[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 12/11 08:30 / Filesize : 297 KB / Number-of Response : 1026
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【東京五輪】東京五輪、世論の8割が開催中止を求めるなか「無観客」開催を視野に。日本と中国だけの“運動会”になる可能性も ★6 [砂漠のマスカレード★]



1 名前:砂漠のマスカレード ★ [2021/02/21(日) 15:05:07.72 ID:IJMi7mFv9.net]
世論の8割が開催中止を求めるなか、すでに組織委員会は「無観客」での開催を視野に入れ始めた。しかし、206の国と地域の選手が全員、来日するという保証はどこにもない。むしろ、選手が来られない可能性のほうが高いのだ! 各国の動向を追った

4〜5割の出場枠が未定。海外から選手団が来ない可能性も
 コロナ禍での東京五輪開催に国民の8割が「反対」の声を上げるなか、組織委員会・森喜朗前会長による女性蔑視発言で一気に堤防が決壊した。

 ロンブー淳や福島県の原発事故被災男性など聖火ランナーの辞退が相次ぎ、大会ボランティアも500人を超える大量辞退者を出した。森発言が呼び水となり、世論はより強く開催中止へ傾いた。

 一方で、延期された東京五輪はすでに「無観客」が既定路線になりつつある。IOCバッハ会長が1月に「無観客という選択肢もある」と言及し、組織委員会も無観客のシミュレーションに入った。

 しかし、ここにきてもっと重大な問題が表面化しつつある。海外から選手団が来ない可能性があるのだ。日本国内においてさえ、内定選手は20%にとどまっており400人以上の選手が未選出の状態なのだ(1月時点/NHK調べ)。スポーツ紙の五輪担当記者は言う。

「代表選手を選出する国際大会が軒並み中止になっています。宮崎県で行われるワールドトライアスロンの中止が決まったばかりですが、大きいところでは韓国での世界卓球選手権、中国でのアジア陸上選手権も中止になりました。ロンドンでのボクシング欧州予選の中止など、大陸別の予選も軒並み中止となっている状況です」

 東京五輪には約1万1000人のアスリートが参加する予定だが、4〜5割の出場枠がまだ決まっていない。元ラグビー日本代表で神戸親和女子大学教授の平尾剛氏は、相次ぐ世界大会の中止についてこう述べる。

「これから、新たに選考のための大会を行うことはほぼ不可能です。そうなると、これまでの成績をもとに各競技の協会が選手を選考することになります。しかし、これでは五輪の理念である『フェアネス』が担保できません」
「ワクチン格差」が五輪にも
 さらにワクチン問題もある。東京五輪への選手派遣を目指し、ハンガリーやセルビア、イスラエルなど優先的にワクチン接種を行っている国もある。

 しかし、参加国の7割が途上国・新興国という状況を考えれば、国際社会で問題になっている「ワクチン格差」が五輪にも当てはまる。

「選手へのワクチン接種に関しては、先進国で奇妙な現象が起きています。独仏伊などでは高齢者や医療従事者を差し置いて選手に優先的に打つことが国民の反発を呼ぶとして、選手自身が辞退しています。先進国の選手はワクチンがあるのに接種せず、途上国の選手はワクチン不足で打てないという状態なのです」(前出の記者)

 世界大会の相次ぐ中止やワクチン問題など、各国の状況を文末にまとめたが、無観客に加えて「無選手」となれば開催は不可能だろう

2/19(金) 8:34
https://news.yahoo.co.jp/articles/4334b2acb26b6177300b9f40ae3c0a13791e4c59?page=2

前スレ
2021/02/20(土) 03:50
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1613805976/

590 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/22(月) 01:57:37.47 ID:eSfj7oB00.net]
無観客でいいよ
つうか日本は濃厚接触者の追跡調査止めたから全豪OPのように客席にQRコード付けて客が感染した場合に追っかけるなんて対策は出来ないだろうし

591 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/22(月) 01:57:54.36 ID:JFc6NhVg0.net]
アジアンコロリンピック2021
ttp://myyoideai.com/wp/

592 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/22(月) 01:59:12.66 ID:CYR0ZKWR0.net]
これ中止になったら中国は日本に賠償金払わないといけないな
コロナのせい、つまり中国のせいなんだから

593 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/22(月) 01:59:20.68 ID:Y+xYhf8J0.net]
無理に開催する必要ないんだよなぁ

594 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/22(月) 02:00:42.59 ID:sHGUjFZU0.net]
>>576
ちなみにパソナは竹中平蔵が会長務める電通と同じく政府御用達ズブズブ利権会社。こういうコロナご時世でもがっぽり中抜きしてボロ儲け。まさに腐りきった五輪。その上にコロナ問題も乗っかり、もはや開催意義なんて皆無だから。

595 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/22(月) 02:03:26.52 ID:Q+aIE8uD0.net]
やめて!
中国と二人きりなんかやだ!!

596 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/22(月) 02:04:53.87 ID:3E7NkMw80.net]
>>579
やれば面白いのにな
ベトナム人なんてグエンだらけでパニックになりそう

597 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/22(月) 02:05:35.92 ID:kVPkVcRS0.net]
元々観戦に行く予定なかった人からしたら、
無観客でもいいんじゃないの?
というか選手は無観客でもいいから開催して欲しいって感じじゃないのかな?

598 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/22(月) 02:06:51.50 ID:sHGUjFZU0.net]
>>581中共がそんな要請してもガン無視だよ
まともな理論で話できる奴らじゃないから



599 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/22(月) 02:09:18.47 ID:/C54muN10.net]
>>574
そんな奴がここに書き込む意味がさっぱり

600 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/22(月) 02:13:15.47 ID:CztYgEqe0.net]
オリンピックみたいな疫病神を呼び込んだのが間違い

601 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/22(月) 02:13:52.25 ID:gw5k45ZN0.net]
とにかくアメリカが参加表明すれば開催
不参加表明すれば中止。これは間違いない

602 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/22(月) 02:14:26.28 ID:Q+aIE8uD0.net]
いや、欧州ロシア圏は多分普通に選手派遣してくるよ?
日本より惨憺たる状態の国ばっかなのにこの週末だって普通に国際大会やったりしてる
しかも観客席映ると最初だけマスクしてても途中から外してお喋りしまくり歓声上げまくり
あぁ、人前ですらこの意識じゃ普段なんてお察し状態だからそりゃ減らないわと納得したけどwww
多分日本が国民性的に異様に真面目でちゃんと守ってるだけで、
もう多分あの辺の人らは気にしてない?っていうか諦めの境地か慣れか開き直りかみたいな人間が増えてる
常に侵略して戦いあってきて生き残ったDNAだから全く国民性が違う

603 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/22(月) 02:14:59.60 ID:Q+aIE8uD0.net]
>>590
そう、後はアメリカ次第だね

604 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/22(月) 02:18:16.32 ID:zAJFfQYl0.net]
>>575
観客がいると医療従事者の負担が増える
国内でも人の動きがあると感染増えそう
東京で遊びたい人間が集まるから

605 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/22(月) 02:22:40.19 ID:JS6gZdxk0.net]
中途半端に開始してもなーんにも残らないが
中止なら「コロナで中止された」と、未来永劫東京オリンピックの名前が残るぜ

606 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/22(月) 02:23:28.60 ID:zAJFfQYl0.net]
>>563
観客分の感染や熱中症対策考えなくてすむから
医療リソースそれだけ減らせるだろ
今はまだコロナで医療逼迫してて、これから
4か月たっても医療従事者をどれだけ回せるか
はっきりしないんだから、それは負担を
少なくしないと
医療の状態が中止か否かのポイントなんだから

だから、前提なんだよ

607 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/22(月) 02:25:33.10 ID:VIylTLFQ0.net]
>>593
プロ野球とかだってやってるんだから五輪も良いでしょ
中止しないなら国内の客限定が落とし所だよ

608 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/22(月) 02:25:38.82 ID:AyhJItdp0.net]
>>595
選手は?観客以外の事はどうするの?



609 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/22(月) 02:28:51.88 ID:sHGUjFZU0.net]
>>594
幻の東京五輪として歴史に残るな
コロナ禍による2度の緊急事態宣言発令とその影響で東京五輪中止というのは教科書年

610 名前:表には必ず近代史に載るのは間違いない []
[ここ壊れてます]

611 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/22(月) 02:28:59.31 ID:zAJFfQYl0.net]
>>566
刷り込みされてないからね
前回を覚えてる60代半ば以上は
オリンビックの何年も前から
社会全体がオリンピックを目的に
動いてるみたいな感じだった
歌もあったし、自分なんか5色の
輪っか持ってマスゲームまでやったわ

612 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/22(月) 02:31:11.33 ID:atjlrbEa0.net]
ちゃんとやろうよ。
ネガティブなことを言う時期は過ぎた。

613 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/22(月) 02:31:14.18 ID:EiOwP+pp0.net]
オリンピック開催か衆議院選挙中当たりに尖閣諸島に中国軍が上陸しそうだな
先住民の里帰りを支援したという筋書きで

北方領土、竹島、尖閣全てを失った弱腰外交

614 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/22(月) 02:33:21.61 ID:xSQctCyE0.net]
運動会なら安倍が主役でいいじゃん

615 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/22(月) 02:33:37.84 ID:zAJFfQYl0.net]
>>586
そう思うよ
観客入れたいのは観光業の人と、チケット買った人だけ

616 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/22(月) 02:36:25.13 ID:sHGUjFZU0.net]
>>596
野球場なんて所詮一会場で済むし屋外なら全然安心
東京ドームとかは空調入れ替えで換気効果抜群だし
選手の移動も五輪の何万何千とはわけが違うし会場も一都三県や静岡、福島、札幌と広範囲。
同日に何種目も様々な会場で行われるから必要人員、警備などもかなり要るし、各会場ごとに熱中症やコロナ対策で医療従事者も連日配置していないといけない。規模が違うの規模が。仮にもサッカーワールド杯と並ぶ世界最大のスポーツ祭典だからな。

617 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/22(月) 02:36:29.53 ID:W/NtmFiW0.net]
>>546
うちも夏のオリンピック何年も観てないわ
冬のは雪が綺麗で爽やかでたまに観るけど
夏のは暑苦しくて興味なし
東京でやったところで観ないよ〜
家が東京マラソンのルートのそばにあって
毎年それすら迷惑

>>599
マスゲームって誰がみるの?
5輪前の学校の運動会でやったってこと?

618 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/22(月) 02:39:55.98 ID:zAJFfQYl0.net]
>>591
自分もそう思う
東京の人間が普通に仕事してるのと同じで、
欧州ロシアでもアスリートは練習に励んでるだろう
日本がやると言えば絶対来る
日本人のマスク着用率の高さを知って帰ってほしい
てめえらいい加減だから感染蔓延なんだよ



619 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/22(月) 02:42:13.42 ID:VIylTLFQ0.net]
>>604
例えとして野球を出しただけで全国でスポーツ競技はやってるよ
サッカーだってラグビーだってバスケだってやってる

620 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/22(月) 02:42:13.44 ID:zAJFfQYl0.net]
>>596
いや、落としどころは無観客

621 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/22(月) 02:42:56.63 ID:Yf9Z6pVc0.net]
五大陸から大集合した変異ウイルスの祭典だけにはしないでくれよw

622 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/22(月) 02:43:09.36 ID:UL3co+me0.net]
世論の8割が反対なんて大嘘こくな

623 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/22(月) 02:43:22.10 ID:DkSXPSY00.net]
中国優しすぎwwwww

624 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/22(月) 02:44:19.50 ID:g+4aTKx80.net]
運動会いいじゃん
史上最大の運動会やれ

625 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/22(月) 02:44:26.83 ID:zAJFfQYl0.net]
>>597
選手用の医療リソースを回せるかどうかが
中止かどうかを決めるポイント

626 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/22(月) 02:49:02.64 ID:zAJFfQYl0.net]
>>605
うん、運動会でやったの
オリンピックの映画は市川崑のと
作りなおしたのと二回とも学校で
観に行ったし、オリンピックどっぷりの世代

627 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/22(月) 02:51:21.41 ID:zAJFfQYl0.net]
>>607
違うのは外国から人を入れてるかどうかなんじゃないか

628 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/22(月) 02:52:56.13 ID:kVAPzfvE0.net]
日中だけの二輪ピックでいいだろ
でも上位スポンサーは恥ずかしいか



629 名前:熬mれんな []
[ここ壊れてます]

630 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/22(月) 02:55:09.03 ID:sHGUjFZU0.net]
>>607
選手、関係者、審判団、海外からの大会ボランティアなどなどそれらにおける外国人割合が圧倒的に違うから。国際スポーツの最大級イベントだぞ?野球、サッカーなどはあくまで国内興行でしかないから。

631 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/22(月) 02:55:47.52 ID:lZxxqLwq0.net]
日本と中国の運動会?
諸外国は来ないのに
なんで中国は来る前提なんだよ

632 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/22(月) 03:02:10.76 ID:uM/mGeZL0.net]
世論の8割って部分は胡散臭い
反対多数は分かるけど8割もいるか?

633 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/22(月) 05:26:20.98 ID:zb0U+v2M0.net]
もうネットでやれよ

634 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/22(月) 05:47:39.38 ID:AyhJItdp0.net]
>>620
オンラインの小野字も出てこないのは、作った箱物を無駄にしたくないから
たとえ無観客でも会場を利用したい

635 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/22(月) 07:00:45.53 ID:jtNpchQE0.net]
自分だと微々たるもんだけど
公式スポンサーのものを買うのは当分やめてみた
でもCMみてると五輪スポンサーだとわかるようにしてない企業が結構あるんだね
前はCM最後に公式スポンサーと出してた会社も引っ込めたのかな?

636 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/22(月) 07:20:56.27 ID:uRZv/xS50.net]
オリンピックに反対してる連中って、
組織的に工作してるとしか思えないよね
いわゆるシナチョンパヨクって呼ばれる迷惑な人たちのことだけどさ

637 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/22(月) 07:22:23.74 ID:tnaOTvAs0.net]
無観客の開会式も怖いもの見たさで興味がある。
人相の悪い役員関係者だけが来賓席で式を見つめる絵は、オリンピックが誰の為に行われるのかを世界中に知らしめる良い機会。

638 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/22(月) 07:23:21.12 ID:mE3ug8Fz0.net]
中止だ中止!
中止にしろ!



639 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/22(月) 07:25:51.82 ID:uRZv/xS50.net]
いまオリンピックの話題といえば、
ジェノサイド認定の中国で冬季オリンピックなんか開催ムリだよねってことだよね

北京ボイコット言わないで、
ひたすら東京中止を言ってる連中は五毛でしょ
あとオリンピック中止に追い込んで、
その勢いで政権倒そうとするネガティヴな連中とか

無観客で選手団だけ対策とれば問題なく開催できるのに、
無観客だとダメだとかってさ、
ただ中止にしたいだけ、
中止にする空気を作りたいだけの工作員だよね

そんなネガティヴな連中に煽られる意味まったくないし、
オリンピック中止になって損するのは国民だし、日本だからね

これまでネガティヴな連中が国政を誤らせ続けてきたのを肝に銘じてほしいよね

640 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/22(月) 07:29:58.15 ID:n5rDbDNw0.net]
海外だと東京はもう無理だと思われてるっぽい
だから話題にしないんでは
むしろやるの?って感じで
北京はやる可能性あるから騒ぐ価値ありとみる

641 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/22(月) 07:47:39.74 ID:NQ8aT7Ln0.net]
パリ五輪が人類がコロナに打ち勝った証として開催できればいいよな

642 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/22(月) 08:08:20.67 ID:W/NtmFiW0.net]
>>614
昔読んだ、
サザエさんのテレビアニメじゃなくて
原作漫画の方っぽい空気感を思い出す

なんというか
同じテレビ番組をみんなが見てて
共通の話題にできてた時代?

あと
この場面でこの単語はいまの時代は使わないなー
っていう違和感が散りばめられた
不思議な漫画だった
(例えば「料理食べに行ったの」の“料理”とか)

思い出した、その漫画は
より抜きサザエさんていうタイトルだった

643 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/22(月) 08:15:01.58 ID:nUc1wx9p0.net]
日本と中国w
誰が観るんだよ、こんなの。
俺、テレビ観戦もしないよ!
「史上、最低の呪われたオリンピック」として
笑いもんになるだけやん。
止めろ止めろ!

644 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/22(月) 08:18:32.80 ID:MRUAuzlk0.net]
>>1
IOCは絶対中止を認めない
今回中止でも保険金が入ってくるけど次回以降保険料が馬鹿高くなるから
だから無観客か国内限定観客での開催になるだろう

645 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/22(月) 08:22:22.81 ID:nLGmdIEm0.net]
☆100%確定の今後の流れ☆

米・EUなどの主要国がコロナ感染拡大阻止の防疫上の理由から
選手団の派遣をしないとIOCに通知する。

主要メディアが米・EU抜きの五輪の放映を断念する。

IOCは商業的に成立しない東京五輪開催中止に追い込まれる。

東京の意向などは『全く』関係ない。
アメリカやEUが「不参加」と正式決定した瞬間に、IOCは
東京五輪中止に追い込まれるだけのこと。東京は蚊帳の外なの。

646 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/22(月) 08:28:35.90 ID:8rC1cAlq0.net]
覚悟を決めて開催するしかない
◯ 今夏の開催を日本が辞退→他国で代替開催
になるのは確実な状況。日本の威信は地に落ちるよ。

647 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/22(月) 08:29:48.77 ID:8rC1cAlq0.net]
>>632

絶対にそうならん

あらゆる国際競技大会が普通に開催されてる現状を日本人は認識してない。。

648 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/22(月) 08:36:10.08 ID:OQhExpeUO.net]
トンキンアジア競技大会



649 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/22(月) 08:57:18.49 ID:gutwjv3Q0.net]
日本人の感覚で勝手に中止したら、今後の誘致とか投資とか影響するよ。
(が、しかし福島原発の処理も全然見通しが立ってなかったのに安倍が五輪誘致できたのがそもそもおかしいけど)

650 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/22(月) 09:03:20.87 ID:Q+aIE8uD0.net]
>>606
わざわざ顎マスクにして歓声飛ばしてる外国人見て、どんな場面でもマスクつけ続けてる日本人はすげーわって改めて思ったわ
ファクターXはマジで単に国民性だけだった模様w
海外ってあんなに厳しく色々やってるはずなのになんでこんなに減らないんだ?なんて思ってたけど、結論としては「誰もまともに守ってない」「もう全然気にしてない」
だからやれば絶対に来るよ
ただし、観客だけじゃなくコーチや関係者までそのレベルだったりするから無観客にしたところで不安はあるな
無観客もしくは国内在住者のみにするのは絶対として、
選手村とか会場とかマスクしろって注意書きとかしまくらないと、
そこで働く日本人や日本人選手が危ない

651 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/22(月) 10:34:25.77 ID:uCAKKTIW0.net]
世論の八割?
嘘つけ。
外観誘致の売国奴だけ。
日本国民全体の二割程度が反対。
八割は東京オリンピック実現せよ!

652 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/22(月) 10:34:32.67 ID:XZDWZEkr0.net]
>>631
保険は不測の事態時に使うために掛けるもの
まさに誰しも予測できない事態が起こってんだから今が使う時
保険料が高くなるといえど平時の支払いにはIOCは困らないよ
向こう何年も開催利権あるんだから金は放っておいても集まるし

653 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/22(月) 10:35:41.82 ID:XZDWZEkr0.net]
“オリンピック好き大国”も「日本の8割が反対なのに…」 アメリカは東京五輪開催の可否をどう報じた?

https://number.bunshun.jp/articles/-/846792

654 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/22(月) 10:36:58.95 ID:0sgBSOa00.net]
日中の運動会でいいんじゃない?
菅とキンペーの借り物競争とかさ

655 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/22(月) 10:39:11.82 ID:2fhcG+hT0.net]
だいたい復興五輪じゃなかったのかよ
なんだよ人類がコロナに勝った証とかって
復興は何処行ったんだよ

656 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/22(月) 10:47:04.32 ID:VC+yyJMi0.net]
>>642
それどころか、復興工事がオリンピック工事にまわって、
復興がおろそかになるというw

657 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/22(月) 10:50:00.98 ID:uCAKKTIW0.net]
>>642
オリンピックをバネに復興や

658 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/22(月) 10:55:53.15 ID:dfrpEhah0.net]
開催に向けて盛り上げに行くタイミングを失った感じだな。
年明けてから緊急事態宣言を出した段階で
「あ、こりゃ五輪やる気ねーな」
って印象を受けたし。



659 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/22(月) 10:56:06.54 ID:OzsLLUHg0.net]
無観客にしても無駄だわ
数万人の世界から来る選手スタッフは隔離すらしないんだから五輪後感染爆発して最悪の五輪として歴史に残る

660 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/22(月) 10:56:17.26 ID:BSTP5Sbt0.net]
>>642
招致活動時の世論調査(IOC)では賛成派は半数以下で競合都市中で東京は最下位だった
そのころ東日本大震災が起きたのでそれを利用して反対派を黙らせるために
ひねりだしたキャッチフレーズが「復興五輪」

今はコロナ禍を利用して「コロナ勝利の証」とか言ってるだけ

661 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/22(月) 10:58:07.80 ID:OzsLLUHg0.net]
>>645
ほんまそれな
五輪開催するつもりなら冬に入る前の10月辺りに十分警戒して11月増え始めた頃に緊急事態宣言すべきだったが遅れに遅れてこの有様
五輪開催するつもりがあるとは思えない
あるなら知的障害者クラスのバカ揃いだわこの国の政府は

662 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/22(月) 10:59:23.52 ID:UICK4aBi0.net]
オーストラリアの全豪並みに対策するならまだ理解できるけどゆるい対策しかしない日本ではやらない方が良いだろうよ

663 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/22(月) 11:00:48.13 ID:XZDWZEkr0.net]
>>642
対外向けの印象だけ
実際はまだまだ復興過程でしかない
原発もアンダーコントロールなんて出来てないしな

664 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/22(月) 11:01:43.12 ID:UICK4aBi0.net]
>>642
不幸な五輪になりました

665 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:age [2021/02/22(月) 11:04:43.38 ID:f8RZKiOA0.net]
>>61
内村航平「日本国民は五輪をやるかやらないかではなくどうしたら開催できるか考えろ」

666 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:age [2021/02/22(月) 11:08:08.42 ID:f8RZKiOA0.net]
>>648
菅義偉「Go To やらないと大変なことになっていた」

667 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/22(月) 11:08:17.60 ID:au/XxGjA0.net]
>>535
そうだよ。もう中止は決まってんのよ。ただ日本から言うと、3兆円むしり取られるの。IOCからしてみりゃ、どうせ中止なら日本から言わせて、3兆円ぶん取りたいだけなのよ。これまでも馬鹿みたいに金使って、挙げ句、3兆円も取られたくないやろ?IOCと日本の綱引きなんだわ。ひたすら、日本にダメージ残したいマスゴミが、中止中止と叫んでるだけなんよ。

668 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/22(月) 11:09:23.54 ID:JGzR9D/V0.net]
テニスの世界大会とかできてなんでオリンピックはだめなんだ?



669 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/22(月) 11:09:33.02 ID:lVXnAueF0.net]
第三回セントルイス五輪以来の国内大会みたいな五輪とは

670 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/22(月) 11:11:29.14 ID:mUXAUrge0.net]
とにかく実施すれば、選手が来る来ないは各国の勝手だから賠償の責任はない。

671 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/22(月) 11:13:17.87 ID:y7G1Xp/t0.net]
>>655
その通り 普通にやった方がいい。

672 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/22(月) 11:14:05.18 ID:2fhcG+hT0.net]
>>655
規模の違いを考えなきゃ
全豪の参加者なんて予選男女合わせても600人くらいだろ
関係者入れても1200人と出ているから
オリンピックは選手数だけでその10倍

673 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/22(月) 11:14:36.67 ID:eatnm6YH0.net]
韓国と北朝鮮も参加だってよ

674 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/22(月) 11:16:24.15 ID:oxVnnRef0.net]
迷惑でしかないものを
自分の都合だけで強行するとか
本当トンカスらしいなwwwwww

675 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/22(月) 11:17:26.59 ID:K2Be6+np0.net]
完全な状態でやって欲しいわ

中途半端にやったら絶対に後悔する

676 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/22(月) 11:17:59.53 ID:egcI1pxk0.net]
みんな来ないのになんでやるの
政治家としての実績になるから?
エンタメはみんな自粛してるのになんで五輪はやっていいの?

677 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/22(月) 11:19:34.68 ID:2fhcG+hT0.net]
無選手で開会式と閉会式だけやればいいよ
この馬鹿げた運動会とそれを推進した連中に相応しい虚しさだろ

678 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/22(月) 11:22:52.74 ID:fAPutw3e0.net]
コロナがどうなってるもあるだろね
コロナ震源が日本になったら、中国みたいに世界から賠償金を要求されるぞ

日本は中国みたいに突っぱねらる立ち位置じゃないし



679 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/22(月) 11:31:58.59 ID:AxSyu9Aq0.net]
中国と日本の一騎打ちだとやっぱり忖度して勝利を譲ったりするのかな?
「運動会 抜くなその子は 課長の子」って言うだろ?
経済界とか親中政治家の皆さんが必死で働きかけをしそうだw

680 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/22(月) 11:34:00.83 ID:U3JurO5q0.net]
いやIOCが中止を宣言して、日本に違約金を払うべきだろ。あんなバカ高い競技施設造らせやがってよ。

681 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/22(月) 11:39:02.45 ID:XZDWZEkr0.net]
>>61
>>652
選手としては賛成だが1人の国民としては反対と言うアスリートもいる。国民が望まない今の状況では開催しても意味がないとな。素晴らしいよ。五輪がなくてもこういう選手を誇りに思うわ。


「選手としては賛成、国民としては反対」

一部の選手には、東京五輪の開催問題についての主張をメディアを通じて届けようという積極的な姿勢も見える。今とくにメディアでの発言が目立つのは、陸上女子1万メートルで東京五輪代表に内定している新谷(にいや)仁美だろう。

新谷は昨年12月25日に練習を公開した際、すでに東京五輪の開催について「みんな一緒の気持ちになって開催してほしい。アスリートだけがやりたいというのは、私の中で違うと思う。国民のみなさんがやりたくないと言っていたら、開催する意味がなくなってしまう」と語っていた。

開幕まで半年となった日に新谷はNHKのインタビューに応じ、「アスリートとしてはやりたい。(でも)人としてはやりたくないです。アスリートとしては賛成だけど、一国民としては反対という気持ちです」と率直に話した。さらに「命というものは正直、オリンピックよりも大事なものだと思う」ともつけ加えている。

これほど五輪開催の是非についてはっきりと私見を述べる選手は、現時点でほかに見当たらない。東京五輪の開催問題について新谷のコメントが多く見聞きされるのは、彼女が自分の意見をきちんと口にすることをメディアの側が認識したうえで、取材を申し込んでいるためだろう。

https://news.yahoo.co.jp/byline/moritahiroyuki/20210127-00219573/

682 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/22(月) 11:40:08.63 ID:oxVnnRef0.net]
トンカスってやっぱゴミだわ

683 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/22(月) 11:41:00.62 ID:oxVnnRef0.net]
>>638
糞食ってろよウソつきトンカス野郎

684 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/22(月) 11:41:32.78 ID:oxVnnRef0.net]
>>667
お前が払えカスw

685 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/22(月) 11:43:02.48 ID:U3JurO5q0.net]
>>671
死ねよゴミ

686 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/22(月) 11:43:34.97 ID:P8U5/yTJ0.net]
強制連行したサクラを大量導入して、どこかの独裁国の国策イベントになりそう

687 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/22(月) 11:43:53.21 ID:XZDWZEkr0.net]
>>667
結局は増税で賄われるよ向こう何十年かけてな
復興増税と同じパターン
コロナによる増税と合わせてな
消費増税もしかり
最悪だよ
何で国民が尻拭いしなきゃならないんだよって話し []
[ここ壊れてます]



689 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/22(月) 11:44:43.91 ID:DeMIo7Jv0.net]
違約金はデマだって、契約書公開されてるから見てこい

690 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/22(月) 11:45:20.17 ID:Cbgcehhg0.net]
>>1
ファシスト(ヒロヒト一家・自民党)にオリンピックをやらせないのが世界の総意

691 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/22(月) 11:47:07.50 ID:zAJFfQYl0.net]
>>637
競技はやらしてやるから、ルールには
従え、違反したら即帰国させるよ、自衛隊が
見張ってるから、ということでやろう
選手も報道陣も自由にはしない
それが嫌なら入国させない
それでも選手は来ると見る
自分が選手だったら絶対出たいよ
そのために生きてきたんだから

692 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/22(月) 11:47:26.92 ID:X5OupbWT0.net]
違約金払いたくないからやりますって
いよいよ貧乏くせー国なったなって感じだな

恥も外聞も捨てて金金金ってみっともねーだろ

693 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/22(月) 11:47:43.05 ID:XZDWZEkr0.net]
>>675
あっ五輪自体の違約金話しかこれ
そうそう
五輪の違約金は契約条項には一文もないよね
ただ施設やその他五輪準備に莫大な税金が注がれてれるからその回収とコロナ禍による財政支出を合わせて今後増税は免れないよって話しな俺が書いたのは

694 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/22(月) 11:48:11.21 ID:zAJFfQYl0.net]
>>627
世界中に散ってる国民の数が違うよ

695 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/22(月) 11:48:39.94 ID:XZDWZEkr0.net]
>>678
だから五輪自体の違約金とかは契約条項にはない
それは完全なミスリード
デマだよ

696 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/22(月) 11:49:38.14 ID:zAJFfQYl0.net]
>>646
なんで「隔離すらしない」と決めつけるの
選手の行動ルールもこれから決めるだろ

697 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/22(月) 11:50:25.48 ID:yl771XNJ0.net]
全豪テニスだってできてるんだから選手は来るでしょ
日本は世界でも感染少ない国なんだし

698 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/22(月) 11:53:04.40 ID:zAJFfQYl0.net]
>>638
東京と北海道以外の人は反対派が多いかも
しれないから国民の8割反対は本当かもしれないよ
でも都民は無観客でも開催派が過半数だと思うけどね



699 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/22(月) 11:53:10.28 ID:DjqOBGc60.net]
>>683
規模の違いわからないの?
こういうアホがコロナ拡散してるんだよな

700 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/22(月) 11:53:53.09 ID:XZDWZEkr0.net]
>>682
ボランティア八万人に医療従事者も万単位にいてそこに選手、コーチなどスタッフその他関係者、世界中のマスコミなどなど膨大な数の人員がいる。
それらを隔離とかありえんから。それに日本人ならまだしも選手の行動ルールなんてラテン系やアフリカ系など世界各国からくる選手や関係者が皆が皆、規律よく従うわけがない。

日本選手権や国体じゃないからな。五輪はサッカーワールド杯と同等の世界最大級イベントなんだよ。一元管理とか絶対無理だから。

701 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/22(月) 11:54:40.35 ID:KxsO1SOe0.net]
夜は寝床で運動会(´・ω・`)

702 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/22(月) 11:55:07.41 ID:zAJFfQYl0.net]
>>641
いいな
漢字の横断幕合戦

703 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/22(月) 11:57:46.21 ID:VC+yyJMi0.net]
>>687
今年も選手村で、数十万個のコンドームを配布するからねw
選手村は乱交パーティーで大コロナパンデミックw

704 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/22(月) 11:58:20.45 ID:zAJFfQYl0.net]
>>652
自分もそれに賛成
内村は選手として結果出してるから批判も
恐れず本音を言える
無観客にして、選手スタッフの監視態勢も
いろいろ考えて、選手にたたかわせるために
小池や橋本がいるんだろ

705 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/22(月) 12:00:22.22 ID:VC+yyJMi0.net]
>>652
そりゃ、税金もらってる側

706 名前:はいいけど、払ってる側はねぇ…w []
[ここ壊れてます]

707 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/22(月) 12:01:42.72 ID:zAJFfQYl0.net]
>>659
じゃあ、対応する人数を10倍にすればいい
オーストラリアにできて、どうして日本にできない

重要なのは、オリパラまでに医療リソースを
用意できるかどうか、だよ
小池橋本が明確な目標を定めれば都民は協力する

708 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/22(月) 12:02:44.28 ID:CG78YZGb0.net]
もう情報が古い、すぐに半数超えるよ、残念でした。



709 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/22(月) 12:03:34.66 ID:u/aPB3oc0.net]
選手にとっては人生かかってるから開催して欲しいわな。
上級国民も金とメンツのために開催したい。
意見が割れてるのは下級だけ。

710 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/22(月) 12:03:40.90 ID:CG78YZGb0.net]
最新の世論調査は開催賛成35%超えwwww

711 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/22(月) 12:05:21.22 ID:zAJFfQYl0.net]
>>663
歌舞伎座は観客半分にして8月から毎月
公演してて、感染者は出してない
思い切って無観客にして、感染の可能性が
あることを排除していけば五輪だってできる
そのやり方を考えるための小池橋本

712 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/22(月) 12:05:47.98 ID:VC+yyJMi0.net]
>>694
そりゃ、金払ってる側だからねぇ…w

713 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/22(月) 12:06:13.31 ID:OaI4uF4E0.net]
>>692
中抜きするから出来ませんよ
ハハハ

714 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/22(月) 12:06:30.84 ID:2fhcG+hT0.net]
>>692
選手数だけでも全豪の選手関係者含めた1200人の10倍と言ってるんだけどねえ
五輪の選手関係者合計は2万人を超えるだろ
ざっと17倍
1200人を隔離管理するのと2万人を隔離管理する難しさの違いを考えたことあるのかなあ
単純に対応する側の人員を17倍にすりゃいいと思ってる?
17倍の人員の方の安全や行動管理はどうなると思ってる?
医療リソースは用意出来ません
今ですら現場はいっぱいいっぱいなのに
都民は協力しないよ
国民の8割が反対してる事実は無視?

なんで五輪強行派って自分の妄想をベースにしか考えられないんだろう

715 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/22(月) 12:10:27.31 ID:zAJFfQYl0.net]
>>683
選手は来ると思う
自分が選手だったら絶対参加したい
今ここで「来ない」と書いてる人たちの
レスを、よく覚えておこう

716 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/22(月) 12:21:30.36 ID:XZDWZEkr0.net]
>>692
これ以上更に税金投入してまでか?しかも10倍?おまえマジかそれ?どんだけ感染リスク増やすつもりだよw

717 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/22(月) 12:23:11.68 ID:Ay6Hqf4+0.net]
選手村の入り口に自衛隊を憲兵として配置せよ。
許可を受けてない者を通すな。

718 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/22(月) 12:23:11.84 ID:H1VXNqQI0.net]
>>1
孫引きすんなよ。
元記事は週刊スパ。それをハーバーなんちゃらが転載し、それをヤフー記事にしてる。実は孫引きどころではない。



719 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/22(月) 12:23:49.74 ID:R/4Z9fKe0.net]
>>700
俺はサッカーしか詳しく無いけど
サッカーは100%来ない選手沢山いると思うよ

いつも五輪に選手出す事で代表チームとクラブで揉めてるくらいなのに、コロナ禍で来るわけない
クラブからしたら給料払ってるのは自分達なのにハイリスクローリターンの五輪に選手出すの拒否するだろうね、欧州選手権もあるし

ベストメンバーは揃わないのは確実
多分他のスポーツもあると思う

720 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/22(月) 12:23:54.79 ID:sw6iC7ll0.net]
競馬場みたいに抽選で入る人数決めて歓声無しの拍手だけで

721 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/22(月) 12:24:24.23 ID:XZDWZEkr0.net]
>>695
新会長へのご祝儀でしかないわ
しかも単にお情けガンバレ率が微増しただけw
菅の就任時のご祝儀支持率と同じ。
森の傀儡なのが目に見えてわかりだすから結局は減る

722 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/22(月) 12:24:43.96 ID:FoEy9M510.net]
アジア大会より規模の小さいという、
歴史に残る世界初の事案になりそうw

723 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/22(月) 12:25:30.74 ID:oYi4PLoQ0.net]
開会式と閉会式だけでいい
どうせ無選手だから

724 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/22(月) 12:27:03.14 ID:XZDWZEkr0.net]
>>707
招致決定時の原点回帰でこれぞコンパクト五輪とか抜かしてなwまあアジア大会ですら不参加国相次ぐから無理だけどw

725 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/22(月) 12:27:14.77 ID:JlwmU0Ts0.net]
今アスリートファーストとか言ってる政治家(あんまりいなくなってはきてるが)の胡散臭さがヤバイね

いやお前の利権の都合を遂行したいだけだろっていうね

726 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/22(月) 12:30:11.38 ID:XZDWZEkr0.net]
>>710
だよな
実際はマネーファースト、利権ファーストだからな組織委や政府らは

平時ならまだしも今は有事
国民ファースト以外にありえない
安心安全を担保できないのに平和の祭典など机上の空論でしかないわ

727 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/22(月) 12:34:30.74 ID:gTik43Kh0.net]
>>704
だろうな、前回も久保がCL予選で来れなかったしなw

728 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/22(月) 12:36:30.18 ID:kXP2VIYp0.net]
五輪選手による多数の集団感染が出る→競技出来なくなる→不戦勝でまさかあの国が金メダル獲得に!?



729 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/22(月) 12:48:00.07 ID:OaI4uF4E0.net]
>>711
いま、この時点で
アスリートファーストとかいってるヤツは
選手を盾にしたいだけ

本気でアスリートファーストなら
選手がやりたいといってるとはならず
オリンピック開催の意義を
自分の名前で訴えてるよ

そんなヤツが、どこにいるか知らんけどね

730 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/22(月) 12:52:48.57 ID:XZDWZEkr0.net]
>>714
まあな
ただ今はさっきも書いたが有事最中
1アスリートである前に皆、各国における1国民
今はその1国民として考えるべき国民ファーストを最優先にしないといけないからね

731 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/22(月) 12:56:12.22 ID:vpPGxtnw0.net]
>>11
ゼロキラって何や?

732 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/22(月) 12:56:28.12 ID:OFEKKzDk0.net]
仮に中止になった場合と
無観客でも開催の場合どっちが損切りとしてマシなの

733 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/22(月) 13:05:17.58 ID:XZDWZEkr0.net]
>>717

東京五輪強行開催なら損失は「中止の試算4.5兆円」超え…閉会後の日本を待つ最悪シナリオ
https://news.yahoo.co.jp/articles/7fa0c543b1ba602de5fdadb630b0ba92e8e4f0f2

「五輪不況」でボロボロのブラジル、日本も他人事ではない理由
https://diamond.jp/articles/-/179656

734 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/22(月) 13:13:34.72 ID:XZDWZEkr0.net]
日本企業の半数以上が「もういい加減東京五輪開催諦めろよ」と思っていることが判明。7割超が「中止でも影響ない」と回答 [296617208]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1613949047/

735 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/22(月) 13:14:22.03 ID:XZDWZEkr0.net]
https://news.yahoo.co.jp/articles/d840875a0d4d0e6039f2f69add710a0d4569c575

東京五輪パラ「中止でも影響なし」は企業の7割超。開催には半数以上が反対【東京商工リサーチ調べ】

736 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/22(月) 13:16:25.64 ID:zAJFfQYl0.net]
>>717
それは意見が分かれるところで、結局
水掛け論になるんじゃないか
自分は無観客でも開催した方が気が済むけどな

737 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/22(月) 13:17:21.00 ID:XZDWZEkr0.net]
https://news.yahoo.co.jp/articles/ada8d55a6cd0e7f6502f7413173c2489f12bbe72

もの言えぬ圧迫感、アスリート沈黙 五輪逆風に企業も懸念

738 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/22(月) 13:25:59.15 ID:egcI1pxk0.net]
じゃあもうやればいいじゃん
勝手にしろよ



739 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/22(月) 13:42:10.70 ID:2fhcG+hT0.net]
そもそもアスリートファースト言いながら
ウンコ水でトライアスロンさせて炎天下の東京でフルマラソンやらせようとしてたけどねw

もうマラソンが東京だろうと札幌だろうとどうでもいい事になってしまったけど

740 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/22(月) 13:52:18.31 ID:d4fIyoTe0.net]
スレチぽいけど五輪絡みという事だけどさ
国会議員とか企業のお偉いさんとか
背広の襟に皆五輪バッチ着けなくなってないか
中止って事なのかな

741 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/22(月) 13:55:13.28 ID:pPmJXv5N0.net]
ぶっちゃけコロナより福島第一原発の水位低下のニュースのがヤバい気がするんだが

あの東電が自ら発表するってよほどの事態じゃないのか?

742 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/22(月) 13:58:18.00 ID:+mia2+tq0.net]
>>4
それ1980年、モスクワオリンピックの再来、
コメコンで、メダル獲得ほぼ独占!

743 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/22(月) 14:02:04.48 ID:+mia2+tq0.net]
>>38
引退後に、
五輪協会理事、
大学教授(母校の監督)、
タレント・講演活動。

744 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/22(月) 14:07:34.65 ID:+mia2+tq0.net]
>>103 
大本営電痛サークル(NHK含む)はイタイな、
反対意見も賛成意見も読める、
5ちゃんねるが、一番マトモかも。

745 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/22(月) 14:13:50.01 ID:DMuiQ9wj0.net]
ウイグル・香港問題で欧米各国が北京冬季五輪をボイコットする中、日本はのこのこと北京に選手を派遣するのであった

746 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/22(月) 14:19:58.79 ID:XZDWZEkr0.net]
>>730
二階、菅体制が続いてればな
まあ菅は長くは続かんよ五輪があろうとなかろうと
今のままだと菅で選挙したら議席数激減だから若手議員らは戦々恐々だろうし秋までに一波乱あるよ

747 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/22(月) 14:23:36.24 ID:zAJFfQYl0.net]
>>728
うん、そうだよ
だから選手は競技出たいよね
将来の収入が全然違ってくる
橋本聖子みたいに何度も出られる競技・実力
ならいいけど、一発屋もいるわけだし
コマネチだってモントリオールがなかったら
誰も知らないわ

748 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/22(月) 14:25:38.09 ID:zAJFfQYl0.net]
>>103
TBSは中止寄りだよ
あれはスポンサーに怒られるの?



749 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/22(月) 14:30:13.95 ID:4dIier3Y0.net]
オリンピックの為に緊急事態宣言を延長する事は止めて頂きたい
オリンピックの為に国民の生活を犠牲にしてはいけない

750 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/22(月) 14:33:53.10 ID:k3aagsaP0.net]
孔子国際体育大会として開いてはどうアルか

751 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/22(月) 14:38:15.25 ID:gTik43Kh0.net]
>>692
オーストラリアは去年夏から2桁以下の感染者数に
抑制できているから。
よく比べてみろww
データは誤魔化せないぞww

オーストラリアに出来て日本に出来ないのは感染の抑制。
だから日本は大会も出来ない。

https://www.worldometers.info/coronavirus/country/japan/

https://www.worldometers.info/coronavirus/country/australia/

752 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/22(月) 14:45:19.81 ID:gTik43Kh0.net]
>>736
ああオーストラリアは冬以降だったなww

753 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/22(月) 14:48:44.40 ID:8rC1cAlq0.net]
>>736

冬季の世界大会もサッカーの国際試合も欧米で普通に(は言い過ぎだが)開催されてる。

754 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/22(月) 15:02:01.62 ID:XZDWZEkr0.net]
>>738
そんなもん指標にならん

比べるなら、もし今年、五輪と双璧かそれ以上の規模の大会であるサッカーワールド杯が予定されていたら中止濃厚だし、もし開催されたとしても無観客試合や予選通過は一位のみで決勝Tを行うような縮小開催とかになってたろうしな。

755 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/22(月) 15:32:38.79 ID:/DgUQja40.net]
>>530
>一周回って歴史に残る

756 名前:グダグダのオリンピックを見たい気がしてきた

そして無見識アンチ共が感動の涙で咽び泣きまくるツンデレぶりもなw
[]
[ここ壊れてます]

757 名前:ネトサポハンター [2021/02/22(月) 15:33:18.62 ID:t01fApPF0.net]
はいはいはいはい!
https://o.5ch.net/1rslr.png

758 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/22(月) 15:35:13.35 ID:/DgUQja40.net]
>>537
昭和枯れパヨクかよw
「利権」「土建」「精神論」「全体主義」とか使うボキャで尻尾丸出し。



759 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/22(月) 15:50:11.44 ID:CztYgEqe0.net]
>>626
日本政府はジェノサイド認定してないからあれはジェノサイドじゃないぞ

760 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/22(月) 15:58:06.63 ID:XL8bMFhh0.net]
ワクチン間に合わなかったし感染者
抑えられなかった政府の責任
もう無観客と決定して体制を整えよ

761 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/22(月) 16:00:22.54 ID:7jjYJSV20.net]
なんか開催・中止すら関心なくなってきた

762 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/22(月) 16:01:04.01 ID:7jjYJSV20.net]
>>533
国の威信wwwww

763 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/22(月) 16:02:04.62 ID:2QepXLzT0.net]
どう転んでも黒歴史

764 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/22(月) 16:02:32.81 ID:7jjYJSV20.net]
国の威信

「石原慎太郎都知事が都知事選への出馬を辞めようとした時、五輪開催を望んだ森氏は土下座して、もう1回やってくれと言った。
その時に『あなたのせがれ(伸晃氏)を総理大臣にするから』と迫り、慎太郎氏も親バカだから飲んだ」
https://news.yahoo.co.jp/articles/32ab4d7eab36a2bcd5eca84581d5eed98d755b2e

765 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/22(月) 16:09:40.64 ID:XZDWZEkr0.net]
>>745
一都三県以外はそんなもんだろな

766 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/22(月) 16:19:39.10 ID:ZGguW84/0.net]
上司「昨日の○観たか?凄かったな〜」
俺「忙しくて見逃したんすよ」(1ミリも興味ねぇ!)
上司「後半のあの伸びで世界新記録だよ!」
俺「凄いっすね 観たかったなぁ」(助けてくれー)

767 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/22(月) 16:31:49.36 ID:5zVggh3a0.net]
観客はなしとしても選手のメシとか洗濯とか案内とかどうすんだろうな
とにかく中国と北朝鮮は来るし煽りまくれば韓国も来る

768 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/22(月) 16:53:54.78 ID:p3mm8XGj0.net]
>>748
約束破ってて草



769 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/22(月) 16:56:19.43 ID:kVPkVcRS0.net]
でも、このアンケートって50%ぐらいが再延期を選んでるのに、
このスレでは再延期は最悪の選択だという意見でほぼ一致してるように見える。
5chと世間の温度差ですなあ。

770 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/22(月) 16:56:28.41 ID:TNKphU7L0.net]
>>14
友人と会うのは容認できても、やばい変異種持ち込まれるのは誰でも嫌だろ。

771 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/22(月) 16:58:01.47 ID:pP2WS5hd0.net]
ロシアも来ないし、全く盛り上がらないねぇw

772 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/22(月) 16:59:20.21 ID:zthH0Gxx0.net]
全豪オープンでできたから東京五輪でも考えてるようだけど
全豪の感染対策えげつないくらい徹底してたぞ
感染者1人でもロックダウンだ
出場者も2週間前から隔離
これができる国じゃないと出場禁止くらいしろよ
あまあまな日本でこれできんの?
おもらしして感染者出して隠ぺいしようとするのが日本クオリティだろ

773 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/22(月) 16:59:49.09 ID:187dlipY0.net]
>>63
北京開きたいなら来るんじゃね?

774 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/22(月) 17:02:28.53 ID:kVPkVcRS0.net]
オリンピックは夏だから、無観客だとそんなに感染者数への影響は少ないだろうな。
変異種はどうせもう入って来てるから今さら止めてもあんまり意味なさそうだし。

775 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/22(月) 17:06:21.52 ID:zthH0Gxx0.net]
五輪開催で感染者出ました、しかも死亡しましたとなったら何が平和の祭典だ
亡くなった人が気の毒だわ、後遺症になった人もな
それも自業自得とか世間は叩くんだろ?
自業自得にされるくらいなら行きたい奴なんでいるか?
個人レベルがどんなに気を付けても感染するものはするんだよ
五輪の目的がもう金目的、利益目的になってる
そんなものために五輪五輪てうんざりなんだよ

776 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/22(月) 17:07:13.15 ID:kVPkVcRS0.net]
とりあえず、この世論調査は欠陥だね。
無観客開催と中止の2択でやり直せ

777 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/22(月) 17:09:08.38 ID:kVPkVcRS0.net]
>>759
それは思う。選手で感染者が出たらシャレならん。
特に海外のスーパースターだとね。

778 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/22(月) 17:17:23.91 ID:/DgUQja40.net]
>>760
>とりあえず、この世論調査は欠陥だね。
>無観客開催と中止の2択でやり直せ

その必要は無い。
もうインチキだってわかったんだからw



779 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/22(月) 17:19:46.69 ID:/DgUQja40.net]
>>759
> 五輪開催で感染者出ました、しかも死亡しましたとなったら何が平和の祭典だ
五輪開催しなくても毎日感染者が出ました、しかも死亡しましたという状況は変わらない。
感染者ゼロ死者ゼロまで何もしない出来ないとか、平和どころか戦争になるよ?w

780 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/22(月) 17:28:23.95 ID:kVPkVcRS0.net]
まあ、泣いても笑っても1か月後には決着が着くだろう。
去年は3月24日で延期が決定したんだっけな。

781 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/22(月) 17:30:16.89 ID:zWRXFY/00.net]
>>1 無観客に加えて「無選手」となれば開催は不可能だろう

加えて 橋本の世界に向けての「無発信力」、「無政治力」により開催は不可能だろう

782 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/22(月) 17:31:46.95 ID:kVPkVcRS0.net]
どうせもう1か月ぐらいで決まるから、橋本さんはお飾りみたいなもんでしょ。
今から何ができるよ

783 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/22(月) 17:42:06.00 ID:2xz4HydU0.net]
>>764
もし開催に決定したらこの短期間でどれだけの準備が出来るのか見ものではある

784 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/22(月) 17:51:07.17 ID:XZDWZEkr0.net]
>>753
最悪じゃなくて今年やるか、無理なら中止の二択しかないとIOCも組織委も断定して発表してんのに再延期って選択肢自体がないだけなんだが。アンケートとるなら開催か中止かで聞き取りしろよってこと。

785 名前:CHRISTIAN☆DINNER☆February☆2月の果実☆Hallelu☆YHWH [2021/02/22(月) 17:51:46.43 ID:ky4YN8nC0.net]



神はそのひとり子を賜わったほどに、

この世を愛して下さった。

それは御子を信じる者が、ひとりも滅びないで、

永遠の命を得るためである。」

ヤハウェ🇮🇱イエス・キリスト☆ニューエルサレム△☆💎YHWH
https://itest.5ch.net/rio2016/test/read.cgi/psy/1590659646

786 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/22(月) 17:55:15.20 ID:0jITd3Ni0.net]
日本在住者と海外選手の関係者に限定したらええやろ

787 名前:ネトサポハンター [2021/02/22(月) 17:56:31.21 ID:t01fApPF0.net]
いぇ〜〜〜い!でんでんでんでんでんでん♪

 
https://o.5ch.net/1rslr.png

788 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/22(月) 17:56:40.70 ID:0jITd3Ni0.net]
>>759
お前は東京五輪に嫉妬してるだけだろ
私財持って祖国へ帰れよ



789 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/22(月) 17:57:28.61 ID:XZDWZEkr0.net]
>>756
できるわけねーし
規模が全然違うんだよそもそも
五輪はサッカーワールド杯と同等の世界最大のスポーツイベント
全豪なんて毎年あるテニス1競技の四大大会の一つ

比べるレベルにない。
まして競技数も多く競技会場も点在してるしで一元管理なんてできないから。テニス1競技で競技施設も場所特定の中でならそりゃやれるさ。

790 名前:ネトサポハンター [2021/02/22(月) 17:57:43.49 ID:t01fApPF0.net]


791 名前:ヌお?俺の呪いの味はどお???! []
[ここ壊れてます]

792 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/22(月) 17:58:55.75 ID:vycmRyxt0.net]
もう尖閣諸島に運動場作ってやれよ

793 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/22(月) 17:59:22.70 ID:XZDWZEkr0.net]
>>772
開催させてパンデミック化加速して世界のコロナ爆心地にしたいお前は中韓の回し者だろ?早く祖国に帰れ国賊が!

794 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/22(月) 18:02:07.47 ID:rs675I4O0.net]
GOGOハゲリンピック
大本営ジャップ1億火の玉となりて
世界の晒しモノ笑いモノ

795 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/22(月) 18:02:42.96 ID:XSWK2H1I0.net]
寒い運動会になりそうだな
庶民は生活大変でオリンピックどころじゃないし

796 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/22(月) 18:02:59.83 ID:GagiNB1M0.net]
しかしパクリロゴからこっち恥晒すだけの大会だったな
チケット転売屋の妨害できた以外褒められる点ないだろ

797 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/22(月) 18:05:56.72 ID:VYj1jC+b0.net]
しいなりん
ごりんないし

798 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/22(月) 18:08:50.68 ID:8oHy3XdZ0.net]
森喜朗もよく生きてるなあ。
普通なら癌の勢いで死んでるんだけどな。
最近は、癌になっても生き延びる人がいるんだなー。
完治はしてないけどなー。



799 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/22(月) 18:09:42.50 ID:XZDWZEkr0.net]
>>778
だな。しかも自国開催だから昼間にある競技なんて平日は見れないしな。なんだかんだ眠たい目擦りながら時差がある中、夜中や朝方に見て寝不足のまま仕事に行くっていうのが、疲れはあっても何となくお祭り気分としては盛り上がるし。LIVEで見れるのは自国だと夜開催競技とか土日とかだからな。

800 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/22(月) 18:14:20.95 ID:IljAEZGa0.net]
ミライトハ 未来とは
ソメイティ めいそ てぃ

801 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/22(月) 18:45:17.37 ID:p/u2AQvf0.net]
これまでの流れからして、開催強行を決定して、開幕直前に地震来て中止
という結末になりそう

802 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/22(月) 18:46:59.17 ID:WbergolD0.net]
>>1
マネーファースト

803 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/22(月) 18:52:37.35 ID:EQUJVqhr0.net]
>>759
感染者が出たら治療を受けれる病院とスタッフが用意出来るのか?の問題もあるよ。
日本人や重症者を追い出して受け入れるのかな。

もううんざりなんだよ、OPなんてやらんで良いよ。

804 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/22(月) 18:56:53.74 ID:747DXT+90.net]
選手はメダル取れればいーんだからライバル少ない方が嬉しいって。どうのこうの言ってもメダリストってだけで後の人生にプラスになる。

805 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/22(月) 19:04:07.57 ID:7/ZGR4v70.net]
>>26
お前が勝手にそう思ってるだけで、そんなアスリートはごくごく一部と思うぞ
とにかくオリンピックのメダルは錦の御旗で、どんな手段ででも
メダルさえ取れればいいってのが選手の本音
メダリスト並べた時に東京オリンピックだけは除外、なんてことないから

806 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/22(月) 19:07:07.46 ID:7/ZGR4v70.net]
>>787
かぶったwだよねー

807 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/22(月) 19:58:28.43 ID:uh3aN0vl0.net]
無観客?
無選手でええわ

808 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/22(月) 20:34:12.92 ID:kVPkVcRS0.net]
ここの人は、そもそもコロナ無くても五輪招致の段階で反対してた人が多そうだ



809 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/22(月) 20:36:38.28 ID:kVPkVcRS0.net]
再延期は、一番お金がかかるからね。選手もモチベーションもう1年延期と
なったら持ちこたえられないだろう。

810 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/22(月) 20:39:12.10 ID:kVPkVcRS0.net]
2

811 名前:年延期できなかったのも理由があって、
トップ選手が2年だったらかなり変わってしまうので、選考会からやり直しになる。
あと、選手村のマンションが既に売れてしまっていて、引き渡し期限が過ぎてしまう。
とかだったかと。だから再延期は無理なんだろう。
[]
[ここ壊れてます]

812 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/22(月) 21:54:07.71 ID:xLgCw9at0.net]
>>6
日本の技術がダダ漏れしたのは90年代の自民党政権下だよ
自民党が製造業に何の手当てもしなかったからバンバン技術者が韓国に流れた 

813 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/22(月) 21:55:26.21 ID:xLgCw9at0.net]
ネトウヨは隙あらば嘘垂れ流していくから恐ろしい

814 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/23(火) 00:07:34.35 ID:pu1fq7cBO.net]
>>791
してたけど何か?
先見の明とはさすがに言わないが、少なくとも結果的には「正しかった」立場を一貫してきたのは間違いないな

815 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/23(火) 01:53:35.00 ID:c4lERhoC0.net]
菅首相
「夏の東京オリンピック・パラリンピックは、人類が新型コロナウィルスに打ち勝った証として、また、東日本大震災からの復興を世界に発信する機会としたい」

816 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/23(火) 02:20:13.34 ID:xp3HbOAf0.net]
>>797
コロナに勝ってないし復興も全然してない実際は

817 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/23(火) 02:39:50.32 ID:n+XwDPVb0.net]
国民の半数近くが多角的長期的見解に基づき想定外の有事発生で中止も有り得る多額の損害含めの誘致反対だったのに
中止の際の多額の損失は国民全員へ負担を平等に強いるとか詐欺の如し
誘致時点で反対派を国賊の如しバッシングしていた賛成派は総じてクズだと今やっと証明出来た
としても時既に遅しだが
東北復興の為だと喜んだ国民も敢えてクズだと言わせてもらうよ利用されていたのは明らかだったのに誘致賛成しただろ
五輪特需の恩恵に授かるべく群がったやつら総じて魑魅魍魎

818 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/23(火) 03:06:57.60 ID:+fQWjv2n0.net]
誘致決定で喜んでた奴らの資産没収しろ
映像残ってるだろ



819 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/23(火) 03:30:00.43 ID:Z8ghpuaa0.net]
五輪中止税とか取られそうだなぁ

820 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/23(火) 03:54:30.50 ID:tRJhX4SN0.net]
>>20
北京でまたやるの?
最近やったばっかだろとぐぐったら冬季か

821 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/23(火) 10:52:59.57 ID:oseo3ONg0.net]
>>801
石原も舛添も猪瀬も小池も選んだ都民は共同正犯だから負担は都民だけでお願い致します。

822 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/23(火) 11:00:32.70 ID:FZhRhzEq0.net]
俺が寄付したケータイ基板の金返せ!

823 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/23(火) 11:00:44.58 ID:b9WZ6dRL0.net]
中止すれば世界中がコロナ殲滅に集中できる
中止を発表して世界中からナイストライ!の賞賛を浴びようぞ

824 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/23(火) 11:05:15.13 ID:FD3ahTbN0.net]
福島第一原発の水位低下をどこも報じていないが、汚染水ダダ漏れ状態。
海洋汚染に放射線問題。
五輪などと言ってる
場合じや無い。
全力で対策しなければならない。

この間の地震で五輪はトドメを刺された。

825 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/23(火) 11:10:26.47 ID:byWhXryP0.net]
>>546
そもそも平時でも熱狂してる人の数が数割の前半程度ですよ

826 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/23(火) 11:12:57.92 ID:g4QPtul30.net]
>>806


827 名前:ゥも福島第1原発の地震計が壊れていたのを知っておきながら放置していた東電 []
[ここ壊れてます]

828 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/23(火) 11:18:43.72 ID:p296WiaU0.net]
今はみんな自分の生活だけでいっぱいいっぱいなのに
くだらん催し物にいちいち付き合ってられないよ



829 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/23(火) 11:20:36.41 ID:tofFKZpX0.net]
武漢客でやれよ(´・ω・`)

830 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/23(火) 11:24:43.94 ID:dXcOoLQO0.net]
7年後とかに延期とかなら兎も角、中止はないわ〜w
今まで注ぎ込んだ金の回収どうすんだよw
五輪以上に海外から多くの客を呼べる催しなんて殆どないからな
無観客開催もやめとけ

831 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/23(火) 11:27:54.55 ID:uLwoO5lp0.net]
どこかの国の選手団に陽性者が出て濃厚接触者も丸ごと出場停止とか現実問題出来ないだろう。
ならばPCR検査をしないしかないが、それも国民は受け入れないだろう。
やれるのはやった事にして実際はやらないか、やはり世論の心配もあるし中止か。

832 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/23(火) 11:28:13.52 ID:NQp+ui2j0.net]
東北復興のための五輪はアピールできそうだよね

833 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/23(火) 11:31:10.61 ID:hE/I+a8P0.net]
どうも五輪はやれそうだな。
とはいえ、コロナでインバウンド需要は消滅しちゃったから
経済効果はたいしたことないわな。
ま、電車の混雑や道路渋滞は起こらないからほっとするわ

834 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/23(火) 11:32:02.11 ID:F/wcm5UY0.net]
これだけ外出してる人も増えているということは、五輪賛成派の数字も上がっていくか
出歩いてるのに、五輪反対ってのもおかしい話

835 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/23(火) 11:33:14.37 ID:hE/I+a8P0.net]
>>811
投資にリスクはつきもの。

836 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/23(火) 11:33:26.85 ID:uLwoO5lp0.net]
日本人が出歩いているのと変異種まみれの外国人が来日するのは全く違う話だろ

837 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/23(火) 11:35:00.65 ID:9dTQbKUF0.net]
メダルラッシュ確定じゃん

838 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/23(火) 11:35:35.46 ID:zoIBdYus0.net]
東京オリンピックはやはり中止。
北京オリンピックは開催するも、
直前になって、多数ボイコット。
サッカーワールドカップ、
電撃日本開催。

この流れを希望



839 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/23(火) 11:35:35.41 ID:Q7bpBoUG0.net]
実際どうなるのかさっぱりワカラン
普通に夏場にはコロナちょろいじゃんってなってる可能性あるし
オリンピックやったらやったで盛り上がる可能性あるし
中止なり無観客にしたことで叩かれる可能性ある
ほんとコロナなんて初期から評価コロコロかわってるからな
ダイプリの対応なんて今考えたらやりすぎだったよ

840 名前: mailto:sage [2021/02/23(火) 11:36:36.81 ID:ziLgno0J0.net]
観客は、CGでいいだろう。

841 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/23(火) 11:37:49.20 ID:hE/I+a8P0.net]
これなら去年やってもよかったってことだな。
やらなくても結局感染爆発したんだから

842 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/23(火) 11:38:59.82 ID:hE/I+a8P0.net]
>>819
なんでサッカーだけOKなんだよw

843 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/23(火) 11:40:01.47 ID:VLd1prEa0.net]
こんなの開催しても誰も来ないし見ないから経済効果ねえぞ。アジア人だけの低レベル大会で、直前のEUROは見るが五輪は見ないだろう。去年できなかった夏の甲子園の方が注目だわ

844 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/23(火) 11:40:56.58 ID:Ed+7UyUB0.net]
コンパクト五輪→復興五輪→延期→無観客五輪→パンデミック

845 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/23(火) 11:42:23.73 ID:2JNpcQ600.net]
アスリートファーストなら35℃の東京でオリンピック開催しようという発想がない。起きようがない。金儲けしか頭にないんだよ
ユベロスの様に民間だけで儲けられる発想も知恵も実行力も無いくせにな。バカどもが

846 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/23(火) 11:42:43.63 ID:uLwoO5lp0.net]
欧米が参加出来ない状況でオリンピックなぞあり得んよ

847 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/23(火) 11:42:51.66 ID:hE/I+a8P0.net]
>>824
まあ、実質アジア大会なら、欧米の

848 名前:拠ョ率は取れないよね []
[ここ壊れてます]



849 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/23(火) 11:44:00.09 ID:5hlxJxmK0.net]
去年の夏の感染者数の感じだとオリンピックできると思う
選手にも感染者は出る前提で準備が必要だし、無観客前提で
ただ医療関係者への根回しだけはしっかりやらないといけない

850 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/23(火) 11:48:09.20 ID:xp3HbOAf0.net]
>>793
いや2年延期は安倍の最終的一存だよ
組織委や政府がそんなアスリート目線とかで考えるわけねーじゃん
とにかく自分が首相任期中に必ず五輪をやりとげ、自らのレガシーとしたかったのがオチ
バタバタだっただけ

851 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/23(火) 11:48:33.51 ID:Q7bpBoUG0.net]
来年だったらかなりセーフになっただろうになぁ
ほんと何で1年の延期で済むと思ったんや

852 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/23(火) 11:52:05.23 ID:hE/I+a8P0.net]
>>830
安倍は、首相在任日数が歴代首相最長を達成したら、ころっと政権投げ出したからな。
自分の見栄しか考えてないのがあれでバレた。

853 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/23(火) 11:56:22.56 ID:0R5nkC2C0.net]
テニスの全豪オープンの主催者に、東京オリンピックの
新型コロナ対策(予定)を見せたら「うちの対策よりだいぶ緩い」的な感想だった。

規模が明らかに小さい大会より、緩い対策で開催できるとは思えないんだが・・・?

854 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/23(火) 12:04:42.47 ID:Yazr3GnK0.net]
>>812
そうならないように選手の検査や監視態勢は
小池と橋本が考えるだろ

855 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/23(火) 12:06:34.02 ID:Yazr3GnK0.net]
>>814
観客来なければ都民としてはまあまあ
普通の生活できるよね

856 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/23(火) 12:07:46.11 ID:TXyjowH00.net]
無観客でメダルなしでいい
参加自由、開催式も廃止

857 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/23(火) 12:08:49.91 ID:Yazr3GnK0.net]
>>822
去年は、今年になったら観客入れて普通に
開催できるかも、と思ったんだろ

858 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/23(火) 12:13:42.05 ID:a3KHTUie0.net]
無観客無選手なら開催してもいいと思うが



859 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/23(火) 12:19:50.89 ID:gpHnhSWv0.net]
インバウンドも無いのにさらに税金追加してやる意味・・・

860 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/23(火) 12:20:24.44 ID:0R5nkC2C0.net]
東京オリンピックは当初予定で
参加153カ国、33競技339種目とされていた

つまり、参加選手、コーチ、トレーナー、競技関係者だけで膨大な人数に成り
無観客でも「単一競技の世界大会(観客あり)」の規模を軽く超えててもおかしくはない。
(単一競技の観客は開催国の自国民が多いが、オリンピックの参加選手などは各国代表なので、
海外から来るので危険度が高い)

861 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/23(火) 12:21:14.30 ID:ICrY1LvS0.net]
>>832
コロナが一番ヤバい蔓延となると言われていた冬場の地獄も予想してな。つまり五輪中止宣言やコロナの冬場対応を迫られるのが目に見えていた昨年九月くらいに、都合よく仮病退任。
アホ菅はなんの理念もないままいきなり首相となった二階のお飾り菅がめちゃくちゃで利権ばかり気にしてコロナは無策で今や第二次緊急事態宣言発令中。
もうこの国の政治家は脳みそ腐ったオコチャマレベルの爺さん婆さんだらけ。笑

862 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:    [2021/02/23(火) 12:21:42.50 ID:7iqY8s9O0.net]
>>838
禿同

863 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/23(火) 12:23:10.65 ID:Tj6fXYDA0.net]
これだけケチがついてもやりたいってよっぽど何かあるんたろうな

864 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/23(火) 12:23:51.01 ID:uLwoO5lp0.net]
>>834
1件でも違反があったらオリンピック自体、或いはその競技自体その時点で中止とかなら、かなりルール違反も防げるとは思うけどどうせ外国人(=外国)に忖度してなあなあにするのが見え見え。
ならば感染拡大は避けられないのは明らかで、だから大勢が不安で反対してるんだよ。
人なんてよその国でルール守らないし、国も国民に全てを伝えないのは見えてるから。

865 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/23(火) 12:26:52.01 ID:hE/I+a8P0.net]
>>841
最近は、これがお気に入りの二階ネタ。
https://bokete.jp/boke/81493322

866 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/23(火) 12:27:56.92 ID:r69XepKy0.net]
暖かい日や休日の人出を見るとオリンピックはやって当たり前の雰囲気あるな

867 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/23(火) 12:29:37.19 ID:ICrY1LvS0.net]
>>838
あとはどうしてもやりたいと言うなら、小笠原諸島の無人あたりに羽田、成田到着から即ヘリで直行。一切、一般人と関わらない形で隔離した状態でやるとかな。小笠原諸島は東京都なんだから東京五輪の大義は立つわけで。

868 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/23(火) 12:31:09.20 ID:A+loOIy80.net]
>>82
そりゃスポンサーとか旅行ホテル業界はそうだろなw



869 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/23(火) 12:31:39.00 ID:hE/I+a8P0.net]
聖子 百合子 珠代
3人あわせて、モーリーズ・エンジェル!(あ、ゆりこは森と犬猿の仲だっけ)

870 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/23(火) 12:32:28.44 ID:gu+FESbe0.net]
貶めたいから変な例えしてるんだろうけど
世界中が参加してても運動会なのは変わらないでしょw

871 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/23(火) 12:32:38.03 ID:ee33dzny0.net]
自民党と仲間達のオリンピック
国民都民から搾取

872 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/23(火) 12:33:24.89 ID:ICrY1LvS0.net]
>>849
キャッツアイでいいじゃん
ビジュアルは違うがw
https://i.imgur.com/M3zJSd5.jpg

873 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/23(火) 12:34:59.27 ID:A+loOIy80.net]
>>331
いや動かない
あの時はスポーツ選手も大した金もらってないしネットがない時代

今は「てめーら税金でいい練習環境用意してもらって、金も貰ってんだから我慢しろ」
「別に税金の無駄だし、ネットで他におもろいもの見るからいらねーよ」
っていう時代

874 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/23(火) 12:34:59.65 ID:3BXeeOEe0.net]
みんなが自国で同じ日に競技すればいいんじゃね
リモート五輪で

875 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/23(火) 12:35:43.24 ID:o2Y2IGKr0.net]
>>846
開催時期にほとんどワクチン打って無い国に、選手が来ると思えんw
選手だけじゃなくて、高齢のコーチやスタッフも帯同するのに

876 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/23(火) 12:37:25.82 ID:Q10xbadC0.net]
>>843
この程度のことで中止に追い込めると思ってるおまエラが甘いだけw

877 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/23(火) 12:37:44.24 ID:6bY1DXkU0.net]
2割しかやりたいと思ってないなら中止した方がいい
国民が一体になってのオリンピックだよ
コロナ蔓延とオリンピックはどっちが大事なの??

878 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/23(火) 12:38:46.08 ID:c0+qK8r40.net]
日本と中国だけの運動会でも
オリンピックはオリンピック

表彰台を日の丸でうめるチャンス



879 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/23(火) 12:39:23.88 ID:Y/Md+aDi0.net]
>>856
何で俺に?誰でも敵に見えるんだなお前
落ち着いたら

880 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/23(火) 12:39:52.83 ID:ICrY1LvS0.net]
しれっとPCR検査のCT値まで落として、陽性になりにくい数値にまで落としてる

積極的疫学調査も辞め、隠蔽工作しまくってるから緩やかにグラフを落としたように見せてるだけで実際は市中感染も全く終わってないしそもそも感染者を見つけるつもりも、もはやない。

要するに検査しなきゃ増えない、検査しても陽性になりづらくすればよいと考えてる。無茶苦茶だよ。意地でも五輪やる気マンマン。

まあ結局は科学的根拠もないし、仮に日本が隠蔽工作しまくって収束したとかいくら世界に向け宣言しても世界的パンデミックは変わらんわけで、NBC利権を擁するアメリカがナショナルチーム派遣断念した時点でIOCから中止宣言発令でジ・エンド。

大日本五輪帝国による無謀な戦いに終止符が打たれるのはアメリカやヨーロッパなどの先進国とIOC次第。つまりは外圧でしか動かない。自らには開催可否の決定権ないのは契約条項にもきっちり明記されてるからな。

881 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/23(火) 12:40:37.25 ID:kqghqV950.net]
金メダル500個いけるかもな

882 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/23(火) 12:43:29.62 ID:paZqgafc0.net]
>>857
マスク配ると不安が消えますよと一緒で
五輪やったら不安消えると思ってるんじゃないかねw

883 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/23(火) 12:45:54.46 ID:c0+qK8r40.net]
>>857
選手と関係者はワクチンを打って
無観客ならいけると思う

884 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/23(火) 12:46:59.88 ID:Q10xbadC0.net]
>>824
> こんなの開催しても誰も来ないし見ないから経済効果ねえぞ。
>アジア人だけの低レベル大会で、直前のEUROは見るが五輪は

不参加決定国なんて世界中どこにも無いのに、
誰も来ない、見ない、アジア人だけ、
とか全部お前の妄想だろw

言っとくが、冬場の感染拡大ももうじき終わり、
ワクチン接種が進んで感染者は急速に減って行くのだぞ。

東京2021を何としても阻止したい、妨害したい。
そんな醜悪な無国籍風市民が騒いだところで無駄。
昭和枯れパヨクが老醜を曝け出すのも大概にせいw

885 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/23(火) 12:48:55.51 ID:0R5nkC2C0.net]
無観客でも、大量の選手・関係者の隔離が十分にできるとは考えにくく
(過去にもオリンピックで訪れた選手が逃走なんて事例も・・・)
選手団は必ず感染者が紛れ込むであろう人数なので、最悪、世界中の変異株を
東京に集め、日本国中に(ボランティアなどを介し)バラまく可能性が有る

オリンピックまでに、国内の感染状況がある程度落ち着いてたと仮定しても
オリンピック後に壊滅的感染拡大を招く可能性はあるかと

886 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/23(火) 12:50:11.43 ID:Q10xbadC0.net]
>>817
> 日本人が出歩いているのと変異種まみれの外国人が来日するのは全く違う話だろ

検査、隔離、ワクチン。

887 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/23(火) 12:52:44.64 ID:Q10xbadC0.net]
>>800
じゃあ五輪開催でお前の資産没収ねw
アンチはとにかく、無責任。

888 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/23(火) 12:55:20.66 ID:bSazobhB0.net]
>>1
もちろん東京都内だけロックダウンしてやるのだろ。



889 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/23(火) 12:58:01.15 ID:Q10xbadC0.net]
>>799
> 国民の半数近くが多角的長期的見解に基づき
>想定外の有事発生で中止も有り得る多額の損害含めの誘致反対だったのに

国民の半数が反対しとれば日本全土がもっと紛糾しとるわw
アメリカの大統領選挙見てないのか?
あれが国論を二分するというやつだ。

東京2021は昭和枯れパヨクがここでショボいボヤキをしてるだけw
視野狭窄的短期的悲観的見解を都度ご開陳しながらな。

890 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/23(火) 12:58:35.91 ID:ICrY1LvS0.net]
全てはアメリカ次第。アメリカが科学的根拠に基づきナショナルチーム派遣の可否を適切な判断で来月するからその時点で開催可否が決まる。NBC巨大利権を失えば全て終わり。バッハが来月に来日だからその直前にアメリカの判断がIOCに通達され、そこで中止か開催かを日本で会見する。
バッハ、橋本組織委会長、丸川スポーツ担当相、小池都知事、菅首相の共同横並び会見をな。それが最終判断となる。全てはバッハ来日時に決まる。

891 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/23(火) 12:59:47.68 ID:HY0LGQFx0.net]
野球もサッカーも普通にやってるのにやれない理由がない

892 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/23(火) 13:00:10.20 ID:Q10xbadC0.net]
>>798
> コロナに勝ってないし復興も全然してない実際は

世界の週間感染者数がピークの75万から30万人台に激減しているのにかあ?w

893 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/23(火) 13:00:15.04 ID:kawecUAd0.net]
森さんが辞めるとかで揉めていたあたりまでは、まだ応援する気あったが・・・

橋本聖子になって、議員辞めません、生活かかってるから、とか言い出した
あたりから、もうオリンピックやめろ派になったわw

894 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/23(火) 13:01:28.56 ID:/5Niu4NA0.net]
>>872
0人になってから言えよバカ
で、いつ復興したんだ?

895 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/23(火) 13:02:22.51 ID:WNjMiRRJ0.net]
山梨で開催してはどうか

896 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/23(火) 13:04:57.14 ID:Yazr3GnK0.net]
>>853
男の涙に世間は弱い

897 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/23(火) 13:04:59.58 ID:Q10xbadC0.net]
>>796
> してたけど何か?
>先見の明とはさすがに言わないが、
>少なくとも結果的には「正しかった」立場を一貫してきたのは間違いないな

だったら北京2022にも反対しないとなw

招致反対で無様に負けた昭和枯れパヨクが
中国発のコロナパンデミックをいいことに便乗して
東京2021を妨害しているだけ。

先見の明とか、バカかw
コロナによる開催危機を「正しかった」
とか無国籍風反日市民の面目躍如だなw

898 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/23(火) 13:05:25.17 ID:M81whff70.net]
都内に入る時は2週間隔離した後
都内から出るときは2週間隔離した後
これ全員でやれば完全開催行ける



899 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/23(火) 13:06:42.86 ID:ICrY1LvS0.net]
>>872
年間において波があるだけ
ワクチンが行き渡り、とりあえずコロナへの耐性が世界中で整わないと、人の移動がある限り、蔓延の危機からは逃れられない。SARSやMARSですら完全に無くなったわけじゃないが、あのレベルまで落とし込めばパンデミック宣言はなくなるがな。

ワクチン接種は始まったばかりだが先進国ですらまだごくわずかの率しか接種されてないわけで途上国などは何ら変わってない。日本ですら不透明で一般接種のメドすら立ってないんだから何にも変わってないんだが。

900 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/23(火) 13:08:49.74 ID:Q10xbadC0.net]
>>781
内ゲバで寿命を縮めた昭和枯れパヨク史観か?w

901 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/23(火) 13:09:14.71 ID:Yazr3GnK0.net]
>>865
自衛隊の監視つきにすればいい
いずれにしろ、そういう態勢はこれから
小池橋本で検討するだろ
無観客なのに壊滅的感染拡大とは思えないな

902 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/23(火) 13:10:28.88 ID:88O0/bsS0.net]
オリンピック開催に反対なんて、

元々、反日姿勢の者が反対しているだけのことです。

それに、てんこ盛りの世論調査結果で、朝日などの左翼メディアが騒いでいるだけのことです。

903 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/23(火) 13:10:35.50 ID:Q10xbadC0.net]
>>774
早く呪いが解ける日が来るのを祈ってるよ。
お前のなw

904 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/23(火) 13:12:04.55 ID:ldOY2Aj90.net]
今の流れだと橋本が中止に導いてくれるから安心w

905 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/23(火) 13:12:15.01 ID:hE/I+a8P0.net]
>>862
五輪中止早く決めてりゃ、菅も内閣支持率も回復したのにな。ばーか。

なさざると、遅疑するとは、指揮官の最も戒むべき所とす。
この両者の軍隊を危殆に陥らしむること、その方法を誤るよりも更に甚だしきものあればなり。

906 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/23(火) 13:12:53.74 ID:Q10xbadC0.net]
>>771
どうした、妨害工作が敢えなく失敗して、
追い詰められて下手な絵を描いてしまったのか?w

907 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/23(火) 13:13:03.59 ID:cXjkYXUo0.net]
>世論の8割が開催中止を求めるなか

五輪「コロナ?関係ない。世の中ゼニ!ゼニ!ゼニ!ゼニ!」
 
IOC「こちらから中止とは絶対に言わないから、ヨロシク。損害はJap持ちで」
  

908 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/23(火) 13:13:31.68 ID:Yazr3GnK0.net]
>>878
入ってから2週間隔離はやってもらいたいが、
帰るときはそれぞれの国の責任で帰国後2週間隔離を
選ばせてもいいと思う



909 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/23(火) 13:14:25.72 ID:IqN3Odvf0.net]
まぁ緊急事態宣言中にも関わらず毎日5000人の中華観光客をスルーパスさせてた訳で
ここで1万人増えてもどうという事はない
後は参加国には自国の医師団同行させて感染者が出たらその国で処置
選手も選手村から一歩も外に出さないと厳命できるなら開催してもええわw

910 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/23(火) 13:14:30.51 ID:cXjkYXUo0.net]
 
世界「世界の惨状を見てみろ、、ヘラヘラ喜んで五輪してる場合か、馬鹿Jap」
 

911 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/23(火) 13:15:09.61 ID:Q10xbadC0.net]
>>887
蚊帳の外チョーセンって、
確か3年前に大失敗ピョンヤン五輪開催してたよねw

912 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/23(火) 13:16:02.56 ID:cXjkYXUo0.net]
 
五輪委員会「コロナなんか関係ねぇwww世界の惨状も関係ねぇwww」 
 
世界「一人で走れや馬鹿Japw」
 

913 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/23(火) 13:16:03.77 ID:nZeKTGLM0.net]
>>834
あいつらに考える能力なんてあるのか
フリップボードとセクハラとパワハラしか使えんぞ

914 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/23(火) 13:16:46.39 ID:cXjkYXUo0.net]
 
差別バカの次がセクハラ馬鹿コロナ発狂五輪
 

915 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/23(火) 13:17:13.34 ID:Gv5QiZTr0.net]
>>185
> 米国のNBCに莫大な違約金を払うことになる

違約金契約はありません
五輪を放映する放送局は大会が実施されるまで費用の5〜10%のみ支払うが大部分を支払わない
実施される限り利益に大きな影響はなく実質的には無傷だが、中止になると大きな損失が出る
米国NBCは放映権額はおよそ10億ドルだが、1年前の時点で東京五輪向け広告枠の販売だけで
12億5000万ドルを突破し過去最高収益になる勢いであり、中止を想定し巨額の費用に対する
保険に入っていて損失は被らないが、利益は大きく目減りする
多くの放送局で放映できる番組が枯渇し始めており、今回五輪中止となれば最悪のタイミングになる
五輪開催されれば他の各種スポーツ大会が再開可能になり膨大な数のスポーツ関連コンテンツがあふれ
放送局が皆スポーツ局になっているかもしれないと期待してる
特に生放送のスポーツ中継の広告枠は放送局にとってのドル箱であり、中継以外の関連番組の広告枠収入もあり
開催への期待は大きい

916 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/23(火) 13:17:23.24 ID:vqqKzZh60.net]
卓球観るから中国だけでもいいやwx

917 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/23(火) 13:17:36.51 ID:8+TLXID00.net]
最初から公務員の遊び

918 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/23(火) 13:17:50.99 ID:Q10xbadC0.net]
>>855
> 開催時期にほとんどワクチン打って無い国に、選手が来ると思えんw
欧米がワクチン打った結果が既に実現しているのが日本なのに何言ってんの?w



919 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/23(火) 13:18:08.52 ID:FZZxoxlc0.net]
コンドーム配りまくるオリンピックって何なんだろ?
 

920 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/23(火) 13:19:11.52 ID:ycaxyphX0.net]
>>1
中止しかないでしょ。
開催賛成の2割とて、五輪利権が流したものと思われる例の違約金デマを前提に
考えての「開催やむなし」だろ。
デマ発信側はウソがバレた今でもほくそ笑んでいると思うよ。

>田崎氏は、18日の東京五輪関連での発言について「昨日のやり取りの中で間違いがありまして、
>主催国が返上した場合はIOCとの契約でペナルティーが課せられると申し上げたのですが、
>あれは私の間違いで、お詫びして訂正します」と頭を下げた。
https://news.yahoo.co.jp/articles/dbb54221a1770ea8ecd3ae4ee2952749b12c50cb

921 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/23(火) 13:19:23.49 ID:uLwoO5lp0.net]
>>881
そこまでして今やる必要が無いと多くの国民は思っているんだよ

922 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/23(火) 13:20:07.68 ID:/5Niu4NA0.net]
>>898
で、いつ0人になり被災地は復興したわけ?

923 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/23(火) 13:20:08.39 ID:cXjkYXUo0.net]
 
■コロナ発狂ヤケクソ五輪
 
1.全世界からチャーター機入国(誰の金だ?)
 
2.一万人の医療関係者、五輪関係者(清掃、飲食、その他)投入(そんな人間どこにいるんだ?知恵遅れ)
 
3.感染者が出たら選手村閉鎖(どーすんの知恵遅れ)
 

924 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/23(火) 13:20:29.65 ID:o02Zd29e0.net]
今年は暑そうだしコロナ&熱中症でバタバタ倒れたら洒落にならん
50年前の東京オリンピックだって開催は10月だからな

925 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/23(火) 13:21:42.16 ID:cXjkYXUo0.net]
 
知恵遅れ自民党「イヒィー―――意味不明だけど五輪は絶対やる。死ね―――――ww」
 

926 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/23(火) 13:23:16.33 ID:cXjkYXUo0.net]
 
キチガイ五輪
 
1.選手が高熱、スタッフが高熱

コロナ?熱中症?風邪?インフルエンザ?それとも

選手村閉鎖
 
終了

927 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/23(火) 13:25:04.77 ID:T1g1jOmy0.net]
>>856
コロナはウソ笑の人?君笑

928 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/23(火) 13:25:12.40 ID:XgI7CpPs0.net]
>>881
>自衛隊の監視つきにすればいい
社会進出した女の発想



929 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/23(火) 13:25:16.80 ID:SYOU5mwH0.net]
無観客開催=片道燃料での大和出撃。始まろうとしてるな。
美しければそれでいい。

930 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/23(火) 13:26:36.68 ID:SYOU5mwH0.net]
>>906
「これは表にだしたら流石にダメでしょ」で徹底的に隠ぺいしますよ。

931 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/23(火) 13:27:32.94 ID:Q10xbadC0.net]
>>857
> 2割しかやりたいと思ってないなら中止した方がいい

設問内容や対象者の情報を開示していない共同の世論調査に信憑性など無い。

例えば日経が行った同種の世論調査の設問は、
こ れ か ら 感 染 が 拡 大 し た ら、
という前提付きだぞ。

慎重な日本人から回答を誘導しておいて日本人の総意のように見せる。
これはミスリードなんてレベルを突き破って詐欺の域だわな。
共同通信が設問内容を開示しない以上はそう思われても仕方がない。

932 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/23(火) 13:30:40.47 ID:Q10xbadC0.net]
>>907
コロナは「正しく」恐れましょうねw

まあ反日妨害工作にコロナを利用してるだけの人はわかってるでしょうけど。

933 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/23(火) 13:31:35.88 ID:0R5nkC2C0.net]
世界各国の選手団だけで既に人数が多い
それに対する国内の受け入れには、医療関係者、宿泊、衣食住、
トレーニング練習設備提供管理など、さらに大量の人員が必要で
「それら大量の人員でクラスターを起こさない管理が必要」
と、人数・規模に比例して難易度が跳ね上がる構造。

しかし、テニス全豪オープン主催者の評価では、
「日本の体制は全豪オープンより緩い」と評価されている。
(規模で行って全然小さい大会より、対策が出来てない)

934 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/23(火) 13:33:22.43 ID:aNroIch80.net]
こんな不完全な大会で仮に日本選手のメダルラッシュになっても
むなしくないか?
テレビ局にメダリスト呼んで日本万歳的な番組をまだ続けるつもりか

935 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/23(火) 13:33:35.12 ID:eoIayvbj0.net]
東京五輪=国体 だな、メダルラッシュ来るでーーー!

936 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/23(火) 13:34:00.68 ID:Q10xbadC0.net]
>>902
> で、いつ0人になり被災地は復興したわけ?
感染者がゼロになるまで、東京五輪はんたーい!
死者数がゼロになるまで、東京五輪はんたーい!

だったら北京2022にも、はんたーい!
して来いw
俺が許す。

937 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/23(火) 13:34:03.03 ID:DvBjnnnu0.net]
インバウンドが無いんじゃ

938 名前:竄轤ネい方がいい []
[ここ壊れてます]



939 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/23(火) 13:35:06.73 ID:ICrY1LvS0.net]
>>915
https://dechisoku.up.seesaa.net/image/_siesta410_imgs_0_c_0c55e82e.jpg

940 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/23(火) 13:36:18.30 ID:Q10xbadC0.net]
>>897
> 最初から公務員の遊び

ちょいちょい出てしまう中国人発想か?w

941 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/23(火) 13:36:54.63 ID:hE/I+a8P0.net]
>>875
ま、外人にはTOKYOっていってもばれないだろう

942 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/23(火) 13:37:15.31 ID:XgI7CpPs0.net]
>>916
この女も

943 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/23(火) 13:38:52.27 ID:Q10xbadC0.net]
>>892
ヘイトスピーチはやめろ、チョーセン。

コロナが怖いならお前んとこはボイコットでいいぞ。
クリーンで持続可能な五輪の為にもなw

944 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/23(火) 13:39:50.61 ID:hE/I+a8P0.net]
>>886
絵はうまいんじゃないか。味があるよ

945 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/23(火) 13:41:20.79 ID:TAK0dUcj0.net]
最高の5輪じゃなければやる意味ない、日本の沽券に関わるって考えの人多いんだろうな。
自分はとにかく今年中にやって終わりにした方がいいと思う。

946 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/23(火) 13:44:22.21 ID:UtSCWpi/0.net]
>>8
日本は史上最多のメダル独占だぞ。選手は報奨金たんまりもらって嬉しいだろ。
参加せずに不戦敗になるのは他所の国の勝手。

947 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/23(火) 13:45:21.03 ID:Q10xbadC0.net]
>>874

>>872
>0人になってから言えよバカ

えらバレし者w

感染数がゼロになるまで、東京五輪はんたーい!
死者数がゼロになるまで、東京五輪はんたーい!

でも、北京2022には何一つ、はんたーいしません!w

えらバレし者w

948 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/23(火) 13:49:23.76 ID:iEP9bBXV0.net]
毎週万人観客入れて日本全国でサッカーや野球をやってたのに五輪だけ無観客とか頭悪いなぁ
寒さとノーマスクでの会話とかが感染拡大に一番影響大きいんだから別に五輪は普通にやっても余裕だよ



949 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/23(火) 13:51:34.04 ID:/jPdiVwt0.net]
日本人も多くの人が中止望んでるよ

950 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/23(火) 13:54:14.81 ID:4dNIyXbk0.net]
大東亜運動会

951 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/23(火) 13:54:49.41 ID:0R5nkC2C0.net]
>>927
世界各国からの選手団だけで、万単位かと。
(これらの人は海外から来るので、人数に対し危険度は高い)

大会運営にはその数倍のボランティアなどが必要で、「サッカー」や「野球」なんて
国内単一競技の規模とは無観客でも人数・危険度が全然違う。

952 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/23(火) 13:57:05.85 ID:Q10xbadC0.net]
>>926
北京2022が出て来たのでここで改めてコロナ発生元&隠蔽元&拡散元の、
ちうごくについてこの1年を振り返ってみたい。

コロナ前は経済制裁を受けて青息吐息だった、ちうごく。
そのちうごくがコロナから1年経った今w

主要国唯一のプラス成長2.1%
輸出世界シェア20%->25%
世界の巣ごもり需要(PC,AV機器,健康器具等)を受けて工場フル稼働
マスク輸出だけで4.4兆円の収益
他、防護服等の医療資材、医療機器も中国生産
マスク&ワクチン供給と抱き合わせの5G導入と一帯一路入り圧力
大型連休の国内移動6.6億人 、春節国内移動11億人

2020新規FDI (直接投資)中国初の世界一に
 対前4%↑$163b↔米49%↓$134b,世界42%↓$859b
アジア首位資産家交代:印アケバニ->中 鍾睒睒

経済絶好調で再選確実だったトランプ敗退 、安倍政権退陣
トランプ、ボルソナロ、ジョンソン、マクロン感染 

香港民主化デモもコロナで禁止 


コロナ抑え込みで中国の威信向上、対する先進国の威信低下 

日系企業の生産分も輸出に回して世界の救世主イメージ演出 



コロナ直前までアメリカの制裁を受け経済が急収縮していた中国経済。 

コロナ以降、全てがちうごくの思い通りに進んでいるのは偶然か?

953 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/23(火) 13:58:13.70 ID:hE/I+a8P0.net]
>>899
昼は国対国の対決の場。夜は国際交流の場。
だろw

954 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/23(火) 13:59:18.09 ID:xp3HbOAf0.net]
開催望む奴は中韓マンセー回し者か
東京をパンデミック変異種爆心地にしたいのかよ
国賊が

955 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/23(火) 14:01:40.35 ID:hE/I+a8P0.net]
>>910
選手村は、第2のダイヤモンド・プリンセスとなるであろう。

956 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/23(火) 14:02:46.50 ID:6t+KGJ9r0.net]
2割もキチガイが居るのか

957 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/23(火) 14:02:52.18 ID:hE/I+a8P0.net]
>>918
いいなあ。これ好き。

958 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/23(火) 14:03:20.89 ID:y2LhC03e0.net]
こういう脳内世論で記事を書くバカは一切信用しない

慎 虎俊 奥窪優木 児玉ジン



959 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/23(火) 14:07:23.20 ID:/5Niu4NA0.net]
>>926
五輪みたいな疫病神は中国でやってもらった方が世界のためになる

960 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/23(火) 14:09:58.15 ID:hE/I+a8P0.net]
せっかくの五輪なのに、しゃれ好きの日本はなぜ五輪真弓を招待しないんだ!
https://www.youtube.com/watch?v=dOZjfUULPzw

961 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/23(火) 14:10:07.18 ID:Q10xbadC0.net]
>>930
> 世界各国からの選手団だけで、万単位かと。

選手団は1万人超。
役員や随行を入れて全部で5万人としても10万回分のワクチンがあれば、
全員に接種可能。

もちろん、先進国なら入国前のワクチン接種で代替してもいい。
観客は玉石混交なので先進国以外は入国後ワクチン接種と2週間隔離を条件にする。

今はインバウンド壊滅&緊急事態宣言でホテルはがら空き。
五輪チケットを条件に月10万円程度の格安の宿泊一ヶ月パックを準備してやれば喜んで来る。
東京までの航空便や新幹線を政府がチャーターすれば全国に観光客を分散できるしな。
航空も鉄道も助かる。

それでも期間中の感染が心配ならG7豪印共同で病院船を浮かべとけ。

962 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/23(火) 14:11:48.22 ID:EM3s0Ej30.net]
尖閣諸島献上記念大会かな?

963 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/23(火) 14:13:26.41 ID:Q10xbadC0.net]
>>933
> 東京をパンデミック変異種爆心地にしたいのかよ

東京が心配なら冬場に開催する北京のパンデミック変異種爆心地化を心配したらあ?w

964 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/23(火) 14:14:14.07 ID:0R5nkC2C0.net]
>>930
>役員や随行を入れて全部で5万人としても10万回分のワクチンがあれば、
>全員に接種可能。

ワクチンは打ってすぐに効果が出るものではないし、事前摂取しようにも
参加予定国は153カ国。多すぎて足並みの取りようがない。

接種は不可能。

965 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/23(火) 14:15:21.93 ID:Gb77a3xM0.net]
東京オリンピックで金取っても後々、
「ああ、なんだ、東京オリンピックね」って言われて馬鹿にされそう

966 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/23(火) 14:16:54.69 ID:xp3HbOAf0.net]
>>942
は?無論、北京五輪など論外
即刻中止だろ
だいたいあんなジェノサイド国で平和の祭典とかできるわけない本来
アメリカ筆頭に西側諸国は軒並み辞退するわ
日本は早く二階を下ろさないと難しい決断迫られるだけだし

967 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/23(火) 14:17:36.35 ID:Q10xbadC0.net]
>>941
そんな事したら北京2022は世界総ボイコットだけどいいのか?
ちうごく

968 名前:Aもう破れかぶれで世界と戦う腹を決めたの?w []
[ここ壊れてます]



969 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/23(火) 14:18:23.36 ID:hE/I+a8P0.net]
ロシアの鳥インフルの続報はないのか?
鳥から人に感染したらしいな。
人→人感染がないことを祈るしかない・・・

970 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/23(火) 14:18:49.51 ID:Ng3JI85N0.net]
あとはアメリカの選手団派遣断念とバッハの決断によるな。全ては来月決まる

971 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/23(火) 14:20:33.00 ID:/5Niu4NA0.net]
無選手無観客無競技無会場でその辺の田んぼでも走ればいい
ただの運動会だろ馬鹿馬鹿しい

972 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/23(火) 14:21:30.46 ID:0R5nkC2C0.net]
あ、アンカー間違ってた
>>940
>役員や随行を入れて全部で5万人としても10万回分のワクチンがあれば、
>全員に接種可能。

ワクチンは打ってすぐに効果が出るものではないし、事前摂取しようにも
参加予定国は153カ国。多すぎて足並みの取りようがない。

接種は不可能。

973 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/23(火) 14:22:51.50 ID:hE/I+a8P0.net]
五輪中止になっても、日経平均だけは3万5千円を超えるよ
奇妙〜

974 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/23(火) 14:24:24.85 ID:Q10xbadC0.net]
>>945
>は?無論、北京五輪など論外
>即刻中止だろ

なんだ、そうだったのか。
ちょっと安心した。

しかしマスコミはなんであなたのような意見を報道しないのだろうか?
コロナで東京に反対なら拡散元の北京にはもっと異を唱えないといけないが、
現実は全くそうなっていない。

国民がマスコミを信用しなくなるのも無理はない。

975 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/23(火) 14:24:53.29 ID:hE/I+a8P0.net]
面白おかしくしたいから聞いてるんだろ?」

976 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/23(火) 14:25:45.21 ID:k1sg07vk0.net]
公式で認められてるからメダル取りまくれ

977 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/23(火) 14:26:08.03 ID:seuR1Y+50.net]
>>1
コロナをゼロにした国だけで開催すればいい

978 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/23(火) 14:26:11.10 ID:hE/I+a8P0.net]
>>952
THE・忖度
でしょ



979 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/23(火) 14:26:37.62 ID:/5Niu4NA0.net]
中国は総ボイコットでも開催するから問題ない
むしろ金メダル独占で大変喜ばしいだろ

980 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/23(火) 14:27:48.54 ID:3zWWhcqw0.net]
左翼はコロナのコの字もない頃から
「今からでも遅くない、オリンピックを返上しろ!」
と喚いていた。

左翼はオリンピックが嫌い。
国威掲揚になるから、それも要因として大きいが、もうひとつ理由がある。

運動オンチはスクールカーストで最下位に置かれる
それが図書室に置いてある本を読みまくって世の中をわかったつもりになり
「我々は被差別階級だ!」「権力闘争だ!革命だ!」とこじらせた結果、左翼になる。

左翼は運動オンチが多い。
そんな運動オンチ左翼がハナからオリンピックにいい顔するはずがないわな。

オリンピックなんてスクールカースト上位者でパリピの祭りなんだから

981 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/23(火) 14:31:33.93 ID:y/xSmr/K0.net]
>>942
北京五輪を引き合いに出して東京五輪を正当化させようとする、その逃げ道は通用しない

だれがどう考えても北京五輪も中止だから
最低でも日本は絶対にボイコットするべきだしそもそも冬の方が危険だ
コロナを撒き散らした中国が無事に五輪開催なんて絶対に許されない

そしてそれとは別で東京五輪も間違いなく中止にするべき

982 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/23(火) 14:34:18.81 ID:ZaQdnLSk0.net]
>>940
そこまでコストかけて開催する意味がないよ、単なる国際運動会だから
非常時に不要不急のイベントに税金を使う理由がないよ
コロナ感染拡大のリスクもあるしオリンピックは中止が妥当だと思うよ

983 名前:CHRISTIAN☆DINNER☆February☆2月の果実☆Hallelu☆YHWH [2021/02/23(火) 14:35:01.13 ID:fANqqBDh0.net]
  - わたしたちのヤハウェなるイエス・キリストの

父なる神を賛美しよう。

神は、その豊かなあわれみにより、

イエス・キリストを死人の中からよみがえらせ、

それにより、わたしたちを

新たに生れさせて生ける望みをいだかせ、

あなたがたのために天にたくわえてある、

朽ちず汚れず、しぼむことのない資産を

受け継ぐ者として下さったのです。

あなたがたは、終りの時に啓示さるべき

救いにあずかるために、信仰により

神の御力に守られているのです。

そのことを思って、今しばらくのあいだは、

さまざまな試錬で

悩まねばならないかも知れないが、

あなたがたは大いに喜んでいます。

こうして、あなたがたの信仰はためされて、

火で精錬されても朽ちる外はない

金よりもはるかに尊いことが明らかにされ、

イエス・キリストの現れるとき、

賛美と栄光とほまれとに変るでしょう。

(ペテロ第一の手紙)

ヤハウェ🇮🇱イエス・キリスト☆ニューエルサレム△☆💎YHWH
https://itest.5ch.net/rio2016/test/read.cgi/psy/1590659646

984 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/23(火) 14:35:12.99 ID:y/xSmr/K0.net]
>>958
国民の8割が反対してるのに右翼も左翼も関係無いから

こういう世界的感染症パンデミックに関する判断基準においえ、
いつもの右だ左だの2元論で誤魔化してどちらかに流れを誘導させようとするやり方は今は相応しくないよ
それは逃げでしかない
しっかり自分の頭で考えるべきだ

985 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/23(火) 14:40:17.70 ID:hE/I+a8P0.net]
あと5ヶ月か。

986 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/23(火) 14:41:54.01 ID:5t4jsCfk0.net]
五輪に参加しないと公言した国はあるのかね?
北朝鮮とロシアと韓国は置いといて

987 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/23(火) 14:43:40.82 ID:YUlcvgdQ0.net]
むしろ中国でやればいい

988 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/23(火) 14:58:50.46 ID:xp3HbOAf0.net]
>>951
日銀黒田バズーカで必死に買い支えてるから実体経済どうあれ乱高下しないだけ。上場企業の半分の株は実質、日銀買い入れ株だから事実上は今や親方日の丸企業だらけになってるし。



989 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/23(火) 15:01:07.72 ID:eW72p0WG0.net]
>>962
>国民の8割が反対してるのに右翼も左翼も関係無いから

共同通信アンケートは信用できないってw
上でも論破されてなかったか?w

990 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/23(火) 15:04:37.18 ID:hE/I+a8P0.net]
>>964
https://www.nikkansports.com/olympic/tokyo2020/news/202003230000227.html

あ、これ1年前の記事だったわ

991 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/23(火) 15:05:26.38 ID:xp3HbOAf0.net]
>>952
NHK、民放キー局各局、大手新聞社はじめ大手メディアは全てことごとく五輪の大口スポンサーだから表立って五輪中止論を唱えることができない。自社の利益に反することはできないのが実状。
番組内でコメンテーターが中止論述べたり、海外メディアが中止論を取り上げているといった報道はしても、自社見解で大々的な中止論展開はしてないからな。
結局はこいつらも五輪が開催されたら中継や特番などで稼げるわけで五輪利権を貪りたいのさ。五輪スポンサーのボスである電通がバックにもいるしな。

992 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/23(火) 15:08:09.45 ID:hE/I+a8P0.net]
>>969
そりゃそうだ。

993 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/23(火) 15:14:41.03 ID:mr49NaGZ0.net]
>>969
情報統制されてるよな結局
まさに大本営発表垂れ流しメディア化してる

994 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/23(火) 15:15:04.01 ID:eW72p0WG0.net]
>>959
> 北京五輪を引き合いに出して東京五輪を正当化させようとする、
>その逃げ道は通用しない

現実から逃げてるあんたの方が通用しないw



AFPの統計によれば、世界中の新規感染者数は過去1か月で44.5%減少した。
これは新型ウイルスの感染拡大が始まって以来最大の下落で、減少期間も最も長い。

 今年1月5日から11日にかけては、
1日当たりに確認された新規感染者数が74万3000人だったのに対し、
先週も減少傾向がみられ、1日当たりの新規感染者数は平均で41万2700人だった。
これは昨年10月以来、最も低い水準にある。

995 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/23(火) 15:16:39.62 ID:434piLvAO.net]
いいよもうそれで
大失敗で後世に黒歴史として刻まれて欲しい

996 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/23(火) 15:20:33.23 ID:eW72p0WG0.net]
>>969
>NHK、民放キー局各局、大手新聞社はじめ大手メディアは全てことごとく五輪の大口スポンサーだから
>表立って五輪中止論を唱えることができない。自社の利益に反することはできないのが実状。

バカバカしい。
もそホントにそうだったら、
国内メディアが黙ってたとしても、
海外メディアが黙ってる訳がない。

どっちにしても冬場の北京2022にはもっと反対になる筈だがw

997 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/23(火) 15:26:08.86 ID:eW72p0WG0.net]
>>973
終わってみれば世界中が大盛り上がり。
コロナで延期となった困難を克服して開催された、
人類の勝利の祭典として五輪史に於いて特別の輝きを放つであろうな。

ちなみに開催国日本は金40を獲得して世界の度肝を抜く。

998 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/23(火) 15:26:37.42 ID:xp3HbOAf0.net]
>>974
バカバカしいもなにも俺は事実を書いてんだが。無知だなお前?批判するならするできちんと学んでやれよ。
だいたい、俺が書いた内容ちゃんと読んでないだろ?海外メディアの中止論は報道するが、自社見解として大々的な中止論展開はしてないと書いただろ。

電通という最強の五輪スポンサーがある以上、国内メディアはスポンサーとして五輪を支え、中継権獲得や大会前後に特番を組んだりして五輪利権を骨の髄までしゃぶり尽くす体制が既に整ってんだからな。


「五輪は中止せよ」と明確に書かない大新聞は、揃いも揃って五輪スポンサーになっている
https://news.yahoo.co.jp/articles/423783b451a59a99f200e0ca6281d3df4137fe10



999 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/23(火) 15:28:34.54 ID:eW72p0WG0.net]
>>958
反日界隈は押し並べて、るさんちマンw

1000 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/23(火) 15:30:59.17 ID:wwvTl+wZ0.net]
中国しか来れないとか最悪だから中止でいい
また変なウイルス持ち込まれるだろ

1001 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/23(火) 15:31:48.14 ID:seuR1Y+50.net]
台湾やニュージーランドみたいに日本もコロナゼロにしてその3か国で五輪やるなら特に反対はしない。

1002 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/23(火) 15:32:27.69 ID:8+pr7gMs0.net]
マジでやんの?中止しろやクソ政府

1003 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/23(火) 15:32:55.95 ID:XPntCeMT0.net]
>>974
東京五輪も終わってない今この時に北京五輪反対なんかを報道してもまだ興味引かんだろ。
時期尚早なだけで東京五輪が中止、ないしは開催されて大会問題が終われば北京冬季五輪問題を取り上げるメディアは増えてくよ。
開催参加するかしないかをアメリカがどうするのか、それにより欧州や他の先進国はどうするのか、そして日本はどう対応するのかなど、課題山積みだからな。

1004 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/23(火) 15:34:14.08 ID:eW72p0WG0.net]
>>976

うん、だから国内大手メディアが批判できなくても
海外メディアが袋叩きにする筈でしょ。
もし東京2021開催「強行」wがそこまで間違ってるのなら。

それと「利権」「土建」は昭和枯れパヨクの固定ボキャですよ。

1005 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/23(火) 15:34:57.97 ID:dgSy99uB0.net]
IOCを裏切ってよければロシアを招待する手がある

1006 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/23(火) 15:37:57.30 ID:8G5XDmCw0.net]
>>791 >>796
開催したらその後、国が疲弊するようなイベントを喜ぶのは
その場限りで自分さえよければいい、という特定の人間だけ
招致には反対なのがまともな感覚と思うわ

1007 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/23(火) 15:39:47.84 ID:xp3HbOAf0.net]
>>98

1008 名前:2
海外メディアの報道状態を100%国内メディアが伝えられないのも五輪スポンサーであるからこそなんだがな民放キー各局や大手新聞社らが。全て来月の開催可否判断がどちらになるかで海外メディアの状況も更に漏れ伝わりだしてくるだろうけどな。

あと利権や土建は別に昭和ボキャでもなんでもなく今現在でも何も変わらず使われてるワードだから。まあ俺は利権はよく使うが土建はあまり使わないワードだけどな個人的にだが。
[]
[ここ壊れてます]



1009 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/23(火) 15:40:05.72 ID:tL+cEapc0.net]
>>976
本当に大手国内メディアは五輪中止意見をあえて遠ざけている
いままで国民の意見の代弁者とか言ってたけど地に落ちたな

だから新聞社も放送局も売り上げがガタ落ちするのに気がつかないのか

1010 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/23(火) 15:40:30.37 ID:4qokhU7U0.net]
>>47
せっかくのお祭り返せるほどゆとりねーだろ
てめえんとこは

1011 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/23(火) 15:40:45.51 ID:eW72p0WG0.net]
>>981
>東京五輪も終わってない今この時に北京五輪反対なんかを報道してもまだ興味引かんだろ。
>時期尚早なだけで東京五輪が中止、ないしは開催されて大会問題が終われば北京冬季五輪問題を取り上げるメディアは増えてくよ。

もう北京まで1年を切っているのだぞ?
そのニュースは日本でも報道されたが批判的な論調など無かった。

確かに東京開催後は北京2022の報道が増える。
しかしそれは北京2022を問題視するからではなく、
ウイグル虐殺問題他により欧米でボイコット運動が活発化するからだ。

日本メディアの主体的なものではない。

1012 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/23(火) 15:43:45.15 ID:feTw/IvA0.net]
>>986
TV局はオリンピック推進側ですし

1013 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/23(火) 15:44:43.78 ID:GfaFDatt0.net]
どうしてもやりたきゃリモートでやれよ

1014 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/23(火) 15:45:24.35 ID:eW72p0WG0.net]
>>984
>開催したらその後、国が疲弊するようなイベントを喜ぶのは
>その場限りで自分さえよければいい、という特定の人間だけ
>招致には反対なのがまともな感覚と思うわ


生涯、一パヨク宣言、有り難く頂戴致しました。

そこまで五輪に反対なら自分や家族は当然見ないだろうし、
近所や職場でも事あるごとにそう主張しているんだろうね。

いやはや、いやはや。

1015 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/23(火) 15:45:28.67 ID:xp3HbOAf0.net]
>>986
電通の大ボスが五輪利権側である以上は絶対に無理。あいつらの重役は天下り元官僚だらけだし絶大な力がある。電通無しで五輪の招致運動もあり得なかったわけでな。何もかも金と利権で囲われてる。

1016 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/23(火) 15:48:22.71 ID:bz0AOJ540.net]
>>988
自国の東京五輪問題が佳境で開催可否のクライマックスな時に、それ飛び越して北京五輪問題とか誰が飛び付く?東京五輪問題が片付いてからじゃないと意味ないだろ。嫌でも秋以降盛り上がるから待てよもうちょっとさ。

1017 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/23(火) 15:48:22.78 ID:A+loOIy80.net]
>>876
弱くねーよw
出たい出たい」って泣いてもキッショとしか思わんわ

1018 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/23(火) 15:48:53.14 ID:/ZPaPExM0.net]
選手入れるなら2週間前に入れてホテル隔離しろ



1019 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/23(火) 15:50:58.76 ID:eW72p0WG0.net]
>>986
> だから新聞社も放送局も売り上げがガタ落ちするのに気がつかないのか

五輪反対で国民の支持が得られる?
だったら過去最大赤字で社長交代の朝日新聞が
東京2021断固反対の大論陣を張りゃあいいじゃん。

多分それがトドメになると思うけどw

1020 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/23(火) 15:52:26.11 ID:eW72p0WG0.net]
>>994

はいはい、野々村、野々村w

1021 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/23(火) 15:55:49.40 ID:eW72p0WG0.net]
>>985
>海外メディアの報道状態を100%国内メディアが伝えられない

いやだから海外メディアの批判記事をここに貼ってもらえるだけで有り難いのだが。

1022 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/23(火) 15:58:26.72 ID:eW72p0WG0.net]
>>991
よく考えてみたら、
パヨクの総本山の中国が次回開催じゃねーかw
そう見るとパヨクの人たちっていったい何と戦っているんだろう?

1023 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/23(火) 15:59:00.72 ID:y/xSmr/K0.net]
>>967
ヤフーアンケートでも同じだけど

1024 名前:1001 [Over 1000 Thread.net]
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2日 0時間 53分 53秒

1025 名前:過去ログ ★ [[過去ログ]]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<297KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef