[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 03/09 18:45 / Filesize : 321 KB / Number-of Response : 1034
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【社会】日本人がどんどん貧しくなっている 「本当の理由」 誰が日本をここまで凋落させたのか? ★31 [ボラえもん★]



1 名前:ボラえもん ★ [2021/02/23(火) 20:37:21.01 ID:+Vde1+o+9.net]
 コロナが世界を蹂躙して経済が停滞しオリンピックどころではなくなっているが、
コロナ前から先進国で最も凋落が著しかったのがホスト国である我らが日本で、コロナ禍も加わって“斜陽”が止まらなくなっている。

 家計調査を見ても、財務省の平均給与と国民負担率を見ても落ちるところまで落ちた感があるが、
インバウンドも期待できないのに無理してオリンピックを開催したら一段と貧しくなってしまうのではないか。
いったい誰が日本をここまで貧しくしてしまったのだろうか。流通ストラテジストで『アパレルの終焉と再生』の著者、小島健輔氏が「本当の理由」を解説する――。

■家計消費支出に見る「日本人の貧困化」
 総務省家計調査(二人以上世帯)の20年平均消費支出が前年から5.3%も減少し、
「被覆及び履物」支出は18.9%、「教養娯楽」支出は同18.6%も減少したが、コロナ禍ばかりが要因ではなく、その前から日本は貧しくなっていた。

 2000年と比べれば家計消費の平均消費支出は87.6%に減少し、「被覆及び履物」支出は54.5%に、
うち「アパレル」(洋服・シャツ・セーター)支出は54.3%に激減したのだから、アパレル業界が破綻の瀬戸際に追い詰められたのも致し方あるまい。

 家計消費支出に占める「アパレル」の比率は3.00%から1.86%まで低下し、この間に2.14%から2.69%に伸びた「ビューティ」(理美容用品・サービス)支出に追い抜かれている。
2020年も「ビューティ」支出は4.2%しか落ちておらず比率は僅かに上昇したが、これは家計調査が日本国民を対象としたもので外国人世帯も来日観光客も含まれていないからだ。

 他に増えたのは「保険医療」支出(実額は25.2%増、シェアは3.58%から5.11%へ)、「通信」支出(実額は41.6%増、シェアは3.00%から4.85%へ)で、
エンゲル係数(「食料」支出)が23.3%からコロナ前の19年で25.7%、20年は巣籠もり消費で27.5%に跳ね上がったのは生計の窮乏を実感させる。

 「教育」が実額で26.1%減少し、シェアも4.39%から3.70%に落ちたことも貧困化を象徴しているのではないか。

■日本人の「消費支出力」が激減しているワケ
 これだけ消費が萎縮していったのだから勤労者の所得も同程度、落ち込んだと思われるかもしれないが、国税庁の発表する平均給与の推移を見ると、
リーマンショックの2009年こそ2000年(461.0万円)比で88%の405.9万円まで落ちたものの、2018年には95.6%の440.7万円まで戻している。
その後は2019年が436.4万円、2020年が431.2万円と再び93.5%までずり落ちているが、家計消費支出の87.6%とは乖離がある。

 国税庁は租税(消費課税も含む)と社会保障の負担率(合わせて「国民負担率」)も開示しているが、
2000年は租税が22.9%、社会保障が13.1%、合計36.0%だったのが、少子高齢化で年々負担率が上がり、
2020年は租税が26.5%、社会保障が18.1%、合計44.6%と8.6ポイントも負担率が上昇している。
その分、手取り(消費支出力)が減少するわけで、給与水準の落ち込みと家計消費支出の落ち込みの乖離8.0ポイントとほぼ一致する。

 毎年の平均給与から「国民負担率」分を差し引いた「実質消費支出力」を計算すると、2000年の295.0万円がリーマンショックの2009年には254.9万円に落ち込み、
8%に増税した2014年には240.3万円とさらに落ち込み、10%に増税後の2020年では238.9万円と00年の81%まで落ち込んだ。

 これではコロナが無くても消費が冷え込むのは必定で、コロナが輪をかけたということだ。

(中略)

 2014年に75.3%だった消費性向(家計調査の二人以上勤労者世帯)が2014年4月の8%への増税で2015年は73.8%、2016年は72.2%に落ち、
10月に10%に増税された2019年は67.9%まで落ち、2020年はコロナ禍も加わって61.3%という記録的低水準まで急落している。

 『誰が日本を貧しくしたか』、それは消費税、とりわけ2014年と2019年の増税だったことは明らかだ。

(以下略、全文はソースにて)
https://news.yahoo.co.jp/articles/d0d81e9791df0a601c4c4eb1a19088643a4291f7?page=1

★1が立った時間:2021/02/20(土) 09:52:06.79
※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1613953880/ ★28
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1613956899/ (重複スレ 実質★29)
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1613869188/ (重複スレ 実質★30)

99 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/23(火) 21:13:50.87 ID:+pRNMTiA0.net]
20210216 TBS NEWS by.RX(am04:10)

 日銀とGPIFが保有する東証一部上場の株式 初の100兆円超
 東証一部上場の株式の約13%を保有(比率〜日銀50% GRIF50%)

100 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/23(火) 21:14:08.73 ID:sMy/NdVb0.net]
世界一の税金搾取国、安倍、麻生だろ

101 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/23(火) 21:14:12.05 ID:IWEYWAjX0.net]
>>45
今のアベノミクス=金融緩和政策やり始めたのは民主の菅直人だからな
そして北方領土をロシアに売ったスパイは安倍晋三だぞ
間違えるなよ

102 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/23(火) 21:14:12.27 ID:vus+o2D30.net]
だからインフレだって、
今のうちに円を何かに交換しておけよ

103 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/23(火) 21:14:57.09 ID:MxWwg7LB0.net]
>>77
>>79
無能な舐め腐った奴らがそれ相応の本来あるべきところまで落ちただけだ。
他国は関係ねぇーんだよ。そうやって他人をチラチラ見ながら生活しっからお前らは貧乏なんだろが。
少しは自責の念を持てや。俺たちが貧乏なのは会社のせい、政治のせい、日本のせいって馬鹿かよ。
全部てめぇの責任だろーが

104 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/23(火) 21:15:11.64 ID:4bzvDnAU0.net]
>>62
日銀って投資の下支えしまくってるが?

105 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/23(火) 21:15:13.67 ID:Tw3Mq5Wp0.net]
●お金は刷れば簡単に作れる!

万年筆マネー、キーストロークマネーといい、
100兆円と紙に書くだけ、
またはパソコンでキーを打ち込むだけで
お金を創造している
民間銀行もそれをやっている。
銀行の金庫に100億円あるわけじゃない
預かった預金で融資してるわけじゃない
徴収した税金で、保険福祉医療公共事業をやってるわけじゃない
税金は物価や格差や産業の偏りの調整するためにある
国も銀行もお金を無から作り出している。
誰かが借金することでお金がこの世に生まれてくる
借金を返すとお金はこの世から消える


■金よりももっと大事なものがあるということ !!
トレーラーを安全に定刻通りに運転できたり、
道路をしっかり作れたり、お米を作れたり、患者を治療できたり
生産力とそれを維持し続ける力!こそが金よりも何よりも重要!!!
スキルを持った人間はすぐに育たない !!



135 名前:ニューノーマルの名無しさん[] 投稿日:2020 /12/01(火) 03:48:45.64 ID:wD51wzEX0
ランダル・レイのMMTの説明だとね

過去に破綻するときは供給が途絶えた時に国は破綻してきた。

例えば中世でペストが大流行して多くの死者を出したとき、

畑で作物を育てる農民が死んだから国は破綻した。

お金だけあっても食べ物が無ければ買うことはできない。

破綻とは貨幣現象ではなく供給側を見ろってのがMMT

106 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/23(火) 21:16:10.52 ID:x5yG7ONy0.net]
>>41
やっぱり竹中かよ
コイツは日本史上でも
屈指の売国奴だろ

107 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/23(火) 21:16:19.88 ID:VDXBPd280.net]
今、家建てるの2ヶ月待ちだからな
10年後は1年待ちになるよ
コロナでも看護師集まらないだろ
嫌な空気だ 



108 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/23(火) 21:16:39.76 ID:IWEYWAjX0.net]
>>1
今の日本をこんなにおかしくしたのは元韓国大統領顧問の竹中平蔵だから
安倍晋三も北方領土は日本の領土と言えない民主以下の売国奴だからな
どちらもスパイ法で真っ先に処分すべき対象だからな

109 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/23(火) 21:16:50.79 ID:Tw3Mq5Wp0.net]
●【日銀】総資産690兆円 9月中間決算 過去最高…ETFの購入増、市場機能をゆがめると懸念も
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1606441248/l50

●【日銀】日本株最大の株主に 時価45兆円でGPIF抜く… 投信顧問「これほどつまらない市場はない」
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1606795651/l50



国民には金出さないけど、株はガンガン買ってます! 金はあります  !
ハイパーインフレにもなってないし
日本円が紙屑にもなってません!

110 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/23(火) 21:17:05.48 ID:eJSFaw5+0.net]
世の中は金が全てだな
でも諦めというものも肝心だよ
経済的にも生きることについても

111 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/23(火) 21:17:28.25 ID:jOTXui9w0.net]
>>20
ほんそれ

日本の高度成長は、戦前育ちの人間が頑張って築いたもの

その世代が現役から遠ざかったあと、戦後育ちの反日教育を受けたゴミカス世代が、バブルに浮かれ、バブルを弾かせ、今に至っただけ

そして未だに日本メディアは反日勢力が実権を握ってるし、文科省だって反日のプロ貧困調査員が事務次官をやってたくらい反日勢力に占拠されている

日本の復活はまだ遠いだろ

112 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/23(火) 21:17:52.40 ID:+pRNMTiA0.net]
 行政サービスの危機 非正規が辞めていく

 (ある自治体で児童虐待などを担当する女性コメント)
「今の状況でいくと 自分の身体も壊れそうです」

 職員7人の内 5人が非正規 字幕
「責任の重さにギブアップした職員や 心を病む職員もいる」

〔この女性の職場〕字幕
非正規職員の多くは 経験が1年未満
重い責任で待遇悪く 入れ替わりが激しい
(この為 緊急の対応や)職場でノウハウ共有できず
初期対応不十分なケースも(あった といいます)

 (非正規公務員の女性)音声
「お子さんの 命を守る立場として やっぱりやるべき ことがあると思ってるので
 きちっと対応できる ように しないと 救えた命が救えなかったっていうことが
有り得るんだろうなっていう…」

 (上林 陽治 研究員 地方自治総合研究所)音声
「行政サービスをどこに 何が今必要なのか どのように転換して行ったらいい
のかっていう事を 住民と一緒に考えて行くような 仕組み作りが必要だと
いう風に思うんです」

「専門的な仕事 経験を要する仕事に就いている非正規公務員を
えーと無期転換をして 無期雇用にして で その仕事だけを担っていく
ってようにして行く 必要があると思うんですよ」

※.非正規公務員は 労働契約法の「無期転換ルール」は適用されない

 (齋藤 怜 NHK水戸)音声
「公務員は 民間企業と違って 『5年働くと正規雇用に転換できる』といった
制度がありません」

(by.AK おはよう日本 20190713 am07:16)

113 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/23(火) 21:17:58.21 ID:4KtE7oKm0.net]
×日本人が貧しくなった気がする。でも気のせい
○日本が本当に衰退していた。事実でした

証拠
https://i.imgur.com/Qg4b5V0.png

114 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/23(火) 21:18:14.34 ID:Tw3Mq5Wp0.net]
コロナ気にしながら、
ちょびっと申し訳程度に飲食店と観光動かしても
大多数の企業は潰れるって  !!!
元々が大不況だし
経済動かすと感染も広がって、経済も止まる!!


全業種に対する粗利補償と
消費税ゼロを   !!!!



●消費税は消費を抑制する税 !


消費税を無くせば、年間300万使う人なら30万円配られるのと一緒 !

消費支出


1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
18年 2 -0.7 -1.3
17年 -1.2 -3.8 -1.3 -1.4 -0.1 2.3 -0.2 0.6 -0.3 0 1.7 -0.1
16年 -3.1 1.2 -5.3 -0.4 -1.1 -2.2 -0.5 -4.6 -2.1 -0.4 -1.5 -0.3
15年 -5.1 -2.9 -10.6 -1.3 4.8 -2 -0.2 2.9 -0.4 -2.4 -2.9 -4.4
14年 1.1 -2.5 7.2 -4.6 -8 -3 -5.9 -4.7 -5.6 -4 -2.5  -3.4

115 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/23(火) 21:18:46.08 ID:Tw3Mq5Wp0.net]
国の借金より、今現在起きている供給力の破壊を心配しろ!

●絶対にコロナから守らなければいけない、社会のインフラ産業、人材

この人たちがコロナで倒れると、 もっと死者が出てしまうかもしれない・・


・原子力発電所、火力発電所、水力発電所
・ダム、水道、電気の保守、作業の人
・医師、看護師、介護士
・農業、漁業、畜産などの生産者          ←★農家の平均年齢67歳  日本の食糧自給率37%
・部品工場などの職人さん、自動車修理
・ガソリンを運ぶ、食品を運ぶ、物流関係者     ←★50歳以上のトラックドライバーが全体の40%
・下水道、ゴミ処理
・建築、 土木                 ←★もしコロナ下で大地震が起きたら、復興できない
・役所の人                   ←★役所のあらゆる機能が低下 給付金配れない、生活保護審査できない
・システムエンジニア、プログ

116 名前:ラマなどIT系    ←★もろもろの決済サービスなども停止
・電車、バス、飛行機等の運転士       ←★運転士が、無症状または軽症で運転中にコロナで突然死してしまったら大事故に

どの産業がかけても困るけども
インフラの根幹みたいなところの人が感染してしまうと
ヤバいことになる


フランスでは、原子力発電所の作業員が感染してメンテナンスができなくて
発電所止まるかもという話が出てる
フランスから電気を輸入しているドイツもやられる。


北海道は日本の食糧庫  !!
米、麦、ジャガイモ、畜産 他・・  !!

北海道電力でクラスター発生
https://www.fnn.jp/articles/-/108606
【福井】大飯原発クラスター
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1608882372/l50
【クラスター】都営大江戸線 運転士37人が感染
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1609396020/
[]
[ここ壊れてます]

117 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/23(火) 21:19:21.24 ID:Tw3Mq5Wp0.net]
●財務省がハイパーインフレなんてあり得ないと言っている


>(2)近年自国通貨建て国債がデフォルトした新興市場国とは異なり、
日本は変動相場制の下で、強固な対外バランスもあって国内金融政策の自由度ははるかに大きい。
更 に、ハ イ パ ー・イ ン フ レ の 懸 念 は ゼ ロ に 等 し い  。


財務省 S&P宛返信大要(2002年5月31日)
https://www.mof.go.jp/about_mof/other/other/rating/p140530s.htm



118 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/23(火) 21:19:50.13 ID:Tw3Mq5Wp0.net]
●がんばれ!   財務省のなかまたち


■土居丈朗(どい たけろう  大阪大学卒 慶応義塾大学教授)
「消費税を上げても景気が大きく悪くなることはない」と断言
財務省を強力にアシストする縁の下の力持ち。


・10万円給付でタガが外れた財政規律を取り戻せ
土居丈朗 (慶應義塾大学経済学部教授)
https://wedge.ismedia.jp/articles/-/20881

・「中小向け給付金終了を」 財制審、新陳代謝を重視
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO65453980W0A021C2EE8000
土居丈朗部会長代理が会合後の記者会見で明らかにした。
土居氏は給付金に関して「期限をずるずると先延ばしすると、
本来はよりよく新陳代謝が促される機会が奪われてしまう」と指摘した

119 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/23(火) 21:20:07.90 ID:VDXBPd280.net]
氷河期なんて社会人になってから
一度も健康診断受けた事ないならな
零細勤めだったから

120 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/23(火) 21:20:41.41 ID:Tw3Mq5Wp0.net]
●がんばれ!  財務省のなかまたち


■伊藤元重(いとうもとしげ 東京大学)
ttp://www.motoshige-itoh.com/profile.html
消費税増税、死亡消費税、復興増税を提案する増税界の殺しの天使。
実績、影響力とも文句なし!

「生前にお払いにならなかった消費税を少しいただくという意味も込めて、
死亡時の遺産に消費税的な税金をかけるという考え方がありえます。」



●年金の75歳受給とセットで懲罰的な「死亡消費税」導入か
https://www.news-postseven.com/archives/20170804_602057.html


★年金75歳受給とは、
国民に65歳からの「暗黒の10年間」は年金を出さずに
金融資産を使い果たさせ、
75歳で年金がもらえても健康寿命を過ぎて自分のためには使えない。
そして子孫に遺産として残そうとすれば(死亡消費税で)
国に召し上げられるという「三重苦」だ。
国民が積み立てた年金のカネをビタ一文使わせないつもりなのである。
※週刊ポスト2017年8月11日号

121 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/23(火) 21:21:03.59 ID:xLRK/wqk0.net]
喜んでるのは隣の二国とネトウヨくらい

122 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/23(火) 21:21:22.56 ID:Tw3Mq5Wp0.net]
●がんばれ!     財務省のなかまたち


■吉川洋(よしかわ ひろし 東京大学 東京大学名誉教授 立正大学教授)
代表的な財務省の御用学者の一人
消費税増税、緊縮財政、インフラ投資削減、診療報酬引き下げを狙う


吉川洋先生の珍説 ↓↓↓
災害対策すると経済破綻するから人が死んでも仕方ない ???


★中央公論2018年8月号、20−21頁)
『あれもこれもと、現在国費ベースで年6兆円の公共事業費を拡大することはできない。
それでは「国難」としての自然災害を機に、「亡国」の財政破綻に陥ってしまう』

123 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/23(火) 21:21:29.39 ID:h4jp731A0.net]
>>110
一方で鹿児島市の女公務員様はストレスだからと障害者枠の男公務員を視界から消す黒い衝立たてるんだろwどんだけ暇なん痴呆公務員はw水戸の人たちに給料譲れやw

124 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/23(火) 21:21:34.63 ID:gss6VA3P0.net]
俺らの将来の年金を支払い支えてくれる兵力が今年は+83万人だってさ
来年は何人かなぁ

125 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/23(火) 21:22:13.64 ID:jjLbZ69X0.net]
竹中平蔵じゃないの?

126 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/23(火) 21:22:21.97 ID:Tw3Mq5Wp0.net]
●復興増税を推進した学者のみなさん 
震災でダメージを受けた国民から税を取る鬼畜ども。

普通は国債を発行してそれを震災復興に当てる
復興特別所得税は2037年まで所得の2.1%が課税
住民税は2023年まで10年間1000円が上乗せ。


増税をあおるキーパーソン達   ↓
ほとんどが緊縮増税派である
他に600人ぐらいいるらしい


伊藤元重(いとうもとしげ 東京大学)
伊藤隆敏(いとうたかとし 東京大学)
土居丈朗(どいたけろう  慶応義塾大学)
浦田秀次郎(うらたしゅうじろう 早稲田大学)
大竹文雄(おおたけふみお 大阪大学)
斎藤誠(さいとうまこと 一橋大学)
塩路悦朗(しおじえつろう 一橋大学)
樋口美雄(ひぐちよしお  慶応義塾大学)
深尾光洋(ふかおみつひろ 慶応義塾大学)
八代尚宏(やしろなおひろ 国際基督教大学)

127 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/23(火) 21:22:56.87 ID:Tw3Mq5Wp0.net]
>>121
年金を若い世代が支えなくてもいい。国債発行すれば。
景気を良くすれば。



128 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/23(火) 21:23:41.10 ID:Tw3Mq5Wp0.net]
プライマリーバランス、緊縮増税言ってきて
日本をここまでズタボロにしてきたのが竹中平蔵だが
いきなりの宗旨変え    !!!!!!!!


■朝まで生テレビより   2020年11月28日

竹中平蔵

「財政均衡論は間違いだったことが分かった
今年はまだ100兆円の国債を発行しても大丈夫
日銀が買い取ってるから。
戦争でも怒らない限り、供給能力は維持されているのでインフレにはならない」


●【竹中平蔵】コロナ禍で全世界が認めつつある「MMT(現代貨幣理論)」
 財政均衡論は間違いだったことを認める…★3
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1606781163/

129 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/23(火) 21:23:58.34 ID:Sl5woGsM0.net]
背広で台風でも会社に行く国

130 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/23(火) 21:24:33.74 ID:Tw3Mq5Wp0.net]
●がんばれ!  財務省のなかまたち


■伊藤元重(いとうもとしげ 東京大学 学習院大学教授)
消費税増税、死亡消費税、復興増税を提案する増税界の殺しの天使。
財務省の御用学者としての地位ナンバー1.実績、影響力とも文句なし!


■伊藤隆敏(いとう たかとし 東京大学 東京大学名誉教授)
震災で著しいダメージを受けた直後の日本人から税をむしり取る
時も場所も人も選ばない増税界のマルチ兵器だ。


■土居丈朗(どい たけろう  大阪大学卒 慶応義塾大学教授)
「消費税を上げても景気が大きく悪くなることはない」と断言
財務省を強力にアシストする縁の下の力持ち。


■吉川洋(よしかわ ひろし 東京大学 東京大学名誉教授 立正大学教授)
代表的な財務省の御用学者の一人で、診療報酬引き下げを狙うクールガイ
患者の経済的負担増で死を加速させる
★中央公論2018年8月号、20−21頁) ←NEW!! 
災害対策すると経済破綻するから人が死んでも仕方ない?
『あれもこれもと、現在国費ベースで年6兆円の公共事業費を拡大することはできない。
それでは「国難」としての自然災害を機に、「亡国」の財政破綻に陥ってしまう』


■清家篤(せいけ あつし   慶応大学塾長)
「財政破綻を避ける為に消費税を20%に上げろ」と発言
あの慶応大学の学長に言われたらもう誰もなんもいえない…
財務省の頼れる存在。


■石弘光(いし ひろみつ 第14代一橋大学学長、一橋大学名誉教授)
財務省の御用学者。不公平を解消したいなら消費税増税!がスローガンで
貧困層を集中的に狙い討つ。


■小黒一正(おぐろ かずまさ 日本の元大蔵官僚・経済学者)
財務省の御用学者。消費税10%でも『止血剤』程度と断言。
目標は消費税30%にあげること。致死量の止血剤?で治療を試みる必殺仕事人。


■田中直毅(たなか なおき 東京大学法学部卒業  政治評論家)
日本の緩んだ財政政策が債券売り、円売り、株売りのトリプル安を呼ぶと主張
日本国民の不安を煽る心理戦のエキスパート

131 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/23(火) 21:24:47.79 ID:or8J4ICV0.net]
竹中だってよ^_^

132 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/23(火) 21:25:55.40 ID:Tw3Mq5Wp0.net]
●「財政赤字の削減(増税、歳出削減)」←★貧困化&借金がさらに増える!!!

→ 負債の減少
→ 通貨供給量の減少  → デフレ(貨幣価値の上昇)
→ 消費、投資の縮小 
→ 経済停滞 
→ 税収減
→ 財政赤字の拡大  ←★今ココ


●「財政赤字の拡大(公共事業費の拡大、社会補償費用の膨張)」←★富国化し借金も減る!!!

→ 政府の負債が増加 
→ 通貨供給量が増加 
→ インフレ(通貨価値の下落)
→ 消費拡大、投資拡大
→ 経済成長 
→ 税収増 
→ 財政赤字の縮小    ←★日本以外の世界の国々

133 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/23(火) 21:27:01.69 ID:Tw3Mq5Wp0.net]
●自国通貨建てで国債がデフォルトしないならば、
財政赤字は無限に拡大できるのか?

     ↓

財政赤字の拡大により、通貨供給量が増大すると、インフレになる
財政赤字(通貨供給)が過剰に拡大すると
過剰なインフレを起こすので無限には拡大できない。


■国債の真の発行制約は物価上昇率
デフレである限り、財政赤字拡大の制約はない
日本はデフレなので、財政赤字は多すぎるのではなく
少なすぎるというべき

★税制は物価上昇の調整の手段
税制は財政確保の手段ではなく
物価調節のための手段である。


★税制は格差や産業の偏重を是正するための手段。


★入ってきた税金によって、医療福祉や公共事業をしているわけではない

★お金はパソコンでキーを打ち込むことで、無から創造している
(信用創造という)

134 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/23(火) 21:27:34.08 ID:0z1RrVTO0.net]
拳でライオンを殴れないので
リチャードロックフェラーと無実の人間に人体実験DNA編集全員もまた凡人である
勇敢と言い張るなら今すぐサバンナでライオン殴りに行ってくればよい
調子乗りすぎである
喧嘩強いやつはライオン殴っても死なないのでこれは事実である
今すぐ行くべきである
死なないように家族同伴で言ったらいいと思う
殴る前に100パー逃げる、確実である。
レーザーや兵器だの道具で弱体化とかぬきで万全の状態のライオンをなぐって
向こうが襲い掛かって勝利
とかやったら勝ちである、投石もだめなので、自分の拳で殴らないといけない
レーザーで弱体化させた場合は勝利と認めれない、銃で殺害と一緒である
まぁそんなあれなら今すぐ行ってくればいいのである逃げ帰ってくるのがわかる。
早くいって逃げ帰ってくるのである
生体熊にも拳で勝てないし、拳でライオンも勝てない、拳でトラにも勝てないのである
拳でパンダにも負けるし、
拳で象にも負けるし、
拳でバッファローにも負けるし
拳でサイにも負けるし
拳でカバにも負けるし
ゴリラにも負けるし
チンパンジーにも負けるし
オランウータンにも負けるし
ハイエナにも負けるし
馬にも負けるし
前人未踏の拳でワニやサメ、シャチクジラにも勝てないのである
幼少期の小さい頃ではなく、大きくなった生体に勝てないと勝ったことにならない
無実の人間に人体実験DNA編集全員は我々同様凡人である、一部ライオンと殴り合いで勝てるやつとかいるし
最強ではない、天皇やロックフェラー家の知り合いにいるのである!
熊に勝ってるのはいっぱいである熊に勝ってるのは皇居やロックフェラー邸に訪問しているのである☆
☆編集は全員熊に勝てません☆
☆私☆た☆ち☆と☆一☆緒☆で☆凡☆人☆な☆の☆だ☆
天才アピそろそろやめるべきである
ロックフェラー財団もライオン殴れないしそろそろ凡人と認めないとダメである.
後皇族の処女強姦童貞強姦保護もライオン殴れないし
おそらくライオンに若いうちに勝った呪術師は保護しないはずである。凡人と認めないとダメである

135 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/23(火) 21:28:22.46 ID:VDXBPd280.net]
俺、医者にびっくりされたんだから
え!今まで一度も健康診断受けた事ないんですか?と

136 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/23(火) 21:28:46.28 ID:Tw3Mq5Wp0.net]
毎月20万を全国民に配れ !!
コロナ終了するまで!!!
今、最大の危機状態!!!
医療だけでなく、農業や工場や物流の人がコロナに感染したら
貧困でたくさんの人が死んだら
供給力が破壊されてしまう
本当に国が滅びる


財務省のホームページにもデフォルトしないって書いてあるぞ

外国格付け会社宛意見書要旨
https://www.mof.go.jp/about_mof/other/other/rating/p140430.htm

(1) 日・米など先進国の自国通貨建て国債のデフォルトは考えられない。
デフォルトとして如何なる事態を想定しているのか。

137 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/23(火) 21:28:56.98 ID:iXrmYyxY0.net]
国民自らだろ。
問題じゃないこと問題にして生産性を落としまくってる。
自爆してるのに気がつかないアホどもがなんと多いことか。



138 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/23(火) 21:29:26.43 ID:6jvYa2O/0.net]
>>1
プラザ合意でアメリカは日本を完膚なきまでに叩き潰したんだよ
20年で世界2位に復活した原爆以上の破壊力
あの頃世界の日本への憎しみは半端なかったからな

139 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/23(火) 21:29:31.70 ID:+pRNMTiA0.net]
 人口減少による税収減 どうなる行政サービス
大津市の取り組み 窓口サービス減など

 非正規公務員 割合高い図書館 茨城県守谷市は8割
 (サービスを維持するため非正規公務員を増員)

〔守谷市の図書館〜非正規公務員に依存する理由は人権費
(市予算の15%)削減のため 一旦 運営を民間委託したものの
司書の有資格者を集めらないなど 問題が相次いだ為 断念
 今年度から再び市が運営 将来 市の人口減少を見込んで
期限付きで 新たに非正規公務員を37人採用〕

 (K次長 守谷市 総務部) 音声
「経費を 削って行かなきゃならないというところで一番 やはり
手を付けやすいというかですね 注目される部分が人件費」

「職員 だけで 運営するということは やはり中々 財政運営上も
中々難しいと いうところはございますので やはり 非常勤の
職員の方っいうのは 欠かせない存在」 

 茨城県守谷市の非正規公務員
(臨時・嘱託など 守谷市職員の半数を占める)
市区町村の非正規公務員の人数 3人に1人
 43万8,334人 (棒グラフ)

(by.AK おはよう日本 20190713 am07:16)

140 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/23(火) 21:29:52.40 ID:Tw3Mq5Wp0.net]
かなり分かりやすいMMTの説明

安藤議員は税理士

●衝撃!!「財政赤字」は「国民を豊かにすること」〜令和の"所得倍増"はこうすれば実現できる!
https://www.youtube.com/watch?v=E0hppzit2YA

141 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/23(火) 21:30:15.76 ID:Tw3Mq5Wp0.net]
アメリカは500兆円、日本は70兆円ぐらい

142 名前:今年、コロナで国債発行したが
ハイパーインフレの気配もない !!!
通貨安にもならない !!!!
金利も上がってない!!!!
経済破綻のハの字もない  !!!!


200兆、300兆出しても問題ない!!
早く金刷って全国民に金配って自粛させろ!
消費税をゼロに!!(年間300万円使う人なら30万円の還付効果 !)


潰れそうな企業を救え!
[]
[ここ壊れてます]

143 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/23(火) 21:30:42.16 ID:O9ePllFs0.net]
派遣を拡大した小泉さん。アメリカの要望だとしても、歴史に残る小悪党。でも我々日本人は、もっと頑張ろうぜ。

144 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/23(火) 21:30:44.29 ID:VDXBPd280.net]
プラザ合意なんて関係ないよ
日本はバブル崩壊しても97年まで賃金上がってたんだから

145 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/23(火) 21:30:57.24 ID:Tw3Mq5Wp0.net]
●がんばれ!  財務省のなかまたち



■伊藤元重(いとうもとしげ 東京大学 学習院大学教授)

消費税増税、死亡消費税、復興増税を提案する増税界の殺しの天使。
実績、影響力とも文句なし!
「生前にお払いにならなかった消費税を少しいただくという意味も込めて、
死亡時の遺産に消費税的な税金をかけるという考え方がありえます。」
・年金の75歳受給とセットで懲罰的な「死亡消費税」導入か


■伊藤隆敏(いとうたかとし 東京大学 東京大学名誉教授)
復興増税を主導。 消費税増税を主張
震災で著しいダメージを受けた直後の日本人から税をむしり取る
時も場所も人も選ばない増税界のマルチ兵器だ。
復興特別所得税は2037年まで所得の2.1%が課税
住民税は2023年まで10年間1000円が上乗せ。


■土居丈朗(どいたけろう  大阪大学卒 慶応義塾大学教授)

消費税増税、緊縮財政主張
「消費税増税によって、97年に家計の消費が減少したという現象は観察されていない」
「消費税を上げても景気が大きく悪くなることはない」
景気にはとにかく影響しない、とにかく影響しないのだ!と断言
財務省を強力にアシストする縁の下の力持ち。


■吉川洋(よしかわひろし  東京大学 東京大学名誉教授 立正大学教授)

消費税増税、緊縮財政主張。
公共事業を拡大すると財政危機になるので災害対策はしない論を主張
代表的な財務省の御用学者の一人で、診療報酬引き下げを狙うクールガイ。
以前に主張していた真っ当な主張をアッサリとやめ180度転換。
「私は消費税率は予定通り引き上げるべきだと意見を述べた。
日本経済の現状は基本的に順調。日本経済の成長プロセスはかなり底堅い 」

   
    消費税増税したら…     
 
   ↓↓↓↓↓↓↓↓↓

消費縮小、賃金は下落、物価は下落、名目GDP成長率は低下
景況も増税直後からダメ。ありとあらゆる指標がズタズタ

146 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/23(火) 21:31:10.89 ID:FbE3c5o40.net]
日本っちゅーか世界が富裕層とそうでない人々に激しく乖離して、
富裕層は租税回避地とか利用して税金逃れするもんだから、
市場にも公共にも流れる資金が欠乏する。

そういう状態なんじゃね?
租税回避地は全廃すべき。

147 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/23(火) 21:31:30.68 ID:Tw3Mq5Wp0.net]
一人10万円配って、何か問題でもありましたか?
ハイパーインフレになりましたか???
円の信用が落ちましたか???
国債の金利が上がりましたか ? ??


444ニューノーマルの名無しさん2020/12/13(日) 04:41:27.69ID:A8mRktf20
つまりは支持率を極限まで下げてやれば
政府も与党も民意を素直に聞くんだよ
民主主義は声のでかい人が大勢味方になってくれて
初めて成り立つ物
コロナ収束させるには支持率をガンガン下げよう。


457ニューノーマルの名無しさん2020/12/13(日) 04:47:48.13ID:qb6rAz780
>>444
一番手っ取り早いのはそれよねw

あの安倍首相ですら、
コロナ対応で支持率がなかなか上がらなくて、
お腹壊してやめちゃったものねw



148 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:age [2021/02/23(火) 21:31:33.22 ID:5+SRAIWv0.net]
庶民の選択の行く末です。

投票に行かない=無投票=選挙行為

そんな異国から来た人々の口車にのせられて。

大学出ても、何も考えてない学位所有者が増えすぎたのではないですか?

149 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/23(火) 21:32:06.04 ID:HoOUoudL0.net]
自民党と財務省は日本人を滅ぼそうとしてるからあきらめろ
普通に日本人の事を考えてたら少なくとも弱者には給付金配って内需拡大してるよ

150 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/23(火) 21:32:27.12 ID:Tw3Mq5Wp0.net]
●IMF (国際通貨基金)
アメリカが作った組織で 日本の財務省も50人ぐらい出向している。
IMFが消費税を上げろとは言ってる訳では無く
内部に巣くった財務官僚どもが
IMFの名を借りて消費税増税を要求している『マッチポンプ』
■IMF「日本は消費税を10%超に」 主要国に政策提言
https://www.nikkei.com/article/DGXLASGM31H0U_R31C15A0NNE000/
■【国際】IMF、「KAROSHI(過労死)」問題視 日本に残業抑制を提言★2
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1511307337/


●OECD(経済協力開発機構)
昔から多くの財務省が出向している
■【加盟国平均】「消費税19%に」OECD事務総長、麻生氏に提言 麻生氏「努力したい」★4
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1523636960/l50


■マスコミ
財務省の御用学者が国の借金を煽り、日本国民をコントロールする
御用学者の中にも元大蔵省の役人が!

■伊藤元重(いとうもとしげ) 学習院大学教授 東京大学卒業 
・死亡消費税を提案 
・復興増税を提案(←地震で大打撃の真っ最中に増税してそれを震災被害に当てろという異常性)
・消費税アップの先送りはあり得ない!財政再建の後退が高める国債暴落リスク2012.12.25
diamond.jp/articles/-/29836


■国税庁 
財務省の植民地。
財務省を批判する新聞社やメディアに国税を使って圧力をかける
または圧力をかけるぞという雰囲気を匂わすだけで、言論を封じることができる
・【次官セクハラ疑惑】財務省「被害者は連絡してください」調査手法に専門家から懸念の声
asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1523913329/
「天下り」と言うかたちで財務省が潜伏している企業には
税務調査官も調査に入らない。


■公正取引委員会
歴代の委員長はほとんど大蔵省(財務省)出身。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%85%AC%E6%AD%A3%E5%8F%96%E5%BC%95%E5%A7%94%E5%93%A1%E4%BC%9A


■国会議員
国会議員の中にも元財務省の役人がたくさん ! 
例・岸田の親族は財務省の役人ばかりらしい


増税すればするほど、財務省の権力が上昇 ↑
予算獲得のためにどこの省庁も必死になって財務省に媚びるしかない
政治家も、お前のやりたいことには
予算をあげないと財務省に言われたら媚びるしかない
国税にイチャモンつけられないよう、企業は財務省の天下りを受け入れる。

151 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/23(火) 21:32:35.60 ID:7UBTpJao0.net]
製造業の時代が終わったからですw
後半は、その製造業でも負けていった
進化していくと、だいたいはどこも基本御機能は充実してきます
そうなるとデザインとかブランドとかも入ってきます
こういうのにはからっきし弱いのが日本人です
世界の亀山とかいうて騙せたのは、日本人だけですw

152 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/23(火) 21:32:57.48 ID:O9mietdA0.net]
>>132
働いて8時間
週20時間
月20日
働いたら社会保険に入る義務がある
要はその会社が社保飛ばししてる

就職氷河期世代はこういう社会の仕組みがに対して無知なんだに

153 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/23(火) 21:33:28.62 ID:Tw3Mq5Wp0.net]
>>145
> 自民党と財務省は日本人を滅ぼそうとしてるからあきらめろ
> 普通に日本人の事を考えてたら少なくとも弱者には給付金配って内需拡大してるよ


自民党の中の100人の若手は財政出動100兆円やれ
消費税減税、もしくはゼロにしろというグループだよ
ただ、重鎮と言われる連中が緊縮増税なんだよ

154 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/23(火) 21:33:33.77 ID:NlE7Zjzs0.net]
日本はまだマシ。
アメリカや欧州のほうが日本より悲惨だろww
リーマンショック忘れた

155 名前:のかよw

・・・と思ってるみなさんへ。せやろか?
https://i.imgur.com/FDE8ruB.png
[]
[ここ壊れてます]

156 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/23(火) 21:33:53.68 ID:VDXBPd280.net]
>>145
あきらめるわけないだろ
あきらめたら下の世代が同じ目に合うんだぞ
死ぬまで言い続けるよ 悪いけど

157 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/23(火) 21:34:13.78 ID:IWEYWAjX0.net]
>>140
プラザ合意は円高の原因ね
そして金融緩和をやり始めたのは民主の菅直人で安倍晋三はその物真似

そして日本で一番の売国奴=スパイは北方領土は日本の領土と言えずにロシアに北方領土を勝手に譲った安倍晋三と
元韓国大統領顧問の竹中平蔵なんだよな

まあこいつらがスパイ法適用第一号だろうな



158 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/23(火) 21:34:25.16 ID:Tw3Mq5Wp0.net]
■カタールは1968%成長で1位 中国は1440%成長 
日本はマイナス20%世界最悪 
世界196カ国の中ででビリ! 先進国の中でも当然の断トツのビリ!!!

■デフレが続いているのに
緊縮財政、消費税増税、インフラ投資を削減したため。
日本は今後も
緊縮増税、インフラ投資しないので世界で日本だけが衰退

■国の借金1000兆円といわれるが
財務省による悪質な宣伝で
家計に例えず企業に例えるのが正しい
(借金もあるが資産も大量にある=バランスシート)
国は通貨発行権を持っている


×国の借金 ←★大間違い
○政府の借金 (負債)

政府の赤字=国民の黒字
政府が借金して金使えば使うほど国民が豊かになる

■GDP=
国民の所得を守っていくためには,誰かが借金をする必要がある!  ←★重要
(★資本主義の本質)

■誰かが借金してお金を大量に使わないと経済は回らない ←★重要


■民間が借金できなければ,政府が借金し続ける必要がある  ←★重要
日本より貧乏な国や不安定な国も赤字拡大政策を取っている 
←★中国なんかその典型


■政府が借金してインフラや科学技術に投資

→景気上昇
→所得増加、税収増
→企業が借金し設備投資と好循環  )

159 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/23(火) 21:34:56.60 ID:tnORUm2h0.net]
少子化のせいやろ
知らんけど

160 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/23(火) 21:35:14.86 ID:FH0mOprL0.net]
シャープ氏ね

161 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/23(火) 21:35:31.50 ID:TNmBAJCG0.net]
>>140
プラザ合意による円高不況を回避すべく金融緩和をしてバブルへ
宮澤喜一がアメリカに気を使って消費を伸ばすために緩和を続けて膨らむだけ膨らませて一気に崩壊
その後、バブル退治などと馬鹿なことをやって自爆

162 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/23(火) 21:35:54.09 ID:Tw3Mq5Wp0.net]
●貨幣は、納税義務の手段であることで、価値を持つ


■誰が発行した債券でも価値を持つわけではない


■日本政府が日本円での納税を義務にしているので円に価値が生まれる。
通貨には納税義務を解消するという価値が生まれる。
人々は通貨に価値を認めて、その通貨を民間取引の支払いや貯蓄などの手段として使うようになる。
人々が単なる紙切れである紙幣に価値があると信用しているのは、
「みんなが価値があると信じているから」ではなく「納税義務を解消できるから。


■MMTとは「貨幣は、納税義務の解消手段としての価値をもつ」という理論です。
つまり、「無税国家は、貨幣の価値がなくなってしまうから、成立しない」という理論。


■増税すると円の価値が高まり、買える商品が増えるので物の価値が下がる(デフレ)
減税すると円の価値が低くなり、変える商品が減るので物の価値が高まる(インフレ)

■であるため、デフレ時には減税、財政出動(貨幣供給量の増加)政策を取らないといけない

■日本が没落したのは、借金があるから大変と20年も増税緊縮し続けたため

163 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/23(火) 21:35:54.87 ID:UD5LhruQ0.net]
官製ワーキングプアという言葉が生まれた時に役所の時給を1500円から2000円程度にしておけば民間企業の賃金も底上げされた
役所がきちんとした仕事を最低賃金でやらせていたから民間も右に倣っただけ
言うなれば国や自治体が自分の足を食い始めたのがこの時
給料をまともに払わないんだから景気が冷えて税収も下がった

164 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/23(火) 21:36:14.99 ID:Tw3Mq5Wp0.net]
粗利補償!!

■粗利とは= 仕入れ代金を除いた金額のすべてを補償!
この人たちが粘ったおかげで持続化給付金とかが出た
まだ当選回数が少ない議員ばっかりなので
この人たちが選挙で落ちいないよう投票行動してくれ!
自民党の中の増税緊縮キチガイは選挙で落としてくれ!


自民党の中のまともな議員が100名が
100兆円の国債発行と、消費税ゼロを提言しました



●【記者会見】国民を守るための「真水100兆円」令和2年度第2次補正予算編成に向けた提言
https://www.youtube.com/watch?v=qNtQR2yWdt8&t=298s

●消費税はゼロにせよ!消費税減税に向けての取り組みについて
https://youtu.be/bIiA3pph7gU?t=23

165 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/23(火) 21:36:57.32 ID:Tw3Mq5Wp0.net]
バイデン氏、貧困層への現金支給迅速化や 食糧支援拡大で大統領令
https://jp.reuters.com/article/biden-signs-executive-orders-idJPKBN29R2O9

166 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/23(火) 21:36:59.29 ID:FHwhxdP/0.net]
国栄えて民は貧しい日本

167 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/23(火) 21:37:12.39 ID:Tw3Mq5Wp0.net]
新型コロナウイルス 各国の緊急経済支援策 (2020/4/1)

●韓国・・・・・・・現金支給(8万9000円)
●アメリカ・・・・・現金支給(13万円)
●香港・・・・・・・現金支給(14万円)
●シンガポール・・・現金支給(24万円)
●オーストラリア・・現金支給(24万円)
●イタリア・・・・・現金支給(30万円)
●ニュージーランド・現金支給(45万円)
●ドイツ・・・・・・休業補償(賃金の60%)
●デンマーク・・・・休業補償(賃金の75%)
●イギリス・・・・・休業補償(賃金の80%)
●フランス・・・・・休業補償(賃金の84%)
●スペイン・・・・・休業補償(賃金の100%)
●日本・・・・・・・マスク2枚


世界中でジャブジャブお金配ってるけど
ハイパーインフレになってませんよー



168 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/23(火) 21:37:47.90 ID:Tw3Mq5Wp0.net]
●国の借金を「家計」ではなく「 企 業 」に例えると
借金するのは当たり前 !!!!
借金をゼロにしなくていい!
ずーっと借金を繰り返していくのが企業


さらに日本政府は日本銀行を子会社として持っていて
通貨を創れる!!!


■「借金が多い」500社ランキング【2016年版】 
toyokeizai.net/articles/-/150069?page=2
ネットキャッシュのマイナスが1兆円以上は30社、

169 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/23(火) 21:38:00.13 ID:lSDjXE/M0.net]
鎖国したら

170 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/23(火) 21:38:15.59 ID:Tw3Mq5Wp0.net]
「通貨と財政赤字」


■通貨を取引や貯蓄、納税以外の用途のために流通させるためには
国家は通貨をすべて税として徴収せずに
民間に残しておかないといけない。

■財政支出 > 税収 でないと、街からお金がなくなってしまう

■つまり、政府が 財 政 赤 字 を運営している状態が正常。
税によって徴収する以上の通貨を供給していること


= 今は政府が増税しまくっているので、
  日本の市中から金がどんどんなくなっている
  そもそも市中に回っているお金、発行されているお金の量が
  増税増税!の繰り返しで減っているのだから
  みんな貧乏になってとーぜん。

171 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/23(火) 21:38:45.14 ID:Tw3Mq5Wp0.net]
【公助】米コロナ現金給付、年収15万ドル以下の世帯に バイデン氏が支持
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1612910044/l50

【米国】バイデン政権、コロナによる貧困対策として子ども1人あたり30万円以上を支給する児童手当を検討中
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1612782769/l50

172 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/23(火) 21:38:55.83 ID:iu97R8o+0.net]
【国外脱出】 日本人、すでに139万人が海外で暮らす
itest.5ch.net/leia/test/read.cgi/poverty/1592143860

オリラジ中田敦彦「ぶっちゃけ日本はもう既に貧困国。俺みたいに海外に移住しろ。文句言っても国は変わらねーよ。
itest.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1610347685/

173 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/23(火) 21:39:03.12 ID:IWEYWAjX0.net]
>>153
日本が成長できないのは売国奴がトップだから
COCOA見てみろ
中抜きで最終的に400万で仕事を発注
4億円あまりは人材派遣会社が中抜き

全部がこんな感じだからな

100億円中抜き電通と元韓国大統領顧問の竹中平蔵のパソナが元受け

チンピラが政治家になり大きな顔をしている

どうして日本が成長するのやら?

174 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/23(火) 21:39:14.84 ID:Tw3Mq5Wp0.net]
● 【経済】米国の積極財政政策に現代貨幣理論(MMT)の影響 
イエレンFRB議長「政府債務は増大しても金利は上がっていない」 [ボラえもん★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1611572701/


724 名前:ニューノーマルの名無しさん[sage] 投稿日:2021/01/24(日) 23:52:13.46 ID:TpaLdVt50
国債1000兆円なんて数字で出てるだけで現実には存在しないもの
何故なら国と日銀の間で無限ループしてるだけで借金ではないから

175 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/23(火) 21:39:16.86 ID:VDXBPd280.net]
>>152
好景気不景気はいつの時代もある
今でもコロナだ
しかし新卒を見捨てるのが善だ
正しいはいくら何でもないだろ
結果も間違ってたろ
プラザ合意やバブル崩壊やコロナのせいしても意味ないよ

176 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/23(火) 21:39:29.37 ID:TGs4aEVh0.net]
>>161
一般労働者の実質賃金が下がり続けているのは、米国とかもそうなんじゃね

177 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/23(火) 21:39:40.58 ID:7UBTpJao0.net]
陰湿で、神経質で、性悪の悪い日本人のせいで、大ごとになっています
貧しくても楽しく過ごす道もあるのです
禿げたおっちゃんが、ファストフードの店でバイトして、客と楽しくコミュとるとかもあっていいのです
アメリカなんてそうですよ 必要なのはやる気だけだ
ですが、日本人はおっさんが、そういう仕事についてることを許さない つうか採用しないw
そういうギスギスした国ですw



178 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/23(火) 21:40:13.51 ID:hvdNJk2M0.net]
まぁ何でも人権に結びつけて、働かない者も働く者も同じ生活レベルにしようとしてるからだろ

179 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/23(火) 21:40:28.66 ID:FHwhxdP/0.net]
日銀がETF買いでばら撒いてる金を生活困窮者に配ればいいだけです。

180 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/23(火) 21:41:05.01 ID:0z1RrVTO0.net]
拳でライオンを殴れないので
リチャードロックフェラーと無実の人間に人体実験DNA編集全員もまた凡人である
勇敢と言い張るなら今すぐサバンナでライオン殴りに行ってくればよい
調子乗りすぎである
喧嘩強いやつはライオン殴っても死なないのでこれは事実である
今すぐ行くべきである
死なないように家族同伴で言ったらいいと思う
殴る前に100パー逃げる、確実である。
レーザーや兵器だの道具で弱体化とかぬきで万全の状態のライオンをなぐって
向こうが襲い掛かって勝利
とかやったら勝ちである、投石もだめなので、自分の拳で殴らないといけない
レーザーで弱体化させた場合は勝利と認めれない、銃で殺害と一緒である
まぁそんなあれなら今すぐ行ってくればいいのである逃げ帰ってくるのがわかる。
早くいって逃げ帰ってくるのである
生体熊にも拳で勝てないし、拳でライオンも勝てない、拳でトラにも勝てないのである
拳でパンダにも負けるし、
拳で象にも負けるし、
拳でバッファローにも負けるし
拳でサイにも負けるし
拳でカバにも負けるし
ゴリラにも負けるし
チンパンジーにも負けるし
オランウータンにも負けるし
ハイエナにも負けるし
馬にも負けるし
前人未踏の拳でワニやサメ、シャチクジラにも勝てないのである
幼少期の小さい頃ではなく、大きくなった生体に勝てないと勝ったことにならない
無実の人間に人体実験DNA編集全員は我々同様凡人である、一部ライオンと殴り合いで勝てるやつとかいるし
最強ではない、天皇やロックフェラー家の知り合いにいるのである!
熊に勝ってるのはいっぱいである熊に勝ってるのは皇居やロックフェラー邸に訪問しているのである☆
☆編集は全員熊に勝てません☆
☆私☆た☆ち☆と☆一☆緒☆で☆凡☆人☆な☆の☆だ☆
天才アピそろそろやめるべきである
アシュケナージの保護もロックフェラー財団もライオン殴れないしそろそろ凡人と認めないとダメである.
後皇族の処女強姦童貞強姦保護もライオン殴れないし
ライオンに若いうちに勝った呪術師やユダヤ人だのは保護しないはずである。
DNA編集全員とそれの保護は凡人と認めないとダメである 
今からライオンを科学にたよらず、自分の体のみ以外たよらず、
拳で殴りに行って殴れずに逃げ帰ってくるがよい。
神ならライオンに勝てるはずである。
一部ユダヤ人だの一部皇族の無実の人間に人体実験DNA編集全員は神を自称するのをやめないといけないのである
神と名乗りたいならライオンに科学に頼らず己の拳のみで勝たないといけない
子供はダメで生体と拳で勝たないといけない、虎の群れとかでもいいぞ。

181 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/23(火) 21:41:15.12 ID:sZxMWieb0.net]
ヘイトスピーチでOK
多様性の時代なんだから〜
多様性ってのは嫌いでしょうがないものでも認めるってこと
何故か多様性言う人に限って嫌いなものには攻撃的だけどね。

182 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/23(火) 21:41:24.15 ID:syOSru+h0.net]
税金と形だけの成果主義と女の労働優遇が原因

183 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/23(火) 21:41:25.77 ID:Tw3Mq5Wp0.net]
>>167
海外移住はしたらいかん
北朝鮮は楽園に騙された人と同じ

年取って半ボケ状態になっただけで、英語が喋れなくなる
日本語しか話せなくなる
病気になっても同じ。
それで移住した日本人が現地の老人ホームに入れられて
酷い扱いされたり、野垂れ死にしてる

移住者を狙った悪い奴もいっぱいいる

184 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/23(火) 21:41:26.78 ID:lYUfz4tJ0.net]
弱者は団結してこそ支配階級に対抗できるはずなのだがこの国では正社員が派遣やパート、アルバイトを叩きさらに生活保護を叩くなど足の引っ張り合いばかりしている。支配階級層には都合が良いだろうね。

185 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/23(火) 21:42:18.70 ID:NmDbh7O00.net]
低脳の馬鹿が公務員バッシングするから

186 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/23(火) 21:42:45.75 ID:7nLftu3E0.net]
>>1
日本は高齢化社会で、税収の三分の二が社会保障費に消えていて、教育研究費に予算が回らないし、

そもそも高齢者はお金を使うことが若者より少ないから、日本の消費が増えない。  

日本人を貧しくしているのは、高齢化だよ。     

187 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/23(火) 21:42:57.77 ID:Tw3Mq5Wp0.net]
●【15分で全体がわかる】東大生が教える現代貨幣理論(MMT)入門 後編
https://www.youtube.com/watch?v=Oqnko9Y6Wnw



188 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/23(火) 21:43:10.79 ID:Tw3Mq5Wp0.net]
9ニューノーマルの名無しさん2021/01/02(土) 21:06:55.16ID:h3lLSm0v0
・国会開きません
・年末年始は休みます
・4日から“緊急会見”やります
・五輪は絶対にやります
・補償しません
・減税しません
でも「やれることはやる」
怒りが爆発しそう

●【新型コロナ】感染後 自宅で体調急変などして死亡 全国で122人 警察庁
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1609881879/l50

●GoToトラベルに1兆円追加ドン! イートは500億円ドン! [545512288]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1611461093/

189 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/23(火) 21:43:12.37 ID:VSgaNJ5s0.net]
単に昔のやり方を基本変えたがらないから、新しく伸びる市場で勝負出来ないので、当たり前のように成長しない。

成長は変化であり、安定とは程遠いのだが、今の日本人は安定欲しがるから、成長も出来ない。

190 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/23(火) 21:43:21.11 ID:vrhuOpf+0.net]
>>173
働かなければ飢えて死ぬ緊張感が必要だ。
日本が底辺に手厚くて生かさず殺さずで生殺しにしてるから駄目なんだ。
生き残るハングリー精神が無いのは振り落として、
やる気のある人を支援しなきゃいけない。

191 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/23(火) 21:43:23.66 ID:oIyExIG60.net]
日本が貧しくなっていると聞いて氷河期としては、胸がすくという感想しかない
我々を締め出して活躍させなかったから日本は衰退したのだろう
コミュニケーションに長けた就活強者とやらは何も出来なかったなあww

192 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/23(火) 21:43:43.56 ID:d5+kdDwF0.net]
>>12
まてよ、
俺は竹中が原因だと思うぞ。

193 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/23(火) 21:43:44.98 ID:Tw3Mq5Wp0.net]
●【研究】少子化は日本だけじゃなかった。。。。世界の半数の国で出生率が低下していることが判明 ★2
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1542666609/

■各国の成長率ランキング  
日本は世界全部の国196カ国の中で 「 最 下 位 」
財務省による間違った経済政策の結果。
https://
i.imgur.com/iNFw29f.jpg


世界の半数の国で出生率が低下してるのに
日本だけ成長率がダントツのビリ!!!!

194 名前:マイナス !!!
財務省による増税のせい!!


「国の借金ガー!」    ←★財務省のウソ
「PB黒字化目標 」    ←★財務省のウソ

最近はそれがバレてきたから、
「社会保障のために消費税増税!!」←★これも財務省のウソ !!!

↑実際は社会保障にも当てず、法人税の引き下げと借金返すのにほとんど使ってました!
[]
[ここ壊れてます]

195 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/23(火) 21:44:02.81 ID:FHwhxdP/0.net]
だってオマエラ、自民党好きじゃん

196 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/23(火) 21:44:12.59 ID:E5yGZjcw0.net]
>>179
これは分断統治という昔からある統治法だよ
単純だけど効果的なんだよね

197 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/23(火) 21:44:14.97 ID:+XwTyboN0.net]
資本主義を選択しているんだから貧富の差はどんどん広がる
アメリカのようにどんどん2極化が進んでいく



198 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/23(火) 21:44:18.53 ID:Tw3Mq5Wp0.net]
■各国の成長率ランキング  
日本は世界全部の国196カ国の中で 「 最 下 位 」
財務省による間違った経済政策の結果。
https://i.imgur.com/iNFw29f.jpg


いくらなんでもこれはないだろうよ

199 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/23(火) 21:44:39.88 ID:+pRNMTiA0.net]
20200601 Nスタ by.RX(17:20)

 「給付金」の業務委託先 現地調査すると 

 野党と面会拒否”テレワーク”で

〔一般社団法人 サービスデザイン推進協議会〕
パソナと電通 持続化給付金
 国から769億円で業務委託 が→一般業務を749億円で「電通」に再委託
 差額20億円の内訳 →■■■

〔政府 (2020年の差額について)〕 字幕
・振り込み手数料 15億6000万円
・人件費 1億2000万円 など (今日6/1 衆院・決算行政委 午前10時頃)



20200605 Nスタ by.RX(17:10)
 電通 本社に爆破予告 隣接の施設も立ち入り禁止に

20201217 WBS by.TX(23:00〜)
 公取委 「下請け圧力」で電通に注意
 ”行政処分は見送られる”






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](;´∀`)<321KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef