[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 01/27 02:27 / Filesize : 187 KB / Number-of Response : 635
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【米】米下院、トランプ氏の弾劾訴追決議を上院に正式送付 バイデン大統領は裁判必要と認識 [ばーど★]



1 名前:ばーど ★ mailto:sage [2021/01/26(火) 14:39:28.09 ID:wFNDzHDp9.net]
※CNN

(CNN) 米下院の弾劾(だんがい)管理人は25日、トランプ前大統領に対する弾劾条項を正式に上院に送付した。

バイデン大統領は同日、ホワイトハウス西棟でCNNとの単独インタビューに応じ、トランプ大統領の弾劾裁判は「起きる必要があると思う」と発言。裁判が立法作業や閣僚指名に影響を与えることは認識しつつも、「もし起こらなければさらに悪い影響」が出ると述べた。

バイデン氏はトランプ氏の任期があと6カ月残っていたらまた結果は違っただろうと発言。ただ、トランプ氏の有罪判決に必要な17人の共和党上院議員の票が集まるとは思えないとも述べた。

「上院は私がいたころとは変わったが、そこまでではない」とも言い添えた。

トランプ氏は弾劾裁判に対応する弁護士チームを集めようとしている。防御戦略をサウスカロライナ州コロンビアの弁護士、バッチ・バウワーズ氏と練り始めた。事情に詳しい人物が明かした。

バウワーズ氏はジョージ・W・ブッシュ政権で司法省で働いた経験がある。リンゼー・グラム上院議員の仲介でトランプ氏とつながったという。

他にもサウスカロライナ州の元司法長官、チャーリー・コンドン氏もチームに加わるよう接触を受けているとの情報もある。ただ、同氏はCNNに対し、トランプ前大統領の代理人を務めていないと述べた。

情報筋によると、トランプ氏は弁護士探しに苦労している。いくつかの法律事務所は報酬を受け取れるのか疑念を抱いているほか、死者が出た6日の議事堂事件とのつながりを回避したいとの思惑を持つところもあるという。

2021.01.26 Tue posted at 10:50 JST
https://www.cnn.co.jp/usa/35165564.html

4 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/26(火) 14:46:12.61 ID:gQwDm0yw0.net]
分断を煽るバイデン大統領

5 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/26(火) 14:49:21.78 ID:qOgjEjLv0.net]
バイデンさんの少女への素敵な挨拶画像達が消され始めているの?

6 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/26(火) 14:50:34.55 ID:sx5GcUXV0.net]
トランプ応援ゴキウヨおじさん大集結wwwwwwwwww

7 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/26(火) 14:50:42.98 ID:bKBUc91W0.net]
もう辞めてる人間を弾劾とか完全に狂ってるな

8 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/26(火) 14:50:57.15 ID:T7rUQ9970.net]
今週中に暴動起こしたトランプ一派一斉逮捕するみたいだな
事情聴取もしてるみたい

9 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/26(火) 14:54:11.80 ID:jLTUTCER0.net]
もうウヨQを煽って遊ぶのも飽きたからどうでもいい

10 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/26(火) 14:54:18.93 ID:d3eaS3Ir0.net]
議会が稼働してないと
ワシントンD.C.に行ってる
チコちゃんの爺ちゃんが言ってた

11 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/26(火) 14:55:12.20 ID:Q3UVORrH0.net]
弾劾裁判は最優先議題だから、全ての審議がストップするのに、新政権はそれでいいのか?

12 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/26(火) 14:55:20.24 ID:HAPL9GIy0.net]
どうせ否決されるのに無駄な時間使うね民主党は。これに議会がかなりの時間を取られるのにね。他にやること全部ストップするよ。Unifyとか言っておいて更に分断が深まるようなことすんなよ。



13 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/26(火) 14:56:49.75 ID:CLGlmiYu0.net]
>>4
>>12
トランプ支持者だけじゃなくてデマ流した人間も
FBIにテロリスト登録される
罰則は北米への入国禁止、クレジットカードが使えなくなる、資産凍結等

14 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/26(火) 14:57:48.19 ID:59R8L1om0.net]
>>11
>>12
アメリカの国会議事堂襲撃と死者5名に対して、キッチリ落とし前をつけさせないといけない。
あんな事件を起こして曖昧なまま放置したら、アメリカ社会が潰れてしまう。

15 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/26(火) 14:58:48.49 ID:+0Dlyg0/0.net]
>>14
もうとっくに潰れてるだろ

16 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/26(火) 15:00:18.57 ID:+HvK1wYx0.net]
NYTもWP モアメリカのマスゴミの偏向ぶりはすさまじいね

それをそのまま垂れ流す朝日などクソマスゴミは消えてほしいね

民主党はいずれ失敗するし、バイデンは必ず過去のスキャンダルが出てくる
幼児性愛の性癖は直らんからね

17 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/26(火) 15:00:36.13 ID:Uus9pEl90.net]
さようならトランプ

18 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/26(火) 15:02:20.55 ID:0s2+5QPx0.net]
トランプから被選挙権をはく奪して、2度と政治の世界に入れないようにするのが狙いだからな。
かえって、ディープステートの陰謀論を信じる人が増えそう。

19 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/26(火) 15:02:27.86 ID:uwJNxIRm0.net]
バイデンも速攻で弾劾出されてるけどそっちは報道しないんだな

20 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/26(火) 15:09:53.49 ID:HmJhmqNI0.net]
>>19
史上最速かな?

21 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/26(火) 15:10:43.39 ID:KCm54zwa0.net]
ザ・ホワイトハウス 
シーズン2
ディープステートの逆襲 第3話「弾劾」

22 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/26(火) 15:11:14.95 ID:ufwP590/0.net]
アメリカって韓国みたいだな!



23 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/26(火) 15:11:55.88 ID:A41u52x+0.net]
>>1
トランプはともかく
米軍は爆発寸前じゃねw

24 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/26(火) 15:12:03.57 ID:XcmrGHH00.net]
共和党から17人くらいひっぱるの楽勝じゃね?w

25 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/26(火) 15:13:07.94 ID:vGyapS2h0.net]
>>19
頭Qアノンの新人議員で民主党優位の
下院で弾劾を通せるのかな

26 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/26(火) 15:13:57.32 ID:c9VDwKtq0.net]
>>5
理由は児童ポルノだとさ
現職のアメリカ大統領がTwitter社から歩く児童ポルノ製造マシンだと公式に認定されたって事

27 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/26(火) 15:14:37.93 ID:IqAnzjHy0.net]
トラ「歩こう」

売電「議会を爆破しろ」

28 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/26(火) 15:15:14.90 ID:uwJNxIRm0.net]
>>25
むしろトランプ大統領への弾劾を出した奴らが
支持者からぼこぼこに言われてるぞ?

29 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/26(火) 15:15:33.70 ID:NPuUx7OD0.net]
トランプ終わり
プーチン終わり
習近平終わり

30 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/26(火) 15:16:02.09 ID:A41u52x+0.net]
>>1
オバマとかクリントンとかぺロシとか
腐ったゲスの核心を逮捕なりなんなりすれば
局面は変わると思うんだがね〜

まあ
このまんまバイデンじじいが仮大統領やっても破綻するなw

見えてる

31 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/26(火) 15:17:26.97 ID:apqYlnww0.net]
>>25
ナヴァロは民主党から弾劾されると予言してたよ
民主も党内対立が深刻

32 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/26(火) 15:18:20.18 ID:Y+hpEf3j0.net]
>>26
ペドで検索したら真っ先に出て来るような人が大統領ってなんか凄い時代だね



33 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/26(火) 15:28:02.06 ID:bh55n8DJ0.net]
国内で内乱を起こしたなら罰を受けないとな
当然の結果だ

34 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/26(火) 15:39:14.69 ID:nAvQLPpHy]
時間的流れからいけば空きすぎなので茶番かもな!
すべての証拠を隠蔽した奴がバカンプとゆうことだろうw
で なければ そく弾劾 トドメを 一族こと年内にだろうd?
ジュリアーニも逮捕、ハンター梅田を無理やり白にして 獄中死させるのでは?
その必要がないとゆうことは弾劾は否決だろw

35 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/26(火) 15:43:59.27 ID:nAvQLPpHy]
まぁ成立は 共和党が決めることで 梅田は時間を空けたとゆう できる限り
エクスキューズとゆう ズルい流れではあるが バカの臆病者は死ねとゆう事か?

36 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/26(火) 15:34:46.09 ID:apkcYbiC0.net]
>>11>>12
散々引き継ぎ妨害したのはトランプと共和党な
普通12月には引き継ぎ終わって公務にかかってるもの
誰が見ても無駄なことで引き継ぎを妨害し続けた結果コロナ対策も遅れた

37 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/26(火) 15:36:57.28 ID:N+9inNCJ0.net]
>>1
バイデンには無理でしょ。

38 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/26(火) 15:37:58.04 ID:zDICXucf0.net]
ミヤネ屋で盛りアプリのフィルター外したバイデンの孫見たけどぶっさいくやなーw

39 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/26(火) 15:39:02.79 ID:3LdgcI7B0.net]
>>4
やっぱりバイデンが言ってた事は大ウソだったって事だな

40 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/26(火) 15:40:44.35 ID:ri5L9i8Q0.net]
薄暗い照明、荘厳なインテリア、表情の見えない黒マスク
赤穂浪士かよw

こども(おじさん)心にはますます怖いもんに見えるんだろうな
https://twitter.com/ryanobles/status/1353855867486138369?s=20

ほらほらもっと泣き叫ばないと連れていかれるよ
(deleted an unsolicited ad)

41 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/26(火) 15:40:45.28 ID:1Y/fC46E0.net]
やっぱトランプ逃げ切れないの?

42 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/26(火) 15:41:02.53 ID:bh55n8DJ0.net]
分断された米国を融和するには、誰が原因だったのかを説明し離反した半数に間違いだったと認めさせる必要がある
まずはジャブで様子見
信者の目が覚めるまでストレートからアッパーへと手管の重みを増していくだろう



43 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/26(火) 15:43:01.99 ID:3LdgcI7B0.net]
もし自分がバイデンだったら逆にペロシを止めて自分は本当に一致団結を狙ってるんだとアピールするが、
まぁその気がないようだからホンネがどこにあるかまるわかりだな

44 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/26(火) 15:49:56.07 ID:nAvQLPpHy]
バカンプの運命は共和党次第だなw しかも中凶マコネ次第w

45 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/26(火) 15:51:09.84 ID:nAvQLPpHy]
いや 中凶が嫌いな議員もいるから バカンプの根回し次第か?

46 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/26(火) 15:53:00.56 ID:nAvQLPpHy]
まぁ これが出来るなら あんな事になってないよな!
そう考えると弾劾されちゃう可能性は高いかもよw

47 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/26(火) 15:55:49.19 ID:nAvQLPpHy]
まぁ おれがバカンプなら民死党にも手を回しておくけどねw
梅田はオバマケアーではそれが出来たみたいだw

48 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/26(火) 15:59:11.69 ID:nAvQLPpHy]
ペロを 取り込むのは梅田の仕事なの? 違うでしょ!

49 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/26(火) 15:45:39.35 ID:vGyapS2h0.net]
バイデン自身は、上院に弾劾よりも
予算や人事承認をしてもらいたいが、
ペロシや若手下院議員達が乗り気だから
民主党をまとめる為に仕方ない

50 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/26(火) 15:48:03.82 ID:xdmzR/5+0.net]
>>39
死者まで出てしまった議事堂占拠という暴動
アメリカ民主主義へのテロ行為とすら言える事件の責任を問わないことこそ
アメリカ民主主義を損なうからね

なし崩しに追及を回避し、誰も責任を負わないで済むように曖昧にする
それを融和とは言わないんだよ

51 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/26(火) 15:52:13.22 ID:bh55n8DJ0.net]
議事堂占拠や人殺しでおのれの意思を認めさせようとする行為は、国家の仕組み自体の否定で
平たく言えば戦争を仕掛けたに等しい
法治国家の住人であれば、暴力ではなく、法で勝負すべき
蛮行でわがままを通すなら法の意味がなくなってしまう

52 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/26(火) 16:00:53.44 ID:d+loVm7v0.net]
>>43
実際にそれやったら「送付できなかったんだ!やっぱりトランプは正しかった!」とか言い出すだけだろ
お前らは都合のいいようにしか解釈しないもの



53 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/26(火) 16:04:16.93 ID:4UrjnjaF0.net]
>>7
もともと18世紀のイギリスで弾劾は始まったけれども
その頃から離任した人の弾劾を行ってたわけだが
ちなみに、アメリカも裁判開始から半年前に退任した陸軍の人についても、有罪か無罪かを可決してる

54 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/26(火) 16:05:14.94 ID:6LF2l+Bd0.net]
>>9
煽りに行ったら逆に馬鹿にされて帰ってきたタイプだろ

55 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/26(火) 16:07:53.52 ID:4UrjnjaF0.net]
>>43
すまん、テロリストと融和って意味不明なんだわ

56 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/26(火) 16:10:27.89 ID:IRX4iEQA0.net]
>>7
4年後、いやもう3年後の選挙の
被選挙権を剥奪できるかどうかの問題

57 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/26(火) 16:13:22.34 ID:U+s77oKh0.net]
>>38
途中まで見てたけどバイデンの家族推しウザかった
ハンター出てた?

58 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/26(火) 16:16:06.90 ID:S1SjnjD30.net]
これで弾劾出来るなら退任後の小浜や鉤素も弾劾出来るわな。

59 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/26(火) 16:16:09.65 ID:JkQh/34y0.net]
売電はテロリスト
     

60 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/26(火) 16:17:21.45 ID:Q3UVORrH0.net]
>>57
完全無視
存在していなかった

61 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/26(火) 16:18:14.83 ID:RZMict0u0.net]
日本でも民主党の鳩山政権が誕生した時のマスコミのはしゃぎぶりったら凄かったな

62 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/26(火) 16:19:08.79 ID:ARZQDWmo0.net]
DCの兵が帰らない根拠を「トランプ支持者が弾劾を妨害しにくる為」ということにしたから
少なくとも3月までは結論出ないよ



63 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/26(火) 16:19:20.48 ID:c2vE/0fL0.net]
トランプの演説単体では弾劾は無理筋だろう
トランプJrとジュリアーニの発言とセットで考えて、どう判断するか

トランプJr「立ち上がり戦え!Stand up and fight!」
ジュリアーニ「戦闘による裁判(決闘裁判)を行おう!Let's have trial by combat!」

64 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/26(火) 16:20:19.56 ID:L8D1cV3s0.net]
鳥山明がドラゴンボールに「完全体セル」を登場させた理由wwwwwwwwww

vfsyi.opinari.net/KtOS/137420121.html

65 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/26(火) 16:23:05.57 ID:3LdgcI7B0.net]
>>63
それで扇動と取れるのはジュリアーニだけだな
もしこれをトランプの犯罪だとするならトランプがジュリアーニにそう言えと指示したはっきりとした証拠でもなきゃ無理だな

66 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/26(火) 16:24:19.06 ID:Yyxw/gjC0.net]
>>1
弾劾は現役大統領に対してだから、トランプを弾劾することは憲法違反なんだがなぁ
でも司法も腐ってるらしいし、またゴリ押せるのかな?

67 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/26(火) 16:25:49.78 ID:85XAa5UQ0.net]
クリントンメール疑惑打ち消すための捏造ロシアゲート弾劾裁判
ペロシノーパソ&バイデン弾劾打ち消すための追い討ち弾劾裁判

68 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/26(火) 16:26:42.33 ID:83hOS6It0.net]
>>19
バイデンは用済みだからな。

69 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/26(火) 16:27:22.93 ID:tLAjbOTu0.net]
トランプ弾劾中はバイデンが大統領になれないって本当?

70 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/26(火) 16:31:54.79 ID:adgICwc60.net]
>>69
嘘に決まってるだろ。

アメリカ東部時間20日正午から、アメリカ大統領の全ての権限はバイデンに移ってる。

71 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/26(火) 16:32:50.42 ID:CI/WecB/0.net]
>>69

旧弾劾裁判と新大統領就任は無関連

72 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/26(火) 16:34:57.57 ID:CI/WecB/0.net]
>>63
弾劾の要件は、当日の演説のみを問題にしているのではなく、「選挙が不正に盗まれた」「取り返せねばならない」との一連の主張を問題にしている。



73 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/26(火) 16:35:38.35 ID:3LdgcI7B0.net]
>>72
それなんの犯罪なの?

74 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/26(火) 16:36:06.13 ID:CI/WecB/0.net]
>>73
犯罪ではない。
弾劾要件なだけ。

75 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/26(火) 16:37:30.54 ID:bh55n8DJ0.net]
がんがんにライオット予備軍を煽って血圧上げさせたうえに一箇所に集めれば暴発するのは目に見えてる
影響力がある立場で煽りまくればどういう結果を招くかやすやすと予見できるな

76 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/26(火) 16:37:34.86 ID:4lj7VJRl0.net]
DS政権のDSかよw
https://twitter.com/naoyafujiwara/status/1353966762887274496
(deleted an unsolicited ad)

77 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/26(火) 16:38:03.90 ID:+cgICy2i0.net]
>「もし起こらなければさらに悪い影響」が出ると述べた

更に悪い影響が出るのはそういうやり方のほうだろ。

やっぱりバイデン一味とは一切付き合いたくないね、クズのど三流丸出しじゃない。

盗んだ大統領職だからね。

78 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/26(火) 16:39:15.81 ID:3LdgcI7B0.net]
>>74
バカチョンwww
合衆国憲法第2条第4節ぐらい読んどけwww

79 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/26(火) 16:40:03.85 ID:PxnMGbsK0.net]
弾劾成立すればトランプの公民権が停止される
つまり4年後の選挙に出られなくなる

80 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/26(火) 16:40:51.14 ID:ViMQVwJg0.net]
売電の寿命がもうくるんでないかい

81 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/26(火) 16:41:22.32 ID:aEHkX9XP0.net]
「情報筋によると、トランプ氏は弁護士探しに苦労している。いくつかの法律事務所は報酬を受け取れるのか疑念を抱いているほか、死者が出た6日の議事堂事件とのつながりを回避したいとの思惑を持つところもあるという。 」

エネミーオブアメリカの弁護はおつらそうやの

82 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/26(火) 16:41:39.11 ID:CI/WecB/0.net]
>>73

The President, Vice President and all Civil Officers of the United States,
shall be removed from Office on Impeachment for, and Conviction of,
Treason, Bribery, or other high Crimes and Misdemeanors.

上が弾劾に関する憲法条文
犯罪を犯したか否かは要件ではない



83 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/26(火) 16:43:26.48 ID:ctIHITEX0.net]
民主党内で勢力を拡大している急進派はかなり暴力的で
トランプとその支持者を徹底的に叩く気満々
たとえバイデンが妥協しようとしても急進派は承知しない

急進派は久々に登場した左翼らしい左翼だぞ、日本のひ弱なパヨクとは違う

84 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/26(火) 16:44:28.26 ID:3LdgcI7B0.net]
>>82
バーカwww
反逆罪、贈収賄罪、その他重軽犯罪と全部犯罪行為必須だwww

85 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/26(火) 16:44:51.05 ID:8wwYcC2y0.net]
これにはキンペーもニッコリ

86 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/26(火) 16:45:37.10 ID:VX7FkbiE0.net]
>>15
禁屁゜の尻に敷かれてな

87 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/26(火) 16:46:06.25 ID:d3eaS3Ir0.net]
>>69
本当です

88 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/26(火) 16:48:58.13 ID:vGyapS2h0.net]
トランプの一回目の弾劾裁判は
ウクライナ大統領に補助金と交換に
大統領選でライバルになるバイデン親子の
スキャンダルを探せと圧力を掛けた
権力の濫用だったよね
今回は選挙の結果をひっくり返せと
司法長官代理を解雇しようとしたり
ジョージアに圧力を掛けた権力の濫用かな

89 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/26(火) 16:49:47.86 ID:59R8L1om0.net]
> いくつかの法律事務所は報酬を受け取れるのか疑念を抱いている

ジュリアーニに対して金を払わないとかトランプが言ってたからな。
そりゃちゃんと金が払われるか疑問だろう。

90 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/26(火) 16:52:01.33 ID:QSergvC50.net]
裁判必要なら裁判所に提訴しろよ
弾劾裁判の対象は現役の大統領だけだ

91 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/26(火) 16:54:33.09 ID:3LdgcI7B0.net]
>>90
大統領の弾劾には立法府だけじゃなく司法府の判断も必要なんだがバカチョンはまるでわかってないんだよなぁw

92 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:age [2021/01/26(火) 16:54:44.99 ID:iYDtsMhw0.net]
一般人トランプは上院での弾劾裁判対象外だろwww



93 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/26(火) 16:55:35.19 ID:kdc2tljJ0.net]
偽就任式やった偽バイデンの癖して偉そうにw

94 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:age [2021/01/26(火) 16:56:37.10 ID:iYDtsMhw0.net]
>>25
あれ?
Qアノン信者は落選してるから議員には居ないはずだよね?

95 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/26(火) 16:56:54.48 ID:QSergvC50.net]
>>92
弾劾裁判通すって民主党にとって今の大統領はまだトランプなのかな?

96 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/26(火) 16:59:49.46 ID:6LF2l+Bd0.net]
>>88
スキャンダルはなかったの?

97 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:age [2021/01/26(火) 17:00:44.04 ID:iYDtsMhw0.net]
>>69
上院には現職大統領を弾劾裁判する権力はあるが、一般人を弾劾()する機能は存在してないからね
上院が下院からの送付を受けて弾劾裁判するならば、上院はバイデンを現職大統領だと認めていない事になるね

98 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:age [2021/01/26(火) 17:01:45.93 ID:iYDtsMhw0.net]
>>95
ペロシ以下民主党下院の認識では「トランプは現職大統領」って認識なんだろうねww
自党のバイデンは何なんだろうwww

99 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/26(火) 17:02:28.03 ID:4UrjnjaF0.net]
>>49
マコーネルはバイデンとの仲がオバマほどは悪くない(オバマ政権時代は、政府と議会が対立したときマコーネルは「ジョーを呼べ、ジョーを!」と言う程度には親交があった)
ために、閣僚達に関しては上院共和党は来週からスピード承認してく方針
まあバイデン自身は弾劾よりも閣僚人事や、予算の方重点味があるのはその通り

100 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/26(火) 17:03:55.35 ID:Ry7mP67R0.net]
>>92
>>96
今回のアメリカ議事堂襲撃と5人死亡事件を任期切れだからといって見逃すと、任期切れ
直前に行った大統領の罪は問われなくなってしまう。
なので民間人になったトランプを、あえて弾劾裁判にかけるんだよ。

101 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:age [2021/01/26(火) 17:04:56.97 ID:iYDtsMhw0.net]
>>100
犯罪だと認識してるなら、通常の手続きで裁判やりゃ良いじゃん
何で弾劾裁判なのか全く理解出来ません

102 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/26(火) 17:07:58.53 ID:zCXf5+0n0.net]
>>101
あえて弾劾裁判にかける事で、大統領としての行為に責任を取らせるって事だよ。

わからないならわからないで、良いと思うよ!



103 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/26(火) 17:08:54.34 ID:8V1AKstY0.net]
ああ理解できた
実際は戒厳令下でまだトランプが現役大統領
これならパンピーじゃないから弾劾できる

104 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:age [2021/01/26(火) 17:09:53.56 ID:iYDtsMhw0.net]
>>102
不逮捕特権のある大統領に対して通常裁判が効かないから、弾劾裁判制度が敢えてあるって理解してます?

前大統領を弾劾するって事は現職大統領が大統領では無く、前大統領こそ現職大統領だと議会が宣言するに等しい行為だぞ?

105 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/26(火) 17:10:12.98 ID:8V1AKstY0.net]
パンピーを弾劾って無理筋だから裁判したくないって連邦最高裁裁判長が言ってんじゃん

106 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/26(火) 17:10:14.32 ID:SK6XG6+60.net]
>>1
「トランプ VS ディープステイト」の図式は真実か? 大統領選中の流言飛語を総括! 実際はトランプこそロスチャイルドの手先の可能性!
https://youtu.be/Pv9dvgXeGno


wwww

107 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/26(火) 17:11:19.55 ID:U2iSPZrl0.net]
辞職していた場合には開かれなかっただろうけど、現職大統領が在職中に訴追された以上
形式的にでも上院は弾劾裁判を行わないといけないということでしょ。

108 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/26(火) 17:11:33.27 ID:FY04RNJC0.net]
>>101
犯罪者であると司法が判断したか否かは、議会の弾劾には関係ない

109 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/26(火) 17:11:56.97 ID:is94wIM20.net]
>>105
元大統領は公費で仕事上の様々の特権を受けているから、
パンピーというのは無理があるぞ。

110 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:age [2021/01/26(火) 17:12:23.30 ID:iYDtsMhw0.net]
>>108
既に一般人となった人の罪を問うのだから通常裁判で良いよね?

111 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/26(火) 17:12:31.05 ID:IsHIB1Y40.net]
流石に辞めた人に弾劾とはなあ。
そこまで属されているのか

112 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:age [2021/01/26(火) 17:14:58.03 ID:iYDtsMhw0.net]
これ、弾劾裁判押し通して「弾劾」しても
一般人トランプが「議会により不当に公民権を侵害された」で普通に裁判やられたら弾劾無効化するだろwwww

それともアメリカ連邦上下院は未だに現職大統領はトランプだ!
と世界にアピールしたいのかな?



113 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/26(火) 17:15:19.34 ID:P2xkgipX0.net]
本当に暴動を扇動したというなら刑法で裁けばいいのに一般人のトランプに対して弾劾裁判をする目的は明らか
民主党のせいで自由の国アメリカはますます自由主義から離れていくな

114 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/26(火) 17:15:28.10 ID:U2iSPZrl0.net]
>>110
既に手続きが進んでいるからわざわざやりなおす必要もないでしょうに。
やれないならともかくやれるからやっているわけじゃない。

115 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/26(火) 17:15:37.09 ID:jQ61cZSu0.net]
>>103
> 実際は戒厳令下でまだトランプが現役大統領

そんなわけないでしょ。
あなたは頭がおかしいよ。今まで何度も言われたと思うけど、もう一回言うね。
あなたは頭がおかしい。

116 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/26(火) 17:15:47.65 ID:FY04RNJC0.net]
>>110
弾劾は議会としての意思で行う行為
司法ではない

117 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/26(火) 17:17:19.38 ID:is94wIM20.net]
>>90
>弾劾裁判の対象は現役の大統領だけだ
またまた御捏造をw
大統領以外の公務員も対象ですよ
公費でオフィスを貰ってる元大統領が公務員かどうかは司法の判断待ち

118 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/26(火) 17:17:41.20 ID:8V1AKstY0.net]
>>115
大統領に対する裁判が弾劾裁判なんだよ
弾劾されるトランプは何物?

119 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:age [2021/01/26(火) 17:18:12.25 ID:iYDtsMhw0.net]
>>114
とりあえず三権分立を勉強しよう

>>116
弾劾可能な期間過ぎちゃってるんだから、裁判で言う所の事項成立で起訴不可能な状態だよ?

120 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/26(火) 17:18:47.72 ID:IoTNB1aa0.net]
虎さんは一般人なったんだろ?
一般人弾劾とか税金の無駄たろ
むしろベロペロ弾劾しろよ
絶対あいつの方がヤバいだろ

121 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/26(火) 17:18:56.14 ID:3LdgcI7B0.net]
>>108
思いっきり関係あるけどなにバカ言ってるの?

122 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/26(火) 17:20:30.95 ID:FY04RNJC0.net]
>>121
どのように司法判断が絡む?
上院の弾劾裁判の議長を務める以外に。



123 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/26(火) 17:20:33.86 ID:U2iSPZrl0.net]
>>119
分立しているから弾劾裁判やるんじゃない。
大統領の職にあった者がその地位を利用して国家に対して起こした反逆行為を裁くのは
弾劾裁判の場がふさわしいと、弾劾裁判を司る立法府が判断したならそうなるだけの話。

124 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/26(火) 17:21:13.82 ID:E4cfPwz20.net]
>>1
バイデン政権 = オバマ政権 = クリントン政権 だぞ
理解していない奴ら多過ぎ 

125 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/26(火) 17:21:14.01 ID:P2xkgipX0.net]
選挙時から解っていた事だけど気に食わない相手は徹底的に潰すこれが民主党のやり方だという事だ

126 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/26(火) 17:22:03.33 ID:3LdgcI7B0.net]
>>122
合衆国憲法第2条第4節

127 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/26(火) 17:22:39.35 ID:FY04RNJC0.net]
>>126
それは憲法
弾劾に司法判断が必要な根拠は?

128 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/26(火) 17:23:50.02 ID:6LF2l+Bd0.net]
>>125
そういうやり方をする人たちがたまたま今時分に民主党を使ってるってだけでしょ

129 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:age [2021/01/26(火) 17:24:53.47 ID:iYDtsMhw0.net]
>>123
弾劾対象が退職したんだから、既に弾劾裁判は時効で開けない
だけど退職後の人を裁きたかったら、通常の裁判で良いんだよ
トランプは別に弾劾要因とされてる事項で自分自身を恩赦してないんだからさ

旧ロシアゲートはオバマが自身を恩赦しちゃってたから、今回新たにオバマゲート(旧ロシアゲートの内容は裁けない模様)と言う事件で裁判やらなきゃならない
これが法治国家でのやり方だぞ

130 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/26(火) 17:24:58.03 ID:U2iSPZrl0.net]
下院が弾劾手続きを始める前からこうなることはわかっていたのに
何で今更期限切れだとか一般人だとかピント外れな駄々をこねるのかよくわからない。
トランプさんが下院で訴追を受ける前に辞職すればよかったのにそうしなかったからこうなっている。
要はトランプさんが選んだ展開だということ。
バイデンさんも言っているようにおそらく有罪にはならないからね。

131 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/26(火) 17:25:12.58 ID:3LdgcI7B0.net]
>>127
ハァ?
そこに弾劾の条件書いてんじゃん
犯罪がなければ弾劾できないんだぞ?
その犯罪があったかを判断するのは司法府だぞ

132 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/26(火) 17:26:00.59 ID:FY04RNJC0.net]
オバマは自己恩赦などしていない。
ロシアゲートなるもので起訴もされていない。



133 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/26(火) 17:26:31.64 ID:AybGa4pe0.net]
>>7
ネトウヨQちゃんに質問だけど
戒厳令はいつやるん?

134 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/26(火) 17:26:49.93 ID:jAfCu1eU0.net]
ネトウヨナイチャーへ

135 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/26(火) 17:27:02.30 ID:U2iSPZrl0.net]
>>129
弾劾裁判自体の例が少ないけど、既にその職にない者も弾劾裁判を受けているよ。
「時効」なんてどこで決まっているの?

136 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:age [2021/01/26(火) 17:27:11.46 ID:iYDtsMhw0.net]
>>130
ペロシ批判はヤバいよ
ペロシ批判はCIAに命を狙われるぞ?

137 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/26(火) 17:27:51.87 ID:FY04RNJC0.net]
>>131
>その犯罪があったかを判断するのは司法府だぞ

弾劾における犯罪の有無は上院判断
司法判断ではない

138 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/26(火) 17:28:54.77 ID:6LF2l+Bd0.net]
>>133
ウヨじゃなくてバイデンに聞かないと

139 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:age [2021/01/26(火) 17:29:29.66 ID:iYDtsMhw0.net]
>>135
弾劾の意味くらい調べたら?
職を弾劾するんだぞwwwwwww
弾劾って私怨じゃ無いからなw

既にアメリカの憲法学者も弾劾やれないって言い出してるのに、素人私怨で弾劾弾劾叫ぶのは止めとけよwwwww

140 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/26(火) 17:30:21.30 ID:lr5o40fc0.net]
さりげなく「実はトランプは現職」ってことを漏らしちゃったってことかな?

141 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/26(火) 17:30:30.64 ID:AybGa4pe0.net]
>>138
え?ゴールポスト動かすのもう諦めたん?

142 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/26(火) 17:31:05.59 ID:iiFZpDdE0.net]
>>131
クリントン・・・



143 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:age [2021/01/26(火) 17:31:45.40 ID:iYDtsMhw0.net]
>>137
弾劾裁判長は連邦最高裁判所から連れてくるんたがw
その辺のパヨク集めてやる民間法廷で
「(嫌いな奴)は犯罪者だ!死刑だ!これが判決だ!!!」
ってやるのと弾劾裁判一緒にしてない?

144 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/26(火) 17:32:31.55 ID:3LdgcI7B0.net]
>>137
お前自分で言ってる事わかってる?
立法府が弾劾と言っても司法府が犯罪ではないと判断すれば弾劾取り消しで立法府の権威は失墜するんだぞ?
だから司法府がどう判断するかは重要なんだぞ?

145 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/26(火) 17:33:16.29 ID:4P3cX6q60.net]
破邪体制弾劾王

146 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/26(火) 17:33:27.52 ID:FY04RNJC0.net]
三権分立を守るという大義上は弾劾はすべきだが、政治的には弾劾不成立にしたい議員が多いんじゃないかな。
民主党議員も共和党議員も、トランプが新党を立ち上げてQやカルトを引きとってくれた方がよい。

147 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/26(火) 17:33:31.38 ID:U2iSPZrl0.net]
>>139
だから、もう前例があるのよ。
弾劾裁判がやれないと「憲法学者が言い出す」のは勝手だけど、なんで今頃言い出すのかってお話。
トランプさんだけ特別扱いにするわけにいかないから形式的にやるだけじゃない。
3分の2の賛成があって有罪になっても既に職を退いている人が「罷免」されるだけだよ。

148 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/26(火) 17:33:33.28 ID:42JrC0QZ0.net]
FBIは日本国内で煽ってた奴も捕まえて良いよ

149 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/26(火) 17:35:27.49 ID:UEQHZUw40.net]
裁判を進めて無罪にするより、ここで止めて有罪か無罪かうやむやにした方がいいんじゃないの?

150 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/26(火) 17:35:31.26 ID:6LF2l+Bd0.net]
>>141
私に言われましても

151 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/26(火) 17:36:26.87 ID:3LdgcI7B0.net]
>>147
前例って誰の時?

152 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/26(火) 17:36:57.53 ID:lr5o40fc0.net]
>>149
WHのオフィシャル動画にハンターの音声らしいの混じってたり、いろいろネタが埋め込まれてたからなあ。
我々は虚構を見てるのかもしれんねw



153 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/26(火) 17:37:06.32 ID:RaVfkXoC0.net]
元大統領でも逮捕あるか

154 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/26(火) 17:37:26.04 ID:FY04RNJC0.net]
>>144
>立法府が弾劾と言っても司法府が犯罪ではないと判断すれば
>弾劾取り消しで立法府の権威は失墜するんだぞ?

立法府と司法府は互いに独立
判断が食い違うことに何の問題もなく、食い違った場合に司法府の意見が優先という規定も存在しない
繰り返すが、弾劾は立法府権限で行う行為

155 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/26(火) 17:37:41.61 ID:+B7o2Xzl0.net]
>>147
普通に前例があるから普通にできるわな

>憲法学者が言い出す
こういう稀有な例を持ち出して、針を棒のようにいうトランプ支持者はいつものありさまだし、なんだかな

156 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/26(火) 17:39:11.85 ID:8lzST9Ax0.net]
このままでは猿の惑星のエンディングを見てるようだ。

157 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/26(火) 17:39:18.44 ID:WplqtKyR0.net]
よくわからんよな
「弾劾」とするからには下院も大統領がトランプだと認めてるってころだろ
一般人になってるのなら「弾劾」の根拠などあるわけがない

158 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/26(火) 17:39:24.33 ID:tjWbeRkX0.net]
>>146
どのみち共和党は弾劾賛成するしかないのよ。反対したら企業献金止められたり、選挙で「トランプの仲間」と議会襲撃映像をCMで流されてしまうからね。

トランプ支持者が離反して落選するのと、
トランプの仲間と攻撃されて落選するのとでは
どちらがマシかというレベルなんです共和党は。特にクルーズとホーリーは賛成しないと
議員のキャリアが終わる。

159 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/26(火) 17:39:32.25 ID:3LdgcI7B0.net]
>>154
優先じゃなく両方の判断が必要なんだよバカw

160 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/26(火) 17:39:49.46 ID:t98dxN7W0.net]
トランプがしばらくは人気集めそうで、共和党より右の第三党作る構えだもの
グローバリズム(左派の世界征服)を企む米民主としては、できるだけ潰したいだろうな

161 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/26(火) 17:39:50.40 ID:+B7o2Xzl0.net]
さんざん嘘ついてきたし、最後に民主主義を破壊しようとして死者まで出してるから
有罪になるかは別として弾劾裁判自体は逃れられんわな
弾劾裁判やる明確な口実を与えてるトランプが悪い

162 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/26(火) 17:40:25.64 ID:CLGlmiYu0.net]
>>103
ネトウヨは国際テロリスト仲間入りで
アメリカ入国拒否、資産凍結だって



163 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/26(火) 17:40:39.85 ID:U2iSPZrl0.net]
>>151
ベルナップさんという陸軍長官
この人は辞職したけど弾劾裁判にかけられて無罪になっているみたいだね。

私もこの件が話題になってからググっただけだから、細かいところは調べてくださいな。

164 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/26(火) 17:41:09.46 ID:WplqtKyR0.net]
>>160
大統領でも議員でもない人間に弾劾など通用するわけがないし、
そもそもバイデン擁護のやつらはトランプが大統領じゃなくなったら即逮捕で破産決定とかいってなかったか?

165 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/26(火) 17:41:14.88 ID:CLGlmiYu0.net]
>>157
バカの一つ覚え

166 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/26(火) 17:41:26.76 ID:FY04RNJC0.net]
>>159
弾劾に司法の判断は不要。

ウクライナ問題弾劾で司法判断をあったか?を考えてみたらわかるかも。

167 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/26(火) 17:42:53.44 ID:WplqtKyR0.net]
そもそもバイデン派のやつらは「トランプはいま裁判で訴えられまくってる」
「大統領じゃなくなったら借金返済しなきゃいけなくなって破産」とか言ってたよな
だったら弾劾とかするまでもなく裁判で有罪になって逮捕されてるはずだろいまごろ

168 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/26(火) 17:45:01.45 ID:is94wIM20.net]
>>139
>既にアメリカの憲法学者も弾劾やれないって言い出してるのに
やれない、とは言ってないだろ。
やっても無効になる可能性がある、という話でしかないはず。

169 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/26(火) 17:45:27.30 ID:3LdgcI7B0.net]
>>163
大統領じゃないのな
まぁその前例に則ったり他の例見れば棄却か無罪だな

>>166
トランプのウクライナ疑惑は司法で有罪取れそうにないから無罪にするしかなかったんだろバカw

170 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/26(火) 17:45:31.66 ID:42JrC0QZ0.net]
>>159
それぞれ独立して出来る
立法府は弾劾裁判
司法部は刑事訴追

171 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/26(火) 17:45:49.03 ID:4RzNOFLD0.net]
>>157
まだ大統領なんだよ実は

だから弾劾訴追してる

172 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/26(火) 17:46:02.71 ID:u0GvLid+0.net]
>>7
辞めたのは、任期満了だからだろ

トランプのあの蛮行に
どうけじめをつけるかは
まったく別のことだぞ。



173 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/26(火) 17:46:26.52 ID:FY04RNJC0.net]
>>158
それはわかるんだけども。
共和党の未来はきびしいなと思って。

トランプ新党がクルーズらをひきとり、共和党と対立した方が、共和党の再生の道は楽になる。
それでも、自らのけじめのためにクルーズらを内包したまま勝負しなければならないとは。

174 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/26(火) 17:46:32.19 ID:yhz/TomT0.net]
>>52
これなんだよなあ
デマウヨはいくら否定されても脳内妄想ですべてすり替えるから
ひとつひとつ手続き踏んでいかないと、いつまでも洗脳が解けない

175 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/26(火) 17:47:14.94 ID:yEgpt65n0.net]
ちなみにトランプさんはドミニオンからの巨額賠償金の名誉棄損訴訟も待ってます。
ジュリアーニとパウエルはそれぞれ13億ドルの賠償求められているので、トランプさんはそれ以上の賠償金になる見込みです



>>167
まもなくドミニオン訴訟入りですトランプさんは

176 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/26(火) 17:47:19.30 ID:f//6SljY0.net]
またトランプが再選するかも?って思われてるってことなんだな。流石にないんじゃない?

177 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/26(火) 17:47:48.96 ID:UEQHZUw40.net]
>>158
トランプが有罪になる可能性はないよ。CNNでさえ認めてる

Prospects of convicting Trump erode as GOP grows vocal against Senate impeachment proceedings
劾訴訟に反対する声が高まり、トランプの有罪判決の見込みは失われる
https://edition.cnn.com/2021/01/22/politics/senate-republicans-trump-impeachment-case/index.html

178 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/26(火) 17:48:07.34 ID:is94wIM20.net]
>>169
>トランプのウクライナ疑惑は司法で有罪取れそうにないから無罪にするしかなかったんだろバカ
現職大統領だったからだよw
ウクライナ疑惑が事実だったことはトランプ政権の財務省がデルカッチに制裁を課した時点で確定。
あとはトランプ自身に責任が及ぶか、ジュリアーニだけで終わるかだけだ。

179 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/26(火) 17:48:30.24 ID:U2iSPZrl0.net]
>>169
うん、そういう結論になると私も考えている。
要はトランプさんがやらかしたタイミングが悪くてやめた後になるけど
下院が正規の手続きで上院に送った以上、上院も正規の手続きで弾劾裁判をするしかないってこと。

180 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/26(火) 17:49:15.20 ID:25fGiLSc0.net]
>>167
君の祖国では民事訴訟で逮捕されるのか?

181 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/26(火) 17:49:35.93 ID:yhz/TomT0.net]
>>175
ジュリアーニとパウエルは確実に負けるからいいとして
リン・ウッドは殺人教唆までしてなんで逮捕されないんだ?

182 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/26(火) 17:50:21.65 ID:yEgpt65n0.net]
>>173
クルーズやホーリーはこのままだと出身大学から学位剥奪されちゃうからトランプ側にはいかないよ。クルーズは「トランプの四年間にトランプなんか支持したことない」とトランプ否定までやったからな。上院議員さんたちは共和党もエリート多いからそれらからつま弾きにされるのほうを恐れる。

しばらくは選挙では共和とトランプ支持者で内ゲバやって民主党が漁夫の利を得て勝利になるパターンです。二十年くらいかな?



183 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/26(火) 17:50:50.37 ID:+B7o2Xzl0.net]
>>175
ドミニオンから訴えられてるのは笑える
トランプが扇動した嘘で相当名誉毀損させられてるしな

184 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/26(火) 17:51:43.08 ID:is94wIM20.net]
>>167
いくらなんでも早すぎるだろ。
現職大統領だと捜査も限定的にしかできないんだから、
起訴まで最低でも半年ぐらいはかかるはず。

185 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/26(火) 17:54:10.57 ID:is94wIM20.net]
>>181
アメリカの司法制度だと日本よりユルいけど、それでも基本、
証拠は書類送検の時点で揃えてないといけないんだよ。
タイムリミットもないのに拙速に起訴するのは馬鹿。

186 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/26(火) 17:54:46.38 ID:83hOS6It0.net]
心配すんなよ。否決されるから。

187 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/26(火) 17:55:32.66 ID:yEgpt65n0.net]
>>181
別に捜査されてるんじゃないの?議会襲撃でトランプも検察に捜査されてるのと同じで。

188 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/26(火) 17:56:12.21 ID:3LdgcI7B0.net]
>>182
民主党もバイデンがサンダースはじめ左派を裏切ったから内情ぐちゃぐちゃだよ
しばらくお互いにぐっだぐだだろうさ
まぁ不正選挙またやるなら民主党主流派の天下だろうがな

189 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/26(火) 17:56:15.36 ID:FY04RNJC0.net]
>>182
しばらくは、民主主導のボトムアップ経済政策で格差を解消しながら、財政赤字を積み上げ、
いよいよ財政問題が待ったなしになったころ、復活共和党が財政規律を掲げて登場みたいな、理想的な流れるになるといいな。

190 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/26(火) 17:56:51.71 ID:is94wIM20.net]
>>159
弾劾の有無と司法の有罪無罪は全く別の話だぞ

191 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/26(火) 17:58:13.49 ID:yhz/TomT0.net]
>>185
証拠って言ってもパーラーだかツイッターだかの書き込みだから
簡単に特定できんじゃね?

いつ、というよりもそもそも起訴されるのかどうかが知りたい
これ放置ってちょっと考えられん

192 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/26(火) 17:58:45.43 ID:3LdgcI7B0.net]
>>190
立法府が弾劾としても司法府が無罪とすれば弾劾取り消しだぞ
だから弾劾の時は司法府の方も見てるんだよ



193 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/26(火) 17:59:10.52 ID:yhz/TomT0.net]
>>187
そうなのか
操作してるならいいんだが

194 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/26(火) 18:00:00.74 ID:Hwfc8Vsx0.net]
そもそも虎さん演説終わりくらいで、
歩いて40分位の所で暴動だから
犯人は計画的なアン⚫ィファ主導だろ

虎さんと支持者冤罪だったら
ペロペロ責任取って辞めてくれよな

195 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/26(火) 18:00:14.34 ID:FY04RNJC0.net]
>>192
もう面倒な人だな。
>司法府が無罪とすれば弾劾取り消しだぞ
憲法からその条文をもってきてよ。
思い込みや解釈ではなく条文で。

196 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/26(火) 18:01:16.68 ID:yEgpt65n0.net]
>>183
ジュリアーニやパウエルが1300億だからトランプは3000億くらいかな?ちなみに誰が弁護士するのか不明w

>>178
ジュリアーニは扇動で100%訴追される。

「a lot of them will go to jail」(奴らの多くは刑務所行きだ!)
「Let's have trial by combat」(戦闘でケリをつけよう!)

とあの日の集会で煽り演説してるから。それを横で聞いて何もしなかったのがトランプ。さらに「fight like hell」(死ぬ気で戦え!)
と煽りましたとさ。

197 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/26(火) 18:01:26.12 ID:oFCMMyWy0.net]
議事堂に突っ込んだQアノン共が、揃ってトランプ大統領の指示ってゲロってるからな
どうなることか…

198 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/26(火) 18:01:43.56 ID:+B7o2Xzl0.net]
証拠はツイッターの書き込みが動かぬ証拠だから大丈夫

トランプ側の準備に時間がかかるのと、閣僚の承認を優先して時間が伸びてるだけや

199 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/26(火) 18:02:26.63 ID:is94wIM20.net]
>>191
たとえば実行してた謀があったかどうかなんてことは捜査しないと。
ペロシやペンスの殺害計画もあったわけだしね。

200 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/26(火) 18:02:43.65 ID:MWRkRIbN0.net]
まあトランプのBE WILDの発言で
議事堂襲撃を命じたとこじつけたら
これからの政治家はうかつなことは言えなくなるとWPは書いている
はっきり言ってムリ
これを前例にしたらこれから多くの政治家が返り討ちに会う

201 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/26(火) 18:03:01.77 ID:ltSphXdC0.net]
ネトウヨぶるぶる震えてて草

202 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/26(火) 18:03:14.04 ID:+B7o2Xzl0.net]
>>196
普通の殺人事件とかじゃなくて
民主主義を破壊しようとした人だから弁護やりたがるやつはあんまいないわな
弁護費用払えるのかどうかも謎だしw



203 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/26(火) 18:03:42.84 ID:yEgpt65n0.net]
>>189
それまでにトランプ派を如何に粛清できるかよ。次の中間選挙はトランプ派が大量落選すると思われる。共和党の基盤である企業献金がトランプ派の議員にされなくなってるから資金不足でCM打てないし、共和党内から刺客でてくるのは分かってるから

204 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/26(火) 18:04:10.08 ID:42JrC0QZ0.net]
>>192
弾劾裁判は立法府の権限だけで行える
司法は関与できない

205 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/26(火) 18:04:26.15 ID:c2vE/0fL0.net]
>>194
https://www.nytimes.com/interactive/2021/01/12/us/capitol-mob-timeline.html
12:17 トランプ「議会に向かえ!」

12:53 最初のバリケード突破

ほぼ40分だな

206 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/26(火) 18:04:52.19 ID:iiFZpDdE0.net]
マコネルがトランプ汚染残すか掃除するか
それこそポップコーン食いながら見てれば良いんじゃない

207 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/26(火) 18:05:33.14 ID:yhz/TomT0.net]
>>199
なるほど
そのへんまで詰めてから起訴するのか

208 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/26(火) 18:05:50.07 ID:is94wIM20.net]
>>192
>立法府が弾劾としても司法府が無罪とすれば弾劾取り消しだぞ
ないよ、そんなルールは。

合衆国憲法第1章第3条第6 項
「すべての弾劾を裁判する権限は、上院に専属する」

209 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/26(火) 18:06:04.65 ID:yEgpt65n0.net]
>>202
ネトウヨ推薦のパウエルやリンウッドさんにしてもらおうじゃないかトランプ弁護をw
もっともトランプが金払わんと無理だろうが
>>188
この差よ

共和党ー党壊滅の危機
民主党ー右派左派の内ゲバ

共和党は2012年の日本の民主党みたい状況と思ったらいい。

210 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/26(火) 18:06:28.34 ID:oFCMMyWy0.net]
司法というか法律解釈に関わるのは辞めた人間を弾劾できるのか?って事でしょ

211 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/26(火) 18:06:31.85 ID:R1V0rvUU0.net]
>>51
組織的にフェアでない選挙を強行して己の意思を認めさせようとする行為は?

212 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/26(火) 18:06:33.44 ID:3LdgcI7B0.net]
>>195
英文を>>82が貼ってくれてるねw
ちゃんと弾劾と有罪判決がなきゃダメって書いてるよw



213 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/26(火) 18:06:53.94 ID:7pSokroQ0.net]
信者扇動して議会襲ったんだから当然だな。
このまま逃げるのを許すのはあり得ない。
今後同じ事しようとする馬鹿生まない為にも徹底的に叩くべき

214 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/26(火) 18:08:03.85 ID:is94wIM20.net]
>>207
ごめん、マウスの調子が悪くて途中削除しちゃったけどわかってくれたようでなにより。
正しくは
たとえば実行してた連中と共謀があったかどうか
だね

215 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/26(火) 18:09:13.40 ID:+B7o2Xzl0.net]
現職大統領が議会を襲撃させた
10年ぐらい前の人に、これからアメリカで起こる事件って言っても絶対信じないだろうな

216 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/26(火) 18:09:19.62 ID:42JrC0QZ0.net]
>>212
その有罪判決を下すのが上院議員の2/3ということ

217 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/26(火) 18:09:43.07 ID:R1V0rvUU0.net]
>>175
その裁判の日程どこでわかる?

218 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/26(火) 18:09:45.19 ID:UEQHZUw40.net]
>>203
>共和党内から刺客でてくる

これは逆だな。共和党候補はトランプ派じゃないとなれない。
トランプは一般共和党員に絶大な人気を誇ってるし、トランプが自分に対する忠誠心に欠ける議員に刺客を送る。

219 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/26(火) 18:10:32.01 ID:R1V0rvUU0.net]
>>215
10年くらい後の人も笑って終わりだろ

220 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/26(火) 18:11:30.78 ID:7SBZakJf0.net]
>>196
ジュリアーニってこんなこと言ったの?本当に?
事実ならトランプ狂信者がスルーしてるのは酷いな

221 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/26(火) 18:11:31.89 ID:is94wIM20.net]
>>210
弾劾というのは一連の手続きのことだから、正確には、
弾劾が有効かどうかだね。弾劾の手続き自体はできる。

222 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/26(火) 18:11:47.97 ID:oFCMMyWy0.net]
バイデンはあんまり揉めたくないから、つまり行政の独走と謗られたくないから、有罪まで無いとダメって立場を取ってるだけ



223 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/26(火) 18:11:52.94 ID:3LdgcI7B0.net]
>>216
アホかwww
いつ立法府が司法判決するようになったんだよw
明らかに越権行為だろうがw

224 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/26(火) 18:12:48.00 ID:iiFZpDdE0.net]
>>218
民主党へのアシスト乙って事態になるの分かり切ってるからどうなるんかねえ
マコネル当たりはよーく理解してるから宙ぶらりんな態度取って必死に考えてるんだろうけど

225 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/26(火) 18:14:16.64 ID:yEgpt65n0.net]
>>200
こっちがネタになる
「a lot of them will go to jail」(奴らの多くは刑務所行きだ!)
「Let's have trial by combat」(戦闘でケリをつけよう!)
とジュリアーニの煽りを横で聞いて何もしなかったのがトランプ。

>>220
本当。あのときの演説聞けばわかるけどジュリアーニのほうがかなりヤバイ。あれを見逃すトランプは言い訳できん。トランプ支持者もそれ隠せないから何もいわない。この

226 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/26(火) 18:14:54.90 ID:FY04RNJC0.net]
>>212
書いてないです。
>弾劾と有罪判決がなきゃダメって
そのような文は、貼り付けられた憲法条文にはないです。

227 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/26(火) 18:15:55.59 ID:7SBZakJf0.net]
共和党が四年後勝負するなら政治家の候補者選んだ方がいい
多分トランプ出ないと思うけど

228 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/26(火) 18:16:40.92 ID:is94wIM20.net]
>>220
訳がちょっと違うね。
trial by Combatは「決闘裁判」というイディオム。
まあ、これまでの経緯と決闘裁判という慣習を
合わせれば、意味はそんなに違わないけど。

229 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/26(火) 18:16:52.08 ID:c2vE/0fL0.net]
>>218
ジョージア州の上院補選で、トランプ支持者だった2名とも落選
議事堂乱入前ですら、トランプ支持者の共和党候補は民主党には勝てなかった
議事堂乱入後の今後は、絶対に無理だろう

230 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/26(火) 18:17:13.15 ID:6LF2l+Bd0.net]
トランプ前大統領元報道官 アーカンソー州知事選に立候補表明

231 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/26(火) 18:17:48.30 ID:iiFZpDdE0.net]
>>228
ゲームオブスローンズ見たこと無い人多いよね

232 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/26(火) 18:18:27.06 ID:yEgpt65n0.net]
>>218
トランプ人気?それ襲撃前の話。あのあと支持者離れ中。共和党はトランプの私党じゃないから当たり前だけど。あと選挙で同じ政党から刺客出てくるのはよくあること。アメリカの二大政党って実際は地域政党だからその地域で候補者出てくる。日本や英みたいな全国政党なんてアメリカはないぞ?



233 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/26(火) 18:19:04.88 ID:3LdgcI7B0.net]
>>226
>Impeachment for, and Conviction of
~
〜という理由の弾劾および有罪判決によってと書いてあるけど?

234 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/26(火) 18:19:47.20 ID:FY04RNJC0.net]
現在の共和党の苦境は、ネット時代においてカルトの力を借りることの危険をまざまざと見せつけてくれた。
他人事ではない。

235 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/26(火) 18:19:50.99 ID:is94wIM20.net]
>>223
弾劾裁判に関しては「立法府が司法判決する」ことが憲法によって定められているよ。
歯止めとして、裁判長は連邦最高裁長官が務めることも定められている。

草生やす前に条文読もうね。

236 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/26(火) 18:21:16.07 ID:yEgpt65n0.net]
>>228
決闘やって決着つけるの?弁護士がいうことじゃないなそれ。法ではなく武力使って決着しろというのと同じだ。

237 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/26(火) 18:22:16.40 ID:6LF2l+Bd0.net]
>>234
あー、イルミナティね

238 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/26(火) 18:22:38.19 ID:7pSokroQ0.net]
>>229
結局トランプ派の人間立候補するとトランプ信者の票は集まるが、それ以上に無党派層と穏健派共和党支持者の票が逃げるのがハッキリしたからな。
今後トランプ派起用すると全敗は目に見えてるわけどトランプの利用価値はゼロになった

239 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/26(火) 18:22:45.00 ID:vGyapS2h0.net]
>>184
トランプというか会社が、ニューヨーク州司法長官に
2年ぐらい捜査されてる
辞任するのを待って訴える予定
https://www.mashupreporter.com/judge-orders-trump-org-to-turn-over-documents-to-ny-attorney-general/

240 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/26(火) 18:23:08.14 ID:is94wIM20.net]
>>233
それ、弾劾裁判の有罪判決のことだよ。

241 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/26(火) 18:24:20.74 ID:yEgpt65n0.net]
>>231
ジュリアーニがそれ引用して慌てて釈明してるが、逆にあんな中世みたいなこと考えてたのか?と突っ込まれ墓穴掘ってる。

242 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/26(火) 18:24:32.33 ID:7pSokroQ0.net]
というかこのままトランプ放置だと共和党支持打ち出すだけで民主主義に対する挑戦になりかねないのが。



243 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/26(火) 18:25:54.34 ID:3LdgcI7B0.net]
>>235
それは立法府としての弾劾の判断をしてるだけ
そして弾劾するためには立法府の弾劾判断と司法府の有罪判決が必要
だから議会は訴追もしてたりするんだよ

244 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/26(火) 18:26:40.42 ID:iiFZpDdE0.net]
>>241
ロードオブザリング引用してまだトランプは大統領に舞い戻るって言ってる人も居るし色々だ

245 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/26(火) 18:27:15.15 ID:oFCMMyWy0.net]
>>240
そうだね、弾劾の有罪であって司法の有罪じゃないね

246 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/26(火) 18:28:15.26 ID:is94wIM20.net]
>>244
王の帰還てサウロンのことじゃんw

247 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/26(火) 18:28:32.80 ID:lXQB0oLH0.net]
売電「いいこと思いついた。分断を解消するためには、片方の連中を皆殺しにしてしまえば簡単じゃね?」

ってとこか?

248 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/26(火) 18:28:34.35 ID:xN6uXYn50.net]
これは4年間分の罰を与えようってこと?
それとも4年後が怖いってこと?

249 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/26(火) 18:28:39.02 ID:FY04RNJC0.net]
>>233
犯罪の有無の判断=司法府のみが行う行為
独自解釈をする前に、いったん、ここを切り離してみよう。
つぎに、弾劾においては、上院(立法府)が裁判所の役割を担うことを理解しよう。
すると、英文から「別途、裁判所の判断も必要」との独自解釈部分が消える。

250 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/26(火) 18:28:48.15 ID:yEgpt65n0.net]
>>238
あの襲撃事件でジョージアの落選した共和党候補は「トランプに付き合いきれない」と異議申し立て止めてトランプ派と絶縁した。
>>244
トランプ支持者はイカれてるわ。

251 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/26(火) 18:29:21.72 ID:xN6uXYn50.net]
>>247
バイデンはそんなこと言わない!




ボケてるからそんな難しいこと考えられないし

252 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/26(火) 18:29:52.43 ID:6LF2l+Bd0.net]
とれだけマスコミが煽ってもそうはならないと思うよ
もとの共和党支持者だけで民主党の支持者までが選挙の不正を疑っているんだから
例え議会の乱入に不快感を持つ人でも共和党員を民主主義の敵とみなすことはないだろう



253 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/26(火) 18:30:26.85 ID:is94wIM20.net]
>>243
だから、条文読みなよ。
英語が苦手ならちゃんと訳が公開されてるから。
https://americancenterjapan.com/aboutusa/laws/2566/

254 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/26(火) 18:31:18.36 ID:XfWiFTQQ0.net]
米軍頑張れ

255 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/26(火) 18:32:01.79 ID:iiFZpDdE0.net]
>>246
ゴンドールの王の話だね
大真面目にファンタジー引用して裁判起こしちゃうんだから凄いわ
https://lawandcrime.com/crazy/fired-texas-lawyer-cites-lord-of-the-rings-declares-gondor-has-no-king-in-lawsuit-that-wants-pro-trump-stewards-to-sideline-joe-biden/

256 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/26(火) 18:32:38.37 ID:R1V0rvUU0.net]
>>250
なんかオールドメディアをソースにしてそう

257 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/26(火) 18:32:43.40 ID:/+IuBkSl0.net]
法廷闘争だ

尖閣南沙を売って、戦略的忍耐と言ったオバマ売電を許すな

必勝システム、、インチキを許すな

258 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/26(火) 18:36:06.32 ID:oFCMMyWy0.net]
>>257
尖閣は石原さんが火をつけたんじゃん

259 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/26(火) 18:36:49.77 ID:92cczzlj0.net]
バイデン「トランプさん、ばいばいでーんwww」

260 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/26(火) 18:36:51.81 ID:FY04RNJC0.net]
トランプ支持者に嫌われたら落選確定の共和党議員もいる。
矜持を保てるのか、全世界に見られている状況は、かなり厳しい。

261 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/26(火) 18:37:15.88 ID:TZOLnf0q0.net]
>>225
憲法修正1条で言論の自由が認められてるのに隣の人の発言を黙って聞いてた罪で弾劾っすかw

262 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/26(火) 18:37:41.25 ID:92cczzlj0.net]
パウエル弁護士ももう後がないみたいだし
トランプ陣営の行く末は楽しいなぁwww



263 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/26(火) 18:38:41.97 ID:92cczzlj0.net]
>>261
言論の自由っていうのは、他人を侮辱してもいいってことじゃないっすよ

パウエル弁護士へ、ドミニオンより

264 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/26(火) 18:40:07.38 ID:is94wIM20.net]
>>262
パウエルは証拠調べもしないで「エジソン郡の不正」の宣誓供述書を
ミシガン州裁に提出した時点で、弁護士としては終わってるだろ。

265 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/26(火) 18:40:14.61 ID:92cczzlj0.net]
ジュリアーニ氏を投票機メーカー提訴−虚偽の主張拡散し金貨売り込み
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2021-01-25/QNHRGEDWRGG001

266 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/26(火) 18:41:10.06 ID:92cczzlj0.net]
> ジュリアーニ氏が大統領選は不正選挙だとの虚偽の主張を広めると同時に、
> 金貨や葉巻、健康補助食品などを売り込んだとして、
> ドミニオンは13億ドル(約1350億円)の賠償を求めている。


金貨や葉巻、健康補助食品などを売り込んだとしてwww
こんなことしてたんかwww  

267 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/26(火) 18:42:19.35 ID:92cczzlj0.net]
  訴状はまた、「ジュリアーニ氏は視聴者に対し、『信頼できる企業』から
金を購入することが重要だとし、その企業に『電話してルディ(ジュリアーニ氏)の紹介だ』と
伝えるよう呼び掛けた」と説明。さらにジュリアーニ氏は、
「今すぐ電話すれば、初回注文時に最大1500ドル分の銀が無料で提供される」とも語ったという。



なにこのテレフォンショッピングwww

268 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/26(火) 18:43:19.28 ID:is94wIM20.net]
>>265
ジュリアーニはトランプ退陣の時点で終わりでしょ。
バーマンが復帰するかどうかはまだわからんけど、
トランプ政権の時点でもう財務省がロシアゲートの
ウクライナルート解明のアクション開始してる。

269 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/26(火) 18:43:37.01 ID:92cczzlj0.net]
ジュリアーニ氏 2億円で恩赦を仲介?本人は否定
https://www.mashupreporter.com/trump-pardon-will-cost-2-million-giuliani-associate-told-former-cia-officer/

あの大量の恩赦は、ビジネスだったんだな

270 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/26(火) 18:43:37.79 ID:7pSokroQ0.net]
言論の自由はあるけど名誉を傷つけられたとして訴える権利もまたあるんだよなあ。

271 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/26(火) 18:44:39.12 ID:92cczzlj0.net]
>>268
終わりというのは、これでジュリアーニの話は"終わり"じゃなくて
運命は終わりって意味だよね

これから"ジュリアーニの"不正に関しての裁判が始まる

272 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/26(火) 18:45:06.66 ID:c2vE/0fL0.net]
トランプ支持者を味方につけないと共和党内では勝てない
けれども、トランプ支持者を味方につけると民主党には勝てない
このジレンマに陥れるのが今回の弾劾の目的



273 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/26(火) 18:46:03.36 ID:is94wIM20.net]
>>269
ロシアゲート実行犯のマナフォートを恩赦したのは
口封じのためかと思ってたけど、金だったのか……

274 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/26(火) 18:46:35.51 ID:dCfZaaxG0.net]
これで弾劾が決定するとトランプの公民権停止が決定だった?

275 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/26(火) 18:46:44.89 ID:pHt55HfQ0.net]
バイデンさんフラフラしていて頼りない。予想通りか・・・
敵はトランプさんではない。影で糸引いていた国外集団いただろ?

276 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/26(火) 18:47:02.54 ID:92cczzlj0.net]
これからのトランプおよびトランプ陣営の物語は
訴えられて裁判で戦う、裁判訴訟編であって
大統領選挙編はもうないんだよなw

277 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/26(火) 18:48:17.64 ID:eqeQlz/x0.net]
>>272
トランプ自体を弾劾して再起不能にしたうえで、トランプ擁護する議員を逐一除名していけばよろし
結局、共和党主流派の覚悟が問われているな
膿を出し切って再生するつもりがあるかどうか

278 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/26(火) 18:48:27.02 ID:FY04RNJC0.net]
>>274
弾劾は上院の67票以上で成立。
それとは別に、弾劾された者の公民権停止を決める投票が必要。
公民権停止は上院51票で成立(すでに弾劾されていることが条件)

279 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/26(火) 18:48:51.36 ID:TZOLnf0q0.net]
>>276
トランプ友のバノンはフロリダから下院議員に立候補してバイデン・ハリスの弾劾ルートを語ってたよ。

280 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/26(火) 18:49:12.88 ID:KWXdfTsO0.net]
当然です。
二度と議会に顔を出さないようにする事が肝要です。

281 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/26(火) 18:49:48.52 ID:is94wIM20.net]
>>271
終わりの始まり、というか終わりの再開だね。

そもそもジュリアーニの命運はウクライナ不正取引の時点で尽きていた。
捜査官のバーマンをトランプに更迭してもらって(トランプはトランプで、
バーマンがエプスタイン事件を徹底的に捜査してたんでヤバかった)、
なんとか時間稼ぎをしていた状態。

282 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/26(火) 18:50:04.42 ID:iiFZpDdE0.net]
https://twitter.com/i/status/1339614011302825984
ジュリアーニのこの動画知らない人結構多いんだな
(deleted an unsolicited ad)



283 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/26(火) 18:51:07.98 ID:KWXdfTsO0.net]
米国も日本以上の汚職大国だな。

284 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/26(火) 18:52:00.52 ID:9n4qISNR0.net]
>>219
死傷者出てるのに何で笑えるの?

285 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/26(火) 18:52:02.50 ID:7pSokroQ0.net]
>>272
トランプ信者切らない限り共和党の再生はないだろう。
万年野党の道が待っている

286 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/26(火) 18:52:37.69 ID:6LF2l+Bd0.net]
どちらにしろあの歳で四年後は無い

287 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/26(火) 18:53:08.53 ID:CAq/JD770.net]
南カリフォルニア、33人の行方不明の子ども見つかったわ

288 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/26(火) 18:53:09.59 ID:UEQHZUw40.net]
>>277
トランプは共和党員の間で不動の地位を築いているので、上院議員が弾劾賛成に回るのは自殺行為。
指導部がトランプ派議員を排除しようとしたら逆に自分たちが排除されるのがオチ。

289 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/26(火) 18:53:46.95 ID:ty3YvGKfO.net]
はやくも大嘘つきだと露呈したバイデン

290 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/26(火) 18:55:55.89 ID:92cczzlj0.net]
>>289

トランプ元大統領、虚偽や誤解を与える主張3万回超 「コロナウイルスは奇跡的に消える」など
トランプ氏、虚偽や誤解を与える主張3万回超 米紙報道 
https://www.asahi.com/articles/ASP1V24Y4P1VUHBI001.html

 米ワシントン・ポスト紙は23日、トランプ前大統領の過去4年間の発言について、
内容を検証して信憑(しんぴょう)性を評価する「ファクトチェック」をした結果、
同氏は3万573回の虚偽や誤解を与える主張をしていたと報じた。
半分近くが最後の4年目に集中していたという。

 同紙は、トランプ氏の発言を継続的にファクトチェックしてきた。
同紙の調べによると、トランプ氏の虚偽や誤解を与える主張は
1年目は1日平均6回、2年目は16回、3年目は22回、
4年目は39回と年を追うごとに増えた。うち半分近くは選挙集会やツイートだった。

 トランプ氏は2017年の就任当初から、自身の就任式に集まった人数について、
「150万人いたように見えた」などと誇張。同紙は「時間が経つにつれて、
トランプ氏の虚偽はその頻度とともに凶暴さを増していった」と分析した。


「ファクトチェック」とは・・・情報や言説が事実かどうかを調べること、真偽検証
ファクトチェック自体の真偽を疑う人もいるが、ファクトチェックでは結論だけではなく
その結論に至ったその理由も明確に述べられているため、ファクトチェックへの
結果に対しての反論が成立することは稀である

291 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/26(火) 18:56:20.70 ID:oFCMMyWy0.net]
時間が癒してくれるよ。この騒動に関わった人たちは能力はあるんだし、真っ当な道に戻って欲しいね

292 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/26(火) 18:56:50.99 ID:is94wIM20.net]
>>288
本当に「不動の地位」なら、今世紀第2位の得票差で大敗するようなことはなかったよ。
それって、共和党員なのに今回はバイデンに入れた人が多かったってことだもの。



293 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/26(火) 18:56:53.22 ID:42JrC0QZ0.net]
>>266
高麗人参だったりして

294 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/26(火) 18:57:39.68 ID:M1fQ+ko40.net]
てゆうか弾劾しなきゃ調査委員会作って証拠集めからの刑事訴追になるだけ
最悪公職追放のみで刑事罰のない弾劾裁判ってトランプには有り難い話なんだけどな

295 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/26(火) 18:58:51.26 ID:FY04RNJC0.net]
>>291
本当にそうだね。
4年前の大統領選挙で、ヒラリーに対するネットネガティブキャンペーンに引っかかった人は、
今回はバイデンに対するネガティブキャンペーンに耐性があったと聞く。
「またか」とね。

296 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/26(火) 18:59:12.73 ID:5+iIxMlK0.net]
トランプは議会襲撃を煽った挙句、最後は腰砕けになって自分だけ逃げようとしてるトンでもだからなぁ
アメリカとしては、弾劾しないとしめしがつかないでしょ
暴徒が議会に入った時、テレビみてておおはしゃぎ、とか
最低最悪だぞトランプ

297 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/26(火) 18:59:51.40 ID:6LF2l+Bd0.net]
>>292
バイデンさんの得票は反トランプ票だそうだから、全米の票のほとんどかトランプ支持票と反トランプ票が占めたってことになるね

298 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/26(火) 19:00:20.49 ID:R1V0rvUU0.net]
>>284
大統領が襲撃させたって喚くヒステリーに苦笑だよ
そういえば人が死んだ原爆に拍手した奴いたよな

299 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/26(火) 19:00:28.90 ID:is94wIM20.net]
>>293
実際、統一教会傘下で、霊感商法の商品が朝鮮人参
だっていう会社あるもんね。

300 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/26(火) 19:01:47.06 ID:R1V0rvUU0.net]
ヒラリーはどこ?

301 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/26(火) 19:02:18.70 ID:9n4qISNR0.net]
>>298
何言ってんだこいつw

302 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/26(火) 19:02:57.10 ID:DF3ziTS00.net]
>>300
就任式に出てた



303 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/26(火) 19:03:07.58 ID:pD5klLJu0.net]
分断とか言っといて融和する気ゼロだなw

304 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/26(火) 19:03:16.58 ID:U2iSPZrl0.net]
>>297
そこはその通りだと思う。
トランプさんでなければこういう選挙にはならなかったということ。

305 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/26(火) 19:03:20.44 ID:R1V0rvUU0.net]
>>301
いやお前こそ大統領が襲撃させたって何?

306 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/26(火) 19:03:21.65 ID:ty3YvGKfO.net]
たった5日で大嘘つきだとばれたバイデン

307 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/26(火) 19:03:57.64 ID:TZOLnf0q0.net]
>>263
名誉棄損訴訟では訴えた側が誤りのない事を証明する義務があるので
墓穴掘ったんじゃね?とリンウッドがテレグラムへ投稿してたよ。

308 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/26(火) 19:04:01.87 ID:is94wIM20.net]
>>294
弾劾裁判とは別に普通に刑事訴追もできるんだよ。
そのへんは憲法に明記してある。

>>295
ハンタースキャンダルの手口、まんまヒラリーの
ときと一緒だったからね。
蓋を開けてみればやっぱりロシアゲート。

309 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/26(火) 19:04:04.65 ID:9n4qISNR0.net]
>>305
そんなこと一言も言ってないけどw

310 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/26(火) 19:04:30.80 ID:R1V0rvUU0.net]
>>302
Teresa Barnwell かわいいよね

311 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/26(火) 19:05:33.51 ID:R1V0rvUU0.net]
>>308
ハンターのキメセクもデマかな?

312 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/26(火) 19:05:36.32 ID:pD5klLJu0.net]
バイデンは最高権力者になったのに
女性スキャンダルやハンターの件をメディアはスルーw
反権力はどこ行った?



313 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/26(火) 19:06:31.47 ID:ty3YvGKfO.net]
日本語使ってるバイデン派ってなに?なんの利益があって?あ、裏金もらってるとか?他に理由がわからないし

314 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/26(火) 19:06:46.36 ID:/+IuBkSl0.net]
>>258
? 日本の領土を、日本の領土だ、、ということが
どうして?火を付けるって表現になるんだ?

おまいの家、おれのモノだけど文句言うなよ

315 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/26(火) 19:07:21.65 ID:Zu+R8FZC0.net]
ねえBLMのシアトル市庁舎占拠の首謀者の逮捕・起訴はまだなの?

316 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/26(火) 19:07:31.65 ID:R1V0rvUU0.net]
>>295
そしてそのネガキャンの斜め上いく酷さだろw

317 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/26(火) 19:08:55.90 ID:R1V0rvUU0.net]
>>309
なら絡まずに消えろ

318 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/26(火) 19:09:04.28 ID:is94wIM20.net]
>>305
暴徒が議事堂に乱入して警官と殴り合ってる動画をアップして
「不正選挙と戦う愛国者」ってツィートしてたんだもの。

「襲撃を扇動した」と言われても仕方ないよ。

>>311
>ハンターのキメセクもデマかな?
一部か全部か知らんけど、デマが含まれていたことまでは、トランプ政権の財務省のお墨付き

319 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/26(火) 19:09:13.12 ID:f7WC/B9B0.net]
>>314
中国人の気質が読めないから、そんな抜けた事を言う。
中国は体面第一の国だからね
曖昧だった?所有権を明確に宣言したら、どうなるか?まあ良く考えて見て欲しい

320 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/26(火) 19:09:23.56 ID:M1fQ+ko40.net]
>>298
別にトランプが否定するならそれでいいんだよ
あの群衆が抗議行動だった事は明らかだし
教祖自ら裏切ったって事で信者の信用は失墜して
教祖は信念も何もないデマ主張でゴネていた事が白日に晒される

トランプが自ら指揮した抗議行動だと認めても
不正選挙なんてない事は裁判で立証済みなので
デマによる扇動罪になって信者もろとも糾弾される

結論はトランプと信者を切り離して詐欺師トランプに全責任取ってもらうのが望ましい

321 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/26(火) 19:09:35.38 ID:DG/S+sz+0.net]
あーあ。トランプは連邦刑務所行きかw

322 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/26(火) 19:09:47.93 ID:9n4qISNR0.net]
>>317
お前が消えろよw



323 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/26(火) 19:11:27.14 ID:pZrzJ2Bf0.net]
まるで未だにトランプが大統領やってると思い込んでるかのような行動だな

324 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/26(火) 19:11:44.27 ID:/+IuBkSl0.net]
票の水増し、集計プログラムの不正
誘拐、人身売買、臓器売買
同盟国の領土を売る

鳩山の功績、、、、どみおん導入を拒否したこと

325 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/26(火) 19:12:26.79 ID:/f1gOqfS0.net]
>>320
どこまで本気で言ってるw

326 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/26(火) 19:12:47.78 ID:KbTmBkvB0.net]
>>1
史上最高の7400万票を獲得した大統領だから


郵便投票やドミニオン無しではバイデンは勝てないからな

327 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/26(火) 19:12:56.17 ID:pD5klLJu0.net]
ハンターの件もバイデンの女性スキャンダルの件も
民主党の大統領候補を決める予備選の時に
他の大統領候補者やリベラルメディアも指摘してたんだけどな
それを全部スルーは流石に酷すぎるだろ

328 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/26(火) 19:13:45.51 ID:kdhuH8Rj0.net]
辞めた過去の人を弾劾にかけるとかまるであの半島やん

329 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/26(火) 19:13:48.27 ID:/+IuBkSl0.net]
ある意味、ルーピーだから拒否できたけど

ガースーなら喜んで導入するぞ

330 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/26(火) 19:14:49.59 ID:R1V0rvUU0.net]
>>318
ごめん苦しい言い訳にしか見えない
もう少し直接的で誰でも納得できる話ないかな?

331 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/26(火) 19:15:26.63 ID:e1kLjJQt0.net]
>>261
襲撃煽ってたのに止めなかったんですか?
言論の自由に議会襲撃呼び掛けが含まれてるとは驚きです。

332 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/26(火) 19:16:26.48 ID:+HvK1wYx0.net]
あと数時間でグアンタナモの収容所の公開だっけ?

話はそれからな!



333 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/26(火) 19:16:35.29 ID:is94wIM20.net]
>>327
>ハンターの件もバイデンの女性スキャンダルの件も
>民主党の大統領候補を決める予備選の時に
>他の大統領候補者やリベラルメディアも指摘してたんだけどな

ヒラリーバッシングのときも仕掛けが始まったのは1年ぐらい前だったけど
結果捏造だったじゃんw
手口が同じすぎるんだよ。

334 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/26(火) 19:16:52.75 ID:Rf7Yg7LM0.net]
>>295
でもなあ
海軍を薬物中国で不名誉所帯になった
無職のハンター・バイデンがどうやって
短期間に巨額の資産を得たのか
全く説明がなされてないんだよな。

これはネットのネガティヴキャンペーンでもなんsでも
なくて明らかにしなくてはならないことだと思うよ。

335 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/26(火) 19:17:19.66 ID:pD5klLJu0.net]
普通は分断を解決して融和をするつもりなら
バイデンが不正選挙の追及を議会で受けて
7400万人のトランプ支持者に潔白を証明するのが筋だと思うけどな
トランプだってロシアゲートの追及を受けたんだから

336 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/26(火) 19:18:03.48 ID:Rf7Yg7LM0.net]
不名誉除隊に
訂正します。

337 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/26(火) 19:18:24.50 ID:pD5klLJu0.net]
>>333
大統領候補になる前はリベラル陣営の奴らも批判してたんだが

338 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/26(火) 19:18:27.03 ID:TZOLnf0q0.net]
>>331
それならジュリアーニを訴えるべきでトランプは直接関係無いがな。

339 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/26(火) 19:19:30.82 ID:ty3YvGKfO.net]
ほんと怖いな
日本語を使う反日(バイデン支持者)達…
なぜこんなに日本は闇に浸透されてるのか…

340 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/26(火) 19:19:35.51 ID:is94wIM20.net]
>>330
充分でしょ。まさに犯行中の現行犯を鼓舞してるんだもの。
州兵出動も首都警察の立ち入りもさせないで。

341 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/26(火) 19:20:00.87 ID:6LF2l+Bd0.net]
>>332
あんまり期待しないで待つわ

342 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/26(火) 19:20:16.28 ID:M1fQ+ko40.net]
>>325
お前の立ち位置が分からんが群衆はストップザスチールってコール上げながら議事堂内突破してったの知らんの?



343 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/26(火) 19:25:31.08 ID:FY04RNJC0.net]
国会議事堂突入当日の演説より、一連のツイートの方が重いね。
選挙は盗まれた
力によって取り戻さねばならない
集え、抵抗権だ、ワイルドにやる

現職がこう訴えたら、国民の権利として抵抗権を行使するのだと思った人がいてもおかしくない。
まさか逮捕されるとは思わんな。

344 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/26(火) 19:25:44.34 ID:N3BF9kpj0.net]
>>14
それFBIでもトランプ関係なかったってすでに報告あがっとるだろ
しかも、あのエプスタイン島でおなじみのロバーツ長官ですら、このトランプ弾劾は間違いと言ってるぞ

345 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/26(火) 19:29:32.61 ID:itPA5Un60.net]
バイデンはアメリカを二分化する気だろ

346 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/26(火) 19:30:06.48 ID:8zfx47el0.net]
あぁーわかった。BBニュースそういうことか。
とにかくお前ら情報集めて書き込め。やっと理解できた
すべてのデータや情報や株式やすべてのデータで未来を算出してるってことか
合理的結論って訳だ。面白いな当たるものも外れるものもある
そして人がよう方向にいくように世論を誘導してるってことか
面白いな

347 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/26(火) 19:45:40.12 ID:nAvQLPpHy]
梅田は バカンプに時間をやったよw
あとは バカンプが 共和党をちゃんとすれば有罪にはならにけどw
それか民死党上院議員とナシつけるか?バカンプKY杉じゃない?

348 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/26(火) 19:31:19.02 ID:FY04RNJC0.net]
>>334
上院の大物議員の子息の名を看板に投資家として出発し、
副大統領時代にさらに成功したことも、ブリスマの役員に登用されたことも、上院の調書で公開されている。
国税の調査も入り、オールドメディアでも報道され、批判もされている。
隠蔽ってことはない。

それとは別に、ジュリアーニやバノンの線で、性犯罪者だ、不名誉除隊である、父親への賄賂を仲介したなどは、
フォクスやNYポストなどがいったん事実としたものの、他のメディアは真偽不明のバッシングだとした。

349 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/26(火) 19:32:03.19 ID:UqMuO66N0.net]
茶番だなぁ
許したら多少のトランプ支持者も取り込めたのに

350 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/26(火) 19:32:58.61 ID:FY04RNJC0.net]
>>349
トランプ狂信者については、もはや誰が引き取るかの問題。

351 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/26(火) 19:33:55.88 ID:Rf7Yg7LM0.net]
てかさ
トランプを弾劾するには
共和党の上院議員の1/3以上の
同意が必要だけど無理だろ。
共和党の支持者のうち
トランプ支持者が大多数派なので
同意したら任期の終わりが政治生命の
終わりになってしまう。
abcでもマコーネルですら同意しないだろう
と報じていたな。
マコーネルって高齢だから
今期で引退の可能性が大きいと見られてる
人ね。
運輸長官やってた台湾人の奥さん
(今上天皇陛下の即位礼正殿の儀に参列してた人)に
自分の政治基盤を譲ろうとした
そうなるだろうけどさ。

352 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/26(火) 19:34:50.63 ID:A41u52x+0.net]
BBニュース
こいつ
キチガイだなw

米軍、トランプ擁護しているが、
漁師コンピュータの予想ってwwww



353 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/26(火) 19:35:28.27 ID:V1e2Zqx00.net]
怠いわ。

ケネディの孫もトランプの娘も美男美女。
アッチのアッパーは容姿が良くて当たり前なんだから
いちいち俺に突っかかるわけ無い。

要するに分不相応なガイジ朝鮮人と薩長藩閥がブー垂れて呪ってるだけなのバレバレ

354 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/26(火) 19:35:33.37 ID:lPA7TYTl0.net]
>>346
こういう統合失調症があの動画を見てるのか、、、

355 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/26(火) 19:36:13.77 ID:N3BF9kpj0.net]
>>352
自分は保守派のスタンスだけど、あのBBって人は単に視聴者数を稼げるトピックだからトランプ扱ってるだけで、中身なんもないぞ

356 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/26(火) 19:37:43.40 ID:UqMuO66N0.net]
>>350
トランプ信者の過激派だね
共和党につくのかなあ

357 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/26(火) 19:38:21.82 ID:Rf7Yg7LM0.net]
>>348
>副大統領時代にさらに成功したこと
これがポイントでしょw。
親がベテラン上院議員だから
そのコネで小銭は稼げてただろうけどね。

薬物中毒で不名誉除隊って
薬物中毒で役所を懲戒免職になった
元公務員ということだから
普通ならまずまともに相手にされない
人間。
それがなぜ短期間で巨額の資産を得られたのか
ってことなんだよ。

358 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/26(火) 19:38:45.69 ID:A41u52x+0.net]
>>355
ほんま異常者だよなぁ

映画を観る感覚でとか
ポップコーンを食べながらとか

これは決まったことなんですとか

量子コンピュータがはじき出したことなのでかわることもありますって
5枚舌くらいあるな

359 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/26(火) 19:40:14.07 ID:lPA7TYTl0.net]
>>349
トランプ狂信者はもう誰もいらないよ。ジョージア州の上院議員選挙で2敗したので、
トランプ狂信者では選挙に勝てないことが確定した。

360 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/26(火) 19:40:37.42 ID:/f1gOqfS0.net]
BBのような存在がトランプの足を引っ張るw
まさかあんなの見てる人がいるとはね
にしてもバイデン工作員多いね
必死すぎだろw

361 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/26(火) 19:41:18.01 ID:FY04RNJC0.net]
>>357
だから、ハンター氏の経歴も、父親の名で投資家として成功したことも、謎ではなく公開されているんだよ。
トランプの子息や娘や婿のビジネス成功と同じ構図。

あと、ハンター氏は不名誉除隊ではない。

362 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/26(火) 19:42:32.09 ID:sIYuO8rx0.net]
肝心の日本政府がトランプもバイデンも非難したウイグル虐殺否定してて草。
ここに居る自民党大好きJアノン君たちはどうするの?



363 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/26(火) 19:43:08.45 ID:1C0V/fyg0.net]
>>12
今回の選挙経過を見ているとそうでもなさそうな気がしてきた
次の選挙に出させない様にする為の物だとしたら何としても
どんなに理屈が通らなくても「弾劾」という事にするつもり

364 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/26(火) 19:43:25.03 ID:C9NN/STy0.net]
今更こんな事に時間を割く暇があったらコロナや経済対策どうにかしろよって思うけど
アメリカ国民は弾劾支持してんのかね

365 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/26(火) 19:43:28.43 ID:A41u52x+0.net]
>>360
おまえおかしいすぎ
別に見る分には問題ない
いろいろ見て差分を確認していくのは重要なことだ

366 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/26(火) 19:44:09.72 ID:jwDbWz390.net]
>>6
嬉しそうだね、ロリペドくんw

367 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/26(火) 19:46:05.04 ID:2QsAJ6Wj0.net]
>>365
嘘しか言ってない動画を見るのは、トランプの足を引っ張ることだろ。

368 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/26(火) 19:46:49.38 ID:9Xffi0h50.net]
>>362
というか、弾劾できるということはトランプがまだ大統領なんだろ?

369 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/26(火) 19:47:11.04 ID:2QsAJ6Wj0.net]
>>364
国会議事堂襲撃して死者5名が衝撃的すぎて、トランプに責任を取らせなければいけないと
思っているアメリカ人が多い。当たり前の感覚だけど。

370 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/26(火) 19:47:28.10 ID:GmsFsVpD0.net]
日本のネトウヨも同罪です

371 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/26(火) 19:48:29.83 ID:eqeQlz/x0.net]
>>357
種銭があったらなんぼでも短期間で稼げるでしょw
お前それこそここ数年でダウナスなんぼ上がったか調べて来いよ…
今は種銭さえあればアホでも稼げる相場
ただその種銭を富裕層以外は作れない=富裕層以外は勝てないってだけ

そしてハンターは親父の威光でタネ銭を簡単に作れた
だから稼げた、そんだけ

372 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/26(火) 19:49:36.14 ID:/f1gOqfS0.net]
>>365
重要なのは空想物語の差分ではない
だから工作員に情弱と馬鹿にされるw



373 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/26(火) 19:49:46.27 ID:DG/S+sz+0.net]
>>350
Jアノンは法輪功と幸福と統一で山分けだろw
本場のは地下に潜りそうだな

374 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/26(火) 19:50:08.22 ID:sIYuO8rx0.net]
Jアノンもアメリカ民主党叩いてないで自国の自民党どうにかしろよ。
肝心の与党が中国寄り丸出しじゃねえかwこれじゃバイデンどうこうの話じゃないぞ

375 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/26(火) 19:50:28.01 ID:cSOlO2fi0.net]
バイデンはネトウヨらしいな

376 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/26(火) 19:51:31.82 ID:FY04RNJC0.net]
>>357
トランプも同じことをより大規模にやったから、バイデンに倫理的な問題がないとは思わない。

が、イバンカ氏が中国でアパレルビジネスのパテントを即日で取得でき成功した理由、
クシュナー氏がイスラエルの緩衝地帯でトランプランド建設に着手できた理由、
ドンジュニア氏が上海の不動産マネーと組めた理由、
父親が権力者で、相手国の権力者が便宜をはかってくれたからだよね。
ハンター氏が、投資家として駆け出し時代から大物と組めたのも、父親が大物だから。

こんなコネ社会はおかしいと思うよ。しかし罪ではない。正す必要があるかどうかを判断するのも、正すのも米国有権者。
片方だけを取り上げて、片方をスルーする、日本人ユーチューバーもおかしい。

377 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/26(火) 19:52:25.12 ID:/AfT9FO/0.net]
>>1
ウィグル虐殺って本当にあったのかね
おまえ証拠出せよ

おまえのホワイトハウスのYoutubeはいつも 悪いね が いいね の10倍あるじゃん
国民にめちゃくちゃ嫌われてる史上最高得票のイカサマ大統領w
何とかしたらどうなんだい?w
バカアメ公w

378 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/26(火) 19:52:55.64 ID:/f1gOqfS0.net]
残念だけど今真実を語れるユーチューバーはほぼ皆無
知ってる人がいないし多少知ってても消されるのが嫌だから発信しない
だからBBみたいなゴミしか残らない
BBは知識と教養がなさすぎる

379 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/26(火) 19:54:37.81 ID:Rf7Yg7LM0.net]
>>361
不名誉除隊ではないという
ソースは?

>>371
うん
ダウナスは上がりまくってたけど
だからといって種銭があった人たちが
皆バイデンほどの巨額の資産を得られたか
というとそうでもない。
逆にオケラになってしまった人々も
かなりいる。
ハンター・バイデンの場合
単なるアメリカ国内のインサイダー情報に
よるだけではあれほどの資産を得るのは
難しいだろうね。

380 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:age [2021/01/26(火) 19:54:50.21 ID:KOPtGmgV0.net]
アメリカって一般人を弾劾出来るの?

381 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/26(火) 19:55:04.99 ID:pD5klLJu0.net]
>>376
トランプはロシアゲートで議会から追及受けて潔白を証明したけどな
分断、融和と言ってるんだからバイデンも当然、議会からの追及受けるんだろ

382 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/26(火) 19:55:06.28 ID:e1kLjJQt0.net]
>>338
それを止めず「fight like hell」とさらに煽ったのがトランプさんです。しかもその発言のヤバさを理解してない時点で大統領の資質疑われる。
>>364
五人も死人出した、その中には警官もいる。BLM 糾弾するなら警官に危害加えたこの事件も糾弾しないと?



383 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/26(火) 19:56:06.18 ID:FY04RNJC0.net]
>>379
不名誉除隊されたという証拠がない(あるの?)ことと、公開討論会でバイデンが否定した。
不名誉除隊は経歴として残るものだからね。

384 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/26(火) 19:57:40.39 ID:Rf7Yg7LM0.net]
>>376
それだけど
クシュナーは有能だし
イヴァンかは間が抜けてそうで
能力的には普通だろ。
でもハンター・バイデンは薬中で
海軍から追い出された人物だよ。

385 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/26(火) 19:57:46.96 ID:NIaOWqJt0.net]
>>373
KAZUYAはヤバイ層を引き離した
Jアノンみたいな狂信者達を野放しにせずに、新興宗教に入った方が社会にとってはいいだろう

386 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/26(火) 19:58:23.19 ID:FY04RNJC0.net]
>>381
融和を訴えることと、議会からの追及は無関係だと思うよ。
ハンター氏の調査は、上院の共和党が行い公開した。
結論は倫理的に問題はあるが、犯罪ではない、だった。

387 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/26(火) 19:59:47.17 ID:rkO4zZQo0.net]
グアンタナモ生中継今日だったね、待ってます

388 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/26(火) 19:59:53.01 ID:Rf7Yg7LM0.net]
>>383
それって
バイデンが言ってるだけでしょ。
バイデンって
「私は史上最大の不正投票組織を
結成した。」とか言ってるような人だよ、

389 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/26(火) 20:00:17.24 ID:eqeQlz/x0.net]
>>379
詐欺ででもはめ込まれなきゃ負け方が分からないんだが
プロが運用してればまさにボーナスゲーム
逆に負け方を詳しく聞きたいわw

それはいいとして、
少なくとも種銭があれば短期間で稼ぐことは「不可能ではない」ということは認めるわけだろ
だったら、ハンターに種銭やプロの支援があれば充分に可能ということだ
もしかしたら本人に眠っていた才覚があったかもしれないしな
不可能ではない以上、証拠なき批判は単なる中傷だよw

390 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/26(火) 20:00:44.65 ID:FY04RNJC0.net]
>>388
なら、不名誉除隊の証拠をだしてください。

391 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/26(火) 20:01:44.00 ID:pD5klLJu0.net]
>>386
バイデンは潔白を証明するべきだろ
バイデンの件はまだ追及されてないことがいっぱいあるだろ

トランプでさえ疑惑の追及に付き合った
分断、融和を目指すと言ってるバイデンが疑惑の追及を受けて
7400万人のトランプ支持者に対して潔白を証明して納得を求めないことは筋が通らない

392 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/26(火) 20:02:04.02 ID:vQ9at8/k0.net]
>>374
アメリカの選挙制度否定して、GAFAを否定して
議事堂に襲撃して
日本では中国寄りの自民党を持ち上げる
中国やロシアからすればQアノンは最高だな



393 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/26(火) 20:03:05.60 ID:XXkaTkEw0.net]
トランプは牢屋に入れられて、謎の不審死コースだな

394 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/26(火) 20:03:25.12 ID:TAudyCJhO.net]
CNNやしなw

話半分で読ませてもろたわ
阿呆くさやが弾劾裁判するならすればええ
とにかく何か進んでほしいわw

395 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/26(火) 20:04:07.08 ID:FY04RNJC0.net]
>>391
もっているなら証拠を出して、追及したらいいんじゃないかな。

396 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/26(火) 20:04:10.91 ID:rLYyEG0z0.net]
>>380
いや
大統領を弾劾する
弾劾手続き中に任期切れの場合の特別ルールはない

397 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/26(火) 20:04:20.79 ID:/f1gOqfS0.net]
弾劾はやればいいと思う
裁判なんだから事実を全部明らかにしよう
逆に楽しみでもある
暴動の主犯がアンティファとBLMであることもバレる
消された暴動者がアンティファの人間であることもバレる
CNNの記者が煽って一緒に突入したこともバレる
DC警察官がゲートを開けて躊躇してるトランプサポーターを誘導したこともバレる
必死に乱入を止めていたトランプサポーター
武器はおろかサイトシーイング状態だったトランプサポータ
暴れたのは全部アンティファ
死者実際にはでてなくてただのでっちあげ
全部ばれるよ
上院がもしちゃんと機能すればの話だけどね
メディアはまた捻じ曲げて話作るんだろうね
そして2017年には民主党が議会乱入してたけどだれも咎められていないしメディアもガン無視ということもね

398 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/26(火) 20:05:34.95 ID:eqeQlz/x0.net]
>>388
元吃音のおじいちゃんの単なる言い間違いにいつまでも固執して恥ずかしくないのかなぁ

>>391
大統領権限で捜査介入しまくり、民事訴訟も止めまくりだったが?
納税記録も公開拒否しましたよね
これほど潔白さの欠片もない大統領はいなかったよ

399 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/26(火) 20:06:49.88 ID:+0Dlyg0/0.net]
>>397
バレないよ
アメリカをなんだと思ってるんだ。バイデンがトップになれる時点で中国と同じぐらい腐ってる

400 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/26(火) 20:07:14.40 ID:Rf7Yg7LM0.net]
>>389
不可能ではない
ということは0パーセントではない
ってだけでしょ。
でまともな投資だけじゃ
ハンターバイデンほどの資産は得られないよ。
でハンターが儲けたのはお行儀よく
ダウナス絡みだけで儲けただけだった
というわけではない。
これが中傷にあたるだろうかね。

401 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/26(火) 20:07:15.46 ID:AZubjCsn0.net]
今、調べてみたけど、無理だろ。

アメリカ憲法第3条第6項
すべての弾劾を裁判する権限は、上院に専属する。
この目的のために集会するときには、議員 は、宣誓または宣誓に代る確約をしなければならない。
合衆国大統領が弾劾裁判を受ける場合には、最高裁判所長官が裁判長となる。
何人も、出席議員の 3 分の 2 の同意がなければ、有罪の判決を受けることはない。

「何人も、出席議員の 3 分の 2 の同意がなければ、有罪の判決を受けることはない。 」
民主党が全員賛成したうえ、共和党から15、6人造反しないと無理じゃん。

402 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/26(火) 20:07:48.76 ID:hpbxOaQr0.net]
>>398
恥ずかしいのはボケ老人の方だろ



403 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/26(火) 20:07:53.89 ID:/AfT9FO/0.net]
>>384
あのハンターの恥ずかしい写真みたら
ただのヤク中の変態でしかないわなw
でも商才はあるのかもしれないがw

404 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/26(火) 20:09:29.37 ID:rVvbybIw0.net]
既に辞めてるのに4年後に出さないために公民権を奪うのって
左翼が一番嫌う人権侵害なんじゃねえの?

405 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/26(火) 20:10:36.95 ID:Rf7Yg7LM0.net]
>>398
だからさあ息子の不名誉除隊を否定する
発言も吃音による可能性があったの
じゃないのかな。
吃音って便利だね適当なこと言っても
あれは吃音によるものだからといえるからね。

406 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/26(火) 20:10:37.42 ID:/f1gOqfS0.net]
>>399
すこしは自分でニュースを検索してみな
フェイクメディアでさえ真実を報道しだしているよ
アメリカは腐ってるけど日本ほど腐ってはいない

407 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/26(火) 20:10:47.94 ID:FY04RNJC0.net]
>>403
根拠のない画像をもとに性癖を断じるのは名誉棄損。

408 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/26(火) 20:11:51.96 ID:xdmzR/5+0.net]
>>404
下院で弾劾が始まる前に辞任すること

トランプが弾劾を逃れるにはそれしかなかった
弾劾は任期中に始まっており、下院で可決
上院も審議開始を受け入れているからね

409 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/26(火) 20:11:59.66 ID:FY04RNJC0.net]
>>403
出所不明の画像を元に個人を叩くのも名誉棄損。

410 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/26(火) 20:13:09.73 ID:WzQLKD1i0.net]
これが分断を解消するとか抜かした大統領のやることか

411 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/26(火) 20:13:12.22 ID:+0Dlyg0/0.net]
>>406
バイデンが勝った国に何を期待してるんだか

412 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/26(火) 20:14:11.57 ID:N3BF9kpj0.net]
>>383
不名誉除隊は知らんけど、薬物でバイデン息子も娘も逮捕歴あることの方が普通の感覚では衝撃だけどな
あと、世界中に拡散してる全裸画像の数々とか



413 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/26(火) 20:14:49.07 ID:eqeQlz/x0.net]
>>400
0パーセントでない以上は、疑う方が証拠を集めるべきってことだ

法治主義社会の原則は「推定無罪」、疑わしきは被告に有利、だ
ましてやハンターは起訴されてすらいない
証拠はおろか具体的な証言すらない、そもそも罪状すらあやふやなのでは取り合うことはできない

というか、それを言えばトランプが資産家であることも充分に怪しいわけだがw
彼は一度破産してから這い上がってきているわけでね
金持ちなら誰でも怪しいという話になる

414 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/26(火) 20:14:54.61 ID:dlVUtAAZ0.net]
デモを呼びかけたら弾劾とか頭おかしい
煽ったとか話のすり替えも甚だしい

415 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:不正は無かったとかsage [2021/01/26(火) 20:15:17.72 ID:CELgCymm0.net]
>>269
歴代でみれば少ないわよ

416 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/26(火) 20:15:20.66 ID:AZubjCsn0.net]
>>412
不思議でしょうがないんだが、民主党は、なんでそんなのを大統領候補に選んだんだ?

417 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/26(火) 20:15:58.71 ID:TAudyCJhO.net]
エプスタの判事は嫌がってるみたいやなw

不思議やなw

418 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:age [2021/01/26(火) 20:16:28.29 ID:KOPtGmgV0.net]
>>396
じゃ結果的に一般人を弾劾する事もあるわけだw

419 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/26(火) 20:16:28.69 ID:xdmzR/5+0.net]
>>410
アメリカ民主主義の敵となり、分断を煽ることで自らの支持に繋げようとした
トランプ自身が招いたことであり
トランプはその結果責任を負わねばならないからね

420 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/26(火) 20:16:38.29 ID:TZOLnf0q0.net]
>>382
疑われてるんじゃなくてあなたや米ミンスが疑ってるだけでしょw

421 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/26(火) 20:16:48.34 ID:FY04RNJC0.net]
>>412
>薬物でバイデン息子も娘も逮捕歴あること
これは知らなかった。
ソースをくれないか?

エロ画像はそのうち出所が公開されるだろ。
調査が進行中だから。

422 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:不正は無かったとかsage [2021/01/26(火) 20:16:57.88 ID:CELgCymm0.net]
>>334
ハンターは麻薬取締の立場になる噂が



423 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/26(火) 20:17:45.48 ID:pD5klLJu0.net]
>>395
ロシアゲートは疑惑だけで証拠ななんてなかったけど二年も議会で追及してたけど
なんでトランプには同じ権利が与えられないの?

正しいかどうかの前にフェアじゃないのは明白なんだが
リベラルに不信感を持ってる人はリベラルのダブスタと
フェアじゃないところを一番嫌ってる

424 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/26(火) 20:18:06.28 ID:TAudyCJhO.net]
オバマもクリントンもブッシュも弾劾できるんかな?w

425 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:age [2021/01/26(火) 20:18:20.24 ID:7Dytip9n0.net]
>>211
それはそもそも憲法違反www

426 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:不正は無かったとかsage [2021/01/26(火) 20:18:23.65 ID:CELgCymm0.net]
>>296
こういうあたまおかしいひとをみてるとおもしろいね

427 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/26(火) 20:19:08.50 ID:Rf7Yg7LM0.net]
>>413
トランプって4回破産してなかったっけw?
でもさ
トランプの資産が外国からの
賄賂的なカネによって大部分が占められている
ということはないと思うけどね。
まあ「節税」はやりまくってるけどさ
これはビッグテックの人たちもやってること。

428 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/26(火) 20:19:41.00 ID:/f1gOqfS0.net]
>>416
横からだけどこれショーだからw
犯罪者として終わってる死にそうな老人が不正選挙と嘘の宣誓で大統領って最高だろ
国民のほとんどが支持してなくて演説しても数十人しか集まらないんだぜ
すべてショーなんだよ
だからポップコーン食ってみてればいい

429 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/26(火) 20:19:46.04 ID:R1V0rvUU0.net]
>>369
誰に聞いたん!

430 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:age [2021/01/26(火) 20:20:06.46 ID:iYDtsMhw0.net]
>>408
そんな必要は無い
ペロシに対する職権濫用での弾劾が必要だな

431 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/26(火) 20:20:37.41 ID:UEQHZUw40.net]
ハンターバイデンはコカインの薬物検査に落ちて海軍を除隊になっている。
ただし dishonorable discharge(不名誉除隊 )ではなくもう少し軽い administrative discharge(日本語はわからん)

Fact check: Hunter Biden's military discharge was administrative, not dishonorable
https://jp.reuters.com/article/uk-fact-check-hunter-biden-not-dishonora/fact-checkhunter-bidens-military-discharge-was-administrative-not-dishonorable-idUSKBN26M6QI

432 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/26(火) 20:20:37.67 ID:pD5klLJu0.net]
>>398
お前の感想は別としてトランプが証拠なしの
疑惑だけの追及に何年も付き合ったのは事実

トランプにも同じ権利を与えなければフェアじゃないだろ
それだけは否定できない



433 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:不正は無かったとかsage [2021/01/26(火) 20:21:02.08 ID:CELgCymm0.net]
>>390
このあたまのわるいひとはにほんじんなの?

434 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/26(火) 20:21:33.55 ID:foa+ejtT0.net]
弾劾するのはいいけど、その理由はなんだろう?

435 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/26(火) 20:21:49.61 ID:AV7t41vh0.net]
>>421
不起訴になりまくってるって記事はあったと思うわ
弟の事も書いてあった
dailymailの記事だったかな

436 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/26(火) 20:22:08.33 ID:0VpjJqYK0.net]
判決「毛毟り刑」

437 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/26(火) 20:22:28.43 ID:eqeQlz/x0.net]
>>416
サンダース:極左すぎる、穏健派受けが悪い、富裕層の離反が怖い
ウォーレン:サンダース以上に極左、しかも女
ブルームバーグ:メディア王、富裕すぎて貧困層受けが悪い、均衡財政派で貧民にとって経済政策でインパクトなし
ホモ:キリスト教原理主義の受けが悪すぎる、リベラルでも内心ホモ差別はある、厳しい

438 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/26(火) 20:24:42.95 ID:R1V0rvUU0.net]
>>396
いいきるってことは詳しいのかい?

439 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/26(火) 20:24:53.69 ID:eqeQlz/x0.net]
>>432
全然付き合ってない、以上

440 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/26(火) 20:25:01.89 ID:FY04RNJC0.net]
>>423
>なんでトランプには同じ権利が与えられないの?

トランプに権利を与えることができたのは、行政トップのトランプ自身だけだった。
トランプには疑惑の追及の権限があった。
行政の長で、上院の議席も過半を握っていたのだから強力な権限が。
公式に追及せず、ツイッターや演説で喧伝するだけという選択をした理由は、私にはわからない。

441 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/26(火) 20:25:49.45 ID:hpbxOaQr0.net]
>>437
ここに挙げられてる誰よりもバイデンがクソなのに笑うわ

442 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/26(火) 20:25:56.16 ID:rVvbybIw0.net]
>>421
>アシュリーは、大学時代にマリファナの保持で逮捕された経験、
>未成年での飲酒と警察への反発で逮捕されるなど、前科がある。
ttps://courrier.jp/news/archives/224653/



443 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/26(火) 20:25:58.89 ID:AuA/8Y7C0.net]
>>434
ネトウヨと繋がってたニダ

444 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/26(火) 20:26:16.10 ID:pD5klLJu0.net]
>>440
バイデンやリベラルのやり方がフェアじゃないことだけは確かだろ

445 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/26(火) 20:26:21.23 ID:E/mxUcHZ0.net]
これは、見ものだな

446 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/26(火) 20:27:43.87 ID:TAudyCJhO.net]
就任式で国歌斉唱がガガや祝賀会の司会がトムハンクスや

ハンターやエプスタの立場ならどうやねん?
ドMか虐めやろ?

とにかく変や

447 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/26(火) 20:30:04.56 ID:eqeQlz/x0.net]
>>441
そうかな?
俺はサンダースがぶっちぎりでナンバーワンとは思うけど、
二番手はバイデンだと思う

実際、就任してすぐの動き見ると相当したたかだよ
トランプにババ押し付けて反トランプで結束、自分のやりたい政策はさくさくと通していってる
外交も非常にすんなりいってるしな

議員歴48年で副大統領経験者が無能なわけないんだ

448 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/26(火) 20:30:53.38 ID:f6rCMeUY0.net]
>>410
分断を食い止めるには、トランプ一人を悪にして国民が一致団結する必要があると思う

449 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/26(火) 20:32:24.91 ID:pD5klLJu0.net]
>>448
それで結束するのは民主党支持者だけだろ
保守やトランプ支持者との分断は更に酷くなるだけ

450 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/26(火) 20:32:50.85 ID:P+2Wx5Oz0.net]
バイデン息子の逮捕歴とかポルノ画像はガセだって既に決着付いてるのに
まだ引っ張ってる馬鹿いるのかよ…

451 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:age [2021/01/26(火) 20:33:10.39 ID:KOPtGmgV0.net]
>>448
分断は昔からあるから

452 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/26(火) 20:33:53.40 ID:6LF2l+Bd0.net]
就任式はともかく
このところ世界中がおかしくなってるのは何となくわかる



453 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/26(火) 20:34:11.71 ID:cSOlO2fi0.net]
>>447
当の本人は「何にサインしてるかわからない」って言ってるけどなw
経験長すぎてもはや日常すぎるぐらい有能なんだろうな

454 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/26(火) 20:35:06.62 ID:CI/WecB/0.net]
バイデンはトランプに恩赦を出す権限がある。
恩赦を出したところで、米国内の融和が進むのだろうか。

弾劾や恩赦を出さない件について日本のトランプ支持者が納得しなかったからと言って、
米国の分断は深まるのだろうか。

455 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/26(火) 20:36:07.00 ID:Rf7Yg7LM0.net]
>>431
アメリカ海軍も予算取らにゃいかんから
忖度することがあることを否定できないね。

456 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/26(火) 20:36:22.57 ID:dlVUtAAZ0.net]
>>452
何もかもが露骨でゴリ押しだからな

457 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/26(火) 20:36:23.30 ID:/f1gOqfS0.net]
>>453
そりゃあ白紙だもんw
クローンだしw

458 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/26(火) 20:36:44.18 ID:R1V0rvUU0.net]
>>450
お得意のファクトチェックはどこに?

459 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/26(火) 20:37:59.12 ID:CI/WecB/0.net]
>>457
出所不明の動画をもとに、白紙サインだ、クローンだと騒ぐ
日本人に対しバイデンは説明責任があるのだろうか。

460 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/26(火) 20:38:43.27 ID:Rf7Yg7LM0.net]
>>450
コカインの検査で陽性であったことは
明白だけどね。
ところで君さ忖度って知ってる?
まあアメリカ海軍も役所なわけでw。

461 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/26(火) 20:42:36.00 ID:L9uFm7g00.net]
>>440

トランプ陣営が持っていた証拠、これを不正で手に入れたのではないか?
不正で手に入れた証拠は認められないし、逆に訴えられる、

だから ジュリアーニは証拠がぎっしり詰まったPCを紛失したと言うしか方法がなかった

462 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/26(火) 20:43:23.51 ID:Rf7Yg7LM0.net]
>>398
でその元吃音のおじいちゃんが
現職のアメリカ合衆国の大統領な。
正直かなりfunnyな状況と言えるだろう。



463 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/26(火) 20:43:33.11 ID:fcLB3wKX0.net]
トランプ「The Storm is Upon US.」

464 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/26(火) 20:44:42.83 ID:CI/WecB/0.net]
>>460
ID:Rf7Yg7LM0

ハンターは不名誉除隊だった

(不名誉除隊ではないとの書き込み)

不名誉除隊ではないソースは?

(不名誉除隊ではなかったソースが出る)

忖度って知ってる?

こんなのをトランプ党はこれから大量に抱えこむわけだよ。

465 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/26(火) 20:44:54.30 ID:6LF2l+Bd0.net]
>>456
うむ
そしてそれをメディアが正当化しようとしている
強権的な政治手法を礼賛しまくり
圧政、強制隔離、ワクチン強制接種ばんざい
ほんの半年くらい前にはコロナをダシにした強権政治に警鐘を鳴らしていたNHKでさえドゥテルテその他を持ち上げてる
日本はヌルいと言わんばかり

なんかおかしい

466 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/26(火) 20:45:32.71 ID:Taeei9hP0.net]
>>1
共和党はトランプとどうしていくつもりなんだろうな
これまでトランプ党と呼ばれるほどに従属してきたのはトランプにアメリカ大統領としての巨大な権力があったから
ただ今なお共和党支持者のトランプ人気は絶大

467 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/26(火) 20:46:35.41 ID:kqii/tYj0.net]
バイデン自身も弾劾裁判を起こされているよなwww

468 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/26(火) 20:48:53.51 ID:CI/WecB/0.net]
>>466
マコーネルがどう出るかで、弾劾裁判の結論が決まるのじゃないかな。
そして、弾劾の結果から、共和党としての決断が見える。
来月だね。

469 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/26(火) 20:49:49.61 ID:NsWoqa+M0.net]
>>467
だよな

470 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/26(火) 20:51:27.51 ID:Rf7Yg7LM0.net]
>>464
うんでもハンターって
コカイン検査で陽性だったのは
明白だよ。
で不名誉除隊ではないというのは
ロイターやニューズウィークでしょ。
まあそれはともかく
ハンター・バイデンがコカイン検査で陽性であり
まともに除隊しなかったことは事実ではないと
君は言うのかなw?
レッテル貼りが好きそうだから
言いそうだけどねw。
俺はアメリカ海軍の忖度を疑うけどね。

471 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/26(火) 20:51:39.59 ID:ssWUaZzv0.net]
>>467
カマラが乗り気だったら通っちゃいそう

472 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/26(火) 20:51:51.98 ID:Sdk1tpef0.net]
トランプ不支持だけど、彼はこのまま殺すには惜しい男だよ

てか弾劾されないでほしいなぁ、アホなおじいちゃんでもいいので元気でいてくれ
いやマジで



473 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/26(火) 20:52:57.41 ID:Fx5nitG90.net]
>>55
オバマはテロと融和どころか資金提供までしてたわけだがw

474 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/26(火) 20:53:18.03 ID:Sdk1tpef0.net]
>>470
ブッシュジュニアの莫迦と変わらねーやん
いかんせん頼れなそうな男なんよな
色々と弱い

475 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/26(火) 20:54:20.25 ID:is94wIM20.net]
>>423
ロシアゲートは実際に逮捕者も有罪判決も出てるし、その逮捕にはトランプ政権の司法相も関わっている。
トランプがどこまで関わっていたかは別として、疑惑ではなく事実だよ。

逆に、トランプは「ヒラリーが不正選挙をやっていた」と言って、二年も捜査をさせてたけど、
結局何も出なかった。

つまり、君の言ってることはそっくり逆だよ。
トランプのダブスタとフェアじゃないところを
思う存分嫌っていいよ。

476 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/26(火) 20:55:06.52 ID:Fx5nitG90.net]
>>475
ヒラリーメールw

477 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/26(火) 20:55:37.73 ID:Sdk1tpef0.net]
>>476
オバマは資金提供じゃなくてロビイストに負けまくってご覧のありさまだったんでしょ
フードスタンプとか移民優遇とか気の弱さからくるものだし

それでいて3大暴力団は弾圧したものだから日本のネットでの怨恨は凄いこと凄いこと

478 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/26(火) 20:55:43.41 ID:TiYzzsMJ0.net]
そもそも弾劾理由が意味不明

暴動を煽った?
そもそも暴動で逮捕されたのはバイデン側のアンティファだろ(笑)

479 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/26(火) 20:56:04.26 ID:6LF2l+Bd0.net]
去年、テレビの訳知りコメンテータ達が一斉にトランプの辞任後逮捕の可能性をしゃべり始めた時から、ああ、あいつらはトランプを逮捕する気なんだなと思っていた
おそらく弾劾は成立するだろうし何らかの口実で逮捕もされるだろうと思う

480 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/26(火) 20:56:38.73 ID:Fx5nitG90.net]
>>477
あんたの妄想ですよ。デマともいう。

481 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/26(火) 20:56:51.60 ID:f7WC/B9B0.net]
>>466
トランプ支持者から過激派だけを切り離すのが、一番傷が少ないし賢明だと思うよ
さて、それをどうやって実現するか、右にも左にも過激派はいるが、与党になったらそれらを切って行かないとね
それをトランプ氏は出来なかったからね

482 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/26(火) 20:57:22.28 ID:/f1gOqfS0.net]
このスレ27連投してるキチガイ削除したらかなりまともになる
これがまさに今のアメリカの民主党
数名の声がでかくて手が付けられないほど暴れまわって人を威嚇しまくってること



483 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/26(火) 20:57:38.60 ID:Sdk1tpef0.net]
>>475
実際問題トランプはどういう密約交わしてたんだろうな
虎ってバカだからロシアと組んでどんな陰謀をしかけても糞の役にも立たないのだろうけど

484 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/26(火) 20:57:48.22 ID:Rf7Yg7LM0.net]
>>474
頼りなさそうな男
では?
まあイラク戦争やらかした
ネオコンのブッシュjrは
共和党の黒歴史そのものだな。
父親から地盤看板鞄を受け継いだ
チェイニーの娘もね。

485 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/26(火) 20:58:04.10 ID:Fx5nitG90.net]
>>478
反トランプのFBIですら組織的な犯行でトランプの言動は関係なしとした案件。

486 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/26(火) 20:58:26.67 ID:UEQHZUw40.net]
>>470
Hunter Biden’s discharge was administrative, which is standard procedure for failed drug tests, rather than dishonorable

薬物検査に落ちた時の標準的な処分らしいぞ。特別扱いされたわけじゃないってことだ。

487 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/26(火) 20:58:27.91 ID:kqii/tYj0.net]
>>478
時系列でみてもトランプが煽ったから暴動が起きたというのはデタラメだしな

488 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/26(火) 20:59:55.20 ID:Rf7Yg7LM0.net]
>>481
別に大したことないんじゃないの?
トランプが当選した後
民主党の支持者が各地で暴動起こしたけど
その後大した事なかったじゃん。

489 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/26(火) 21:00:02.62 ID:Taeei9hP0.net]
>>468
それは見ものだ

490 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/26(火) 21:00:27.79 ID:Sdk1tpef0.net]
>>480
えーでもそれこそ事実じゃん
テロを支援してるのではなく、ロビイストに押し流されてただけで
弱っちい日本のヤーさんだけボコボコにしたのがオバマ君

まあなんというか、外交でも犯罪対策でも弱い。安倍と同じタイプの男だよオバマは

491 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/26(火) 21:00:51.71 ID:Fx5nitG90.net]
軍がやってるアンティファとBLMの掃討作戦の罪状は何?
バイデンは知ってるだろ。

492 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/26(火) 21:01:19.28 ID:dQYHLhLR0.net]
トランプ、元大統領事務所(Office of the Former President)開設
https://a57.foxnews.com/static.foxnews.com/foxnews.com/content/uploads/2021/01/1862/1048/5c620866-Capture.jpg

フォックスニュースは月曜日に元大統領ドナルドトランプが彼の業務を監督するためにフロリダ州パームビーチ郡
に公式の元大統領職事務所を設立したことを知った。

トランプの事務所からの声明は、「前大統領事務所」が彼の「通信、公式声明、出演、および公式活動に責任
がある」と述べた。

事務局はまた、「米国の利益を促進し、…擁護、組織化、および公的活動を通じてトランプ政権の議題を継続する」。



493 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/26(火) 21:01:21.28 ID:e1kLjJQt0.net]
>>420
普通に疑われますね。襲撃煽った人が横にいるのに何もしないのが大統領という時点で。
襲撃容認していたと非難されても仕方がない。

>>484
その黒歴史にトランプが加わる

494 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/26(火) 21:02:09.27 ID:Sdk1tpef0.net]
>>484
頼りにされてないのをバイデン本人も自覚してるからな
ある意味ブッシュよりはましだし
危険度ならトランプよりも少ない

495 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/26(火) 21:02:59.85 ID:is94wIM20.net]
>>423
勘違いされると話がゴチャゴチャになるから書いとくけど、
>>475で書いたロシアゲートの逮捕者はフリンのことじゃなく
トランプの選挙参謀だったマナフォートのことだよ。
既に別の事件で逮捕されていたマナフォートはロシアゲートへの
関与と証拠隠しで再逮捕されて、懲役刑を受けていた。
それがなぜかこの前トランプに恩赦された。

それと、これは今のところ2020年選挙の話なんだけど、
トランプ政権の財務省はウクライナのデルカッチの大統領選挙
への介入(バイデンを中傷するフェイクニュースを多数発信)
に対して経済制裁を行なった。
デルカッチはウクライナの親ロ派国会議員で、KGBのスパイ
だと言われている。以前からジュリアーニと親交があり、
2016年、ヒラリーに対してピザ・ゲートの捏造スキャンダル
を発信したのも(いわゆるロシアゲートのウクライナルート)
彼だと言われている。

496 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/26(火) 21:03:41.49 ID:pD5klLJu0.net]
>>475
全部お前の嘘やんけ、トランプは逮捕されてないんだが

お前の言う事が仮に全部事実だとしても
これからバイデンが議会から追及されなければフェアじゃないのは確実なんだが

497 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/26(火) 21:03:49.06 ID:f7WC/B9B0.net]
>>487
いやいや逮捕されたQアノンが証言してしまっているからね
利害関係で結びついただけで、互いに利用しあっていただけだと思うが、身内?に売られてしまったのはかなり痛いと思うよ

498 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/26(火) 21:04:54.64 ID:Sdk1tpef0.net]
>>493
一昨年まではアジア外交では色々とありがたかったんだが
人材活用とコロナ対策を含めた内政で致命的だったな

中東和平と経済面では評価してるメディアもあったけど、褒めるほどのものでもなかったっけか

499 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/26(火) 21:05:10.93 ID:is94wIM20.net]
>>476
ヒラリーのメールに違法性がなかったというのは投票日前に捜査員が発表済みだぞw
けどそれまでに事前投票で2割の投票があったのがヒラリーの致命傷になった。

500 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/26(火) 21:05:25.68 ID:DF3ziTS00.net]
日本のテレビニュースが嬉しそうに伝えてたぞ
二度弾劾訴追を受けた史上初の大統領だって
日本のテレビは死にかけてるらしいけど、トランプを貶める放送すれば回復でもするのかね

501 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/26(火) 21:07:10.25 ID:Rf7Yg7LM0.net]
>>486
ああそれタイトルでしょ。
記事の中味みてみなよ。
ハンター・バイデンが
コカイン検査で陽性であったこと
administrative discharge処分されたこと
書いてるよ。
ちなみにblue dischargeって不名誉除隊って
ことだけどね。
とにかくハンター・バイデンはまともに
海軍を除隊していないことは確かだ。
まあ忖度の臭いがプンコラするねw。

502 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/26(火) 21:08:04.47 ID:Fx5nitG90.net]
>>499
全文公開したのかwばれなきゃOK民主党。



503 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/26(火) 21:08:06.28 ID:pD5klLJu0.net]
リベラルのダブスタと嘘でゴリ押しする戦法はどこの国も変わらない
綺麗事を言いながら裏では汚い事をやりまくる
今は西野みたいな詐欺師がリベラルやってるからな

504 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/26(火) 21:08:42.53 ID:e1kLjJQt0.net]
>>498
モロッコとイスラエルの国交回復でトランプはとんでもなことしでかしてる。モロッコが侵略してる西サハラをモロッコ領と認めるなんていうアホなことやらかしてるんだわ。これ例えるなら中国とアメリカが「尖閣は中国のもの」と手打ちしたのと同じようなことだから。

505 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/26(火) 21:09:43.08 ID:is94wIM20.net]
>>498
ユダヤ系以外でトランプの中東政策をほめるヤツはいないだろ
むしろ危険にしてる

506 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/26(火) 21:09:45.91 ID:vGyapS2h0.net]
>>471
カマラハリスは、バイデンの亡くなった
長男と同じ時期に司法長官で州が違うが
情報交換してて仲がよかった

507 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:Sage [2021/01/26(火) 21:10:16.07 ID:nVpoLNLd0.net]
>>450 15億回も米国人がダウンロード済み ロリベトと馬鹿息子のアホな誤魔化しが通用するといいね 

508 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/26(火) 21:10:22.78 ID:f7WC/B9B0.net]
1/6に起きた事は色んな意味で歴史にも人々の心にもずっしりとした重いものを残すだろう
民主主義だ愛国心だなんだ言っても、あの一事で全て吹っ飛ぶからね

509 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/26(火) 21:11:53.46 ID:Rf7Yg7LM0.net]
>>493
うーんどうだろ
結局共和党の中の反トランプって
要はネオコンなんだよ。
あとは有象無象。
で共和党の支持者の大多数派
はトランプ支持者。
中間選挙で共和党が盛り返してくる
可能性が結構あるのでエンタメとしてみたら
かなり期待できるよ。

510 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/26(火) 21:12:23.29 ID:kqii/tYj0.net]
>>450
どこがガセなんだよガセだという証拠は?w

511 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/26(火) 21:12:40.67 ID:Sdk1tpef0.net]
ブッシュ親→害悪。っていうかスカルボーンズ解体でいいよね
クリントン→色々調べると邪悪
ブッシュ子→超有害っていうか外道。人間外。なんで死なないの?
オバマ→毒にも薬にもならないアホ。まあ誰にでもいい顔したがる黒人のおっさんだし
トランプ→毒にも薬にもなりすぎてて困る。頭の切れるバカ
バイデン→頼れない

こんな感じかな
こんな感じかな

512 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/26(火) 21:12:45.13 ID:is94wIM20.net]
>>502
民主党関係ないやんw
ヒラリーメールの捜査員はトランプに忖度して「再捜査」の
フェイクニュースを流したコミーだぞ。



513 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/26(火) 21:13:35.82 ID:cxDmltNZ0.net]
キチガイJウヨちゃん

「カナダで米軍とにらみ合いになってる人民解放軍」

「メキシコに集結した人民解放軍」

続報を今か今かと待ってるのですが
まだ動きはないですか?

514 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/26(火) 21:13:57.13 ID:cSOlO2fi0.net]
>>506
カマハリはハンターとも仲良しだったよ w

515 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/26(火) 21:14:06.52 ID:Sdk1tpef0.net]
>>505
だよなぁ。ネタニヤフに満額回答して、パレスチナいじめたのはマイナスだった

516 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/26(火) 21:14:51.54 ID:Fx5nitG90.net]
>>512
デマw

517 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/26(火) 21:15:12.93 ID:/+IuBkSl0.net]
>>504

嘘を付くな

尖閣南沙を売ったのは売電おばま

518 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/26(火) 21:15:22.74 ID:xJIz/3KY0.net]
弾劾とかさぁ、テヨン臭いことスンナ!!

519 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/26(火) 21:15:29.25 ID:dQYHLhLR0.net]
>>505
ブリンケンは、賞賛してるよ
イスラエルとアラブ諸国の国境正常化は、やはり大きい

520 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/26(火) 21:15:56.67 ID:/AfT9FO/0.net]
>>501
そんな中身読まなくても
あの赤いマフラーとブリーフとかフリちんで腕立て伏せとか
チンコの上にM&M's並べてる写真見りゃ一発だよ
ハンター・バイデンは軍人じゃないしただのヤク中の変態だから
あれを擁護するやつの気がしれんわw
バイデンにケツの穴に指突っ込まれてヨガってんのか?

521 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/26(火) 21:16:04.80 ID:CMXdWjLk0.net]
>>514
仲良し

意味深

522 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/26(火) 21:16:42.10 ID:Sdk1tpef0.net]
>>508
ですよねー
トランプも人を見る目がねーわ
あんな邪教みたいなのを味方にしたばかりに。。



523 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/26(火) 21:16:43.68 ID:/+IuBkSl0.net]
>>513

細かい事hどうでもいい

尖閣南沙を売り払ったのは売電オバマ

524 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/26(火) 21:17:28.95 ID:is94wIM20.net]
>>515
東エルサレム問題はヨルダンも敵に回したことになる
この半世紀親米独裁国家だったヨルダンを

525 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/26(火) 21:17:45.25 ID:okRlzYxK0.net]
>>520
ブリーフとjock strapは別物

526 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/26(火) 21:18:44.36 ID:Fx5nitG90.net]
軍が暴動防止のためにワシントン取り囲んで
外部ではBLMとアンティファの掃作戦実行中。

しかし、その守られてる議会では
ペロシとマコーネルがトランプ弾劾にうつつをぬかす。

この漫画のような状況は笑える。

527 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/26(火) 21:18:50.24 ID:/+IuBkSl0.net]
>>524

親米? 親DS、親グローバリスト、親悪魔崇拝

528 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/26(火) 21:19:13.18 ID:is94wIM20.net]
>>519
語るに落ちたなwww
プリンケンはユダヤ人だぞ

529 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/26(火) 21:19:13.18 ID:/AfT9FO/0.net]
>>525
アメリカの軍人はチンコの上にM&M's並べてるとでも言いたいのか貴様は?w
そんな話ゴリ押ししたら世界中の笑いものだぞ

530 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/26(火) 21:19:26.93 ID:fcLB3wKX0.net]
バイデン、就任翌日に、石油パイプラインプロジェクトを廃止しちゃったもんだから、
カナダの首相と州知事達あ激怒。
米国に宣戦布告いてやるという意見もあったそうだ。
米国内の労働組合も強く反発

バイデンは、誰のための政治をやろうとしてるんだ?

531 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/26(火) 21:20:59.51 ID:NPuUx7OD0.net]
>>450
アレ嘘だったんだ…騙されてた三点

532 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/26(火) 21:21:06.22 ID:f7WC/B9B0.net]
>>526
政権とったら過激派は危険なんだよ
寝首かかれたろ、トランプ氏がさ
過激派を利用?できるのは政権取るまでなんだよ



533 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/26(火) 21:21:27.13 ID:NoNronc/0.net]
ネトウヨ
万事休すだな

534 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/26(火) 21:22:10.33 ID:dQYHLhLR0.net]
ウンコもぐもぐ寄生虫は、オバマ政権時代、中東諸国と上手くやってたとでも思ってるのか?
オバマ時代に悪化したんだよ

535 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/26(火) 21:23:06.76 ID:CI/WecB/0.net]
>>489
マコーネルは長年の上院共和党のボス。
マスコミのバッシングやいわゆる世論の批判にも全く動じないことでも、ゴリゴリの原理原則主義者かつ財政規律主義の保守であることも、
決断の発表までマスコミに匂わせたり観測気球的なことを全くしないことでも有名。

大統領選の結果の受け止めも、マコーネルの出方に関して憶測が飛び交うなかで無言を貫き、
全州知事のサインがでそろったところで、いきなり「大差でバイデンの勝利だった」と上院で演説し、共和党の趨勢が決まった。
マコーネルのトランプ支援を期待していたトランプ支持者の批判をあび、一躍悪役となったが動じなかった。

今回の弾劾に関しても無言を貫いている。

上院の民主党ボスであるシューマーとは口もきかない仲。
バイデンとは良好な仲を保っており、今週も会ったことが報じられたが、
老獪政治家同士が何を話し合ったのかは、全く表に出ない。

536 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/26(火) 21:23:11.25 ID:is94wIM20.net]
>>527
>親米? 親DS、親グローバリスト、親悪魔崇拝
えーと……それ、トランプの娘婿のクシュナー(ヨルダン王家とズブズブ)も
親DS、親グローバリスト、親悪魔崇拝と言ってるのとおんなじなんだが?

537 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/26(火) 21:23:41.12 ID:TiYzzsMJ0.net]
赤マフラーにブリーフというバイデンの高尚なファッションセンスが嘘だと!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!


その捏造だけは許さん とりあえずハンターはガチ

538 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/26(火) 21:24:22.12 ID:RpeWVDMe0.net]
>>533
ネトウヨより祖国韓国を心配した方がいいぞ

バイデンは韓国嫌いみたいだしチョンさんがんばれよ

539 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/26(火) 21:25:06.29 ID:f7WC/B9B0.net]
政治はついたり離れたりだ、利害関係から結びついた関係は然るべき時に切る、これがセオリーだ

540 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/26(火) 21:25:42.59 ID:dQYHLhLR0.net]
>>468
共和党員は、「良心投票」に委ねるとは言ってる。党議拘束はない。

トランプには、弁護の時間を与えてる。
弁護団がまだ決まってないね。

どちらとも取れる態度

541 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/26(火) 21:26:55.25 ID:/+IuBkSl0.net]
>>533

ネトウヨは日本ファースト、自国ファースト

アメリカファーストは、トランプ、サンダース

自国ファースト VS 売国グローバリスト悪魔崇拝DS

ds、、、売電オバマクリントンブッシュビル・ゲイツ江沢民とるどー等

542 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/26(火) 21:27:20.32 ID:is94wIM20.net]
>>540
ていうか、積極的にどちらかの立場をとったら絶対損するからね。
みんな誰かが猫の首に鈴つけるのを様子見してるんでしょ。



543 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/26(火) 21:27:56.79 ID:okRlzYxK0.net]
>>537
だから!!あれはブリーフじゃないんだっつーの

544 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/26(火) 21:28:32.40 ID:ClSh1TyH0.net]
いよいよ共和国復活かw

545 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/26(火) 21:28:44.85 ID:/+IuBkSl0.net]
>>536

そう思ってるよ、、、奥さんだってDS側(記念写真から推測)

546 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/26(火) 21:29:32.94 ID:dQYHLhLR0.net]
弾劾裁判でのトランプの主任弁護士は、Butch Bowersだった

ジュリアーニは外されてる

547 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/26(火) 21:29:39.11 ID:TiYzzsMJ0.net]
>>543
本当か知らんが、ジョックストラップとか言われてもよくわかんないだろ

ブリーフに見えるんだからブリーフでいいんだよ

548 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/26(火) 21:29:42.19 ID:Zruirciv0.net]
>>1
いつまでも茶番やってんじゃねーぞ!殺された子供達の無念を晴らせ!

549 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/26(火) 21:30:08.94 ID:M2aiXpDy0.net]
バイデン次々署名してるけど
これ署名ゴッコなんだろ

550 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/26(火) 21:30:20.70 ID:Rf7Yg7LM0.net]
>>535
マコーネルはもう引退でしょ。
嫁に自分の政治的基盤を譲ること
考えてないのなら後のことは考えなくてよい。
でも他の共和党の上院議員は
トランプ弾劾に同意したら
任期の終わりが政治生命の終わりになってしまうw。

551 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/26(火) 21:30:34.68 ID:cxDmltNZ0.net]
>>523
え!?
「カナダとメキシコに展開し米軍と睨み合いになってる25万人の人民解放軍」が細かくてどうでもいいことなんですか!?
じゃ・・・じゃあ「ドイツのサーバーを急襲してCIAと交戦した米軍特殊部隊」は!?
拘束されたCIA長官とペロシは!?
トランプ聖帝によって今にも発令される戒厳令はどこへいってしまったの!?
まさか騙したの・・・?
酷いよぉJウヨちゃん・・・

552 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/26(火) 21:30:35.96 ID:jqt7kAaw0.net]
アメリカはいよいよ全体主義国家になるのかむねあつだな



553 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/26(火) 21:30:52.21 ID:/+IuBkSl0.net]
おれがトランプなら
DS陣営を暗殺するのになーーーー

554 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/26(火) 21:30:52.90 ID:CI/WecB/0.net]
見かけはずいぶん違うが、バイデンもマコーネルも同じタイプの政治家。
決断内容を口にするときには、根回しがすでに完了しているスタイル。

555 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/26(火) 21:32:22.85 ID:cxDmltNZ0.net]
>>541
ネトウヨは反日売国奴

戦後初めて北方領土がロシア国内法の範囲内であることを政府として認めた
つまり北方領土がロシア領であると認めた安倍馬鹿三政権を決死擁護し続けた気狂い国賊集団

556 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/26(火) 21:32:39.07 ID:a0xRccZ20.net]
北朝鮮の核問題どうでもいいわ
こっちはアメリカのせいで原発が50以上
自国の核ゴミ処理問題も解決策無いのに何で日本に北朝鮮に関与させるんだ?
アメリカと半島のATMはいい加減止めろ

557 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/26(火) 21:32:46.27 ID:/+IuBkSl0.net]
>>551

どうでもいい、ネトウヨは日本ファーストだから
そんな事はどうでもいい

558 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/26(火) 21:33:05.02 ID:Jd2DUeIq0.net]
ネトウヨ戒厳令はどうした?

559 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/26(火) 21:33:13.69 ID:kV+UL3iz0.net]
欲しい!空中空母ドナルドトランプさん
https://www.kaiho.mlit.go.jp/info/books/report2003/topics01/img/01_01.jpg

でけえなノアの方舟だわ

560 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/26(火) 21:35:28.10 ID:/+IuBkSl0.net]
>>555
ネトウヨは日本ファースト

日本が好き、日本が好きな人も好き
嫌いなものは、日本を利用する人、嫌う人、なりすます人、偽日本人、偽アイヌ

北方領土の件でジミンを支持したネトウヨは一人もいない
もしいたら、偽ネトウヨ

561 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/26(火) 21:36:20.81 ID:f7WC/B9B0.net]
米国の二大政党制は羨ましいよね
どっちかがやり過ぎたら、政権交代で民意を示してバランスが取れる

562 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/26(火) 21:36:38.83 ID:RDfIkMdU0.net]
>>547
情報はそう見えるから良いんだよじゃなくて、正しいほうがイイヨ



563 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/26(火) 21:36:48.72 ID:b+G1hzCw0.net]
米のニュース「新コロ騒動はトランプを落とすための政治的ゲームであった」と、本当のことを言いました。
https://youtu.be/3OyCYTmI44M?t=1418

馬場信浩
@schoolwars1
半信半疑だったので黙ってたんですが病院ガラ空きだよ。ロスは世界一の罹患者のはず。だったら救急車がひっきりなしに走ってるだろうに街はサイレンの音一つ聞こえない。昨日までICUの病床は0だったのに明日からは15%の空きだって。これ何? あまりにあからさまです。

564 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/26(火) 21:38:48.85 ID:/+IuBkSl0.net]
>>561

嘘をつくな!詐欺師

詐欺師詐欺師詐欺師詐欺師詐欺師詐欺師詐欺師詐欺師詐欺師

現状を見ていいるのに、よく上辺を言えるな

565 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/26(火) 21:39:03.31 ID:f+FWLAvH0.net]
親子揃ってロリペドの大統領ならロリを解禁するかもしれない

566 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/26(火) 21:39:40.09 ID:SuMpAQR30.net]
ここは
バイデンファミリー
ファンが多いんだね。

567 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/26(火) 21:41:11.59 ID:CI/WecB/0.net]
>>563
馬場氏の名は初めて見たが、ロサンゼルス在住の日本人が「ロス」と略すのは、
高齢で、日系人や日本人駐在員を含む地元民との交流がない場合が多い。
東京に来て「国鉄」と言ってしまう人と同じ。

568 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/26(火) 21:42:46.48 ID:Fx5nitG90.net]
>>532
用済みだからといって消すのは民主主義ではないw
これだけのことをやるなら罪状と証拠が必要。

FBIも暴動への組織的関与があったといっている。

バイデンが共和党の17人が賛成するのは無理だろうといっているということは、
お友だちのマコーネルがそう言ってるんだろう。

ペロシがアンティファに落書きされた続きの事件が起こっただけ。

569 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/26(火) 21:43:13.77 ID:CI/WecB/0.net]
高齢日本人読者に配慮して「ロス」と書いた可能性もあるが。

570 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/26(火) 21:45:29.20 ID:ClSh1TyH0.net]
ペロペロもCNNも事前に知っていたんだぜw

571 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/26(火) 21:45:53.27 ID:CDcxlhEo0.net]
フリンやらリンウッドやらはまだ強気な発言してんのか
万一それが本当なら今は軍が影の政府ってことだろ
ずっとディープステート批判してたのに自分らが影の政府になってもええんかおかしいやろ

572 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/26(火) 21:48:32.28 ID:CI/WecB/0.net]
バイデンもペロシもマコーネルも、経歴も財産も築きあげ、引退を意識している。
あとは欲しいのは名だろう。歴史の教科書に何と書かれるか。



573 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/26(火) 21:49:11.24 ID:oFIqzEKz0.net]
トランプは早く愛国者党作って信者離れを防ぐべきだよなあ

574 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/26(火) 21:49:25.16 ID:is94wIM20.net]
>>546
まあジュリアーニは基本民事だから、こういう案件には
不向きなのはわかる。
かといって民事が得意だとも思わないけどw

575 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/26(火) 21:53:06.81 ID:OHCUOMPW0.net]
もう不正もジェノサイドもクソもない
ヨーロッパもアメリカも
真っ赤っかよ
勿論日本も
これからは中共無双よ
そういう世の中
仕方ないね

576 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/26(火) 21:53:39.59 ID:ud3toQO40.net]
結局何も無かったな

577 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/26(火) 21:58:40.13 ID:p/pKFiuf0.net]
あなたの人生はあなたが変えられる、歴史も変えられるアメリカが来たか

578 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/26(火) 21:58:59.82 ID:6LF2l+Bd0.net]
>>575
なんかあからさますぎない?日本
ウイグルは問題ないとかアメリカは台湾に口出すなとか

579 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/26(火) 22:02:27.18 ID:FJb1KFz30.net]
大統領経験者が刑務所行きになる法則ができそうでなんか嫌だな。隣の国みたい。

580 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/26(火) 22:02:43.20 ID:R1V0rvUU0.net]
>>574
なんでお前如きがジュリアーニを評価するんだよ?

581 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/26(火) 22:02:55.91 ID:VB9xsrBp0.net]
なんか勝った側?が必死過ぎるのが笑えるw

どっしり構えてればいいのに

ポップコーンでも食べながらのんびり行こうや

582 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/26(火) 22:05:43.41 ID:R1V0rvUU0.net]
>>566
バイデンを認めてるの児ポ販売のチュンチョンだろ



583 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:不正は無かったとかsage [2021/01/26(火) 22:06:08.40 ID:CELgCymm0.net]
>>450
こんなひとがにほんにいるなんておどろきだわ

584 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/26(火) 22:08:37.96 ID:is94wIM20.net]
>>580
ふむふむ。法曹界の専門家によるジュリアーニに対する評価が見たいんだね?
https://www2.ca3.uscourts.gov/opinarch/203371np.pdf

手加減なしですなwww

585 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/26(火) 22:09:00.57 ID:R1V0rvUU0.net]
https://youtu.be/PRrpk8HjkCE
何かが起こっているのは間違いない

586 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:不正は無かったとかsage [2021/01/26(火) 22:09:07.64 ID:CELgCymm0.net]
>>475
こんなやつもにほんじんなの?
にほんのしょうらいもくらいね

587 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/26(火) 22:09:10.22 ID:JoMFlnOT0.net]
考えてみよ
梅田はもうすぐ引退 次は極左のばばあ このばばあはC国の飼い犬
日本も同じ
ガースーは2回の飼い犬 2回はC国の飼い犬 

世界はC国の思うがまま

588 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/26(火) 22:11:30.53 ID:R1V0rvUU0.net]
>>584
で?だからお前が馬鹿にしていいの?

589 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/26(火) 22:12:33.72 ID:156O68VX0.net]
ヒラリーが国務省の機密情報を私的サーバーで中国に売り飛ばしてたやつ
ウィキリークスに全部でたよな

590 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/26(火) 22:13:38.16 ID:R1V0rvUU0.net]
>>589
マジか!リークスってどうやって見るの?

591 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/26(火) 22:16:11.75 ID:R1V0rvUU0.net]
>>584
お前
>>105>>109
のやりとりもおかしいだろ
お前がどう思うかを入れて判断するなよ
それとも何か、お前が裁判長なん?

592 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/26(火) 22:17:20.58 ID:fZEk6cjs0.net]
驚きの情報がもたらされた。
Politico(ポリティコ、政治記事専門DC地元メディア)だからフェイクではない。

米国防総省がバイデン新大統領への政権移行を未だに拒否しているという。

トランプ側の人物が強硬に対応してるらしい。
これによりバイデン新大統領は就任後も米軍を一切制御できていないことが分かった。
トランプの戦いはまだ終わっていない。

The Pentagon blocked members of President Joe Biden’s incoming administration
from gaining access to critical information about current operations, including the
troop drawdown in Afghanistan, upcoming special operations missions in Africa and the
Covid-19 vaccine distribution program, according to new details provided by
transition and defense officials.

The effort to obstruct the Biden team, led by senior White House appointees at the
Pentagon, is unprecedented in modern presidential transitions and will hobble the new
administration on key national security matters as it takes over positions in the
Defense Department on Wednesday, the officials said.



593 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/26(火) 22:19:35.56 ID:fZEk6cjs0.net]
..—共和国PACの創設者であるシドニーパウエルを復活させる
リンクwww.sidneypowell.com

共同設立者のマイク・リンデルは1月15日、
ホワイトハウスを訪れ、トランプ前大統領に戒厳令を進言した

マイク・リンデル:「私たちは立ち直らなければならず、後退してはならない」

トランプ大統領を訪れた帰り、戒厳令、反乱法と書かれたメモを手にしていた。

ホワイトハウスでトランプ大統領に面会した時のメモに書かれていたものは、
ワシントンポストの写真家がリンデルのメモを取得した

彼はトランプがフェイスブックのフォロワーに約束した 、「あと4年」を
トランプがどのように解決するかについての考えを話し合いたいと思った、と述べた。

594 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/26(火) 22:20:03.01 ID:is94wIM20.net]
>>588
逆に、どうしてこれで馬鹿にされないですむのか聞きたいよ、フランケンシュタイン博士w

>>591
だから俺は「パンピーかどうかの解釈は司法の判断が必要」と別のレスで書いてるじゃん
捏造すんなよw

595 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/26(火) 22:20:20.50 ID:HAPL9GIy0.net]
>>592
当たり前だよ。
軍は不正の証拠を掴んでいるからね。
そんな大統領の命令で命は落とせないよ。

596 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/26(火) 22:21:35.23 ID:6LF2l+Bd0.net]
>>585
すげえ
初めて見た

597 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/26(火) 22:25:28.17 ID:dQYHLhLR0.net]
NGID:R1V0rvUU0

598 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/26(火) 22:26:00.19 ID:CI/WecB/0.net]
>>595
政権移譲前の記事。
英文の内容と日本語解説に乖離あり。
こうやってデマをつくっていくのだね。

599 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/26(火) 22:30:28.12 ID:25fGiLSc0.net]
>>592
大統領就任式の日まで、トランプ側が引継ぎを妨害しつづけたって記事だね。
政権移行直後に軍の指揮が混乱したら、国防が危なくなるだけなのにね。

トランプは嫌がらせのためなら米軍を弱体化させてもかもわないんだな。まさに反米テロリスト。

600 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/26(火) 22:30:33.11 ID:f7WC/B9B0.net]
>>564
だから歴史的に政権交代何度も起きてるでしょ
まあ現実を見たく無いのは分かるが、いつまでもガキではいられないよ

601 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/26(火) 22:31:49.92 ID:Co7rqmU/0.net]
トラちゃん退職金無くなるの?

602 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/26(火) 22:32:59.42 ID:f7WC/B9B0.net]
実際起きたのは1/6の事件と1/20の大統領就任式だけ
あとは何もおきてないからね



603 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/26(火) 22:33:11.83 ID:Z8XW6RIW0.net]
>>585
それ一年位前の誘拐された児童救出作戦だろ。
今回もホワイトハウス停電してる時に4人の児童が救出される映像だったと思ってる。
DCに地下はバチカンの要塞だから

604 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/26(火) 22:33:54.90 ID:TiYzzsMJ0.net]
つーか、バイデンだって、自分が8000万票もとれたなんて思ってないだろ?


ハンターに誓えるか? ハンターの真っ白なブリーフパンツみたいに清らかに誓えるか?

無理だろ?

605 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/26(火) 22:35:17.34 ID:C1O3YuIw0.net]
>>602
裏ではイタリアの不正選挙関与とかいろいろあったよ

606 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/26(火) 22:35:43.99 ID:DlHGoHw50.net]
>>97
弾劾とはその公職に相応しくない人物の、公職に就く権利を審理する裁判だぞ?
当然、退任しようが弾劾対象になる

607 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/26(火) 22:37:42.22 ID:f7WC/B9B0.net]
>>605
裏ねえ裏か、そうね裏
つまりアンダーグラウンドね、君らには似合いだよね

608 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/26(火) 22:42:14.16 ID:6LF2l+Bd0.net]
>>606
現職でない人間をジャッジするのは有権者です

609 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/26(火) 22:43:04.02 ID:8aA5kEjG0.net]
ネトウヨの中でもトランプ信者は気狂い具合が一段上をいってるなw

610 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/26(火) 22:44:06.40 ID:b+G1hzCw0.net]
https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/N/Nathannate/20200714/20200714003041.jpg

611 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/26(火) 22:46:31.58 ID:f7WC/B9B0.net]
今日こそ正義が勝つ!とか大言壮語して、失敗、延期、失敗、延期の連続なんだろ
トランプサイドの人間て揃いも揃って無能じゃねw

612 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/26(火) 22:46:34.80 ID:kxwGDjDd0.net]
愛国党はトランプとは直接関係ないんだね
そうなると2022年の中間選挙の出馬が濃厚になってきたかな?
トランプオフィスも開設されたし続報が待ち遠しいぜ
つかトランプ大統領時代の総集編動画見るとやっぱりトランプチームには愛があるよな
涙が出てくる



613 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/26(火) 22:50:18.26 ID:6LF2l+Bd0.net]
すでにトランプ政権の元報道官が知事選に出ると言ってます

614 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/26(火) 22:51:28.06 ID:dIEkcMhX0.net]
>>610
献上品かな?

615 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/26(火) 22:53:18.15 ID:f7WC/B9B0.net]
>>613
大統領選挙は選挙人を争う言ってみれば州の選挙だからな
知事であれば合法的に恣意的な介入?も可能
ある意味不正の温床はそこにあるんだ

616 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/26(火) 22:55:26.69 ID:M2aiXpDy0.net]
>>592
次々署名して登録されてるのはどうしてだ?
外交だってやり始めたぞ
報道官だってサキになったぞ
もう実質バイデン政権進んでるじゃないか

617 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/26(火) 22:55:41.79 ID:KAKA9eBS0.net]
しばらく前までは戒厳令だ大量逮捕だと威勢が良かったけれど、
辞めた人間を弾劾することはできないぐらいしか言うことがなくなって可哀そう。
弾劾裁判で山のような証拠を出せることを喜ぶべきだと思うけどね。

618 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/26(火) 22:57:29.26 ID:6LF2l+Bd0.net]
選挙の不正の有無は争われないんでしょ?

619 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/26(火) 22:58:09.38 ID:f7WC/B9B0.net]
騙された、じゃなくてこの騒動を糧にして少しは賢くなってもらいたいな

620 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/26(火) 23:02:29.19 ID:6LF2l+Bd0.net]
そうね
社会から共通の権威が失われるとどういうことになるか
人民からの信頼を勝ち取ることをなおざりにしてきたメディアや議会や司法は学ぶべき

621 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/26(火) 23:08:27.91 ID:f7WC/B9B0.net]
問題意識を持つのは大事だが、何故そうなるのか?を考える事から逃げちゃダメだよ
中でも陰謀は最悪の逃げだ

622 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/26(火) 23:22:58.91 ID:Fjj2q9J20.net]
状況証拠から軍政へ移行したのは確定してるので弾劾しても効力はないだろ。



623 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/26(火) 23:26:46.54 ID:KqaI1vbh0.net]
ケネディ暗殺の機密公文書が50年が過ぎてトランプが大統領になって2017年に
全面公開しようとしたがCIAとFBIの圧力で一部公開のみになり、そして残りの
全面公開が今年の10月に延期になっていた

CIAとFBIがトランプ続投を必死に潰したのは、CIAとFBIの関与が疑われるケネディ
暗殺公文書全面公開を阻止するため

624 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/26(火) 23:38:24.70 ID:g0YzEdzC0.net]
就任式が録画っぽいのは確認できたけど

今もバイデンがホワイトハウスに入れないってマジなのかな???

625 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/26(火) 23:40:41.59 ID:89u/d/Mg0.net]
ここでトランプを完全に潰しておかないと、共和党は分裂して、この先しばらくは民主党の天下になる。

共和党のプレッシャーがなくなれば、民主党ではサンダースの左派がまた台頭してくる。そうなったら本当に悲惨。

民主党内にも、そういう事態を歓迎しない人たちは多いだろう。

626 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/26(火) 23:51:35.16 ID:f7WC/B9B0.net]
成る程夜行性か

627 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/27(水) 00:00:36.98 ID:4v2DlmVA0.net]
常識があれば、アメリカの対中政策がどうなるかに関心はあっても
トランプでなければ駄目だなんて頑なな考えは持たない
それがネトウヨ、あるいは広い意味での保守派の考えと幸福カルト教徒との違い
幸福カルト教徒は、教祖様が「トランプが大統領になる」という予言をしたため、
何が何でも現実がこうならないと行けないと強迫観念にとらわれている

すり込まれたイメージを消すことが出来ない。そういう考えに思いもよらない
全くオウムと一緒

628 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/27(水) 00:02:02.03 ID:BzcrBqy60.net]
国家破綻してるDCの連邦議会に弾劾されたところでやろw
トランプは気にしてるから今後のミッションに関係してくるんだろうけどね

629 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/27(水) 00:17:34.53 ID:EfcR6r6l0.net]
トランプの次は親玉のプーチンだね。
プーチンも汚職をばらされてヤバくなって来たね。
そして習近平。

順調にクズ野郎が追放されていく事を期待

630 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/27(水) 00:22:08.01 ID:YwroZedE0.net]
しつけーなw

631 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/27(水) 00:33:41.65 ID:U+DRHMWX0.net]
DSが子供を殺しているというなら
なぜ殺した連中のリストを報道しなかったんだろう
世間に衝撃を与えず秘密裏にやろうとしたことが裏目に出た気がしてならない

632 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/27(水) 00:52:47.42 ID:GcYiI6800.net]
議会が止まるとの報道があったが本当かい?
バイデンさんは他に優先事項があるのでは無いのか?



633 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/27(水) 00:57:13.38 ID:UVZRBmDq0.net]
米のニュース「新コロナ騒動はトランプを落とすための政治的ゲームであった」と、真実を発表した。
https://www.youtube.com/watch?t=1417&v=3OyCYTmI44M

バイデンの娘のアッシュリーの日記112ページが公開された。
幼少から性的虐待 
https://nationalfile.com/full-release-ashley-biden-diary-reveals-child-sex-trauma-drug-abuse-resentment-for-joe-whistleblower/

634 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/27(水) 01:18:59.47 ID:o2lk66kc0.net]
>>225
見逃すも何も「言ってる俺たちカコイイ」で思考停止してるから。






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<187KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef