[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 03/06 23:21 / Filesize : 143 KB / Number-of Response : 593
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【武漢ウィルス】新型コロナ「抗原検査キット」が、まさかの「大量廃棄」される事態になっていた またも税金のムダ使いか [砂漠のマスカレード★]



1 名前:砂漠のマスカレード ★ [2021/02/23(火) 06:37:14.29 ID:uMjbd5Em9.net]
医療現場ではほぼ使われていない
「こんな検査正直、だれもやってないから、もうPCR検査だけでいいんですけど、そうはできない事情があるんですよ」(厚労省技官)

いま厚労省が頭を悩ませているのが、大量に余った「抗原検査キット」の使い道だ。

その数は、なんと1250万セット。抗原検査とは、鼻腔などから採取した液を使い、新型コロナのウイルスを特徴づけるたんぱく質を調べるもの。

Image by iStock

神戸大学病院感染症内科教授の岩田健太郎氏が解説する。

「抗原検査は、PCRに比べて3000〜6000円と安価で受けられて、10〜30分で結果が出る点は便利なのですが、正確さに欠けるのです。

抗原検査で『陰性』になっても、コロナにかかっていないとは言い切れない。確定診断を出すにはPCR検査をするしかなく、二度手間になるため、医療現場ではほとんど使われなくなりました」

需要が少ないとわかっていながら、なぜ、大量に不良在庫を作ってしまったのか。厚労省に問い合わせると、結核感染症課の担当者がこう回答した。

「冬場にインフルエンザとコロナがダブルで流行し、PCR検査だけでは追いつかなくなると予想していたため、短時間で結果が出る抗原検査の発注を増やしたのです。

ところがインフルがまったく流行せず、完全に読み違えてしまった。もし、このまま使用されなければ、厚労省が在庫を買い上げざるを得ないのですが、買っても使い道がないので、廃棄するしかありません」

当然、その費用は税金だ。実際、補正予算案を見ると検査キット等の買い上げ目的として、179億円が計上されている。

少しでも在庫を消化するため、各メーカーはキットの使用期限を延長。

さらに田村憲久厚労大臣は、スクリーニングの一環として、無症状の人にも抗原検査を行うように通知を出したが、厚労省内部では、「焼け石に水」と諦めムードが漂っている。

『週刊現代』2021年2月20日号より

https://news.livedoor.com/article/detail/19740296/
2021年2月23日 5時0分
現代ビジネス

425 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/23(火) 09:52:12.83 ID:rSf1wC6K0.net]
もちろん医師が診察のためにやるから保険が効く。

426 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/23(火) 09:53:04.62 ID:7fqCCGWm0.net]
現代はニュースつくる会社かね

427 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/23(火) 09:53:22.28 ID:g3+CdWa80.net]
>>407
一番ダメな方法

428 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/23(火) 09:53:51.18 ID:IXS7eNdJ0.net]
これから来るであろう
ワクチン接種のお知らせだか、チケットだかしらんが
どうせソレでも、すったもんだするだろ
住民に一斉に送ったりしてよ
そして、問い合わせが殺到して、パンクするんだろ
バカだから

429 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/23(火) 09:53:55.78 ID:rSf1wC6K0.net]
>>417
抗原検査は陽性なら即隔離だろ。
抗体検査と間違ってないかい?

430 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/23(火) 09:55:51.31 ID:znluV/TG0.net]
神のようにすべて見通せるならともかくとして、必要なムダってあると思うんだよね
それを省きまくったら維新の大阪みたいになる

431 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/23(火) 09:57:47.55 ID:uche+j6H0.net]
嘘つけ 利権絡みだろ

432 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/23(火) 09:57:54.11 ID:SOpnwYMx0.net]
まぁうちのとこも速攻で検査マスタから消えたわ
正確性に欠けすぎて逆に迷惑がかかる

433 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/23(火) 09:58:41.59 ID:dEL/JVAK0.net]
>>410
事実、他国では日本ほどインフルが減少してないことがデータで出てる
中国は9割減、韓国は8割減だが日本は0.1%つまり9割9分9厘減で極めて少ない



434 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/23(火) 09:59:51.98 ID:uche+j6H0.net]
インフルエンザなんて流行るわけないわ

435 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/23(火) 10:00:34.28 ID:IzJcsDBx0.net]
富士レビオの抗原検査は偽陽性も偽陰性もPCRより遥かに劣るゴミ
結局最終的にはPCRしないと確定診断できないから手間が増えるだけ
検査スンナ派の屁理屈のせいで未だにこんなアホなことやる羽目になってるのは国賊もの

436 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/23(火) 10:02:06.85 ID:Xzb2PJ6x0.net]
179億円で三色チーズ牛丼何杯食べれるやろな

437 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/23(火) 10:02:33.68 ID:Q0hGFy3M0.net]
>>425
事前確率が高い人にはダメそうだけど
クラスターを防ぐために集団で定期的に検査してる医療従事者向けにはダメなの?

438 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/23(火) 10:03:27.21 ID:IOetT+4C0.net]
簡易検査だから正確性に欠けるという事か

439 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/23(火) 10:03:31.11 ID:j/uC4vbf0.net]
保険だって掛け捨てだろ

440 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/23(火) 10:04:29.40 ID:Q82T1l8L0.net]
必要だと考えて準備した
必要な事態にならなかったから捨てた

これは、無駄とは言わないよ。

必要になる可能性があるものを
準備するのが大事なの。

自衛隊員が、一度も戦争に行くことなく
定年退職を迎えるのも

俺の財布に5年間使わないコンドームが
常備されているのも

無駄ではない。

441 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/23(火) 10:04:42.27 ID:TrMuvedH0.net]
>>5
そもそもPCR検査の能力増加に力を入れてこなかった厚生労働省の無策が原因だからな
急場の対応として180億も無駄金注ぎ結局無駄にした愚

442 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/23(火) 10:07:14.77 ID:QjCFKpKo0.net]
抗原キット使われてるよ
PCRだとできる病院限られてるから
抗原の方は防護服着たらどこでもできる

症状聞いて、微熱あるけどコロナじゃなさそうだなって患者は抗原キットで調べてオッケーだったら院内で診察って使われ方してる

443 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/23(火) 10:07:48.63 ID:TrMuvedH0.net]
>>21
PCR検査はウイルスの量が少ないと陽性反応でないからしゃあない
体内でウイルスが増殖するのを待ちながら数日間検査し続けるしかない

厚生労働省はどこかの阿呆が適当に言った偽陽性1%ってのを根拠にPCR検査能力の拡大を拒み続けてきたからな
実際は偽陽性ほぼなし
日本におけるコロナ対応の後手後手感は官製によるものだよ



444 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/23(火) 10:08:13.43 ID:jJua11BR0.net]
>>28
罹っているのがインフルだけだったらPCR検査しなくていいからだろ
抗原検査で疑いありならPCR検査する

445 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/23(火) 10:09:15.20 ID:IzJcsDBx0.net]
>>430
集団で定期的に検査するならプール方式のPCRでいい
無症状感染者には抗原検査は意味ない

446 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/23(火) 10:10:13.98 ID:EUQ1KgbB0.net]
これクレベリンの隣で山積みで売ってるやつ?

447 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/23(火) 10:10:32.22 ID:IzJcsDBx0.net]
>>435
なにそれ怖い
抗原検査すり抜け→院内感染待ったなしじゃん

448 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/23(火) 10:10:43.17 ID:QjCFKpKo0.net]
>>436
下手くそがやったら偽陽性も偽陰性も出まくる
生物系の大学生だって、一個二個じゃなく

449 名前:蝸ハにPCRサンプル扱って信頼性あるデータ取れるようになるのは半年以上はかかるわ []
[ここ壊れてます]

450 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/23(火) 10:11:18.57 ID:19s14f5r0.net]
統計的なデータを取るのに良いと思うが
余ってるなら各地で10万人ぐらいづつ検査して市中の感染状況を確認しろよ

451 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/23(火) 10:12:54.75 ID:g3+CdWa80.net]
>>434
機械不要でその場で簡単にわかる
PCR検査にはないメリットがある

452 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/23(火) 10:13:19.30 ID:jJua11BR0.net]
>>421
ワクチンが一斉に来るわけじゃないからそれは無いだろ

453 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/23(火) 10:13:24.04 ID:IzJcsDBx0.net]
>>442
PCRはコンタミや検体の取り違え以外に偽陽性は出ないが
抗原検査は偽陽性が出るので
PCR批判に使われてたベイズ推定どおりに偽陽性患者が有病率が低いところでは大量発生する



454 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/23(火) 10:14:06.13 ID:/nY0XltB0.net]
じっさいに抗原検査陰性でクラスター起こした病院ありますし
うちは幸い起きませんでしたけど

455 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/23(火) 10:17:03.81 ID:jJua11BR0.net]
>>440
これを可としないと、重病患者を治療できないじゃん

456 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/23(火) 10:18:25.82 ID:lqvW1Jl/0.net]
一時期反PCR論が日本を席巻してたけど、その時抗原検査が偉く持ち上げられてたからその関係もあるんじゃないかと

457 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/23(火) 10:19:46.80 ID:Q0hGFy3M0.net]
>>438
>無症状感染者には抗原検査は意味ない
一般的には確定診断には用いられないが
クラスターを防ぐために集団で定期的に検査してる医療従事者向けには
PCRがリソース的に難しい場合は考慮することになっているんだよ

458 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/23(火) 10:22:49.38 ID:IzJcsDBx0.net]
>>449
頻回検査と再検査を徹底すれば抗原検査も使いみちがあるけど
そこまでやれているのかね

459 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/23(火) 10:24:25.10 ID:Le+luesN0.net]
抗原で陽性ならPCRしなくていいやん
最初は抗原でやれば?

460 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/23(火) 10:25:27.58 ID:e8jEwiwv0.net]
安倍「春節コロナウエルカム!利権ウマー!」

461 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/23(火) 10:28:13.92 ID:EbuMx1W70.net]
事実ならマスクと同じでうやむやになるんか…裏金作り?

462 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/23(火) 10:29:15.09 ID:b+LsU5Ae0.net]
これはしゃーないやろ結果PCR検査が追いついただけで

463 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/23(火) 10:31:34.31 ID:Q0hGFy3M0.net]
>>451
偽陽性が多めだからPCRもすればそれを殆どはじける



464 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/23(火) 10:31:41.71 ID:SQkzxweY0.net]
じつは日本の抗原検査による空港検疫で台湾からの入国者が相次いで陽性となった件で、
抗原検査を認可しつつも診断には使わずPCR検査で空港検疫を行っている台湾では、

いったい台湾には隠れた感染者がいるのか、どう理解したらいいのかと関心が高まったらしい。

台灣輸出日本新冠確診10例?日本抗原快篩的偽陽性有多高?, 2020.10.15
ttps://linshibi.com/?p=37881

上記サイトの日本通の人の紹介によると、台湾CDCの記者会見の席上で抗原検査と
PCR検査の精度比較に関する日本の公式なデータにもとづいて解説を行った専門家は、
抗原検査の陽性結果の73%しかPCRで陽性とならず偽陽性がありうる、と説明したらしい。
ただしこれは定量でないふつうの抗原検査のことかもしれない。

そして他方、空港検疫で使われる抗原定量検査については、抗原検査で陽性となって
PCRで陽性とならない例は一つもなかったという日本の調査結果がある一方で、当の
検査キットの取扱説明書には、そうした偽陽性の可能性が2.7%くらいあることになる
PCR検査との比較表も掲載されていると紹介されている。

こうした経緯で抗原検査の精度について、台湾では診断に使えるのか疑念がぬぐいきれ
ないものがあったのだろう。

465 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/23(火) 10:35:33.42 ID:qoxCjczR0.net]
>>8
あれは船内への納品を扱う業者に確認とった上で行けると言うからその業者経由で納品したんだぞ
ところがなぜか船内に放置されて期限が切れた
よって崎陽軒に一切責任はない
これ新聞にも載ったし崎陽軒に電話して確認済み

466 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/23(火) 10:36:34.79 ID:u1Y/sPuq0.net]
これ、、本当に調査して記事にしてるのか?抗原検査は普通には発熱外来で行ってるし、そもそも全てPCRとか設備的にも整っていないとこばかりなのだが…

467 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/23(火) 10:36:36.61 ID:/nY0XltB0.net]
抗原定量陽性 PCR陰性
最近ありました
数十pgでしたが保健所と相談してコロナ陰性と判断
その後院内でも問題なし

468 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/23(火) 10:36:56.25 ID:+SVkFA000.net]
税金無駄遣いするのは構わんが現役世代への負担だけは増やすなよ

469 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/23(火) 10:40:45.40 ID:g3+CdWa80.net]
>>460
生命保険って無駄使いだと思う?

470 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/23(火) 10:42:02.07 ID:OVOIPIfl0.net]
症状が比較的重い人に取りあえず三点セットで検査するんだよ

471 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/23(火) 10:51:39.18 ID:RLwKAAYZ0.net]
インフルエンザが流行らないのはわかっていたが、ある予算は使わないと翌年減額されるのでなんとしても使い切る、それが役所。

472 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/23(火) 10:52:25.00 ID:hWvg0qVC0.net]
空港で使うんでは。

473 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/23(火) 10:52:31.20 ID:C/vlB+5j0.net]
いや、コレを無駄使いとゆーたるなや
緊急手術でPCR検査結果待ちとか無理やし



474 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/23(火) 10:56:30.90 ID:XMaeV6630.net]
備えてたんだから、余るのはしょうがないよ
叩くところじゃない

475 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/23(火) 10:56:46.45 ID:Q0hGFy3M0.net]
>>464
変異株が高リスクの可能性がでてほぼ鎖国みたいなことになるのを想像してなくて
空港用に大量に用意してるのもありそう

476 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/23(火) 10:56:59.40 ID:pfXvFhVr0.net]
PCR検査の費用は1回あたり1,000円
抗原定性検査の費用は1回あたり6,000円

PCR検査の偽陽性はほぼ0%
抗原定性検査の偽陽性は「COVID-19簡易抗原定性検査の偽陽性に関するアンケート結果」によると15%(125/800)

477 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/23(火) 10:57:07.74 ID:Q0hGFy3M0.net]
>>466
ないよりましやな

478 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/23(火) 10:58:29.33 ID:VBg2lhzc0.net]
パヨチン教授は YouTube配信しないのか?

479 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/23(火) 10:59:51.18 ID:VGM1zCe50.net]
こういうのを無駄遣いとか言っちゃう感性が信じられんわ

480 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/23(火) 10:59:58.46 ID:AAiL6ny70.net]
>>363
だから余ってるなら、ダブルでやればいいじゃん。
どこでもすぐにPCRの結果が出るわけではないんだから。

481 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/23(火) 11:00:32.38 ID:C/vlB+5j0.net]
>>468
で、問題はPCR検査にかかる時間なんだよ
地方だとPCR検査出来るところに送るから結果わかるの半日か翌日
緊急で運び込まれてすぐ手術やらにゃならん患者さんには不向きなんだ

482 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/23(火) 11:02:03.58 ID:Z6Ti5JHn0.net]
ああ、税金で好き勝手できるヤツが羨ましいな。ムダ金使い放題だな。

483 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/23(火) 11:03:22.68 ID:AAiL6ny70.net]
>>366
公明党の国会議員(医者)がPCR検査ではなくて、
抗原検査で早く分かるようにしたとドヤってた。



484 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/23(火) 11:03:29.50 ID:Z6Ti5JHn0.net]
>>461
生命保険は、何かあったら家族とかに戻ってくるじゃん。

485 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/23(火) 11:04:48.61 ID:AAiL6ny70.net]
>>377
見てるだけの観察もスキだよね。

486 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/23(火) 11:05:20.97 ID:iDDD0Wiv0.net]
結果必要なかったけど先手を打ってていい対応じゃん

487 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/23(火) 11:06:23.19 ID:Z6Ti5JHn0.net]
>>471
現にムダじゃん。備えるためだったら、費用が青天井になっても認められてしまう。

488 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/23(火) 11:07:03.61 ID:AAiL6ny70.net]
>>390
そうそう。
症状がある人が使えるようにすればいい。
追加オーダーはしなくていいけどね。

489 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/23(火) 11:08:45.46 ID:C/vlB+5j0.net]
>>479
それ言っちゃうとワクチンも備えるためのヤツでの……メチャクチャややこしい話になるぞ

490 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/23(火) 11:08:57.94 ID:2jlfPNED0.net]
朝の納豆卵かけご飯
昼間のピルクル
で完璧

491 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/23(火) 11:09:16.99 ID:AAiL6ny70.net]
>>394
実際は焼け太ってる。
国立感染研も人員倍増してる。

492 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/23(火) 11:09:43.34 ID:HAf7/t7E0.net]
少しの金もらえたら、うちの倉庫であずかるよ。常温、風さらしだけど!廃棄なんて、もったいないだろ
って、思う人大勢出てくるんじゃないか?

493 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/23(火) 11:11:58.23 ID:dF99JnlF0.net]
>>1
保険は無駄な出費か?
結果的に無駄になっただけで保険は無駄な出費じゃねぇだろ
馬鹿か?



494 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/23(火) 11:12:10.71 ID:d3iDe30W0.net]
どっかの市長のパフォーマンス用に提供してあげれば?

495 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/23(火) 11:12:47.59 ID:g3+CdWa80.net]
>>476
なにかあったら、だろ
何もなかったら金の無駄
迅速抗原検査キットも同じこと
街角の医者でも気軽に検査できる体制を保障するためのもの

使われずに済むならそれに越したことはない

>>476
全国の町医者での検査を支えて、200億
安いもんだろ

496 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/23(火) 11:17:46.11 ID:Z6Ti5JHn0.net]
>>487
生命保険は自分で払ってるから払う人の自由だよ。これは税金でやってるんだからムダ金だ。
備える事を理由にしたら、いくらでも税金が使える事になるじゃん。

497 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/23(火) 11:18:58.76 ID:Z6Ti5JHn0.net]
>>481
実際にそうじゃん。臨床試験もちゃんと出来てないワクチンなんだから、オレは打たないけどね。

498 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/23(火) 11:26:36.74 ID:C/vlB+5j0.net]
>>489
そうなんだよ
実際安全性の面でリスクはあるんだ
ただ打ったら感染抑えられるという結果も出てるから必要なヤツは打たざるを得ない現状
誰も彼も関わらずに仕事出来る職種だけではないからね

499 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/23(火) 11:32:09.44 ID:g3+CdWa80.net]
>>488
それが国の仕事だしな
健康保険も国民年金も同じこと
自衛隊も戦争がないなら無駄遣いだな
災害救助にF35なんていらないだろ

500 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/23(火) 11:32:38.22 ID:m5GQQaPM0.net]
なんとかマスクよりはまし

501 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/23(火) 11:34:00.11 ID:g3+CdWa80.net]
>>487
まあ何が許容できる無駄で何が許容できない無駄なのかは、最終的には国民の判断

迅速抗原検査キットの件でいえば許容できるとする国民が多数派だと思うぜ

502 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/23(火) 11:34:24.88 ID:n/u/W0Tr0.net]
若狭勝弁護士、菅首相長男の接待問題で山田真貴子内閣広報官は「贈収賄という犯罪にもなりうる金額」 [ひよこ★]
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/editorialplus/1614042493/

503 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/23(火) 11:34:42.90 ID:g3+CdWa80.net]
>>488
まあ何が許容できる無駄で何が許容できない無駄なのかは、最終的には国民の判断

迅速抗原検査キットの件でいえば許容できるとする国民が多数派だと思うぜ



504 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/23(火) 11:42:33.46 ID:Z6Ti5JHn0.net]
>>491
自衛隊はムダ使いだよね。健康保険と国民年金は必要だけどね。

505 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/23(火) 11:45:34.27 ID:s39WykLp0.net]
>>455
日本の場合はPCRのサイクル数が多すぎるので、抗原のみでも良いと思う。
PCRのほうが大量の偽陽性生み出してるでしょ。

506 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/23(火) 11:47:44.40 ID:C/vlB+5j0.net]
>>497
いや、アレは偽陽性かどうかなら偽陽性ではないヤツ
ただ感染状態でないウイルスの欠片も陽性にしちまうから治った後や感染状態ではないウイルス量でも陽性になるという
検査結果とウイルスの感染かどうかのズレというかなんというか

507 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/23(火) 11:53:25.01 ID:8PETM0vh0.net]
不足の事態に備えんのは国として当然だろ後出しジャンケンウゼーわ

508 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/23(火) 11:55:55.93 ID:vgJkkzYn0.net]
>>498
ZEROであって0じゃないっていう
蓮舫みたいなこというんだなw

509 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/23(火) ]
[ここ壊れてます]

510 名前:11:57:15.03 ID:DTusXn5w0.net mailto: 時短グッズ買い込んでゴミになるのと似てるな []
[ここ壊れてます]

511 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/23(火) 11:57:52.00 ID:C/vlB+5j0.net]
>>500
感染治った後の場合がわかりやすいんだけど
たまたま体内に残ってたウイルスの欠片でも反応して増やして陽性判定出るんだわ
で元々PCRってのはその断片があるかを拾い上げるシステムだから検査結果としちゃ陽性なんだよね

512 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/23(火) 11:59:32.22 ID:DvBjnnnu0.net]
用意しなくてインフルエンザが流行してたらどうなったんだよ?

513 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/23(火) 12:02:22.92 ID:SQkzxweY0.net]
病床はそんなに用意してなかったのに、抗原検査キットだけどうして「大量に」廃棄
しなければならないほどそろえたのかは、チグハグなところだね。

当初の考えでは、大きな流行があって、人々がかかりつけ医などに押しかけて、それで
そこで簡易に検査できれば、早期に治療を受けられて重症化がおさえられると期待された
ような気がしたが、

現実には病院のキャパはすぐに飽和してしまって、検査を受けたら入院できるという
メリットが消え去ったためか、人々は必要だと思ったら勝手に自費でPCR検査をはじめた。
重症化については、そうなったら助からないだろうという悲壮感で対応した。



514 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/23(火) 12:13:36.46 ID:1wED9g7a0.net]
>>504
まあほとんどはコロナ以外の患者に使うからな。

515 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/23(火) 12:19:17.88 ID:rtIFfkZF0.net]
抗原検査キットって既存のコロナを見分けられるの?

516 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/23(火) 12:37:14.51 ID:dVSJdvig0.net]
当初PCR検査は正確性に欠けると問題になっていたハズなんだけど

517 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/23(火) 12:43:56.18 ID:GGgAVBmp0.net]
捨てたことにして途上国などの他国に販売して小銭稼ぎするなよ

518 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/23(火) 12:44:56.34 ID:iyu7TPU90.net]
感染家族の濃厚接触者で2人高熱も出たから抗原検査キット使ったけど陰性
2日後にPCR検査予約出来てやっと陽性
あのキットマジで使えないわ

519 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/23(火) 12:46:06.68 ID:zOQLdM5k0.net]
これはまだ良いが
安倍マスクは絶対許さん

520 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/23(火) 12:47:31.75 ID:jOTXui9w0.net]
>>1
抗体検査なら自費で受けてみたかったけどね

521 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/23(火) 12:48:51.03 ID:XJATwQI50.net]
マックのハッピーセットに付ければいいじゃん

522 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/23(火) 12:49:08.59 ID:iDtsbJiM0.net]
>>509
発症から何日目に抗原検査した?
発症2日目以降ならPCRと精度は同等だから単なるくじ運の問題かと

523 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/23(火) 12:49:28.06 ID:KEQFmAGv0.net]
ムダづかいしかせん



524 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/23(火) 12:49:39.26 ID:jOTXui9w0.net]
>>509
抗原検査もピンキリだろ

ダメだったメーカー名を書けよw

中国産のインチキキットなら、そもそも検出機能ねえだろw

525 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/23(火) 12:50:36.14 ID:oZP3dbAa0.net]
宣伝目的のシュウマイ弁当と一緒にするなよ

526 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/23(火) 12:52:00.71 ID:iyu7TPU90.net]
>>513
夜に熱38度でて次の日の夕方やって陰性だったからまた次の日の昼過ぎ

527 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/23(火) 12:52:12.53 ID:5iHBR7oE0.net]
無駄は駄目だ!って文化だから単線処理になるんだろ
どこまで貧乏性なんだよジャップ

投じられるリソースは全て投入していくのが非常時対応の基本

528 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/23(火) 12:52:24.62 ID:JVaJN8Oq0.net]
いらないなら何個か俺にくれよw

529 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/23(火) 12:55:37.94 ID:9HMjAjkU0.net]
>>515
だから
富士レビオですよ

530 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/23(火) 12:59:39.40 ID:btbOYVME0.net]
>>25
捨てるのなんかより本気でそっちの方がいいわな

531 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/23(火) 13:02:08.42 ID:nJBlW ]
[ここ壊れてます]

532 名前:JPD0.net mailto: みんなが頑張ってインフルエンザを予防したってだけだろ
無駄使いとは違うやろ
[]
[ここ壊れてます]

533 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/23(火) 13:02:34.98 ID:J4yD4HMF0.net]
こんなの官僚が懐に入れるためだけの取り引きだからなコロナとインフルのダブルで流行の可能性は極めて少ないのは医学部卒も多い厚労省レベルなら絶対知ってる



534 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/23(火) 13:04:00.36 ID:btbOYVME0.net]
>>1
>さらに田村憲久厚労大臣は、スクリーニングの一環として、無症状の人にも抗原検査を行うように通知を出したが、厚労省内部では、「焼け石に水」と諦めムードが漂っている。

こういうものは、どっちかというとこういう↑スクリーニング用途で使うものだろ。
いかにも国がダメ案を出してきた、みたいな雰囲気で文章を締めてるけど。

535 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/23(火) 13:07:42.13 ID:pnCYpUih0.net]
PCR反対してた奴が春頃ベタ褒めしてたやつか
ま、こんなもんだよな
まともな国じゃどこもやってないような検査方法なんて

536 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/23(火) 13:20:26.76 ID:IxgukEvD0.net]
PCR検査に反対のtwitter医師やネトウヨ、なぜか低感度低精度の国産抗原検査キットにはだんまり
安倍ちゃん肝入りで山口県で作られてるからかな?

537 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/23(火) 13:22:42.25 ID:DSXK7/BB0.net]
>>1
災害用備蓄食糧が賞味期限切れになっても税金の無駄遣いとか言いそうだな

538 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/23(火) 13:24:56.47 ID:ddkhXPf/0.net]
>>507
>>41

539 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/23(火) 13:37:44.21 ID:C/vlB+5j0.net]
>>526
つか役割が違うのよ
で、上でもちょっとふれてるけどPCR陽性と感染状態もイコールではねえの
だから陰性証明に意味があるかどうかになるとまた別の問題になるんだが
一部の人はPCR陰性であれば安全とか言い出すから話がややこしくなるんだ

540 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/23(火) 14:08:03.55 ID:aBrlmTkr0.net]
必要な無駄金でおわったんだから、これはこれで良しとすべきだろ

541 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/23(火) 14:33:10.63 ID:AAiL6ny70.net]
だーかーらー、使えって。

542 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/23(火) 14:33:51.45 ID:estYKujt0.net]
>>25
正直これが一倍良い使いみちじゃないだろうか

543 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/23(火) 14:33:53.88 ID:AAiL6ny70.net]
>>526
ま・じ・で?



544 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/23(火) 14:37:24.32 ID:C/vlB+5j0.net]
>>533
富士レビオの会社のホームページで工場あるとこわかるけど
山口には工場ねえよ?
なのでフツーにガセネタぶっこんでるのいう

545 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/23(火) 14:43:15.79 ID:VYmyFWIM0.net]
>>1
まぁ準備代ってことでこういうのを責めてもしょうがないだろ
国民がインフルエンザにかからなかった分の健康保険料が浮いたんだし
地域における抗原抗体調査に使えばいいじゃないか

546 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/23(火) 14:45:13.34 ID:S3ZIipp40.net]
いや一応配ってでもすりゃいいじゃん
不確定でも陽性見つけられるなら

547 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/23(火) 14:46:12.82 ID:C/vlB+5j0.net]
>>536
というか現場にはあるんだよ
でインフルエンザと判別困った時とかに使ってはいるんだ
で、ソロソロ期限切れになるという話

548 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/23(火) 15:59:45.05 ID:JtiWIkra0.net]
インフルの抗原検査キットも似たようなもんやで
時間が経たないと陽性にならないから半日後にまた来てとか
普通に言われる
コロナでも、そんな運用しあらいいだけじゃね?

549 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/23(火) 16:07:13.42 ID:5pbIFh7V0.net]
>>534
同キットは、反応開始から陽性で約10―30分、陰性で30分での判定が可能。富士レビオの宇部工場(山口県宇部市)で生産され、週20万テストの生産体制を構築している。
https://jp.mobile.reuters.com/article/amp/idJPKBN22P02W

550 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/23(火) 16:09:22.36 ID:+9CGiOsQ0.net]
よかった
検査キットは必要ではなかったんだ

551 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/23(火) 16:16:41.16 ID:C/vlB+5j0.net]
>>539
ん?宇部事業所に併設されてんの?

552 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/23(火) 16:52:27.07 ID:w73Q6M5y0.net]
>>5
俺もそう思う

というか、余ってるなら戦略的に使い道あると思うけどな

553 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/23(火) 16:57:30.03 ID:7Mgis5Cd0.net]
>>348
検体とか医師じゃなくてもとれるし
インフルのときもそうだろが
何が検査足りてるんだよ 全然検査数足りてないから濃厚接触も検査できずにこんなことになってんだろが



554 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/23(火) 17:04:26.96 ID:V5aIpghD0.net]
うそくせー。
入院や治療開始判断するための医療ツールとしてはあんましつかいみちがないというは理解できるし
精度がゴミだったという話もあればとっとと捨てたほうがいいとおもうが。

病院とかにくばればいいだろ。感染者だした場合、うたがわれる人間全員にPCR実施できるとはおもえんし。
捨てようとしていることが税金の無駄使いにおもえる。

555 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/23(火) 17:14:11.07 ID:JtiWIkra0.net]
検査満ち足りてる
欧米を見てみよう

556 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/23(火) 17:15:37.46 ID:5TcU9n7l0.net]
>>407
責任を取りたく無いから誰も案を出さなくなるシステム

557 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/23(火) 17:31:32.39 ID:AAiL6ny70.net]
それよりオリンピックで選手やスタッフを毎日、PCR検査にかけないといけないから、
大量にPCR検査をさばく体制を整えておかないとまずいぞ。
暇そうなJTB、近畿ツーリスト、JAL、ANA、JR東海に手伝ってもらえ。

558 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/23(火) 17:52:03.67 ID:QXHcRxus0.net]
>>543
鼻にズボで終わりのインフルと一緒にするなよ
コロナは検体を取る作業が一番感染リスクが高く手間がかかる
PCR自体は民間ですぐやってくれるよ

559 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/23(火) 17:53:59.86 ID:QXHcRxus0.net]
>>547
健康体は自分で検体取らせてにしたんクリニックで良いんじゃね

560 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/23(火) 18:00:44.00 ID:AAiL6ny70.net]
>>549
選手村内、もしくは選手村に隣接したところに大量検査センターを作らないとまずい。

561 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/23(火) 20:03:13.81 ID:wsRF+Cqz0.net]
廉価版検査手順の認定してないとか云うオチだったら
厚労省さん、全部弁償な?

562 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/23(火) 20:08:16.94 ID:YgFVOTRH0.net]
玉川が強烈に推薦してたよな
精度が悪いといっても、擬陽性の方で
偽陰性はほとんどないんだからどんどん使いましょうよ


だって

563 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/23(火) 21:25:59.74 ID:V5aIpghD0.net]
精度の問題クリアできたら使い道はあるだろ。
有効活用すればいい話。
まあ検査したくないんだろうけどさ。



564 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/23(火) 21:47:56.12 ID:auiIHW5A0.net]
新橋とかの格安の新型コロナ検査が怪しくてしょうがない
絶対検査に行って感染してるだろ

565 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:age [2021/02/23(火) 22:30:53.81 ID:Ad03UkVV0.net]
>>1
責任は一切取らない癖に批判だけはする糞マスゴミの鑑
誰が未来を予知して対策してんだよバカか??

566 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/23(火) 22:47:15.63 ID:klRoKiup0.net]
>>156
尾美だったかな、医療逼迫を恐れて検査絞ったと、昨年秋か夏くらいに記事になってたと思う

567 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/23(火) 23:24:32.66 ID:iL9bT2Wl0.net]
病院では普通に使われてるだろ
救急で運ばれてきた時にチェックする用として便利だから
まぁそれで使う数はたかが知れてるけどね
100倍ぐらい多過ぎたかも知れんなw

568 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/24(水) 03:13:20.98 ID:TP7Iq/ch0.net]
打つ手打つ手が全て有効なんてありえないよね、未知の感染症なんだから

無駄な手が出るのは、何もしないよりはいいでしょ

569 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/24(水) 03:26:48.61 ID:AdEA2fKH0.net]
冬の流行じたいは考えていたとおりに起きたのに、用意していたポンコツ検査キットは
それほど使われることなく、医療危機も回避できなかったのは何故なのかは考えてみるべき。

570 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/24(水) 03:29:38.67 ID:WmyFeViN0.net]
>>1
厚労省の奴らの給料カットして払わせろよ

仕事のミスのツケを税金で穴埋めするな殺すぞ

571 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/24(水) 03:31:15.29 ID:WmyFeViN0.net]
>>558
そもそも検査拒否しまくってるのは厚労省
検査自体やらずに検査キット余らせたとか意味不明

オリンピックのために検査を減らしたのも厚労省

572 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/24(水) 03:33:01.17 ID:WmyFeViN0.net]
>>549
自力でまともに検体取れるなら
海外でドライブスルー検査なんてやらねえよアホ

573 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/24(水) 03:34:15.93 ID:qkxUTvrd0.net]
使わなくて済んで良かったな



574 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/24(水) 03:35:14.99 ID:S+Z+q+jg0.net]
>>1
武漢ウィルス→×

日本肺炎→○

スレタイ至急修正しなさい

575 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/24(水) 03:38:30.21 ID:STPGfjm/0.net]
用意してなかったらそれはそれでまずかろう。
不要になってしまったがそれは仕方の無いこと。

576 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/24(水) 03:55:13.94 ID:AdEA2fKH0.net]
廃棄のほかに想定外だったことがもう一つあって、2回目の緊急事態宣言も出さないで済むはず
だったんだよね。
このポンコツ検査キットを装備した津々浦々の診療所がたばになって立ち向かえば、冬の流行
などなんとかなる予定だった。早期発見、早期隔離だからね。だからGotoによる経済との両立
にこだわったんだよ。

577 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/24(水) 06:43:41.97 ID:C4rWKegh0.net]
感度が悪いのに、偽陽性も多いから、現場では使わなくなった。

578 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/24(水) 08:53:37.94 ID:9mMFeNUm0.net]
予防策なんだから無駄が発生するのは当たり前
ただ、無駄になったときどうするのか?ってことを考えていなかった点を、政府は責められるべきだと思う

579 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/24(水) 09:51:40.15 ID:odRV3rZo0.net]
災害時用の非常食みたいなもん
いつ使うかわからんけど用意しとかないと困る

580 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/24(水) 11:00:52.36 ID:rjIfml790.net]
現実は今も東京都の検査数の2割は抗原検査
本命ではないけどかかりつけ医でもかんたんに検査できるツールとして欠かせないものになってる

581 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/24(水) 17:25:59.92 ID:vp5g05hD0.net]
>>562
最近は唾液でPCR検査できるのを知らなそう

582 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/24(水) 18:17:08.96 ID:tQwN9J3i0.net]
>>571
アレはアレで精度に問題あるんだよ
二時間くらい口の中放置してくれてないと
朝食後歯磨きしてそのまま病院来ました、とかだと露骨に結果が変わる

583 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/24(水) 18:19:31.57 ID:n35InezO0.net]
>>572
直前にうがいするとかw



584 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/24(水) 18:27:17.75 ID:+dKuiyPB0.net]
>>571
企業・団体向けPCR検査のFAQ
https://cv-ic.jp/inspection_faq

Q、一般的なPCR検査との違いはありますか?

A,検査精度そのものは一般的なPCR検査と変わりません。

Q、唾液採取の直前に水以外の飲食をするとどうなるのでしょうか?

A、検査結果が正しく得られません。夾雑物などの影響で、陽性(偽陽性)の反応になる可能性があります。


※要するにPCR検査は新コロナウイルス以外にも陽性

585 名前:反応を示すという代物 []
[ここ壊れてます]

586 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/24(水) 19:48:04.84 ID:figb0HRL0.net]
インフルエンザとコロナがダブルで流行するって1番言ってたの、ワイドショーだよ。

587 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/24(水) 19:50:14.98 ID:JRRZWpy/0.net]
空港検疫の検査がいつのまにか
PCRから抗原検査に変わっていた件については?

588 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/24(水) 20:00:54.58 ID:dwC1ipKn0.net]
>>576
夏ぐらいに公明党の議員が抗原検査にかえるとワイドショーに出てアピールしてたぞ。
大丈夫かなと心配していたが、
ダメだったな。

589 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/24(水) 21:24:27.80 ID:M17WUx9T0.net]
>>577
公明党は創価だろ?中韓受け入れやすい体制とってるんだよ

590 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/24(水) 22:01:01.01 ID:dwC1ipKn0.net]
>>578
そういうことかあ。

591 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/24(水) 22:12:02.97 ID:NuOR8YqA0.net]
>>1
7万も請求してるとバレてる馬鹿高PCR使わせるように
抗原ネガキャンしてるからだろ

592 名前:過去ログ ★ [[過去ログ]]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<143KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef