[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 01/27 05:22 / Filesize : 263 KB / Number-of Response : 1003
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【速報】2月末期限か 緊急事態宣言 延長論強まる [右大臣・大ちゃん之弼★]



1 名前:右大臣・大ちゃん之弼 ★ mailto:sage [2021/01/26(火) 23:30:12.00 ID:gXp4Dv2s9.net]
来月7日に期限を迎える新型コロナウイルスの緊急事態宣言について、政府内で延長論がさらに強まっていることがわかりました。

 26日の新規感染者数が東京など各自治体で軒並み前日を大幅に上回ったためで、菅総理周辺も「このままでは解除は難しい」などと話しています。

 延長した場合の幅については、少なくとも2月末まで、との見方が有力視されています。(26日22:41)

1/26(火) 23:12配信 記事元 TBS NEWS
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20210126-00000086-jnn-pol

142 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/26(火) 23:52:33.84 ID:qP/eC0lj0.net]
>>116
そのあたりかと思うけど検査絞ってる印象があった
確かに最初は心配してくれてたけど、忙しいのに何してくれてんだみたいな雰囲気になった
そんなに患者は多くなかったけどね

143 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/26(火) 23:52:41.24 ID:uKl+MaVg0.net]
ほぼ確実に延長だと思う🤔

144 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/26(火) 23:52:47.08 ID:12I+CQUD0.net]
>>122
すまんなw飲み歩いとるしgotoで風俗旅行も数回行ったわw
楽しんでサーセンwww

145 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/26(火) 23:52:47.60 ID:U2iSPZrl0.net]
特措法が改正できてからが本番だから、その内容によってどの程度の効果があるか変わってくる。
現段階で時期をどうこう言う方がおかしい。

146 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/26(火) 23:52:47.79 ID:2IWi3lDw0.net]
テレ東で緊急事態宣言地域とそれ以外の地域の比較で宣言開始日からの感染者下げ幅のデータだしてたが
ほとんど変わりなしだったぞ
意味なくね?

147 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/26(火) 23:53:06.24 ID:LPbZCls80.net]
八時まで店開いてるしー

148 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/26(火) 23:53:13.50 ID:lY9JlXCH0.net]
飲食vsウェルカム

149 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/26(火) 23:53:23.48 ID:Klxv8cHZ0.net]
>>134
無駄にヘイト買ってる気がする
自分もGOTO始まっても使う予定は無い

150 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/26(火) 23:53:27.66 ID:uO/WHoPv0.net]
飲食店丸儲けwwwwwwwww



151 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/26(火) 23:53:29.58 ID:2TEFORsv0.net]
>>131
店頭に中身よくわからんアルコールのプッシュボトル一個置いて終わりだろ
むしろ仕入れもせずにコロナ対策のため休業とすれば光熱費もかからず丸儲けだ

152 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/26(火) 23:53:41.76 ID:A+mjVD4X0.net]
飲食店に1日6万円支給を延長するのか?
ふざけすぎだろ

153 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/26(火) 23:53:52.96 ID:tTi+QDDT0.net]
さらにキツくしないと延長してもなあ。
飲食店全部廃業させろ。

154 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/26(火) 23:54:03.85 ID:sQBrGn1r0.net]
終息気味だし予定通りで良かろう。

155 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/26(火) 23:54:05.67 ID:Cp9UKBZ/0.net]
せっかく減ってきたんだから、しばらくこのまま続けろよ

156 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/26(火) 23:54:07.38 ID:s+SURZkN0.net]
感染がちょっと減るとすぐ油断するアホばっか

157 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/26(火) 23:54:08.08 ID:E/CB7aQ/0.net]
3月から送別会宴会できるね

158 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/26(火) 23:54:22.43 ID:v50yY3XU0.net]
雇用助成金も続けてほしい

159 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/26(火) 23:54:25.92 ID:hYCSNmNe0.net]
>>139
出したところで、みんな出歩いてるしな。

160 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/26(火) 23:54:46.05 ID:qbMzmiWg0.net]
マジでやめてくれや。
役立たずで迷惑ばかりかける老害とデブだけ自粛させろ。



161 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/26(火) 23:54:46.78 ID:qP/eC0lj0.net]
飲食店ってワードが最近汚い物に見えるようになってきたんだが

162 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/26(火) 23:54:56.89 ID:bAqHT7N00.net]
くだらんバラマキ補償はいますぐ止めろゴミ内閣

163 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/26(火) 23:55:06.99 ID:9xlyFNMB0.net]
これGOTOよりはまし。
常連客は確実に離れる政策だが、月間90万円は銀座のママの家賃にはなるw

164 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/26(火) 23:55:10.31 ID:JKt7xq+r0.net]
Gotoの1兆は他に使いみちあるだろう

165 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/26(火) 23:55:15.40 ID:Cp9UKBZ/0.net]
>>9
今年は諦めろ
どうせ中国人もビビってこない

166 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/26(火) 23:55:30.44 ID:ef/RPDZ00.net]
電車とバスとめればいいよ
そうすれば2週間もたてばすぐに解除できるだろ

167 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/26(火) 23:55:34.48 ID:hYCSNmNe0.net]
>>99
もうすでに中国人入ってきてるよ

168 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/26(火) 23:55:49.08 ID:J7fMWnQ60.net]
延長してもいいけど、あのふざけきった小規模飲食店への6万は今すぐ止めろ!
冗談抜きに禍根残すぞ。将来暴動が起きた時、小規模飲食店は徹底的に打ち壊される。

169 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/26(火) 23:55:54.07 ID:MIgF8dBj0.net]
2月末まで延長したら、うちはもう持たんと思うわ…
2月の仕事の予定この時点で0だし

飲食ばかりずるいわ

170 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/26(火) 23:55:55.20 ID:AXWGGMdZ0.net]
小さい飲食店は歓喜だね
一日6万が2月末まで延長してもらえる



171 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/26(火) 23:55:57.91 ID:Q0piLKFB0.net]
飲食店の閉店が早くなるだけだろ。
閉店直前に客が殺到してるけど。

172 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/26(火) 23:55:58.21 ID:3C1FcTaS0.net]
家賃の支払いがなければ従業員には雇用調整助成金で何とかなるし、飲食店は場合によってはコロナ様々だよね。偽に店だしたり営業実態のない店をやっていることにしたりして6万円貰っている人は沢山いると思う。

173 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/26(火) 23:55:59.79 ID:D5E4opkK0.net]
そもそも五輪もどうせできないのになんで宣言だしたんだ?

174 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/26(火) 23:56:18.62 ID:tlZwYmLO0.net]
>>158
これ辞めたら失業者すごいことになるぞ
財源大丈夫なのか?

175 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/26(火) 23:56:20.64 ID:j1lj8tYI0.net]
>>168
大手も貰えるようになったが
店舗の数だけ貰える

176 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/26(火) 23:56:21.80 ID:Z5oGE81Y0.net]
飲食店一律6万撤回しろ舐めてるのか

177 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/26(火) 23:56:21.88 ID:12I+CQUD0.net]
>>165
あの連中がそんなもんにビビるかよ

178 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/26(火) 23:56:26.67 ID:ewXW6cHw0.net]
最近思うんだ
10万円スレで必死で反対してるのって飲食店の奴らなんじゃないかと

179 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/26(火) 23:56:27.43 ID:bAqHT7N00.net]
宣言だけしとけ
一切の要請も補償もやめろ
医療崩壊?貧乏ジジババはトリアージしとけばいい

180 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/26(火) 23:56:46.34 ID:cLZp9qgG0.net]
また有給休暇で日当6万?



181 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/26(火) 23:56:58.28 ID:IBVn3YKX0.net]
いやいや春節ねじ込んでくるっしょw

182 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/26(火) 23:57:10.77 ID:eKY4BVb80.net]
まだ120万も追加で貰えるんか

183 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/26(火) 23:57:39.75 ID:05l/UbR+0.net]
せめて20時飲食店閉店を20時以降酒の提供禁止くらいにして欲しいわ
20時に仕事終わるのにラーメン屋すら行けない
ラーメンが一番おいしい季節なのに

184 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/26(火) 23:57:40.09 ID:8O2l21TR0.net]
緊急事態宣言が解除されるまでは〜はやめとこうって人多いと思うから
たぶん伸ばせばそれなりに意味はあると思うけど
待てない人も出てくるかもしれない

185 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/26(火) 23:57:44.48 ID:J7fMWnQ60.net]
>>175
知っている。大手は6万じゃ赤字だから許す、という意味で小規模に限定した。

186 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/26(火) 23:57:46.92 ID:NOzu/l450.net]
>>167
マジか・・・
コロナ止める気ねぇのか・・・

187 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/26(火) 23:57:58.42 ID:eAgpRUrb0.net]
いや減ってるやろ?全国的に

188 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/26(火) 23:58:00.81 ID:yLyq6VWX0.net]
でも再開したらまだガバガバザル入国でまた一気にコロナ広めちゃうんでしょ?

189 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/26(火) 23:58:09.20 ID:dnqH0MmM0.net]
また150万か、いや180万か。
東京大阪の店なら去年の時短を入れて
計450万以上か。
ウマー。

190 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/26(火) 23:58:19.15 ID:SNMBS5Pp0.net]
600人になって収束したんじゃないのかよ!!!



191 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/26(火) 23:58:45.12 ID:y9S79rG50.net]
じゃあ10万出せや
なんで飲食店だけ月に186万も配るんや

192 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/26(火) 23:58:52.16 ID:CV1+Xfvf0.net]
飲食コロナバブルで満面の笑みだな

193 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/26(火) 23:59:07.27 ID:ACri3kDq0.net]
実際、減ってるし、続けてOK

194 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/26(火) 23:59:19.87 ID:iwUZ1JTT0.net]
良く分からないけど、昼間にお酒を飲んでどんちゃん騒ぎで、
問題ない緊急事態宣言って、意味が有るの?
議員さん、妖精者が一桁になるまで最低賃金の方が、議員さん
真剣になるんじゃないの?

195 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/26(火) 23:59:26.84 ID:wEvlugFd0.net]
>>168
いろいろ思うところはあるがそこまでキレる?
何屋なの?

196 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/26(火) 23:59:34.11 ID:betS49Em0.net]
中韓台を見ればわかる。
こういう非常時にはやはり堅実な製造業が頼りになる。
日本はこの9年間になぜかインバウンドやカジノといった水商売に熱心

197 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/26(火) 23:59:37.74 ID:3C1FcTaS0.net]
>>142
俺も夏ごろにケガでレントゲンを撮ったら肺近くの周辺のリンパが腫れているのがわかって、CTと血液検査をしたけどいたって健康だったという経験をしたよ。それでかえって安心したよ。

198 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/26(火) 23:59:44.63 ID:eKY4BVb80.net]
もう今年の分一千万先に出せや
そしたら今年はもう休んどいたる

199 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/27(水) 00:00:03.20 ID:iA+7KxNY0.net]
>>180
そうだよ
店の休日も入れて180万円を税金からお支払い

200 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/27(水) 00:00:04.68 ID:3TYMvHp/0.net]
どうせ無視するから好きにすればいいけど、時短は解除しろよ。居酒屋20時閉店とかありえんから。



201 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/27(水) 00:00:09.98 ID:We7IuLpY0.net]
3月半ばまでは無理だろ
感染者は減ってもベッドが空かない

202 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/27(水) 00:00:12.51 ID:CTm8760U0.net]
首都圏に50店舗とかある大手は一億くらいもらえるんだなぁ

203 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/27(水) 00:00:17.48 ID:pBE6/+ww0.net]
協力金バブルの飲食店の奴らがGOTOする、またコロナ増えるの繰り返し

204 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/27(水) 00:00:18.52 ID:UhDEEmrp0.net]
>>143
経済を動かしたい政権以上に
専門家会議の学者や野党は
飲食の時短で感染抑止効果あると思うだろうし
延長を求めるような
弱ってる政権側も解除してまた増えたとツッコまれたくないだろうしw

205 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/27(水) 00:00:23.05 ID:9mwJNIZ20.net]
>>178
それ必死に書き込んでんのは
仕事したくない地方公務員が多いと思う。

給付金のとき、知ってる地方公務員が
けちょんけちょんに政権批判してた。

206 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/27(水) 00:00:23.39 ID:DpEanxCj0.net]
個人の飲食店に一日6万出すのやめろよ、元から客なんかほとんど来ないんだから、早々と貼り紙貼って休業しやがって

207 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/27(水) 00:00:29.77 ID:u1DJ5VuS0.net]
>>178
ちゃうと思う。自治体じゃね?めんどいし。
家庭感染6割を止めてるのも自治体だし。キャバは数%だぞ
って虎8でやってた。

208 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/27(水) 00:00:30.98 ID:KyCIvC+b0.net]
>>195
大手相手の業者

209 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/27(水) 00:00:31.82 ID:F47RPZZJ0.net]
延長も何も
検査渋って少なくなった〜
って頭大丈夫か?ってな次元

210 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/27(水) 00:00:47.12 ID:RdvVXz/u0.net]
入院待ちが0人になるまで解除したらあかんよ。



211 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/27(水) 00:01:25.92 ID:a6srtgya0.net]
おかわりごち
ずっとこれでええよ

212 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/27(水) 00:01:50.19 ID:C5YTV/eo0.net]
>>196
アベノミクスで円安にしたのに製造業は伸び悩んだからね・・・

213 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/27(水) 00:02:30.00 ID:kosYrblL0.net]
近所、家の一角を喫茶店みたいにしてるんだが、まさかああいう所も協力金もらえるんか?

214 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/27(水) 00:02:43.59 ID:pBE6/+ww0.net]
みんなで通報しまくろう
協力金申請しながら闇営業してる店を

215 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/27(水) 00:02:53.85 ID:KyCIvC+b0.net]
>>213
貰える。ナメきっている

216 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/27(水) 00:02:54.38 ID:MEDXDByC0.net]
>>208
あ、それなら分かる
その業態はやばいな

217 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/27(水) 00:03:41.63 ID:OTKYGFEn0.net]
解除って。今の緊急事態宣言意味ないやん。何も変わってないやん。昼なら酒ガンガン飲めるし、飯屋もやってる。人出も変わらず、パチンコ屋もやってる。逆に規制強くしないと皆危機感持って自粛しないですよ?

218 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/27(水) 00:03:44.33 ID:IgfA4lSE0.net]
無期限にしろ
むしろ期限の設定に合理性が無い

219 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/27(水) 00:03:54.46 ID:jyOY/YAn0.net]
3月末までに補正のGoTo予算1兆使い切らなきゃならんのだが

220 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/27(水) 00:03:54.55 ID:KB+epSQH0.net]
>>4
季節性として捉えるのは期待しない方がええ



221 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/27(水) 00:03:56.19 ID:PG8KJg4I0.net]
在宅勤務延長確定w
ありがとう自民党

222 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/27(水) 00:04:06.31 ID:7/5q9CUi0.net]
>>213
2階が住まい、一階が飲食店の一軒家貰えるしなあ

223 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/27(水) 00:04:28.01 ID:eMvSy/0s0.net]
終わらせる日を決めると何故かウイルスの方が忖度してくれる日本

224 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/27(水) 00:04:39.71 ID:N9YOtLBA0.net]
一生続けてほしい
もちろん休業保証金の1日6万もセットで
そうすればなんとか貧しいながらも暮らしていけるから

225 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/27(水) 00:04:39.78 ID:CRgdI1YN0.net]
>>212
製造業はどう考えても伸びしろないやろ
人件費かかり過ぎる
中国ですら人件費上がって来て次の貧困国に工場移設してんのに

226 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/27(水) 00:04:41.46 ID:q3ZhkzaJ0.net]
祖父(97歳)がボケ防止で解いている数学の問題がいろんな意味で難しくて問題文を読むことすら出来ない

dfsei.yourspecialtee.com/jGel/375876082.html

227 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/27(水) 00:04:55.34 ID:YbzPisLr0.net]
あほとんきーん

228 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/27(水) 00:05:04.95 ID:KB+epSQH0.net]
>>32
おかしいよ
最大売り上げの70%保証とかにすりゃ良かったんだよ

229 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/27(水) 00:05:08.74 ID:BYJla1330.net]
>>218
現状ただなんとなくの目標だよな

230 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/27(水) 00:05:11.75 ID:eG2r9yih0.net]
ワクチンのスケジュールが遅れるのがわかったんだな



231 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/27(水) 00:05:19.61 ID:iA+7KxNY0.net]
>>213
うちの近くのラーメン屋は緊急事態宣言でても無視して営業してたんだが
客が全然はいていなかったから20時までの時短営業に変更
180万円貰えてウハウハなんだろうなあ

232 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/27(水) 00:05:31.93 ID:NWjQse0t0.net]
宣言は続けるべきだが、協力金は要らないだろ。
20時以降営業したら罰金。これだけで良いかと。

233 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/27(水) 00:05:32.84 ID:ZfW37LiE0.net]
みんなが望んだ緊急事態宣言でしょ
ワクチンが全国民に行き渡るまで解除しなくていいよ

234 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/27(水) 00:06:29.65 ID:CTm8760U0.net]
大阪の吉村は7日に何としてでも終わらせるって言ってたな

235 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/27(水) 00:06:36.95 ID:mQsjC8fM0.net]
>>200
そこがキモだろ

236 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/27(水) 00:06:45.94 ID:gL5J212u0.net]
飲食店の補償は三つ星店だけに限定しろや!

237 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/27(水) 00:06:54.01 ID:OHOdNbj50.net]
>>2
よお、貧乏人 

働け

238 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/27(水) 00:07:07.78 ID:CRgdI1YN0.net]
>>213
うちのかーちゃんがそれのお好み焼き屋版やけど貰ってるw
前回分と合わせて車買ってたw

239 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/27(水) 00:07:11.99 ID:DpEanxCj0.net]
国会で誰も質問しないのか?自宅の一階で居酒屋、たこ焼き、お好み焼き屋、スナックやってる繁盛してない店にまでも186万支給するのおかしいって

240 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/27(水) 00:07:26.18 ID:z2sj3bFk0.net]
とりあえず、自粛しろって言ってる国会議員のおじいちゃん達が出歩いてるんだから若者も外出ていいって事だよな。
友達から陳情を受けにいってくるわ。



241 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/27(水) 00:07:32.04 ID:iA+7KxNY0.net]
>>233
ワクチン打ってもコロナ感染するから

242 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/27(水) 00:07:58.83 ID:iM7Vincl0.net]
>>1
底辺の職業の飲食店に一日6万出すなら、全国民あたり100万配れるだろ?






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<263KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef