[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 12/03 00:30 / Filesize : 339 KB / Number-of Response : 1068
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました



1 名前:Toy Soldiers ★ [2021/02/23(火) 12:12:21.87 ID:2tVYSnGs9.net]
黒黒黒黒 (@meity_kuro)さんが0:37 午前 on 火, 2月 23, 2021にツイートしました。
民放テレビ局の関係者は総務省官僚を接待したことはないんだろうか?
全くゼロなんてどう考えてもありえないような気がするけど

https://twitter.com/meity_kuro/status/1363875669478838272?s=03


関連スレとソース
【コロナより接待】小池晃書記局長、飲食単価が約7万4千円だったとして 何を食べたのか。庶民感情からいって許されざる接待ではないか [マスク着用のお願い★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1613996916/


野党「幕引き許さず」 総務省接待で政権批判
https://www.nikkei.com/article/DGXZQODE22AFN0S1A220C2000000/

野党は22日、菅義偉首相の長男が勤める放送事業会社による接待問題を巡る総務省の調査報告に関し「組織ぐるみで接待供応を受けていたことが明らかになった」(立憲民主党の江田憲司代表代行)と一斉に批判した。総務省幹部の処分により「幕引きは許されない」(立民国対幹部)として、首相への追及を強める構えだ。

江田氏は、総務審議官だった山田真貴子内閣広報官ら計13人の総務省職員が会社側から接待を受けていたことを踏まえ「相手は首相の息子。みんなで渡れば怖くない。みんなで偉くなれると官僚側は考えたのではないか」と取材に指摘した。

福山哲郎幹事長は「放送行政に携わる者への意図的な接待

943 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/24(水) 04:38:29.87 ID:06OanUVV0.net]
>>885
あそこは明らかに特殊部隊がいる。公儀隠密なのではなかろうか?

944 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/24(水) 05:49:20.00 ID:x+OpEYrK0.net]
なんかさ…日本って政治家も官僚も汚職まみれじゃないか?

945 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/24(水) 06:27:23.86 ID:V5Q/hIFY0.net]
マスコミに庶民感情わかるんか?

946 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/24(水) 07:35:35.02 ID:Bu1PxxHJ0.net]
NHKは有馬キャスター・武田アナの移動を元に戻し、菅の報道の自由・編成権への干渉に抗議すべき

947 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/24(水) 07:49:40.72 ID:+5DTtJMA0.net]
麻雀とか

948 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/24(水) 07:49:53.23 ID:0b/eAoM10.net]
首相の息子が接待されたんじゃなく、接待したんだろ?田舎の市役所職員でも接待受けてるぞ

949 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/24(水) 07:50:50.29 ID:9OEy/dtd0.net]
このご時世に接待なんかしてるんじゃねーよ

950 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/24(水) 07:54:57.09 ID:wA7YvcL30.net]
公共放送を含めたテレビ局を優遇してる時点で政府や総務省との関係性が
想像できるわな

951 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/24(水) 07:59:58.56 ID:VAKg6Hct0.net]
庶民側のふりをするのがテレビ局なので(´・ω・`)



952 名前:名無しさん@13周年 [2021/02/24(水) 08:07:11.56 ID:D9aOatXgN]
この際テレ朝あたりを徹底的に調べるのがよかろう

953 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/24(水) 08:04:39.34 ID:mCYGxS230.net]
マスコミは政権批判が目的なんで東北新社の責任はことさら追及しないんじゃね?
最初は社名自体あまり出てなかった気がするし

954 名前:名無しさん@13周年 [2021/02/24(水) 08:50:29.61 ID:L5oA6qOun]
盗聴は、、、犯罪。

盗聴をもとに、、、、脅迫・誹謗中傷などを行った場合

脅迫・強要・恐喝罪だな、

お前ら、巻き込まれるぞ。
リコール署名偽造問題…高須院長の件と、おなじだな。

955 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/24(水) 08:34:20.62 ID:G1tOyqvs0.net]
菅親子攻撃だけで、野党は構造的な問題を追及できないよ。
既得権益内でカネまわす伝統に関してみんなグルだから。
俺がN国党に投票する理由だ。

956 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/24(水) 08:39:05.04 ID:OU21EMeS0.net]
スガさんを引き摺り下ろせたらそれはそれでいいけれど本当にあの連中はみんなズブズブのグルだからな

957 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/24(水) 08:50:31.30 ID:iYsXz15u0.net]
OECD諸国で、電波オークションを導入していない唯一の国が日本なのだから。

958 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/24(水) 08:51:30.61 ID:Hzd2LF/F0.net]
皆やってるわけよ、なぜ菅だけ叩くのか。
代わりもいないのに。

959 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/24(水) 08:52:15.77 ID:iYsXz15u0.net]
>>918
この3人でワンセットだからね。

第3次小泉内閣 平成17年10月31日改造

総務大臣    竹中平蔵
総務副大臣   菅 義偉
総務大臣補佐官 高橋洋一

菅義偉を引きずり下ろすことが、日本の国益ではないか?

960 名前:名無しさん@13周年 [2021/02/24(水) 09:12:40.99 ID:L5oA6qOun]
【民主党=立憲民主党の正体】

立憲民主党って、
革マル派+中核派+しばき隊+オウム真理教+
朝鮮総連+民団+北朝鮮+韓国+関西生コン組合+市民連合む
・・・。 

韓国民団生野支部での民主党議員の挨拶【在日参政権を約束】 

菅 直人(民主) 日本人拉致犯 シンガンス釈放署名
江田五月(民主) 日本人拉致犯 シンガンス釈放署名
千葉景子(民主) 日本人拉致犯 シンガンス釈放署名
岡田克也(民主) 「拉致被害者を北朝鮮に戻すべき」と主張
岡崎トミ子(民主) 慰安婦への謝罪と賠償法案 8回提出
福山哲郎(民主) 陳哲郎
白眞勲 (民主) 元韓国籍
土肥隆一(民主) 朝鮮京城に出生
中井洽 (民主) 吉林省長春に出生
辻元清美(民主) ピースボート創設(北朝鮮組織)
辻元清美(民主) 「私は国家の枠を崩壊させる国壊議員」
有田芳生(民主) 嫌韓デモの法規制 「ネットで書いたら逮捕!」
末松義規(民主) 「在日朝鮮人に選挙権を与えよう!」
角田義一(民主) 朝鮮組織から献金 2500万闇献金疑惑
前原誠司(民主) 「外国人参政権を成立させる」と民団で約束
安住 淳 (民主) 大震災の年に「韓国に5兆円支援」の財務大臣
山岡賢次(民主) (「金賢二」、通名は「金子賢二」、後に「藤野賢次」→「山岡賢次」)
 

961 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2021/02/24(水) 09:41:44.70 ID:5IxDjFQAQ]
「『英白人、米白人、ドイツ白人、日本人、韓国人、中国人、香港人、台湾人』はバカ」という最高機密が全世界にばれているぞ。
「『米大学、米国防省、米上院軍事委員会、米下院軍事委員会、CIA、FBI、米軍、NASA、ウォールストリート、EU、NATO、米トップ1%』はバカ」という最高機密が全世界にばれているぞ。
「『テンノー、バイデン、トランプ、スガ、メルケル、文在寅、習近平、蔡



962 名前:p文、林鄭月娥、ボリスジョンソン』はバカ」という最高機密が、どんどんと、ばれているぞ。

「日本の自動車業界はバカだ」という日本最高機密、「中国の自動車業界はバカだ」という中国最高機密、
「ドイツの自動車業界はバカだ」というドイツ最高機密、「韓国の自動車業界はバカだ」という韓国最高機密が、どんどんと、世界中にばれているぞ。

「日本の自動車業界にはバカしかいない」という日本最高機密、「中国の自動車業界にはバカしかいない」という中国最高機密、
「ドイツの自動車業界にはバカしかいない」というドイツ最高機密、「韓国の自動車業界にはバカしかいない」という韓国最高機密が、どんどんと、世界中にばれているぞ。

「世界中の原子力業界はバカだ」という最高機密および「日本の原子力業界はバカだ」という日本最高機密が、どんどんと、世界中にばれているぞ。
「世界中の原子力業界にはバカしかいない」という最高機密および「日本の原子力業界にはバカしかいない」という日本最高機密が、どんどんと、世界中にばれているぞ。

Black Lives Matter! Black Voters Matter!

「日本、韓国、中国、台湾、香港、ドイツ、ウォールストリート、EU、NATO、米国防省、米トップ1%、米軍需産業、米上院軍事委員会、米下院軍事委員会」
よりも、俺は左だ。
[]
[ここ壊れてます]

963 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/24(水) 08:57:57.74 ID:aJdLqFMK0.net]
BS・CSはどんどん見る人減って斜陽産業と言ってた。今は定額見放題当たり前のNetflixやAmazonプライムが加入者増やしてる。
東北新社の囲碁将棋チャンネル見るよりAbemaの将棋の方が藤井くんの将棋を生で見れる

964 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/24(水) 09:02:22.32 ID:4XlETZFk0.net]
囲碁将棋チャンネルみたいな特殊なチャンネルが接待しないといけないってのは
システムがおかしいんじゃね?

965 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/24(水) 09:04:32.68 ID:CPyhg44I0.net]
>>1
しょーもないな
証拠示して言えばいいだけだろうに

966 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/24(水) 09:05:19.71 ID:Cd7SOX6f0.net]
接待はどこでもあるとか言ってるカスは民間と公僕の違いも分からんのか?

967 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/24(水) 09:07:05.08 ID:DkuduH6C0.net]
つまり総務省と放送局は腐敗の巣窟と言うことだな?

968 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/24(水) 09:13:03.45 ID:wELZIAUxO.net]
○国のある市役所にコネで入った夜間大学を卒業したカラスや爬虫類みたいな顔をしている痩せた地方公務員の親がミゼットUに乗り善玉とステッカー貼って走っていたが、キツいな。香ばしい。お里が知れるわ。お里が知れるわ。

969 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/24(水) 09:16:05.91 ID:fL4STL3a0.net]
接待してもいいんだよ
大した問題ではない。
接待禁止は目的ではなく手段

接待が行政の意思決定に影響なけりゃいい
意思決定のプロセスが透明化され妥当性が検証できりゃ済む話

なんで野党がここを突っ込まないのか理解できない

970 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/24(水) 09:19:58.81 ID:kuJBZ56j0.net]
>>930
いや駄目だろ
腐り始めを放置して腐敗しないわけがない
どんなに透明にしても全て数値化できるわけじゃない

971 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/24(水) 09:21:03.98 ID:RVYqqPur0.net]
>>1
東北新社だけとは絶対に考えられないんだけど



972 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/24(水) 09:23:25.24 ID:iYsXz15u0.net]
「妻は私人」「長男は別人格」

嫌だな。こんな政権は。

973 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/24(水) 09:24:11.58 ID:2waxj69R0.net]
櫻井翔のお父さんて今どこにお勤めだっけ

974 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/24(水) 09:33:33.86 ID:xzuoIaH70.net]
>>933
長男は私と同一人格とか言われたらマジで頭大丈夫かと思うけど

975 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/24(水) 09:34:59.14 ID:iYsXz15u0.net]
>>1
総務省が決める電波利用料や周波数の割り当て方法が接待問題の背景にあるのならば、
電波オークション導入が菅内閣の最優先で取り組む仕事のひとつになるのではないか?

OECD諸国で唯一、電波オークション導入をしていない異常な国が日本だとすると。

976 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/24(水) 09:37:30.36 ID:h/wDYpub0.net]
電通介してんじゃね

977 名前:名無しさん@13周年 [2021/02/24(水) 10:09:36.14 ID:3rvM1yNYu]
三田のとこだろ ? フジTVトと宮家邦彦 吉本 反町理と
自民盗らが選挙のうちころしやってるのがわかったか

978 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/24(水) 11:06:56.72 ID:lzYpAI460.net]
自分たちに飛び火するから、このニュースは民放では取り上げられなくなります

979 名前:名無しさん@13周年 [2021/02/24(水) 12:08:04.66 ID:sNjproAF2]
通販番組をだらだら垂れ流すTV局は放送免許を返納しろや

980 名前:名無しさん@13周年 [2021/02/24(水) 12:21:53.31 ID:IKOP6aXs5]
総務省から電通に天下りして息子の応援だからな。
マスコミも仕方なく桜井を出す。コネ七光りだな。
日本が駄目になるわけだよ。こんなのばかりでは。

981 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/24(水) 12:04:08.79 ID:9Y1/8CUp0.net]
マスコミと立憲民主は日本の癌細胞



982 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/24(水) 12:23:45.29 ID:2+FsteLR0.net]
>>218
都合が悪くなるとどっちもどっちで逃げる

983 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/24(水) 12:26:08.56 ID:2+FsteLR0.net]
>>253
困った時のどっちもどっち論しかないんやなあ

984 名前:名無しさん@13周年 [2021/02/24(水) 12:34:44.06 ID:zOT5ECbPr]
公務員接待禁止にしたらいいんじゃねwww

985 名前:名無しさん@13周年 [2021/02/24(水) 13:28:47.89 ID:D9aOatXgN]
公務員に接待する目的は一つしかないからな

986 名前:名無しさん@13周年 [2021/02/24(水) 13:33:04.87 ID:3rvM1yNYu]
ふじ11台報道だろ 接待してた場所

やっぱー 反町理 みやね トクデンとかやんー。

総務省官僚せったいしてたの

987 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2021/02/24(水) 16:39:16.74 ID:81zIiwknB]
どこの局も行った先の店が混んでいて、総務省の担当者の方々と「たまたま」相席になることはあるだろうし
連れて行った若いのが粗相して、先様の支払いをこちらで持つくらいのことは一般常識として認められているだろう
お詫びに「濃厚接触が疑われる」店にご案内するのも社会通念上、やむを得ないことの一つだ

988 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/24(水) 20:51:54.83 ID:nHpWz5r80.net]
民放が接待をしたことがあればこいつの接待も許されるの?

989 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/24(水) 22:28:45.95 ID:2LV4MJ2J0.net]
誰がリークしたんだろ?
会社にとっても官僚にとっても政府敵に回していいことないのに

990 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/25(木) 05:21:40.60 ID:AZfV2D9R0.net]
>>950
本当に天下国家を考える国士がいたんだろうな
保守とかいうカスではなく

991 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/25(木) 06:05:46.34 ID:GB+39JXe0.net]
コロナ中止のお知らせ

明日から国会空転で早めの長い春休み
バカスゴミは全リソースつぎ込む馬鹿騒ぎw



992 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/25(木) 09:22:59.05 ID:UgNUwLGe0.net]
文春新潮の出番ですよw

993 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/25(木) 09:27:14.72 ID:VhFNF1mr0.net]
zeroだろ

994 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/25(木) 09:32:30.65 ID:ZzMv3jqU0.net]
安倍の時代から権力者は何をやっても許される司法も支配できるとのぼせ上がったバカ2代

995 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/25(木) 09:42:52.89 ID:t+AqXgXN0.net]
>>954
れんほうさん、良かったね
今年の流行語大賞だな

996 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/25(木) 10:01:03.48 ID:LW52qSg+0.net]
>>950
政府がまともな官僚を敵に回してるんだよ

菅に胡麻する無能茶坊主だけが出世するなんて、有能なキャリア官僚にしてみりゃたまったもんじゃないってば

997 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/25(木) 10:04:37.41 ID:UKUTvoO80.net]
なんか流行ってるけどマスコミが総務省のスキャンダル取り上げるとか、
首相の息子の素行を探るとか電波オークションが近いのではと思ってしまうな

998 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/25(木) 10:45:34.19 ID:PpbgqsRx0.net]
>>957
まともな官僚なぞ存在しない

999 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/25(木) 10:47:29.84 ID:XFjNJAxF0.net]
財務省の次官のセクハラ問題のときに、あれテレ朝の女性記者の方からさそってたし
何回も飲食一緒にしてたんやろ

飲食費はテレビ局持ちやろどう

1000 名前: []
[ここ壊れてます]

1001 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/25(木) 11:30:05.82 ID:wodcncu00.net]
この件は、
菅の携帯キャリア締め付けに対する総務省の反乱、
なんだから、
菅一族ど、二階派以外はどうでもいいのよ。



1002 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/25(木) 12:01:58.38 ID:eQIhttjT0.net]
会食は禁止じゃないよ?全員自腹であれば
でもコロナ禍でわざわざ会食してるのって倫理観ずれてるよね

1003 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/25(木) 12:07:40.14 ID:NyVjNMlT0.net]
>>1
波取り記者という総務省接待要員

1004 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/25(木) 12:09:48.08 ID:xGTPuxwp0.net]
菅の息子が絡んでたから出てきたネタだよね
キー局はもっと派手に接待してるよ

1005 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/25(木) 12:13:32.97 ID:yfLHCCGx0.net]
これは氷山の一角でテレビ局は接待しまくってるのかな
自分は仕事上公務員と関わること多いけど
公務員に対して接待するなんて絶対にやっちゃいけないのは常識的だと思ってた
やっぱりテレビ業界って異常だよ

1006 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/25(木) 12:25:25.57 ID:GjKDsSxq0.net]
>>930
囲碁将棋チャンネルに関わってるという話だがそもそも囲碁将棋チャンネルはそんな接待しなくても需要があるんだから認可に影響は殆ど無い

1007 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/25(木) 12:26:13.60 ID:U6gWdWPZ0.net]
マスメディア正義だから何をしても問題は無い

1008 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/25(木) 12:26:16.12 ID:pKQ+P74C0.net]
一応、東北新社だけだって調査結果が出たな

1009 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/25(木) 12:30:51.66 ID:yXPMGYgH0.net]
菅の馬鹿息子の絶対を官僚がさせられていたんだろうな

1010 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/25(木) 12:33:30.28 ID:oylJQgxg0.net]
新聞社も内部情報入手できるくらいだしなぁ

1011 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/25(木) 12:34:29.86 ID:zdSQns6M0.net]
>>1
総務省は接待は東北新社一社だけと断言w



1012 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/25(木) 12:36:59.75 ID:Tw5YUJCO0.net]
>>965
オレんとこも「コーヒー1杯までなら許される」と言われてた

1013 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/25(木) 14:56:14.85 ID:N1w/ovdc0.net]
色々やりますねw

1014 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/25(木) 14:59:19.27 ID:VD6/5HJ70.net]
庶民感情w
さすがバカのキョサントウw

1015 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/25(木) 16:23:10.41 ID:8R2A19Lp0.net]
>>972
警察は、1500円以下のお茶って決まりがある。

1016 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/25(木) 18:13:19.97 ID:QAbXlNRB0.net]
冬のソナタが流行った頃 この会社の名前よく見たな

1017 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/25(木) 19:45:32.41 ID:f5THsn8P0.net]
やってると思ふ。

1018 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/25(木) 19:46:38.70 ID:DuMQHr6+0.net]
法律で、接待した側された側、両方に罰則掛けろ。

1019 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/25(木) 19:48:14.99 ID:qrrnGBUT0.net]
恥知らずの親子だ

1020 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/25(木) 21:56:19.20 ID:uHyYSvjn0.net]
どこもやってるに決まってんだろ
公務員全員身体検査

1021 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/25(木) 22:08:09.49 ID:pMrt2H+V0.net]
飯の種の電波割当と天下り先確保で両者Win-Winだな
あったとしても新聞TVは絶対報道しないから知るすべがない



1022 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/25(木) 23:11:40.17 ID:983dkInE0.net]
民放の奴に聞いたら接待あり得ないとのこと
技術局は許認可でぴりぴりするが
来てもお茶も官僚から断るらしい
東北新社と違って民放は記者クラブもあり取材する側でもあるからだろう

1023 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/25(木) 23:14:11.30 ID:WGZMoSkz0.net]
全部洗い出せ
犯罪者は牢屋に入れろ

1024 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/26(金) 04:32:18.45 ID:D+BWs7cE0.net]
>>1
同和利権も、マスゴミによると「存在しない!」

1025 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/26(金) 04:34:02.23 ID:blZ261yq0.net]
民放テレビ局って総理大臣の息子だったのか

1026 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/26(金) 04:44:19.29 ID:f4mQHOqY0.net]
>>985
そういや安倍の後継者がフジテレビに

1027 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/26(金) 04:48:22.51 ID:1xxa3fql0.net]
総務省は東北新社以外からの接待は受けてないって回答してるからね
是非事情通の方にはもったいぶらずテレビ局ネタを文春にタレコミしてほしい

1028 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/26(金) 04:57:05.24 ID:i3JwbmA/0.net]
見返りのない接待など存在しないのだから政治家の接待はなくさないとならない

1029 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/26(金) 05:10:26.11 ID:DGJe3CRs0.net]
接待は美しい文化のひとつです。

1030 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/26(金) 10:01:40.57 ID:h17Yal520.net]
調べてくれ。

1031 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/26(金) 10:22:19.26 ID:dD/QK3gD0.net]
元総務省事務次官の櫻井翔パパは今や電通副社長だもんな
このパパは、民主党が提言した電波オークション制に反対したとか



1032 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/26(金) 10:25:12.17 ID:SUxe/s/80.net]
>>1
昨日の予算委員会 野党の質問に対して山田報道官の回答

>他の放送事業者との会食に関しては
>「必要に応じ、ルールに則って行うことはあった」と述べた

オイオイ、在京キー局は大丈夫か?w

1033 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/26(金) 10:46:12.13 ID:eHhnIjm50.net]
>>991
やっぱり民主党こそ正義だったな
悪の自民に政権を渡したのは日本人の大失態

1034 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/26(金) 12:35:17.22 ID:3E4l4JFS0.net]
ルピ民主党政権は在京ゲスメディアが作った

1035 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/26(金) 12:45:51.44 ID:eHhnIjm50.net]
>>994
マスメディアこそ正義な

1036 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/26(金) 12:53:03.57 ID:7e1S19Lb0.net]
74000円 橋本聖子みたいな酒池肉林連想する

1037 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/26(金) 13:18:06.68 ID:XsBIeqnZ0.net]
>>993
百年に1度の災害なんかのために、こんな堤防必要ない!と仕分けして、大水害起こしたり有能な反日だな

1038 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/26(金) 13:23:47.05 ID:eHhnIjm50.net]
>>997
あれは偶然だがな
だが国連公認の戦争犯罪民族の日本人が
一人残らず滅ぶべきなのは自明の理だ

1039 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/26(金) 14:26:13.05 ID:Q6/w2Si70.net]
>>1
 . . . . . . .//三ミ彡ミヽ
 . . . . . .//////⌒ .⌒ヾ.ヽヽ
 . . . . . /.////ト、 . . .i.l.l.li
 . . . . . .l.l.l.l.l..ト、 .,二、l.l.l.ll イェーイ パパ見てるぅ?
 . . . .ハ .ハ.l.l.l..l ./...l . .//.l.l.l ボクは上級国民なので容疑者じゃなく
 . . . l..} l..}.l.l.l..l 竺、、、///}.ll  メンバーって呼んでください
 . . . .{...V }..l.l.l.lミ三ヲ` .l/../.l/} 
 . . . .〉へと.ヽl..lこン . /.//.ィl マスゴミもボクにだけは手を出せないようだねフフフ
 . . . .}イ`’( .} .`ー,.へ、´/l.ll
 . . . .\ヽ .ノ . .{.ノ`T⌒ .}//
 . . . . . .菅正剛 メンバー(40) 
菅義偉のバカ息子 劉禅を超える暗愚として名を残す

1040 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/26(金) 18:41:22.47 ID:cSJ62oT60.net]
総務省の記者クラブにいた記者が毎日民放が波取り目的で、
専用ジジイ記者が接待やってるの目撃して驚いたと暴露してたよ。
夕方まで寝ていて、人事院のお茶で目が覚めるんだってさ。
自分達が報道してるからバレない思ってるんだろうね

1041 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/26(金) 18:46:58.56 ID:lHUEyD800.net]
これは放送業界に制裁を加えるために、NHKをスクランブル化するしかない



1042 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/26(金) 18:52:31.62 ID:38Q/zwdT0.net]
接待全面禁止にすれば済む話
何の問題も無いはず
懇親会は缶コーヒーでも出来る

1043 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/26(金) 18:54:24.59 ID:XB40jiIj0.net]
なんで親父が権力もってるのに官僚ごときを接待する必要があるの?

1044 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/26(金) 18:55:41. ]
[ここ壊れてます]

1045 名前:48 ID:XB40jiIj0.net mailto: こんなもん菅が直に口利きしたに決まってんじゃん
息子は囮だよ
[]
[ここ壊れてます]

1046 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/26(金) 20:24:15.21 ID:LZ76qoUc0.net]
自民が存在するからいけない
自民禁止法を制定して一人残らず処刑だな

1047 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/27(土) 00:13:20.46 ID:S5xQHsfS0.net]
>>882
国谷をさん付けするのは、キモい爺と決まってる

1048 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/27(土) 08:01:24.42 ID:6851eRou0.net]
(腐敗まみれの国にしてくれて)

安倍ちゃんありがとう
菅さんありがとう

1049 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/27(土) 08:06:52.05 ID:HBhSYBtT0.net]
キー局はTop と首相が食事をするから総務省を接待しなくてもいいのではなかろうか

1050 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/27(土) 08:09:46.01 ID:NWxNaUEG0.net]
早くTweetと個人ブログをソースにしたスレ立てを禁止にしろよ

1051 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/27(土) 08:26:32.49 ID:/x/47F200.net]
>>1007
仮にそれが事実だと仮定しても
日本国の主権と民主主義を守れるのは今のところ自民党だけだから他に選択肢は無いよね



1052 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/27(土) 08:31:48.96 ID:PLQ/D6Fw0.net]
>>218
>>943

この件でのマスゴミの報じ方に違和感が有るからじゃね。
そうりの息子が絡んでるからあえて取り上げたって感じがありあり。

1053 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/27(土) 08:34:33.11 ID:PLQ/D6Fw0.net]
野党とマスゴミは、こんな事より毎年7000億円の「被害」 が出てるNHKの電波の押売り問題を追及しろよ。
こっちで菅政権を追及した方が、余程l国民の関心を集めるぞ

1054 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/27(土) 08:41:25.67 ID:aulMsxjT0.net]
>>1012
は?
不正だらけの自民と官僚を滅ぼすことこそ野党の使命だろ

1055 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/27(土) 14:24:02.81 ID:pmTifgZw0.net]
>>1
>>237
これやってほしいわ

1056 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/27(土) 19:35:12.82 ID:0kJ4wgCn0.net]
報道特集で公務員倫理規程を読み上げてたが
1万までならいいらしいな。山田7万w

1057 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/27(土) 19:56:15.12 ID:VAIw5abA0.net]
接待なんてチャチなこと、やってないんじゃね?
もっと遥かに直球且つ極悪なことならやってても不思議でも何でもないが。

1058 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/27(土) 21:14:12.89 ID:LimkTQdk0.net]
>>1007
汚職の無い朝鮮民主主義人民共和国は、やっぱり偉大すぎる

1059 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/27(土) 21:16:55.68 ID:gKTgfWyT0.net]
総務省の菅潰し
電波利権はアンタッチャブル
小泉総理ぐらい人気がないと難しい

1060 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/27(土) 22:08:06.75 ID:Y8T0Rlfz0.net]
>>1


【 気をつけて 党名ロンダの 元民主 】


在日朝鮮人からの政治献金問題を放置する朝鮮民主党(立民党)。


日本を破壊し続ける超絶反日の害悪集団・朝鮮民主党(立民党)と、在日朝鮮人だらけの朝日新聞(=日刊スポーツ)。


民主党 (立民党)さえいなければ、地震対応の初動の遅れによる原発事故なんて起こらなかった。


民主党 (立民党)さえいなければ、実直に生きていた福島の人たちがこんなに苦しむことはなかった。


民主党 (立民党)さえいなければ、尖閣国有化という戦後最悪の愚策により日本が戦火にさらされることはなかった。


朝鮮民主党 (立民党)とグルになってディスカウントジャパンを繰り返す変態新聞(=TBS)さえいなければ、



【震災のドサクサに まぎれて献金104万円を返金】
yarakashita0311.wiki.fc2.com/wiki/%E8%8F%85%E7%9B%B4%E4%BA%BA%E3%80%80%E5%A4%96%E5%9B%BD%E4%BA%BA%E7%8C%AE%E9%87%91

.

1061 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/28(日) 09:33:20.38 ID:LpB2cfGj0.net]
そもそも贈収賄以外の官僚接待ができた時期から開局してるし、大臣と話す機会も多いからな
選択制AM廃止のように民放連を使って自分たちに有利な施策にすることも可能



1062 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/28(日) 09:53:56.24 ID:KZv120JB0.net]
調べよう。

1063 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/28(日) 10:08:50.54 ID:EW8qyiaB0.net]
>>89
官僚が女子アナ送迎という逆接待やってる

1064 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/28(日) 10:09:52.25 ID:EW8qyiaB0.net]
>>297
そういえば小渕優子は元TBSだったな

1065 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/28(日) 10:17:27.49 ID:1UldGhVv0.net]
テレ朝が停波にならない理由

1066 名前:1001 [Over 1000 Thread.net]
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 4日 22時間 5分 6秒

1067 名前:過去ログ ★ [[過去ログ]]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](;´∀`)<339KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef