[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 01/17 12:51 / Filesize : 233 KB / Number-of Response : 1002
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【和田秀樹教授】 「コロナをいささか怖がりすぎではないのか。 コロナ死は4000人、例年のインフルエンザ関連死は1万人だ」★2 [納豆パスタ★]



1 名前:納豆パスタ ★ [2021/01/17(日) 12:00:15.82 ID:XqHKNVdQ9.net]
コロナ感染拡大に伴い、1月7日に東京と神奈川、埼玉、千葉の1都3県で、
そして13日には大阪、愛知、福岡など7府県が加わり、11都府県で緊急事態宣言が出された。

宣言発出に関しては「対処が遅すぎる」との声が多い。確かに重症者が増えたことや数千人の入院待ちの患者が生じるなど、
医療崩壊が現実的なものになっていたし、1月7日に都内だけで2447人の感染者が確認されるなど、「感染爆発」との表現も大げさではない状態だった。

ただ、死のリスクを常に抱える高齢者を専門とする医師である私は、政府が2度目の宣言を出したことに若干違和感を覚えた。
まだワクチンも打てず薬もないコロナという得体のしれない感染症に対する恐怖心は私にもある。

コロナ陽性者が入院できないまま自宅で亡くなるといったニュースを心から残念に思う。

だが、批判を覚悟で言えば、いささか怖がりすぎではないのか。

そう考える理由のひとつは、コロナ感染者数が累計約30万人まで増えながらも、
コロナの死者数は現状、例年の季節性インフルエンザのそれと規模的にはそれほど大きく変わらないということがある。

インフルエンザの過去5年間の平均患者数は約25万人で2019年のインフル死者数は3575人(厚生労働省人口動態統計)、
この数字はもちろんワクチン利用が可能なうえでの数字だ。いっぽう、コロナ死者数は2021年1月15日時点で4059人だ。

インフルエンザの死者は、医師が死因をインフルエンザと認めた数であり、肺炎を併発したり、
インフルエンザによって持病が悪化したりして亡くなった数は含まれない。

インフルエンザに関連する死亡者数は年間約1万人と推計されている(関連死亡者数には、インフルエンザが直接的に引き起こす脳症や肺炎のほか、
2次的に起こる細菌性の肺炎、また、呼吸器疾患や心疾患といった持病の悪化など、間接的な影響によって死亡した人の数も含まれる※)

それに対してコロナの場合、持病があるほど重症化しやすいとされており、全数とは言わないまでも
コロナ感染で持病が悪化して亡くなった数も、「コロナ死」にカウントされていると思われる。

そう考えるとインフルエンザのほうがコロナよりむしろ死者数は多いといえる。

例年、インフルエンザで3000人から1万人(持病の悪化も含む)亡くなることを知っている人であれば、
もしくは、通常の肺炎で毎年10万人の命が奪われると知っている人であれば、コロナをここまで怖い病気と思わなかったかもしれない。


和田秀樹(わだ・ひでき) 国際医療福祉大学大学院教授
アンチエイジングとエグゼクティブカウンセリングに特化した「和田秀樹 こころと体のクリニック」院長。
1960年6月7日生まれ。東京大学医学部卒業。『受験は要領』(現在はPHPで文庫化)や『公立・私立中堅校から東大に入る本』(大和書房)ほか著書多数。
https://president.jp/articles/-/42438

前スレ ★1 17日11時11分 [影のたけし軍団★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1610849516/

663 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/17(日) 12:31:12.66 ID:2Ktp1/eJ0.net]
欧米でも死者の9割は老人
感染者が多いから割合的に若者でも死ぬ人もいるって程度
若者にはインフルエンザの方がヤバい

664 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/17(日) 12:31:16.67 ID:BGSOkmTg0.net]
今年のインフル死者は?

去年はマスクとかそれなりにしか対策なしでの数でしょ
比べちゃダメでしょ

665 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/17(日) 12:31:17.01 ID:Stdir+pZ0.net]
コロナ=大したことない論が大多数を占めないとイベント等各種活動は縮小されたままなんだけどね

666 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/17(日) 12:31:19.49 ID:vPRiBYyk0.net]
>>612
あそこはノーガードが失敗だっただけだと思う
後高齢者切り捨て政策
何もしなくても治る若者の方に医療リソースを使ったからね

667 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/17(日) 12:31:21.43 ID:WFE1rwdu0.net]
毎年の
季節性インフルエンザでの世界の死者数 約40万人も!!



新型コロナウイルス感染症の 2021年1月17日現在の死者数
200万2092人

668 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/17(日) 12:31:23.25 ID:4O4R27Vb0.net]
>>628
味覚がなくなるのが嫌かな
肺がやられるのも
日本経済がどうなろうとコロナにはかかりたくない

669 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/17(日) 12:31:29.67 ID:SOcvPuUH0.net]
>>637
あほらし
冬になったら風邪が流行る、当たり前、知らなかったのか

670 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/17(日) 12:31:32.45 ID:bj7X53C40.net]
コロナ以外の死のこと考えないんだろ

671 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/17(日) 12:31:32.84 ID:79maLZ0W0.net]
インフルエンザではハゲないしワクチンも治療薬もある。
はい論破



672 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/17(日) 12:31:34.21 ID:iOME9+tf0.net]
>>615
いや、ふつーに変異するし後遺症もあるよ
今の季節性インフルエンザはスペイン風邪の子孫だ
後遺症もインフルエンザ脳症とかウィルス性心筋炎、ウィルス性肺炎とか取り揃えております

673 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/17(日) 12:31:35.56 ID:q02iSJr40.net]
>>603
WHOがそもそも症状ない人はマスク効果ないからしなくて良いと始めのうち言ってたからね。医師や専門家でもマスクあまり意味がないって言ってた人達ちらほらいた。

674 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/17(日) 12:31:35.89 ID:M1t56uJg0.net]
死者数よりも若者のハゲが怖いんだろ

675 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/17(日) 12:31:38.47 ID:oe+CvoGO0.net]
収まっていえよ

676 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/17(日) 12:31:41.53 ID:cqeyP0ni0.net]
精神科医はやっぱり他の科と比べて少し違うからな
こんな発言があっても仕方ないな

677 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/17(日) 12:31:41.77 ID:XYhAt01q0.net]
>>630
頭が良過ぎると一般人から見てバカになる
鳩山や舛添などの東大出身の政治家見るとよく分かる

678 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/17(日) 12:31:45.06 ID:hor2xS4u0.net]
アメリカのコロナ死者数はもうじき40万人だぞ
死人が止まらないのに怖がり過ぎるなってなんだよバカ

679 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/17(日) 12:31:46.77 ID:aOCNJxPL0.net]
>>661
「風邪は万病のもと」みたいな言われ方は昔からするよ

680 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/17(日) 12:31:48.73 ID:uGlRzpHm0.net]
>>1
まずは率先して罹ってこい

話はそれからだね

681 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/17(日) 12:31:52.61 ID:XPLITWih0.net]
>>130
ならなんで出歩くバカが減らないんですかね。
毎年冬になれば半数ぐらいはマスクしてる。
国民の意識なんてそんなもん。



682 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/17(日) 12:31:55.75 ID:r7chGgUE0.net]
インフルこそ、防護服も不要なタダの風邪やろ

683 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/17(日) 12:31:57.25 ID:8NMvQedU0.net]
>>629
お医者さん「こりぁ、コロナですね(^^)」

684 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/17(日) 12:32:00.81 ID:bQWPqJTR0.net]
田舎だけど近所にもコロナ出たわ…
いよいよ身近になってきたな

685 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/17(日) 12:32:04.80 ID:kn4eqkpC0.net]
そんな事は百も承知でワイドショーは視聴率のために騒ぎ続ける

686 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/17(日) 12:32:04.87 ID:Enqi8sOd0.net]
至極真っ当な意見だと思うんだが5chも今こんなことになってんだ
残念

687 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/17(日) 12:32:05.99 ID:lebSpvFI0.net]
>>1
ただの風邪の変異種とどう違うのかが、そもそもの謎

どっちが正しいのか、何故、医師国、マスゴミは説明しない?

1年経っても分かんないものなのか?

WHOがパンデミック宣言したから、特別扱いしないといけなくなっただけでは??

688 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/17(日) 12:32:06.01 ID:n9nRU8xm0.net]
つってもこんだけ対策して4000人死んでんだから
インフルエンザより新型コロナの方が危険なウィルスってのは
明白でしょうよ

689 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/17(日) 12:32:06.32 ID:7ELGieaa0.net]
今回のインフル関連感染者や死亡者は?
調べたら明らかなのにな

690 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/17(日) 12:32:07.51 ID:Y7ed2x0C0.net]
たしかに少ない
死んだの老人なら老衰みたいなものだし

691 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/17(日) 12:32:10.17 ID:D/fnVdcA0.net]
東大医学部はその偏差値の高さほどには実績ないよな
どっかズレてる奴多い



692 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/17(日) 12:32:10.81 ID:uiaaPyo40.net]
>>615
変異するし後遺症も残る
インフルエンザ脳症で死ぬ

693 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/17(日) 12:32:12.51 ID:/No6C5wG0.net]
国民の8割は自分の頭で考えることができない視野狭窄症の家畜化された人間なので
一度、マスゴミが扇動すると手を付けられない。
そんな記事を書いたところでどうにもならんよ。

694 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/17(日) 12:32:13.15 ID:63yfH4u60.net]
精神科の教授か
こんなことしゃべって
教授会で総スカン食らうだろw

695 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/17(日) 12:32:13.59 ID:lrG6jxej0.net]
インフルエンザは国民の多くがワクチン接種し、発症者に薬の投与をしているのに1万人死亡している
コロナも、ワクチン接種し、薬が出来てからどうなるかだね

696 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/17(日) 12:32:14.58 ID:ZpM+T92W0.net]
>>552
え、その病気のことが詳しく判明するまで感染しないように行動するのが当たり前だろ?
お前は謎の風土病がある地域に行く場合も「まだその病気のことよくわかってないから」って理由でノーガードで行くの?

697 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/17(日) 12:32:16.14 ID:SQ5sutNe0.net]
コロナ前より最近いつスーパー行っても混んでる 社食やで食ってた人がきてんのか

698 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/17(日) 12:32:16.87 ID:izd7ydiG0.net]
こんだけ防衛してこの数字なのがな

699 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/17(日) 12:32:17.17 ID:SnyT97kU0.net]
>>1
マジで対処法はあったと思うけど
自民だからマスコミ電通などを利用して隠ぺいするだけなんだよな

700 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/17(日) 12:32:17.71 ID:VrBJmXY80.net]
逆に言えばインフルくらいの対応だったらもっと死ぬって事にならないか?しかも感染力もヤバいのに

701 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/17(日) 12:32:19.26 ID:4UfeoEHm0.net]
>>624
最近NHKなどで放送されて、トレンドにもなっている
ニュースzeroでもやっていた
そういう情報をあなたが入れないだけ
bk丸出し



702 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/17(日) 12:32:20.30 ID:p5p8od/u0.net]
>>501
社内クラスター源になったら恨まれるで
会社に居れるか?それで

703 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/17(日) 12:32:20.33 ID:v0LHyfuu0.net]
インフルエンザ対策せずに一万人殺した市民の罪を問うべきじゃね?

704 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/17(日) 12:32:20.58 ID:mNAy5ZTx0.net]
インフルがほぼゼロになったって話、もしQアノンが主張しだしたら誰も信じないよなwww
なんでこんな荒唐無稽な話信じてんの皆www

705 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/17(日) 12:32:21.32 ID:kGIQ0/KA0.net]
>>2
去年寒くなってきてから今までのインフルエンザ感染者数が答え
インフルエンザもコロナぐらい徹底すれば、感染者はそうとう抑え込めるのに対し、コロナはここまでして、これ

706 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/17(日) 12:32:24.36 ID:mnKNFHEP0.net]
こういう伝染病によって繁栄した国家・文明が没落し滅亡していったという
繰り返し起きた重大な歴史的事実もまったく知らないのか、この馬鹿教授。

例え感染を免れたとしても、生きていく基盤のなる国家が崩壊していけば
構成員である国民全員に重大な被害が及ぶ。

707 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/17(日) 12:32:25.87 ID:tn4424070.net]
コロナ対策(キリッ
1 検査しません
2 ファックスのコンセントを抜きます
3 草加に金を配ります
4 さあ春節です
5 日本人は要りません

708 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/17(日) 12:32:26.20 ID:H2U+CKx10.net]
かなりの数の学者・識者は和田と同意見。でもポリコレに順調に移行している日本では
怖くて言い出せない状態。

709 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/17(日) 12:32:31.22 ID:e+U5Qo220.net]
対策して4000人なんだよな
野放しで1万で収まるの?

710 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/17(日) 12:32:31.41 ID:bMhd+4gc0.net]
せめてワクチン配布と人工呼吸器を必要数分揃えてから言って

711 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/17(日) 12:32:33.40 ID:cZoVik/50.net]
>>1
構ってちゃん精神科医wwwwwwwwwwwwwwww
自分がコロナになって、親に伝染して、親がコロナで死んだら親殺しになりかねないぞwww
日本の標準的な家庭すら想像できないなら黙っとけwww



712 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/17(日) 12:32:35.26 ID:7sa/PC5v0.net]
じゃエイズは?エボラは?

713 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/17(日) 12:32:39.32 ID:5oFRw08r0.net]
>>678
猿しか居ない欧米と日本は民度そのものが違うけど

714 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/17(日) 12:32:42.85 ID:6QH+dN5Y0.net]
無礼苦ダウンのが人でも多いしより悪質なんじゃないか
結局票田になるって騙るに落ちてる、より結合が強い混沌にこそ
なかばナチズムに傾倒していくのが帝国体制故じゃないのか

715 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/17(日) 12:32:46.02 ID:72F6UFkB0.net]
>>617
同じ条件なら80%を超える

716 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/17(日) 12:32:46.06 ID:+sRaoTdE0.net]
>>1
マスクをしたら
インフルエンザ感染者が
ほぼいなくなりましたって普通に怪しいだろ
って事に、何故気付けないんだろうか?

インフルみたいに治療薬がないっていうけど
結局、インフル治療薬とリウマチの薬で
治ってんだけど、何か問題あるのかと言いたいw

717 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/17(日) 12:32:49.16 ID:z/KW4bNh0.net]
コロナ関連死はちゃんと把握出来てるのか

718 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/17(日) 12:32:49.58 ID:Nuos9NxC0.net]
コロナ只の風邪コリアン多いもんな
商売あがったりでこれしか言う事ないだろ

719 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/17(日) 12:32:51.57 ID:blkFaCyu0.net]
>>582
コロナ感染者は判明してる検査陽性者分だけでいいの?検査拡大したら何十倍もいるんじゃなかったか?

720 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/17(日) 12:32:51.98 ID:0WGhtP2i0.net]
>>2
またこの稚拙な理論

本当に日本の医学会は大丈夫なのか?

721 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/17(日) 12:32:55.25 ID:87zmHc/O0.net]
検査でコロナ陽性なったら社会的に抹殺される



722 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/17(日) 12:32:58.19 ID:1j/TCDr90.net]
風邪もコロナも撲滅するなんて不可能なんだから
共存していくしかないんだよ

723 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/17(日) 12:33:00.46 ID:tZlTV51C0.net]
大学教授がこれやからなあ
本当に日本ってレベル低いよな

724 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/17(日) 12:33:01.06 ID:4XtKSiie0.net]
>>575
冬だから
コロナウイルスは寒さで長時間活動が活性化するし
空気が乾燥して空気中に浮遊しやすくなる

725 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/17(日) 12:33:01.32 ID:aOCNJxPL0.net]
>>677
そもそも東大って世界的にレベル高い大学ではない
日本人が作った学校にしてはレベル高い程度

726 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/17(日) 12:33:02.11 ID:Enqi8sOd0.net]
自粛厨って基本的にずっと感情論だよな
>>1のように数字で示しているところをほとんど見ない
論理的に物事見られるやつは過剰反応だってほとんど気づいてるけど

727 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/17(日) 12:33:03.27 ID:GYn1fYzH0.net]
で、今年はインフルでどのくらい死んでるんだ?

728 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/17(日) 12:33:07.13 ID:ksKrZWTy0.net]
>>663
新型コロナの死者の平均年齢は、80歳を超えてる
じいさん、ばあさんの病気だよ

729 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/17(日) 12:33:08.18 ID:pcDvt5mN0.net]
もうコロナのことは皆が学習して今どきこんなボケた屁理屈を言っても信じる者は誰もいないと思うが、
あ、官邸に!

730 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/17(日) 12:33:09.18 ID:pok2HB+30.net]
もう交通事故死超えるまでは放置でいいな

731 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:r [2021/01/17(日) 12:33:10.46 ID:CeNpa46R0.net]
インフルエンザやべえ



732 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/17(日) 12:33:15.99 ID:ZXAR7EE20.net]
>>1
有名人がバタバタ死んでんだから
怖がるに越したことは無い

間質性肺炎とエイズ特性でググれカス

733 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/17(日) 12:33:16.39 ID:vPRiBYyk0.net]
>>688
逆に言えば、ワクチンも治療薬もあるのに何千人も死んでるインフルやばいとなるがな

734 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/17(日) 12:33:17.85 ID:2tct+xO50.net]
アンソニー・ファウチが人工的に作ったものだから
どんな恐ろしい機能が仕組まれてるかわかんないからだろ

735 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/17(日) 12:33:18.98 ID:hBf6JLuU0.net]
やっぱり、自分は甥っ子の髪の毛がサラサラだから、ちょっとこれは下手をしたら20代半ばから
禿げるのかもしれないと思って、もうそれまでに結婚しておいた方が良いんだろうと思ってはいたんだけれども、
前倒しになるかもしれないと思ってちょっと計画が狂うというかね

やっぱりね、どんなに性格の良い女性でもね、若い時はある程度の容姿なんだよ

736 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/17(日) 12:33:21.14 ID:eq1Ori3H0.net]
バカは医師、看護師がコロナで命を晒していることが判らない
し判ろうともしない

737 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/17(日) 12:33:31.21 ID:1rsgurz50.net]
>>708
韓国の慰安婦問題を笑えないよな

738 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/17(日) 12:33:33.49 ID:DJqZIEZh0.net]
アメリカでは1日4000人だけどね

日本はニューヨークにはならないもんね

学者様曰く

739 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/17(日) 12:33:34.23 ID:qEQERDvT0.net]
小林よしのり先生は正しかった

740 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/17(日) 12:33:36.11 ID:iOME9+tf0.net]
>>644
生命力って何を指してそういうのかまず示してくれ
とりあえず感染力を示す実行再生算数は新型コロナで現在の東京都のデータで1.06
インフルエンザは1〜3だよ

741 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/17(日) 12:33:36.83 ID:MXE8lo0D0.net]
>>53
コロナ対策してるからインフルも減ってるんだろ



742 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/17(日) 12:33:37.84 ID:ov+cIO+e0.net]
>>630
心配性の杞憂でグズグズ言ってるなら楽観したまま大往生でいいんじゃね?

つか大体心配性になってるのってうつ病片足つっこんでるヤツなわけだし

743 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/17(日) 12:33:38.08 ID:228oakEr0.net]
>>83
そのガバ対策で絶滅寸前のインフルさん

744 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/17(日) 12:33:39.24 ID:uULur/H90.net]
>>3
緊急事態宣言出すほどの事?

745 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/17(日) 12:33:41.08 ID:c/BdkUoQ0.net]
>>1
じゃあワクチンの方が危険なレベルだな

【ワクチン】ノルウェーでファイザー社のワクチン接種後に23人が死亡 ★3 [ばーど★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1610704712/

746 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/17(日) 12:33:42.27 ID:FHx/Oegg0.net]
神 ヤレ

コロナ  はい

747 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/17(日) 12:33:42.42 ID:DARgowVc0.net]
恐れなかった結果重症者が増えてるんだよなあ

748 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/17(日) 12:33:42.48 ID:WFE1rwdu0.net]
>>677
頭がいいのと 勉強ができるのは決定的に違うってことよ

749 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/17(日) 12:33:45.79 ID:5oFRw08r0.net]
>>726
コロパヨは感情でしか動いてないから

750 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/17(日) 12:33:47.22 ID:SsnqeWOs0.net]
インフルは凶暴だからな、熱が40度以上何日も続いたときはマジ死ぬかと思ったわ

751 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/17(日) 12:33:48.45 ID:Q0YrvHNZ0.net]
テストの点が良いだけの専門家の言うことがアテにならんのだから
若者は動物的カンと経験則で動くよ



752 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/17(日) 12:33:51.21 ID:67Ijnb370.net]
その声は受け入れられない
日本では老人はマイノリティではないから
必死で命乞いされたらどうしようもない

753 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/17(日) 12:33:51.35 ID:0I7UJHXj0.net]
コロナ関連死とインフル関連死を比べろよw
ほんとに理系ですかw

754 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/17(日) 12:33:52.39 ID:x3S+YHUf0.net]
>>2
そうですね。残念ですわ。

755 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/17(日) 12:33:53.05 ID:9sul3nYi0.net]
>>254
同姓同名の別人ぽいな
チョンだね、親族に和田アキ子だから

756 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/17(日) 12:33:58.23 ID:5iMlwgev0.net]
ワクチンがあるんだから1年ぐらい割り切って巣篭りすればいいんだよ
その間は国債擦りまくる
ワクチンが効かなかったら諦めて5類に落とす

757 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/17(日) 12:34:00.89 ID:46NgapwV0.net]
>>5
コロナは架空の存在だぞ五毛

758 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/17(日) 12:34:06.01 ID:Fh//8JxC0.net]
>>615
毎年変異してるしインフルエンザの後遺症は約8%

感染力が恐ろしいのであって症状で煽るのはスレの医者と同じで無責任

759 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/17(日) 12:34:07.00 ID:Y4UoYTMc0.net]
直接死は過去平均1243(65〜7735)だな
あとここ5年の患者数が25万て何の冗談だ

760 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/17(日) 12:34:08.10 ID:x2EH+Mhl0.net]
インフルエンザ死は3000人ぐらいね。関連死と言うならコロナ関連死は、こんなもんじゃない

761 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/17(日) 12:34:10.58 ID:7XAMVWf/0.net]
>>661
普通の風邪は肺に感染しない
新型コロナは肺に感染する
この違い



762 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/17(日) 12:34:11.22 ID:lBM1aLcb0.net]
Antibody- Dependent Enhancementでヤバいらしいぞ
朝ここのやつに聞いた

763 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/17(日) 12:34:14.32 ID:4quUvuNB0.net]
>>1
死亡リスクだけ捉えて後遺障害を無視するバカ

764 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/17(日) 12:34:14.83 ID:WgQO6QhN0.net]
普通に考えて例年と衛生管理レベルが全く違うって思わないのかな
マジでバカが多すぎ
これだけ防御してるのにこんなに罹ってるって考えないのかな

765 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/17(日) 12:34:15.03 ID:AA5Vpj090.net]
こんだけ対策してこの死者数ってのを忘れてないか?

766 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/17(日) 12:34:15.55 ID:qbdY0KSb0.net]
毎年1月だけで1300人は餅で死んでるんだけど餅は文化だからって騒がないのかな?こういうところが矛盾してるんだよこのバカな国と国民性は

インフルももっと早く今みたいに対策してれば死者を防げたわけだし世の中の風潮だけで人の生死観ころころ変えすぎなんだよ
雰囲気だけで人を殺す愚かでバカな国、それが日本

767 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/17(日) 12:34:15.46 ID:lWykAjDk0.net]
コロナは雑魚だが感染力に特化しているからな

768 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/17(日) 12:34:16.39 ID:shL24dgA0.net]
コロナでもインフルでも肺炎なったら後遺症は残る。潰れた肺胞は二度ともとには戻らん。

769 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/17(日) 12:34:16.67 ID:ItGTcMbd0.net]
自粛すればインフル死者を撲滅出来る事が分かったけど、コロナ収束後はインフル死者を救うために自粛すんの?

770 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/17(日) 12:34:18.65 ID:p7R+Rw1w0.net]
>>1
( ,,`・ω・´)ンンン?

こいつは本当に学者なんだろうか?
アホなんだろうか?

インフルはノーガードで年間1300万人が感染
コロナはたった30万人の感染でこの死者数
実数が5倍いても150万人
賢明に医者が重症化を防ぐ努力をしてこの数字

なぜこれで教授になれるのか不思議

771 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/17(日) 12:34:19.70 ID:FHx/Oegg0.net]
>>747
神 ヤレ

コロナ はい



772 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/17(日) 12:34:20.60 ID:/KiA+skd0.net]
インフルと同じ対応なら400万人くらい死んでるのかな

773 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/17(日) 12:34:20.71 ID:aOCNJxPL0.net]
>>723
アメリカの大統領とかトランプからバイデンに変わったところでイギリスの首相はボリス、ドイツはメルケル
世界のレベルは高い
日本とかこんなもん

774 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/17(日) 12:34:26.03 ID:iOME9+tf0.net]
>>696
ワクチン作れる程度には判明したよ

775 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/17(日) 12:34:26.35 ID:72F6UFkB0.net]
>>740
生存時間だよ

776 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/17(日) 12:34:27.92 ID:r7chGgUE0.net]
遠くからの空威張りはイイから
コロナ治療の最前線に出てこいや

777 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/17(日) 12:34:28.38 ID:bK6DByIS0.net]
受験ビジネス屋で教授になったのか

778 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/17(日) 12:34:32.90 ID:k2l6u0BK0.net]
コロナ脳=放射脳だからな。
こいつらはマジで厄介。

779 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/17(日) 12:34:33.18 ID:dsaO6RU30.net]
大臣から金でももらったんだろう?

780 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/17(日) 12:34:36.79 ID:ZAtFvyox0.net]
やっぱり治療法が確立されてるのとされてないのとは差があるよ
死ななきゃいいってもんじゃないしさ

なんだかんだで老人だけ死んでるとか言うけど俺はじぃちゃんにもばぁちゃんにも死んで欲しくないしさ

軽々しく言って欲しくないわ

781 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/17(日) 12:34:37.87 ID:pu24hKEY0.net]
>>746
冷静に見てれば神の仕業じゃないかと思えるほどマジ面白い



782 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/17(日) 12:34:41.85 ID:PaOIK/d60.net]
アメリカではコロナで1日4000人死んでいるけど?

783 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/17(日) 12:34:43.22 ID:299LUKkO0.net]
>>1
インフルエンザ
・ワクチン有り
・特効薬有り
・後遺症無し

新コロ
・ワクチンまだ無し
・特効薬無し
・40%にハゲを含む後遺症有り

784 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/17(日) 12:34:46.06 ID:Oox14sYs0.net]
対策してこれだけとかやっきだけど
インフルなんて予防接種して、これだけ死んでるんだからな
予防接種したけど死ぬのも嫌だから外出しないとかって人も居ないし
世紀末宗教が流行るわけだわw

785 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/17(日) 12:34:48.51 ID:Dkdfy6BG0.net]
今までも異常だっただけだろ
コロナの感染予防したらついでにおさまってんだろ

786 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/17(日) 12:34:49.15 ID:4O4R27Vb0.net]
>>708
日本医師会の影響力でかすぎじゃん

787 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/17(日) 12:34:49.61 ID:pBPuW9ni0.net]
>>205
インフルエンザから肺炎になったり持病の悪化で亡くなった人はインフルエンザ死にカウントされない
コロナは2類指定されてるから肺炎や持病の悪化で亡くなった場合もコロナ死扱いされる

788 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/17(日) 12:34:53.18 ID:7RHc7kns0.net]
まだコロナ終息してないし、季節性のインフルと比較されても説得力無いな。

789 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/17(日) 12:34:55.84 ID:d2xvAkJW0.net]
小林よしのりと気が合いそうな奴だな

790 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/17(日) 12:34:57.11 ID:F1mMSBJX0.net]
去年のデータで比べればいいのになんで平均と比べるのか

791 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/17(日) 12:35:01.49 ID:fY0itg4/0.net]
>>624
感染者の約半数はハゲる



792 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/17(日) 12:35:10.39 ID:n9nRU8xm0.net]
>>733
インフルはワクチンあるって言うけど
言うほどみんな接種してないでしょ

自分は健保の補助が出るから毎年受けているけど
周りの人に聞いても受けてないと言う人の方が多い

793 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/17(日) 12:35:13.03 ID:QE8YWrqE0.net]
緊急事態宣言でも街の人出が減らないのは、この教授と同じ考えの人が増えたからだ

794 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/17(日) 12:35:14.16 ID:TywpwC8W0.net]
この論調は当初からあったが、
その理論ではゴールに国民を導けない。
というより慎重者を逆なでし、むしろ逆効果を及ぼす。

795 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/17(日) 12:35:14.27 ID:mM3W8rf+0.net]
>>669
あの激増ぶりが一瞬去年の春のヨーロッパを思わせたものでね。あのまま激増が続いたら今の日本は去年の春のヨーロッパだよ。

796 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/17(日) 12:35:15.68 ID:iQcelwNt0.net]
ほんまインフルと比べるヤツ笑うwww

797 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/17(日) 12:35:17.18 ID:4srfa6HK0.net]
世界にも言ってみてよ
英語書けるでしょ

798 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/17(日) 12:35:18.43 ID:PJ7Zayx70.net]
>>1
インフルエンザが1万人ならコロナ蔓延したら10万人いくんじゃね?

799 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/17(日) 12:35:18.54 ID:zxYb9VHs0.net]
いまだに去年のインフルと比べてる頭弱いひといるんだな

800 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/17(日) 12:35:19.12 ID:5QWzNrlz0.net]
>>660
医療崩壊の問題も解決しないと

801 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/17(日) 12:35:20.26 ID:5oFRw08r0.net]
ここまでコロパヨの発狂でお送りしましたw



802 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/17(日) 12:35:21.44 ID:VMa84SDb0.net]
世界的にもインフルより少ないのー?

803 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/17(日) 12:35:22.00 ID:ZRS6RO3y0.net]
政府がこのスタンスだよね
落ち着いてきたらgotoとかイートとか
やって緩んだ感じにしてた

804 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/17(日) 12:35:22.87 ID:yc8Qas5f0.net]
結局さコロナってワクチン無しでもこの程度なんだよね
インフルだとワクチンありきでの話だからね
しかもここで言う4000人のコロナ死ってほとんどが関連死だぞ
雑魚いんだよねコロナもこんなクソメディアに流されるゴミムシ共もさ

805 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/17(日) 12:35:23.26 ID:K/ugNHbd0.net]
ついでに超過死亡についても触れて欲しかったね

806 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/17(日) 12:35:23.91 ID:vX8V/kGs0.net]
マスクして手洗いしまくってこの感染力で
毛が抜ける病気を舐めすぎ
抜けてから後悔しても遅いぞ
もう生えてこない

807 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/17(日) 12:35:29.30 ID:ILqDfL550.net]
>>1
こいつ本当に馬鹿なんだな

808 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/17(日) 12:35:30.79 ID:ARS+KKeY0.net]
無知な大衆相手に息をするように自分だけが世界の科学者よりもよく知っている風にホラを吹くが、

実際は世界の科学者はもとより、日本の首脳にも全く相手にされなてないのが現実ww

809 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/17(日) 12:35:35.51 ID:tn4424070.net]
>>779
違うよ中国から二階も

810 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/17(日) 12:35:36.12 ID:FHx/Oegg0.net]
>>767
神 ヤレ
コロナ  はい

811 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/17(日) 12:35:37.95 ID:WgQO6QhN0.net]
確実に言えるのは例年の風邪や感染症対策と段違いの防御してるって事
もっとそこを考えろ糞医者



812 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/17(日) 12:35:40.73 ID:1j/TCDr90.net]
>>758
コロナの後遺症もどうだか分からんでしょ
とりあえず騒いでるのが多過ぎて

813 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/17(日) 12:35:48.60 ID:OOCMu1vX0.net]
>>1
この人の言うことには理解する
今感染したら受け入れてくれる病院はないってことだ

814 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/17(日) 12:35:49.10 ID:4XtKSiie0.net]
ただの風邪とは言わないがコロナも風邪の一種だからな
春になって気温が上昇すれば下火になる

815 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/17(日) 12:35:52.72 ID:AzfhSFMw0.net]
>>1 解決策はJTBと二階派政治家へのコロナ集団訴訟

816 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/17(日) 12:35:53.90 ID:GFL5APk60.net]
>>782
アメリカは大変だね!で終わりだろ
台湾は全然死んでないけど?って言われたらお前はどう考えるんだよ

817 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/17(日) 12:35:55.00 ID:hor2xS4u0.net]
>コロナをいささか怖がりすぎではないのか

コロナ治療している医療関係者の前で言えるのか?
アメリカでは医療関係者がコロナで大量死してるんだけど

818 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/17(日) 12:35:56.04 ID:r7chGgUE0.net]
コロナ臨床から逃げ回ってる卑怯者の話なぞ聞く価値もないわ

819 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/17(日) 12:35:56.46 ID:ni8iECQs0.net]
今のペースで流行続けば軽く一万越えるんだが
しかも各種対策とってこれだ

820 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/17(日) 12:35:57.60 ID:SsTqTK5h0.net]
>>785
と考えてる人多いけど流石にインフル世界的に減りすぎてるのが怪しい
多分かなりの数コロナと誤診されてる

821 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/17(日) 12:35:58.28 ID:AemLKGRT0.net]
例年じゃなくて2020年度のインフル関連死のデータが出てからコロナと比較しろよ
インフルの方は余りにもショボくて笑えるデータになっちゃうハズだからどうせ見て見ぬ振りするだろうけど



822 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/17(日) 12:35:58.76 ID:lBM1aLcb0.net]
ワクチン打つと、抗体依存性感染増強とかいうのでむしろ違うリスクがヤベェみたいな話を聞いたよ

823 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/17(日) 12:36:02.08 ID:iNl+ZPyT0.net]
>>5
コロナ脳はこういう事言い出すから会話にならない

ただの風邪でも他人にうつしたいと思う訳無いだろ

マスク手洗いはしてあとは普通に経済活動すれば良いというただの風邪派を認めようとしない

824 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/17(日) 12:36:03.09 ID:pGq7Grm60.net]
>>273
それなら毎年流行している".支那コロナより恐ろしい"インフルエンザのおかげで
このコロナ自体もさほど感染が起こらなかった
となるはずだが

825 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/17(日) 12:36:09.23 ID:3BAlU84e0.net]
感染力も症状も後遺症もとんでもレベルだと思うんだけどな
インフルで医療崩壊とか戦後無かっただろうし

826 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/17(日) 12:36:10.46 ID:XYhAt01q0.net]
>>792
治療薬もあるじゃん
ベランダから飛び出す副作用あるけど 

827 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/17(日) 12:36:10.95 ID:jYxhMnK40.net]
だけどワクチン出来ても感染者は少し減るだけで相変わらず出る訳で、それを今更みんなが受け入れてくれるのかそれを懸念してるんだよ
俺はその時は構わず外出するぞ

828 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/17(日) 12:36:13.57 ID:eSf99CnN0.net]
「東京発着の追加検討を」 GoTo巡り公明代表: 日本経済新聞
nikkei.com › 政治 › 政治
2020/08/25 · 公明党の山口那津男代表は対象から除外している東京発着分を追加する
よう政府に検討を求めた。


公明「山口代表」のおかげで現金10万円給付
2020年04月30日 06時32分 デイリー新潮 ·


「10万円給付のツケ」は結局、国民に…!大増税時代がやってくる ...
gendai.ismedia.jp › articles

菅氏、消費税「将来は引き上げざるを得ない」: 日本経済新聞
.nikkei.com › 菅内閣発足へ
7 日前

ftyrtdtderydr

829 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/17(日) 12:36:14.40 ID:mhVgULRk0.net]
>>2
それな

830 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/17(日) 12:36:16.05 ID:kCA6iCSV0.net]
>>1
自分の死だけじゃないじゃん
親とかにうつして死んだら最悪だわ
勝手にハゲて死んでろよてめぇは和田クソ
本が売りたいだけだろ

831 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/17(日) 12:36:18.14 ID:DYmjHzBx0.net]
>>766
餅は年300人ぐらいだよ



832 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/17(日) 12:36:19.88 ID:bRnnZB3a0.net]
コロナは風邪が魔王みたいにパワーアップしたイメージだなあ

833 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/17(日) 12:36:20.52 ID:izmZny9A0.net]
医療壊滅どころか医療全滅しちまうな

834 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/17(日) 12:36:22.16 ID:pLM8WV9F0.net]
世界中がバカなんだな

835 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/17(日) 12:36:23.57 ID:kEO3cVyp0.net]
コロナは風邪厨の末路
https://i.imgur.com/xoVhZdL.jpg

836 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/17(日) 12:36:23.60 ID:PS+v/twf0.net]
だからモノが違うつってんだろ
バカかよ

837 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/17(日) 12:36:25.54 ID:hYxsZkTX0.net]
怖がりすぎっていう批判が間違っている。欧米での死者数、後遺症、既に起きている医療崩壊を考えていない。医者じゃないの?この人

838 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/17(日) 12:36:26.49 ID:1LQnP8890.net]
これだけ経済を犠牲にしても抑え込めない新コロと
抑え込めてるインフル
比較対象として適切かどうか解るよね

839 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/17(日) 12:36:29.76 ID:CQ5bgaqJ0.net]
所詮パヨクはこの程度

840 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/17(日) 12:36:31.59 ID:EEJRdR/s0.net]
インフルは合併症
コロナは単独

841 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/17(日) 12:36:31.70 ID:qUSS/z850.net]
対策したら数十件まで減ったインフルさんと、対策しても毎日7000人以上感染してるコロナさん

インフルとコロナ比べてるやつは例外なくキチガイ



842 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/17(日) 12:36:33.78 ID:Dkdfy6BG0.net]
>>770
インフルエンザはガードしたら感染ほぼ無しという雑魚
今まで放置してたのもおかしいだけなんだよな

843 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/17(日) 12:36:33.82 ID:Hzn/6mjo0.net]
菅総理ばかり批判されてるけど
確かに批判される面もあるかもしれないけど
コロナみたいな未知のウイルス対応なんて
誰がやっても一緒だろ

844 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/17(日) 12:36:34.24 ID:oe+CvoGO0.net]
まだまだ余裕とか思ってるんか

845 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/17(日) 12:36:35.64 ID:k2DAxVtR0.net]
>>775
>>161

なぜ嘘つきになるんだ?
その画像の意味は?

846 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/17(日) 12:36:35.75 ID:lebSpvFI0.net]
WHOペドロスが、大したことないのにパンデミック宣言出してしもたもんだから、今更取消せずに、患者数を多く見せたり、無駄にPCRやらせたり、怖い病気とマスゴミに大騒ぎさせてる説。

847 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/17(日) 12:36:37.65 ID:SXs8lVH20.net]
>>5
「俺は対策するけどお前らは気にせず罹患しろ」って意味に決まってるだろ5ちゃんの煽りだぞ

848 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/17(日) 12:36:38.70 ID:BX8Z/7qw0.net]
こいつの頭の中では毎年インフルで医療崩壊してるのか

849 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/17(日) 12:36:39.07 ID:Enqi8sOd0.net]
インフルエンザの後遺症の具体例すら知らない奴が、なぜかコロナの後遺症の危険性だけ取り上げてワーワー言ってるの心の底から理解できない
賢さというものが存在しないんだろうか

850 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/17(日) 12:36:40.90 ID:+WfXZ8JV0.net]
こう言う学者や知識人に安楽椅子から言われなくても
普通の人はマスクしながら経済回してる。

街に出れば分かるのに世間知らずなのかな。

851 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/17(日) 12:36:41.73 ID:1j/TCDr90.net]
>>761
どっちも肺炎だよ



852 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/17(日) 12:36:41.78 ID:aOCNJxPL0.net]
>>780
これ変異するんだよ
変異してサイトカイン放出症候群を起こすウイルスにならない保証はない
現状老人が死にやすいが、変異して若者無双しだす可能性は否定できない

853 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/17(日) 12:36:48.53 ID:pg1GM7Jd0.net]
>>701
しょうもないな
アホのマスゴミだよ

854 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/17(日) 12:36:48.88 ID:LqsDzBsp0.net]
で?って感じ
で何をしたいのコイツ 口だけ? で? 何か変わるの?
行動せいよ 東大チャン
従うのが嫌だったらデモでも政権倒すでもやればええやん
独裁国家じゃあるまいし、国民が一応従ってるわけよ
チミがどう思ったか知らんが、そんなもん他人は知ったこっちゃねえよ

855 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/17(日) 12:36:53.82 ID:e9bt+t1G0.net]
>>2
ゼロになぞ出来るわけがないだろうw
老人が風邪をひいて死ぬのは自然な事だ

856 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/17(日) 12:36:54.08 ID:n/KU54uC0.net]
髪なし種なし味覚なし嗅覚なしの4重苦だぞ

857 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/17(日) 12:36:54.11 ID:/YdLe6SJ0.net]
致死率が全然違うのにアホかこいつ
去年と今年のインフル死何人だよw

858 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/17(日) 12:36:56.80 ID:kCD7DO7l0.net]
文系はもうしゃべるな

859 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/17(日) 12:36:58.81 ID:uSMXcVdo0.net]
似たようなこと言ってた米国の現状たるや

860 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/17(日) 12:37:00.17 ID:zxYb9VHs0.net]
>>756
いみがわからない
定義をなぜそう都合のいい感じにいじるんだ?
ワクチンが効かないから5類に落とすってどういう原理なの
そんなんだったら分類する意味自体がもうないってことでしょ

861 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/17(日) 12:37:02.73 ID:z/KW4bNh0.net]
医療関係者に聞かせてやりたい



862 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/17(日) 12:37:05.10 ID:oEILbVWg0.net]
日本以外の国でもそうなら、そうなんだろうよ

863 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/17(日) 12:37:08.25 ID:lOZ6OHJz0.net]
>>1
まだ1万人とか言ってんのか
2018/2019シーズンのインフル死者はたったの2000人なんですけど

864 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/17(日) 12:37:08.59 ID:dPCkhdRX0.net]
この1年は4千人で済んだけど
この先の1年は一桁増えるだろ

865 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/17(日) 12:37:11.13 ID:yqNZGTay0.net]
>>1
インフル激減
お前らいままでなにしてた?
金儲けだけで病気を減らすことを考えてこなかったのか?

866 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/17(日) 12:37:14.59 ID:tn4424070.net]
春節万来
このまま検査しないで撲滅して
テドロスも二階も安泰

867 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/17(日) 12:37:17.38 ID:1OCJ+KNj0.net]
>>1
去年のインフルエンザの死者は?

868 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/17(日) 12:37:17.81 ID:5oFRw08r0.net]
コロパヨワラワラで草

869 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/17(日) 12:37:21.89 ID:bqbnpOMK0.net]
>>1
まさかノーガードのインフルと比べるバカが今だにいるとは驚いた。

認知症入ってるんじゃね?

870 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/17(日) 12:37:22.05 ID:0I7UJHXj0.net]
変なこと書いてるからググってみたら
精神科医・・・・
著作物はお受験テクニックの本・・・

だめだこりゃ

871 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/17(日) 12:37:22.24 ID:Vc0Tw1mC0.net]
>>438
NHKのニュース見てねーのか?若い女が抜け毛でビビってたよ。



872 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/17(日) 12:37:22.54 ID:Tre76wIX0.net]
国民が防御してるから4000人で済んでるんだろ
普通に暮らしたら100倍死んでるわ

873 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/17(日) 12:37:26.67 ID:TKrLfIVe0.net]
今年インフルで何人死んだんだ?

874 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/17(日) 12:37:26.83 ID:vTXv86bi0.net]
タイムマシン速報かと思ったわ
まだこんなこと言ってるコメンテーターがいるのか

875 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/17(日) 12:37:27.60 ID:IYoFLGvJ0.net]
私にも、恐怖心はあると書いて

怖がるなって
意味不明の文章

876 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/17(日) 12:37:27.83 ID:hBf6JLuU0.net]
色々と記事を読んでいたら、排水溝が詰まっちゃうほどの毛が抜けるとかね

877 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/17(日) 12:37:29.21 ID:xrylWddL0.net]
大阪の重症者センターは先生が足りないらしい

878 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/17(日) 12:37:30.33 ID:qbdY0KSb0.net]
>>701
だからそれが一部の症例なんだよバカ

879 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/17(日) 12:37:30.74 ID:3Lngj1dQ0.net]
バカでも東大医学部卒業できるんだな

880 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/17(日) 12:37:38.89 ID:Y+qEF8q80.net]
日本の場合、感染者の国籍を公表しないことが最大の問題。
最近の感染者増は昨年末の入国者急増と相関してるのに、
その関係性を感染者の国籍から判断できず、
真の感染原因がうやむやになってる。
政治家や医師会は責任転嫁のためGoto、飲食店、若年層を叩いてるけど、
誰もが見当違いであることを薄々感じてるからまともに従わない。

881 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/17(日) 12:37:41.55 ID:m5iNra0J0.net]
アンチエイジングが何言ってんだバカか
全世界の天才が新型コロナがなんなのかということすら断定出来てないマジキチウイルスなんだよ
バカばっかり出てくるのはアレかコロナで脳に障害起きてるんじゃねーの



882 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/17(日) 12:37:45.07 ID:WDOShBKE0.net]
和田秀樹先生が言っているのだから、間違いないよ
緊急事態宣言は早く解除すべき

883 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/17(日) 12:37:45.31 ID:ywbdvepC0.net]
薄毛になる
生殖能力がなくなる
この後遺症有無がハッキリしないと恐ろしすぎる
若者だからこそ正常に怖がるべき

884 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/17(日) 12:37:46.28 ID:3WM2/VPc0.net]
1万ぐらいあっという間に行くんじゃね
4000まで急に伸びたのも最近の話だろ

885 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/17(日) 12:37:46.66 ID:72F6UFkB0.net]
>>812
入院患者の80%が肺炎でそのほとんどが間質性肺炎なんだから後遺症出るに決まってるだろ
インフルで入院で間質性肺炎なんて10%あるかどうかだぞ

886 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/17(日) 12:37:49.14 ID:FPwJMEVE0.net]
和田秀樹ももう60歳か
相変わらず目立ちたがり屋なようで

887 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/17(日) 12:37:50.68 ID:1j/TCDr90.net]
>>852
どんなウィルスも変異するでしょ

888 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/17(日) 12:37:52.64 ID:6RmDvhgf0.net]
ノーガードのインフルと滅茶苦茶対策してるコロナ比べるなよ馬鹿なの
コロナノーガードなら何十万と死ぬだろ

889 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/17(日) 12:37:53.56 ID:i7mTaL5Y0.net]
>>711
コドオジは標準的ではない
異常な家庭だ

890 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/17(日) 12:37:56.11 ID:zxYb9VHs0.net]
コロナはただの風邪だろうが
去年以前のインフルと比べるのはどう考えてもあたまおかしいんだけどなぁ

891 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/17(日) 12:37:56.28 ID:Lho/a/jZ0.net]
>>1
今は自粛して4000人
ワクチンがうまく効いて
治療法が確立されてくれば1シーズン
5000人くらい死ぬ病気として処理していいとは思う
今寒くて風邪シーズンだから春まであともう少し辛抱やな



892 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/17(日) 12:37:57.01 ID:w0WP/YtH0.net]
>>686
残念ながらみんな洗脳されてるから、理屈を受け入れられないんだよな。GHQのマスゴミによる洗脳に痛い目にあったはずなのに。あ、この人達はその洗脳すらとけてないのか。

893 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/17(日) 12:37:57.82 ID:sreCj47F0.net]
厚生労働省は毎年、9月初旬(年によって8月末の数日を含む)から翌年5月末までの間、1週間ごとにインフルエンザの発生状況を取りまとめている。これによると、2020/21年シーズンの8月31日から1月10日までの19週間の累積の患者数は、全国でわずかに664人だった。

↑↑↑インフルエンザはもはや完全収束に近い
同じ環境で、コロナは比較にならないくらい増えている

894 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/17(日) 12:37:57.97 ID:5QWzNrlz0.net]
>>804
この程度というけどずっと自粛やテレワークをしている人もいての数字だから

895 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/17(日) 12:38:01.36 ID:bvTBiE7S0.net]
まだインフルと比べるバカがいるのか

896 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/17(日) 12:38:03.92 ID:BuAbYhcS0.net]
コロナウイルスに感染してる間はインフルエンザや風邪はひかない。

インフルエンザよりも感染力強いのと抗体が無いから少し人が死んでるだけ。

インフルエンザもコロナもウイルスだから同時にはかからない。

897 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/17(日) 12:38:04.00 ID:ZpM+T92W0.net]
>>774
その持続性も副作用もまだわかってないことが多いよ。今はまだ検証段階

898 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/17(日) 12:38:07.54 ID:aqRUsRYh0.net]
まだこんな御用馬鹿学者がいるのか。
一年目にしてこの感染者数と死者って恐竜絶滅以来だと思うぞ?

899 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/17(日) 12:38:07.58 ID:3fLYfnRG0.net]
ただのSARS

900 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/17(日) 12:38:10.16 ID:Enqi8sOd0.net]
>>872
普通に考えて100倍の根拠は?適当なこと言うなや

901 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/17(日) 12:38:14.80 ID:yc8Qas5f0.net]
んで政府がしょうがなく対策打てば補償やらを求める
そんな火国民は日本にいらんのよある意味コロナよりこえーわ



902 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/17(日) 12:38:16.60 ID:j2jDkrbA0.net]
サザエさんかよ!

903 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/17(日) 12:38:16.61 ID:Q0YrvHNZ0.net]
ただの風邪なんてとんでもない
コロナは陰性でも発狂する恐ろしい精神病だよ
精神科医が何を言う

904 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/17(日) 12:38:17.33 ID:V1DfQch80.net]
無責任発言は害悪でしかない

905 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/17(日) 12:38:20.24 ID:Evr8pYo+0.net]
厚労省「今年はインフルエンザがほぼいなくなったんだ」

インフルエンザをコロナと言ってるだけじゃねーか(^ω^#)

906 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/17(日) 12:38:19.96 ID:3FBmVsAp0.net]
今年はインフル減ってるのに、コロナは右肩上がりじゃん
インフルと比較するなら「コロナは怖い」という結論になってしまうね

907 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/17(日) 12:38:20.74 ID:z7YSbA/50.net]
コロナ専用病院できたら、常勤で診ろな

908 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/17(日) 12:38:29.70 ID:J/r5MK6L0.net]
>>53
致死率で出せって話だよなぁ。死者数を絶対数で語るならいずれはコロナが追い越すよねw

909 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/17(日) 12:38:29.99 ID:K/ugNHbd0.net]
>>821
何で2020年のデータと比較する必要あるの?

910 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/17(日) 12:38:30.23 ID:jwJSqu5L0.net]
>>1
医師免許持ってるだけの受験の専門家。やっぱ馬鹿だな。

911 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/17(日) 12:38:30.53 ID:iQTTKJ240.net]
>>780
同意するけど自分では介護したくないでしょ?
自分が10年介護する覚悟はないよね



912 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/17(日) 12:38:35.62 ID:6rXbef5W0.net]
まだこういうバカいんだなw

913 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/17(日) 12:38:39.30 ID:WDOShBKE0.net]
尾身とか中川、西浦の学歴では太刀打ちできない

914 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/17(日) 12:38:39.90 ID:WgQO6QhN0.net]
>>888
なんでそれを考慮しないんだろう皆

915 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/17(日) 12:38:40.60 ID:ac6aCgpY0.net]
コロナで死んだことあるやつが言わなきゃ説得力0や

916 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/17(日) 12:38:41.30 ID:5c4FIo7l0.net]
お前はアンチエイジングのことだけ考えてろよ!感染症に関しては素人より詳しい程度だろ

917 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/17(日) 12:38:43.41 ID:yc8Qas5f0.net]
>>894
インフルはワクチン有りだぜ?

918 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/17(日) 12:38:43.44 ID:tn4424070.net]
いまならヒトデがないので
幸三も好きなだけフレンチできたのに

919 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/17(日) 12:38:43.76 ID:/YdLe6SJ0.net]
>>863
一万人に盛っても致死率は0.05%
コロナは2%
コロナの方が40倍ヤバいw

920 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/17(日) 12:38:45.68 ID:PJ7Zayx70.net]
インフルエンザは特効薬あるやん
それに後遺症もコロナに比べたら酷くない

とりあえず特効薬出来てから物申せよ阿呆

921 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/17(日) 12:38:45.78 ID:eq1Ori3H0.net]
最後にバカが生き残った後、
一気にそのバカが全滅する
それがコロナ



922 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/17(日) 12:38:45.80 ID:Vc0Tw1mC0.net]
>>878
なぜ一部と断言できんの?そんなデータ厚労省も出してないぞ

923 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/17(日) 12:38:45.86 ID:ItGTcMbd0.net]
インフルで1万人、コロナで10万人死んだとして、そこに何の違いがあるんだ?
何もしなくても130万人死ぬ国だぞ

924 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/17(日) 12:38:46.59 ID:F/qHbtMw0.net]
教授なのに前提となる比較条件の差すら考えてないとはなあ。。。
呆れるわ

925 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/17(日) 12:38:47.78 ID:LhxeX00F0.net]
>>2
対策しなければインフルを超えたという根拠も無いだろ馬鹿

926 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/17(日) 12:38:48.35 ID:mf5QQR6K0.net]
そうなんだけどハゲたくないしな
老人どもが自粛せずに毎回大量に押し掛けてくるからストレスハンパねーんだわ

927 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/17(日) 12:38:51.65 ID:EoCu5XiD0.net]
これだけ対策して4000人も死んでる!

これ大好きな奴いるけどインフルはワクチンあるのにそれと同じぐらい死んでるんだが

928 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/17(日) 12:38:51.69 ID:eSf99CnN0.net]
「東京発着の追加検討を」 GoTo巡り公明代表: 日本経済新聞
nikkei.com › 政治 › 政治
2020/08/25 · 公明党の山口那津男代表は対象から除外している東京発着分を追加する
よう政府に検討を求めた。


公明「山口代表」のおかげで現金10万円給付
2020年04月30日 06時32分 デイリー新潮 ·


「10万円給付のツケ」は結局、国民に…!大増税時代がやってくる ...
gendai.ismedia.jp › articles

菅氏、消費税「将来は引き上げざるを得ない」: 日本経済新聞
.nikkei.com › 菅内閣発足へ
7 日前

ftyrtdtder

929 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/17(日) 12:38:51.92 ID:CVi6LL+e0.net]
>>636
でも、あんたがコロナで重症化して、死に物狂いでなんかとか生還したら、
考え方を変えるんだろうな。きっと。

過度な恐れは良くなけど、過度な油断も良くない。

930 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/17(日) 12:38:53.32 ID:Tcy5ZLcE0.net]
>>2
ほんとそれ

931 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/17(日) 12:38:53.54 ID:r7chGgUE0.net]
わが国のコロナ被害は「経路調査と隔離」までしての数字。
ただの風邪であるインフルは無対策だよな。



932 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/17(日) 12:38:57.82 ID:snZtkNHy0.net]
インフルエンザは薬もワクチンもあるのに、一万人の死者。
ここ重要だから。

933 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/17(日) 12:38:58.93 ID:DUjOeVZL0.net]
正論だね

934 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/17(日) 12:38:59.88 ID:PyM0iOgg0.net]
コロナのように死後のPCR検査でセコセコ積み上げた死者数など無意味
せいぜいウイルス干渉でインフルエンザ抑えてくれた善玉ウイルスというのがあるべき評価

935 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/17(日) 12:39:00.86 ID:T82tMtoS0.net]
そもそもインフルエンザ自体が恐ろしい病気で
学校で流行れば学校閉鎖になるし
会社だと出勤停止になるしな

それと比較してコロナはたいしたことないなんて
まともな頭してたら言えることじゃない

コロナの致死率はインフルの14〜70倍
コロナの感染力はインフルの500倍

致死率
インフル 0.02〜0.1%
コロナ 1.4%

感染者
インフル 600名
コロナ 30万

コロナは恐ろしい感染症であり
これは戦争以上の危機であることは間違いない

936 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/17(日) 12:39:01.50 ID:4XtKSiie0.net]
>>871
でも男がハゲたわけじゃないよね?

937 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/17(日) 12:39:04.52 ID:Pnkgewq+0.net]
新型コロナは生きている内にあるかないかの疫病
人間関係と経済を破壊する強烈なウィルスだろ
強敵だと認識したうえで何をすべきか考えなければならんと思うよ
馬鹿がゾンビ化して他の国民を巻き添えにするのは防ぐべき

938 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/17(日) 12:39:06.61 ID:a/0XCCiw0.net]
>>1
そのインフルエンザ対策を皆がした状態でコロナで4000人死んだんだ

939 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/17(日) 12:39:07.38 ID:JhWRMwxc0.net]
>>893
これな

>>896
同時にかかった事例はいくらでもあるけど?

940 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/17(日) 12:39:09.33 ID:Evr8pYo+0.net]
>>906
インフルが100分の一とか減ってるとかそういう問題じゃなくて奇跡だよ

941 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/17(日) 12:39:10.04 ID:XFdfsQDk0.net]
>>893
つまり感染力も死亡率も比較にならないほど高いということやな



942 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/17(日) 12:39:14.98 ID:rWmd/SSO0.net]
飛沫感染で対策している新型コロナと、と空気感染のインフルエンザは話が違うだろ。
和田って馬鹿なの?

943 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/17(日) 12:39:15.41 ID:WWwrKWpf0.net]
インフルは予防接種あるのにこの死者数とは言うけど律儀に毎年予防接種打ってる奴なんてそんなにいねーよ

944 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/17(日) 12:39:18.31 ID:YF+ist7v0.net]
今までコロナ死はゼロだったのに
何言ってんだこいつしね

945 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/17(日) 12:39:21.17 ID:z/KW4bNh0.net]
半島系?

946 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/17(日) 12:39:21.40 ID:32+94cu/0.net]
>>2
医者でこれは恥ずかしいなwww
今年のインフルエンザ死亡者数と比べろよ。
医者としてだけでなく、科学に従事する者としての一切の信用を無くす。

947 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/17(日) 12:39:25.01 ID:bkb460CH0.net]
後遺症とか言う奴はまずエビデンスを示せよ

948 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/17(日) 12:39:26.00 ID:OQgRvRv60.net]
GOTOやめたからこの程度で済んでるんだろうな

949 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/17(日) 12:39:26.41 ID:mNAy5ZTx0.net]
インフルはコロナ感染防止のため検査してないだけって話が、医院からもちらほら出てんだよなあ
これが本当なら、コロナとインフルの両方にかかってた人、相当いるだろうな
さて、健康をより害していたのはどっちのウイルスなんでしょうねえ

950 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/17(日) 12:39:32.14 ID:Gbrk5JG70.net]
感染してから発言してください

951 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/17(日) 12:39:32.42 ID:AF8OSbz10.net]
12/15時点の死者数 2702人
1/16時点の死者数 4476人

直近1ヶ月で約1800人死んでるのよね

https://www3.nhk.or.jp/news/special/coronavirus/data-all/



952 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/17(日) 12:39:33.79 ID:SXs8lVH20.net]
>>1
> コロナ陽性者が入院できないまま自宅で亡くなるといったニュースを心から残念に思う。

これを問題だと思うなら結局コロナは問題だって事なんじゃないの?

953 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/17(日) 12:39:34.82 ID:aOCNJxPL0.net]
>>890
「コロナ」は単なる風邪で間違いない
「新型コロナ」は単なる風邪ではない

954 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/17(日) 12:39:35.13 ID:Yq8WsoAk0.net]
じゃあお前がかかればいいだろ

955 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/17(日) 12:39:36.17 ID:478sy/u+0.net]
>>2
ウレタンマスクしながらのGoToね

956 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/17(日) 12:39:36.67 ID:ksKrZWTy0.net]
新型コロナの死者の平均年齢は、80歳を超えてる
若い世代がびびってたら笑われるぞw

957 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/17(日) 12:39:37.76 ID:cZoVik/50.net]
>>1
医者だから病気のことが何でもわかるわけじゃないからな
例えば、こいつは医者なのに悪性腫瘍の外科手術の方法が分からない

958 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/17(日) 12:39:38.43 ID:tir+Ab7H0.net]
こういううぜぇ専門家こそ黙らせるべきだ

959 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/17(日) 12:39:40.28 ID:5oFRw08r0.net]
インフル以下のウィルスにああだこうだ騒ぐコロパヨ

960 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/17(日) 12:39:42.31 ID:K/ugNHbd0.net]
ほんとコロナ脳と放射脳って同じだわ…

961 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/17(日) 12:39:42.49 ID:jU4BlgE40.net]
コロナ並みの対策した結果、インフルエンザ感染者数1000分の1だろが。
バカだな。



962 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/17(日) 12:39:45.22 ID:4PhyWQiy0.net]
>>65
お前そのクルーズ船に乗務するんだな?w
俺は嫌だw

963 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/17(日) 12:39:46.35 ID:w0WP/YtH0.net]
>>895
じゃお前は何と比較するんだ?まさか、何も比較せずにマスゴミのいいなりになってないよな?

964 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/17(日) 12:39:51.21 ID:z7YSbA/50.net]
東大生も卒業すると痴呆化する見本だな

965 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/17(日) 12:39:52.12 ID:JhWRMwxc0.net]
>>936
男性もはげるってよ

966 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/17(日) 12:39:58.52 ID:nc+73ru+0.net]
これだけ死なない病気も珍しいぐらい
若者に至っては、新型コロナで死ぬ確率は鉄板のゼロ
かならず、何か循環器系の慢性病も持ってる者が罹患した時にのみ、
死ぬ可能性がある
それに引き換え、インフルは小学生でも死ぬ確率がゼロではない

967 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/17(日) 12:39:58.99 ID:qbdY0KSb0.net]
>>922
データがあるなら出す
出さないってのはそういう事
だからバカなんだよお前は

968 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/17(日) 12:39:59.69 ID:Dl1HYqUd0.net]
そもそも致死率1%ってヤバいだろ

969 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/17(日) 12:40:01.01 ID:p5p8od/u0.net]
死亡数比較で比べりゃいいものか?
感染者出たら多くの職場や店舗消毒休業してるだろ
同じか?あ?

970 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/17(日) 12:40:01.67 ID:YFNuA+5S0.net]
まー風邪もインフルも、コロナと感染しかたがほぼ同じなんだから
コロナ対策したらインフル激減するのはそれこそマスク・手洗い・うがいを家でも学校でも徹底指導されてる小学生にさえ総ツッコミ受けるわな

971 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/17(日) 12:40:06.29 ID:up2zu3GX0.net]
こういうバカに限って少しでもコロナの症状に当てはまる部分があれば
大急ぎで他人押しのけ検査受けるんだろうな
某橋なんとかみたいに



972 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/17(日) 12:40:07.11 ID:tn4424070.net]
だって皆に同意求めるけど
65以上に減ってほしいでしょ合法的に
恨みを晴らしたいでしょ
だったら街に出ないと

973 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/17(日) 12:40:08.21 ID:Dkdfy6BG0.net]
>>932
今みたいに対策してなかったし大丈夫だろって病院にもかからないしそら死ぬでしょ

974 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/17(日) 12:40:14.37 ID:hor2xS4u0.net]
去年はコロナが大したことない段階でインフル絶滅
マスクのおかげだ

975 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/17(日) 12:40:15.30 ID:Agtu/r2S0.net]
>>1
自ら感染して証明しろよ。

976 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/17(日) 12:40:17.00 ID:WRlFF2MP0.net]
アメリカやヨーロッパの情報知らないんだろうな

977 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/17(日) 12:40:18.16 ID:lBM1aLcb0.net]
自分勝手に遊んでたやつのバタフライエフェクトで俺らが死ぬ可能性がある
これはヤバい

978 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/17(日) 12:40:22.49 ID:LFp6gdgt0.net]
>>592
ガチなんだってこれ
コロナウィルスってのは免疫不全ウイルスで
ワクチン打ってしまうと免疫が作られなくなってしまって
自分の体が弱くなるんだよね
しかも今の変異型ウイルスってワクチン突破してくるタイプに変異したやつだから
絶対にだめ

979 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/17(日) 12:40:25.50 ID:GFL5APk60.net]
>>872
何でコロナ脳はそうなるんだろうか
今死んでる人は平均年齢が80歳位の高齢者ばかりで例年ならインフルでも
死んでるんだよ。子供や若者はほとんど死んでないだろ。防御とか関係ないわ
普通に暮らしても老人の死亡が少し増えるだけ

980 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/17(日) 12:40:29.08 ID:AF8OSbz10.net]
>>972
あほか

981 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/17(日) 12:40:29.94 ID:bqbnpOMK0.net]
>>923
軽症者でも後遺症がある



982 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/17(日) 12:40:36.74 ID:iNl+ZPyT0.net]
>>888
東京都一つ取ってみても
感染者数は爆発してるのに死者数は大して増えてない現実をどう見てるの?

2週間前でも800人とか超えてるよ?

983 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/17(日) 12:40:36.82 ID:SfXRmnuu0.net]
コロナ受け入れしてないほとんどの民間病院はガラガラなのに医療崩壊ってなんなん?

984 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/17(日) 12:40:42.41 ID:rWmd/SSO0.net]
和田本人が新型コロナで苦しめばいい。
自分は助かり、親族を失う経験をすれば
こんなバカな発想をしなくなる

985 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/17(日) 12:40:44.97 ID:RYepA9WA0.net]
キャプテン?

986 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/17(日) 12:40:47.33 ID:aOCNJxPL0.net]
ただの風邪ウイルスの正式名称は「ヒトコロナウイルス」という
「コロナ」ってだけじゃ単なる風邪だと言葉遊びされて終わる

987 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/17(日) 12:40:54.53 ID:LqsDzBsp0.net]
で?何したいの?東大チャンよ〜〜
オメーみてーなモンに決定権はありませんから
オメーは自粛ヤメテ堂々と会合でも会食でもやったらええやんけ
やれる気概あんのか?オイ
最低でも周りを従わせてみろよ口先だけの東大チャンよ〜〜〜
口先だけイキがるようなここのネトウヨと変わらんぞボケ

988 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/17(日) 12:40:54.71 ID:Enqi8sOd0.net]
すこいなあ、久しぶりに来たけど5chってこんなにアホが蔓延る場所になっちゃったんだ
昔の2chなら自粛厨ボコボコに叩いてただろうに

989 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/17(日) 12:40:55.02 ID:Tcy5ZLcE0.net]
いささかアメリカを怖がりすぎではないか
日本は神の国だから負けることはない

戦時中の大本営発表を思わせますな

990 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/17(日) 12:40:55.65 ID:5oFRw08r0.net]
>>976
衛生管理が違う猿の国と日本を一緒にするなよ

991 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/17(日) 12:40:57.23 ID:1j/TCDr90.net]
>>976
ここ日本だからな
台湾とか知らんの?



992 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/17(日) 12:40:57.35 ID:NCbRWkrc0.net]
風邪の研究をおろそかにしていた医学界全体の責任だよ。
収入源がなくなると困るから放置したのか?
市販の風邪薬とか検温をくぐりぬけてウイルスをばら撒く役目しかしてないだろ。
葛根湯の方が良心的な薬だ。

993 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/17(日) 12:40:57.55 ID:F/qHbtMw0.net]
>>968
大都市じゃ死亡率2%だ。インフルの200倍高い。
この教授はアホすぎる

994 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/17(日) 12:40:57.88 ID:tUZZ99zr0.net]
対策した結果の数字と比べてもなぁ。。。
アメリカでは数日中に死者40万人突破確実だってよ。

995 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/17(日) 12:40:59.48 ID:55jVTKWa0.net]
肺が繊維化すると一生治らないんだっけ

996 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/17(日) 12:41:00.59 ID:A0Zv1xro0.net]
政府の無策と攻撃してる人が、これだけ対策したからこの数字に収まってるだけと吠える不思議

997 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/17(日) 12:41:04.70 ID:sry5baYY0.net]
怖いか怖くないかというのは、結局は他人じゃなく自分で決める事だろうな。

外部から見て、感染したうち死ぬ確率がわずか1%で大した事ないと思うのも自由だけど
死んだ人にとっては死亡率100%の恐ろしい病だったわけで。

998 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/17(日) 12:41:05.00 ID:ni8iECQs0.net]
つうかさメディアもあまりにバカげた話は流すなよ
イソジンといい社会に悪影響もたらす

999 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/17(日) 12:41:06.33 ID:72F6UFkB0.net]
>>845
インフルとコロナどっちか判断するために両方同時検査するんだよ
抗原検査でもPCRでも同時に出来る

1000 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/17(日) 12:41:07.74 ID:dWlG0C/X0.net]
日本人には神のような好ウイルス。
他のウイルスも減り尚かつこの新型ウイルス自体も弱い。
ホントは喜ばしい事なのに皆煽られてビビってるw

1001 名前:1001 [Over 1000 Thread.net]
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 40分 52秒








[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<233KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef