[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 01/19 10:00 / Filesize : 142 KB / Number-of Response : 555
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

この1年間で新聞離れは一段と加速 過去最多「年間270万部」減 FACTA ONLINE [Felis silvestris catus★]



1 名前:Felis silvestris catus ★ [2021/01/18(月) 20:59:31.53 ID:4xUp0oml9.net]
https://facta.co.jp/article/202102024.html
新型コロナウイルスの猛威で暮れた2020年だが、この1年間で新聞離れは一段と加速した。日本新聞協会が同年末に公表した10月現在の新聞総発行部数(加盟日刊116紙)は3509万1944部と、前年に比べ271万9304部、7.2%の過去最大の減少となった。このペースで落ち込みが続けば6年半足らずで半減してしまう計算だ。新聞社の主柱である紙の新聞の行く末がはっきり見えてきたと言えよう。新聞各社、特に減り方が著しい全国紙は紙に代わる新しい媒体への移行を待ったなしで迫られている。また、日本ABC協会がまとめた20年11月現在の日刊紙総販売部数も、3083万601部で前年同月比225万7047部のマイナスと減少幅が大きく拡大した。20年は、止まらない部数減に加え、コロナウイルスの影響で経済活動が滞ったことから新聞社の広告・イベント収入などが落ち込み、新聞販売店の折り込み広告(チラシ)収入も大きくダウ ………

(略)

356 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/19(火) 01:06:28.35 ID:QBjtiii90.net]
>>347

そんな稀有な例は初めて聞いたし、
第一、それは、ワンフロアごとに何軒もが新聞を購読してるような富裕層マンションの話だろうが。

(しかもそれは、ある特定の一社の配達員がそうだという話であって、他の新聞の購読家庭も当然沢山あるんだろうから、
ワンフロアごとに相当な数の部屋が新聞を購読してる事になる。
かなりの富裕層マンションだ)

>>315のような馬鹿書き込みする者が、そんなマンションに住むかって。

357 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/19(火) 01:07:37.37 ID:JwWpDWEZ0.net]
新聞だけでなく普通に読書離れが起きてるんだろ
雑誌も文庫本も何も売れてないだろ

358 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/19(火) 01:08:11.67 ID:QBjtiii90.net]
>>351

この5ちゃんねる(2ちゃんねる)のニュース板は、
誕生以来20年に渡って、
新聞記事を勝手に違法無断コピペして勝手に新聞にすがり付く事で成立してきたんだが。

わかってる?

359 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/19(火) 01:09:45.53 ID:tPkvagHx0.net]
>>7
毎日「そうだぞ!」

360 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/19(火) 01:10:07.93 ID:2gDQwrZ30.net]
無駄遣いしてる余裕ないもんね。
パヨク思想垂れ流してるだけだしイラネ。

361 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/19(火) 01:10:35.76 ID:7szOhbSR0.net]
でもさ、完全に新聞無くなったら困るんじゃない?
引っ越しの時

362 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/19(火) 01:11:13.47 ID:QBjtiii90.net]
>>359
>>360

朝日新聞社に便所掃除の便器舐め係として雇ってもらってるネトウヨたちは、
便所の床に這いつくばって便器を舐める時には、
わざわざハッキリと口に出して、
「♪ぺろ〜んw ♪ぺろぺろ〜んw」
と言って、
デヘデヘと笑ってヨダレを垂らしながら舐め回してるらしいね。

      _

- [朝日新聞 GLOBE+ (日曜版)]
・尖閣諸島の領有権 / 日本政府はもっと強い姿勢を示せ / 「中国を刺激してはならない」でいいのか _ 2020年6月30日
ht tp://globe.asahi.com/article/13499902

- [朝日新聞・論座]
・看過できない香港問題 / 日本外交は対中政策を転換せよ - 衆議院議員・山尾志桜里 _ 2020年07月13日
ht tp://webronza.asahi.com/politics/articles/2020071300001.html

363 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/19(火) 01:11:38.43 ID:Ur3bdQnj0.net]
> このペースで落ち込みが続けば6年半足らずで半減してしまう計算だ

6年経ってもまだ半分残ってるなんて、まどろっこしい

364 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/19(火) 01:12:10.90 ID:QBjtiii90.net]
>>363

本当に意味ワカラン。

ネトウヨたちってのは、
「常に一貫して絶対に正しい真実をお伝えくださってるに決まってる新聞サマに(勝手に)おすがりさせていただく事の有り難さを絶対に理解せずにいる上級国民たち(= 5ちゃんねるの外の現実世界では『一般庶民』と呼ばれている者たち)の方こそが、
頭オカシイに決まってんだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww」
と、腹を抱えて大爆笑してるんだろうが。



365 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/19(火) 01:13:09.57 ID:gM0u/nZd0.net]
● アメリカの左翼は賢い

サンダース候補では、中間層がトランプに
投票してトランプが勝つから、大統領選挙を
降りて、バイデンが勝った。

● 日本の左翼は頭が悪い

共産党があると、中間層は自民党に
投票して自民党が勝つが、共産党を解散
できないので、自民党が勝ち続ける。

366 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/19(火) 01:14:06.00 ID:Ei71IMpQ0.net]
真実を知れるなら価値はあるが、嘘やあえて掲載しない事実があるからネットの方がまだ信用できる

367 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/19(火) 01:14:06.19 ID:dlxt4SF70.net]
>>356

強引に勧誘される訪問販売の新聞契約トラブル
https://www.city.kawasaki.jp/280/page/0000095862.html
>何度断っても帰ってくれず、玄関ドアを手で押さえてドアが閉まらないようにされた

どんだけ新聞は閉まらないようにするのが好きなんだよwww

>訪問販売による新聞購読契約のトラブルは、高齢者から若者まで後を絶ちません。
>中でも、来訪時に新聞の勧誘であることを言わない

自分も外人も通名報道したがるのが新聞

368 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/19(火) 01:14:36.39 ID:Kc+yHK140.net]
>>334
うん、高学歴の新聞記者は見下してそう

369 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/19(火) 01:15:23.19 ID:AJHORxux0.net]
朝日や毎日、産経、読売それぞれの論調や主張が有るだろうし、表現の自由が保障されてるから思うように書いて良いけど、捏造してまで世論や国民を欺く様な行為は許されていない。

370 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/19(火) 01:16:27.20 ID:Ur3bdQnj0.net]
新聞の広告なんて子供に尋ねられたら困るような精力剤やら回春薬だらけ
読むところなんて週刊誌の見出し広告ぐらい

371 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/19(火) 01:17:47.17 ID:EBZDMAbc0.net]
トンキンマスコミなんて馬鹿しか見ないんだし必要ない
つぶれてどうぞ

372 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/19(火) 01:19:10.98 ID:QBjtiii90.net]
>>367

いや、だから、本当に意味ワカラン。

ネトウヨたちってのは、最初から一貫して、
「いいか?
生きとし生ける者はみな、自分で何かを考えるだなんて生意気な事は絶対にせず、
ただひたすら新聞サマに思う存分に御洗脳いただいてりゃイイに決まってるんだぞっ!
ええい、うるさい。つべこべ言うな。
何故もヘチマもあるものか。とにかく、それが常識なんだっ!
た、頼む。みんな、一刻も早く目を覚ましてくれ〜っ!!!!!!!!!!!」
と、涙ながらに絶叫し続けていたんであって、
だから日本中から面白がられてキチガイ扱いされ、露骨に差別され、
その結果としてミジメな底辺に這いつくばるハメになってるんだろうが。

373 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/19(火) 01:19:36.89 ID:4L1JVeVB0.net]
>>1
いいね!良いことだ!
潰れるところは早く潰れろ

374 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/19(火) 01:21:01.75 ID:8/CTISRC0.net]
朝日新聞とか毎日新聞に親が勤めてたら
子供が虐められる時代



375 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/19(火) 01:21:43.84 ID:QBjtiii90.net]
>>374

朝日新聞社に便所掃除の便器舐め係として雇ってもらってるネトウヨたちは、
便所の床に這いつくばって便器を舐める時には、
わざわざハッキリと口に出して、
「♪ぺろ〜んw ♪ぺろぺろ〜んw」
と言って、
デヘデヘと笑ってヨダレを垂らしながら舐め回してるらしいね。

_

- [朝日新聞 GLOBE+ (日曜版)]
・尖閣諸島の領有権 / 日本政府はもっと強い姿勢を示せ / 「中国を刺激してはならない」でいいのか _ 2020年6月30日
ht tp://globe.asahi.com/article/13499902

- [朝日新聞・論座]
・看過できない香港問題 / 日本外交は対中政策を転換せよ - 衆議院議員・山尾志桜里 _ 2020年07月13日
ht tp://webronza.asahi.com/politics/articles/2020071300001.html

376 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/19(火) 01:24:19.63 ID:V3ZYO0wW0.net]
新聞なんて接触感染の媒体以外の何者でもないもんな

377 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/19(火) 01:24:40.02 ID:QBjtiii90.net]
>>376

朝日新聞社に便所掃除の便器舐め係として雇ってもらってるネトウヨたちは、
便所の床に這いつくばって便器を舐める時には、
わざわざハッキリと口に出して、
「♪ぺろ〜んw ♪ぺろぺろ〜んw」
と言って、
デヘデヘと笑ってヨダレを垂らしながら舐め回してるらしいね。

378 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/19(火) 01:27:30.60 ID:PRUcEegB0.net]
>>2
アマプラ➕Netflixより高いんだよな
信じられないな
馬鹿みたい

379 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/19(火) 01:29:08.32 ID:ygPWqKgP0.net]
チラシもネットで見れるからマジいらん

380 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/19(火) 01:29:54.88 ID:hVpHPGEN0.net]
朝 五月蠅いし
みんな新聞とらなきゃいいと思ってる

販売店が雇ってる人間の質なんだろうが
朝四時に車で配ってる奴の ドアの音が凄く不快
ありゃ気がまわらないんじゃなくて 多分ワザとだしな

381 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/19(火) 01:29:57.32 ID:rxTuo6vZ0.net]
新聞はもう要らない
そう思いたいのは、しつこい勧誘のせい
最近はコロナ禍でさすがに来なくなったけど

382 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/19(火) 01:30:08.74 ID:F3yQzN3T0.net]
朝日と毎日は潰れた方が良い

383 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/19(火) 01:30:37.34 ID:QBjtiii90.net]
>>382

朝日新聞社に便所掃除の便器舐め係として雇ってもらってるネトウヨたちは、
便所の床に這いつくばって便器を舐める時には、
わざわざハッキリと口に出して、
「♪ぺろ〜んw ♪ぺろぺろ〜んw」
と言って、
デヘデヘと笑ってヨダレを垂らしながら舐め回してるらしいね。

384 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/19(火) 01:31:46.55 ID:/L/8wEUA0.net]
水増し分をこれ幸いと実数に合わせてるのでは?



385 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/19(火) 01:33:10.79 ID:sLlLxBMY0.net]
印刷してない新聞紙なるものが安く買える事を知ったので
本当にいらなくなった

386 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/19(火) 01:33:27.70 ID:z7JIrzDc0.net]
朝日は安定した不動産収入あるせいか全然危機感ないし、この傾向はまだまだ続きそう

387 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/19(火) 01:34:37.90 ID:YBXHWkZV0.net]
ヤクザまがいを使って強引に契約とかしてたからな
こんなロクデモねえクソ組織は一回絶滅させるべきだわ
nhkもな

388 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/19(火) 01:34:42.77 ID:QBjtiii90.net]
>>382

ネトウヨたちには死ぬまで信じられない事だろうけど、
世間一般の者たち(= 5ちゃんねるでは「上級国民」と呼ばれている者たち)は、
「朝日新聞や毎日新聞を有り難がってるようなノータリンは、社会全体から差別されるべきだし、
そして既に差別されていて、既にミジメな底辺に這いつくばってるに決まってる」
と、思っているんだよ。

(しかも、そういう「上級国民」こそが、朝日新聞や毎日新聞を定期購読していて、ちゃんと読んだ上でそう思っている)

     -

- [毎日新聞]

・「中国の拡張主義と断固闘って」 亡命の香港民主活動家、習主席来日に反対 _ 2020年10月15日
ht tp://mainichi.jp/articles/20201015/k00/00m/030/159000c
・中国は孤立と破局が避けられない _ 2020年8月26日
ht tp://mainichi.jp/premier/politics/articles/20200817/pol/00m/010/004000c

389 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/19(火) 01:38:08.95 ID:9JhOcx3d0.net]
環境に優しく
紙の無駄

390 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/19(火) 01:39:23.48 ID:Cs1Sk1vo0.net]
この一年で新聞離れが進んだ理由って何だろ
経済的に厳しいから新聞代も浮かしたいとか
コロナで取材もできないからまともな記事が少ないとかかな

391 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/19(火) 01:41:10.82 ID:aKKGy+2N0.net]
精神異常者が一匹紛れ込んでるw

392 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/19(火) 01:41:33.18 ID:6lzt2iG/0.net]
新聞で役立つのは、ローカルイベントの告知ぐらいだな
あと、レジ袋廃止に伴い、箱型に折ってゴミ袋代わりにしてる

393 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/19(火) 01:46:06.46 ID:i8Irb8Y30.net]
内容云々以前に1/3位広告なのが舐めてる
内容も内容でいかにも中立な顔をしながら偏った政治思想で結論ありきの報道をするからどうしようもないわ

394 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/19(火) 01:48:13.88 ID:zO0bTlcF0.net]
>>390
毎年5パーセントぐらい減ってるので2020年が異常な訳ではない
真面目な話あと10年以内に大半の新聞は消え、15年で大手までも消える



395 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/19(火) 01:50:12.38 ID:ofWnZSOg0.net]
更新時期だから販売店に今回でやめることを連絡したら「やっぱり値上げのせいですか?」と聞かれた
かなりの世帯が値上げをきっかけに脱落しているみたいね

396 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/19(火) 01:51:22.60 ID:3Y/YYXMx0.net]
>>321
その配達員とは下りで乗り合わせたよ。
詳しい事情は知らないが、それより下の階に配達する住戸がなかったんだろう。なにせ購読者の少ない毎日だからな。

ちなみに、うちのマンションがあるのは文京区。

397 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/19(火) 02:02:21.72 ID:/SwCLkTL0.net]
販売店勤務だがお先真っ暗だよホント、オレの定年まではまず持たない。それはわかっちゃいるけどこの御時世に「新聞屋で働いてました」なんて職歴の中年を雇う会社があるわけない。
沈むのがわかってる船に必死にしがみついてる感じ。絶望しかねえわ。

398 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/19(火) 02:04:49.24 ID:a5H0Lika0.net]
ID:QBjtiii90
世の中いろんな事があるのに自分の知ってる狭い範囲以外は全てデタラメと決め付けw
そんな事ないと実例を示されると意味不明なコピペでふあびょーんw
やっぱネト○ヨなんて書く奴は頭がおかしいwww

399 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/19(火) 02:06:34.56 ID:QBjtiii90.net]
>>398

ネトウヨたちってのは、最初から一貫して、

「いいか?
生きとし生ける者はみな、自分で何かを考えるだなんて生意気な事は絶対にせず、
ただひたすら新聞サマに思う存分に御洗脳いただいてりゃイイに決まってるんだぞっ!
ええい、うるさい。つべこべ言うな。
何故もヘチマもあるものか。とにかく、それが常識なんだっ!
た、頼む。みんな、一刻も早く目を覚ましてくれ〜っ!!!!!!!!!!!」

と、涙ながらに絶叫し続けていたんであって、
だから日本中から面白がられてキチガイ扱いされ、露骨に差別され、
その結果としてミジメな底辺に這いつくばるハメになってるんだよ。

400 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/19(火) 02:07:06.71 ID:3Y/YYXMx0.net]
>>368
新聞社に入社すると、新人研修で必ず新聞販売店に住み込んで新聞配達させられるんだよ。
そこで早朝と夕方に新聞配りして、勧誘もさせられて、新聞の契約取るのがいかに難しい仕事か実感させられる。
だから販売店や配達員を見下すということはないと思う。

401 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/19(火) 02:07:19.50 ID:uXR4OAuC0.net]
毎日新聞廃刊になって販売店閉鎖となれば
サンケイ新聞は心中することになるよ
それ以前に廃刊してるなら良いけど

402 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/19(火) 02:08:41.35 ID:QBjtiii90.net]
>>400

ほんと、いい加減にしろって。
キチガイが。

403 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/19(火) 02:11:17.26 ID:Jhk+UC2H0.net]
でも新聞って小規模でもビジネスが成り立つ商売だからな
たとえ部数が1/10になっても地方紙などに規模縮小していけば食える

404 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/19(火) 02:25:56.13 ID:ZlgaqpE80.net]
昔は家電量販店の織り込みチラシに胸を躍らせたもんよ・・・
いまは実店舗で買わないからチラシも見ない。



405 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/19(火) 02:29:30.80 ID:wp5p64k/0.net]
なんの役にも立たない上に処分にもお金が掛かる上に、重い、とかどんな罰ゲームだよっていう(´・ω・`)
親父に新聞だけは絶対ゴミ出ししないから購読するならお前が捨てに行けって言ったら止めたw

406 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/19(火) 02:32:14.11 ID:QBjtiii90.net]
>>330

払ってるワケないじゃん。違法無断コピペに決まってる。
速報級の臨時ニュースなんか、出て数分後にコピペされてスレッドにされてるくらいなんだから、いちいち許可を得ているワケがない。

てか、この5ちゃんねるニュース板は、1日ごとに何十もの新聞記事でスレッドを立てているんだから、
それに金を払ってたら、運営が成り立たない。

つまり、この5ちゃんねるニュース板は、
「勝手に新聞にすがり付く」事で成立しているんだよ。

407 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/19(火) 02:38:49.65 ID:QBjtiii90.net]
>>405

どーにもこーにも話が通じないんだけど、
ネトウヨたちってのは、

「一切の批判が許されない崇高なる現人神であらせられる新聞サマに、
より深く、より強く、徹底的に御洗脳いただこうと、
必死に努力している俺たちを、
頭ごなしにキチガイ扱いして好き放題に差別しまくり、弱い者イジメの標的にして、情け容赦なく問答無用で豪快に叩きのめしているこの日本は、
一刻も早く叩き潰すべきキチガイ国に決まってんだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww」

と、顔真っ赤にして、
喉も裂けよとばかりに、血ヘドを吐きながら、無理して高笑いしてるんじゃん。

408 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/19(火) 02:41:23.64 ID:QBjtiii90.net]
>>405

しかし、ネトウヨたちが有り難がってる「新聞記事」というのは、実際には、
ネットでタダ見できる範囲の、本来は自社PR用の、無料サービス断片版に過ぎないじゃん。

そんなのを有り難がってるというだけでもアホ丸出しなのに、
ネトウヨたちは、それを「ネット情報」なんだと勘違いしてただろ。

409 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/19(火) 02:44:03.53 ID:MJje4+Se0.net]
???「そうだ!NHKみたいに強制的に各世帯1紙ずつ新聞を購読させればいいんや!」

410 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/19(火) 02:44:48.23 ID:iBXzp4by0.net]
収入が減る→なにか節約できそうなものを探す→まっさきに新聞がターゲット

411 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/19(火) 02:46:40.42 ID:MM28xgPM0.net]
>>1
新聞とかもう死語だろ…

412 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/19(火) 02:47:01.60 ID:F9jwMUOv0.net]
>>1
もしもNHKのスクランブル化が実現したら
未来のNHKは今の新聞社になるのだろうね

413 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/19(火) 02:48:21.11 ID:MJje4+Se0.net]
軽減税率適用させてるんだからよお、まだまだ経営努力が足りないんと違いますか?

414 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/19(火) 02:48:22.43 ID:QBjtiii90.net]
>>410

5ちゃんねるにおいて「上級国民」と呼ばれている者たち(= 外の現実世界では「一般庶民」と呼ばれている者たち)は、
ネトウヨたちにはとても想像もできないような膨大な量の情報に日々フツーに接していて、
実際の新聞もちゃんと読んているからこそ、
新聞に洗脳されずにいるんだよ。

   -

- [朝日新聞]

・(社説) 香港の法治 / 言論の弾圧をやめよ _ 2020年12月3日
https://www.asahi.com/articles/DA3S14717523.html
「平和的に街頭で意思を表す自由が封じられてはならない。
デモ活動をした香港の若者らに対する弾圧に強く反対する」

・(社説) 黎氏の起訴 / 香港の不当な言論封じ _ 2020年12月15日
https://www.asahi.com/articles/DA3S14730879.html
「中国政府は『報道の自由を口実に、中国の国家安全と香港の繁栄と安定を脅かすことはできない』と主張している。
まったく当を得ない見解である」



415 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/19(火) 02:49:04.10 ID:QBjtiii90.net]
>>411

ネトウヨたちってのは、最初から一貫して、

「いいか?
生きとし生ける者はみな、自分で何かを考えるだなんて生意気な事は絶対にせず、
ただひたすら新聞サマに思う存分に御洗脳いただいてりゃイイに決まってるんだぞっ!
ええい、うるさい。つべこべ言うな。
何故もヘチマもあるものか。とにかく、それが常識なんだっ!
た、頼む。みんな、一刻も早く目を覚ましてくれ〜っ!!!!!!!!!!!」

と、涙ながらに絶叫し続けていたんであって、
だから日本中から面白がられてキチガイ扱いされ、露骨に差別され、
その結果としてミジメな底辺に這いつくばるハメになってるんだよ。

416 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/19(火) 02:49:37.25 ID:RoMcUXAd0.net]
>>409
そうだなポストがある家は強制的に契約させる
住人が郵便受けだと言っても新聞が入る大きさだから新聞受けだ
新聞契約しろとな

そう考えるとNHKってものすごく悪徳商法だな

417 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/19(火) 02:52:36.17 ID:QBjtiii90.net]
>>416

ネトウヨたちには死ぬまで絶対に信じられない事だろうけど、
5ちゃんねるにおいて「上級国民」と呼ばれている者たち(= 外の現実世界では「一般庶民」と呼ばれている者たち)は、
NHKの番組をちゃんと見た上で、
それでもNHKにはまったく洗脳されずにいるんだよ。

   _

- [NHKホームページ]

・(ドラマ) 路〜台湾エクスプレス〜 | NHK 土曜ドラマ
https://www.nhk.or.jp/drama/dodra/ruu/
「台湾新幹線プロジェクトの軌跡を縦糸に、日本人と台湾人のあたたかな心の絆を描いた吉田修一の傑作小説を、
NHKと台湾のテレビ局・PTS(公共電視台)との共同制作でドラマ化」
「かつて“麗しの島”と呼ばれた美しい台湾の景色や活気ある街角を背景に、
日本と台湾の人々の『国境』と『時間』を越えた心の交流を詩情豊かに描きます」

・(バラエティ番組) おはよう日本 - 特集 : 広がる台湾への留学 / 魅力は「語学・学費・ビジネス」
https://www.nhk.or.jp/ohayou/digest/2020/10/1027.html
「いま、日本の高校生に、留学先として台湾が注目されています」
「広がる台湾留学の動き。その現状を取材しました」

418 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/19(火) 02:52:53.70 ID:dJRwgpF30.net]
毎日の経済教室をどれもするっと理解できるくらいなら
いらないって言うのはわかるが
そんなやつは5ちゃんには常駐してない

419 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/19(火) 02:53:11.42 ID:KbPkwKAw0.net]
早く無くなれと思う。
いまだに電車でガサガサと耳障りな奴が居る。
自宅で読んでこい。

420 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/19(火) 02:53:18.31 ID:TOD/3hTb0.net]
契約してた年寄りが入院したり死んだりしてんだろ
今どきあんなもん読んでんのはアホしかいない

421 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/19(火) 02:54:18.99 ID:QBjtiii90.net]
>>420

どーにもこーにも話が通じないんだけど、
ネトウヨたちってのは、

「一切の批判が許されない崇高なる現人神であらせられる新聞サマに、
より深く、より強く、徹底的に御洗脳いただこうと、
必死に努力している俺たちを、
頭ごなしにキチガイ扱いして好き放題に差別しまくり、弱い者イジメの標的にして、情け容赦なく問答無用で豪快に叩きのめしているこの日本は、
一刻も早く叩き潰すべきキチガイ国に決まってんだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww」

と、顔真っ赤にして、
喉も裂けよとばかりに、血ヘドを吐きながら、無理して高笑いしてるんじゃん。

422 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/19(火) 02:58:09.62 ID:aWnRtL1K0.net]
購読止めて何年経つだろか?
玄関先での拡張員との嫌な思い出しかないわ
押し売りが来ても無視すればいいと悟ってひとつ大人になったわ

423 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/19(火) 02:59:57.66 ID:sLauWItB0.net]
鬼滅はヒットしてるけど 少年ジャンプ離れが加速
10年 300万部から 140万部まで減少

424 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/19(火) 03:08:34.61 ID:5yWxuAVR0.net]
でも、新聞なくなったら、どこが記事書くの?文春?
優秀な記者には、金が入る仕組みはいるな



425 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/19(火) 03:08:48.13 ID:ZB77tJWL0.net]
新聞届けてついでに年寄りの見守りサービスというか生存確認するとか付加価値付ければいいのに。買い物代行とかも合わせて

426 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/19(火) 03:09:48.02 ID:1ykpKGoQ0.net]
新聞もNHKも時代遅れ
もう必要ない

427 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/19(火) 03:09:48.31 ID:wTWiq+sa0.net]
昔はスーパーや不動産のチラシ見るの好きだったけど
最近はパチンコ屋のチラシすら少なくなってるもんなw

428 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/19(火) 03:13:37.38 ID:jGTcnmDr0.net]
1人真っ赤な人が暴走しているけど新聞社の人?

429 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/19(火) 03:35:48.26 ID:ofWnZSOg0.net]
このスレを読んでから眠ったせいか変な夢を見た
忘れないうちに書いておく

夢の中では各新聞社が紙媒体を廃止してヤフーの配信による広告収益に依存するようになった様子で
ソフトバンクの不正を各社が擁護する記事を配信していて夢の中のヤフコメで「節操ない」と叩かれていた
配信サイトの顔色を伺うようになったらジャーナリズムも終わりだなと思ったところで悪夢から目がさめた

430 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/19(火) 03:36:08.42 ID:8z/ebvz/0.net]
>>424
小規模通信会社と、それの集まったネット配信会社でいいんじゃないか
少なくとも全国紙はまったく必要ないし、その印刷、配達ネットワークは不要
記者クラブをなくし、新たな会見や取材対応する情報公開システムを作ればいい

431 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/19(火) 04:14:51.88 ID:jxz/Yc2f0.net]
全国紙はもう成り立たないよ
お悔やみ欄が大事な地方紙と日経しか生き残れないよ

432 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/19(火) 04:21:59.94 ID:WWdXq4UT0.net]
>>390
高齢者購読者死亡

433 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/19(火) 04:32:30.39 ID:U3cF/BQ30.net]
右や左がネガキャンや不買運動しなくとも勝手に廃れていく存在

434 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/19(火) 04:54:43.73 ID:4OYHSJTP0.net]
新聞もテレビも中立が魅力だったのにね

片寄った話題は週刊紙やネットに任せればよかったのにな



435 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/19(火) 04:59:17.66 ID:7+QthW5a0.net]
などと言いながら新聞社配信のニュースでスレたてて論議する滑稽

436 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/19(火) 05:10:43.33 ID:BbQzvUIc0.net]
政府と癒着して消費税の軽減税率を適用してもらい、旨い汁を吸おうとした新聞業界ざまあw
「権力の監視役」とか偉そうなことを言っていても、結局は裏で政府の権力者どもと馴れ合ってたんじゃねえか
検察官とも賭け麻雀をやってたくらいだし
読売も朝日も毎日も産経も、このままみんな消滅しちまえ、糞新聞ども

437 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/19(火) 05:27:11.53 ID:rlkiR7KJ0.net]
地元新聞を取ってるが臆面もなくグラウンドゴルフの記事が多すぎ
こんなくだらないのに金払うぐらい馬鹿らしいので今月で終了

438 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/19(火) 05:29:52.43 ID:UYjKDEDn0.net]
>>434
その片寄った記事を回り回ってニュー速+で読む、っとねw

439 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/19(火) 05:31:29.84 ID:GS75GZD+0.net]
>>6
よくよく考えたらスマホ一つでネットのニュース見れてSNS動画電話ラインゲーム決済その他色々出来てその値段なのに
ケツ拭くにも使えんザラ紙に毎月4000円とかアホらしいな

440 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/19(火) 05:32:09.52 ID:l23Gd3v+0.net]
新聞がないと、大変な時もある
文鳥の小屋の糞処理とかね

441 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/19(火) 05:36:36.77 ID:FefNQkMA0.net]
>>2
バカ親は付き合いとかでいまだにとってる
しかもラテ欄しかみないのに

442 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/19(火) 05:37:07.74 ID:iGLKhVTY0.net]
>>434
新聞やメディアは中立であるべき、というのは、
世界中で日本だけにある価値観なのでは?

443 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/19(火) 05:38:06.55 ID:FefNQkMA0.net]
>>380
その程度でうるさいとか頭おかしいやろ
病院いけよ。
頭のな。

444 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/19(火) 05:39:41.54 ID:aJ5NEA+30.net]
電車で新聞なんて読んでると、チラチラと見られて、忍び笑いを漏らされるので嫌だ。



445 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/19(火) 05:41:11.67 ID:W0OGrUyH0.net]
いずれはヤフーニュースと2ちゃんで投票する人が多数を占めるようになるんだろうね。
愚民が愚民の代表を選ぶようになるだけ。今もそうだがいずれは外国に侵略されて日本終わるだろう。

446 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/19(火) 05:42:10.26 ID:p5sMZ4Dx0.net]
みんな新聞を読まなくなったよなあ
昔は社会人になったら日経新聞を読めと言われたが、
今はどうなんだろう?相変わらずサラリーマンはみんな日経を読んでいるのかな?

447 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/19(火) 05:53:30.25 ID:wZZpXCoeO.net]
新聞も記事「だけ」ならテレビやネットのニュースと大差ないけどね
人生案内やら読者投稿やらだけでもいろいろ参考というか考えさせられるものはあるよ
少なくとも、ネット「だけ」とかテレビ「だけ」新聞「だけ」じゃなく満遍なく目を通す方が、どれか「だけ」しか目にしない人間よりは視野も考え方も広くなるのは確かだよ

そこで反論したくなる(そんなことはないと頭から言い切れる)としたら、それが正に凝り固まってる証拠とも言える

448 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/19(火) 05:58:18.49 ID:0rJa1tV+0.net]
>>446
少なくとも投資をやっている人は日経新聞を読まないでしょ

449 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/19(火) 06:15:25.29 ID:lPofPO6/0.net]
韓中パヨクよいしょの捏造記事満載の腐れ新聞なんぞ誰が読むかってのww
さっさと潰れろ!!

450 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/19(火) 06:19:19.41 ID:blr6tA/70.net]
紙の新聞はやめて情報産業にならないといけないんだよな
別にニュースを伝えるだけじゃない
文化科学学術ビジネススポーツのコラムや企画記事などいくらでも電子新聞なら発信できる
ニュースよりもアクセスの多い記事を集積していけばやっていけるはずで
取材記者減らして、雑誌感覚で作っていけばいいのにね

451 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/19(火) 06:22:32.04 ID:MJkJKwvP0.net]
偏向報道と増税に次ぐ増税で新聞なんかに金なんかかけられねぇんだよ
新聞に軽減税率適用させて新聞離れ抑えようとしたんだろうけどもうそんな余裕なんか無い

452 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/19(火) 06:32:11.72 ID:Mk2pywtk0.net]
【企業】 毎日新聞社が40億円超の減資で資本金1億の“中小企業”に 社員に動揺広がる [すらいむ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1610961197/

453 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/19(火) 06:34:38.85 ID:chHCiHMd0.net]
なんで新聞に軽減税率適用されてんの?

ガス水道ならまだわかるけど

454 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/19(火) 06:36:52.96 ID:Emw6nSS+0.net]
毎日変態とか、よくまだ存在するよなって思う



455 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/19(火) 06:40:21.29 ID:xe6l7xPF0.net]
>>442
それは日本人が決めればいいことであって
世界の常識とかどうでもいい

456 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/19(火) 06:44:41.10 ID:RxcHgrDo0.net]
>>95

宣伝はいいって。

1分だけのために1600円も払うかっての。






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<142KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef