[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 02/13 21:23 / Filesize : 214 KB / Number-of Response : 1014
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【半分犯罪では?】半額シール狙いの小汚い中年男ら、スーパー20代女性店員の腰を叩き「オイ貼れよ」 [スタス★]



1 名前:スタス ★ [2021/01/27(水) 08:49:35.01 ID:jJQz9D/I9.net]
スーパーの値引きシールは有り難いものだが、客は一定のモラルをわきまえたほうがいい。お悩み解決掲示板に1月下旬、スーパーの惣菜コーナーで副業しているという23歳の女性が、「スーパーの乞食」という怒りのスレッドを立てた。夕方から20時まで1年ほど働き続けているというスレ主は、値引き時間に現れる「酷い客」に悩まされている。

店では18時頃に2割引、19時〜19時45分の間に半額シールを貼ることになっている。しかし多くの客が商品を自分のカゴにキープしたまま店内を1時間ほど徘徊、半額の時間になるやいなや「シールを貼れ!」とカゴを差し出してくるという。スレ主は怒り心頭で、
 
 「お目当ての商品を持ってきて、自分に『早く貼って!』や無言で商品を差し出す人もいます。そしてお礼も言わずに去る」

とストレスを訴えた。(文:okei)

■「常連だぞ!」「早くしろ!」と怒号が飛び交う

売り場には「割引シールはカゴの商品には貼りません!」と大きく掲示しているにも関わらず、カゴごと差し出す客が多いという。しかしこちらも厨房の清掃や集計作業があるため暇はない。モラルのない客には後回しの対応をすると、「常連だぞ!」「早くしろ!」と怒号が飛び交うというから酷い職場環境だ。

 「カゴから出すように案内をすると、逆切れされるところまでがセットです。文書もろくに読めない乞食が多くてうんざりしています」

と悲鳴を上げるスレ主。

先日はなんと、"茶髪の小汚い中年"に腰を叩かれ、「オイ、貼れよ」と言われたそう。カゴ満杯に詰められたパック惣菜から、明らかに18時頃から徘徊していた客と見られ、カゴから出すように案内すると舌打ちされた。大声で注意を繰り返し、出すのが遅いためわざと半分ほどで切り上げたが、中年はまたシール貼りの順番待ちに並んだという。その人はどうあってもすべて半額で買うつもりだったのだ。

スレ主は、普段の接客は丁寧にしているし、お礼を言ってくれる客もいてやりがいはあるというが、この「半額時に現れる乞食がストレスです」と嘆いていた。

■「キープして無言で差し出してくるなんて浅ましいですね」

スレッドの回答は、「キープしといてシール貼ってもらうってずるい」など、迷惑客に対する批判が相次いだ。

 「半額で買いたいからかごに入れてキープして無言で差し出してくるなんて浅ましいですね。お礼の一言もないとか店員を見下してます。腰叩くのもありえないです。そんな客を相手にしなきゃいけないのはかなりストレスですね」

など、スレ主に対する同情や励ましも多数入っている。割引前に商品をキープされることは、定価や2割引で売れたかもしれない商品の価値を不当に下げられることでもある。コメントには、「営業妨害」「犯罪」という指摘まであった。

また対策として、シール貼りは複数人で売り場に出て、「カゴに入っているものはすべて、いつなんと言われてもシールは貼れません」で統一し、怒鳴る客にはすぐに警備を呼ぶようにして迷惑客を減らしたという話もあった。始めから、キープOKの雰囲気を作らないことも大切かもしれない。

ただ、こんなに恥も外聞もなく「半額」に血眼になるのは、ひとえに収入の少なさゆえ、という背景もあるのでは。最新の最低賃金は全国平均で902円だが、792円という地方も少なくない。一時間待っていればその時給分以上のお得が見込める人もいるだろうと考えると、半額にこだわる事自体はそれほど責められないような気がした。

それでも、ルール無視で怒鳴る叩くは論外だ。スレ主によれば、店側も対策に苦慮しているが、なかなか決定打がない状態のようだ。しかし地方でスーパーが少ないため、朝から閉店まで常に満員、「(迷惑)客が減っても困らない」というから、店側はもう少し毅然とした態度やルール決めが必要ではないだろうか。

2021年1月25日 18時1分 キャリコネニュース
https://news.livedoor.com/article/detail/19589842/

画像
https://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/9/6/9690e_1591_03872339a4d406574389daed1017bc1b.jpg

340 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/27(水) 09:49:54.47 ID:YFOkYgHg0.net]
一時間も徘徊して目をぎらつかせながら半額シールが張られる瞬間に勝負をかける
熱心な常連客ではないか!万引き客よりはマシじゃねw

341 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/27(水) 09:49:57.44 ID:Nm3eKE0G0.net]
小綺麗な姉ちゃんの腰はおいそれと叩けないよ
もうおばちゃん入ったどっしり体型の20代だろうからセクハラとかは考えなくていい

342 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/27(水) 09:49:58.80 ID:awvNV+Gp0.net]
コロナ以降、この手の迷惑客が増えて来たので
うちの店ではパートのおばちゃんやJKバイトには一時見切り(2割引きとか3割引き)だけやらせて
半額シール貼るのは男の担当になった。

343 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/27(水) 09:50:19.47 ID:taM7JWdT0.net]
半額タイムに人がいるならスーパーに行かないほうが良い
感染したら数百円では済まない

344 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/27(水) 09:50:49.63 ID:Cyedkmgo0.net]
もう潰れたけど、確かコーヨー
7時になったら半額になるから、半額狙いの客は並ばせてたわ
小さい子供連れて家族総出で来て、レジ済ませたらフードコートで食べてたわ。

345 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/27(水) 09:50:55.80 ID:GaxighHg0.net]
>>319
レクサス商法やね

346 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/27(水) 09:51:09.06 ID:hdK6cem70.net]
>>340
おまえがじじばばなら正論だな
俺はかかってもただの風邪だからどーーでもいい

347 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/27(水) 09:51:13.03 ID:06oCWuCZ0.net]
>>1
半分犯罪?
完全に犯罪だよね。

348 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/27(水) 09:52:07.31 ID:mTuW7pYM0.net]
>>276
>>278
だから2割から半額に一気に下げるから集まるって話なんだけどね
まあシステムや手間がめんどくなるからやれないのかな



349 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/27(水) 09:52:23.21 ID:+lQHoVQo0.net]
>"茶髪の小汚い中年"に腰を叩かれ、「オイ、貼れよ」と言われたそう。

セクハラ&恐喝

350 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/27(水) 09:52:25.94 ID:1zmPj7490.net]
このコロナ時にスーパーの中で滞留とか他の客の迷惑だな

籠にタイマーつけて30分につき1割加算でいいだろ

351 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/27(水) 09:52:41.95 ID:zTxE8JLp0.net]
こういう小汚いジジイは金ない金ないと文句言いながら
キャバクラ風俗には惜しみなく金使うんだろ

352 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/27(水) 09:52:43.96 ID:GaxighHg0.net]
一時間もキープするな

353 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/27(水) 09:53:04.77 ID:Sj9ynRBL0.net]
半額シールはマジでありがたいよなぁ
欲しい刺身に貼られてるとラッキー

354 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/27(水) 09:53:10.81 ID:2ssqc1Yy0.net]
お尻を撫で撫でしたんだろ??

355 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/27(水) 09:53:34.30 ID:51ICsCJq0.net]
>>1 杜撰な創作。
ホントに腰触ったんなら逮捕されてるだろ。

356 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/27(水) 09:53:34.59 ID:hdK6cem70.net]
>>345
2割から3割 そして半額
だいたいこれがよくあるパターン
お前はスーパー買い物行ったこと無いのかよ

357 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/27(水) 09:53:38.22 ID:HxfFlnMu0.net]
ベン・トーが2008年で
その時すでに「半額時間は戦場」がネタとして認識されてたからな
俺が金欠で半額ハンターだったのはその前だし
昔から状況は変わらん

358 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/27(水) 09:53:41.76 ID:bBneL9FX0.net]
裏で貼って出せばええやん



359 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/27(水) 09:54:36.69 ID:YFOkYgHg0.net]
一時間早く半額にするかわりにゴミの分別をやってもらう取り引きを持ちかけたらどうか?winwin

360 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/27(水) 09:54:41.44 ID:AAAf3lCC0.net]
1時間も店内徘徊するくらいなら料理した方が早いんじゃないの?

361 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/27(水) 09:55:38.63 ID:0Kxk2Rkd0.net]
自分で食材買って調理したほうが安上がりだと気づくのに何年掛かるのやら

362 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/27(水) 09:55:57.19 ID:fr7AxUll0.net]
>>357
大根とか調理に使う素材も半額でゲットだぜ

363 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/27(水) 09:56:10.37 ID:mTuW7pYM0.net]
>>353
お前は本当わからん奴だなw
もっと刻んで下げればいいって話な
スーパー普通に行くし

364 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/27(水) 09:56:13.47 ID:kLG1nSvN0.net]
これ被害届を出したら数え役満みたいになる可能性あるだろw
普通に警察呼んで対応すれば良いだけ。

そもそも値引きシール貼る前に購入希望してるからカゴに入れてるんだろ?
それ値引きしろって脅迫じゃんw
ついでに業務妨害も成立するんじゃねーの?w

レジでバーコード判別の自動値引きでやれば良くね?
惣菜なら設定変更するだけで出来るだろw
クレーマー相手にする時間も無くなるし客もレジでサプライズ値引きされて嬉しいだろ。

365 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/27(水) 09:56:17.70 ID:uiLUau940.net]
>>348
少なくともタバコと酒を買う金はあるんだろな

366 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/27(水) 09:56:18.19 ID:RnsSFplS0.net]
ウナギの蒲焼きが半額になる時間にスーパーに行けないのが悔しい。

367 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/27(水) 09:56:24.05 ID:0kojHjch0.net]
>>249
普通に大学生なのでは?

368 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/27(水) 09:56:33.45 ID:X5Yoceh60.net]
>>344
どこが?



369 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/27(水) 09:56:34.49 ID:hdK6cem70.net]
>>357
小汚い中年男にはその手間がめんどくせえんだろ

370 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/27(水) 09:56:37.26 ID:wvhvcbU20.net]
>>5
カゴいっぱいに商品を確保して
シール店員がきたらカゴごと差し出してるババアがめっちゃ多いわ
カゴに確保するのほんとイラつく

371 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/27(水) 09:56:43.73 ID:wFVFj9vW0.net]
>>296
それ思った
乞食はないだろう。某スーパーで店員が店内携帯でハイエナが多くてさーとでかでか話してて不快だったな。
サービス業やってる人がお客様の前で本音はいかん。裏で内々ならわかるけども。
この呟きも大勢が見る中で乞食っていくらなんでも言い過ぎ。

372 名前: [2021/01/27(水) 09:56:52.39 ID:7Zf1QcFg0.net]
半額女神と讃えよ

373 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/27(水) 09:56:53.44 ID:zTxE8JLp0.net]
半額シールの弁当や総菜より食材買って家で料理する方が

374 名前:タくつきそうだけどな
1時間も徘徊する暇があるんだから自分で作ればいいのに
総菜って時間がない時ぐらいしか買わないけど元値は高いし作りたてより味はだいぶ落ちるし
[]
[ここ壊れてます]

375 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/27(水) 09:57:19.18 ID:RnsSFplS0.net]
ID:hdK6cem70はスーパーの店員か?

376 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/27(水) 09:57:23.93 ID:jThbKgVO0.net]
倍額シールって違法かな

377 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/27(水) 09:57:29.25 ID:ftD4thqu0.net]
これくらいの年代のこういう奴は話して理解できるだけの知能がない
怒るだけ無駄

378 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/27(水) 09:57:34.90 ID:j+AZhntd0.net]
おしりぺんぺんしたかっただけやろ



379 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/27(水) 09:57:41.54 ID:rgupiYCj0.net]
機会損失を防ぎたいから多めに仕入れて余るものを値下げするんだろうけど、フードロスも考えて仕入れを減らして値下げはしないほうがいいんでないかな。

380 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/27(水) 09:57:41.56 ID:LgQVEnxC0.net]
>>38
それやると1/4にしろとか言われる

381 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/27(水) 09:57:42.50 ID:l27e1c5B0.net]
半額はよく利用するけど、カゴの中のものにシールを貼るように求めたことはないな。これは貶されても仕方ない。

382 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/27(水) 09:57:47.43 ID:0kojHjch0.net]
>>348
本当に救いたくない存在だよな
性格も頭も悪けりゃ金もないとか

383 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/27(水) 09:58:08.73 ID:K6lUJmaP0.net]
半額シールつく前に、買い占めるの好き

384 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/27(水) 09:58:19.88 ID:F4hl1/1d0.net]
>>5
いるよねw 俺もよく見たわw

385 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/27(水) 09:58:22.90 ID:z59h49Ik0.net]
生産数が間違ってるんだよ

386 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/27(水) 09:58:33.25 ID:vsKkFZHi0.net]
店長が貼った方がいいのでは?
若い子は可哀想だよ
シール待ちしてる人いるもんね

387 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/27(水) 09:58:38.20 ID:d17T1Yjh0.net]
どうせ貼るシールなんだから犯罪ではないのでは?

388 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/27(水) 09:59:21.28 ID:fr7AxUll0.net]
大根の半額は定番で、米とか10%引きの日があるし、
コーヒーやカップ麺も、店や買う日によって20円から100円も違う。

家という安全地帯に住み、外へ出る家のドアはダンジョンへの入り口のようなものだからな。
ダンジョン(街中)に複数あるアイテムドロップポイント(店)を巡回して、効率よくアイテムゲットだぜ
レベルの高い冒険者は、移動する乗り物(車)があるので有利。



389 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/27(水) 09:59:21.93 ID:ZEVuRf/B0.net]
面倒くさいから
半額弁当をぶん投げてやれよ
俺は筑前煮で援護する

390 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/27(水) 09:59:35.28 ID:zpA4/oTD0.net]
>>>370

家族がいたならな。
ひとりだと食材があまる。
まあ最近は野菜もカットがあるけど、
いろいろ買うと高くつく。

391 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/27(水) 09:59:46.22 ID:hdK6cem70.net]
>>360
もっと刻むってバカじゃねえのw
これ以上の刻みって5%とか1%とかだろw
その発想ありえねーわwwwww
5%にしたら売れると思う発想も短絡バカw そんなんで売上あがるならやるわw

392 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/27(水) 09:59:46.57 ID:5siBQi1/0.net]
腰じゃなく尻触ったんだろうなあ

393 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/27(水) 09:59:54.03 ID:0kojHjch0.net]
>>38
安直な安売りはデメリットしかないぞ
やりすぎると定価で買うのがばからしくなる

394 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/27(水) 09:59:58.83 ID:COOYEXr+0.net]
いつも来てた奴が来なくなると死んだのかなと思ってる
半年見かけないともう死んでるよな

395 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/27(水) 09:59:59.45 ID:jlXcYjDF0.net]
>>1
本日の氷河期スレ

396 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/27(水) 10:00:25.91 ID:4AIwsXp/0.net]
ドクズ中のドクズやな…

397 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/27(水) 10:00:41.63 ID:zVnd1ief0.net]
あれキープしてたんかなんで定価弁当でウロウロしてんのかと思ってた
コジキすなぁ

398 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/27(水) 10:00:48.80 ID:UZjnrIxY0.net]
>>317
いや、実際その通りじゃん。
衣食住足りて礼節を知る、貧すれば鈍する、と言うだろ?。
貧困が人心の荒廃を招く一因であり、それは突き詰めれば政治が悪いからじゃん。
政治家ってのは国民が金を稼げる環境を整えるのが仕事だろ?。
それが昨今は、グローバリストの政商とつるんで
薄給や非正規雇用を増やしまくり、一方自分達は議員の地位を利用して
庶民から搾取し放題、私利私欲の限りを尽くしまくっている。
ミクロ的な視点では、なるほど、この客は浅ましいって感想しか出てこないが
マクロ的かつ鳥瞰的に観ると政治の劣化腐敗が見えてくる。



399 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/27(水) 10:00:53.91 ID:Md32Hd0k0.net]
https://i.imgur.com/honG5fj.jpg

こういう人達??

400 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/27(水) 10:01:20.47 ID:j+AZhntd0.net]
>>390
仕事見つけたのかもしれんぞ!

401 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/27(水) 10:01:22.17 ID:K/JMfNHw0.net]
>>386 要領が悪いのを他人のせいにするなよ

まぁ総じて老害ってのは自分の非を認めない人型の事だけどな
人間堕ちした癖に人間社会で生きようとするなよ

402 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/27(水) 10:01:24.26 ID:oXhdzwcD0.net]
うちはこういう客とは取引停止にするわ

403 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/27(水) 10:01:31.47 ID:CGQbYr+10.net]
「今日もいいのつかんだわね」とレジのおばちゃんに言われて一人前。

404 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/27(水) 10:01:41.76 ID:COOYEXr+0.net]
年金親子もよく来てるよね

405 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/27(水) 10:02:07.33 ID:WbBbFHbZ0.net]
猥褻恫喝

406 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/27(水) 10:02:17.99 ID:QENiimij0.net]
クズ爺が出入りするスーパーではなく、スタバとかでバイトすればいいじゃん

407 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/27(水) 10:02:31.54 ID:zTxE8JLp0.net]
すぐ食べたくて弁当売り場に行ったが欲しい弁当は汚いジジイ共がかご一杯に確保して
売り場には残ってない諦めて違う店に行く、って人もいるだろ
営業妨害やね、酷すぎる

408 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/27(水) 10:02:32.35 ID:acL23+A30.net]
>>1
何日も前のスレを、また同じ記事で立て直してるのか。
主観丸出しで相手を腐す記事に同調するのは単なる娯楽。
値引きルールの設定は単なる経営判断の問題に過ぎない。
暴言や強要は刑事法の問題なので、混ぜて論じるのは不適切。



409 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/27(水) 10:02:39.92 ID:65aQx/LX0.net]
開店朝8時に行くと昨日の半額になった商品が
残って置いてあることがあるね。
9時頃行った頃はないから閉店時に処分しないんだろうね。
さすがに午前中に割引商品が残ってるのはみっともないから
開店後に担当員がすぐ処分するんだろうな。

410 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/27(水) 10:02:55.04 ID:7mBc9Muc0.net]
売れ残りに貼る物ですとでっかく張り紙してカゴ入れ禁止にすればいいだろ

411 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/27(水) 10:03:03.70 ID:WrwrZYhb0.net]
スーパーでリタイア組のじじいのぼっち買物が目立つが
散々商品をいじくり回した後に棚に戻すの繰り返しなのでちとなぁ
どう見ても自宅でトイレ後に毎回手を洗っているように見えないし
あと先日前で会計をしていた老婦人がレジの人に
「荷物まとめ台で年寄がペロペロ指をなめながら舐めながらビニール袋のロールを
触って汚いからなんとかしてくれ」と苦情を述べていて更にゲンナリ

412 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/27(水) 10:03:10.22 ID:0kojHjch0.net]
>>394
うっぜ
男は有能なんだから職なんて普通にしてりゃ困らないだろ
男で職にありつけないのはただの怠惰
取りあえず酒ギャンブルやめれば?

413 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/27(水) 10:03:27.32 ID:zpA4/oTD0.net]
>>397

はあ?何が要領悪いだ。
バカか?食材を何日にもわけて使うなら安くなるだろうが、
単品で考えたら、どう考えても高くつくだろ。
計算もできないバカか、みすぼらしい料理しかつくれねえんだろwww

414 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/27(水) 10:03:27.74 ID:z59h49Ik0.net]
ブチハイエナは草原の掃除屋

415 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/27(水) 10:03:42.44 ID:hdK6cem70.net]
>>368
あほか ネットは裏だろ
面と向かって直接言ってるわけじゃねえ
ネットで本音をいう自由はあってあたりまえ
見たくないならネットやめろ

416 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/27(水) 10:04:01.57 ID:bNdvIsgj0.net]
半額乞食が狙ってる寿司を目の前で定価で買う

417 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/27(水) 10:04:05.01 ID:+tCL4HNc0.net]
乞食チョン猿キモすぎwwww

418 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/27(水) 10:04:06.69 ID:0UeJi4Ts0.net]
そいつの額に貼ってやれ



419 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/27(水) 10:04:28.38 ID:w0vHxzKT0.net]
えー・・・キープしてから貼れと?
人間としておかしい。
出入り禁止にした方がいいんじゃない?
残り物だから安くするのにな。

420 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/27(水) 10:04:33.92 ID:awvNV+Gp0.net]
>>360
刻んでも半額になるまで買わねーからなあ・・・

421 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/27(水) 10:04:56.96 ID:mTuW7pYM0.net]
>>387
2割から1割ずつ下げるとか2割→4割→半額とかできるだろ?
4割くらいまで下げたら大体売れるし半額との差もあまりないから待つ意味も薄れる
誰が1%刻みって言ったよ?アホ

422 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/27(水) 10:05:15.81 ID: ]
[ここ壊れてます]

423 名前:0kojHjch0.net mailto: >>368
乞食として誇りもって
誇りもてない恥ずかしいと思うなら最初からやるなよ
[]
[ここ壊れてます]

424 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/27(水) 10:05:21.48 ID:Xv8b5Fve0.net]
スーパー20代とか強そうだな

425 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/27(水) 10:05:25.74 ID:Q0sOnZxT0.net]
ここまでの乞食になるとコロナじゃなくて明らかに自己責任だろう

426 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/27(水) 10:05:45.81 ID:zTxE8JLp0.net]
こういう性格だから底辺から抜け出せなかったんだろうな

427 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/27(水) 10:06:00.44 ID:qaQ/YJs+0.net]
手を出しちゃダメかと

428 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/27(水) 10:06:01.52 ID:UUrirjos0.net]
コンビニがなかなか割引シールをやらない理由がこれだろうな
シールを貼る手間暇や客への応対・トラブルで店員のストレスマッハ



429 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/27(水) 10:06:10.15 ID:DJISTrn00.net]
>>387
実際にやたらと刻むスーパー近所にあるけど
不快感あるから行かないなあ
5%off 10%OFF 15%OFFとかで刻んでくるのと
30円引き、50円引きが%OFFの中に紛れ込んでて
勘違いしやすい
あれ狙ってると思うわ
10%OFF程度なのに半額に見えちゃう

430 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/27(水) 10:06:16.62 ID:VA6cg2zH0.net]
>>42
俺マナー守りながら半額買ってるけども半額じゃないとまず手に取らない商品で
たまに当たりがあって継続して買うようになることあるよね
いきつけのスーパーでさつま揚げのセット398円が良く半額に入ってたの
を買ってたけど最近じゃ20%で全部売れちゃうわ

431 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/27(水) 10:06:25.09 ID:awvNV+Gp0.net]
>>417
一度経験してみれば分かるけど、4割引きは一番売れないw

432 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/27(水) 10:06:45.05 ID:xx6AD+ih0.net]
発狂具合が23歳っぽくないな創作か20ぐらい鯖読んでるだろ

433 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/27(水) 10:06:46.69 ID:MByihesU0.net]
俺の知り合いは貼ってある半額シールを剥がして、自分の購入品に貼り付けてた。
バレて店員に注意されちゃったけど。

434 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/27(水) 10:06:50.04 ID:oXhdzwcD0.net]
俺ならむしろ値上げシール貼ってやるわ

435 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/27(水) 10:07:09.99 ID:bNdvIsgj0.net]
シールに乞食半額って書いたら良い

436 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/27(水) 10:07:10.44 ID:w0vHxzKT0.net]
キープした商品の値引きはしませんでいいじゃないか。
文句言われても、
故意にやる人がいるのでやりません。で押し通せ。

437 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/27(水) 10:07:12.03 ID:y3Thgdzr0.net]
行きつけスーパーは大量に弁当を用意して閉店1時間前に半額シールで売り切っていたが
値引き目当てで客層が悪くなってしまって、それを嫌がったのか数を用意せず割引時間には
数個しか残らないようになった、そうしたことで客層は元に戻った

438 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/27(水) 10:07:21.46 ID:1zmPj7490.net]
>>358
自炊は何を作るかによるな
調味料とか結構するから
健康については自炊のが良さげだがそれも、
自分好みの味付けでつい食べ過ぎたりすることを考えると…まぁ自炊派だが



439 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/27(水) 10:07:46.13 ID:COOYEXr+0.net]
見た目が相撲取りみたいな太った男で足首まで肉が垂れ下がってサンダル?クロックス?靴底がペラペラになってる50歳くらいの男はよく居るよね

440 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/27(水) 10:08:07.71 ID:hdK6cem70.net]
>>417
いやだからーw
2割→3割→半額って俺前のレスで書いてんだろ?
お前が今いったのはそこに4割をはさんだだけじゃんw
じゃあ最初から4割はさめって書けよw
お前が書いたのはちょっとずつ下げないで一気に下げるから悪いって書いてんのw
だからちょっとずつ下げとるぞ、アホ って指摘してやった流れなw






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<214KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef