[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 01/17 12:51 / Filesize : 233 KB / Number-of Response : 1002
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【和田秀樹教授】 「コロナをいささか怖がりすぎではないのか。 コロナ死は4000人、例年のインフルエンザ関連死は1万人だ」★2 [納豆パスタ★]



1 名前:納豆パスタ ★ [2021/01/17(日) 12:00:15.82 ID:XqHKNVdQ9.net]
コロナ感染拡大に伴い、1月7日に東京と神奈川、埼玉、千葉の1都3県で、
そして13日には大阪、愛知、福岡など7府県が加わり、11都府県で緊急事態宣言が出された。

宣言発出に関しては「対処が遅すぎる」との声が多い。確かに重症者が増えたことや数千人の入院待ちの患者が生じるなど、
医療崩壊が現実的なものになっていたし、1月7日に都内だけで2447人の感染者が確認されるなど、「感染爆発」との表現も大げさではない状態だった。

ただ、死のリスクを常に抱える高齢者を専門とする医師である私は、政府が2度目の宣言を出したことに若干違和感を覚えた。
まだワクチンも打てず薬もないコロナという得体のしれない感染症に対する恐怖心は私にもある。

コロナ陽性者が入院できないまま自宅で亡くなるといったニュースを心から残念に思う。

だが、批判を覚悟で言えば、いささか怖がりすぎではないのか。

そう考える理由のひとつは、コロナ感染者数が累計約30万人まで増えながらも、
コロナの死者数は現状、例年の季節性インフルエンザのそれと規模的にはそれほど大きく変わらないということがある。

インフルエンザの過去5年間の平均患者数は約25万人で2019年のインフル死者数は3575人(厚生労働省人口動態統計)、
この数字はもちろんワクチン利用が可能なうえでの数字だ。いっぽう、コロナ死者数は2021年1月15日時点で4059人だ。

インフルエンザの死者は、医師が死因をインフルエンザと認めた数であり、肺炎を併発したり、
インフルエンザによって持病が悪化したりして亡くなった数は含まれない。

インフルエンザに関連する死亡者数は年間約1万人と推計されている(関連死亡者数には、インフルエンザが直接的に引き起こす脳症や肺炎のほか、
2次的に起こる細菌性の肺炎、また、呼吸器疾患や心疾患といった持病の悪化など、間接的な影響によって死亡した人の数も含まれる※)

それに対してコロナの場合、持病があるほど重症化しやすいとされており、全数とは言わないまでも
コロナ感染で持病が悪化して亡くなった数も、「コロナ死」にカウントされていると思われる。

そう考えるとインフルエンザのほうがコロナよりむしろ死者数は多いといえる。

例年、インフルエンザで3000人から1万人(持病の悪化も含む)亡くなることを知っている人であれば、
もしくは、通常の肺炎で毎年10万人の命が奪われると知っている人であれば、コロナをここまで怖い病気と思わなかったかもしれない。


和田秀樹(わだ・ひでき) 国際医療福祉大学大学院教授
アンチエイジングとエグゼクティブカウンセリングに特化した「和田秀樹 こころと体のクリニック」院長。
1960年6月7日生まれ。東京大学医学部卒業。『受験は要領』(現在はPHPで文庫化)や『公立・私立中堅校から東大に入る本』(大和書房)ほか著書多数。
https://president.jp/articles/-/42438

前スレ ★1 17日11時11分 [影のたけし軍団★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1610849516/

532 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/17(日) 12:26:12.97 ID:T+QRlcJQ0.net]
>>2
>これだけやって

ソレこそがエビデンスが無いって事だ
経済を殺して若者の未来を狭めて自殺者増やしてまで対策する意味が無いって事だ

矛盾に気づけ間抜け

533 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/17(日) 12:26:14.28 ID:Kg5RFFvD0.net]
例年のインフルエンザと比べるなら野放しにした国だろ定期

534 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/17(日) 12:26:15.26 ID:GloMtL9j0.net]
>>1
んじゃ コロナ病棟で働いてちょ

535 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/17(日) 12:26:21.13 ID:ks4ZwP0b0.net]
これが教授だって言うんだから

536 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/17(日) 12:26:29.44 ID:J+IdiA7H0.net]
>>483
そうだな,「コロナなんて風邪だろ,関係ねーや!」って奴に限って
熱出たり味覚障害出たら病院や保健所に泣きつく,クソダセェ生き方w

537 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/17(日) 12:26:30.04 ID:Unf7Jmm40.net]
今日ハゲになった人数とかハゲで死んだ人数も毎日毎日発表しろよ
なんでコロナだけ特別扱いなんだよ

538 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/17(日) 12:26:30.15 ID:D6hde+Ff0.net]
インフルとは感染症対策の規模が違い過ぎるだろうに

539 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/17(日) 12:26:33.47 ID:HO1SPwkZ0.net]
死ぬより怖い、ハゲ永らえながら生きるという拷問に比べたらインフルなんかウンコみてぇなもんだわ

540 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/17(日) 12:26:39.56 ID:8e5ixZsb0.net]
正しく恐れて



541 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/17(日) 12:26:46.32 ID:vPRiBYyk0.net]
ちなみに例年の感染症の死者数よりも、1万人近く少ないんだってな
逆に考えて、高リスク者はワクチン打つまでは自粛させればいいんじゃないの?
それ以外で普通に生活すれば、こんな経済的ダメージもないだろうにね

542 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/17(日) 12:26:46.86 ID:4gJAnwR10.net]
和田秀樹てロクな奴やないやん

543 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/17(日) 12:26:49.57 ID:y3KbUIgH0.net]
このバカ教授は、未来永劫24時間マスクしろよ

544 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/17(日) 12:26:49.91 ID:5s0gHpqH0.net]
病床余っててもコロナに回せないんだろ?

545 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/17(日) 12:26:50.13 ID:4oohssTY0.net]
ただの風邪厨は宗教的な意味合いで布教しなきゃならかいのよね
幸福の科学もマスクは意味ないって教えらしいな、信仰免疫で防げるらしいw
https://note.com/hsreview/n/nc4996af7d45b

546 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/17(日) 12:26:51.56 ID:pISc0Ifj0.net]
後遺症無視で死ななきゃノーリスクとかマジ?

547 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/17(日) 12:26:52.66 ID:m2uRHvFN0.net]
>>451
それは治療薬とワクチンができてからな

548 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/17(日) 12:26:52.77 ID:ov+cIO+e0.net]
米大統領選挙もあったし中国で出た病気だったし


実態はただの風邪くらいのようだけどなんかウラでいろいろ動いてるクサイです?

549 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/17(日) 12:27:01.02 ID:72F6UFkB0.net]
>>523
庄司はまだ全力でこえだせないよw

550 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/17(日) 12:27:03.03 ID:b/m+8QGj0.net]
>>519
インフルにワクチンとかw
アホやなお前



551 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/17(日) 12:27:03.96 ID:yrI4edgt0.net]
和田秀樹は120までいきるんだな???

552 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/17(日) 12:27:07.04 ID:iOME9+tf0.net]
インフルエンザと比べて後遺症がどれだけ出るの?
そんなデータが示されたの見たことないんだけど
同じ事でもインフルエンザじゃ誰も騒がないがコロナだと騒ぐってだけじゃないのか?

553 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/17(日) 12:27:08.98 ID:PGLb0vYj0.net]
インフルが激減するレベルの生活してコレだってことを何故無視するのか

554 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/17(日) 12:27:14.06 ID:LFp6gdgt0.net]
>>509
ワクチンは絶対に打っちゃだめだよ
自分の抗体が無くなっちゃうからワクチンのみで退治するようになるけどコロナウィルスが変貌したときにやられる

555 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/17(日) 12:27:15.01 ID:p5p8od/u0.net]
神経科医がただの風邪厨の親玉かよ

556 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/17(日) 12:27:18.59 ID:pcDvt5mN0.net]
>>1
32万人も感染しているので日本人は感染し難いという理論は成り立たない。感染スピードが欧米より
遅いのはマスク、手洗い、皆保険、2類指定の隔離があったからだろう。病院が機能していたからこその
4000で今やインフルと比べようもないくらいのスピードで増えている。死者の統計は遅れる。現実を
見ることが大事。

557 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/17(日) 12:27:20.55 ID:hBf6JLuU0.net]
世の中にはね、まあもう男はお金を持てば、年をとってもお金と学歴で女が寄ってくるからさ〜とか
あるかもしれないけれども、なんか息子にそういう惨めな人生を送らせたくはないとか思う人もいるわけで、
でもサラサラだと20代前半に前倒しされちゃうことを思ったら、大変な事だったりするわけよ

558 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/17(日) 12:27:23.72 ID:+sRaoTdE0.net]
>>487
公表されてる数字が
本当だったらの話だと思うけどもねw
外国人の感染数もいつの間にか消えてるし

559 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/17(日) 12:27:23.87 ID:N27nRsHt0.net]
>>2
なるほど

560 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/17(日) 12:27:24.64 ID:aOCNJxPL0.net]
よくわからないものに対するちょうどいい怖がり方とはどういったものなのか聞かせてほしい



561 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/17(日) 12:27:25.84 ID:corvCEh60.net]
こう言ってる人が感染すればよい

562 名前:NHK実況ひらめん mailto:sage [2021/01/17(日) 12:27:28.72 ID:Jyt8xwrf0.net]
>>1
なんだこのバカ教授

これだけ対策したらインフルは絶滅寸前まで追い込まれてんのに
コロナは拡大が止まらない
しかも今後どれだけ死ぬか分からんのになぜそう言い切れる

お前みたいな詐欺師が死人を増やすんじゃ
だまれ!(`・・ω´ つ )

563 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/17(日) 12:27:30.03 ID:AdNqTvhW0.net]
インフルエンザみたいな特効薬ができればの話よね

564 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/17(日) 12:27:30.64 ID:q02iSJr40.net]
>>456
新型コロナウイルスの致死率は、80歳以上では15%くらいと考えられており、全年齢で平均してみても0.1%〜4%程度と考えられています。ちなみに季節性のインフルエンザの致死率は0.1%程度、2009年に流行した新型インフルエンザでも0.01%程度とされているため、新型コロナウイルスの致死率は高い

565 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/17(日) 12:27:35.09 ID:if1nbUYt0.net]
>>1
今のペースで死者が増えると二万人の死者
これに関連し含めるとインフルエンザは比較対象にもならない

566 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/17(日) 12:27:35.12 ID:yE5Rvle40.net]
で、2020年のインフルエンザの死亡者は何人でしたか?

567 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/17(日) 12:27:37.32 ID:FYGsxyjI0.net]
対策したらインフルはほとんど防げるが
コロナはだめだったじゃん
結果出てるのにね

568 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/17(日) 12:27:37.36 ID:5s0gHpqH0.net]
感染力強いから医療が対応しきれてないってことなんだろ

569 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/17(日) 12:27:40.39 ID:na1oO7tv0.net]
>>1
インフル流行できないほどの対策して感染者数も例年のインフルなんかとは比べ物にならないほど少ないのにインフル並みに死んでるんやが

570 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/17(日) 12:27:45.26 ID:Oox14sYs0.net]
テレビやマスゴミに踊らされるバカコロナ脳ばっかしだもん
指定をインフルエンザ並みにすりゃ落ち着くんだけど
朝から晩までコロナやって洗脳されてる国民ばっかしだからどうしようもないよ
戦争の時も冷静な言葉は届かなかったし



571 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/17(日) 12:27:48.47 ID:ojduz+fv0.net]
皆が警戒したらインフルは息してないけど
コロナはまだまだ活発なんだよな
どっちがヤバイかは明らかだろうに
今更何を言ってんのか

572 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/17(日) 12:27:48.98 ID:NKcy135W0.net]
コロナで報告されてるような後遺症はインフルエンザでもあるよ
嗅覚が〜ってのは蓄膿なわけで、それはインフルエンザでもある

573 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/17(日) 12:27:50.46 ID:M8KkEguC0.net]
>>1
あのな...、自分の命という物は唯一無二で大切な物
これは生命観の問題、自然な事。
若い時は怖さがわからないからピンとこないけど年齢を経て家族や社会的な責任を持つと付帯した部分も考えるねんな、こいつアホやろ...怖いのは当たり前💢

574 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/17(日) 12:27:51.92 ID:/RT2vgOn0.net]
>>24
アメリカ見ればわかるだろ

575 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/17(日) 12:27:54.98 ID:UfO8eMR00.net]
これだけ感染症対策しててもなぜ減らんかねコロナは

576 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/17(日) 12:27:55.87 ID:/MGvOdze0.net]
中国がばら撒いてその手下のマスゴミがスクラムを組んで煽る。
政権批判につなげて中国に対する目を逸らす。
国は破産寸前なのに。
プランデミックとはよく言ったもの。

577 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/17(日) 12:27:56.95 ID:63yfH4u60.net]
この人医師なの?なんの教授?
東大医学部には健康科学みたいな医師でない学科もあるし

578 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/17(日) 12:27:58.07 ID:oBcTwOKr0.net]
マスゴミがいたずらに不安をあおってるからだろ

579 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/17(日) 12:28:00.24 ID:7XAMVWf/0.net]
結局、有効な治療法がなく医療従事者の負担が大きいのが最大の問題だからなあ
こいつの意見を前提にすると、結局、新型コロナ患者は治療しません、見殺しにしますというコンセンサスを国民の間で作るのが
必要だぞ
現行法上、医者は患者の治療を断れないからね

580 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/17(日) 12:28:01.83 ID:XcQWuK560.net]
マスク、手洗い徹底してインフルや風邪になる人も減ってWin-Winだろ
なんで注意して予防することを批判するんだろうな



581 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/17(日) 12:28:04.48 ID:M2e3sjFQ0.net]
>>1
お前が一番煽ってるんだろ

582 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/17(日) 12:28:04.78 ID:8NMvQedU0.net]
>>1
算数できないのかな?

インフル感染者は例年1300万人
新型コロナ感染者は30万人
これを踏まえてそれぞれの死者数と死亡率比較してみろよ
あと、治療を要する患者数が現時点で6万人もいること知らんのか?

583 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/17(日) 12:28:06.18 ID:E9rsruF70.net]
自分が感染するとよーーーく分るよ。そして死に際にこう言う。

「まだ死にたくない助けて」
「こんなはずではなかった」
「苦しい殺してくれ」
「コロナは風邪ではなかった」
「ハゲになった」
「後遺症が酷くて動けない」

教授殿が苦しみもがいて死に絶えるのを早く見たい。
興奮と感動と絶頂を覚えるだろう。

584 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/17(日) 12:28:10.75 ID:HO1SPwkZ0.net]
もしかして、この教授ハゲてんじゃね?

585 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/17(日) 12:28:12.23 ID:eSf99CnN0.net]
「東京発着の追加検討を」 GoTo巡り公明代表: 日本経済新聞
nikkei.com › 政治 › 政治
2020/08/25 · 公明党の山口那津男代表は対象から除外している東京発着分を追加する
よう政府に検討を求めた。


公明「山口代表」のおかげで現金10万円給付
2020年04月30日 06時32分 デイリー新潮 ·


「10万円給付のツケ」は結局、国民に…!大増税時代がやってくる ...
gendai.ismedia.jp › articles

菅氏、消費税「将来は引き上げざるを得ない」: 日本経済新聞
.nikkei.com › 菅内閣発足へ
7 日前

,hftyrtdtderydrdrt

586 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/17(日) 12:28:13.77 ID:jZe04iFf0.net]
インフル今季累計でたった664人、例年の0.2%以下:2020年9月からの19週間で

0.2%は例年の500分の1ってことだからな
コロナは例年の500分の1に抑えられていると思えよ

これが今まで通りの例年の生活に戻ったら500倍だわ
今コロナ死者4,204
だから500倍で2,102,000だぞ

しかもまだ2年目で広がり始めだから、インフルみたいに蔓延したら
200万人の2〜10倍もあり得るぞ


コロナ >>>>(500倍)>>>>> インフル

587 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/17(日) 12:28:15.00 ID:1j/TCDr90.net]
>>552
そなんだよね
マスコミが報道して、バカが釣られて騒いでる状態

588 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/17(日) 12:28:15.30 ID:+3bx6weM0.net]
後遺症があることが問題なんだろう

589 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/17(日) 12:28:15.80 ID:6fXYWdoD0.net]
コロナでも何でも死ななすぎ
致死率高い未知のウィルス出てきて超少子高齢化の国で総死者数が減るてコメディやってんのか
日本はコロナじゃなくてコロナで死なない老人ゾンビに滅ぼされるわ

590 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/17(日) 12:28:18.43 ID:72F6UFkB0.net]
>>552
インフルの後遺症は10%以下だわ
脳症かウィルス性肺炎までいった場合に限る



591 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/17(日) 12:28:23.74 ID:XfnyFnEX0.net]
>>549
まじで?

592 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/17(日) 12:28:24.54 ID:ep4I3xCm0.net]
>>554
どんな理論・・・

593 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/17(日) 12:28:24.56 ID:iOME9+tf0.net]
>>525
だから季節性ゆえの流行サイクルが全地球レベルで人の往来が激減したために断ち切られたからだってば

594 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/17(日) 12:28:24.70 ID:owgwP+ji0.net]
このペースなら死者1万人とか軽く超えるだろ

595 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/17(日) 12:28:31.08 ID:+kwE+ZKs0.net]
こんだけの対策してたらインフルエンザどうなるの?

596 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/17(日) 12:28:31.31 ID:Wv6AiWZH0.net]
この間のぐっとラックで死亡率はインフルの14倍の死者数と言ってたけど

597 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/17(日) 12:28:33.32 ID:m2uRHvFN0.net]
>>548
まあ、政権与党を批判する道具に使われているのは確かだよな。それが意図的なのかたまたまなのかはわからんけど。

598 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/17(日) 12:28:34.80 ID:aOCNJxPL0.net]
>>2
外国人ウェルカムとかゴートゥーとか対策してるとは思えないけど

599 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/17(日) 12:28:36.40 ID:Q5yE+v/10.net]
大学名に以下の文字があったらFランク
・国際
・福祉
・医療

600 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/17(日) 12:28:36.99 ID:C+tbSNGz0.net]
何かコロナってニートやこどおじとかの独身不良品の良い言い訳になってんな



601 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/17(日) 12:28:39.14 ID:GEDoDnCr0.net]
海外の感染者数なら全員ビビり倒してただろうけどな

602 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/17(日) 12:28:39.68 ID:HE9OPEKX0.net]
>>1
わかって無いな。悪化が恐ろしいんじゃなくて拘束とその間の無収入が恐ろしいんだよ。

603 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/17(日) 12:28:45.07 ID:zimFjGtu0.net]
京大の医療系の教授でも、マスク
なんてそんなにする必要は無い
今の日本はマスクとかもやり過ぎ
だて言ってた人がラジオで夏頃
いたよ

でも、その結果、日本の感染爆発
は小規模ですんでるんだろうが
あの京大教授に自分が言ってた
事をどう思う?て聞いてみて欲
しいよw

604 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/17(日) 12:28:47.42 ID:yrI4edgt0.net]
検査しろ。イタリアを見習え
上昌広
インフルに比べれば
和田秀樹

東大医学部やばい

605 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/17(日) 12:28:55.84 ID:4Tk0RwG90.net]
イギリスの惨状を見ろよ

606 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/17(日) 12:29:00.50 ID:c/BdkUoQ0.net]
これ言う奴に限ってワクチン勧めてくる、大した事ないからワクチン否定しろよ
コロナ恐いワクチン打たないが正常な人間

607 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/17(日) 12:29:01.40 ID:3ivDv4kn0.net]
生活様式変わってからのデータを参考にせんか

608 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/17(日) 12:29:07.07 ID:q02iSJr40.net]
ヒント感染力

609 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/17(日) 12:29:08.31 ID:pu24hKEY0.net]
>>545
幸福もアホだなーw
結局それを言うって事は意味付けしてるんだよな

610 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/17(日) 12:29:10.13 ID:VzVaQpER0.net]
インフルエンザと毒性は同じぐらいだと思うが感染力がぜんぜん違うな



611 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/17(日) 12:29:18.57 ID:tXuCpHuX0.net]
>>523
同情かって、よしんば金儲けできるからね。
売名含む。

612 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/17(日) 12:29:21.24 ID:EqI62wzc0.net]
かかった人の話聞くとインフルよりはやっかいそうだし
スウェーデンの集団免疫も失敗した国王がいっちゃったし
どうするのがベターなんだろう
今から5類感染症下げても状況が悪化しそう

613 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/17(日) 12:29:22.81 ID:wr2qx+GH0.net]
死者数じゃなくて重症化して治療が長引くから厄介なんだよな
人でもかかる
インフルとは治療過程の大変さが違うよ

614 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/17(日) 12:29:24.75 ID:GFL5APk60.net]
>>509
日本の状況を考えたらワクチンを打つほうがリスクが高いかもしれないからな

615 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/17(日) 12:29:26.71 ID:XYhAt01q0.net]
インフルエンザが変異するか?
後遺症が残るか?
無責任なこと言ってんじゃねーよ

616 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/17(日) 12:29:27.18 ID:xcqv6Lrw0.net]
去年の宣言時ならともかく
いまだにこんな馬鹿がいるとは驚きを禁じ得ないわ。
しかも教授とか

617 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/17(日) 12:29:27.73 ID:iOME9+tf0.net]
>>590
新型コロナは?

618 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/17(日) 12:29:29.02 ID:tS7zsX3P0.net]
>>501
俺なら出勤する危険性あり

その前者2件が超ネックで休めないw

619 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/17(日) 12:29:38.23 ID:dVYWU+v+0.net]
>>1
コロナって苦しめ
死ぬな苦しめ
ハゲろ
味障になれ
酸素マスク付けろ

620 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/17(日) 12:29:40.22 ID:B2vL+5S40.net]
>>22
そういうのを御用学者という
本人はわかってるが政府にゴマするために
あえて反対のことを言う

似たようなのに橋下とかいる



621 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/17(日) 12:29:40.66 ID:QqzzopTL0.net]
未だにインフルと比べてるやつって知恵遅れなんか?
今年のインフルは手洗いうがいマスクを徹底したら例年の感染者の1000分の1やで
コロナがノーガードだったらどうなってるか
馬鹿でもわかるよな?

622 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/17(日) 12:29:42.13 ID:5e2PNisN0.net]
>>454
それな
どんだけ怖いか
理論的に証明されてるのに

623 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/17(日) 12:29:43.74 ID:X5MVJSwS0.net]
>>161
意味がわからん

624 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/17(日) 12:29:44.03 ID:qbdY0KSb0.net]
後遺症がーとかいう割には実際に後遺症になった話全く聞かないけど結局ほんの一部の症例で煽ってるだけだろ
バカはそういう事も想像出来ないんだろうな

625 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/17(日) 12:29:44.63 ID:4UfeoEHm0.net]
>>572
蓄膿ではない
血管が関係している
だから後遺症として脱毛がおこる

626 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/17(日) 12:29:45.90 ID:Q0YrvHNZ0.net]
『インフルのが怖い』『ただの風邪』『五種相当』
でスイッチが入る危険厨。遊ぶなよお前ら

627 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/17(日) 12:29:51.20 ID:YiEw0SAY0.net]
>>1
これだけ対策してもだけど
今年のインフルエンザの死者は何人?

628 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/17(日) 12:29:52.57 ID:Wspfm6AW0.net]
感染したらハゲとかw
絶対にイヤだW

629 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/17(日) 12:29:57.20 ID:q9cOX0RR0.net]
コロナも嫌だがコリアはもっと嫌

630 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sa [2021/01/17(日) 12:29:59.19 ID:repFPU+Z0.net]
よその国が酷いことになってるのに
なんで楽観できるのかな
緊急事態だと当たり前の思考が
できなくなるから
いくら頭が良くても意味ないのかな



631 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/17(日) 12:30:00.28 ID:CCYfGsPu0.net]
安心せいっ!ハゲは男の証っつー事でロシア人女性からはモテモテだぞ!!
ただでさえ日本人男性はロシア人女性のお気に入りだから鬼に金棒なんだぜ!!!

632 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/17(日) 12:30:02.53 ID:5s0gHpqH0.net]
日本全体の死者が減ってる事実は広められないよね

あとさ、コロナ問題で騒いでるやつって政治的な下心でしかないのもばれてるから






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<233KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef