[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 01/23 01:58 / Filesize : 116 KB / Number-of Response : 537
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【中国】 「日本のコロナ感染が止まらないのは、多くの人が不織布マスクではなく布マスクやウレタンマスクを着用しているからだ」★4 [ニライカナイφ★]



1 名前:ニライカナイφ ★ [2021/01/22(金) 04:28:59.80 ID:JBKubbkJ9.net]
中国のポータルサイト・百度に17日、「日本の新型コロナ感染抑止失敗には原因がある」とし、
多くの人が不織布マスクではなく布マスクやウレタンマスクを着用しているからだと主張する記事が掲載された。

記事は、今年東京五輪・パラリンピックを開催する予定の日本において、現在新型コロナウイルスの感染が再拡大しており、
徐々に制御不能な状態になりつつあると紹介。その中でも医療用の不織布マスクを着用する市民は少なく、
多くの人が飛沫を防ぐ性能が不織布に劣るとされる布製マスクやウレタン製マスクを装着していると伝えた。

そして、台湾メディアの報道として、東京在住のある市民が「不織布マスクはデザインが良くない。
ウレタンマスクは洗って繰り返し使用でき、デザインもおしゃれなので」という理由でウレタンマスクを愛用し続けていると伝えた上で
「これが日本の市民の一般的な感覚であり、新型コロナ感染抑制という面で大きく足を引っ張っているのだ」と評している。

また、日本在住の台湾出身マルチタレントである「kazumi」ことヴァネッサ・パンさんがインタビューに対し
「日本人は確かに医療用マスクではなく布マスクを着用し、マスクについては見た目にこだわる」と語ったと伝えるとともに、

日本の現状について「みんな本当にコロナについてあまり気にしておらず、経済的な影響ばかりを気にかけている」とし、
日本人のコロナ感染予防への考え方に危機感を示したと紹介した。

news.searchina.net/id/1696155?page=1

■ 前スレ(1の立った日時:2021/01/19(火) 13:43:56.79)
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1611239915/

2 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/22(金) 04:29:56.54 ID:lloyS62q0.net]
お前らが来日するからだろ

3 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/22(金) 04:30:31.67 ID:vUYPzPQ80.net]
ま、これは台湾人の結論だけどな🙄

4 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/22(金) 04:31:22.06 ID:qUlP5fJ40.net]
>>1
いや、今まで検査なしで外国人を受け入れてたからだろ
とくにベトナム人はヤバい

5 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/22(金) 04:31:39.74 ID:L0ssaiWJ0.net]
日本はこれでいい
日本の人口で不布やウレタン禁止で織布マスクを義務にしたら
足りなくなるのは目に見えてる

6 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sag [2021/01/22(金) 04:31:57.26 ID:SFSDucre0.net]
イオンのマスクは中国製だね
やっぱイオンも中国企業だ

7 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/22(金) 04:32:01.34 ID:KLkskumv0.net]
ウレタンマスクはブサイク隠しの飾りと頭が悪い奴らがつけるものって結果が出ただろ

8 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/22(金) 04:32:36.04 ID:wbv/LBxW0.net]
使い捨て不織布マスク売れれば中国儲かるアルヨ

9 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/22(金) 04:32:44.23 ID:JJtXLQ4Y0.net]
日本の不織布マスクは
日本製であっても大半が材料中国輸入
純粋日本製は興和ほか数社程度
そして興和は二階案件で中国にマスク大量にあげた
実質逃げ道なし

これ中国の売り込みだからな

10 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/22(金) 04:32:48.96 ID:DPfUgJeH0.net]
感染が始まったのは中国のせいだけどね



11 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/22(金) 04:32:52.65 ID:S1TfRFAg0.net]
不繊維マスク警察出動指令

12 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/22(金) 04:33:01.46 ID:L66AwgtS0.net]
ウレタンマスク=低学歴みたいなイメージがある

13 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/22(金) 04:33:36.00 ID:IUDJs2Xf0.net]
日本では多額の税金を使って布マスクを配布した
しかし、これは使われる事はほとんどなかった

14 名前:あみ [2021/01/22(金) 04:33:51.17 ID:WE8ojAEN0.net]
ウレタンマスクに
「無印良品の不織布シート」を重ねれば
不織布マスクになる。

無印良品不織布シート
100枚入り800円

15 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/22(金) 04:34:42.06 ID:PT7pGrhn0.net]
>>1
じゃあ中国人さんにシステムと結果と見せてもらおう

16 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/22(金) 04:34:49.18 ID:9Ar37hvt0.net]
さあ、ここでアベノマスクの登場です!
まだ届かないんですが‼
アベノマスクは、いつ来ますか?教えてパソナさん

17 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/22(金) 04:34:52.45 ID:ndHnLCjX0.net]
中国人がウイルスをばらまいたからだ

18 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/22(金) 04:34:52.80 ID:8jkDE/OZ0.net]
人は記憶型と思考型に大別できる

  「日本人の脳、破壊作戦!!」

より強力なマスクで酸欠を起させ脳にダメージを与える
日本人を低知能化させるつもりだ
恐るべきショッカーの野望
ど、どうする?!
ノーマスクのあいつが・・・・
https://www.youtube.com/watch?v=tS5r0Y7BUeM

19 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sag [2021/01/22(金) 04:35:12.04 ID:SFSDucre0.net]
正直マスクは予防率30%ぐらいとおもう。
君の隣に感染者がいたら数十秒で感染すると俺は思っている

正に運の確率だ。だが、今年の感染率からして
運の確率を超えてる可能性が高い

病院行けば感染率50パーとか
感染の仕組みから感染者が増えていけば、最終的に全員が感染する

20 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/22(金) 04:35:14.96 ID:OFhkt3b10.net]
確かにウレタンの方がかっこいいよな?



21 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/22(金) 04:36:02.51 ID:gm4RBoap0.net]
お前らが平日のこの時間に起き理由はなんで?

22 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/22(金) 04:36:10.31 ID:sH//7/RV0.net]
スポーツジムではガイドラインでマスク着用が義務付けられている
運動で息が荒くなるため息が通しやすいウレタンマスクを使用している人が多い

23 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/22(金) 04:36:11.83 ID:33xsi9cE0.net]
>>12
学歴は関係ないでしょ。
知能が低いのは間違いないけど、裏口とか持ち上がりとかあるし。

24 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/22(金) 04:36:50.17 ID:xtpL4OhX0.net]
>>6
一概にそうとは言えんぞ
そもそもマスク市場は九割がた中国産だ
高い国内産じゃ採算取れないから必然的にそうなる

25 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/22(金) 04:38:59.86 ID:kGEj+IdY0.net]
チャン「だぶついてる中国製マスクを買え」

26 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/22(金) 04:39:04.46 ID:6Nfhd6yx0.net]
>>21
おまえと同じだから

27 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/22(金) 04:39:55.79 ID:udEGowNj0.net]
鼻出してる奴も相当いるしな

28 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/22(金) 04:40:47.49 ID:OJCNOf+s0.net]
国内産を売ってれば積極的に買うのに、置いてないからな

29 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/22(金) 04:40:48.65 ID:ReCFXgpK0.net]
>>12
学歴に関係なく知性と想像力と他者への配慮が欠如した奴

30 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/22(金) 04:41:48.78 ID:ToF3LHrt0.net]
正しく付けるのはカッコ悪い
中学生かよ
https://i.imgur.com/LiMmIe7.jpg
https://i.imgur.com/3FWrmoL.jpg



31 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:  [2021/01/22(金) 04:42:02.00 ID:/UXV3x4y0.net]
>>21
有休なんだよね

32 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/22(金) 04:42:04.78 ID:cOz4QOxv0.net]
この医師会の一言で国民同士が争う
お前ら偏差値低すぎね?もう病床崩壊の原因をマスクの付け方にすげ替えられてるの気付けよ

33 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/22(金) 04:44:37.20 ID:9gJEWa8L0.net]
マスク買う時はシナ製は完全排除
勿論他の製品も

34 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/22(金) 04:45:14.84 ID:obl8qMSM0.net]
=中国の方が抑制失敗してますって事実からの目くらまし記事

35 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/22(金) 04:45:28.09 ID:IdkkjnDH0.net]
というより、マスクしたら大丈夫と勘違いして
平気で大きな声で喋っているからだろ
声がこもるから聞こえにくいと、距離も近いしな

それにマスク越しに飛沫飛ばされた所で、それだけじゃかからねえよ
その後だ、問題は

36 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/22(金) 04:45:34.87 ID:EFJqF8h10.net]
記事の要約 : 「中華製・不織布サージカルマスクを買えや!!!!」

37 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/22(金) 04:46:10.66 ID:IJKhNUSq0.net]
>>4
それ。ばら撒いているのは
ベトナム人

38 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/22(金) 04:46:14.41 ID:4T8CgkqB0.net]
>>28
出回ってる純粋な国内産は興和の「三次元高密着」「三次元ラベンダー、ハーブ」だけ
高いし、見かけたらラッキーレベル
諦めな

39 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/22(金) 04:46:27.35 ID:3LR6K/4v0.net]
>>33
でもお前のその服
シナ製じゃん?

40 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/22(金) 04:46:29.33 ID:F1gxdvxj0.net]
違うよ。利権ゴロ政治屋と馬鹿役人が外人ノーガード受け入れとかGoToとかのコロナ大拡散政策やってるからだよ。



41 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/22(金) 04:46:33.98 ID:Z61/3tQ70.net]
>>19
そんなんだったら東京の電車でとゆでもないことになってる
まだバカが楽しくお食事してるから止まらないんだよ
コロナ受け入れてる病院の医者が口揃えて言ってるのは
陽性者はほぼ複数人での会食をしてるってこと
それ以外の濃厚接触者は会食陽性者家族が多い

42 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/22(金) 04:46:44.64 ID:1K7ICBjz0.net]
正論
特にウレタンマスクなんかマスクして無いも同然

43 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/22(金) 04:47:57.49 ID:eYitXE+90.net]
口元シールドの芸NO人「せやな!ウレタンが悪い!」

44 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/22(金) 04:49:02.14 ID:DLw9xL3Y0.net]
でも、、マスク効能は、スパコンの解析結果では

どれも 約80%の効果がある事が発表されている

45 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/22(金) 04:50:03.50 ID:T9Qp7i540.net]
要するに中国製の不織布マスクを買えと

46 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/22(金) 04:50:45.53 ID:obl8qMSM0.net]
>>42
アホなんでウレタンマスクの方が効果あると思ってたわ

47 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/22(金) 04:51:19.84 ID:aTicqyG50.net]
>>29
街でウレタンマスクつけてる人に説教してそう

48 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/22(金) 04:51:22.34 ID:8Lz4/bYM0.net]
キンペーがインペイする中国にそんなことを言う資格はないよ

49 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/22(金) 04:51:56.62 ID:1zG5eOzP0.net]
ウレタンマスクの人って、ちゃんと洗ってる?
毎日洗わないと臭くなるぞ

50 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/22(金) 04:52:48.38 ID:DLw9xL3Y0.net]
でも、、マスク効能は、スパコンの解析結果では

どれも 約80%の効果がある事が発表されている

その中で、最も効果が高いのが、不識布素材だよ

だから、他の素材が効果がない訳ではない



51 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/22(金) 04:52:52.02 ID:nwD/jTDs0.net]
>>41
まあメインはこれだな

52 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/22(金) 04:53:37.31 ID:F1gxdvxj0.net]
>>49
むしろ洗えるからウレタン使ってんでない?

53 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/22(金) 04:55:40.67 ID:LGUXnBZS0.net]
11、12月に菅政権が10万人も外国人を入れてるからだけどな

54 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/22(金) 04:58:18.55 ID:SEcqgLEb0.net]
https://imgur.com/RPVlLcKl.jpg
不織布マスク警察来たらすぐ警察呼んでネットで晒してやるからかかって来な!@humin

55 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/22(金) 04:58:46.18 ID:SEcqgLEb0.net]
@hahumin

56 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/22(金) 04:58:53.19 ID:1K7ICBjz0.net]
特に今の季節は乾燥してるから飛沫の水分も瞬間的に奪われてばら撒きやすいんだよ

57 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/22(金) 04:59:05.18 ID:F1gxdvxj0.net]
>>54
何これ怖いw

58 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:e [2021/01/22(金) 04:59:18.66 ID:f/2k8jV30.net]
ウレタンマスクは飾りみたいなもんか

59 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/22(金) 04:59:56.04 ID:aHvbpm9m0.net]
>>11
不織布じゃないの?

60 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/22(金) 05:00:31.26 ID:eO/e6Fe50.net]
布やらウレタンマスクのどこが洒落てんのか自分には解らん
どうせダセぇんだからずっと使い捨て不織布使ってるわ



61 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/22(金) 05:00:50.85 ID:Xb4yetTF0.net]
アベノマスクにけちつける気か
なめんな毛頭

62 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/22(金) 05:01:27.42 ID:aHvbpm9m0.net]
>>16
死ね!!!!!ゴミ!!!!!

63 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/22(金) 05:01:51.77 ID:LoqBwUFV0.net]
「中国の不織布マスクが余ってます買ってください」

64 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/22(金) 05:02:05.83 ID:EJXg1Ye40.net]
>>13
転売ヤーを閉め出す為な
その途端、価格暴落しただろ

65 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/22(金) 05:03:12.14 ID:vm2+NBN10.net]
かといって医療用でもない中華製の安物するくらいなら布マスクにしておいたほうがいいだろうw

66 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/22(金) 05:04:00.32 ID:Dk/DKFz20.net]
>>1
これはもう、おっしゃるとおりとしか言いようがないね。
コロナ対策については東アジア東南アジアで最悪だからね。日本は。
こういう指摘はちゃんと聴いたほうが良い

67 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/22(金) 05:04:11.67 ID:SEcqgLEb0.net]
>>57
北長岡の小雪やで!

68 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/22(金) 05:04:20.54 ID:7milW/WR0.net]
あの水色の何かが塗ってある不織布マスク
あれしてる人はなんか安心してしまうw

69 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/22(金) 05:04:27.53 ID:6cLBH4Fi0.net]
支那土人失せろ

70 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/22(金) 05:04:31.25 ID:aHvbpm9m0.net]
>>30
死ね!!!!!ゴミ!!!!!



71 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/22(金) 05:04:42.84 ID:uwPYCqBF0.net]
>>64
それアベノマスクの功績にするアホウ死ねばいいのに

72 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/22(金) 05:06:04.77 ID:EJXg1Ye40.net]
>>71
ようゴミアカ

73 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/22(金) 05:08:20.70 ID:F1gxdvxj0.net]
>>67
有名なのねw

74 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/22(金) 05:08:32.78 ID:rTGvpQrS0.net]
ウレタンしてるのは仇的日本にウイルス拡散させようとしてる在日な
まともな日本人は皆不織布マスクしてる

75 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/22(金) 05:09:02.32 ID:L0ssaiWJ0.net]
>>71
功績でもいいよ
それで政治家が布マスクを始めたからな
いい例が小池
小池のおしゃれなマスクは日本の女子の心を掴んだ
これで一気にダサい布マスクがおしゃれなアイテムになって
付けやすくなった

76 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/22(金) 05:10:03.97 ID:uwPYCqBF0.net]
>>72
マスクが出回ったのは
手作り布マスクやウレタンマスクが作られ続けたからだ
決してアベノマスクの功績じゃない
その証拠に自宅にアベが届いたのは
完全に不織布マスクが出回ったからだ
神奈川はいつまでも届かず
給付金のほうが早かったくらいだ
で、反論あるのか?

77 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/22(金) 05:10:43.01 ID:aHvbpm9m0.net]
>>66
しね!朝鮮人!!!!!

78 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/22(金) 05:11:03.98 ID:uwPYCqBF0.net]
>>75
それは政府の動きなのか?
違うだろ

79 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/22(金) 05:11:45.44 ID:aHvbpm9m0.net]
>>76
死ね!!!!!朝鮮人!!!!!

80 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/22(金) 05:12:21.90 ID:SEcqgLEb0.net]
>>73
はいクレーマーで!



81 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/22(金) 05:12:24.23 ID:ZYJJy//z0.net]
>>64
歴史修正主義

82 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/22(金) 05:12:32.42 ID:lgS+vufC0.net]
冬だからだよ
コロナウィルスの本場なら知ってるだろ

83 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/22(金) 05:12:34.03 ID:L0ssaiWJ0.net]
アベノマスクそのものは配布が遅すぎて役には立たなかったのは確か
でもあの時点だと間違った施策ではない
問題は配布がが遅過ぎたこと

84 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/22(金) 05:12:54.72 ID:Oo8f2AH90.net]
>>75
安倍関係なくて草

85 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/22(金) 05:13:06.40 ID:zkCZz51K0.net]
一部の感染広げてる人間がいる

86 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/22(金) 05:13:12.70 ID:aHvbpm9m0.net]
>>81
チョン

87 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/22(金) 05:13:21.82 ID:L8H9Gucf0.net]
>>37
外人よりも外食のせい

88 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/22(金) 05:13:23.86 ID:4T76gCHw0.net]
デザインのよくない中国製の不織布マスク使ってるけど
まだ感染したことはない
多分この辺りの空気にはいないんじゃないだろうか
新型のコロナは

89 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/22(金) 05:15:35.42 ID:MXNcDNqD0.net]
中国製の不織布マスクで中国を儲けさせたくない
普段使いなら布マスクで充分
人混みでは不織布マスクだけどね

90 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/22(金) 05:16:02.68 ID:ioDXL22d0.net]
>日本のコロナ感染が止まらないのは

お前ら中国人が次から次へと疫病を日本へ持ちこむからだよ



91 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/22(金) 05:16:13.12 ID:cjaC8EfK0.net]
意訳:不織布マスクが売れないアル!

92 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/22(金) 05:16:54.96 ID:Bi3+Tkr20.net]
たくさん作って売ってるのはお前らだろうがww

93 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/22(金) 05:16:59.87 ID:Ss4tjLik0.net]
コロナ付き中国製不織布マスク売りたいの

94 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/22(金) 05:17:31.08 ID:hj6d1A3o0.net]
極楽浄土の自民様が検査数を絞っていて、無症状者を野放しにしているのが原因だろ
コロナは風邪と同じとか、インフルエンザでも毎年大量に死亡者がでている
とか言う奴がいるけど・・・
どこの世界のインフルエンザ患者が、熱が40度あるのに外を出歩くんだよ
コロナの場合は無症状患者がいるから厄介なんだよ
無症状者がうつしたコロナは症状が絶対に出ないのか?
無症状者は医師や看護師にウィルスをうつさないのか?
医療崩壊してしまうと、手術や入院で本来は治っていた患者が
手当てを受けることが出来ずに死んでしまうぞ
徹底的にコロナ検査をして、無症状者には自宅待機してもらうしかないだろ
役人が食い物を玄関先まで運んでやれよ
何故先手先手で医療崩壊を防ごうとしないんだ?

95 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/22(金) 05:17:58.18 ID:PVRzHJVm0.net]
検査と隔離を徹底してないからだろ
入国緩和してダラダラやってればこうなる
中国みたいに人権ガン無視でやらねえとゼロなんて無理

96 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/22(金) 05:18:09.18 ID:FUQnbCrJ0.net]
>>87
外食じゃなく、複数人の会食が原因
会話が全て

97 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/22(金) 05:18:19.25 ID:z3K563Zo0.net]
そりゃあオリンピック開催とか言ってるキチガイがいるからな
感染なんて止まらないわ

98 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/22(金) 05:19:28.08 ID:FUQnbCrJ0.net]
>>95
見習うべきは中国ではなく台湾な
ほぼ抑えられてる

99 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/22(金) 05:20:07.03 ID:8kVB7DSF0.net]
>>1
定期的にウイルスが海外から放り込まれてるからだ

100 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/22(金) 05:20:48.69 ID:D54DmGuQ0.net]
中国に防疫体制を言われる日本

韓国へはもっと厳しく接してるが、韓国の防疫体制は元より信用できないから
そのうち中国は韓国や朝鮮との取引を少なくするだろう>>1



101 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/22(金) 05:21:13.42 ID:RVTEoYwJ0.net]
根本として島国なんだから外国から入ってくる人間の検査ガバガバにしてるからだろ
帰国者も入国者も外出外食即出来るやん

102 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/22(金) 05:21:25.49 ID:3V49Kmc20.net]
おい
気狂い国家をこのまま放置しといていいのか?
言ってやれよ
「犯人はお前だ」って

103 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/22(金) 05:21:39.20 ID:6lAyUtI20.net]
まあ確かに高校生ぐらいの子って殆どウレタンマスクだよな
これは政府なりが公式にアナウンスした方がいい

104 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/22(金) 05:22:13.11 ID:b7jKiJts0.net]
中国でコロナ感染が止まらないのは、ドアを溶接して出られなくしたり、人を木に縛り付けてるからだ

105 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/22(金) 05:22:46.01 ID:1tdL7PVN0.net]
>>1
ウイルスばら撒いた国が盗人猛々しい

106 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/22(金) 05:23:13.79 ID:D54DmGuQ0.net]
>>98
台湾人の20代前半の若いねーちゃん達は来日して売春してますよ?
俺も20人ほどとやったし。多い日で5人以上と濃厚接触してるみたいだぜ?

107 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/22(金) 05:23:16.18 ID:EJIcT3oB0.net]
別に感染広がってないけどな

99%はペラペラのマスクで1年間感染せずに済んでる

充分だろ

108 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/22(金) 05:23:44.95 ID:BGDYAmpZ0.net]
留学生や研修生を14日間隔離しないからだよ
受け入れ先が責任もって隔離する制度を作らないから蔓延する
野放しで公共交通機関利用されたら日本人が何しても無理

無責任過ぎるんだよ政府は

109 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/22(金) 05:23:48.41 ID:F1gxdvxj0.net]
でも店頭に
・ウレタンマスク(日本製)
・不繊布マスク(中国製)
の2種類だけ置いてある時悩むよねw

110 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/22(金) 05:24:09.97 ID:4gjrn25Q0.net]
>>106
お前がスーパースプレッダー定期



111 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/22(金) 05:24:12.20 ID:jhWtpIKR0.net]
俺たち双子よりも悲惨な選ばれ死者は全員中国製のマスクを付けちゃえば良いじゃん
俺は醜い容姿の不細工な双子で5流私立大学に進学した選ばれし者です
姉は1年浪人しても長崎県立大学にすら合格しなかったぶっさいくな顔をした選ばれし者で結局俺たちと同じ5流の私立大学に進学しています
もう一人の姉も同じ5流の私立大学に進学した選ばれし者です
つまり兄弟4人全員が同じ5流のゴキブリ私立大学を卒業した顔デカ系の不細工な顔をした選ばれし一族です

112 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/22(金) 05:24:52.69 ID:1tdL7PVN0.net]
マスクが意味無いとデマばら撒いてた医者ども消えたなそういや

113 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/22(金) 05:25:24.85 ID:g6L3pPIE0.net]
市のコロナ感染の会見を視聴してたが
接触者が会話して感染した事例の多くはマスク有りなのに
そのマスクの種類を言わないのでモヤモヤしてた

114 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/22(金) 05:25:37.35 ID:EMgL/BD00.net]
日本に偉そうなことを言う前に
誰のせいでコロナが世界中に蔓延してるのか考えて謝罪、賠償して欲しい。

115 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/22(金) 05:25:44.39 ID:g+JVzwJx0.net]
>>109
悩まない
性能が違いすぎるから不織布一択
だいたい、ウレタンが日本製だから何かいいことあるのかと

116 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/22(金) 05:25:52.83 ID:F1gxdvxj0.net]
>>112
最初厚労省も似た様な事言ってた

117 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/22(金) 05:26:03.93 ID:D54DmGuQ0.net]
>>110
日本人の20代前半とは40人ほどとしかやってないから。
スーパースプレッダーにはならない。
中国出身とは13人、シンガポール出身とは10人
その他欧米系で9人
ほぼほぼ真面目な日本人ですよ。

118 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/22(金) 05:26:45.32 ID:j6OhhvTvO.net]
いや飲食だろ

119 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/22(金) 05:26:49.24 ID:F1gxdvxj0.net]
>>115
検査キットにコロナ付けて輸出しちゃうからねえ。中国w

120 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/22(金) 05:27:12.98 ID:1tdL7PVN0.net]
>>116
田嶋陽子も言ってたな



121 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/22(金) 05:27:38.81 ID:eDa75B4/0.net]
俺なんかN95マスクだぞ!不織布ごときが頭が高い!

122 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/22(金) 05:27:43.10 ID:D54DmGuQ0.net]
年間100人未満の農耕接触した俺でさえ
本当にコロナが感染するというなら
すでに俺はコロナで死んでる。が。
症状が出ないし、まあ周囲も感染してないしな。

123 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/22(金) 05:29:32.92 ID:6lAyUtI20.net]
まあでも確かにマスクが意味あるのかは誰にも分からんがな

124 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/22(金) 05:30:33.12 ID:OtBmRmIO0.net]
>>122
そりゃイモやらニンジンやらと接触しても感染しねえだろ

125 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/22(金) 05:31:07.26 ID:sDqJaIt30.net]
ウレタン勢ってみんな量産型の顔と髪型してるよな?(笑)
頭悪い羊に見えるし思考停止してんのか?

126 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/22(金) 05:31:18.14 ID:ivASrSDR0.net]
これはその通りだろ
早く公の場では不織布マスクを義務化しろよ

127 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/22(金) 05:31:19.35 ID:VQ0Gu3jK0.net]
>>122
100人に農業教えるなんて働き者なんだな、見直したよ

128 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/22(金) 05:32:05.80 ID:F1gxdvxj0.net]
>>117
買い過ぎ自重しるw

129 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/22(金) 05:32:27.60 ID:MzIMWIFn0.net]
自分で性能検査なんてできないんだから信頼できる製品でなければ意味がない。
どこのメーカーとも知れない中国製の100枚500円くらいのなんか買わないようにw

130 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/22(金) 05:33:19.15 ID:XwOiyVH60.net]
アベノマスクの弊害だな



131 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/22(金) 05:35:36.95 ID:1tdL7PVN0.net]
マスクは飛沫を減らすのが目的だからな
完全にウイルスをフィルタリング出来ないから意味無いと言うバカどもが消えたのはコロナのおかげと言える

132 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/22(金) 05:36:35.03 ID:DZmAVKeL0.net]
まず9条改訂撤廃、核武装とスパイ防止法が必要 中共と戦争出来る態勢を整えて二度と舐めた口きかせるな  

133 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/22(金) 05:38:52.89 ID:m0s2Snz10.net]
敏感肌のワイ
布やウレタンマスク着用できなくて
いつも不織布マスク着用で大勝利

134 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/22(金) 05:39:12.18 ID:rbahN9xc0.net]
違います

135 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/22(金) 05:39:45.18 ID:C1jbnnKR0.net]
中国「中国製の不織布マスクを買え」

ウレタンはダメだが布は良いだろ

136 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/22(金) 05:39:57.66 ID:1tdL7PVN0.net]
>>133
衣服も不織布なのか大変ですね

137 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/22(金) 05:41:41.29 ID:uMa7y/pi0.net]
GoToだと思う!

138 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/22(金) 05:43:11.65 ID:cp/y735P0.net]
換気でしょ
マスクより寒いから換気しないのが問題
飛沫感染よりエアロゾル感染の方がリスク高い

139 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/22(金) 05:48:11.91 ID:7Y7odeVL0.net]
初期の頃にYouTubeとかで実験した動画が上がってて、ウレタンや布は不織布に劣るって結果が出てたのでずっと不織布しか使ってないわ
少し調べればこういう検証の情報を知れるのにわざわざ不織布以外を使う奴は正直バカにしてる
マスクが買えなかった時期ならともかく、今じゃ普通に手に入るわけだしな

140 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/22(金) 05:49:09.88 ID:WLtrJ/VY0.net]
ノーマスクやネックゲイターのランナー滅びてくれないかな
歩行者を追い抜きざまにばっちいと言わんばかりに手を扇いでるジジイ見て絶滅すべきだと思ったよ



141 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/22(金) 05:51:53.14 ID:6lAyUtI20.net]
夏場の熱中症対策があったからな政府や学校なんかで冬場は不織布マスクを使いましょうって言わんとあかん

142 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/22(金) 05:51:59.46 ID:mf97rGeq0.net]
正しい分析だな。

143 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/22(金) 05:52:52.39 ID:UmpkI5BT0.net]
まずgotoで全国に感染広げてから
時短営業で人を密集させるようにして各地で感染爆発
自民党による計画的な新型コロナウイルス拡散計画だわ

144 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/22(金) 05:53:49.07 ID:GdDhH3Qg0.net]
オフィスビルの前で、会社員5人くらいが、一緒にどこかに出かけるのか、荷物持って話こんでたのを見たら、ウレタンの奴がいて、その会社の印象悪くなった。
効果ないと分かって、よく仕事でつかうよな。しかも誰も注意しないんだ。営業とか外回りでウレタンとか神経疑う。

145 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/22(金) 05:54:31.34 ID:4CxdmJ2r0.net]
そうそう、コロナの拡散防止を考えたら中国製だろうと不織布が一番。
チョンみたいな黒ウレタンマスクしてるやつなんて反日に決まってる。

愛国心があればコロナの感染拡大を防ぎ、経済力を回復させる意識があって当然なんだからな。

愛国心なら中国製の不織布マスク一択。
ウレタンは反日。

146 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/22(金) 05:55:32.80 ID:VefvC7iQ0.net]
未開封のアベノマスクあるんだけど何年か寝かせたら価値出るかなぁ

147 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/22(金) 05:55:49.84 ID:ppHSnz430.net]
中国は隠蔽してるか少ない

148 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/22(金) 05:56:10.79 ID:O0Cf8DLK0.net]
理由?会食文化だろ
「呑みニュケーション」でないと親睦が深まらないとかいうのに
固執するおっさんたちが結果、新型コロナを温存しつづけてる

149 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/22(金) 05:57:03.52 ID:auZzv+ln0.net]
>>1
外国人の流入を止めてないならでしょ

150 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/22(金) 05:57:49.14 ID:7RWp27u20.net]
サージカルマスクとかいてあるやつにしてる



151 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/22(金) 05:58:07.62 ID:MyqOZkDJ0.net]
>>89
マスクの8-9割は中国製だよwww

152 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/22(金) 05:59:07.40 ID:dXeT8ZYW0.net]
中国製の不織布マスクも布マスクと大して変わらんだろ
不良品として送り返されてるくらいなんだから

153 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/22(金) 06:01:37.47 ID:IHW9iox50.net]
>>139
マスクなんてツバ飛ばしてしゃべる奴の唾を止めればいいんだよ
不織布も布も大して性能は変わらん

154 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/22(金) 06:02:10.21 ID:JeoFTlqR0.net]
ジャップは不潔だからね

155 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/22(金) 06:03:04.32 ID:6lAyUtI20.net]
3Mのカップ型の使っとる自分以外着けてるの見たことはない

156 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/22(金) 06:03:25.65 ID:yqAhEtJO0.net]
>>153
お前知らん奴にしゃべるな、って言えるのか
自分が会話するリスク負うのも嫌なんだが

157 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/22(金) 06:04:12.04 ID:D6ZYjYI90.net]
今の感染拡大は鬼滅クラスターだろう
換気の悪い映画館で涙を流せば目を擦る
喜怒哀楽の感情は血圧の上昇と下降を繰り返し
より感染しやすくなる

158 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/22(金) 06:04:25.70 ID:IHW9iox50.net]
>>156
いまどき電車でしゃべってるやつの大半は外人だがな

159 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/22(金) 06:04:43.98 ID:yqAhEtJO0.net]
>>155
N95だろ、売ってねーよ
後、ちゃんと着けていたら息苦しくて我慢出来ないからな

160 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/22(金) 06:04:53.63 ID:gMZpFvRz0.net]
>>155
N95マスク?一枚150〜200円くらいするからなぁ



161 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/22(金) 06:05:43.01 ID:thJPFLup0.net]
>>1
日本に限らず世界で感染が止まらないのは中国共産党が悪質な中国殺人ウィルスをばら撒いたからだろ

162 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/22(金) 06:05:47.78 ID:MyqOZkDJ0.net]
布やウレタンがダメなのはだなww何回も洗って
使っている貧乏くさいのが多いことだよw
不潔だよww
ただでさえ効果少ないんだからせめて使い捨てにしろww
何回も洗えば劣化するに決まっているだろw

何がデザインたよほんと貧乏くせーなwwwwwwwww

163 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/22(金) 06:05:50.90 ID:tFaf6Ji/0.net]
>>150
ハッハッハーw
残念オマエが使っていたのはミュージカルマスクだぁ!ww

164 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/22(金) 06:06:23.92 ID:tFaf6Ji/0.net]
>>155
ヤーイ、口の周りに輪っか野郎w

165 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/22(金) 06:07:28.90 ID:82yBYOxh0.net]
北京で変異ウイルス大流行
武漢ウイルス研究所「想定外」

166 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/22(金) 06:07:42.44 ID:hIUD0woY0.net]
そもそも鼻だしマスクも随分増えたしな

167 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/22(金) 06:08:03.79 ID:FUQnbCrJ0.net]
>>164
もっと分かりやすくカラス天狗なんだな
格好よくはない

168 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/22(金) 06:09:16.82 ID:sCPYol6R0.net]
利権第一主義の自民党政権だから
・対応が遅い
・計画が雑
・見通しが甘い
・国民には厳しく自分には甘い
・コロナはただの風邪
・コロナも経済も回せ

169 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/22(金) 06:10:52.08 ID:p+yE22gm0.net]
キンダーブスタマンテ!

170 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/22(金) 06:11:09.41 ID:MyqOZkDJ0.net]
デザインとかは実は建前で本当はケチっているだけww

「おしゃれだし何回も使えるしw」

特に女なwww見栄張ってんじゃねーぞ、そこのバカ女wwwwww

ウレタンにしろ布にしろ使い捨てにしろ。



171 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/22(金) 06:11:11.51 ID:EXuPNBfi0.net]
日本人のコロナ対策意識が生ぬるいのさ

マスクだけで100%コロナを防げるわけがない。
外から家に入った者は親戚やお客さんにでも
手洗いは勿論、うがい、歯磨きで口腔内を清潔にさせる。
三密を避けて行動する。普段から抵抗力を高める食事や運動を
心掛ける。時々換気をする。掃除する。
コロナ発生が激しい地域で密な空間が出来そうで怖いなら
学校や仕事を休んでいい。無理して出ていく奴がスーパー
スプレッダーになるかもしれない。

そこまで気を付けてもコロナにやられるときはやられる。
気をつけなくてもかからない奴はかからない。
仕方がないよ、お風呂で滑って死ぬかもしれないし
腹上死するかもしれないしスズメバチに刺されて死ぬか
もしれないしお産で死ぬかかもしれない
自動車や自転車を運転する人はいつ事故死するか分からない
常に死の恐怖ととなり合わせだということを意識して生きるべき

172 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/22(金) 06:12:36.17 ID:zTZSTFYc0.net]
シナ製の不織布マスクと変わらんやろ

173 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/22(金) 06:12:55.02 ID:tFaf6Ji/0.net]
実効性を考えたらどの程度の防御をすればいいかは素人でもだいたい分かるもんだよ
現に手洗いうがいの励行だけでもインフルエンザ程度ならほぼ撲滅したわけ
そういうのを理解せずにマスク性能だけに頼るほうがむしろ危ないだろうね
よってこれは中華の金儲け狙いのステマw

174 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/22(金) 06:14:15.49 ID:mf97rGeq0.net]
>>158
外見から判断する輩の一人か。
国籍も年代も対して関係なく、
話すやつは話しているだろ。
少なくとも普通電車の中で缶ビールを飲んでいるようなやつら、
あれは何とかしたほうがいい。

175 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/22(金) 06:14:27.50 ID:QT5dkkCb0.net]
>>1
結局朝鮮マスクが諸悪の根源だったって訳だ

176 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/22(金) 06:14:28.20 ID:82yBYOxh0.net]
不織布マスクだから安全
https://i.imgur.com/hFNaZOx.jpg

177 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/22(金) 06:14:34.41 ID:EZtTpH4C0.net]
>>6
高くて中華製な三菱重工と言う会社があってだな。
https://www.jiji.com/sp/article?k=000000186.000025611&g=prt

178 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/22(金) 06:14:39.42 ID:z9M3ELVJ0.net]
>>1
普通の日本人🤓「アベノマスクのおかげで店頭にマスクが並んだ!ありがとう自民党!安倍首相!」
普通の人間😰「ユースビオとかいうペーパーカンパニーに多額の税金が使われているんだけど…」
普通の人間😰「それにアベノマスク誰も着けてないよね…当の政治家すらも」
普通の日本人😡「黙れパヨク!日本から出て行け!」

なお店頭に並んだマスクはメイドインチャイナ😂😂😂

179 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/22(金) 06:14:54.93 ID:z9M3ELVJ0.net]
>>1
同じ島国でも先進国台湾と比べたら情けないほど低レベルなジャップランド😂😂😂
コロナ対策ひとつとっても実力差は歴然😂😂😂
政治家が政治をする台湾
政治屋が癒着と利権で税金を貪るジャップランド😂😂😂
これが『普通の日本人』さんの選択😂😂😂

普通の日本人🤓「自民党こそ真の愛国保守!それ以外の選択肢は売国!」
自民党😜「アベノマスクでユースビオと癒着おいしいです」
自民党😜「利権五輪は必ず開催させる。税金しゃぶしゃぶおいしいです」
自民党😜「GoToキャンペーンは強行します。コロナの感染拡大は国民の自己責任」
普通の日本人😍「うおお!自民党最高!」

普通の人間😰「ジャップ頭大丈夫か?」

これがジャップ😂😂😂

180 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/22(金) 06:16:02.73 ID:mf97rGeq0.net]
>>149
日本人を含めた国外からの流入、だな。



181 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/22(金) 06:16:16.63 ID:yqAhEtJO0.net]
>>170
割とこれ
だが女に限らず、老人がそういう考え
ケチというよりもったいない病

182 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/22(金) 06:16:34.16 ID:Ss4tjLik0.net]
>>155
歯医者に来てたおじいちゃんがつけてたけど
苦しいみたいで外して受け付けのお姉ちゃんと話してたw

183 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/22(金) 06:17:01.90 ID:EbvZM9wz0.net]
布マスク、ウレタンマスク、不織布マスク、
ウイルスはどれでも通り抜ける。
医療従事者もコロナに感染しているのが、その証拠。

どうせ忖度効果しかないんだから、ウレタンで十分なんだよ。

184 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/22(金) 06:18:05.67 ID:L4dsoqts0.net]
縫製工場勤務か伝統産業とか趣味の人じゃないと
中国人って女性でもミシンがけやボタン付け程度の
裁縫も出来ないというかやらないんだってね

衛生的観点からの消去法で普及しなかった訳じゃない気がする

185 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/22(金) 06:18:34.61 ID:I7thsDWO0.net]
ウレタンマスクのが楽だしな
使い分けてる
満員電車みたいな密なら不織布で人がまばらなスーパーとかは布かウレタン

186 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/22(金) 06:19:51.43 ID:9v2n2Qb20.net]
ユニクロみたいな中にフィルター挟んで99.9%カットなんてのでもダメなの?

187 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/22(金) 06:20:06.86 ID:D6SnxRPT0.net]
ぜんぶで600枚ほどストックしてるがウレタンマスクは買ったことない
わざわざ性能の低いマスクを好んで買う理由がない

188 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/22(金) 06:20:15.23 ID:wZ85ck/n0.net]
都知事もおしゃれな布マスクだよね
あれがよくないわ

189 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/22(金) 06:20:57.53 ID:vRPghD830.net]
マスク真理教に洗脳されているからなw
どちらかがマスクしてたら濃厚接触者に該当しない、なんてアホなことやってんだから…
愛知で最初に起きた「俺コロナ」の感染ルートを忘れたの?
インフルだってドアノブや吊り革でも感染するぞ。

190 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/22(金) 06:22:13.77 ID:E5F7+Jd+0.net]
そもそも日本人が普段からマスクをつけがちとバカにされてたんだけどな。



191 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/22(金) 06:22:22.26 ID:EbvZM9wz0.net]
N95規格:5μm以上は通さない。
ウイルスの大きさは、0.2μmです。

N95も、コロナには無意味だよ。

192 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/22(金) 06:22:23.76 ID:glp/pIUb0.net]
>>1
その前に「感染拡大してすいませんでした」だろ

193 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/22(金) 06:23:38.30 ID:yqAhEtJO0.net]
>>185
ウレタン絶対ダメではなく
場面で使い分けるのが正解
ウレタンで会話してたら逃げるけどな

194 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/22(金) 06:24:00.55 ID:cUU6T6HZ0.net]
やっとわかったわ、GOTO2Fの責任論をうやむやにするためのマスク論争への
中国側からの誘導だわ

195 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/22(金) 06:24:41.56 ID:fl6RWLqu0.net]
ウレタンは何回か使ったが洗っても匂いが気になって無理だったわ
自作布マスクを低リスクな時限定で使ってる
店などに出かけるときは不織布じゃないと自分が落ち着かん
今後花粉症シーズンは不織布一択だな
今は布マスクの人が買わずにいてくれるから行き渡ってるが…

196 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/22(金) 06:24:56.54 ID:HgpQCE010.net]
ウレタンはともかく布は結構飛沫防いでるんだから布でも良いだろ
一応不織布も持っといて人と密着しなきゃならない時だけ付け替えれば良い
てかもう公共の場では私語禁止にしろよ
ウレタンより何よりベラベラ喋る奴が問題

197 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/22(金) 06:26:24.35 ID:gl9NyFf60.net]
中国人と韓国人がばら蒔いたんだろが!ボケ!

198 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/22(金) 06:26:33.55 ID:FUQnbCrJ0.net]
>>194
2F擁護としてなら
マスク枯渇時に
貴重な国産マスク中国に渡した実績がある
それを思い出すから火に油

199 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/22(金) 06:27:00.57 ID:3239ODkw0.net]
ウレタンマスクの内側に綿100%の布を1枚挟む。
どちらも洗えるので7セットあればことたりる。

200 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/22(金) 06:27:11.08 ID:lXF8tS+K0.net]
そういえば最近青のサージカルマスクあんまり見ないな



201 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/22(金) 06:27:40.53 ID:/2sAZWCr0.net]
>>155 それ、原発事故時に東京都内で生活してた頃に使ったわ。
しっかりと着けてると息が苦しかったけど、現在の東京都内なら3Mカップ型N95を使うべき。

202 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/22(金) 06:28:18.58 ID:6780DSK80.net]
布マスク、ウレタンマスクは効果が薄いと散々報道されてたのをすっかり忘れとる
最近の日本人は相当オツムが弱い

203 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/22(金) 06:28:40.81 ID:agEKAMEE0.net]
叩き売りされてる怪しげなマスクの性能は?
買わないけどねw

204 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/22(金) 06:29:05.94 ID:EbvZM9wz0.net]
大きさ比較

花粉:30μm
黄砂:2.5μm
コロナ:0.2μm

N95マスク:5μm

205 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/22(金) 06:29:44.93 ID:LWUI2qDu0.net]
クルーズ船は隔離してたのにな
空港の2週間隔離を緩めた奴が戦犯だろ

206 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/22(金) 06:30:28.43 ID:LBG9hJZ60.net]
お気にの女子社員の机に置いてあった使ったあとのウレタンマスクをこっそり持って帰ったのは良い思い出

207 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/22(金) 06:30:37.20 ID:uNGNHQDD0.net]
マスク意味ないってWHOが言ってたろw🔥

208 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/22(金) 06:30:41.85 ID:cUU6T6HZ0.net]
>>198
中国が日本のためを思って客観的な分析をしてくれると思っているんだ?
そんなに中国って善人だったっけw

209 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/22(金) 06:31:00.41 ID:Ss4tjLik0.net]
>>186
だめじゃないんだよ
不織布だってサイズ合わないのつけてたら意味ないし
布も素材によっては不織布と同じ効果がある
ウレタンもいまよく出回ってるのは花粉症に効果あるのしか知らないけど、ウイルス対策にもなるポリエステル素材もあるから
それつけてる人との区別は見た目じゃわからんわな

210 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/22(金) 06:31:33.08 ID:OzkQjJqP0.net]
中国製の不織布マスクを売りたくてたまらないんだろうな
その手に乗るかよばーか



211 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/22(金) 06:31:49.70 ID:IHW9iox50.net]
>>174
事実だよ
東京のことは知らん

212 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/22(金) 06:32:48.19 ID:yqAhEtJO0.net]
>>208
金が絡んでいたら別なんだあの国
2F利権は必ずある

213 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/22(金) 06:32:49.90 ID:LBG9hJZ60.net]
変異型はゴーグルも必要だと言われてるよね

214 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/22(金) 06:33:29.29 ID:Pl382Kja0.net]
環境に配慮したマスクしか着けたくないな

215 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/22(金) 06:34:05.86 ID:4CyNc///O.net]
PITTAの販売禁止にしたらいい

216 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/22(金) 06:34:32.28 ID:yLGHAclc0.net]
中国人がドラストのマスクを全て買い占めたの忘れないぞ!!

217 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/22(金) 06:36:25.15 ID:6UXTvwzT0.net]
不織布も機能してるものと機能してないものがあるとテレビで偉いセンセが言ってたけど

218 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/22(金) 06:36:37.55 ID:sAEmT6ex0.net]
単純に日本人の新型コロナに対する意識行動が秋ごろから変わったからだよね
海外からのウイルスの流入が増えたのもそれなりにあるだろうけど

219 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/22(金) 06:37:03.45 ID:5AJWBTec0.net]
>>214
じゃあ、端布使ったマスクしか付けられないね
ウレタン、不織布も環境汚染だよ
事実上無理

220 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/22(金) 06:37:07.57 ID:33MOOfi10.net]
とりあえず、ネズミやらコウモリ食うのやめてから言え



221 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/22(金) 06:37:08.14 ID:xgbY8aES0.net]
>>41
グループの最初の感染者はどこで感染したの?

222 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/22(金) 06:37:12.81 ID:zUDWseuB0.net]
謎の日本叩き

223 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/22(金) 06:37:36.23 ID:mwnT/Qwz0.net]
一番ダメなのは麻生が付けてるマスク。

224 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/22(金) 06:37:37.87 ID:m1ssADbU0.net]
コロナ外人入国させるからだろ
海外の感染者数なんてデタラメ
数を把握できるほどの先進国は日本を含め数国だし
日本のこの状況では海外は野放しコロナ感染者は凄いことになってるよ

225 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/22(金) 06:38:08.65 ID:YgTcE3040.net]
>>75
今週から不織布に変えた
小池支持でもないけど、国のお爺ちゃん達が頑迷で浮世離れしてるのと違って世論に対応してる

226 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/22(金) 06:38:38.47 ID:hQk9CtEo0.net]
は?中国産不織布売れ残りがそんなに悔しいんか!

227 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/22(金) 06:39:13.10 ID:QsiO0AQh0.net]
>>1
つソーシャルディスタンス

飲食店で無駄に染るのも他人との距離をちゃんと採らないから

228 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/22(金) 06:39:32.23 ID:fIMFabNz0.net]
スーパーと電車はウレタンマスク立ち入り禁止にしてほしい

229 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/22(金) 06:39:36.88 ID:0RZWtOyh0.net]
不織布にしたって鼻出したりするしなあ、しゃべらない、清潔にするって言う意識付けの意味が強くね?

230 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/22(金) 06:40:24.54 ID:y1dFu1Vk0.net]
マスクより民度の低さこれに尽きるよ



231 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/22(金) 06:40:55.20 ID:tSG4aM/w0.net]
南アフリカの変異種ワクチン効かない可能性たかいって。オリンピックやって日本中ばらまかれたら笑えない

232 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/22(金) 06:41:30.22 ID:d4SjNhdZ0.net]
マスクとしてブラジャーあててる民族に言われたくないわ。

233 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/22(金) 06:42:36.72 ID:jPqNII5p0.net]
ウレタンマスクする奴ら見る度に
見た目テロリストなのに恥を知らんのかこいつらと思ってたら
機能的にもウイルス撒き散らしマスクので正真正銘のテロリストだったわ

234 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/22(金) 06:42:37.97 ID:Pl382Kja0.net]
>>219
あなたはどんなマスクを着けてるんですか?

235 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/22(金) 06:43:41.04 ID:J0EPCd5T0.net]
売れ残ってるもんね。
今は日本製ウィルス不活化布の今治の洗える布マスクだけど快適そのもの

誰があんな使い捨てのプラスチックマスク買うかっての

236 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/22(金) 06:44:04.12 ID:559vx2ZD0.net]
売れ残ってるチャンコロマスク売りたいだけだろ?

237 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/22(金) 06:44:49.04 ID:D6IKIXnH0.net]
増えた原因の一説に寒さ説がある
上旬に大寒波が来て2週間経つし金曜だし寒さ説が正しいなら今日の感染数が大激増してもおかしくない

238 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/22(金) 06:45:14.90 ID:IjZZIIUj0.net]
>>232
生理用品も使ってたと思う

239 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:腹減 [2021/01/22(金) 06:45:47.63 ID:31rmP9S90.net]
ウレタンマスクの方が似合うんだもの(´・ω・`)

240 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/22(金) 06:46:53.22 ID:XtGc6yYs0.net]
変異種だって

春節で来日したらお土産に持ち帰らせるぞ



241 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/22(金) 06:47:19.87 ID:IHW9iox50.net]
日本の電車でベラベラしゃべってるやつの大半は中国人
いやになるよ

242 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/22(金) 06:47:22.65 ID:kmh4irex0.net]
アベノマスクしてるけどダメなの????

243 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/22(金) 06:47:42.91 ID:muXyR55i0.net]
大声出さなきゃウレタンで充分だよ
人の顔めがけてくしゃみ咳するわけじゃなし

244 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/22(金) 06:48:04.66 ID:glp/pIUb0.net]
>>213
超快適+ドクター中松のお面マスク
これが当たり前になる日がくるのか...

245 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/22(金) 06:48:53.41 ID:Pd6hP81x0.net]
ラグビーに使えそうな用語がありそうな気がする

246 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/22(金) 06:51:48.63 ID:/K+OaM9l0.net]
>>233
マスクは奴隷の象徴だから断固、マスク非着用を貫いている
俺は何なのだ?

247 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/22(金) 06:53:47.21 ID:cviFmVqX0.net]
>>246
ゴミ、もしくはゆうちゃん

248 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/22(金) 06:55:22.38 ID:Ss4tjLik0.net]
マスゴミの伝え方がおかしいんだよね
布やポリエステルって見た目じゃ効果わからんのに
批判だけだからな

249 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/22(金) 06:55:47.14 ID:Hr1rhD8Y0.net]
多くの我々人民が行くからではないかるくらいかけよ

250 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/22(金) 06:56:20.34 ID:sAEmT6ex0.net]
ドイツは、公共の場所では布マスクも駄目で医療用マスクが義務化になったから
どうなるか興味深い
ただ、ドイツをみならえと言ってたドイツ在住のフリー記者さえ
ちょっと前まで、ほとんどのドイツ人がマスクをつけてないといってたけど



251 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/22(金) 06:57:00.25 ID:MZ1/l/cO0.net]
取り敢えず、この前まで外国人が自由に出入りしていたことは気付かないフリ
すべきだってのはテレビみて察したけれど、いつまでオバカなフリすべきなの?

252 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/22(金) 06:57:06.92 ID:pIgaP7bZ0.net]
ロックダウンしないからだよ

253 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/22(金) 06:57:30.18 ID:/0OWZwiG0.net]
不織布マスク作り過ぎたから買えって事だな

254 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/22(金) 06:57:30.92 ID:Brake/bY0.net]
ウレタンはダメだよあれは
文字通りザルもいいとこだもん
知り合いにあんなの着けてる人いたら恥ずかしすぎる

255 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:w [2021/01/22(金) 06:57:43.29 ID:Jgzr761D0.net]
アメリカやイギリスはウレタンマスク多いの?

256 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/22(金) 06:59:32.02 ID:npgWnije0.net]
何言ってんだよ。

中国人が武漢で初期対応とらなかったせいだろ?
自分が世界にコロナ投下しておいて、一片の謝罪もなく、コロナを利用してマウントとる中国人。

257 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/22(金) 06:59:44.41 ID:hSLGk5A30.net]
感染したら腹八分とか
日本はまだ江戸時代なんやろか
コロナが悪いのに感染した人が悪いみたいな扱いは酷いやないか…

258 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/22(金) 07:00:48.54 ID:TZ9INx6D0.net]
中国に正論はかれるとは

259 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/22(金) 07:00:59.27 ID:mvW27rKs0.net]
在庫を抱えて困ってるアル

260 名前:☆かじ☆ごろ☆ [2021/01/22(金) 07:02:35.72 ID:WCQkbWNm0.net]
安陪の馬鹿は布マスク配って感染拡大に貢献したしなw



261 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/22(金) 07:02:59.04 ID:SpkmNz0l0.net]
正直同じこと思ってた

262 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/22(金) 07:03:37.02 ID:IHW9iox50.net]
>>260
布マスクで飛沫減らせるだろ?何が問題?

263 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/22(金) 07:03:53.47 ID:SpLGANcA0.net]
何回も洗って使えるからだろう、
超貧乏くさい
不織布マスクも1日何枚も使い捨てしてるわ、今は安いやん

264 名前:☆かじ☆ごろ☆ [2021/01/22(金) 07:04:44.32 ID:WCQkbWNm0.net]
>>260
訂正。
× 安陪
〇 安倍

265 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/22(金) 07:08:23.71 ID:dJBtQcbf0.net]
アヴェガワルイアヴェヴェヴェ(´・ω・`)

266 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/22(金) 07:11:58.10 ID:sAEmT6ex0.net]
>>256
中国の医師が気づいた頃にはすでに欧州でも市中感染が始まってたから
中国せいかと言うとそうでもない
欧米諸国政府も武漢で感染爆発してるの眺めてても
自国がそうなりつつあるとは想像できなかったほどアレなんだから

267 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/22(金) 07:12:14.94 ID:glp/pIUb0.net]
>>256
それなぁ!
申し訳ないって気持ちが微塵も感じないんだよね

268 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/22(金) 07:12:27.62 ID:agEKAMEE0.net]
NHKで昨日見たのでは、布マスクでも出す方は結構なブロック率だった。吸う方は全然ダメだったけどw

269 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/22(金) 07:12:36.53 ID:F1gxdvxj0.net]
>>246
おまいは明学のアレかw

270 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/22(金) 07:12:53.16 ID:uZVSxXGI0.net]
>>254
文字通りの誤用



271 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/22(金) 07:14:19.38 ID:w+n8IYax0.net]
>>266
なわけない
武漢が発祥の地だ
これだから五毛は

272 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/22(金) 07:15:00.32 ID:glp/pIUb0.net]
>>266
12月の時点で海外に旅行するのを禁止にするくらい出来ただろ

273 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/22(金) 07:15:25.59 ID:/ABs5fRC0.net]
俺はマスクは使い分けてるな
会社とか会話必要な所では不織布、会話もしないような所ではウレタンとかね
素材なんだろうが鼻マスクになってアホっぽいヤツ多すぎ
さらには、電話する時にいきなりマスクずらすヤツ多すぎ
後者は本当に知◯が足りないんだなと思うくらい残念だ

274 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/22(金) 07:15:42.07 ID:sAEmT6ex0.net]
>>271
え?発祥地がどこかを言ってるんではないですよ

275 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/22(金) 07:16:20.60 ID:Omo1QV/g0.net]
会社にウレタン野郎たくさんいるけど
そういうやつに限っておしゃべりばかりしてる

276 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/22(金) 07:17:19.57 ID:TFncatOH0.net]
いいから世界に賠償金を払えよ

277 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/22(金) 07:17:56.98 ID:FA0YN/BN0.net]
>>263
不織布も路上にポイ捨てされると
感染しかねないからなぁ。

278 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/22(金) 07:19:13.17 ID:u2kAz7g40.net]
スパコンでウレタンはダメだと暴いたからな
なにもしないよりはいいけど
使い捨て嫌なら布マスクの方がまだいい

ウレタン作って広めた奴の罪は深い

279 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/22(金) 07:19:20.96 ID:SlyBxayo0.net]
最近ウレタンマスクしてる奴
すげー多いな
見た目だけだよな
単なるマスクしてますアピール
何回も洗って使えるとか言うが
毎日洗ってる奴なんてほとんど
いねーだろwww
使い捨てマスクの方が
外出する度に換えてるから
絶対にこっちの方が衛生的

280 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/22(金) 07:19:47.56 ID:rUvtQJQK0.net]
ふしょくふ
って言いづらい



281 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/22(金) 07:20:03.27 ID:sAEmT6ex0.net]
>>272
12月中にはフランスで中国と関係したことない一般市民が
新型コロナに感染していたってことは
それより前にフランス国内で市中感染が始まっていた想像できるわけで

282 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/22(金) 07:20:32.71 ID:TFncatOH0.net]
ウレタンのほうが呼吸しやすいからな
そんだけ吸い込むリスクある

283 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sag [2021/01/22(金) 07:20:38.47 ID:Pez40Fto0.net]
例年のインフルエンザによる死亡者数よりも低いんだろ
だったらいいじゃねえかよ

284 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/22(金) 07:20:46.52 ID:QqxmLIus0.net]
>>278
> スパコンでウレタンはダメだと暴いたからな

スパコン使わなくても分かるだろww

285 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/22(金) 07:22:12.00 ID:vCpmeET60.net]
お前が言うなスレ

286 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/22(金) 07:22:23.34 ID:vYJqQhX90.net]
不織布は禁止ってところもあったよな
どこか忘れたがw

287 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/22(金) 07:23:56.31 ID:dWwn9kpe0.net]
最近の不織布マスク推しは在庫を抱えた業者の工作と思っていたが、大元の中国からのものだったか
あっちでも作りすぎなんだろうな
けど、ウレタンマスクも中国製じゃね?

288 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/22(金) 07:24:04.18 ID:AII+7EXB0.net]
不織布内には格差作らないんだな
ペラペラの中国産が売れなくなると困るか

289 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/22(金) 07:24:22.67 ID:zv3jkRET0.net]
不織布マスクも隙間があったら意味ないな
実験と実際は全然異なる装着だから

290 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/22(金) 07:24:35.12 ID:qWjnefbE0.net]
ウレタンの下に不織布してるわ。
お客さんの所に行く時だけウレタンを外すようにしてる。
夏場はさすがに暑くて無理だろうな。



291 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/22(金) 07:25:19.04 ID:u2kAz7g40.net]
>>284
客観的な根拠って大事だ
花粉症マンの俺は体感で差が分かるけど
みんな分かるわけじゃないからな

292 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/22(金) 07:25:57.62 ID:x5qiU6Vz0.net]
警察動員して学生が出歩くのを止めろ

293 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/22(金) 07:26:25.65 ID:DegNVOYY0.net]
>>286
え?なんで??
医療用も基本材料とか同じに近いぞ

294 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/22(金) 07:27:17.53 ID:auZzv+ln0.net]
>>279
コロナを恐れてるんじゃなくて
世間の目を恐れてんだよ

295 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/22(金) 07:27:31.81 ID:AII+7EXB0.net]
>>287
市場規模が全く違う気がするがどうだろうね
ちょっとググっただけではわからんかった

296 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/22(金) 07:27:32.68 ID:2bEXMx+k0.net]
不織布マスクが大量に売れ残ってるようだ

297 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/22(金) 07:29:06.00 ID:ChhhRuIz0.net]
こんなアホな利権総理とこんなアホを熱烈に支持した時代があったんだと後世に話す機会があるかもしれないとアベノマスクは一応保管している。

298 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/22(金) 07:29:23.81 ID:rNBYFFVn0.net]
そんな中国もかなり感染広がってるよな。隠してるけど
特例でそいつらが日本に来てたから日本で感染広がったんだけどね
やっと特例認めなくなったから増えなくなった

299 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/22(金) 07:30:02.35 ID:jA72lAdL0.net]
アベのマスクは布製でしたね.
総理大臣はこんなことをそうそうたる専門家に相談もせず決めたのですね.

300 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/22(金) 07:31:03.55 ID:98j8cgsI0.net]
売るための策略



301 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/22(金) 07:32:01.01 ID:NF7T0vzw0.net]
こないだ災害派遣に来てた自衛隊もウレタンマスクだったな

302 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/22(金) 07:32:39.26 ID:8V0PbrbiO.net]
中国人以下の連中

303 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/22(金) 07:34:20.55 ID:PDspq6sC0.net]
そもそも中国が武漢でコロナをバラ撒かなければこんなことにならなかっただろ。

304 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/22(金) 07:36:54.84 ID:jGY6l1jd0.net]
いや、元はと言えば武漢でウイルスばら撒いた国のせいやろ

305 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/22(金) 07:38:10.36 ID:7O/JUaicO.net]
中国製を使え

306 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/22(金) 07:39:23.59 ID:/K+OaM9l0.net]
>>12
低学歴連呼厨の正体は高学歴貧乏人w

307 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/22(金) 07:40:02.44 ID:b5DAJd/C0.net]
アベノマスク未使用品だらけ

308 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/22(金) 07:40:04.10 ID:a6UXGgKT0.net]
>>4
ベトナム人を受け入れたのは自民で、それを信任した日本人
つまり日本人のせい

309 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/22(金) 07:40:06.95 ID:ieDKYtUD0.net]
ウレタンと布使ってるけど全く感染してないな

310 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/22(金) 07:42:17.44 ID:QqxmLIus0.net]
>>291
見た目がもうスカスカ…



311 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/22(金) 07:42:19.04 ID:IUi4/49L0.net]
これに関して支那が口を聞いていいのは謝罪の時だけだろ。
全世界の全ての国に対してな。

312 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/22(金) 07:42:35.33 ID:tuHaVccn0.net]
バレーボールのネットとテニスのネットにBB弾撃ってw
飛沫が防げりゃ十分なんだよ 飛沫は🏀
屋形船でクラスター 満員電車平穏 飛沫でしょ

313 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/22(金) 07:42:51.51 ID:dhqcKXj/0.net]
>>192
せっかく島国なのに、その利を生かせなかったのは日本の自己責任
春節ウエルカムなんてバカなことしたからさ

2-3年鎖国するくらいでちょうど良かったのに

314 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/22(金) 07:44:27.65 ID:YM1/zNgM0.net]
ただの風邪だと
政府要人や政府に近い文化人が言いまくって、
外国人を入れまくったり、
GOTOやってる国だもんな。

外来由来の感染対策では、海に囲まれた最強の島国なのに、
アジアで一番、武漢コロナが蔓延してる国。

315 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/22(金) 07:44:49.26 ID:6lBEdd240.net]
中国製のステマか?
在庫抱えちゃってるんだろうな、ザマアとしか

316 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/22(金) 07:45:07.95 ID:kQJ9+E5E0.net]
>>221
だいたい別の会食

317 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/22(金) 07:45:23.23 ID:W2Glh/tS0.net]
中国は詳しいな
ウイルス慣れてる

318 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/22(金) 07:46:21.38 ID:DegNVOYY0.net]
>>310
お前はミカンのネットみたいなマスクしてんのかw

319 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/22(金) 07:47:03.42 ID:nZTONaNm0.net]
>>278
そもそもスパコンのシミュレーション自体が胡散臭いけどな

320 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/22(金) 07:47:26.08 ID:rCsbBlvL0.net]
>>318
いや、頭の毛のようなマスクです



321 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/22(金) 07:48:37.56 ID:IzCUeqOj0.net]
>>191
お前は何を言っとる?
その数値じゃ花粉も透過するぞバカ

322 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/22(金) 07:50:09.73 ID:z41Qvphv0.net]
都知事がお洒落マスクとして布マスク流行らせたからなぁ
あの頃は不織布が転売で一万円とかしてた時代
今はちゃんと不織布にすべきだわ

323 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/22(金) 07:51:19.27 ID:HtuSeS4b0.net]
>>1
答え合わせかよ

324 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:age [2021/01/22(金) 07:51:27.35 ID:d90cppuH0.net]
中国製マスクの在庫ヤバいですもんねw

325 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/22(金) 07:52:17.72 ID:z41Qvphv0.net]
>>319
匿名掲示板でスパコンディスってるお前の方がより胡散臭いわw
SNSでもなんでもいいから実名でエビデンス出せよ

326 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/22(金) 07:52:51.91 ID:Ky/tcGON0.net]
まあ、止められる理由がないってのが正解
医療用のマスク使ったって、確率は減らせるけど
完全防止はできない

327 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/22(金) 07:53:20.43 ID:Brake/bY0.net]
>>279
毎日洗わないのかな
臭そう、信じられない

同じパンツを毎日履くくらい信じられない

328 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/22(金) 07:54:21.01 ID:Brake/bY0.net]
>>326
ゼロか100かで語る人は例外なくバカなのだ

329 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/22(金) 07:57:35.20 ID:eV/Uc5ab0.net]
洗濯してもカビ菌とか残るのにそれを口や鼻の周りに常に付けてるとか信じられない
しかも洗う度にマスクの効果薄れるのに

330 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/22(金) 07:59:17.58 ID:GyY6KBJc0.net]
>>1
なんかマスコミが、最近やたら不織布推しだと思ったら、やっぱこういうことか。
ワクチンと不織布外交をしたいから、焚きつけてるのね。

布やウレタンより不織布が微粒子を通さないのは事実。でも、当然息苦しいから鼻マスクしたり、頬のところに隙間が開いてれば、富岳の結果より長い時間で観測すれば結局同じ。
ましてや、以前のように品薄になれば、そもそも基準に合致しない不織布マスクが横行して、性能を担保できない。

不織布は医療機関に回して、一般の人は、リスクの高いとこだけ不織布(しかも使い捨てで、捨て場も確保されていること)ってのが良いと思う。



331 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/22(金) 07:59:42.30 ID:zG27avmb0.net]
不綿布マスク
余ってるアルヨ(`Д´)

332 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/22(金) 07:59:52.28 ID:93TZtdQA0.net]
>>15
今だと日本以下の感染者数と死亡者やろ?

333 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/22(金) 08:02:08.99 ID:QS9HkqPU0.net]
>>330
今不織布だだ余りだから制限要らん

334 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/22(金) 08:02:18.63 ID:zG27avmb0.net]
>>330
アゲキャンペーンやってるのが朝日だしな
毎日TBS系も騒ぎ出すぞ

335 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/22(金) 08:04:51.09 ID:rfUE2KEy0.net]
>>1
北京で160万人ロックダウンさせてますやん

336 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/22(金) 08:05:58.52 ID:bM4tR0cp0.net]
>>1
他国の工場から奪った不織布マスクを売りつけたくて必死な中華

337 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/22(金) 08:07:09.22 ID:zKbEioh80.net]
あべのマスク批判か?

338 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/22(金) 08:08:06.51 ID:aaQbn04q0.net]
最近不織布買え論調の犯人分かったわw

339 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/22(金) 08:08:15.04 ID:1MrBtE3h0.net]
マスクたくさん作って余ってるの?素材の違いなんて最初から言われてたのに急にあちこちで言い出して不思議だ

340 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/22(金) 08:08:47.57 ID:65OjPtrf0.net]
そこで中国製不織布マスクですよという話なんね



341 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/22(金) 08:10:48.76 ID:lC5ukKm/0.net]
>多くの人が不織布マスクではなく
>布マスクやウレタンマスクを着用しているから

だから支那製マスクを買うアル

まで読んだ

342 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/22(金) 08:11:56.83 ID:GYawQOsW0.net]
日本は最低限の命綱を中国に握られている
自民党乙

343 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/22(金) 08:12:12.32 ID:+7pW7evw0.net]
>>22
今シーズンになってジムのクラスターは聞かなくなった
現実にはウレタンでも効果はあるんだろうな

344 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/22(金) 08:12:15.80 ID:cznYvPkJ0.net]
マスクビジネスか?

345 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/22(金) 08:12:22.02 ID:4cjAj3bS0.net]
いいえ
感染がとまらないのは「マスクをしてない状況があるから」です
武田真治がインフルにもコロナにもかかったのはそれしかあり得ない

346 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/22(金) 08:12:29.22 ID:nxr8eaMM0.net]
そもそもマスク云々以前に喋んな集まるな食べるなを実践してないからって言う
思考停止して「そんなことできない」って一点張りだからな

347 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/22(金) 08:13:47.42 ID:SYLds4aR0.net]
ウレタンマスクは静電気による吸着効果ないからだめだろ

アルコール消毒も濡らしたら消毒だと思ってるバカ多そうだし

348 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/22(金) 08:13:49.72 ID:GYawQOsW0.net]
>>338
もともと日本のスパコン富岳が出した答えなんだよ。

349 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/22(金) 08:15:27.60 ID:gMZpFvRz0.net]
ピッタとか洗濯5回までって書いてあってもそれで捨てる人の方が少なそう

350 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/22(金) 08:15:37.58 ID:4cjAj3bS0.net]
そもそも喫茶店やら居酒屋でもの食いながら馬鹿騒ぎしてたり
仕事中でもマスクつけないで会話したりしてるからだろ

と言っている



351 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/22(金) 08:15:51.89 ID:glp/pIUb0.net]
>>345
体脂肪率が低いと、風邪にもインフルにうつりやすいよ

352 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/22(金) 08:16:17.65 ID:A/RWRk/L0.net]
>>347
意味不明
アルコールはちゃんと消毒になるだろ

353 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/22(金) 08:17:24.25 ID:A/RWRk/L0.net]
>>319
スパコンのシミュレーションですら結果出せないゴミって話だろ
頭悪すぎる

354 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/22(金) 08:17:30.38 ID:J3WGaETQ0.net]
水色のは3層だからな

355 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/22(金) 08:17:41.45 ID:ti54+tiX0.net]
これは中国が正しいな、ウレタンカスは死ねよ

356 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/22(金) 08:18:08.57 ID:glp/pIUb0.net]
>>347
コロナはアルコールに弱い

357 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/22(金) 08:18:19.80 ID:2bIbudi30.net]
シナチクの陰謀

358 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/22(金) 08:19:15.15 ID:TXXkPD8d0.net]
政治家も中国ではきっちりマスクしてるのに日本は鼻マスクやマウスシールドだもの
日本人全体がアホと思われたんだろう

359 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/22(金) 08:19:39.21 ID:nJID1c0+0.net]
日本の感染が止まらないのは、
広まるほど休業補償だ給付金だと金が入るから。

360 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/22(金) 08:20:15.50 ID:RImnlvgh0.net]
中共みたいに都市封鎖ができないからですよ



361 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/22(金) 08:20:16.14 ID:9exQ45S80.net]
国はコロナにかかった人にどんなマスク使ってたか集計とってるんかな

362 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/22(金) 08:20:16.41 ID:PbQdZVJM0.net]
不織布マスクを顔にピッタリ着けてる奴なんて皆無に近いのにシミュレーションではそこを考慮してない

363 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:age [2021/01/22(金) 08:20:41.56 ID:d90cppuH0.net]
>>355
お前等が出てけは解決。

364 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/22(金) 08:21:21.93 ID:DtSe1Bea0.net]
よその国と違って
陽性患者が出歩いても逮捕されないもんな

365 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/22(金) 08:21:26.66 ID:qwxtfmbs0.net]
これ、中国人が言うのはおかしいだろう。
日本人が付けているマスクは、ほとんど中国製だぞ。

366 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/22(金) 08:22:01.58 ID:TXXkPD8d0.net]
>>362
だからそういう言い逃れみたいなのはみっともないよ
効果がこうですって結果が出たなら
出来るだけその効果のあるマスクを効果を出す付け方をすればいいでしょ?
なんでこんな当たり前のことができないんだ日本人は

367 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/22(金) 08:23:26.57 ID:glp/pIUb0.net]
>>359
みんな、今のぐうたら休める休業補償やテレワークに満足してしてるよな

368 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/22(金) 08:23:46.07 ID:h096UBQI0.net]
よくわからないんだけどもう全部中国産じゃなくて全部国産にするのは駄目なの?

369 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:age [2021/01/22(金) 08:24:09.60 ID:d90cppuH0.net]
>>366
買って欲しいな買って下さいと言えよ。

買い叩いてやるから。

370 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/22(金) 08:24:31.99 ID:ANxyVbL00.net]
不織布マスクだと隙間だらけだから無理なんだよ。
顔が小さいから。



371 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/22(金) 08:25:00.03 ID:xdTiQxIC0.net]
そもそも、お前らがコロナをいじり倒して放出したせいだろ

372 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/22(金) 08:25:09.09 ID:itnWmw2l0.net]
売れ行き落ちたからメディア使って需要喚起してるな

373 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/22(金) 08:25:26.12 ID:PbQdZVJM0.net]
>>366
中華製のプリーツマスクは買うなってことだな
超立体一択

374 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/22(金) 08:25:58.62 ID:umW9VLr20.net]
飛沫はウレタンでも防げる
コロナはN95でも防げない

375 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/22(金) 08:26:04.04 ID:G+sfwbTr0.net]
中国あれだけ厳しくしても感染者出るんだから
今度も全員自宅待機だって
日本じゃ考えられない政策
日本が感染するのは仕方がない
政府が悪いんじゃない
各個人が悪い

376 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/22(金) 08:26:13.28 ID:1yMeRZDJ0.net]
馬鹿「不織布マスクしろよ」
馬鹿「ウレタンマスクガー」

知識人「N95以上のマスクしろ!金がない?KN95マスクで代用しろ!1枚50-100円だ!」

チンパンジー以下馬鹿多すぎ
自分の命掛かっているのに1日100円出せないとか
頭悪すぎる

377 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/22(金) 08:26:18.77 ID:mchM1MDh0.net]
ウレタンマスクしているやつは、死ね

378 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/22(金) 08:26:22.15 ID:okaWX7lV0.net]
若者ガーって言われるのはウレタン率が高いからか。

379 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/22(金) 08:26:51.97 ID:okaWX7lV0.net]
>>370
子供用があるだろ。

380 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/22(金) 08:27:21.74 ID:troGTfV40.net]
不織布マスク使ってたら人生で一番肌が荒れたからもう使いたくないんだよな〜



381 名前:皇帝パルパティーン mailto:niceage [2021/01/22(金) 08:27:26.54 ID:h+yjVl200.net]
布マスクやウレタンマスクは「オサレ」

382 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/22(金) 08:27:46.90 ID:mNRqg9n40.net]
鼻出しウレタンマスクって馬鹿丸出しに見える

383 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/22(金) 08:28:26.41 ID:TFncatOH0.net]
>>381
吸い込むけどな

384 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/22(金) 08:28:34.94 ID:1XLY+pMb0.net]
>>1
https://medica-info.jp/official/wp-content/uploads/2020/11/Screenshot_2020-11-26-06-40-04-95.jpg

385 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/22(金) 08:28:36.03 ID:oM/JYnol0.net]
それも中国のせい。
今度は買い占めじゃなく売りたいのか?

386 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/22(金) 08:28:56.86 ID:94aKyhdv0.net]
>>382
その人どういう骨格してんの?
耳が通常より下の方に付いてるとか?

387 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/22(金) 08:29:18.45 ID:IHW9iox50.net]
ワクチン普及するからもうマスクビジネスも終いやなw
最後のマスクキャンペーンか

388 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/22(金) 08:30:02.30 ID:Ft75m2qt0.net]
>>1
陽性者急に増えたのは商用外国人の入国だろ
gotoでは増えてねーし
マスゴミ嘘ばっかだな

389 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/22(金) 08:30:32.05 ID:jtuAyFSq0.net]
>>1
まあ、紙マスクで儲けたい気持ちは解る
独占状態だからな

390 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/22(金) 08:30:38.44 ID:kqEYWuJE0.net]
シナに優しくしてもこうなるんだから、マスクや防護服を贈ってやる必要なかったな



391 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/22(金) 08:31:25.22 ID:G+sfwbTr0.net]
中国はたった数十人感染者出ただけで
その地域封鎖何百万人も自宅待機だって
日本じゃ考えられない
日本が感染するのは仕方がない

392 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/22(金) 08:32:59.05 ID:RUgLv9W20.net]
>>391
首都北京は7人出てロックダウン
次元が違うというか、本来はこうあるべきでしょ

393 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/22(金) 08:35:30.49 ID:G+sfwbTr0.net]
>>392
日本は野党が人権ガー
だよ

394 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/22(金) 08:35:51.97 ID:oM/JYnol0.net]
>>390
二階に言われて小池やら他の自治体やらが医療用具を大量に送りまくり、その後買い占められて、
日本に無くなった。
中国工場で作ってるのが殆どなのに輸出制限で入って来ず。
自分達にも必要になると予想してないのか、
際限なく貢ぎたいのか馬鹿なのか。

395 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/22(金) 08:36:29.90 ID:i/1SuFhT0.net]
基本が貧しいからだろう
使い捨てを2回で捨てるようにしてる
布とか使う気にもならない
繰り返しとか、感染対策ではないし
麻生の感染防止ゼロはすぐに辞めさせるべき
全てが科学ではない

396 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/22(金) 08:36:49.00 ID:nQfa6acH0.net]
誰が言ってんだよ
痴漢が日本はミニスカートが多いから
痴漢が減らないって言う様なもんだろ

397 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/22(金) 08:37:12.36 ID:p8x09P7f0.net]
アニオタニート
ナイスマン教
教主岡村朗のせいですな

398 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/22(金) 08:37:42.58 ID:Ux0C7vNm0.net]
やはりウイルス生産国の害虫国産が1番かねw

399 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/22(金) 08:38:34.60 ID:jtuAyFSq0.net]
お前の国が日本の企業の物まで輸出規制したからこういったマスクが出てきたんだけどね

400 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/22(金) 08:40:22.51 ID:ff2VGnw90.net]
都内とか不織布にした方がいいと思う



401 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/22(金) 08:41:57.72 ID:K4EA6nzZ0.net]
>>260
ガーゼマスクだろ

402 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/22(金) 08:42:01.22 ID:8KWYgh/H0.net]
そんで中国の不織布が売れると

403 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/22(金) 08:43:29.60 ID:Aatw+mO20.net]
不織布ジジイよりウレタン若者の方がマシだわ

404 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/22(金) 08:43:55.96 ID:2vV+wjPN0.net]
チャイナ製の不織布マスクを売ろうとしてんの?

405 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/22(金) 08:44:33.66 ID:pWxFF4CV0.net]
中国内で余ったら マスクは効果あると
テドロスに言わせた

406 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/22(金) 08:44:42.96 ID:0DiC+mWO0.net]
布マスクのネガキャンして支那不織布マスク売りつけるキャンペーン
これもパンダジジイが意図引いてるのかね

407 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/22(金) 08:45:21.49 ID:5cvo+YBw0.net]
ウレタンマスクも中華だぜ。

408 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/22(金) 08:46:11.99 ID:NDshNBiH0.net]
中国人は自己中だけど、他者の評価は確かだからな。

409 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/22(金) 08:49:27.46 ID:coNL09Up0.net]
逆さから読むと
この国の政治家は経済の事しか頭になく、個々の感染症対策はマスクだより
でも日本人は機能よりデザインを重視する傾向にあるので感染が広まっている

410 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/22(金) 08:49:53.92 ID:NFfDY89/0.net]
>>1
コンビニでペタペタ触った商品
おにぎりやサンドイッチ買ったのに
おしぼり渡さない店員のせい



411 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/22(金) 08:52:33.23 ID:nQfa6acH0.net]
うるせえよ病原国に言われたくないわ

412 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/22(金) 08:53:41.79 ID:VLnfASBo0.net]
さあ買って買って

413 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/22(金) 08:56:31.46 ID:Hd7gtxF60.net]
>>392
中国の数字は信じられないから

414 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/22(金) 08:56:35.11 ID:UGayj+aV0.net]
密で酒飲ませてるから。でもウレタンマスクもあるな

415 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/22(金) 08:56:46.60 ID:WvAjV43+0.net]
>>2
ホントそれ。中国人が来てしまったからここまで大流行したんだよな。

416 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:age [2021/01/22(金) 08:57:09.41 ID:d90cppuH0.net]
>>375
その中国からばい菌の入国を政府に許可させてる二階は極悪人

417 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/22(金) 08:58:49.10 ID:T4BupDhO0.net]
>>394
台湾やベトナムは中国からのコロナ流入を警戒して鎖国状態なのに
マスコミは中国に忖度し不利な情報を流さないから
国民のほとんどがコロナの危険性を知らなかった

世界中で中国人がマスクや防護服や医療品を買い占めていたのに全く報道しなかったマスゴミ

418 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/22(金) 09:03:36.54 ID:/6jHLNy50.net]
違う。尾身が一番クラスターが起きてる場所を隠してるからだ

419 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/22(金) 09:09:25.40 ID:wVuWP6gB0.net]
戦略物資にされるから、中国製は避けるべき
国産は見かけないけど、ベトナム、フィリピンとか出回るようになってきてるよね

420 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/22(金) 09:09:55.11 ID:T4BupDhO0.net]
>>1
マスクは効果ないと言っていたWHOが中国製を売り込むため効果ありに転じたように
布マスク利用で一時50枚5000円とかの不織布マスクが今では50枚300円とかで売れ残り
不織布マスク売りつけるための布やウレタンマスクのネガキャンペーン



421 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/22(金) 09:10:24.30 ID:qcM4LOEA0.net]
おまえのところも感染止まってないだろ
有り余った不綿布を売り捌きたいのかね

422 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/22(金) 09:11:42.68 ID:til6rduH0.net]
ちうごくがコロナの何を知ってるんだ、偉そうに → 開発元です

423 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/22(金) 09:12:44.75 ID:tC87WrOv0.net]
>>1
あ ーマスク論争は中国発信だったのね

うるせえほっとけバーカ

424 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/22(金) 09:18:39.46 ID:T4BupDhO0.net]
ビジネス入国者は中国ベトナムが多く20日までの駆け込み入国の9割が技能研修生と留学生アルバイト予備軍
レジデンス入国者は相変わらず特段の事情で入国可能

二階が辞めない限り中国からのコロナ感染は収束しない

425 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/22(金) 09:20:10.79 ID:ceUv+ien0.net]
>>1
中国は感染者を埋めちゃうんだろ

426 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/22(金) 09:21:34.40 ID:T4BupDhO0.net]
国内でロックダウンや外国人を入国禁止にしている中国から中国人が簡単に日本に入国できる不思議

427 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/22(金) 09:22:54.14 ID:cznYvPkJ0.net]
マスク売り込みたいだけだろ

428 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/22(金) 09:23:56.91 ID:tBxFH1k20.net]
これは正 論

429 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/22(金) 09:25:25.77 ID:MG+hKdL90.net]
まあ確かに小池がしている様な手作りの布製マスクでは効果は無いだろうな
飛沫を飛ばすのは防げる
不織布マスクも吸い込みでの防御効果は無いよ

430 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/22(金) 09:25:29.84 ID:ceUv+ien0.net]
>>308
また始まったよ
基地外朝鮮人のベトナム人叩き



431 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/22(金) 09:26:04.55 ID:PvkXbZJ00.net]
ウレタンマスクっみたいな目の粗いスポンジマスクは医療機関向けに昔からあったが
あれティッシュペーパーとかを併用する前提だったからな(´・ω・`)

432 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/22(金) 09:26:29.63 ID:+D+BA5hk0.net]
中国が言ってるって事はようするに在庫ダダ余りのマスクを売りつけたいだけ。

433 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/22(金) 09:29:04.94 ID:1XLY+pMb0.net]
>>429
>>384

434 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/22(金) 09:36:41.77 ID:FHIk43zS0.net]
中国製の在庫マスクよりいいと思う

435 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/22(金) 09:46:07.61 ID:xlR23UsU0.net]
今中国在住だけども確かに中国人ってみんな不織布マスクだわ
でもそれよりも何よりも日本はコロナ関係の規制が激ゆるだからそれにつきると思うよ

436 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/22(金) 09:48:43.57 ID:uuOpQzdR0.net]
まあそれはあるだろうな
ウレタンなんて効果あんのか疑問

437 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/22(金) 09:50:32.77 ID:YZwOw0Hd0.net]
汚物は元から消毒した方が良さそうだな。

438 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/22(金) 09:57:12.56 ID:PvkXbZJ00.net]
布マスクは2種類の布を組み合わせるとN95に近い効果があるって研究結果が以前出ていた(´・ω・`)

439 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/22(金) 09:59:13.34 ID:Vikiv/yY0.net]
カッコイイとか美人にみえるからやってんだろ?
ウレタンとかのピッタマスク
頭悪そうてか
悪いだろ

440 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/22(金) 10:34:43.74 ID:nsW1C84q4]
世界の笑いもの・!  日本のワクチン治験!

馬鹿厚労省が、まだこれから数ヶ月続けるワクチン治験(モデルナ他)・!
大手ワクチン会社は世界で数万件の治験を実施し、世界中で接種しているが、
ワクチン会社からは、治験データを入手しているのにアホ厚労省は、
そのワクチンを日本向けに数ヶ月かけて治験を開始した・・!
よっぽど日本人向けの安全性が心配なら、安全性試験を1ヶ月すれば、充分だ・・!

この馬鹿げた治験により、助けられる医療体制、失業者、自粛させられている国民を
見殺しにすることになる・・!

厚労省は、問題が起こった時のための言い訳として長期間の治験を
実施する訳だが、国民の困窮に対する悲鳴は無視だ・!

政府が、安全性確認を1ヶ月に限定しろと指示すれば、良いだけの話だ・!
何をもたもたしている政府・・!



441 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/22(金) 10:35:05.79 ID:nsW1C84q4]
そうや、馬鹿厚労省や役立たず専門家委員が、

コロナ対策で大失態を演じている・・!

責任取らせろよ・・!
厚労省と専門家委員を解体しろ・・!

442 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/22(金) 10:07:18.30 ID:WSkl92zb0.net]
なぜ他人事

443 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/22(金) 10:09:49.27 ID:Nx71FMEE0.net]
まぁ一理ある

444 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/22(金) 10:12:25.08 ID:QVujfbam0.net]
ウイルスを製造した張本人が言ってるんだからそうなんだろ

445 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/22(金) 10:18:51.36 ID:Pcc+d36a0.net]
>>1
そもそも不織布マスクを奪ったのは中国
それで仕方なく布マスクなどの繰り返し使うマスクを使うようになった

446 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/22(金) 10:23:09.92 ID:m0HNrKd70.net]
不織布マスク作りすぎて売れないから宣伝してるの?

447 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/22(金) 10:25:50.25 ID:pkCqDGXc0.net]
特ア人の思う壺だ

448 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/22(金) 10:26:29.84 ID:HZj1iLI50.net]
「『米白人・日本人・ドイツ人・韓国人・中国人・香港人・台湾人』はバカ」という最高機密が全世界にばれているぞ。
「米白人はバカ」という最高機密が全世界にばれているぞ。「日本人はバカ」という最高機密が全世界にばれているぞ。「ドイツ人はバカ」という最高機密が全世界にばれているぞ。「韓国人はバカ」という最高機密が全世界にばれているぞ。
「中国人はバカ」という最高機密が全世界にばれているぞ。「香港人はバカ」という最高機密が全世界にばれているぞ。「台湾人はバカ」という最高機密が全世界にばれているぞ。

「『米大学・米国防省・米上院軍事委員会・米下院軍事委員会・CIA・FBI・米軍・NASA・ウォールストリート・EU・NATO・米トップ1%』はバカ」という最高機密が全世界にばれているぞ。
「米大学はバカ」という最高機密が全世界にばれているぞ。「米国防省はバカ」という最高機密が全世界にばれているぞ。「米上院軍事委員会はバカ」という最高機密が全世界にばれているぞ。
「米下院軍事委員会はバカ」という最高機密が全世界にばれているぞ。「CIAはバカ」という最高機密が全世界にばれているぞ。「FBIはバカ」という最高機密が全世界にばれているぞ。「米軍はバカ」という最高機密が全世界にばれているぞ。
「ウォールストリートはバカ」という最高機密が全世界にばれているぞ。「NASAはバカ」という最高機密が全世界にばれているぞ。「EUはバカ」という最高機密が全世界にばれているぞ。「NATOはバカ」という最高機密が全世界にばれているぞ。

「『トランプ、スガ、メルケル、文在寅、習近平、蔡英文、林鄭月娥』はバカ」という最高機密が、どんどんと、ばれているぞ。
「トランプはバカ」という米国最高機密が、ばれているぞ。「スガはバカ」という最高機密が、ばれているぞ。「メルケルはバカ」というドイツ最高機密が、ばれているぞ。「文在寅はバカ」という韓国最高機密が、ばれているぞ。
「習近平はバカ」という中国最高機密が、ばれているぞ。「蔡英文はバカ」という台湾最高機密が、ばれているぞ。「林鄭月娥はバカ」という香港最高機密が、ばれているぞ。
「テンノーはバカ」という日本最高機密が、ばれているぞ。

「日本の自動車業界はバカだ」という日本最高機密が、どんどんと、世界中にばれているぞ。「日本の自動車業界にはバカしかいない」という日本最高機密が、どんどんと、世界中にばれているぞ。
「中国の自動車業界はバカだ」という中国最高機密が、どんどんと、世界中にばれているぞ。「中国の自動車業界にはバカしかいない」という中国最高機密が、どんどんと、世界中にばれているぞ。
「ドイツの自動車業界はバカだ」というドイツ最高機密が、どんどんと、世界中にばれているぞ。「ドイツの自動車業界にはバカしかいない」というドイツ最高機密が、どんどんと、世界中にばれているぞ。
「韓国の自動車業界はバカだ」という韓国最高機密が、どんどんと、世界中にばれているぞ。「韓国の自動車業界にはバカしかいない」という韓国最高機密が、どんどんと、世界中にばれているぞ。

「世界中の原子力業界はバカだ」という最高機密が、どんどんと、世界中にばれているぞ。「世界中の原子力業界にはバカしかいない」という最高機密が、どんどんと、世界中にばれているぞ。
「日本の原子力業界はバカだ」という日本最高機密が、どんどんと、世界中にばれているぞ。「日本の原子力業界にはバカしかいない」という日本最高機密が、どんどんと、世界中にばれているぞ。

Black Lives Matter! Black Voters Matter!

日本・韓国・中国・台湾・香港・ドイツ・ウォールストリート・EU・NATO・米国防省・米トップ1%・米軍需産業・米上院軍事委員会・米下院軍事委員会
よりも、俺は左だ。

449 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/22(金) 10:26:34.97 ID:ZJbhAVzq0.net]
在庫余りまくってるんやな

450 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/22(金) 10:27:03.02 ID:eSWz53c90.net]
シナの情報操作っぽいが、わがスパコン富岳も
シミュレーションしてるからな



451 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/22(金) 10:27:48.70 ID:RD2/tBBr0.net]
そもそも国民に止める気がないからだろ

452 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/22(金) 10:28:45.22 ID:78e2vUKv0.net]
つかこれ100パーセントじゃなきゃ意味なくね?

453 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/22(金) 10:29:10.84 ID:4cjAj3bS0.net]
食事時の会話を無視している時点で話にならん
独り暮らしの若僧が感染する理由と言ったらなんだ?答えは容易いだろ

行動パターンを単純化すればどこで感染が起こるか見えてくるものだ

454 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/22(金) 10:29:28.74 ID:WTMpyQnT0.net]
このニュースを一言でまとめると、

  引きこもりの俺様、勝利

455 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/22(金) 10:32:36.36 ID:mWn9vu+a0.net]
飛沫感染と空気感染を履き違えて、支那の不織布マスクを売る気なわけだ

456 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/22(金) 10:32:38.45 ID:WDv48fWB0.net]
あっパナのマスクまた忘れてた…

457 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/22(金) 10:33:20.75 ID:HmQnuMZx0.net]
>>452
そんなことないだろう

ノーマスクで100人に感染させるところを、
不織布マスクなら30人で済むが、
布マスクなら90人、ウレタンなら99人

そんな感じだろきっと
ゼロか100かじゃないから

458 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/22(金) 10:35:35.74 ID:8uzC1nVl0.net]
これ
まじで不織布以外のマスク禁止にしろよ

あとフェースガードとか透明の口元のやってる感だけの
逆効果しかない糞を禁止にしろよ

あれ湿ったのが水滴になって落ちるだろ
飲食店でそれつかってるとことか頭おかしい

459 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/22(金) 10:35:51.34 ID:78e2vUKv0.net]
>>457
その考え方あってない
ウイルスは入ってきたら感染するわけで
量の多さはあまり関係がない

460 名前:名無しさん@13周年 [2021/01/22(金) 10:41:22.80 ID:95Im8N4Cu]
いつの時代も国難は日蓮宗への弾圧が原因
法華経を唱えれば解決する



461 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/22(金) 10:41:36.32 ID:55o4yX5H0.net]
>>1
そもそもは中共Virusが流行してるのわかってて
日本旅行にきたシナ人とウェルカムした日本政府の責任だな

462 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/22(金) 10:43:00.51 ID:WmziZAr30.net]
>>459
量の多さが関係するってデータもあるぞ
普通に考えたら少量なら感染しないし多く取り込んだほうが感染確率は高くなるという方が自然だが

463 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/22(金) 10:44:03.82 ID:s5YgfMK+0.net]
安い中国製のマスクをしてるから、日本製は高くて買えないのが実情、他国製は不良品

464 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/22(金) 10:48:03.68 ID:TXXkPD8d0.net]
>>459
量の多さは大いに関係あるだろ
多く入ればそれだけ感染の確率も高くなるに決まってるだろ
こういう考え方の人ってどういう思考回路なのかね

465 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/22(金) 10:48:50.41 ID:GZwo5Xbk0.net]
支那から言われちまったのか
富岳シミュレーションしても無駄だったんやな

466 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/22(金) 10:50:42.58 ID:bJ+HIhUF0.net]
平日仕事の時はサージカルマスクしてるけど、休みの日は近所に買い物行くときアベノマスクしてる。

467 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/22(金) 10:53:25.72 ID:WmziZAr30.net]
>>464
100%防げないならマスクなんてする必要ないって人種だな

468 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/22(金) 10:53:54.36 ID:QyhVIyrH0.net]
>>418
病院?

469 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/22(金) 10:54:59.11 ID:tiVe2pBD0.net]
支那製の不良品マスクでは感染するわな

470 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/22(金) 11:13:38.29 ID:8O2KmcF20.net]
それは嘘
検査してないからだよ
やっぱり中共は厚労省内で検査妨害してる連中を
支配下に置いてるんじゃないか



471 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/22(金) 11:17:35.26 ID:n6EJzu3U0.net]
洗うの面倒だから
使い捨てのマスク使ってるだけ

472 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/22(金) 11:18:32.12 ID:zq3O7O930.net]
>>1
日本企業が日本向けに作ったマスクを中国が輸出差し止めした後遺症だわ

473 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/22(金) 11:24:31.57 ID:zq3O7O930.net]
>>459
なんでもそうだが、動物には自然免疫があるのでウィルス1コで感染するわけではない。
感染が成立する量ってのがある。

474 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/22(金) 11:37:34.33 ID:K9+RSinA0.net]
【悲報】純日本製のマスク、中国人に買い占められてしまう
itest.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1594759297/

475 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/22(金) 11:38:08.39 ID:9W7NEa480.net]
布マスクは糞の蓋にもならない
不織布マスクを義務化すべきです

476 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/22(金) 11:38:38.71 ID:salQRrEd0.net]
しかも gotoやるから

477 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/22(金) 11:40:02.29 ID:lFW66wTg0.net]
日本のってか他国でも多くが止まってないけどそこもなん?

478 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/22(金) 11:43:05.62 ID:6MjvGIo20.net]
不織布マスクくらい店員に配布してあげれない経営者が馬鹿!

479 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/22(金) 11:43:48.39 ID:eENBc+NN0.net]
>>1
あなたたちが持ち込んだ病気でしょ?

480 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/22(金) 11:57:55.72 ID:VpAUo/rz0.net]
>>475
https://i.imgur.com/Gtq9SMR.jpg



481 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/22(金) 11:58:04.15 ID:ducAKEi00.net]
>>474
これにはオチがある
最近まで生産完了した
「純日本製三次元マスク」が箱で少しずつ未だに店舗に流れてるのは
中国が要らないと返したこの在庫分
なぜ分かるかと言うと流通してるのが
興和のお膝元名古屋近辺だけだから

二階が流れおかしくしたんだよ
このことだけでも相当憎んでいる

482 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/22(金) 11:58:14.37 ID:QRKWenoK0.net]
呼吸出来ている時点でマスクの効果なんて素材による大差は無い

483 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/22(金) 12:01:11.86 ID:E6TyiUCy0.net]
まさか春節でまた来るんじゃないだろうな。。

484 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/22(金) 12:01:24.39 ID:jyu4X9c30.net]
N95規格のならおk

ただし高い

485 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/22(金) 12:01:42.66 ID:xPPbN7HE0.net]
内政干渉はやめろ

486 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/22(金) 12:04:07.67 ID:nQfa6acH0.net]
元から効果あるなんて思ってしてないからなマナーとしてやってるだけ
まあインフルは防げてるから
それは効果あったんじゃね

487 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/22(金) 12:06:32.04 ID:Z1pm3lmd0.net]
お前が言うな
支那畜生

488 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/22(金) 12:11:23.71 ID:HkmIX8d40.net]
新型コロナってその辺うろついてる動物も罹患するやろ、実は植物にも感染してたりしてな

489 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/22(金) 12:13:31.10 ID:L1SiBz3L0.net]
「だからマスク買え」

490 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/22(金) 12:16:22.77 ID:lVAXmf/e0.net]
それ武漢に言われるとイラっとしない?



491 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/22(金) 12:20:31.40 ID:f+es5Qk60.net]
ファッションとか見栄えでウレタンマスクつけてる奴よ
不織布に変えてくれ

492 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/22(金) 12:24:13.63 ID:ckLpGFk40.net]
つまりアベノマスクのせいって事か?

493 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/22(金) 12:24:29.62 ID:HuFs33X80.net]
>>415
違うね
帰国者が広めたっていうのが正しい

494 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/22(金) 12:26:22.62 ID:T0t/DXYj0.net]
>>493
違うな
治療の為にきた中国人が広めたんだよ
帰国関係ないからな

495 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/22(金) 12:26:28.97 ID:HuFs33X80.net]
>>492
ネットで不当に叩かれたユースビオのマスクってガーゼじゃなくて高品質だったという

496 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/22(金) 12:29:50.84 ID:KONAiWEdO.net]
中国製の粗悪品のせいでは?

497 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/22(金) 12:31:08.91 ID:lPHb4ONh0.net]
最近 二重マスク始めた

498 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/22(金) 12:52:10.87 ID:DXkurSyo0.net]
君らがごっそり祖国に送ってしまったからなのに随分な言い方するな
まぁ買えるようになってもウレタンの若い子多いからアレだけどな…

499 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:  [2021/01/22(金) 12:52:44.89 ID:4tigJeYR0.net]
>>1
大きなお世話だよ
こっち見んな島泥棒

500 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/22(金) 13:43:37.11 ID:XjLRPKsl0.net]
ウレタン最高



501 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/22(金) 13:59:51.93 ID:zZKe+bjW0.net]
元々マスク苦手で不織布マスクの頃は毎日頭痛になってから布マスク禁止になったらきついな

502 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/22(金) 14:06:48.96 ID:amhrZDKS0.net]
>>501
体質や病気で不織布マスク着けられない人は仕方ないけど、
その分の感染防護をするために回りに不織布マスクをお願いしてまわる立場だと思うよ

503 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/22(金) 14:30:30.43 ID:zZKe+bjW0.net]
>>502
公共交通機関では不織布で良いけど
職場で10時間くらい着けるのは布マスクでも勘弁して欲しい

504 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/22(金) 14:59:05.24 ID:l2CM9B+M0.net]
俺は2年前に結核患って肺完治してないから、マスク付けたままの運動が無理だわ
SpO2、94ぐらいやしな

505 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/22(金) 16:34:15.99 ID:bsg/f76c0.net]
オマエラ大丈夫だ
麻生さんが体を張って証明してる

https://i.imgur.com/i3Jy1EM.jpg

506 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/22(金) 16:39:21.93 ID:9W7NEa480.net]
不織布マスクを法律で指定しろ

507 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/22(金) 17:36:00.87 ID:amhrZDKS0.net]
>>504
肺に持病持ってるなら普通の人よりもさらに感染対策のレベル上げなきゃまずいだろ

508 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/22(金) 18:30:49.46 ID:ckLpGFk40.net]
ウレタンマスク警察出動!

509 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/22(金) 18:36:24.24 ID:KnlP2S6D0.net]
洗って使えるし安く済むからいいよ
効果がやや落ちるのかも知れないけどそれもどうだか

510 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/22(金) 19:16:41.36 ID:HkmIX8d40.net]
ウレタン、たまにちょっと裂けてるの見かけるけど
あれって洗濯機で洗うんかね?



511 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/22(金) 20:05:58.43 ID:/sfFYCOT0.net]
中国以下の政治力
って言うか、日本の政治は三流以下

512 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/22(金) 20:09:42.39 ID:559vx2ZD0.net]
中華マスク売りたいキャンペーン

513 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/22(金) 20:47:13.24 ID:mvAJEbb00.net]
ウレタン


https://i.imgur.com/FHeJRBm.jpg

514 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/22(金) 20:49:15.36 ID:KMmfAiEH0.net]
ウレタンマスク使っているやつなんかあまりいないだろ
ほとんどポリエステルじゃね?

515 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/22(金) 21:04:10.68 ID:FUQnbCrJ0.net]
>>513
ウレタンだからダメだったわけでもないと思うが、こういうの見るとね

516 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/22(金) 21:13:08.76 ID:b+YFpaNZ0.net]
陽性患者がどのマスク着けてたか統計取ってほしいな
ダントツで不織布マスクだろうけど
鼻出し、顎マスク率高いのはほぼ不織布マスクだしな

517 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/22(金) 21:14:46.81 ID:o0uR75jN0.net]
アベノマスクを愛用してる奴って
感染率高いの?

518 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/22(金) 21:37:53.06 ID:HkmIX8d40.net]
結局アベノマスク来なかった
近所の人にパクられたかもしれん
記念に取っておけば、プレミア付いたかな?

519 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/22(金) 21:38:31.29 ID:b7P1E3nJ0.net]
ウレタンなんかウイルスフリーパスだよ

520 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/22(金) 21:39:40.54 ID:shNNFlzg0.net]
親中派議員と中国共産党だから コロなまいたの 

だからとまらないー



521 名前:名無しさん@13周年 [2021/01/22(金) 22:15:33.43 ID:G3r5IJBgV]
不織布の中国だって再燃してんじゃん

522 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/22(金) 21:46:26.86 ID:n/+4qg1k0.net]
>>14
面倒くせーのが
それで実質不織布と同等の機能かってことより
見た目がウレタンてことでマスク警察に絡まれちゃうってとこだな

523 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/22(金) 21:49:52.31 ID:xs0n03oe0.net]
熟れタン ハァハァ

524 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/22(金) 22:00:05.55 ID:amhrZDKS0.net]
>>516
石原伸晃がウレタンマスクだしなあ
https://i.imgur.com/Fr394FU.jpg

525 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/22(金) 22:14:18.32 ID:2AHno4rJ0.net]
不織布マスク着けてても呼気が全部フィルタリングされるわけではないよね。
そのまま上下左右から吹き出してるんだけど。

526 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/22(金) 22:14:57.38 ID:DuSByNGY0.net]
中国人は日本製マスク
日本人は中国製マスク

527 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/22(金) 22:17:04.56 ID:ZXlvky4P0.net]
>>332
支那畜共産党のデータ鵜呑みにするバカw

528 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/22(金) 22:19:09.32 ID:2AHno4rJ0.net]
>>480
テレビだと口元だけのフェイスシールドが流行ってるけど
それやってる感だけだろっていちいち心の中で
突っ込んでしまって気が散る(´・ω・`)

529 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/23(土) 00:33:18.76 ID:KOxAwoHh0.net]
中国工場出身のサージカルマスク売るのに必死だなw
分厚いウレタンなら少々ねが張っても買うわw

530 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/23(土) 00:33:56.50 ID:Jo+qgF+J0.net]
ウレタンマスクが悪者になってるな...



531 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/23(土) 00:42:20.75 ID:wWZrD9QR0.net]
そらそうだろ
不織布マスクが山ほど売られてるんだから

532 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/23(土) 00:43:31.44 ID:GLV/GD3E0.net]
生物兵器撒いてマスク消毒液で金儲けして悪魔のような民族だな

533 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/23(土) 00:45:20.23 ID:GLV/GD3E0.net]
チャンコロの嘘が蔓延してるから気をつけないと

534 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/23(土) 00:55:50.55 ID:fWtCrpqo0.net]
オナラをガードの為に不織布パンツ

535 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/23(土) 00:56:52.71 ID:csdszZkm0.net]
既に仕組まれてたんじゃないのか?
コロナ後の中華マスクは怖いな

536 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/23(土) 01:03:22.18 ID:athO4boN0.net]
>>1
マジで春節ウエルカムで日本にウイルスをばら撒いた安倍晋三の罪は重いな
しかも布マスクのせいで中国にまで馬鹿にされるのな

マジでダメダメ民主の次はもっとダメダメダメ自民だからな
GOTOそしてオリンピックに間に合わないワクチン
一年経っても病院の新設増設もできない存在しても意味のない自民

オリンピックやりたいと騒ぐだけで何もまともな事は出来ないのな
しかも北方4島はロシアに譲っているしマジで安倍自民は売国奴でどうしようもない内閣だったな






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<116KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef