のビットコインブーム再燃はテスラが買うずっと前から始まってる
イーロンマスクとビルゲイツのせいでちょっと乱高下あったけど
これが過ぎればまたもとの軌道に戻って上昇していくのは明らかだよね

909 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/24(水) 19:33:52.23 ID:wgqY+TEw0.net]
半値戻しからの下落
利益確定する最後のチャンス

910 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/24(水) 19:34:22.91 ID:hrbfAIeJ0.net]
はやく30万にもどーれ!

911 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/24(水) 19:34:44.12 ID:MDBjtRmO0.net]
もう楽天でもコンビニでも
ビットコイン使えるのに

ビットコイン買えない底辺の人かわいそwwww

912 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/24(水) 19:36:32.99 ID:zfsTY/Uj0.net]
🥺🥺🥺

913 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/24(水) 19:37:15.42 ID:qfcBxH/v0.net]
>>4

85 名刺は切らしておりまして 2021/02/17(水) 01:33:12.31 ID:l6D23gCG
アイスランドに軒を構えてる業者も多いが
大半は中国山奥で石炭発電の電力でぶん回してる

莫大な二酸化炭素と窒素化合物を排出し地球を破壊する
超絶的にエネルギー効率の悪い価値交換システム

101 名刺は切らしておりまして 2021/02/17(水) 16:00:02.84 ID:Q55XhTH9
そのブロックチェーンに価格が付くのがイミフなんだよな。
貨幣や貴金属等への裏付けがない。
その他の商品のように有用性もない(送金機能だけはあるが)。
でも価格はどんどんあがる。チューリップか。

ビットコインの正体 〜電力と計算資源を消費するだけの“旗取りゲーム”
ttps://eetimes.jp/ee/articles/2010/30/news032.html

96 名刺は切らしておりまして 2021/02/17(水) 12:43:34.66 ID:e2AtmOEk
>米テスラがビットコインに15億ドル(約1575億円)投資

メイン事業のEV車は単なる商売道具にしか過ぎず
環境のことなんてこれっぽっちも考えてねぇってことがよく分かったわw



914 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/24(水) 19:37:17.90 ID:hPojQ6cd0.net]
始まったな

915 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/24(水) 19:38:12.55 ID:Bh09fdQn0.net]
ビットコインなんて誰でも買えるのに


底辺とは・・

916 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/24(水) 19:39:29.31 ID:kXX05HRB0.net]
今は買いたくてうずうずしてる人が多いだろうから
このくらいの下げではビクともしない気がする
むしろ買い場と取られそう

917 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/24(水) 19:41:30.30 ID:ZdBXg7sH0.net]
また上がってきてるやん
踏み上げ相場になっとるな

918 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/24(水) 19:42:22.79 ID:HA/pvx8u0.net]
あれだけ一気に下がればリバウンドもそれなりに大きいでしょ

919 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/24(水) 19:42:26.51 ID:+IZgrROu0.net]
ワロス

920 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/24(水) 19:43:37.06 ID:wi2iD6zU0.net]
>>915
ナマポコインマイナー

921 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/24(水) 19:46:44.31 ID:GLigNn6v0.net]
こんな誰かの言葉次第で上だの下だの
賭場よりひどいな

922 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/24(水) 19:48:08.52 ID:k/YQkncg0.net]
クジラの産卵が始まったな。

923 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/24(水) 19:48:14.49 ID:R883pW5D0.net]
いずれマイニングで元が取れなくなったら完全消滅するの?



924 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/24(水) 19:50:11.47 ID:9+0EoPZh0.net]
600から480まで短時間に下がったのが本当によかった
これなきゃ焼豚が出て来ずに800は無理だったもんな

925 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/24(水) 19:51:28.00 ID:ipGnsin+0.net]
イーロンが空売りしてて
ビットコイン期待した程ではなかった言ったらゲキ落ちするんだろ

926 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/24(水) 19:53:00.84 ID:lIBWOD7p0.net]
予想通り戻してきてるな
また貧乏人がイライラしそうw

927 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/24(水) 19:54:27.23 ID:HA/pvx8u0.net]
>>923
まあ多く撤退すればそうなるね
少しの赤字でもまた価格上昇を期待して掘るのは掘るらしい

928 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/24(水) 19:54:38.83 ID:tKtLPI340.net]
>>921
ただの暗号データの売買ですから

929 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/24(水) 19:58:18.16 ID:32Cu6ukH0.net]
530まで戻して来たけどメシマズかな?

930 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/24(水) 19:59:11.33 ID:HA/pvx8u0.net]
日本でビットコイン決済はしたことないんだけど価格は一定なままなの?
だとしたら上昇タイミングで買えば割安で買えるね
海外で使ったときはそうだったけど

931 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/24(水) 20:00:46.77 ID:JNYFpu4U0.net]
仮想通貨バーで談笑していた皆さんは今もカネ持っているんだろうか

932 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/24(水) 20:01:06.34 ID:HA/pvx8u0.net]
いや逆か安い時に買う方がいいな

933 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/24(水) 20:02:36.39 ID:3VRxgs/y0.net]
PC7画面開いて相場グラフと大口のSNSも見ながら
ショートロング同時にセットして待機中



934 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/24(水) 20:02:41.91 ID:/dgCU7Q50.net]
これで大量のグラボが流通するw

935 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/24(水) 20:05:21.59 ID:7iry4dDB0.net]
ゴールドと同じだという人いるけど、
資産保全なら2000年以上の歴史のあるゴールドを買う。

936 名前:巫山戯為奴 [2021/02/24(水) 20:09:21.74 ID:aNgpGm9F0.net]
早く量子コンピューターが実現化してこんなの一秒で崩壊したら笑うのに。

937 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/24(水) 20:09:28.03 ID:pYqZHwG90.net]
500万切ったときに買い足し〜
案の定反発して上がってきた〜
でももう540万ちょいまでいってあとはダダ下がり〜
今は買うなよ〜

938 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/24(水) 20:10:30.47 ID:pYqZHwG90.net]
>>936
世の中の暗号すべてが崩壊する時代だからビットコインはニュースにもならなかったりしてなw
ひっそりと死んでいくんだ

939 名前:巫山戯為奴 [2021/02/24(水) 20:12:35.76 ID:aNgpGm9F0.net]
>>938 そう、暗号は解かれる為に有る、もしかしたらある日小学生が解いてしまうかも知れないし。

940 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/24(水) 20:14:21.35 ID:eGfRlK9n0.net]
>>923
バランスはとれるだろ

儲からないって人が減っていけば一人あたりの取り分は増えるんだから

941 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/24(水) 20:14:32.02 ID:pYqZHwG90.net]
でもきっと量子コンピューターの時代がきたら、とんでもねー天才が量子コンピューターごときでは解けないっていう暗号の方式を感ゲルのかもしれないよな
でそれもまた別の天才が解いちゃうんだろうけど

942 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/24(水) 20:16:21.10 ID:hHVUyskC0.net]
新規さんにとっては「これからどうなるか?」のみですから
伸び率はモナコインとかほうが上では
これも大金持ちの気分による仕手次第でしょうが

943 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/24(水) 20:17:04.49 ID:pYqZHwG90.net]
もし通過としての役割が獲得できた世界線では将来的にはひょっとしたら
ウォレットの保有のための機器そのものがマイニングをするようになるのかも?
で、銀行預金みたいに保有してりゃ利息みたいにマイニング報酬が微増していくみたいな

通貨が仮想なのにウォレットが現実ってのがありえない気がするけどw



944 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/24(水) 20:17:09.31 ID:UcfWsz+x0.net]
上がり方も落ち方も凄いな

945 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/24(水) 20:17:58.90 ID:HA/pvx8u0.net]
量子コンピュータの方が電力には優しいみたいだけどw

946 名前:巫山戯為奴 [2021/02/24(水) 20:19:52.35 ID:aNgpGm9F0.net]
>>941 量子コンピューターが出来るとビットコの採掘が一瞬で終わるのでマイニングなんか誰もやらなく成る、
つまり勝手にビットコ終了。

947 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/24(水) 20:21:15.35 ID:eGfRlK9n0.net]
量子コンピューターの解析で暗号通貨やばいっていうけど
銀行に預けてるキャッシュも同じくやばいから
危惧してるやつはタンス預金しとけばいいんじゃね?
暗号通貨もハードウェアウォレットに保存してネットに繋いでないなら
タンス預金してるのと同じ

948 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/24(水) 20:27:15.80 ID:WsoMOmRk0.net]
金は番号と所有権で管理されるようになるよ

949 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/24(水) 20:27:44.77 ID:nwqlSVu40.net]
ゲイツの発言で下がったというより下がる事をゲイツが知ってたんじゃね
どうせ富豪や機関投資家が裏で値動きを決めてるんだろうし

950 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/24(水) 20:28:29.40 ID:mIEMEvKg0.net]
誰々の発言が原因
ではなくて、中国のマイニング業者が毎年この時期に現金化してるんじゃないの?

951 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/24(水) 20:31:01.07 ID:QLQoCceD0.net]
おまえらの握力ってなさ過ぎてダメ
4年前に0.01BTC買った俺
まだ握ってますよ うひひ・・・

952 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/24(水) 20:31:08.43 ID:pYqZHwG90.net]
年末から2月頭に盛り上がって、3月目の前にして冷静になるのは毎年のことだと思うけどね

953 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/24(水) 20:31:43.11 ID:+u2kPF0j0.net]
ビットコイン、仮想通貨、マイニングは虚業
金を横に流しているだけで実体がない
国は製造業を活性化させるべき



954 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/24(水) 20:34:38.64 ID:TKh6rC820.net]
>>951
美味しい思いを一度でもすると最後は必ず破綻するまで続ける

955 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/24(水) 20:35:32.93 ID:pYqZHwG90.net]
ものづくりで日本は衰退したからなあ

956 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/24(水) 20:37:13.91 ID:vR2PKPHe0.net]
クジラが利確売りしてそれにAIが反応しただけ
マスクやゲイツの発言は後付けで理由つけただけ

市場としてはまだまだ未熟
これをバブルと見るか発展途上と見るか

957 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/24(水) 20:37:33.34 ID:hHVUyskC0.net]
日本からガンジーみたいな人が現れて
「糸を紡ぎなさい」と言われるまで改心しないよ

958 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/24(水) 20:40:21.91 ID:EL02GjnZ0.net]
また上がるから買うわ

959 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/24(水) 20:40:25.61 ID:RAf2cOj30.net]
それでもまだ530万だろ高いわ

960 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/24(水) 20:40:40.64 ID:d1Gr4SLO0.net]
ほらほら買いだぞオマエラ

961 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/24(水) 20:41:03.07 ID:BL1Zd6sh0.net]
>>204
実用されてるよ
日本円より圧倒的に世界各地で使われてる
日本円とか日本とハワイぐらいでしか使われてないやんけw

962 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/24(水) 20:42:55.98 ID:6w7fKqV40.net]
富豪以外にはゲームアイテムでしかない仮想通貨w
はよ持ち腐れにならんかな

963 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/24(水) 20:43:35.21 ID:z62e6TLt0.net]
ちょっと前に爆上げ来るかもって記事になってなかった?騙したの?



964 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/24(水) 20:44:42.72 ID:pYqZHwG90.net]
きたやろ
4万ドル突破するか!?しないか!? いやする!爆上げじゃあ!!!
で6万ドルラインまでいったじゃん
あれがそう
その後急激にしぼんだw

965 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/24(水) 20:48:29.67 ID:3izCMMYK0.net]
金や銀が世界で初めて発見されてその価値が猛烈に上がっていく
ビットコインってそういうことなの?
俺らは人類史上とんでもない場面に遭遇してるの?

966 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/24(水) 20:49:01.45 ID:omAbRkhg0.net]
仮想🤣

967 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/24(水) 21:00:32.80 ID:iql+16k70.net]
ギャンブルコインだからな
明日1円になってても驚かん

968 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/24(水) 21:01:05.63 ID:E0EDbW3/0.net]
>>965
ビットコインに興味あるなら読んでみれば?
ナカモトサトシのビットコインホワイトペーパー
https://www.kk-kernel.co.jp/qgis/HALTAK/FEBupload/nakamotosatoshi-paper.pdf

969 名前:巫山戯為奴 [2021/02/24(水) 21:01:14.24 ID:aNgpGm9F0.net]
ゲーム内で敷地買ったり洋服買う様なもんでしょ。

970 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/24(水) 21:02:13.44 ID:FO/01ddO0.net]
>>1
イエレン財務長官 ビットコインを含むすべての暗号資産(仮想通貨)はテロ資金供与における【特別な懸念事項】

Yellen sounds warning about ‘extremely inefficient’ bitcoin

https://www.cnbc.com/2021/02/22/yellen-sounds-warning-about-extremely-inefficient-bitcoin.html


就任後から今日までのイエレン氏の発言

ビットコインを含むすべての暗号資産(仮想通貨)はテロ資金供与における【特別な懸念事項】

「多くの仮想通貨トランザクションが不法利用に関わっているため、政府は仮想通貨プラットフォーム経由のマネーロンダリングを抑制する新たな方法を模索する必要がある」

「ビットコインを扱う法人を規制・監督し、規制上の責任に確実に従わせることが間違いなく重要だ」

「ビットコインは投機性が強く、利用者は警戒が必要」

971 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/24(水) 21:03:02.26 ID:RAf2cOj30.net]
マイニング続けてた奴バカにされてたけど一気に逆転しててワロタ

972 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/24(水) 21:13:40.00 ID:EsBjcPsY0.net]
今は株や株価指数の投信は時代遅れなんだろうか?

973 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/24(水) 21:14:58.30 ID:dVmAXb230.net]
ゲイツはむしろ正論だっただろ



974 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/24(水) 21:16:49.75 ID:GcO+oizU0.net]
押し目

975 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/24(水) 21:18:26.69 ID:FO/01ddO0.net]
>>1

数十万円から百万円の乱高下を続けるビットコイン
もはや通貨の動きではない

ビットコイン市場、いくつかの企業が
参入したからと言って
価格操作等の規制が強化されたわけではない。
規制に関しては去年の3月以前以後から何もかわっていない。

ビットコインは市場価格操作や取引所の自己売買が規制されていない

法定通貨と交換できるのに市場価格操作が放置されているマネーゲームパラダイス

bitcoin$36000から$42000まで上がるのと
1centから$42000まで上がるでは状況がちがいすぎます。

1bitcoin$36000から$42000 $6000の利益(税金は雑所得)
1bitcoin1centから$42000  おおよそ420万倍(1bitcoinが1centだと何枚買えますか?)

人生一発大逆転できた真の経済的自由人は後者、初期組だけ

今のビットコインに夢見すぎ 冷静になりましょう

976 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/24(水) 21:19:53.51 ID:8PO++vX50.net]
>>951
0.01BTCって5万円じゃないの?

977 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/24(水) 21:25:13.93 ID:apfP/1iW0.net]
>>1
人のせいにするな
いつものパターン、今回過熱気味なので再上昇させるだろうが
ビットコインはシナテスラが変な事を言わなければ、博打と言う位置づけで
大半はこの認識だからね、胴元が儲かる様に出来ていて、最終的に客が損するようになっているって

978 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/24(水) 21:27:22.21 ID:H0gq7kP/0.net]
ゴリラ並の握力がないやつはお断り
数年前の下落の時に高値で掴んでもそのまま持ち続けるような握力がないならお前らには無理ってことだ

979 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/24(水) 21:34:25.32 ID:HA/pvx8u0.net]
仮想通貨板を見るとデイやスイングでやってる奴が多いから
レバ高めなんだろう

980 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/24(水) 21:46:16.03 ID:SVS/cn7d0.net]
仮想通貨の利益は税金50%ってマジ?

981 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/24(水) 21:52:33.27 ID:k5nfpNku0.net]
買い時か?

982 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/24(水) 21:52:33.32 ID:F5/yCWXi0.net]
生物だ、生物!

983 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/24(水) 21:53:49.01 ID:P14zxgLI0.net]
コインチェックのアプリ消した
もう見ない



984 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/24(水) 21:55:53.56 ID:EFBeMA2d0.net]
ゲイツは前から否定的だったろ
ゲイツも頭の堅い人間になったな

985 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/24(水) 21:55:59.24 ID:cKy9EYMl0.net]
10年ほど前に買った56ビットコインそろそろ売ろうかヌァ

986 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/24(水) 21:56:17.82 ID:TX8qVQFV0.net]
まだやってるのかビットコイン
金持ちの養分にされるだけだぞ

987 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/24(水) 21:57:40.06 ID:kYh02mFG0.net]
全然やん
70万円まで落ちて死亡者出すくらいしないと

988 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/24(水) 21:58:37.63 ID:kYh02mFG0.net]
元の価値0円やからまだまだ高値やな

989 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/24(水) 22:07:53.30 ID:STPGfjm/0.net]
>>639
面白い。普通は死ぬやつは喋らないからな。
よく喋るのは奇跡的にプラテンしたやつばかり

990 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/24(水) 22:18:12.73 ID:VDLE+a9O0.net]
高値で買った奴
まあそのうち戻るだろwと楽観視して、下落が続いて破産しろ
そのまま苦しんで死ね!

991 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/24(水) 22:20:04.84 ID:pYqZHwG90.net]
自分が損するよりも、他人が得することを憎んでると幸せに生きられないぜw

992 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/24(水) 22:20:56.37 ID:9NRL4T4T0.net]
こんな使い道のないコイン買ってどうすんだよ
パチスロのコインの方がマシだろーがwww

993 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/24(水) 22:29:50.67 ID:EGIE21e70.net]
大昔に支払いがビットコインで出来る料理店が有った気がするが流石に無くなったと思う



994 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/24(水) 22:50:08.55 ID:DvNmicqp0.net]
>>10
火を恐れる動物のような人だね✨

995 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/24(水) 22:50:18.61 ID:jnkbqucg0.net]
>>743
病院の予約をとったか?
精神科の予約を

996 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/24(水) 22:51:40.67 ID:ig3uiwNj0.net]
>>743
おまえの負けwww

997 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/24(水) 22:52:19.57 ID:jnkbqucg0.net]
500割り込んで逃げちゃったか

998 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/24(水) 22:58:21.19 ID:p+icoBoi0.net]
ID:9+0EoPZh0←こいつw

999 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/24(水) 22:59:26.21 ID:O0PcDrhY0.net]
詐欺通貨

1000 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/24(水) 23:02:37.30 ID:hAu0FwKv0.net]
買い煽り豚ざまあw

1001 名前:1001 [Over 1000 Thread.net]
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 9時間 20分 8秒






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<210KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef