[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 12/11 08:30 / Filesize : 297 KB / Number-of Response : 1026
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【東京五輪】東京五輪、世論の8割が開催中止を求めるなか「無観客」開催を視野に。日本と中国だけの“運動会”になる可能性も ★6 [砂漠のマスカレード★]



1 名前:砂漠のマスカレード ★ [2021/02/21(日) 15:05:07.72 ID:IJMi7mFv9.net]
世論の8割が開催中止を求めるなか、すでに組織委員会は「無観客」での開催を視野に入れ始めた。しかし、206の国と地域の選手が全員、来日するという保証はどこにもない。むしろ、選手が来られない可能性のほうが高いのだ! 各国の動向を追った

4〜5割の出場枠が未定。海外から選手団が来ない可能性も
 コロナ禍での東京五輪開催に国民の8割が「反対」の声を上げるなか、組織委員会・森喜朗前会長による女性蔑視発言で一気に堤防が決壊した。

 ロンブー淳や福島県の原発事故被災男性など聖火ランナーの辞退が相次ぎ、大会ボランティアも500人を超える大量辞退者を出した。森発言が呼び水となり、世論はより強く開催中止へ傾いた。

 一方で、延期された東京五輪はすでに「無観客」が既定路線になりつつある。IOCバッハ会長が1月に「無観客という選択肢もある」と言及し、組織委員会も無観客のシミュレーションに入った。

 しかし、ここにきてもっと重大な問題が表面化しつつある。海外から選手団が来ない可能性があるのだ。日本国内においてさえ、内定選手は20%にとどまっており400人以上の選手が未選出の状態なのだ(1月時点/NHK調べ)。スポーツ紙の五輪担当記者は言う。

「代表選手を選出する国際大会が軒並み中止になっています。宮崎県で行われるワールドトライアスロンの中止が決まったばかりですが、大きいところでは韓国での世界卓球選手権、中国でのアジア陸上選手権も中止になりました。ロンドンでのボクシング欧州予選の中止など、大陸別の予選も軒並み中止となっている状況です」

 東京五輪には約1万1000人のアスリートが参加する予定だが、4〜5割の出場枠がまだ決まっていない。元ラグビー日本代表で神戸親和女子大学教授の平尾剛氏は、相次ぐ世界大会の中止についてこう述べる。

「これから、新たに選考のための大会を行うことはほぼ不可能です。そうなると、これまでの成績をもとに各競技の協会が選手を選考することになります。しかし、これでは五輪の理念である『フェアネス』が担保できません」
「ワクチン格差」が五輪にも
 さらにワクチン問題もある。東京五輪への選手派遣を目指し、ハンガリーやセルビア、イスラエルなど優先的にワクチン接種を行っている国もある。

 しかし、参加国の7割が途上国・新興国という状況を考えれば、国際社会で問題になっている「ワクチン格差」が五輪にも当てはまる。

「選手へのワクチン接種に関しては、先進国で奇妙な現象が起きています。独仏伊などでは高齢者や医療従事者を差し置いて選手に優先的に打つことが国民の反発を呼ぶとして、選手自身が辞退しています。先進国の選手はワクチンがあるのに接種せず、途上国の選手はワクチン不足で打てないという状態なのです」(前出の記者)

 世界大会の相次ぐ中止やワクチン問題など、各国の状況を文末にまとめたが、無観客に加えて「無選手」となれば開催は不可能だろう

2/19(金) 8:34
https://news.yahoo.co.jp/articles/4334b2acb26b6177300b9f40ae3c0a13791e4c59?page=2

前スレ
2021/02/20(土) 03:50
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1613805976/

265 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/21(日) 20:05:20.58 ID:kKk8jaxs0.net]
>>255
東京インパール五輪だな

266 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/21(日) 20:06:07.57 ID:kKk8jaxs0.net]
>>258
何にせよ新種だから恐れて当たり前だがな

267 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/21(日) 20:06:10.28 ID:4fgkppxp0.net]
開催してコロナ患者が増えたら大会関係者と参加選手を何か罪に問えるなら開催していいんじゃないか?
選手はオリンピックがなくなったら死んだようなものだと発言するぐらいだし数年刑務所に入っても問題ないだろ

268 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/21(日) 20:07:25.59 ID:kKk8jaxs0.net]
>>260
オリンピックを開催させて日本にコロナ拡散きっかけをなすりつけたい反日親中民乙

269 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/21(日) 20:08:34.76 ID:ozw/d/UO0.net]
無観客でいいよ。

でも現実問題として、
これからも国と都と組織委員会がたがいに責任押し付けあってるようじゃ現場が混乱して必ず失敗する。
IOCが「開催します!」と宣言してから、関係者にゴリ押しでお願いしても現場に不満とプレッシャーが生まれて失敗する。
もし開催するなら、もう根回しを終えていないとダメ。特に医療関係者にはもう理解を得てないとダメ。

270 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/21(日) 20:08:58.55 ID:7QRs6XIO0.net]
予選すらしてないし、そもそも感染怖いから、ヨーロッパなんかは軒並み来ないだろ
強行しても、めっさ寂れたしょぼい大会になって大恥かくから止めとけ

271 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/21(日) 20:08:59.87 ID:rkFs7pbC0.net]
>>263
まさに令和版東條英機はじめ戦犯たちを東京裁判にかけるしかないな五輪後に

272 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/21(日) 20:09:41.04 ID:j0+5zlLM0.net]
>>215
夜の部だけでも開催して欲しい。開催出来なければ死ぬかもしれない。

273 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/21(日) 20:10:53.14 ID:EAvX/xDg0.net]
>>262
コロナウイルスは昔から存在してたらしいけど、
ゲノム配列を少し弄って感染力を強化させた新種だと分かってきたわな。



274 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/21(日) 20:12:26.17 ID:rkFs7pbC0.net]
>>233
全豪テニスは自国内だから協力者もいたろうが、そいつらが、わざわざ今のコロナ禍日本に来るかよ豪州民が。それこそまた税金の無駄遣いでしかないしな。

275 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/21(日) 20:13:36.58 ID:kKk8jaxs0.net]
>>269中共が意図してか偶然かわからんがイジったウィルスだろうな

276 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/21(日) 20:17:11.41 ID:aH0/HDLh0.net]
森や菅や二階やあべが一番、習近平に似ている印象

277 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/21(日) 20:17:18.86 ID:892V+TZb0.net]
もう日中朝韓露が参加でいいよ
まとめて滅んだ方が世のため人のため

278 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/21(日) 20:17:36.01 ID:1FXK4rOG0.net]
東京五輪が中止になって欧米のアスリートの人生が狂うならいいことじゃん
普段傲慢な欧米人どもに一泡吹かせることが出来るし
アメポチ自民党は日本に不要なのよ

279 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/21(日) 20:19:24.45 ID:aH0/HDLh0.net]
日本 中国 北朝鮮 韓国 あとロシアも誘ってすれればいいんじゃねえの?

280 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/21(日) 20:22:22.46 ID:78YYjhts0.net]
日本の表無しがミタイぞ

281 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/21(日) 20:25:37.60 ID:nPh6ExmW0.net]
平素なら、選手ファーストでいいんですがねえ
こういう尋常ならざる状況の中では、選手より国民ファーストであるべきなんじゃないですかね、国家は

282 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/21(日) 20:26:51.65 ID:jNkiiFQ90.net]
選手来ないだろ
もうIOCが梯子外す準備しかしてない

283 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/21(日) 20:30:41.86 ID:kKk8jaxs0.net]
>>277
正論だわ。平時なら仮に反対派が多かろうが強行開催して結果盛り上がれば良いが今は有事。しかも日本国内の有事じゃない。世界的に。そんなときに世界的イベントをやろうとアスリートファーストはおかしい。



284 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/21(日) 20:33:07.73 ID:kKk8jaxs0.net]
>>198
発信元が海外の反応を伝えてるような記事に批評加えてるだけの報道ばかりだがな。要するに自社方針としては出せないから。スポンサーだからな結局。

285 名前:まさにスポーツ娯楽大会! [2021/02/21(日) 20:49:20.86 ID:I0NngZU70.net]
観る方はどっちが勝つかと興奮して観戦。

286 名前:結局, 莫大なカネを浪費して国威発揚とヒイキで応援する
運動会。世界に飢餓があろうが災害があろうが抑圧があろうがテロがあろうが内戦があろうが,
平和の祭典と云う虚飾で敢行する娯楽大会!! コロナで1億人が感染し,100万人以上が死のうが
仕方ないと居直るのだ。危機があれば延期すればいいだけのことだが, そんな簡単なことさえ
しないデタラメ! つまり危機や災害や貧困や病魔蔓延、戦争テロなどお構いなしのIOC等。
 オリンピックは変革見直し時期だろう!! コロナ追悼大会として記憶されるだろう!!
世界中死者の墓さえ作れないのに強行するカネ喰い娯楽大会!!
[]
[ここ壊れてます]

287 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/21(日) 20:54:20.28 ID:FInl4pHS0.net]
>>266
来ると思う
予選してなくても何かの基準で代表を選ぶことは可能

288 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/21(日) 20:55:22.75 ID:r4k1D/Vb0.net]
不要不急にも程がある

289 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/21(日) 20:55:27.02 ID:yuUPsG9v0.net]
まずアスリートが普通に活動出来てないのに何がアスリートファーストじゃ
オリンピック確定の奴らはいいだろうけど、まだ予選やってないとか合否ラインにいる奴らはどうなんだよ
この状況でもやるべきだと?w

290 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/21(日) 20:55:57.44 ID:FInl4pHS0.net]
>>270
オーストラリアの選手は来ないのかね
コロナ感染者少ないのに

291 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/21(日) 20:56:38.89 ID:uBgdL2V10.net]
首都圏だけにメリットがある運動会して国民全員の税金上げるつもりだからみんな嫌なんだよ
挙句にコロナ大量入荷して全国にばら撒く

292 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/21(日) 21:05:18.91 ID:kKk8jaxs0.net]
>>285
豪州とカナダはおそらく仮に開催決まっても来ない可能性が今の段階で高い。アメリカやイギリスなども来ない可能性の方が高い。
日本のワクチン接種率は先進国最低レベルだから科学的根拠としては自国のワクチン接種率と比較して来る来ないを決める国が増えるはずだから欧米各国はかなり厳しい。

293 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/21(日) 21:05:54.98 ID:oJWvF0450.net]
無観客がそもそも本命。なんで今まで開催か中止の2択みたいに
言われてたのか謎。



294 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/21(日) 21:06:21.92 ID:oJWvF0450.net]
選手は絶対来るよ。だって出たいもん

295 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/21(日) 21:07:04.15 ID:NgSQqtwl0.net]
>>287
ワクチン接種率より感染者率だろ
極端な話ワクチン接種率が高くても感染者率がめちゃめちゃ高かったら意味がない

296 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/21(日) 21:07:38.59 ID:rkFs7pbC0.net]
>>286それが本音
島根県知事はそれら首都圏外の国民総意を代弁しただけだよね。何ら間違ってない。

297 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/21(日) 21:08:18.52 ID:FInl4pHS0.net]
>>287
ああ、よく覚えておくよ

298 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/21(日) 21:09:04.30 ID:56f6eARK0.net]
その前に開催を決定した連中に責任をとらせろ
基本斬首で

299 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/21(日) 21:09:20.82 ID:IaGYG0ZNO.net]
青島幸男五輪会長待望論

300 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/21(日) 21:11:02.74 ID:rkFs7pbC0.net]
>>290
日本は欧米でもPCR検査率もワクチン接種率同様めちゃくちゃ低いから感染者数値自体を抑えられてるように見せてるだけで無症状の市中感染含めて見つけられてない印象持たれてる。五輪のためにPCR検査絞ってるのは明らかだから。

301 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/21(日) 21:11:56.85 ID:Z9l1IgA90.net]
何でオリンピックは、ネガキャンだらけなんだ?
始まったら、絶対に国民は熱狂するよ。

302 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/21(日) 21:13:55.72 ID:nPh6ExmW0.net]
>>296
問題は熱狂した後、どうなるか、だろ
バカ
開催中だけやりすごせばいいって話だから、皆困ってる

303 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/21(日) 21:14:34.34 ID:nPh6ExmW0.net]
>>297
間違い
×開催中だけやりすごせばいいって話だから
○開催中だけやりすごせばいいって話じゃないから



304 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/21(日) 21:15:41.79 ID:oJWvF0450.net]
去年は延期の選択肢があったから、選手側からも延期してくれという意見は
あったけど、中止しろって意見は選手からはないですからねえ

305 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/21(日) 21:16:13.90 ID:kKk8jaxs0.net]
>>290まあな。ユルユル緊急事態宣言だから今の数字が下げ止まりだからこれからもし抑えきれないまま、また解除していきなりgotoだ水際対策緩和だと経済ぶん回したら2週間しないうちに第四波への増加傾向となる。もはや中止発表は来月バッハ来日時に都知事、組織委会長、五輪担当相、首相らが揃って会見するのがオチ。

306 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/21(日) 21:19:11.49 ID:oJWvF0450.net]
しかし、延期するなら最初から2年延期にしとけばよかったのにね。
ワクチン開発に1年かかるから2年後だったらちょうどいい感じに合致すると
言われてたのに。

307 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/21(日) 21:19:12.88 ID:kKk8jaxs0.net]
>>299
選手じゃないから決めるのは。コロナの日本含めた世界の情勢や各国首脳らのナショナルチーム派遣意思があるかないかやIOCらによる総合的判断だから。

308 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/21(日) 21:21:26.68 ID:kKk8jaxs0.net]
>>301
まあ来年ならありえただろうなワンチャン。ただ安倍が自身の任期中にレガシーとして五輪開催を目論んでいたから一年に拘ったのが全て。その安倍は仮病逃亡して今に至るって感じだが。

309 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/21(日) 21:21:47.77 ID:oJWvF0450.net]
>>302
選手は世論を動かす力はあるんでね?

310 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/21(日) 21:25:26.01 ID:3TR0LYS40.net]
これからの総理大臣

ほりえもん→ひろゆき→ひかきん→へずまりゅう

311 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/21(日) 21:25:38.46 ID:N6qgrksQ0.net]
だったらこれを機に、永遠にオリンピックはやめにしよう。
各スポーツ別の国際大会は良いけど

312 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/21(日) 21:25:58.36 ID:UduQFau90.net]
ウイグル問題など意に介さず軽率に誘致に応じたIOCへのへの抗議としてオリンピック全般の永久廃止を訴える。
手始めに完全無視聴と無関心を草の根運動で広めよう。

313 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/21(日) 21:29:06.11 ID:kKk8jaxs0.net]
>>304
ねーよ。医療従事者はじめ一般国民がこんなに長い時間コロナ禍で苦しんだり我慢したりして多かれ少なかれずーと影響受けて不自由な生活強いられてる有事に選手への同情や浪花節で世論が動くかよ。
普通に考えて外国人を世界中から万単位で日本に集結させるようなイベントを歓迎するムードになるわけない。ワクチンいつ打てるのかとかいつ普通の生活に戻れるのかが国民として最優先なんだからな。娯楽のために生活や安心安全脅かしたいと誰が思うかよ。普通だろそれが日本国民として。



314 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/21(日) 21:30:37.73 ID:oJWvF0450.net]
>>308
そうか?俺は開催してほしいけど

315 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/21(日) 21:32:09.26 ID:oJWvF0450.net]
でも、まあ株持ってるので、中止してくれた方がいいかな。
オリンピック中止が決まったら株価爆上げしそうだし。

316 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/21(日) 21:32:48.21 ID:rkFs7pbC0.net]
>>308至極当然だね。五輪に反対どころか五輪開催そのものへの開催にすら興味無くなってるしそんな余裕ない人が大半だもんね。ほんと平時なら喜んでウェルカムなだけにコロナが憎いわ。

317 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/21(日) 21:33:49.96 ID:kKk8jaxs0.net]
>>309
ならお前が自腹でやれよ。仮にも莫大な税金注ぎ込んでまで今やるべきことじゃないって。

318 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/21(日) 21:35:31.34 ID:kKk8jaxs0.net]
>>311
全く。そらコロナ禍じゃないならな。ほんとなんでこんな時にコロナ禍になるんだよといいたいよな。

319 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/21(日) 21:36:30.46 ID:Xz3Q4jhE0.net]
何で開催教皇派は8割の反対の意見をどうでも良いと思えるの?
自分の意見の方が偉いとか正しいとか思ってるの?

320 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/21(日) 21:36:46.42 ID:CAYmynhB0.net]
いやもう日本だけで良いよ

321 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/21(日) 21:37:32.39 ID:1FXK4rOG0.net]
>>301
変異種出ているからどのみち無理だよ

322 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/21(日) 21:37:47.06 ID:rkFs7pbC0.net]
>>310中止見越して俺もリスクヘッジ済み。備えあれば憂いなし。

323 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/21(日) 21:38:36.45 ID:ymoUHE+c0.net]
バカみたいに金を使ってただただ東京と地方の不仲を加速させただけのお祭りだった



324 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/21(日) 21:38:41.77 ID:xOMnssMz0.net]
>>9
こんなに日本のアスリートが、旧ソ連の選手みたいに見えたことってないな。
そう思ってたら、実況してる杉山が
「日常を取り戻しつつあますね!」とか言って五輪の話にふってて
え???って思った。 おかしいよ、あんたら

325 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/21(日) 21:38:42.40 ID:rkFs7pbC0.net]
>>314
現実を受け入れたくないとか不都合なことは目に耳に入れたくないんだろうね

326 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/21(日) 21:39:30.12 ID:kROFRfCg0.net]
無観客でいいし海外選手も入国させるな
日本人選手だけで開催すればいい

327 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/21(日) 21:40:24.19 ID:Xh0TpBKq0.net]
無観客だと選手1万人と報道関係者が2万人来日して
そいつらにワクチンの摂取義務なんてないから
確実にコロリンピックになる(冬になってる南半球の国々から来る変異コロナがヤバイ)

日本人だけのオリンピックなら観客入れてでも開催していいと思うよ
ただし、外国人は絶対に入れるな

328 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/21(日) 21:42:02.17 ID:ghoqMow30.net]
無観客なら東京でやらなくていいよね。

329 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/21(日) 21:42:48.88 ID:oJWvF0450.net]
>>317
えっ。中止決まったら株価上がると思うぞ?

330 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/21(日) 21:43:52.20 ID:kKk8jaxs0.net]
>>223
選手としては賛成だが1人の国民としては反対と言うアスリートもいる。国民が望まない今の状況では開催しても意味がないとな。素晴らしいよ。五輪がなくてもこういう選手を誇りに思うわ。

「選手としては賛成、国民としては反対」

一部の選手には、東京五輪の開催問題についての主張をメディアを通じて届けようという積極的な姿勢も見える。今とくにメディアでの発言が目立つのは、陸上女子1万メートルで東京五輪代表に内定している新谷(にいや)仁美だろう。

新谷は昨年12月25日に練習を公開した際、すでに東京五輪の開催について「みんな一緒の気持ちになって開催してほしい。アスリートだけがやりたいというのは、私の中で違うと思う。国民のみなさんがやりたくないと言っていたら、開催する意味がなくなってしまう」と語っていた。

開幕まで半年となった日に新谷はNHKのインタビューに応じ、「アスリートとしてはやりたい。(でも)人としてはやりたくないです。アスリートとしては賛成だけど、一国民としては反対という気持ちです」と率直に話した。さらに「命というものは正直、オリンピックよりも大事なものだと思う」ともつけ加えている。

これほど五輪開催の是非についてはっきりと私見を述べる選手は、現時点でほかに見当たらない。東京五輪の開催問題について新谷のコメントが多く見聞きされるのは、彼女が自分の意見をきちんと口にすることをメディアの側が認識したうえで、取材を申し込んでいるためだろう。

https://news.yahoo.co.jp/byline/moritahiroyuki/20210127-00219573/

331 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/21(日) 21:45:37.24 ID:FInl4pHS0.net]
>>303
去年中止したときは、ここまで続くと
思ってなかったんだよ、ほとんどの人は
トランプが「夏になれば消える」と言ってたけど
みんなそう思ってたんじゃないの

332 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/21(日) 21:46:10.13 ID:oJWvF0450.net]
>>314
8割が反対?↓の記事見たら再延期と中止を合わせても61%しかないぞ?
うそはいけないよ

https://news.yahoo.co.jp/articles/a62c0fbaa00bc6bb2bba98ea6ce86b90bf108a06

333 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/21(日) 21:47:11.96 ID:rkFs7pbC0.net]
>>324
五輪スポンサー関連株は下がるよ。俺はそれ系の株は去年売却したから中止による上昇予想株を買う。もとから分散投資してるけどね。



334 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/21(日) 21:47:55.39 ID:lSEnWUf+0.net]
アスリートファーストですね
海の森も新造プールも負の遺産

いつの間にやら、女による女のためのオリンピックw

335 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/21(日) 21:50:01.15 ID:5vkNSx7e0.net]
だから無観客、無選手で過去の大会の振り返り、名場面、珍プレー好プレーやれば良いんだって。

336 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/21(日) 21:50:11.03 ID:FInl4pHS0.net]
>>308
いや、選手が出たいと言ったら世論は動くよ
モスクワのときレスリングの選手が泣いた
あの時は泣いてもどうにもならなかったが、
世論は動くだろ

337 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/21(日) 21:50:16.00 ID:kKk8jaxs0.net]
>>327
それ、NNNや読売という五輪スポンサー企業が調べた結果だろ。だいたいそんな感じだろ大手は。


世論は反対8割! スポンサー企業も本音は「五輪中止」だが、大手新聞社が……

https://news.yahoo.co.jp/articles/f008c72895d1cad82685bba0ccdd00ebb6cc5c83

338 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/21(日) 21:50:20.49 ID:9YygIHdA0.net]
>>1
ただの運動会に何でそこまで拘泥するのか分からない
五輪中止なら仕方ない。開催なら嬉しい
まあ、東京五輪開催のお陰でハンドル型電動車椅子の鉄

339 名前:ケ利用が自由化された
五輪には感謝してる
国土交通省鉄道局に政策変更させたのは森喜朗さんの政治力
[]
[ここ壊れてます]

340 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/21(日) 21:50:53.22 ID:Xh0TpBKq0.net]
8割どころか9割反対だと思うぞ
職場にも身内にもオリンピック開催を望んでいる奴なんて一人もいない
こっちの記事では8割が反対だけどな

世論は反対8割! スポンサー企業も本音は「五輪中止」だが、大手新聞社が……
https://news.yahoo.co.jp/articles/f008c72895d1cad82685bba0ccdd00ebb6cc5c83?page=1

341 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/21(日) 21:51:32.01 ID:4TpkqZNM0.net]
感染広がりまくってる欧米で普通にサッカーの試合とかやってるんだから
オリンピックも無観客で普通に開催だろうな

342 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/21(日) 21:52:30.34 ID:FInl4pHS0.net]
>>321
でもロシアの体操女子だけは呼ぼうよ

343 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/21(日) 21:52:51.33 ID:lSEnWUf+0.net]
>>331
アスリートに同情する奴なんているのかな
五輪代表決定者が不倫だぞw



344 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/21(日) 21:54:29.20 ID:FInl4pHS0.net]
>>325
そう言われたら、他の選手は本音言えないよ

345 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/21(日) 21:54:47.54 ID:kKk8jaxs0.net]
>>331
は?動かねーよ。世界各国から辞退国相次ぎ、IOCも白旗上げたら選手が泣こうがわめこうが無理だから。世論も賛成が反対を上回ることはこの短期間でありえない。しかも準備も選考も未だ5割程度。やれる理由が全くない。精神論じゃどうにもならんし選手の浪花節じゃ何にも動かん。

346 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/21(日) 21:56:09.02 ID:kKk8jaxs0.net]
>>338
いやいや逆にどんどん五輪が近づき厳しさませば本音吐露する選手は増えるよ

347 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/21(日) 21:56:49.01 ID:lSEnWUf+0.net]
>>325
内村とは対照的だな
例外的な存在だろうけど

348 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/21(日) 21:57:18.79 ID:Dvv7aTXx0.net]
2032年に延期すればすべては収まる
その頃にはリニアも開業してるし
日本は第2の高度成長期に入る

349 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/21(日) 21:58:39.83 ID:kKk8jaxs0.net]
>>334
悲しいけどこれがコロナ禍が招いた結果だよな。所詮は平時平和の祭典が五輪。それが崩れてる今は無理だよな。まして五輪によって今の有事が悪化する懸念があるんだから当然。生活あっての娯楽やスポーツだもん。

350 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/21(日) 21:59:30.37 ID:kKk8jaxs0.net]
>>341
素晴らしいだろまじで。五輪でメダルとるよりも尊い存在だと思うな。

351 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/21(日) 22:00:06.28 ID:FInl4pHS0.net]
>>335
地方から見たら東京は感染広がりまくってると
思うだろうが大抵の人は普通に働いてて
舞台も見に行くしスポーツも見に行ってるのと同じ

ロックダウンしてるような国の選手はよけい
日本に来たいだろうと思う
日本で自由に行動させてはくれないだろうけど

352 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/21(日) 22:01:11.89 ID:j0+5zlLM0.net]
>>331
夜の5輪車が目的ってのがバレたから内村の訴えに世論は動かなかった。コンドーム15万個配布って報道が出たからな(笑)

353 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/21(日) 22:02:57.36 ID:FInl4pHS0.net]
>>314
選手がやりたいだろうと思うから、無観客ででも
可能ならやらせたい
もし選手がやりたくないなら中止でいい



354 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/21(日) 22:03:01.26 ID:kKk8jaxs0.net]
>>326
ところが森はじめ組織委は全員二年延長訴えたんだが安倍があくまで一年延期で自身のレガシーとすることに拘り却下した経緯があるんだわ。念のため二年にと訴えたがダメだったと

355 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/21(日) 22:06:24.15 ID:kqlAJY2W0.net]
>>342だからIOCも組織委も延期はもうないと言い続けてるんだが。その選択肢はもうないの。今年やれるか中止かの二択。

356 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/21(日) 22:07:10.53 ID:FInl4pHS0.net]
>>342
今の選手はほとんど出られないだろうけどね
32年に日本が出られると決まってるわけでもない

357 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/21(日) 22:17:15.88 ID:xAu0sDB90.net]
>>227
> 強行開催しても中国の北京五輪の引き立て役として
>東京五輪が生け贄になるだけなんだよね

中国は体制の優位をここぞとばかりに宣伝するだろうな。
東京と北京を対比させてな。

それもこれも全てちうごくから世界に拡散したコロナのせい。

振り返って見ればコロナ前は経済制裁を受けて青息吐息だった、ちうごく。
そのちうごくがコロナから1年経った今w

主要国唯一のプラス成長2.1%
輸出世界シェア20%->25%
世界の巣ごもり需要(PC,AV機器,健康器具等)を受けて工場フル稼働
マスク輸出だけで4.4兆円の収益
他、防護服等の医療資材、医療機器も中国生産
マスク&ワクチン供給と抱き合わせの5G導入と一帯一路入り圧力
大型連休の国内移動6.6億人 、春節国内移動11億人

2020新規FDI (直接投資)中国初の世界一に
 対前4%↑$163b↔米49%↓$134b,世界42%↓$859b
アジア首位資産家交代:印アケバニ->中 鍾睒睒

経済絶好調で再選確実だったトランプ敗退 、安倍政権退陣
トランプ、ボルソナロ、ジョンソン、マクロン感染 

香港民主化デモもコロナで禁止 


コロナ抑え込みで中国の威信向上、対する先進国の威信低下 

日系企業の生産分も輸出に回して世界の救世主イメージ演出 



コロナ直前までアメリカの制裁を受け経済が急収縮していた中国経済。 

コロナ以降、全てがちうごくの思い通りに進んでいるのは偶然か?

358 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/21(日) 22:18:44.31 ID:bYQxYAun0.net]
そもそもオリンピック用にうん万人医療従事者を徴兵するんだろ?今のこの状況でさ
ぜってー無理じゃんそんなの

359 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/21(日) 22:21:04.41 ID:BGNwRFxy0.net]
個人的には中止を求めたいが選手の事を考えて無観客までなら許せるまでですね。

360 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/21(日) 22:25:35.81 ID:UK+pD94W0.net]
>>169
わざわざ煽り文句入れながらレスするとか古臭いやり方だなあ
今時そんな事やってる奴お前としじみくらいじゃないのか

361 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/21(日) 22:27:50.55 ID:xAu0sDB90.net]
>>231
> 選手としては賛成だが1人の国民としては反対と言うアスリートもいる。

スジ違いの朝日新聞アンケートを使ってミスリードをするような、
そんな記者の記事を持って来て何が言いたいの?w

>朝日新聞のアンケートでは、
>「五輪の開催に向けた動きに選手の声が反映されていると感じるか」という問いに、
>「まったく反映されていない」「あまり反映されていない」が合わせて41人中14人だった。
>「大いに反映されている」と回答したアスリートは、ひとりもいなかった。

選手の声とは何なのだ?
選手は開催に反対しているのに政府が強行しようとしているのか?
そんなに開催に反対している選手が多いならマスコミが飛び付くはずだが、
そんな選手は聞いたことが無い。

この記事の新谷だって感染は心配だが参加する意思には揺らぎが無い。
選手として開催に賛成だと明言しているではないか。

そもそもの話、個人として開催に反対ならば代表を辞退すればいいだけの話。

よくもこんなミスリード記事を書けたものだな。
またよくぞこんな代物を引用して来たものだw

362 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/21(日) 22:29:06.73 ID:kKk8jaxs0.net]
>>352
絶対無理。現状コロナ患者対応ですら今の状況なのに、真夏は熱中症対策や億超える数のワクチン接種にも人員を割かれる。
この状態で通常医療もこなしながら、更に五輪関連でもコロナや大量の選手、関係者はもちろん万単位のボランティア人員の熱中症やコロナ対応にまで追われるなんて、医療破綻しないわけない。
めちゃくちゃになるだけ。

363 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/21(日) 22:29:28.00 ID:iA1R7p3I0.net]
延期が決定してからこの一年間で国民はすっかり冷めてしまいました



364 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/21(日) 22:29:42.20 ID:Z0WEq7W20.net]
オリンピック中止を望むv風乾に迎合する左翼マスゴミのネガキャン
それに乗せられる大馬鹿日本人

365 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/21(日) 22:30:32.43 ID:kKk8jaxs0.net]
>>354
はいはい。まともに対論示せないからって変な揚げ足とるなよ。無知は無知なんだからおとなしくしとけ。






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<297KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef