[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 02/16 02:20 / Filesize : 106 KB / Number-of Response : 458
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

中国が新型コロナのワクチン開発を始めたのは19年8月 感染拡大もこの時期か デイリー新潮 [Felis silvestris catus★]



1 名前:Felis silvestris catus ★ [2021/01/24(日) 17:35:27.14 ID:cFsQMTBU9.net]
https://news.yahoo.co.jp/articles/2cacce7abc0e3e56c3909d860a98666fe37014c0
 1月18日に開催された世界保健機関(WHO)の会合で、米国の代表が中国に対し「現在派遣されているWHOの調査団に新型コロナウイルスに関するすべての科学データを提供すべきだ」と呼びかけたのに対し、中国の代表は「調査は科学的なものであり、いかなる政治的な圧力も排除しなければならない」と反発した。米中の対立が改めて浮き彫りとなる一幕だったが、これに至る伏線があった。

中国の税関で押収 中国の嘘を暴いた『中国コロナの真相』

 新型コロナウイルスの起源を探るWHOの調査団は1月14日に中国湖北省武漢市に到着、当初の予定より数ヶ月遅れて調査を開始した。調査団は米国、豪州、ドイツ、日本、ロシアから参加した総勢10人程度のメンバーで構成されている。調査団は2週間の隔離期間を経た後に現地調査を開始する予定だが、調査団が中国に到着した翌15日、ポンペオ米国務長官は「調査団の重要な仕事を支援する」目的で以下のような声明を発表した。

「米国政府は、最初とされる感染確認例より前の2019年秋の時点で、武漢ウイルス研究所内に新型コロナウイルス感染症に一致する症状を示した研究者が複数存在していたと信じるに足る証拠を有している。これらは『研究所内で新型コロナウイルス感染は起きていなかった』とする石正麗上級研究員の証言に疑問を投げかけるものである」

 その上でポンペオ氏は、今回のパンデミックの原因についてより詳しい説明を中国に要求するよう、WHOに強く求めていた。

 ポンペオ氏に名指しされた石氏は、コウモリ由来のウイルスに関する著名な研究者である。石氏はバットウーマンとも呼ばれ、2019年2月に毒性を有するコロナウイルスを体内に持つコウモリについての論文を出している。

 会見の場で米国務省はこの主張を裏付けるデータを公表しなかったが、米国の情報機関はホワイトハウスからの指示で昨年1月から新型コロナウイルスの発生に関する情報収集・分析を行っていたとされている。

 中国当局の発表よりもはるか前から、新型コロナウイルスが発生していたことは専門家の間では周知の事実である。中国の企業が遅くとも2019年8月にはワクチン開発を始めているからである。中国のワクチン開発企業のうち、シノバック・バイオテックとシノファームの2社は、不活化ワクチンという従来のワクチン製造法を採用している。不活化ワクチンをつくるためには、最初に鶏の有精卵に不活化した(殺した)ウイルスを接種して、卵の中でウイルスを増殖させ、そのウイルスのタンパク質(抗原)を抽出して、人間の体内に打つことで抗体を作るという手法である。このやり方でワクチンを作るためには、ウイルスを弱毒化するために1〜2カ月かかり、卵の中で増殖させるのに約4カ月の期間を要することになる。しかも新型コロナは未知のウイルスであることから、不活化する方法を探さなければならず、不活化したワクチンを打っても感染が起こらないことを確認する作業に3カ月以上はかかることになる。このような工程を積み上げ、かかる日数を足し合わせていくと、2019年8月頃にワクチン開発を始めていたことになるのである。ハーバード大学が昨年6月、「武漢市の病院への車の出入りを人工衛星からの写真で解析すると8月から急増していたことから、新型コロナウイルスの感染拡大は2019年8月に始まっていた」とする論文を発表しているが、一昨年8月という時点が一致するのが興味深い。


(略)

260 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/24(日) 19:01:06.34 ID:JGUrTdhH0.net]
>>1
ヤバいw
またQウヨがはしゃぎだすw

261 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/24(日) 19:01:41.24 ID:sctInWfs0.net]
そもそも毎年の秋から冬にかけて季節性インフルエンザが流行る。冬は冬風邪の典型である
「普通のコロナ」も多い。コロナは治りがおそく咳がつづく。

そこに入り込んだのが新型コロナ。去年はインフルエンザの第二ピークが無かった。
去年末から今年にかけてインフルエンザの報告例はほとんどない。まあマスクと手洗いのせいかもしれないが
ウイルス干渉の可能性も捨てきれない。調べようにも余裕がない。
フランスからリークしたグレートリセット関連の書類にはCOVID-21の記載があって
2月と書かれていた。それが何なのかは謎であるw

262 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/24(日) 19:02:33.40 ID:Ot2axfvT0.net]
まさかと思いつつ
中国ならやるかも…と思わせる
中国ってそういう国

263 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/24(日) 19:03:46.62 ID:JGUrTdhH0.net]
イタリアで謎の肺炎が流行ったのが19年10月くらいって言っていたから
もしかするとイタリア発のウイルスかという説もあったけれど
8月に中国でワクチン開発していたのなら
やっぱり中国発で間違いなかったかw

264 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/24(日) 19:06:10.82 ID:WMqhloI40.net]
Qアノン?

265 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/24(日) 19:06:24.30 ID:MjFJlNR50.net]
型が変化する場合あるなら2019年に風邪を引いた人は強くもない新型コロナウイルスだった可能性もあるってことか

266 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/24(日) 19:06:53.01 ID:+wvCaVfS0.net]
武漢ウイルス研究所でお漏らしして
流行前の8月からワクチン開発してたわけか
コロナ弱毒化を短期間に行うのは不可能
なるほどな

267 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/24(日) 19:07:31.03 ID:jxcqm7q20.net]
やっぱりな
19年8月に1ヶ月近く咳と微熱が続いたわ
20年ほどインフルにも風邪にもかかったことなかったのに

268 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/24(日) 19:07:33.64 ID:9ldcKZiO0.net]
まだ証拠としては弱いな



269 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/24(日) 19:08:25.53 ID:JGUrTdhH0.net]
>>260
それにしては
中国製ワクチンって
あまり世界で買われていないな?
それとも買っている国は欧米以外でけっこうあるのかな?

270 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/24(日) 19:09:06.85 ID:9ldcKZiO0.net]
遺伝子からの推定は19年11月あたりだった記憶

271 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/24(日) 19:09:35.77 ID:dYj1Whfb0.net]
つまり2019ラグビーW杯の頃にはもう日本でも流行ってたって事になるね

272 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/24(日) 19:10:14.61 ID:FTzk+y280.net]
新潮の記事は信憑性がある
これは事実だな。

273 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/24(日) 19:10:15.88 ID:eZ7JEiC90.net]
>>257
武漢にそれくらいの時期に国際的なイベントやって世界中から人が集まった
ちなみに日本は不参加だったんだよ

274 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/24(日) 19:10:43.38 ID:dYj1Whfb0.net]
>>264
コロナに気付かずに3ヶ月ぐらい普通に生活してたってことになるな

275 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/24(日) 19:13:39.05 ID:SjpcfiYz0.net]
>>1
2019年の中国の軍事戦略レポートで、アメリカに対して細菌兵器で勝つ
とか、脅しかけてたろ
細菌兵器使った場合の戦術訓練してたし

武漢コロナとワクチンで世界征服狙ってたのに、武漢細菌研究所がお漏らししちゃって、めちゃくちゃになっただけだ

276 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/24(日) 19:14:12.25 ID:sctInWfs0.net]
>>264
まあ変異パターンを遡及的に辿って収束させるとその時期みたいになるが、
野生型株とそのホストと言われてるウイルスと、実際に検出されるウイルスゲノムには
不連続なジャンプがある。これは別なホストが介在するか、あるいは実験室レベルで
進化速度を上げたか、あるいは人為的に部分改変した可能性を示唆する。
人為的ならば同時にワクチンを開発しなければならない。防護手段がないと研究できないからだ。

277 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/24(日) 19:16:04.09 ID:sMIeDHJX0.net]
トランプ再選阻止のためにアメリカに撒かれた可能性だってあると思うが、
ここに巣くう6毛人にもやはり極秘なんだろうな。

278 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/24(日) 19:16:53.43 ID:JE9QZTJA0.net]
>>252
確実に何種類かある
そこのところをいろいろな証拠から推測して仮説を固めるべき



279 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/24(日) 19:17:10.21 ID:d67TYqM90.net]
ワクチンの製造ラインが去年の2月の時点で完成している
一昨年にはすでに発見され、蔓延し、解析が行われている

280 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/24(日) 19:17:28.62 ID:3rPC2kVY0.net]
さすがにうちの母ちゃんも中国ワクチンできるの早すぎね?って言ってた

281 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/24(日) 19:17:33.40 ID:T0mo6I7u0.net]
一昨年12月に変な風邪引いたのって、、

282 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/24(日) 19:17:56.97 ID:VHffrREQ0.net]
邱香果が強制送還されたのが7月
あとは分かるな

283 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/24(日) 19:18:03.27 ID:mEYxluwD0.net]
濃厚接触者として検査した人のなかには陽性だったけど無症状ってパターンの人もいたり新型コロナウイルスは面白いよな
映画のようにバタバタとみんなが倒れるような状況にも今のところなってないしなw
鼻づまり、何日間か喉が痛かったなどの人も新型コロナウイルスだった可能性だってあるもんな
去年だってドラッグストアで風邪薬を買って飲んでた人もいるだろうしw

284 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/24(日) 19:18:19.83 ID:jxcqm7q20.net]
>>263
日本でも上級国民は密かに中国の不活化ワクチンを入手して打ってるって噂はあるね

285 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/24(日) 19:19:12.72 ID:SjpcfiYz0.net]
>>1
これ翻訳サイトにぶっ込んで読んでみろ
今回のコロナが、どうして世界中の国家が警戒してるかわかるわ

ttps://www.nature.com/articles/nm.3985

こっちは日本語だが、本質ついてる
ttps://nazology.net/archives/56567

286 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/24(日) 19:19:34.59 ID:ByeHS8ZG0.net]
最初武漢コロナの発生を隠そうと医師を拘束したり、状況証拠は完全にクロ

287 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/24(日) 19:22:29.01 ID:+qEGlhVe0.net]
責任とれ。中国人全員に新型コロナを感染させろ

288 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/24(日) 19:25:12.07 ID:+qEGlhVe0.net]
>>263
ワクチンを後進国とか一帯一路関係の国に提供を申し出てワクチン外交やってるってニュースでもやってる



289 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/24(日) 19:25:18.32 ID:T0mo6I7u0.net]
>>261
あー、そういう人2組いた
いずれもインフルエンザ未経験
1組は家族4人入院、もう1組は家族全員高熱出て10日位休んだ

290 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/24(日) 19:26:28.55 ID:SjpcfiYz0.net]
今WHOが武漢のウイルス研究所の調査に向かってるが
アホだろ

そもそも、武漢のウイルス研究所は、武漢に住んでる人も、どこにあるのかわからないくらい隠蔽されてた謎施設だったのに
今回調査に入る武漢のウイルス研究所とされる施設は、建物に堂々と細菌研究所と書かれてる
こんなの新しく建てられたフェイク施設だわ

もうね、茶番すぎてアホらしくなってくる

291 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/24(日) 19:26:41.49 ID:T0mo6I7u0.net]
というか漏らしたんじゃなくて故意に広めたと思うな

292 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/24(日) 19:30:39.30 ID:FncupdWb0.net]
不活化を死んだと表現する時点で文系が書いた文章力

293 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/24(日) 19:31:36.29 ID:JE9QZTJA0.net]
>>269
この事件を新型コロナWARSと名付けよう!
Wuhan Acute Respiratory Syndrome

294 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/24(日) 19:31:43.72 ID:vuiT8i2n0.net]
>>252
コロナウィルスは風土病で日本人またはアジア系は何世代も何回も感染してるからではないだろうか
だから軽いと予想

295 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/24(日) 19:32:03.68 ID:jxcqm7q20.net]
>>284
オバマとファウチが武漢研究所を訪れてる写真が出回ってるから場所は分かってるんじゃね?
今回案内された施設がそこと同じかどうかは知らんけど

296 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/24(日) 19:33:22.09 ID:ImJZ3nL00.net]
>>20
友達が3ヶ月くらい咳してたなあ 苦しいって言ってたけど生き残った
あれがコロナだったんかな

297 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/24(日) 19:34:05.52 ID:SjpcfiYz0.net]
>>285
現状みるに意図的だった可能性もアリかなと感じてるけど
基本
鉾→

298 名前:細菌兵器
盾→ワクチン
鉾盾のこれが揃わないと、自滅してしまうからお漏らしの可能性が高いかなと考えてる
中国は管理甘すぎるから

日本でも東海村の臨界事件も、現場が危険性を理解できない人間にやらせてたのが事件の原因だし
(危険性を理解できる人間だと、いくら高報酬でも仕事しない)

2002年のSARSも中国のウイルス研究所のお漏らしの可能性をWHOが指摘してたんだけど
その後WHOが中国に乗っ取られた

中国は目的の為なら手段選ばん
[]
[ここ壊れてます]



299 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/24(日) 19:34:42.21 ID:awQ8+uFd0.net]
>>290
レントゲン撮ったら真っ白な悪寒

300 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/24(日) 19:38:01.96 ID:MN4K5+na0.net]
>>289
設立何年だと思ってんだって話でスレの妄想おじさんなんて無視でいい

https://www.niid.go.jp/niid/images/inter/inter1/wivbukan.pdf
日本の感染症研と協力体制だったりするんだぞ

301 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/24(日) 19:39:09.38 ID:ImJZ3nL00.net]
>>292
レントゲンはとってなかったけどステロイド吸入の薬と気管支広げる薬飲み続けてやっと治ってたな
ただ半年後くらいにまた長い咳始まってたから何度でも感染するのまじそう

302 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/24(日) 19:40:40.23 ID:v25Cy5Il0.net]
    ∧∧
   / 中 \   / ̄ ̄ ̄
  ( # `ハ´)彡<  病原菌を世界中にばらまいてワクチン売りつけるのは誰アルッ!
  (m9   つ   \___
  .人  Y 彡
  レ'(_)

   ┏━━━━━━━━┓
   ┃    ∧∧     ┃
   ┃   . /中 \    ┃
   ∧∧ ( `ハ´# )    ┃
  /  \ (m9  つ.    ┃
  (    )人  Y       ┃
  ( O  つ '(_).      ┃
  ノ  ,イ━━━━━━━┛
 レ-'(_)

303 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/24(日) 19:41:47.86 ID:SjpcfiYz0.net]
>>289
高官な人は案内されて行けたかもしれんけど、現地に住んでる人は知らないっぽい
○○研究所って明記されてない
武漢に住んでる知人家族(中国人)がいるんだが、
それっぽい施設はウワサになってるけど、そこのビルが研究所なのかどうかわからないとか言ってた

>>293
わかってないな
表だって研究所って明記されてる建造物じゃないって話だよ

304 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/24(日) 19:42:10.50 ID:7X9FGAQ30.net]
中国ウイルスが世界に拡大
.
中国に損害賠償を要求しよう!

305 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/24(日) 19:43:57.83 ID:JE9QZTJA0.net]
>>291
幼児に危ないおもちゃを持たせるな
これは世界の教訓だ

306 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/24(日) 19:44:59.70 ID:aLfUM0OZ0.net]
細菌兵器はワクチンとセットで配備される
自軍の兵士が感染した時の対策

307 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/24(日) 19:46:55.73 ID:D4iUVGJG0.net]
やっぱりね
不活化ワクチン出して来たから、
そんな早く不活化開発し時間かかる製造自体無理だろう思った。

308 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/24(日) 19:47:58.73 ID:D4iUVGJG0.net]
他国がmRNAとかこんなに早く出して来たのは
計算外だったんだろうな



309 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/24(日) 19:49:39.82 ID:dYj1Whfb0.net]
>>294
その人、
半年後位に再発したのにPCR検査はやってないの?

310 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/24(日) 19:54:31.15 ID:B04JmVhR0.net]
>>278
中国共産党に近しいブローカーが流してるって情報があったよね
あんなにコロナにビビってパニックになってた橋下の威勢が良くなってたから
たぶん橋下は中国のワクチンを打ってると思う

311 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/24(日) 19:59:11.95 ID:ImJZ3nL00.net]
>>302
新型コロナが広まる前というか認知される前だからなぁ
再発したのも2019年の秋くらいかな
始まりが梅雨か夏で落ち

312 名前:いた頃の秋くらいにまた咳でてた
2回目はそんな長期間じゃなかったけど そのあとの冬に新型肺炎のニュース出始めてたから怪しい
[]
[ここ壊れてます]

313 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/24(日) 20:00:08.44 ID:awQ8+uFd0.net]
>>304
タイムスリップでもしてるのか?

314 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/24(日) 20:03:20.18 ID:c6LOUVKK0.net]
庭師、100万円の造園完成後に支払い拒否され、「今からぶっ壊す」

socoxi.mjdpe.net/VtCS/540772708

315 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/24(日) 20:07:04.91 ID:iAMsD/xI0.net]
>>1
去年の1月に急にでかい病院を武漢におったてた光景が不思議だった
とてもその月に発覚したウイルスとは思えなかったよ

316 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/24(日) 20:09:22.64 ID:Jf6QTDt80.net]
本当の恐ろしさを知っているのは作り出した中国共産党だけ。だから徹底的に防染行動をとる。ワクチンも持っている。

317 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/24(日) 20:10:00.07 ID:dyyXno630.net]
ホーホーホゥ

318 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/24(日) 20:11:21.05 ID:J793Qw+c0.net]
>>65
オレ教員なんだけど、これほんとに経験した話だぞ

確かあの時期、「インフルエンザ」にかかった生徒が多かったんだよ。
同僚と、「今年はインフルがやけに早いね」って話題にしたから記憶に残ってる。

あれはホントにインフルだったのか?



319 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/24(日) 20:11:29.84 ID:dIdopRW40.net]
生物兵器とワクチンは表裏一体だからな。

320 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/24(日) 20:12:48.56 ID:dyyXno630.net]
福岡では2019年10月くらいには流行ってた感じかな

321 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/24(日) 20:13:14.85 ID:HreuQnWk0.net]
結局知らぬ存ぜぬで終わるんだろうな
少し前の中国ならいざ知らず今やアメリカと肩を並べるほど強大になった中国に誰も逆らえない

322 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/24(日) 20:13:43.67 ID:NvRWhRXu0.net]
二階スガ麻生安倍あたりはもう打ってるけどノビテルはまだだったのかな

323 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/24(日) 20:15:05.19 ID:dFYbLGzC0.net]
大学教授が言っているのを聞いていてビックリしたが、研究で使用した動物を市場に流していて、中国人はそれを食べていたというんだからな。コロナが広まるのも当たり前だな。

324 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/24(日) 20:15:08.96 ID:D/lNgGqN0.net]
2019の暮に嫌な風邪が流行ったのは確かだな

325 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/24(日) 20:15:17.94 ID:itc4//Cl0.net]
遺伝子解析で分かっているはずなのに同じネタで何度も煽ってきているな
致死率が高い株は欧米のほうが先だ

326 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/24(日) 20:16:35.59 ID:mYDNJZ4V0.net]
>>6
北京の犬が

327 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/24(日) 20:19:33.48 ID:HfoKrh9p0.net]
他国往来を希望してるのを逆手に取ってクソシナに変異種をどんどん持ち込むべき
ガン民族全滅させるくらいの改良したものでいいわ

328 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/24(日) 20:22:34.97 ID:g7JFjsl20.net]
>>1
アメリカが中国相手に吠えてるけどw
先の大統領選で投票結果に中国の介入の疑惑すら突き詰められないのに何言ってんの?
大草原不可避



329 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/24(日) 20:24:29.19 ID:zPtbgFJb0.net]
2+4+3~?=9~?

多めに見て1年かかるとしても20年1月から開発はじめてちょうどくらいだな。
新潮は計算もできないのか?

330 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/24(日) 20:27:27.00 ID:1QKvrhZ50.net]
実はもうその頃には広まってたとなると
各国ウイルス見つける能力ないか
どこかが発表するまで隠してたことにならないのか

331 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/24(日) 20:31:50.03 ID:IDDfExV60.net]
「生物兵器は、来たるべき『制生戦争』において重要な役割を果たす。

バイオテクノロジーを主体とした超限戦が成功し、我

332 名前:Xが公衆衛生における主導権を獲れば、敵の全国民に遺伝子(DNA)攻撃をすることも出来る。

これにより、理論上、「特定人種の遺伝子攻撃」「生物的な抑止」が可能となり、敵の絶滅も成し遂げられる。

『制生戦争』で勝敗を決する外国への移民と生物兵器使用は先手必勝だ。

超限戦による遺伝子攻撃は来たるべき戦争である『制生戦争』に大きな影響を及ぼす。」  

中国第三軍医大学主任医師 郭継衛
[]
[ここ壊れてます]

333 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/24(日) 20:40:11.67 ID:NG4gZCHH0.net]
>>295
ワロタw

334 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/24(日) 20:40:29.55 ID:JE9QZTJA0.net]
>>322
致死性のバージョンではなかったということだな
致死性だったらすぐに話題になって謎のウイルス流行って大騒ぎになる
本命の武漢肺炎バージョンが8-10月に流行ったら超過死亡がダントツに
飛び抜けることになるものな
そんなデータはない

335 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/24(日) 20:59:57.52 ID:qvIE9qkb0.net]
>>20
一昨年の7月にそういう症状がでて数ヶ月続いた

336 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/24(日) 21:08:04.21 ID:Iaurrvss0.net]
>>54
大体そのシナリオ通りに世界が動いてるの草

337 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/24(日) 21:11:04.02 ID:Iaurrvss0.net]
中国はウイルスの危険性を知ってたからロックダウンだの一斉消毒だのを実施したわけだ

338 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/24(日) 21:27:17.98 ID:awQ8+uFd0.net]
>>1
生物兵器開発しようとしたら自国でお洩らししてるんだから世話ァねぇなwww



339 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/24(日) 21:39:37.01 ID:5W3vJFAn0.net]
>>5

お前中国人だな。

340 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/24(日) 21:40:16.85 ID:1QKvrhZ50.net]
数日後には中国から名指して新潮に抗議出たりするのかな

341 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/24(日) 21:42:24.53 ID:gGSLk/VL0.net]
映画で、よくある話だよね

将軍 「ふふふ、この細菌兵器は我が国の切り札になる」
将軍 「どこの国も止められない」
博士 「自国への被害は、ワクチンで対応策を考えてあります」

兵士 「報告します、研究所で事故が起こり細菌兵器が漏れました」
兵士 「近くの農村に汚染が広がっています」

将軍 「博士、例のワクチンを」

兵士 「将軍大変です、細菌兵器が進化してワクチンが効きません!」
将軍 「仕方が無い、あの農村は住民丸ごと焼き払う」

342 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/24(日) 22:11:32.29 ID:92lCnRqj0.net]
2019年春頃には感染が始まってたと思うよ

343 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/24(日) 22:16:54.51 ID:fHzaUZvv0.net]
普通にワクチンよりイベルメクチンじゃないの?どうなってんの…

344 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/24(日) 22:18:31.89 ID:0wi3klXX0.net]
俺みたいに2019年秋から冬に切り替わるであろう寒さが出てきた頃に10年以上経験してなかった風邪を引いた人は新型だったのかなとモヤモヤw
逆にここのスレにも居るようだけど風邪なんて引いてないよ!って人はピンと来なくて当たり前だもんな
変異ってのがあるなら感染力、肺炎リスクが低い状態の新型だったのかなと妄想したくなるのもしょうがないよね
今までにない早い段階で肺への怖さが感じて病院行ったし俺はw
先にルルと例の成分が入ってるから喉スプレーをドラッグストアで買ったのも笑える
あまり使わず病院行ったけど

345 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/24(日) 22:20:06.74 ID:U2GnLo600.net]
鳥山明がドラゴンボールに「完全体セル」を登

346 名前:場させた理由wwwwwwwwww

http://vdfse.vacantcranium.net/Ayj/127676775
[]
[ここ壊れてます]

347 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/24(日) 22:20:17.54 ID:92lCnRqj0.net]
>>263
東南アジア各国は軒並みチャイナワクチンだぞ

348 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/24(日) 22:26:18.45 ID:1PCFxxzD0.net]
丁度その頃武漢で生物兵器を想定した訓練が行われバイデンオバマハリスゲートとズブズブな上級中国共産党員はこれまたズブズブな台湾に避難したんだよな
だから台湾では大事にいたらなかったわけw



349 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/24(日) 22:26:51.23 ID:itc4//Cl0.net]
中国の生物兵器だ〜!って煽っている国やネトウヨ系メディアがどこもデタラメな疫病対策をしているから
生物兵器じゃないよ   

350 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/24(日) 22:29:15.98 ID:itc4//Cl0.net]
ほんとに生物兵器なら欧米各国がキチガイ騒ぎの生物兵器ウイルス制圧作戦をやっているわ
やってないだろ

351 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/24(日) 22:29:37.51 ID:6KM3k7B60.net]
一昨年の8月にワクチンを開発する必要性を感じたということは、
最初期の感染はその1年ぐらい前から始まっていた可能性もあるな。

352 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/24(日) 22:32:26.62 ID:tLm5JSWo0.net]
>>1
メイドインチャイナにコロナウイルス付着させて輸出してる説

353 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/24(日) 22:32:52.29 ID:u+25+PGr0.net]
>>340
あいやー、そうあるかー

354 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/24(日) 22:33:06.00 ID:mJmlnZX20.net]
>>20
おれ2019の1月半ばくらいから鼻と喉の不具合が3月始めぐらいまで続いてた
耳鼻科で抗生物質貰って飲んでも改善せず
さらに2月ごろから謎の背中の痛みが一月くらい続いた

355 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/24(日) 22:36:56.70 ID:dk+Ghcgn0.net]
シナカスは生物兵器として作ってたんだろな

356 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/24(日) 22:37:28.49 ID:n9d56ngT0.net]
ってことはもう日本にも入ってきていたってことかしら?
もしかして1ヶ月ぐらい続くひどい咳が出る風邪が流行っていたやつかしら?

357 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/24(日) 22:42:46.65 ID:NEtss9+y0.net]
>>126
俺と同じじゃねえかよ
咳喘息とか言われてステロイド剤吸引で事なきを得たが

358 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/24(日) 22:42:50.46 ID:EFj0US3s0.net]
>>346
福祉の仕事で同じような症状が一昨年の11月頃から1カ月続いたけど、高齢者に風邪は移らなかったな〜。



359 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/24(日) 22:44:27.73 ID:92lCnRqj0.net]
>>341
だな
日本に入ってきたのは遅くとも
2019年の春節あたりと考えるのが
妥当な気がするね

360 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/24(日) 22:44:49.35 ID:Ho0nREpG0.net]
>>20
一昨年の10月頃に、俺の彼女が一ヶ月以上謎の咳してた
横になると出やすくなるし、寝れないくらいの咳

俺にはうつらなかつたが、後々聞くと彼女の周りの人達に2人くらい咳が続く人が居たらしいよ

サービス業だったから海外の人も、接客してた
もちろん中国人も

これ新型コロナやろ、と話してた






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<106KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef