[表示 : 全て 最新50 1-99 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 01/16 19:05 / Filesize : 14 KB / Number-of Response : 54
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【真言宗の最高儀式】厳戒態勢で御修法(みしほ)厳修 世界のコロナ禍 終息を祈る [ブギー★]



1 名前:ブギー ★ [2021/01/16(土) 15:10:46.38 ID:83fx6t2N9.net]
鎮護国家・五穀成就・国土豊饒を祈る真言宗の最高儀式・後(ご)七日(しちにち)御修法(みしほ)(主催=真言宗各派総大本山会〈各山会〉)が8日から14日まで、京都市南区の総本山教王護国寺(東寺)・潅頂院で厳修された。智山派総本山智積院の布施浄慧化主が大阿闍梨(大導師)を務め、真言宗各派の高僧が7日間二十一カ座にわたって国家・国民の安泰や世界平和、コロナ禍の終息を祈願した。

 8日の開白には、天皇陛下の御衣を奉持した宮内庁京都事務所からの勅使が参向。別當の芙蓉良英・智積院寺務長と総務の砂原秀輝・教王護国寺執事長、局長の菊入諒如・各山会事務局長が小子坊の門前で出迎えた。

 御衣を菊の御紋の入った唐櫃に奉安して潅頂院へ。御衣伝達式が厳かに営まれた。勅使は11日の中日、14日の結願にも焼香参拝した。

 正午から開白上堂。御修法に出仕する高僧が本坊から潅頂院へと続く参道をゆっくりと練り歩くと、参道の脇では僧侶や参拝者らが合掌しながらお練りを見送った。

 昨年3月に東京から京都市内に転居してきた男性(73)は、10年ぶりに開白に参拝。「今年はコロナ禍だから特に祈願することが大事ではないか。我々は何もできないので、こうして祈ってもらえるのはありがたい。そう思って来させていただいた」と感謝していた。

 開白前日、国は感染者が激増している1都3県に緊急事態宣言を再発出。潅頂院で熱祷が捧げられていた9日には、大阪・京都・兵庫が緊急事態宣言の要請に踏み切り、13日に発出された。

 厳戒態勢下での御修法厳修となったが、出仕者には事前にPCR検査を実施し、期間中はPCR検査を受けた人以外は東寺本坊への出入りを禁止するなど対策を徹底。例年賑わいを見せる定額位の中日参拝や外部からのお見舞いも自粛とし、極力外部との接触を避けるための措置が取られた。

 後七日御修法は、宮中の重要な正月行事。正月の前半7日間は神事、後半7日間(後七日)は仏事が行われ、御修法は宮中真言院で営まれてきた。

www.bukkyo-times.co.jp/_src/51817280/img20210114171746042390.jpg?v=1592465715489

www.bukkyo-times.co.jp/backnumber/backnumber.html#2002

41 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 16:31:09.30 ID:3LKNW8cU0.net]
種智院大学は、平安時代の綜芸種智院から
日本の大学で最も古い歴史を持つ大学の一つのはず
高野山大学もそうかな?
(他も探したらあるかもしれ。南都六宗由来の大学とか?あったけ?)

42 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 16:38:34.03 ID:RBxYoQfc0.net]
>>40
宗派に別れてるだけでもウザいのに更に宗派内でも分かれてんのな
そういや浄土真宗も本願寺派と大谷派に大きく分かれてたな
こんな奴らが祈ったところで何の御利益あるんだかw
しかも下っ端にデカい傘ささせて偉そうにw

43 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 16:44:35.91 ID:YgiAp3kg0.net]
根来寺も真言宗で無かったっけ?。

44 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 16:54:41.05 ID:3LKNW8cU0.net]
>>43 そですね
歴史を追えば分かれた理由も分かりそうですが

45 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 16:56:31.18 ID:KeYXGbNq0.net]
>>1
マスクは「神への冒涜」なのか…ローマ教皇に着用促す司祭「トランプ氏のようになりたいのか」
2021/01/12 08:17
新型コロナ
 【ローマ=笹子美奈子】新型コロナウイルスの感染拡大を巡り、儀式の場などでマスクを着用しないキリスト教指導者らの振る舞いが物議を醸している。ローマ教皇は公の場でほとんどマスクをつけず、東方正教会ではマスクなしで儀式に臨んだ指導者の感染や死亡が相次ぐ。背景には、マスク着用を「神への冒涜ぼうとく」と捉える宗教上の理由もうかがえる。
カトリック教会の総本山、バチカンのサンピエトロ大聖堂で6日、キリスト生誕を祝う東方三博士の参拝を記念する「公現祭」の礼拝が行われた。約100人の参列者の多くがマスク姿で臨む中、ローマ教皇フランシスコ(84)はマスクをせずに約1時間半、礼拝を執り行った。

 バチカンメディアなどによると、感染拡大後、教皇がマスク姿で公の場に現れたのは数回のみ。教皇は昨年10月、バチカン職員らにマスク着用を義務づけたが、自らは一般謁見や外交団との会談などで、マスクをせずに握手や手にキスする場面が目立つ。

 「科学に従い、自分で作った規則を守るべきだ。世界の手本となるべきなのに、ドナルド・トランプのようになりたいのか」。米国人のトーマス・リーズ司祭は昨年10月、ウイルスを軽視するトランプ米大統領を引き合いに、教皇宛ての公開書簡でマスク着用を促した。

 教皇がマスクをつけないのは、若い頃に片肺を摘出したことと関係があるとの見方もあるが、バチカン広報は沈黙を続ける。教皇は週内にも新型コロナのワクチン接種を受けるという。

46 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 17:08:08.53 ID:YgiAp3kg0.net]
まあ、根来寺は鉄砲で商売とかしてたから、真言宗的には微妙な立場なのかもね・・・。

47 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 17:13:03.49 ID:dtnef8Yy0.net]
>>42
この国は天皇陛下をはじめとして様々な立場の人から国民の安寧と繁栄を祈って貰える有り難い国
そうした国に生まれてこうして生きていることが御利益だと思う

48 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 17:14:56.74 ID:XL8yr8hy0.net]
>>41
奈良の寺は持ってないけど四天王寺が大学持ってるな

49 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 17:15:54.56 ID:jK/I/aub0.net]
密教w



50 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 17:18:01.73 ID:jK/I/aub0.net]
>>39
創価というか日蓮宗自体が真言宗と仲が悪いと聞いたが

51 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 17:19:44.35 ID:I1ZQ2NTl0.net]
>>47
祈祷料年240億円なり

52 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 17:23:36.66 ID:XS5q5d1i0.net]
>>1
仏陀「悟りを開こうよ!って教えたんですけど!!!」

53 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 17:24:12.60 ID:JSeUFpKg0.net]
>>12
カルト教団

「コロナ禍はむしろ神のご意志、ご計画」
「このままコロナ禍を終息させてはいけない」

なんとでも言える






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](*・∀・)<14KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef