[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 01/27 05:23 / Filesize : 261 KB / Number-of Response : 1002
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【社会】コンビニ店員を1日で辞めた女性「店長から人間性も否定された。ユニフォームを叩きつけて帰りました」 ★2 [potato★]



1 名前:potato ★ [2021/01/27(水) 00:52:48.91 ID:+y7+sb+j9.net]
世の中には、仕事を即効で辞めてしまう人もいる。宮城県の60代女性は、コンビニエンスストアの出勤初日に「ユニフォームを叩きつけて帰った」と明かす。その理由について「私のやることなすこと文句ばかりつけてくる店長。人間性も否定され、あまりにも理不尽だったのでキレました」とコメント。また後日談として、

「ヘルプデスクに電話して『ネームバリューもあるから信頼して働こうとしたのに』と訴えた。するとエリア統括者から電話があり『問題のある店長で要注意人物なんです』と謝罪された。言い訳に聞こえたが、ちゃんと時給を送ってくれた」

という声を寄せている。福岡県の40代男性も、かつて洋菓子店を初日で退職したことがある一人だ。(文:鹿賀大資)

「朝から立ちっぱなしで、ただでさえ嫌気が差していました」

「ケーキの種類がバカみたいに多く、商品名を覚えるまでに相当な時間を要すると思い辞めました」と語る男性。また「ショーケースを客側から見るのと、店側から見るのとでは位置が違いますからね」と続ける。

「客から『右のを2個ください』と言われたのですが、見つけられませんでした。すると客からも指導係からも叱責されました。客からしてみれば、私が新人かどうかなんて知る由もありませんよね。でも指導係は要点しか教えず、勤務初日の人間にあれこれと求めるのは、いかがなものでしょうか」

男性は「朝から立ちっぱなしで、ただでさえ嫌気が差していました」と綴っている。

「今は担当の人もいないし、とりあえず作業を続けてて」

新潟県の40代男性は学生時代に約半日で退職した、ゲームメーカーでのエピソードを振り返る。男性は友人に「人が足りないんだよね」と誘われ、バイトの面接に行ったという。しかし面接者は、男性に名前を聞くだけだった。

「そのままパソコンの前に座らされ、ゲームのテストをやらされました。雇用契約の説明など一切なく『あれ採用なの?』と首を傾げながら半日。社員に聞いても『今は担当の人もいないし、とりあえず作業を続けてて』と」

友人にも状況を確認したが、「俺もだいぶ経つけど、まだ説明は受けてないんだよ」と言われてしまう。「いやいや先に言ってくれ。こっちはバイト代がないと、食事もできないような貧乏学生。『蓋を開けたら低賃金だった』では困りますよ」と当時の複雑な心境も付け加えている。
結局のところ、会社側に直接「雇用契約がはっきりしない場所ではバイトできません」と伝えて辞めたそうだ。
千葉県の50代女性は、過去にデイサービスの調理場を1日で退職。その詳細について、

「先輩スタッフは皆、親切丁寧に接してくれました。初日だったからというのもあったのでしょう。でも経営者は、そんな従業員たちの愚痴や文句ばかり。私もいつか言われるのではないか、と思い辞めました」

と書いている。

https://careerconnection.jp/biz/news/content_16507.html
※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1611670306/

37 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/27(水) 01:01:37.73 ID:MkUBN8NS0.net]
仕事って人間性を否定される物だろ?

38 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/27(水) 01:01:37.80 ID:mSDLupNG0.net]
ブラックと感じたらすぐ辞めればいいよ
ブラックな職場でも仕事続けてる奴ってロクなやついねーし

39 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/27(水) 01:01:45.55 ID:7FUFgrlq0.net]
コンビニは人手不足なのだから、ワガママ言ってないで、若い子でなくとも大切にしなさいよ。

40 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/27(水) 01:01:51.61 ID:HY/vk4UJ0.net]
空席があるってことは高確率でブラック職場

すぐに辞めるか、無料の職業訓練施設と思って覚えたら辞めるか
後者でも3ヶ月で十分やろな

次は経験者採用でマシな職場が見つかる

41 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/27(水) 01:01:54.38 ID:YYLKIZxH0.net]
>>1にあがってる人、みんな高齢者ばかりなんだけど。

42 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/27(水) 01:02:07.75 ID:ahgWh4wd0.net]
>>31
うーん。人がポンポン入れ替わる世界なのはわかるだろ?
将来性は無いけど気軽に働ける場所だろ

43 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/27(水) 01:02:16.70 ID:rDoq2sce0.net]
教える方は教わる方の何倍も大変なんだよね
60代とか40代の新人って1番面倒くさいわ
指導受けるのが嫌なら家で内職でもしてろ

44 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/27(水) 01:02:26.07 ID:TGrsxUAs0.net]
会社の近くのコンビニの可愛い店員さん
今の俺の嫁
ちょっと自慢💛

45 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/27(水) 01:02:29.55 ID:SnowuwXcO.net]
菅がせっせとベトナム人連れてくるからジャップは働かなくていい



46 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/27(水) 01:02:42.71 ID:awvNV+Gp0.net]
自宅や会社近くのコンビニにおじさんバイトが入って来たら
同世代頑張れよと心の中で応援してるけど一か月くらい経つとみんないなくなってしまう。

47 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/27(水) 01:02:59.43 ID:15vDQ2Ff0.net]
引きこもりはもっと自分に自信を持った方がいいよ
今の自分の生活が労働者にとって憧れなんだって気づくべき

48 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/27(水) 01:03:18.47 ID:ssX1DSPN0.net]
>>1
ケーキ屋で働いた40代男は明らかに自分が無能過ぎて悪いのに何故客や店側のせいにしてるんだよw
無能のくせに仕事できないの棚に上げて注意したり叱る人に腹立てるとか最低最悪のクズじゃんw

49 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/27(水) 01:03:48.31 ID:JlpMPcUs0.net]
>>9
ウチの会社の新入社員が、
OJTで研修中に居眠りしてて、
上司にそれとなく注意されたんだけど、
昼休みに無断早退して、
翌日ソイツの親からクレームの電話が掛かってきて半日で退職した。

50 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/27(水) 01:03:56.45 ID:yMKqunDk0.net]
>>4
なんで日本人と判るんだ?
通名=コード・ネームの特権が有る奴らが居るんやで!

51 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/27(水) 01:04:18.48 ID:7nkvWQ8H0.net]
結局は使用者と労働者のマッチングの話だからな
合う合わないはある
どことも合わないのは問題だけど、一つ二つどうにも個人的に折り合えない、合わないというところはお互い縁がなかったで即日やめたっていいだろ

52 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/27(水) 01:04:21.40 ID:p+1AfyBm0.net]
ユニ叩きつけて帰りました(どやぁ

53 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/27(水) 01:05:21.90 ID:7FUFgrlq0.net]
経営者の好きなタイプではなかったのだろう。

54 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/27(水) 01:05:22.48 ID:nqXU5zhJ0.net]
>>2
じゃあなんていうのかね

55 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/27(水) 01:05:45.23 ID:eAGDu8ZU0.net]
>>4
パイパイ言いたいだけちゃう



56 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/27(水) 01:05:49.72 ID:qYE16tc30.net]
異国の地でコンビニ店員する外国人は完璧なのでイラッとすること無い。

57 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/27(水) 01:05:59.99 ID:HY/vk4UJ0.net]
>>48
ただの最低時給で肉体酷使で覚えることが沢山あるほうがオカシイと考えるべき
そんなだからほぼ全員外国人実習生になるんだわな

58 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/27(水) 01:06:14.75 ID:EnsAprUC0.net]
ユニフォームを叩きつけるくらいなんだからこの店長は人間性見えてたろ

59 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/27(水) 01:06:17.79 ID:15vDQ2Ff0.net]
無理して低賃金で働くくらいなら、無職で住民税非課税、年金免除の方がいいよ
特に大きいのが国民健康保険料。年収200万でもう年間20万近く発生する。

だから、俺は家計を支えるために働かないようにしている。
親も年金暮らしだから、その方が助かるんだ。

60 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/27(水) 01:06:22.08 ID:r8DFMDod0.net]
>>1
バカばっか

61 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/27(水) 01:06:34.46 ID:2D712E3e0.net]
>>2
第二の性とかそういう話?

62 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/27(水) 01:06:54.00 ID:CLDtx56V0.net]
すぐに切れるまんさんw

63 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/27(水) 01:07:21.36 ID:ESXeVr5/0.net]
近所のスーパーの店長は最悪だな
客のいる前で説教してんじゃねーよ
そういうのはバックヤードでやれっての
人が根付かないのにはちゃんと理由があるよ

64 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/27(水) 01:07:23.11 ID:12kBKqlI0.net]
てか、バイトにアスペいるんだけど、辞めてくんね〜かな。
もう一々気持ち悪い

65 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/27(水) 01:07:24.65 ID:gy6kWLFe0.net]
この手の未成年の店長はクソ確率高めだからね



66 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/27(水) 01:07:35.19 ID:7FUFgrlq0.net]
やっぱコンビニの人手不足って何か納得。
何気にパワハラありそう。

67 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/27(水) 01:07:40.27 ID:aMsH89/70.net]
ユニフォームを叩きつける様な奴の人間性をしっかり見抜いていた店長さん

68 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/27(水) 01:07:44.15 ID:yvPJzpVW0.net]
そうやってずっと無職で死んでいけ社会不適合者

69 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/27(水) 01:08:03.72 ID:6ZmkZ+F10.net]
BBAじゃん

70 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/27(水) 01:08:35.09 ID:A8yhVxOA0.net]
>1
最後のは単なるワガママだろ

71 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/27(水) 01:08:39.95 ID:cafXhLF70.net]
自分の社会適正の無さを人のせいにすんなよ

72 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/27(水) 01:08:48.35 ID:w0vHxzKT0.net]
自分に甘い奴が多いな。w
何処で働くとかどう働くかは好きにすればいいが、
ケーキ屋の人は、ちょっとなぁ・・・

73 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/27(水) 01:09:04.79 ID:2D712E3e0.net]
>>9
初日バックレするやつ時々いて偉い人たちはしゃーもない奴だみたいに言うけど内心褒めてるわ
逃げ足は早い方がいい

74 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/27(水) 01:09:17.79 ID:tkfb3XUd0.net]
採用面接で腹が立って「志望動機なんかありません」と答えたときの話。

dfsei.yourspecialtee.com/wv/029664507.html

75 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/27(水) 01:10:06.51 ID:s/E1cTHb0.net]
ゲームのは当然の行動だと思うけど真ん中のオッサンは完全に自分の能力不足を責任転嫁してるし、最初のBBAもいい歳してなんか勘違いしてそう



76 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/27(水) 01:10:16.71 ID:HY/vk4UJ0.net]
最低時給でコキつかえる奴隷はほぼいないという真実だろ

ちなみにパン屋って正職員でも異常に安いらしいな
遠からず全員外国人やな

77 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/27(水) 01:10:27.76 ID:6negPd+40.net]
高校の頃バイトしてたら店長から胸ぐら掴まれて怒鳴られたからその日に辞めたわ

78 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/27(水) 01:10:36.81 ID:iY6JVbE+0.net]
職業に貴賎ありだな

仕事探すんなら健康第一金銭第二で選り好みした方がいい
労働なんて職業訓練校の延長線であるべき

79 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/27(水) 01:10:40.71 ID:Tx1FPw/40.net]
>>2は20代女に衝立作られた50代おじさんそっくり

80 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/27(水) 01:11:17.46 ID:kWxsdnQw0.net]
バブル世代は甘やかされてきたからな
氷河期世代なら、たとえ人間性を否定されようが、罵られようが叩かれようが続けるよ
氷河期世代はそんなことくらいで腹を立ててたら、とても生き残れなかった世代だからな
バブル世代は社会の厳しさってもんを知らない

81 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/27(水) 01:11:30.82 ID:94WsffMZ0.net]
>>37>>38
いずれにしても
ただやめるのは我慢ならない
なんとか反撃風にやめたいと考えてるところ

82 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/27(水) 01:11:35.98 ID:WvAm+lvs0.net]
叩きつけて帰るようなの雇わなくて正解。どうせ客と揉めるから

83 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/27(水) 01:11:40.03 ID:aMsH89/70.net]
時給が安い安いとか言ってるバカは商品の値段が上がってもいいのか?
コンビニなんてどう見てもギリギリだろ

84 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/27(水) 01:12:05.04 ID:qSrC5PBL0.net]
>>3

ほんとにそうおもう

85 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/27(水) 01:12:07.96 ID:x6JtF7uN0.net]
コンビニ店長とか最低時給と大して変わらないのにあらゆる仕事と責任を押し付けられるから
マジのガチで他に何も選択肢がない障害者寸前の奴しかいない



86 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/27(水) 01:12:10.34 ID:HY/vk4UJ0.net]
>>80
氷河なら最低時給で耐えるとかブラック経営者の妄想じゃね

87 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/27(水) 01:12:13.89 ID:NFBwVQVx0.net]
コンビニもパワハラ多い

88 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/27(水) 01:12:26.32 ID:CLDtx56V0.net]
こういう辛抱できない人間の未来はホームレスだよw
どんな理不尽なところでも、最低でも3ヶ月は続けて働け。

俺は大卒後に入社しか会社から、その日のうちに親会社に出向させられて、
タイトルがベテランになっていたから、出向先からその日のうちにベテランとして働かされたわw
新卒の人間に仕事を聞いてくる親会社のベテランたち・・・レベル低すぎって思った。

89 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/27(水) 01:12:43.20 ID:p41SMmaK0.net]
服を叩きつけるバイトなんか人間性否定されるわ

90 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/27(水) 01:12:59.77 ID:dKyDNBDc0.net]
>>46
帰宅途中に立ち寄っていたコンビニで深夜におじさんバイトがいたが、
1年くらいでいなくなった。
続かなくなったのか、転職したのか知らないが。

91 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/27(水) 01:13:24.31 ID:NFBwVQVx0.net]
オーナーなんて事務所で監視カメラ見ながら何か仕事してると思いきやただ寝てるだけだし

92 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/27(水) 01:13:43.24 ID:HY/vk4UJ0.net]
>>88
最低時給の奴隷バイトなら1分で辞めて次の面接が当然やろ

93 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/27(水) 01:13:43.96 ID:hHPeNZG70.net]
>>73
流石にコンビニ初日でバックレるって、
プライド高すぎだと思うわ。
高収入につられて肉体労働や風俗業に足突っ込んで現実目の当たりにして途中でバックレるならまだ分かるけど

94 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/27(水) 01:13:48.75 ID:s/E1cTHb0.net]
借り物のユニフォーム叩きつけるとかBBAの人間性が1番なってない

95 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/27(水) 01:13:48.85 ID:0LdhSE4G0.net]
まあ、見るからに変態っぽい親父もいるしな



96 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/27(水) 01:13:54.89 ID:O4NMy52i0.net]
たまに信じられないくらい威張ってる上司いるよね

97 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/27(水) 01:13:58.57 ID:1GZcu9n/0.net]
>>9
逃げ癖ついて人生を転げ落ちてく人もいるから、ゲスバイケースとしか言えない

98 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/27(水) 01:14:03.59 ID:rDoq2sce0.net]
バイト内容がわからない
時給もわからない
こんな馬鹿初日で辞めて当然だろ

99 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/27(水) 01:14:06.61 ID:c21P1eFT0.net]
60代女性 たぶん人の話を聞かずに自己流でやるので注意されたんだと思う。
福岡の40代男性 そもそも立ち仕事が嫌とか仕事舐めんな。
40代男性の学生時代 まず友人に時給聞けよ。
50代女性 仕事は友達ごっこじゃねえ。その程度の豆腐メンタルで仕事つとまるか。

100 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/27(水) 01:14:08.54 ID:FemEoBGs0.net]
俺無能だから人並みに給料もらえるんなら奴隷でもいいな

101 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/27(水) 01:14:15.00 ID:lOcWcIJ70.net]
また我慢の出来ないガキかと思ったら60代てお前…

102 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/27(水) 01:14:30.69 ID:zkmTjVky0.net]
セクト疑獄だろ?、うちの近所の商店でもどれくらいだろう30パーセント
くらい店員で見かける感じがする
限界集落なんかに多いのかも

103 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/27(水) 01:14:34.21 ID:s/E1cTHb0.net]
>>80
真ん中の無能オジサンは氷河期じゃん

104 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/27(水) 01:14:38.44 ID:YEijRR2e0.net]
俺昔セブンのバイト1日でクビになったわ

105 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/27(水) 01:14:51.11 ID:94WsffMZ0.net]
日本って労働基準局はパワハラに関与しないんだってね
しかも直接傷害とかでもないと何もしてくれない
自分で弁護士雇うしかない国



106 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/27(水) 01:14:51.52 ID:kphH+KPAO.net]
また妄想作文ソースですかな

107 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/27(水) 01:15:03.23 ID:5Zq1U9gt0.net]
バイトみたいな低賃金の労働力不足で外人でもいいから欲しいみたいな状況なのにそんな扱いされるなんてよっぽど向いてなかったんだろ

108 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/27(水) 01:15:03.91 ID:Q75TtMwm0.net]
客商売不適合者

109 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/27(水) 01:15:07.60 ID:NFBwVQVx0.net]
>>88
しかしパワハラに耐える必要ある?

110 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/27(水) 01:15:07.72 ID:1rEkmpRG0.net]
何日か教えた後に辞められるより初日に合わないと思ったらその日に辞めてくれる方がありがたいな
自分自身もスーパーのレジ合わなさ過ぎて翌日に電話で辞めますといって辞めたことある

111 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/27(水) 01:15:25.30 ID:SZwUDrkQ0.net]
>>1
大変なわりには低賃金の糞仕事にはこういう態度が薬になっていい

112 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/27(水) 01:15:26.12 ID:y0Sv89XT0.net]
仕事中に巨乳のネーチャンに「ジロジロ見てんじゃねーよハゲ!」って言われたことある

113 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/27(水) 01:15:31.97 ID:Ob3lRGz80.net]
最後以外は普通に選り抜きのハズレが逆ギレしてて笑える

114 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/27(水) 01:15:35.65 ID:pne0SCVw0.net]
そこを選んだのは自分やろ。
責任転嫁すんなや

115 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/27(水) 01:15:46.06 ID:zkmTjVky0.net]
いわば仕事だけしてろよがいかに難しいか大阪なんかも?



116 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/27(水) 01:15:47.05 ID:ogLiIiHN0.net]
どっちが悪いか判らん意味ない記事だわ

117 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/27(水) 01:15:47.60 ID:KaoJN8yw0.net]
使えない店員を使えるように指導できない奴が無能

118 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/27(水) 01:15:50.07 ID:hHPeNZG70.net]
>>57
人間性を否定された!
と言って初日でキレてコンビニ辞めてるから、
時給関係ないっぽい。
仮に高時給でもすぐ辞めるのが最近の日本人

119 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/27(水) 01:15:53.90 ID:w+PzjFgO0.net]
ケーキ屋のおっさんだけは擁護のしようがないな

120 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/27(水) 01:15:59.23 ID:p41SMmaK0.net]
60過ぎてバイトしないといけていけないのに、初日に注意されたくらいでユニフォーム叩きつけるなんて、性格と人生終わってる

121 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/27(水) 01:15:59.62 ID:FUtBLw8X0.net]
自分を今も戦い続ける陸軍中野学校の潜入工作員と思えば、どんな苦難も乗り切れる!

122 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/27(水) 01:16:03.75 ID:aIyC+Ywj0.net]
若い奴とオジサン店員は頑張れよ
BBA店員はマジ糞だからな・・・
釣り銭が少なくてレシート求めようとしたら
高速手さばきで捨てやがった器用な店員ホント糞

123 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/27(水) 01:16:14.02 ID:knUL25yH0.net]
>>86
いや、実際に耐えるよ
耐えるというか感謝される
うちの会社に転職してきたバブル世代は、いまだに賃金安いだの仕事きついだの文句ばかり
同じ職場の氷河期は、今までで一番給料が高くて楽な仕事だと喜んでる

124 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/27(水) 01:16:35.28 ID:jRyIjMYK0.net]
1日で辞めるとかバックラーかよ

125 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/27(水) 01:16:48.59 ID:NFBwVQVx0.net]
コンビニはセクハラも多い



126 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/27(水) 01:16:51.50 ID:SZwUDrkQ0.net]
>>88
生保があるじゃん

127 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/27(水) 01:16:55.78 ID:HY/vk4UJ0.net]
そもそも最低時給で奴隷バイトなら即辞めれば良いのでパワハラも事実上存在しないのと同じ

パワハラ店長なら一瞬で辞めればいずれ店が潰れるだけで合理的だ

128 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/27(水) 01:17:20.34 ID:MX6Ldrha0.net]
コンビニほど難しい仕事はない

129 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/27(水) 01:17:23.66 ID:t+ejgpyh0.net]
>>1
しね

130 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/27(水) 01:17:30.31 ID:Sq4q3+Qx0.net]
チョンデリ呼んだらよく行くコンビニでバイトしてるチョンが来たよ

131 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/27(水) 01:17:34.92 ID:mLYPukxe0.net]
ケーキ屋やめたオッサンはただ無能なだけやん。
客側とショーケース側で向きが違うとか、せいぜい50種類くらいの商品名が1日で覚えられんとか言い訳にもならんわ。

132 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/27(水) 01:17:41.18 ID:wXEnXnGx0.net]
見切りは早い方がええ
クズに付き合う時間ほど無駄なもんはないからな

133 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:age [2021/01/27(水) 01:17:42.34 ID:Dwy7L0YY0.net]
立ちっぱなしが嫌とかw
外国人が重宝されるわけだ

134 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/27(水) 01:18:14.88 ID:hHPeNZG70.net]
>>109
この程度の作業も出来ないんですか?
生まれてからこの歳まで何やってきたんですか?

個人的にはこの程度なら我慢できる

135 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/27(水) 01:18:23.24 ID:Lxpg//Zb0.net]
コンビニ店長なんか変人が多いだろ



136 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/27(水) 01:18:53.40 ID:aONnlxeC0.net]
上司と部下ってどっちかが教え上手だったり教わり上手だったらなんとかなるもんだが、どちらも教え下手で教わり下手ってのが最悪のパターン

137 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/27(水) 01:19:03.48 ID:mrYfQQMn0.net]
キャリコネって糞みたいな記事しか書いてないな






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<261KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef