[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 12/03 00:30 / Filesize : 339 KB / Number-of Response : 1068
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました



1 名前:Toy Soldiers ★ [2021/02/23(火) 12:12:21.87 ID:2tVYSnGs9.net]
黒黒黒黒 (@meity_kuro)さんが0:37 午前 on 火, 2月 23, 2021にツイートしました。
民放テレビ局の関係者は総務省官僚を接待したことはないんだろうか?
全くゼロなんてどう考えてもありえないような気がするけど

https://twitter.com/meity_kuro/status/1363875669478838272?s=03


関連スレとソース
【コロナより接待】小池晃書記局長、飲食単価が約7万4千円だったとして 何を食べたのか。庶民感情からいって許されざる接待ではないか [マスク着用のお願い★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1613996916/


野党「幕引き許さず」 総務省接待で政権批判
https://www.nikkei.com/article/DGXZQODE22AFN0S1A220C2000000/

野党は22日、菅義偉首相の長男が勤める放送事業会社による接待問題を巡る総務省の調査報告に関し「組織ぐるみで接待供応を受けていたことが明らかになった」(立憲民主党の江田憲司代表代行)と一斉に批判した。総務省幹部の処分により「幕引きは許されない」(立民国対幹部)として、首相への追及を強める構えだ。

江田氏は、総務審議官だった山田真貴子内閣広報官ら計13人の総務省職員が会社側から接待を受けていたことを踏まえ「相手は首相の息子。みんなで渡れば怖くない。みんなで偉くなれると官僚側は考えたのではないか」と取材に指摘した。

福山哲郎幹事長は「放送行政に携わる者への意図的な接待

783 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/23(火) 17:00:19.93 ID:DJdGS5k90.net]
NHKはズブズブなんじゃないの?

784 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/23(火) 17:01:03.88 ID:JiINSFuS0.net]
>>740
> いやNHKやBSCSならともかく民放が接待するメリットないでしょ

NHKはBS一局減らされるやろw それで自国コンテンツが減るわけだが・・・

785 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/23(火) 17:04:13.35 ID:NaT7MM6S0.net]
>>753
NHKはこの低学歴田舎もんハゲすだれが
官房長官時代口封じに脅しかけられた人事に口挟まれてた被害者だぞww
NHKがおかしくなり始めたのって竹中にそそのかされたこのハゲが裏でマスコミ弾圧し始めてからだ

786 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/23(火) 17:05:13.27 ID:XW43HX/c0.net]
コロナにしろワクチンにしろ
国民のために働いていない
悪政だな

787 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/23(火) 17:07:35.55 ID:JiINSFuS0.net]
>>754
NHKの売りはドキュメンタリー系だから、BS一局減って物足りない視聴者は海外ドキュメンタリー系のチャンネルとか配信見るようになるんだろうな・・・

>>753
> NHKはズブズブなんじゃないの?

NHKのBS減るやつは自民の政治家かなんかが騒いでその結果じゃなかったっけ?
オリンピック終わったら8K中止にしたら良いのに何やってるんだか・・・

788 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/23(火) 17:09:29.57 ID:qlsNz3X00.net]
コネ入社批判は一切しないのが笑えるwww

789 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/23(火) 17:11:38.94 ID:BHxIcq/V0.net]
要は文春がそれを暴く気が有るかどうか

790 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/23(火) 17:13:25.22 ID:NaT7MM6S0.net]
こいつはかつて加藤紘一の提灯持ちまでやってた
派閥渡鳥で節操のないゴミだからこのくらい平気でやるよ
つなぎのトップとはいえこんなゴミ担いだから
派閥からも就任当初から反発食らって庇ってるの二階派

791 名前:だけだもんな []
[ここ壊れてます]



792 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/23(火) 17:14:43.49 ID:Z8ghpuaa0.net]
ミヤネ見たばかが総務省に接待電話してそうだな

793 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/23(火) 17:15:00.45 ID:BHxIcq/V0.net]
今のメディアの政治に関する報道の基準は、
如何にそのネタを流して政権支持率を下げさせるかどうか。
だから、その可能性のないものは「報道したくない自由の権利」 を行使。

794 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/23(火) 17:16:34.30 ID:Cq7BKzRq0.net]
官房長官時代自分に逆らう官僚を左遷させて官僚脅してきたやつだし
もりかけにしたってこいつが首謀だからな
上に媚びへつらい下は粛正してきた成り上がりのハゲ

795 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/23(火) 17:17:55.74 ID:BHxIcq/V0.net]
総理の息子と総務官僚の関係を暴いて政権批判してるマスゴミ。
でも、NHKの電波の押し売りを放置してる総務省と菅政権の責任はスルー。

このダブスタぶりがみっともない

796 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/23(火) 17:18:10.34 ID:ZsaBz/wi0.net]
接待=ノーパンしゃぶしゃぶ

797 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/23(火) 17:19:44.56 ID:tA8e3i9n0.net]
>>32
テレビ局が接待してたら誰がニュース放送するの?

798 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/23(火) 17:20:13.30 ID:Cq7BKzRq0.net]
このバカTwitterって政治も自民党のことも知らない知恵遅れが政治に口挟んでる典型だな
アニオタが政治に口挟むとこういうバーチャルになるんだな

799 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/23(火) 17:21:48.14 ID:5RJ0HmC40.net]
別人格云々を否定するなら
「パパ、おねがい」
「よっしゃ。」
「お前ら、飛ばされたくなかったら、わかってるな」
で済むのにわざわざ接待しますかねって話

800 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/23(火) 17:22:19.29 ID:Cq7BKzRq0.net]
>>766
口封じのために安倍とこのハゲが官房長官時代から会食はしてたけどな

801 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/23(火) 17:25:02.86 ID:JiINSFuS0.net]
>>757
> NHKのBS減るやつは自民の政治家かなんかが騒いでその結果じゃなかったっけ?
> オリンピック終わったら8K中止にしたら良いのに何やってるんだか・・・

https://news.yahoo.co.jp/byline/sakaiosamu/20200116-00159049/
>4年以上かかってようやく決着した形だ。だがその土壇場で、紆余曲折があった。
>10月にNHKは同時配信の「実施基準」を総務省に提出した。それが認可されればあとはまさに実施するだけだった。ところが11月8日に総務省が「考え方」を発表した。
>正式名称は「NHKインターネット活用業務実施基準の変更案の認可申請の取扱いに関する総務省の基本的考え方」という長ーい名前なのだが、要するにNHKの同時配信に「待った」をかけたのだ。
>待ったをかけたのが、9月に二度目の総務大臣に就任した高市早苗氏だったのは明らかだ。前任の石田真敏大臣のもとでグイグイ進めてきた総務省が、
>戻ってきた高市大臣に止めると言われて大きく方向転換したようだ。大臣が変わったとは言え、同じ政権で方針が変わるのは異様に映った。
>業務全体を縮小すべきとの議論から、BS1とBSプレミアムと2波の放送を一つに統合することも事実上決まった。
>BS4Kと8Kは残すのだが、現状の視聴者はBS1とプレミアムの方が圧倒的に多い。視聴者の利益を損なう結果になっていいのだろうか。
>珍しく識者たちが異論を唱える形で発言したのだが、高市大臣はかわして終わった。
>総務省では12月に日本郵政幹部への情報漏洩



802 名前:が発覚し、事務次官が辞任している。またその日本郵政のかんぽ不当販売を追求した一角にNHKの「クローズアップ現代+」があり、
>さらに日本郵政幹部からNHKに経営委員会を通した圧力があったこともスクープされた。NHKの上田会長はその対処の責任を取らされる形で1月で退任が決まっている。
[]
[ここ壊れてます]

803 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/23(火) 17:25:49.91 ID:BHxIcq/V0.net]
次のマスゴミの政権支持率調査が楽しみ。

804 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/23(火) 17:26:54.54 ID:/DxTNo/d0.net]
>>752 だよね
神聖な国権の最高機関で嘘ついたり神聖な大臣室で現金の授受したり永田町霞が関へ出入り禁止が妥当だわ

805 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/23(火) 17:28:04.26 ID:tI4/gEff0.net]
役人が喜びそうな接待先もしか
菅義偉の紹介あったのでは?
業界人と役人好み違うだろう?

806 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/23(火) 17:32:03.38 ID:Cq7BKzRq0.net]
>>761
既に田村の娘がコネ入社してるな
まさに自民党マスコミ粛正効果

お前らわかってるよな?

政官財癒着でこれのオンパレードだ

807 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/23(火) 17:32:11.96 ID:Z7tZiUoQ0.net]
フジの女子アナも報じられた時点で似たようなもんだろうな

808 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/23(火) 17:33:15.84 ID:XstPyemp0.net]
国民には自助を強いながら息子は地位を利用しまくってた詐欺親子

809 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/23(火) 17:36:49.07 ID:BHxIcq/V0.net]
総理の息子と総務官僚の関係を暴いて政権批判してるマスゴミ。
でも、毎年7000億円もの「被害」 が出てるNHKの電波の押し売りを放置してる総務省と菅政権の責任はスルー。

このダブスタぶりがみっともない 。

新潮や文春でさえこのネタは避けてる

810 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/23(火) 17:37:09.90 ID:dknpna/U0.net]
だって報道されるときは大抵東北新社って名前出さないし何やってる会社なのかも言わないしな

811 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/23(火) 17:38:09.77 ID:QGMMO+Wj0.net]
東京の民放キー局には監督官庁の総務省の役人が天下りして、役員としてひとりかふたり必ずいる。
国や総務省にマイナスなことを報道しようとすると圧力をかけやすくしておくため。
天下り予定の官僚に民放キー局の重役連中が接待をしないなんてことはない。
役員のポストを用意しますから、何かあったらお目こぼしをお願いしますと。
やっといるのが、江戸時代から変わっていない。
越後屋と悪代官の関係。



812 名前:名無しさん@13周年 [2021/02/23(火) 17:42:37.70 ID:Y0O6vAxrj]
一般人には官僚を食事に誘って接待することなんかできませんよ。
大手テレビ局には天下りした元官僚が大勢いて許認可業務を請け負っていますから、
接待、供応に賭ける必要はないのですが、この地方テレビ局は足掛かりを持ってなかった
のでしょうね。
とは言っても一般民間企業で官僚を接待することなど不可能です。
それが出来てしまったのは、元内閣府スタッフで有力政治家の長男という背景が
あったからでしょうね。
時期的には安倍内閣が盤石の一強体制と呼ばれていた頃、官僚側にも少々ヤンチャしても
守って貰えるという過信があったのかも知れません。
民間業者の金で飯や酒を奢らせるのはヤバイ、苦労して築いた地位も財産も全部失うというのは
官僚達にはイロハ常識ですからね。

813 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/23(火) 17:39:26.60 ID:90kyfKKX0.net]
ガースーは安倍ちゃんを見習え!
本人とかーちゃんのタッグでも潔白の無罪だ

814 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/23(火) 17:39:47.48 ID:tWniAO+10.net]
ニュースのバラエティ化に伴ってかどうか知らんがニュースとワイドショーの垣根がなくなり、
ワイドショーまで良識ぶるようになってしまった。
週刊誌の暴露

815 名前:ネタで政治家が追及されたり昔なら考えられない何でもありのマスコミ独裁。
テレビに政治家が出演するようになったのも平成以降のこと。
昔の人間はテレビを見ると馬鹿になると子供に言っていたが、
この国の愚民化はテレビによるものだと実感する。 
[]
[ここ壊れてます]

816 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/23(火) 17:40:17.78 ID:tWniAO+10.net]
ニュースのバラエティ化に伴ってかどうか知らんがニュースとワイドショーの垣根がなくなり、
ワイドショーまで良識ぶるようになってしまった。。
週刊誌の暴露ネタで政治家が追及されたり昔なら考えられない何でもありのマスコミ独裁。
テレビに政治家が出演するようになったのも平成以降のこと。
昔の人間はテレビを見ると馬鹿になると子供に言っていたが、
この国の愚民化はテレビによるものだと実感する。 

817 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/23(火) 17:43:00.51 ID:6RZVjLuw0.net]
菅の息子はハンターバイデンみたいなもん
不肖の息子

818 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/23(火) 17:43:23.48 ID:sXj+8qLn0.net]
>>783
反日?TBSですら田村の娘が入社してるし
プロレスなだけだよ

819 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/23(火) 17:44:20.37 ID:JiINSFuS0.net]
>>777
ナニソレ、わかりやすい要約かリンクはらないとさっぱりだぞ・・・

「受信料収入が6000億円台から7000億」 受信料収入? そんなの菅とか関係ないだろww

820 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/23(火) 17:49:32.65 ID:oVZVL+DC0.net]
警視庁・捜査1課長が公用車で「女子アナ兼記者」を送る内規違反 2月15日に就任の福山隆夫氏
https://news.yahoo.co.jp/articles/d4c46b659761f710f92962e34da643337424296c

ほとんど報道されない

821 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/23(火) 17:49:37.19 ID:Y/R2DvoM0.net]
テレビや電通の方が人質のごとく政治家関係者を採用してる方がおかしいんだよ
その件はマスコミのほうを叩くべき



822 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/23(火) 17:49:52.82 ID:Kbx/1au70.net]
報道しない自由の日本のマスコミ。
テレビ、ラジオだとスポンサーがらみの不祥事だと、営業からストップがかかるし、あと電通関係が。
まつりさんの前にも電通で過労死があって裁判があった。
そのニュースをしっかり読んだら、放送部長がすっとんできて、営業部に迷惑がかかるから伝えるなと。
「すいません、ニュース原稿のFAXが本番ギリギリにとどいたので、選別せずに上から順番に読みました。」
と言ったのが20年前。
ニュースネタがないと、新聞は放送局をたたき、放送局は新聞社をたたく。
朝日か読売か忘れたが、新聞社が広告会社を叩いたということだ。

823 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/23(火) 17:50:33.28 ID:Y/R2DvoM0.net]
>>785
それこそ人質だと思うよ政治家の子息を入れることで
政治家がマスコミ批判できないように

824 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/23(火) 17:50:53.10 ID:Pyg04joN0.net]
まあ、証拠に基づかずに言ってる点で負け

825 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/23(火) 17:52:41.51 ID:b7RbeCDZ0.net]
結局、何をおねだりしたのさ?

ただ単に社長と局長が会って、「小林(自民党議員)の野郎、一杯地にまみれさせてやる!」の謀(はかりごと)を練っていたわけではないだろw

826 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/23(火) 17:54:32.72 ID:CNr5CuqH0.net]
接待してるに決まってるだろ

たまたま、そのひとつが露呈しただけ

827 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/23(火) 17:57:14.89 ID:/5IY1eNn0.net]
息子は東北なんたらに利用されただけじゃねえの

828 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/23(火) 18:00:59.40 ID:cdDgZqvx0.net]
メディアの人間って、ほんとクソだよな

829 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/23(火) 18:01:02.10 ID:+xumXEki0.net]
マスゴミの官僚接待など数十年前から普通にやってる
単に菅の息子だからニュースソースになっただけ

830 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/23(火) 18:01:37.90 ID:b7RbeCDZ0.net]
>>794
そりゃそうだろ。
自ら計画を練り接待攻勢を仕掛ける器じゃないだろ。
会社は菅の息子を利用し、官僚と会いやすくしたんだろ。
菅の息子じゃなければ使い物にならんだろ。

831 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/23(火) 18:02:13.16 ID:JCLdxoDm0.net]
三田は見た



832 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/23(火) 18:02:43.21 ID:I ]
[ここ壊れてます]

833 名前:yD3aD+V0.net mailto: 実は今回のも文春が官僚を接待して音声データ手に入れたとか? []
[ここ壊れてます]

834 名前:名無しさん@13周年 [2021/02/23(火) 18:06:20.59 ID:gSd5A1B/F]
女子アナの実家の料亭てやっぱ ふじてれび11台ニュースとこ?

みやね きむらたろう 宮家邦彦からみか ミヤネやからみ
反町理ら? 

選挙のうち殺しヤッてるフジTVと議員ら

835 名前:名無しさん@13周年 [2021/02/23(火) 18:09:07.07 ID:gSd5A1B/F]
フジTVのキャッチコピーは

安倍の選挙しあんりおをかんがえたおれんとこに
選挙のうちころしやって 脅迫かけてます 11年 だからねー

議員と報道が選挙のうちころしフジとtbsとでやりましただからね
事件が 羽曳野居酒屋猟銃社会党議員殺害事件 この居酒屋だからなー

836 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/23(火) 18:04:21.00 ID:8Hv+efPg0.net]
あったかもな
あったとしたら更迭ってだけだ

837 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/23(火) 18:07:42.37 ID:Howuppdm0.net]
20年くらい前までは、地方の民放局に役員に郵政省からの天下りってのがちらほらいた。

838 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/23(火) 18:12:42.29 ID:ERlaDYre0.net]
会食をgopro録画義務づけ
動画10万年保管でいいじゃん

839 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/23(火) 18:18:02.47 ID:KEBVbTJP0.net]
政治家の家族なんてマスコミ雇いまくってるだろうに

840 名前:名無しさん@13周年 [2021/02/23(火) 18:33:40.48 ID:gSd5A1B/F]
やっぱー 女子アナの居酒屋て フジTV11台ニュースとこ?

なら みやね 絡んでるだろ ミヤネや 反町理 

841 名前:名無しさん@13周年 [2021/02/23(火) 18:34:36.11 ID:gSd5A1B/F]
ネット情報だけだから、どーかわからんが



842 名前:名無しさん@13周年 [2021/02/23(火) 18:37:13.95 ID:gSd5A1B/F]
三田とこなら 橋本 みやね きむらたろう 宮池邦彦 反町理らは

やっぱー あやしーだよねー

843 名前:名無しさん@13周年 [2021/02/23(火) 18:54:33.50 ID:gSd5A1B/F]
みやねがあやし^ー キャノングローバル研究所はあやしーよね

宮家邦彦 反町理らわ。 政府と癒着してるな ミヤネわー

844 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/23(火) 18:22:56.50 ID:StzbtJcy0.net]
今回はたった50万だぞ
地上波はもっとデカイ額じゃないと合わん

845 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/23(火) 18:25:05.71 ID:crpPumVa0.net]
接待って食事だけとは思えんのやけど

846 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/23(火) 18:26:19.50 ID:+k5uOaJQ0.net]
>>811
シモの世話とかねw

847 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/23(火) 18:26:51.19 ID:GfaFDatt0.net]
黒川マージャンとかマスゴミとズブズブなんだろ

848 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/23(火) 18:32:34.01 ID:RginJyM10.net]
NHKの予算審議の時は職員が議員を接待するってなんかで読んだ記憶が有るんだけど

849 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/23(火) 18:36:46.69 ID:lcnYkz2f0.net]
また統一信者(笑)のウイグル話法(笑)かよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

コロナ支援金出せないから生活保護(笑)とか、この売国奴、よく自助(笑)とかホザけるな、おい(笑)
テメエの低学歴(笑)の息子(笑)は秘書にして日本国民の血税ぶち込む公助(笑)しまくりやんかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

音楽でメシ食えなかったプー太郎の低学歴(笑)馬鹿息子(笑)が父親の力添え(笑)で
赤坂の接待王(笑)のロン毛部長(笑)に君臨(笑)ってか(笑)

めちゃくちゃ親バカ(笑)
その前は秘書(笑)にして税金でメシ食わせてたんかよwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
日本国民の血税使って公助(笑)しまくりやんか(笑)

自助(笑)とか偉そうにホザく権利ないやろ、この税金泥棒家族wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

これで検察が動かなかったら(笑)
北朝鮮(笑)や支那(笑)と同じカルト国家やでwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

850 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/23(火) 18:43:30.52 ID:K/WmURYn0.net]
>>32
だから菅息子も問題無いだろって話だが
問題ならメディア全部問題だろって話だ

851 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/23(火) 18:45:03.18 ID:XstPyemp0.net]
パンケーキのSONたく事件



852 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/23(火) 18:49:47.80 ID:/DxTNo/d0.net]
>>816


853 名前:今回は許認可の時系列で山田と菅息子は贈収賄!
メディアが問題あると思えば個別の詳細を調べて言ってね
[]
[ここ壊れてます]

854 名前:名無しさん@13周年 [2021/02/23(火) 19:01:30.10 ID:tpsOXd6oF]
関係した総務省の役人の自宅電話など情報を公開願う

855 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/23(火) 18:59:59.38 ID:92aP4GWn0.net]
息子が別人格なんてとんでもない。東北新社、官僚、菅家を結ぶ連絡将校でしょ。コネあっても役員なんてなれないわ。

856 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/23(火) 19:02:29.26 ID:ng1OzFLA0.net]
新聞社と放送局の資本関係を禁止していく事や競争奨励と
外国人雇用や外国資本の制限のバランスが難しそうだな

でもなんかおかしくなってきているよね

857 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/23(火) 19:03:22.49 ID:lcnYkz2f0.net]
統一信者(笑)のネトウヨ(笑)が話題逸らしに必死のウイグル話法(笑)笑える(笑)

コロナ支援金出せないから生活保護(笑)とか、この売国奴、よく自助(笑)とかホザけるな、おい(笑)
テメエの低学歴(笑)の息子(笑)は秘書にして日本国民の血税ぶち込む公助(笑)しまくりやんかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

音楽でメシ食えなかったプー太郎の低学歴(笑)馬鹿息子(笑)が父親の力添え(笑)で
赤坂の接待王(笑)のロン毛部長(笑)に君臨(笑)ってか(笑)

めちゃくちゃ親バカ(笑)
その前は秘書(笑)にして税金でメシ食わせてたんかよwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
日本国民の血税使って公助(笑)しまくりやんか(笑)

自助(笑)とか偉そうにホザく権利ないやろ、この税金泥棒家族wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
贈収賄事件(笑)やで、こら(笑)
これで検察が動かなかったら(笑)
北朝鮮(笑)や支那(笑)と同じカルト国家やでwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

858 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/23(火) 19:11:29.47 ID:FiFQNXAu0.net]
音声データがあるって完璧はめられてるでしょ。まあハマる方が悪いけど

859 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/23(火) 19:14:41.98 ID:5ZbcAzZ50.net]
総務大臣のときに息子(バンドやってた?)を大臣秘書官にしたんだよね。
その後、今の会社に入って統括部長だっけw

860 名前:名無しさん@13周年 [2021/02/23(火) 19:18:07.56 ID:N9DBmic38]
菅総理がんばれーーー(^O^)/

861 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/23(火) 19:25:24.83 ID:SnCiNI1DZ]
許認可で言えば電力、金融なんかどうなの?
金融の場合、官庁担当者を「MOF担」なんて呼んでるやん(笑)
たまに特定の会社を利するような改正あったりするよね。



862 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/23(火) 19:17:24.97 ID:6Crotil20.net]
マスコミ芸能はホント己のことは棚に上げるよなぁ

863 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/23(火) 19:21:51.28 ID:LeIt4DZ00.net]
誹謗中傷で死人が出たで直ぐにネット規制かけようとした高市大臣と総務省とフジテレビが繋がりがあるのは確か。さて誰かな?

864 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/23(火) 19:31:37.70 ID:zhs4Lxwh0.net]
>>821
日本の場合、そもそも新聞社が販売地域や部数を拡大したい目的で放送局を全国各地に作ったのだから資本関係禁止とか今更されても

865 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/23(火) 19:32:37.99 ID:JsX4zYVl0.net]
>>824
仕事を取るためなら使えるコネは使うだろうなとしか思わない

866 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/23(火) 19:33:55.99 ID:zhs4Lxwh0.net]
>>816
じゃ地方の局なんかはどうなるんだと、地元の有力議員が何かしら関わってるとか?

867 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/23(火) 19:45:18.80 ID:CCgAV9sw0.net]
そういえば新聞社は東京高検検事長を賭けマージャンで接待してたね

868 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/23(火) 19:47:42.77 ID:XESZfKDh0.net]
あのな、接待を他社も含めて横並びでやめさせるためにわざわざ流してるの
正論を吐いて、接待なんか良くない事ですと自分とこだけ辞めても、他の会社がいい思いをするだけだから

だから官僚側から断らざるを得ない風潮を作るため

869 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/23(火) 19:54:07.20 ID:a4AeXrUl0.net]
官僚が接待受けるなんて今はないからな
総理の息子じゃない限り

官僚も馬鹿じゃないから処分されるのは分かりきってることだから

870 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/23(火) 19:55:37.31 ID:NhDPEoI00.net]
それよりよ
創価学会どう思う?めちゃやべーぞ調べてみな
知人が創価を隠しててそいつとトラブったらそれはもう酷いのなんの滅茶苦茶だよ

871 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/23(火) 19:56:18.37 ID:nXUI1nZv0.net]
>>1





その理屈が正しければ
朝日、TBSはとっくに停波



872 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/23(火) 19:58:55.40 ID:OrQI+wqp0.net]
総理の息子はいないだろw

873 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/23(火) 20:01:48.17 ID:I8Lkf9cG0.net]
結局、与党や政権関係者の晒し上げをしたかっただけ
今回は総理の関係者だったから問題にしたかった
要するにマスゴミのメディアリンチのネタ

874 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/23(火) 20:13:43.74 ID:pT0xNvWc0.net]
民主党政権以降の数年で
この国のマスコミの政権批判は弱体化し報道の自由度ランキングは下落
平成初期の車に乗り込む大臣をマスコミが追いかける姿勢は変わってしまった

875 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/23(火) 20:15:42.03 ID:LC8tWgC50.net]
民放だけじゃなく公共放送は疑わんのかこいつは?

876 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/23(火) 20:25:53.67 ID:ZSq+gAp70.net]
>>1
>民放テレビ局の関係者は総務省官僚を接待したことはないんだろうか?

仮定の質問は考えませんよ

877 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:age [2021/02/23(火) 20:28:30.64 ID:heJ9e+BN0.net]
ワリカンで会食してるってテイ

878 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/23(火) 20:32:20.18 ID:1A+NwAe00.net]
NHKが強気になれる理由

879 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/23(火) 20:34:28.60 ID:tp3HCQxC0.net]
>>843
NHK予算は誰が承認するか知ってる?

880 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/23(火) 20:38:28.50 ID:f6vt21Ho0.net]
菅首相に更迭された総務省幹部の後任は、山田真貴子の夫ていうのが、
酷過ぎ政治

881 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/23(火) 20:49:05.37 ID:6wbdj97/0.net]
>>29
そもそも犯罪じゃないだろ



882 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/23(火) 21:02:09.42 ID:0E7ml4em0.net]
おい、この菅息子の絶対問題のスレが何で全然建たないの?こんなもん爆速でスレ増えていく事件だと思うのだが。

883 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/23(火) 21:07:19.59 ID:ddkhXPf/0.net]
安倍ちゃんと会食できるんだから必要ないだろ






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](;´∀`)<339KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef