[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 01/27 05:23 / Filesize : 261 KB / Number-of Response : 1002
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【社会】コンビニ店員を1日で辞めた女性「店長から人間性も否定された。ユニフォームを叩きつけて帰りました」 ★2 [potato★]



1 名前:potato ★ [2021/01/27(水) 00:52:48.91 ID:+y7+sb+j9.net]
世の中には、仕事を即効で辞めてしまう人もいる。宮城県の60代女性は、コンビニエンスストアの出勤初日に「ユニフォームを叩きつけて帰った」と明かす。その理由について「私のやることなすこと文句ばかりつけてくる店長。人間性も否定され、あまりにも理不尽だったのでキレました」とコメント。また後日談として、

「ヘルプデスクに電話して『ネームバリューもあるから信頼して働こうとしたのに』と訴えた。するとエリア統括者から電話があり『問題のある店長で要注意人物なんです』と謝罪された。言い訳に聞こえたが、ちゃんと時給を送ってくれた」

という声を寄せている。福岡県の40代男性も、かつて洋菓子店を初日で退職したことがある一人だ。(文:鹿賀大資)

「朝から立ちっぱなしで、ただでさえ嫌気が差していました」

「ケーキの種類がバカみたいに多く、商品名を覚えるまでに相当な時間を要すると思い辞めました」と語る男性。また「ショーケースを客側から見るのと、店側から見るのとでは位置が違いますからね」と続ける。

「客から『右のを2個ください』と言われたのですが、見つけられませんでした。すると客からも指導係からも叱責されました。客からしてみれば、私が新人かどうかなんて知る由もありませんよね。でも指導係は要点しか教えず、勤務初日の人間にあれこれと求めるのは、いかがなものでしょうか」

男性は「朝から立ちっぱなしで、ただでさえ嫌気が差していました」と綴っている。

「今は担当の人もいないし、とりあえず作業を続けてて」

新潟県の40代男性は学生時代に約半日で退職した、ゲームメーカーでのエピソードを振り返る。男性は友人に「人が足りないんだよね」と誘われ、バイトの面接に行ったという。しかし面接者は、男性に名前を聞くだけだった。

「そのままパソコンの前に座らされ、ゲームのテストをやらされました。雇用契約の説明など一切なく『あれ採用なの?』と首を傾げながら半日。社員に聞いても『今は担当の人もいないし、とりあえず作業を続けてて』と」

友人にも状況を確認したが、「俺もだいぶ経つけど、まだ説明は受けてないんだよ」と言われてしまう。「いやいや先に言ってくれ。こっちはバイト代がないと、食事もできないような貧乏学生。『蓋を開けたら低賃金だった』では困りますよ」と当時の複雑な心境も付け加えている。
結局のところ、会社側に直接「雇用契約がはっきりしない場所ではバイトできません」と伝えて辞めたそうだ。
千葉県の50代女性は、過去にデイサービスの調理場を1日で退職。その詳細について、

「先輩スタッフは皆、親切丁寧に接してくれました。初日だったからというのもあったのでしょう。でも経営者は、そんな従業員たちの愚痴や文句ばかり。私もいつか言われるのではないか、と思い辞めました」

と書いている。

https://careerconnection.jp/biz/news/content_16507.html
※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1611670306/

763 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/27(水) 03:22:54.03 ID:Au54sWg30.net]
>>379
>>691 続き 2019年西武新宿線『田無駅前』ウエルシア薬局 初出勤 1月5日に店長室で
出勤登録しようと思ったらサンドラッグをリストラされて中途入社したハゲの社員がいきなり「この間、説明会を受けたと言ってたけど大卒?」と聞いてきたから「そうです」と答えたらハゲの社員が「どこ大?」と聞いてきたから「○大学」と言ったらハゲの社員「な〜んだ早稲田じゃないんだ」と言ってきた。武蔵野大学薬学部の男子学生と星薬科大学の女子学生が店長室で出勤登録をしている間、ハゲの社員に「実は、卒業した大学の前に大学1校中退しているんですよ」と話した。学生2人が来てこれから朝礼をする直前に「バカ田大学辞めたんだってよ」と笑いながら話した。武蔵野大の男子学生が「どこ大ですか?」と聞いてきたから
卒業した方の大学を告げたら 星薬の女子が「普通」と言っていた。自分が次長に「どこ大出身ですか?」と聞いたら専門学校と言っていた。大学生に休憩中にバカ田大学と言われても何とも思わないけど 朝礼の直前に43歳のおっさんに言われたからキレそうになった

764 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/27(水) 03:23:54.65 ID:cphbxzx50.net]
あとテレビ番組制作会社のバイトもヤバかったな
ローカル番組のロケにADとして参加して光を反射する板みたいなんを持つ役割をしたんだけど、
エンディングの撮影でタレントがバイバーイみたいなん言うた途端にカメラが凄い勢いでバックしてきて避けきれずにぶつかったんだよ
そしたらカメラマンが激怒しはじめて、この番組は最後カメラ引くだろーがよー!!番組見とけよー!!いちいち説明しなくちゃいけないのかよー!!とか喚き始めた

知らねーよ!こんな深夜の低視聴率ローカル番組なんざ見た事ねーよ!!

765 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/27(水) 03:24:09.01 ID:Tbikz0220.net]
>>686
50代は更年期
70以上は認知症
どちらも攻撃的であり鬱でもある

766 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/27(水) 03:25:45.90 ID:DVoGB90v0.net]
>>4
もっとうまい作り話してくれ

767 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/27(水) 03:25:53.51 ID:ALN4tGgg0.net]
コンビニって覚えること多いから
やる気のないやつは速攻で辞めてく

768 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/27(水) 03:26:40.95 ID:qc3JGl720.net]
>>1
60代女性→人格否定と言うが60代でも採用されたことにまずは感謝じゃない?否定も何も他で受からないからここなら雇ってくれるだろうって上から目線じゃないのかな?
背に腹は代えられないとなれば苦痛でも働くでしょ?

40代男性→販売するのに左右逆なのは仕方ないだろうよ。立ちっぱなしと言うが座ってる販売員見たことあるの?って感じだけどこれをブラックって言うのはおかしいと思うしそもそも座って出来る仕事って事務屋かIT開発とか限られるよね?って思う

40代男性→ゲームメーカー応募の段階でなぜ時給とか確認してないの?そもそもバカか?貧乏だっていってもそこは時価とかの食べ物じゃないんだからおかしいだろ?いくら稼げそうだから勤務するじゃない?


いずれも作文かバカの集まり

769 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/27(水) 03:27:09.31 ID:3x0JaRb00.net]
>>696
旧ミンス系と連携してから共産は絶対にない。
確かな野党でさえなくなった。
共産は支持してないし嫌いだけど認めてたが、連携してそれさえ無くなった。
自分の中で共産は終わった

770 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/27(水) 03:27:12.68 ID:fuDVDtfA0.net]
>>731
これ参考に成るわ
年金マジ払いたくない

771 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/27(水) 03:27:19.26 ID:ygmuUvml0.net]
>>1
福岡の奴・・・
何でこんなの採用したんだよ・・・



772 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/27(水) 03:27:22.86 ID:Au54sWg30.net]
>>379 気がついたら夜中の3時20分すぎ
疲れたから寝る。もし 明日の昼にこのスレが
残っていたら
>>763続きを書きます

773 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/27(水) 03:27:48.78 ID:d8wnPZBX0.net]
>>694
人様をお預かりする才能が無い先生、
いくらでもイルヨ。

「自分が崇高な事をしている」と思い込みたい欲望から、
参加者に過剰な覚悟を要求する傾向が強いね、日本人は。。

ラーメン屋とかもそうね。
ラーメン屋はラーメン屋でしか無いと割り切れないから、
客や従業員に過剰な覚悟を強いるお話がネットにいっぱいアルネ。。

主催者側が自尊心に問題を抱えているのよな。。

774 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/27(水) 03:28:52.57 ID:yNK/bgYV0.net]
店長『嫌なら辞めろ』

775 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/27(水) 03:29:01.85 ID:qc3JGl720.net]
>>207
その店ごとに違うかもだが商品名言ってくれってところもあれば、売り手側にネームつけてるところもある
間違えてないか復唱しながらやればいいんだし立ちっぱなしが最大の不満で名前とか対応はあとからこじつけとしか…

776 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/27(水) 03:29:11.16 ID:9HHiftd20.net]
日本って終わってる
何でギスギスして生き辛いのだろう

777 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/27(水) 03:29:28.19 ID:5kim5cdj0.net]
>>772
続きいらねえから

778 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/27(水) 03:30:16.19 ID:j6ol3eTi0.net]
>>768
深夜に長文書いてるおまえも馬鹿だろハゲ

779 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/27(水) 03:30:51.32 ID:IZ5TJCCe0.net]
ただのクズやん

780 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/27(水) 03:30:58.78 ID:qc3JGl720.net]
>>159
カネ持って飛んだとかならまだしも初日だろ?研修期間でそれはないよな
経営側に難ありだからなんて言うか?それこそ本部とフランチャイズの関係にヒビが入るようなこと都合よく言うわけがない

781 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/27(水) 03:31:01.70 ID:iE+EVsSO0.net]
>>769
で、何処に投票するの?
共産以外に貧乏人の味方がいると思うの?



782 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/27(水) 03:31:02.14 ID:A18o1wsE0.net]
>>4
嘘臭いねぇ〜 これはお前の作り話ではないのかあ

783 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/27(水) 03:31:02.24 ID:cphbxzx50.net]
でも帰りのロケバスのなかで落ち込んでたらそのタレントが話しかけてきてくれて、
時速80kmで走る車から手のひらを窓の外に出して向かい風を揉むとおっぱいの感触に極めて近い揉み心地になることを教えてくれた

784 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/27(水) 03:31:25.97 ID:UC8V0cuK0.net]
日本は人間というのは
しっかり見てないとズルをする、サボるものだ
という前提にした性悪説にもとずいた労務管理手法を
採用している企業が多い
労働者を奴隷のようにみなして
圧力、脅し、恐怖といったムチを使って成果を
だそうしている
運送業、引っ越し、飲食、工場など
一方で性善説にもとずいた労務管理を行う企業もある
性善説にねざした労務管理は創造性、積極性、アイディア、多角的柔軟な思考を促す
例えばグーグル、テスラ等、伸びてる欧米のIT企業は性善説にもとずいて
社員を一人の人格を持った人間として尊重し信用して扱っており、見事に成果を上げている
奴隷のようにみなす企業だったらグーグルは存在していないはず
実は性善説にもとずき労務管理すると労働効率が3割上がるというデータがある

785 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/27(水) 03:31:40.68 ID:6kPsnpJQ0.net]
>>769
自民潰せるなら
ぶっちゃけ社会主義でも共産主義でも何でも良いわ

786 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/27(水) 03:31:43.83 ID:j6ol3eTi0.net]
>>772
スレは消えるやろ?
こっそり全部読んでたから続きが気になる

787 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/27(水) 03:31:51.95 ID:qc3JGl720.net]
>>778
あんたもな

788 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/27(水) 03:31:52.44 ID:uYldCDAS0.net]
何が言いたい記事なのかね?単なる経験談?

789 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/27(水) 03:32:50.82 ID:qc3JGl720.net]
>>277
そうなのか、創作人物なのか、わかんないけど

790 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/27(水) 03:33:08.72 ID:dOhxABOE0.net]
>>768
60代の女性はシニア歓迎とかシニア応援て書いてあるから応募したんだと思うよ
私も40近いからミドル活躍中とかエルダー活躍中と書いてあるとこしか選ばないし
初心者じゃなくても初心者歓迎と主婦歓迎も選ぶポイントにしてる
だから接客業ばかりになってしまうんだけどw

791 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/27(水) 03:33:15.67 ID:6xqyVxWH0.net]
働いたら負け



792 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/27(水) 03:33:43.91 ID:r1uXj/Bv0.net]
コンビニの店員はバカではつとまらない。

やることが多くて、なめてかかれば痛い目に会う。

無能の60代のおばあさんには無理!

793 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/27(水) 03:33:50.20 ID:xcDDgxOU0.net]
まあ店長がもしもマスクしてねえあれみてえな奴ら
で価値観押し付けの洗脳職場だったらぜってえわだわなw

794 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/27(水) 03:33:53.13 ID:Au54sWg30.net]
>>333
ウエルシア薬局 HACハックドラッグ
関係者には悪いけど2019年1月に西武新宿線田無駅ウエルシア薬局でいちゃんモンをつけてきたハゲの社員を仕返しをする目的でウエルシア薬局のマイナス情報を拡散する。俺の書き込みを見てないと思うけどもし見かけてもスルー[無職]して下さい

795 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/27(水) 03:35:04.07 ID:WeX5Efed0.net]
>>674
学校のクラブ勧誘思い出した。1日体験入部だったのにいきなり強制された

796 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/27(水) 03:35:23.84 ID:hV23wXxJ0.net]
カタコト日本語の外国人でも出来るような職種ばかりでワロ

797 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/27(水) 03:35:33.18 ID:d8wnPZBX0.net]
>>751
それがワイトの好きな言葉ヨ。
(言って気持ち良かったアルカ?
私はそんな言葉を人様にぶつけようと意図する事も出来ない)

あんたが用いた全部の言葉。。ワイトの決まり文句。

798 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/27(水) 03:35:45.01 ID:yyqFOKY/0.net]
>>4
どこのコンビニ?

799 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/27(水) 03:36:02.47 ID:qc3JGl720.net]
>>595
あーそれ言えてる
正規雇用でもそうだけど権利だなんだと振りかざすのほどまず協調性ない
我が道を往くでそれでも結果出すなら黙るんだけど結果あんまりだから指導すると
ブラックだなんだと騒いでやめていく

で、詰まるところ、こどおじなのかな?とは思う
総じて実家暮らしが多いのも感じる
仕事なくなっても飯食えるからな

800 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/27(水) 03:36:07.01 ID:NQuRZ6If0.net]
こうして社会不適合者列伝みたいにして纏めると面白いな。

801 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/27(水) 03:36:19.73 ID:wETDeCAJ0.net]
>>656
空いてるから楽でいい
有人はトロ臭いやつ多すぎ



802 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/27(水) 03:36:30.54 ID:381XzQEA0.net]
コンビニで働いているパートのおばちゃんはマジすごいとおもう

803 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/27(水) 03:36:46.16 ID:xtUWf9410.net]
>>788
昔、なんのCMだったか「辞める!」と言って上司の机にドスンと座るのがあって。
当時の国民性だと信じられん光景だった。転職雑誌のCM?(記憶曖昧)
そんな日本人が、今では
嫌になったらすぐ辞めるが当たり前になっちゃいました
雇う方が悪いのか、辞める方が悪いのか?
日本どうなるの?というお題かと。

804 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/27(水) 03:38:12.87 ID:Qlj7RX/y0.net]
なんだこの不毛な記事は、と思ったらキャリコネか。ようは「簡単楽勝とおもって
ナメて応募してキツい目にあってもコイツらみたいに速攻で辞めるなよ」ってことか?

805 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/27(水) 03:38:29.44 ID:CIqfL98g0.net]
学生時代に、イキリ陰キャがウザかったから居酒屋1日で辞めたことあるわ
仕事自体は閉店メインで楽だったんだけどねー

806 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/27(水) 03:38:39.12 ID:dOhxABOE0.net]
色々やって思ったのは高級な店の接客以外の接客バイトは外国人が良いと思う
従業員もお客さんも外国人には優しいから

807 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/27(水) 03:39:13.07 ID:Xlih2KAG0.net]
>>773
高菜、食べちゃったんですかっ!?

808 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/27(水) 03:39:18.10 ID:xtUWf9410.net]
>>792
雇ったのはなぜ?という記事かと。
60代女性が害して無能とわかってるなら
最初から不採用にしとけばこの問題は起きなかった

809 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/27(水) 03:39:50.39 ID:qc3JGl720.net]
>>790
まぁそうだとしても人格否定ってのは

働いた経験のない専業主婦だった
余程それまで働いてきたところが良すぎた
異業種からきた

しかないだろうよ
人格否定初日からって面接の時と明らかに何か変わらないとないと思うけどね

810 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/27(水) 03:39:56.20 ID:4U3qbKTE0.net]
>>4
あー。家の近所にもベトナム系店員がいるコンビニあるが、手際の良さと客との受け答えの理解力が日本人店員より遥かにすぐれてるわ。

811 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/27(水) 03:40:22.73 ID:Qlj7RX/y0.net]
>>802 いまどき楽勝な仕事なんか無いよね。初日で20も30も覚えないといけない職種しかない。
あるいは完全な肉体仕事の現場か。いや肉体仕事でもいまどきはオペレーション多いか。



812 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/27(水) 03:42:00.02 ID:mMoWVoeH0.net]
働かざる事山の如し

813 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/27(水) 03:42:01.60 ID:yjJMCUGN0.net]
>>772
ん?と思い一通り読んだが、長文の割に内容が怨嗟ばかり
相手が取る行動の原因が自分の言動にもあることをもう一度よく考えてみよう

続きは不要です

814 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/27(水) 03:42:05.04 ID:d8wnPZBX0.net]
お客を笑わせ、従業員も笑わせる。。

どうせお客には低品質を売り、
従業員には働きに見合った給料を出せていない。。

ならせめて双方に笑っていただく。気分良くなっていただく。

なぜそれが出来ない。。? 意外と簡単な事だろうに。

815 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/27(水) 03:42:35.55 ID:Qlj7RX/y0.net]
>>806 コンビニなんかで採用してるのは優秀な外国人ばっかだから
みなあんなのと思うなよ。そもそも来日して数か月で日本語ぺらぺらって
だけで本国じゃどれくらい地あたまいい人材なのか想像つくだろ。

816 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/27(水) 03:42:39.48 ID:xtUWf9410.net]
コンビニも人手不足で、外人の若い子も稼ぎの良いところへ逃げるようにな李、
今の日本ではシニアを雇わざるを得ない
当然これまでのオペはできないのでサービスも生産性も低下しますが
我慢してね日本。ゆっくり落ちぶれていきましょう

こういう話ではないかと。

817 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/27(水) 03:42:53.24 ID:WeX5Efed0.net]
田舎のヤマ◯電気で働けば良い。殆どただ立ってるだけ
いや客居ないから座って駄弁ってたぞ

818 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/27(水) 03:43:22.70 ID:PDdJyhaf0.net]
何を目的にこんな記事を?
年齢高めばかりをコケにして

819 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/27(水) 03:43:43.74 ID:yz7uHm7D0.net]
>>780
そもそもフランチャイズの給料を本部が出す事はない

820 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/27(水) 03:43:54.73 ID:e2iigIZ20.net]
>「客から『右のを2個ください』と言われたのですが、見つけられませんでした。

めちゃおもろw

821 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/27(水) 03:44:01.55 ID:B6UNWhRm0.net]
すぐにやめればいい。それが社会が正常に戻る力になる。



822 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/27(水) 03:44:20.89 ID:dOhxABOE0.net]
>>802
マジで尊敬する
私は商品の種類が少ない店とか自分がよく知ってるジャンルの店を選ぶ
だから潰れてしまうんだけど…小さいタバコ屋さんとケーキ屋さんは最高だったなぁ
お元気だろうか

823 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/27(水) 03:44:54.04 ID:mMoWVoeH0.net]
>>818
若い子をターゲットにディスると炎上しやすいから

824 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/27(水) 03:45:07.37 ID:epUiiFEa0.net]
外国人労働者が増えてから相対的に日本人の能力の低さが目立つようになったよな

825 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/27(水) 03:45:21.36 ID:xtUWf9410.net]
ショーケースといえば対面のお肉屋さんは
番号で注文するようにしてる店はお互いに便利

826 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/27(水) 03:46:39.45 ID:SVIiXE+V0.net]
コンビニでよく見かけるが接客業で外人見ると印象悪いな。
「ここのコンビニは外人雇わなきゃいけない程のブラックなのか」と。

827 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/27(水) 03:46:50.24 ID:N7FksAUT0.net]
>>772
もうこなくていいよ

828 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/27(水) 03:46:58.17 ID:iOcIndb20.net]
1日目って教えてもらう事だけだと思うけど

829 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/27(水) 03:47:04.87 ID:cDmQK4Xr0.net]
バイトなんて1日でバックレ普通にあるよ

830 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/27(水) 03:47:14.55 ID:oEgiI7z70.net]
>>1
この人の言い分だけを見ると
パワハラで気の毒にな、
と思えてしまうんだが、、、

ユニフォームを叩きつけて
辞めるような奴は
ろくな人間ではない。

多分、この人は
どこの職場でも無理な人。

831 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/27(水) 03:48:01.74 ID:xtUWf9410.net]
>>824
日本でコンビニバイトしかない子に比べて
外国人留学生バイトが賢いだけと思う。
彼らも巣立っていって、もうコンビニでは働かないけど



832 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/27(水) 03:48:04.43 ID:R3s8Hiiz0.net]
立ちっぱが嫌とかww

833 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/27(水) 03:48:45.43 ID:Sq4q3+Qx0.net]
なかなか辞めさせてくれない会社があるから用心しろよ

834 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/27(水) 03:49:05.39 ID:AgOJxna30.net]
>>3
それでも給与を上げずさらに貧困国から引っ張ってきて、自分達の国を自分達で苦しめる。そんな愚かな国。
それが日本。

835 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/27(水) 03:49:06.40 ID:zSsrzsmI0.net]
コンビニは難し過ぎるから全部AIコンビニで良いわ
機械いじれんババアはスーパー行ってろ

836 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/27(水) 03:49:32.37 ID:kMmMNuw90.net]
今困窮してるのはこんな奴ら
助ける必要無し

837 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/27(水) 03:49:42.46 ID:cDmQK4Xr0.net]
60でコンビニはキツイわな

制服叩きつける前にそんな惨めな思いしてまでコンビニで働くなよ

838 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/27(水) 03:50:01.09 ID:xtUWf9410.net]
スーパーのレジはもはや70代女性、下手したら80代女性もいる世界になった
そんな彼女らがサッカー台にカゴを運ぼうとする
自分で運ぶからと言っても運ぶ。こっちは申し訳なさでいっぱいw

839 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/27(水) 03:50:01.72 ID:J5q09mRk0.net]
60過ぎで独身 子供なし、チビ、不細工な女は凶悪なのが多い。

840 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/27(水) 03:50:14.98 ID:Y/hFoMMo0.net]
>>782
ちょっと作文臭ありけど、人生かけて借金して来日してきてる本気の外国人だとすごく優秀なこともよくあると思うよ

技術・技能系は起業を念頭に置いてるからノウハウ吸収意欲すごいね
単に金儲けしたいだけの人は日本人のダリィ系フリーターと似たようなもの

841 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/27(水) 03:51:07.34 ID:cDmQK4Xr0.net]
コンビニ店員で60歳なら普通はオーナーだろ



842 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/27(水) 03:51:17.51 ID:M3pJvs8r0.net]
わかるわ
俺もコンビニバイトしたことあるけど、口頭指示が全然頭に入ってこないの
やることなすこと鈍臭くて一週間で辞めたよ
10年後、自閉症とADHDって診断されたわけだがね

843 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/27(水) 03:52:09.97 ID:6kPsnpJQ0.net]
>>836
一定数の無能はどの時代にも生まれる
その一定数の無能を皆殺しにしたら消費は冷え込む
ギリギリ生かしたら犯罪が増える

何故これが分からないのかね?

844 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/27(水) 03:52:34.60 ID:BnZy+9su0.net]
コンビニで働いてるが外国人はマジで優秀、まぁ日本に来て日本語ペラペラな時点出当たり前なんだけど何が偉いって雑務の重要性をわかってる
日本人はちょっとでも慣れると仕事らしい仕事したいって言い出すやつがそこそこいる、品出しに夢中で客待たせるやつに何を任せりゃいいんだって思う

845 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:  [2021/01/27(水) 03:53:42.75 ID:gxnoUP0j0.net]
60代で雇ってもらえるなんてやるやん
ワイ当時20代でも落ちたでw

846 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/27(水) 03:54:10.65 ID:Xlih2KAG0.net]
>>595
ご希望通り早々にやめてくれてる話やん

847 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/27(水) 03:54:48.08 ID:cDmQK4Xr0.net]
レジ仕事なんて気に食わない人にはわざと誤差出ただの金が足りないとか難癖付けてくるよな世界だからな

848 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/27(水) 03:55:09.31 ID:d8wnPZBX0.net]
>>837
そのご年齢に働いていただくのが器量だ。。
ボケる歳でもあるまいに。?

若くとも…たとえばとある地域ご出身の人などは、
時間を含めて些細な規則を守る事すら困難を覚える人が多い。。(全員ではないが)

それでも機能出来るようにして、定着していただく。。

お客であれ従業員様であれ、人様の面子を傷付けて得する事など一つもメイヨ〜。

849 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/27(水) 03:55:34.61 ID:yVDCK+3A0.net]
>>844
氷河期最強だけど中年に成って使えなく成った
ネパールとベトナムは優秀
中国人は来なく成った
韓国人は使えない

850 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/27(水) 03:56:06.06 ID:5ULY9iH50.net]
60代ってやばいな本気で使えなかったんだろうな

851 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/27(水) 03:56:22.97 ID:/QPncKK+0.net]
>>1
古文・漢文・英語を廃止して、日本語で正確に伝える教育をした方が良いのだろうか



852 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/27(水) 03:56:54.23 ID:uYldCDAS0.net]
>>840
詐欺とか陰謀論にはまらないように気をつけて

853 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/27(水) 03:57:02.14 ID:hV23wXxJ0.net]
>>838
レジ袋有料化はスーパーでパートをしなくてはいけない貧困女性を更に苦しめてるね

854 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/27(水) 03:57:10.38 ID:qabP47fS0.net]
氷河期ゆとりの理由
w

855 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/27(水) 03:57:21.52 ID:xtUWf9410.net]
>>851
60代ならそれ全部学んできた世代のはず
ゆとり前の詰め込み教育を受けてる。もちろん個人差あり

856 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/27(水) 03:58:11.80 ID:yVDCK+3A0.net]
>>850
とある企業の総務で働いてる者だが
ジジイ警備員マジで使えない
同じ日本人とは思えない
会話が噛み合わない
コロナ世代が施設警備やってくれる事を期待してる

857 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/27(水) 03:58:35.44 ID:cDmQK4Xr0.net]
その店長とやらも難癖付けるよな嫌な奴だったんだろわかるよコンビニだし

858 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/27(水) 03:58:49.83 ID:Sq4q3+Qx0.net]
>>844
そんなに優秀なら祖国で働いて儲けりゃいいじゃん

859 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/27(水) 03:58:50.19 ID:xtUWf9410.net]
>>853
貧困と限らなかったりするよ
90歳まで生きる時代だから働いてるだけかと

860 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/27(水) 03:59:36.56 ID:1I4sokox0.net]
>>1
みたいな人って話をよく聞くと何でも人の責任にする性格だったりするし何とも言えないな

861 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/27(水) 04:00:01.95 ID:yVDCK+3A0.net]
>>858
日本で金貯めて祖国で起業してお前の何倍も稼ぐ人達だぞ



862 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/27(水) 04:00:54.61 ID:uYldCDAS0.net]
そもそもコンビニなど最低賃金で働くって選択が間違っている

そこは先進国以外の外国人などが働くための場所です

根本的な部分からおかしい

863 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/27(水) 04:01:19.87 ID:xoaW4Rk90.net]
2番目だけ話がちげーだろ






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<261KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef