[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 01/16 12:35 / Filesize : 204 KB / Number-of Response : 913
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【NHK世論調査】マスクしていない人「気になる」87% [ばーど★]



1 名前:ばーど ★ mailto:sage [2021/01/16(土) 11:20:24.61 ID:ZX7nwQZv9.net]
新型コロナウイルスによる生活や意識の変化などについてNHKは世論調査を行いました。マスク着用への意識に関する質問では、外出時にマスクを着用していない人を見かけたら『気になる』と答えた人が87%に上りました。

NHKは去年11月4日から12月7日にかけて全国の18歳以上3600人を対象に、郵送法で世論調査を行い、64.8%に当たる2331人から回答を得ました。

このうちマスク着用への意識に関する質問では、外出時にマスクを着用していない人を見かけたら
▽「非常に気になる」と答えた人は36%
▽「やや気になる」は51%
▽「あまり気にならない」は11%
▽「全く気にならない」は2%でした。

一方、自身のマスクの着用について他人の目がどの程度気になるかについては
▽「非常に気になる」が43%
▽「やや気になる」が36%
▽「あまり気にならない」が14%
▽「全く気にならない」が6%となりました。

2021年1月16日 11時10分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210116/k10012817841000.html

584 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 12:03:08.15 ID:90cwFZUUO.net]
>>556
抗菌してあるまともな不織布マスク買えよ

585 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 12:03:17.76 ID:+Yuqxj6o0.net]
>>493
そういう習慣を考えればマスクで感染拡大阻止は期待し過ぎなんだよな、実際阻止できてないし
ろくに手洗いせずに食べ物摘んだりするから無意味(笑)
マスクは元々口鼻を触らないようにするためのもので、飛沫煽るマスコミ報道のせいで皆認識が狂ってる
ワイは粘膜の保護が最強の予防だと思っとるが

586 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 12:03:18.84 ID:EY2/WEkp0.net]
>>482
好きに睨めば?w
あ…話しかけてくるなよ?

飛沫が飛んで不快だから。

587 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 12:03:23.53 ID:1n00ewMt0.net]
ノーマスクは常識無い奴だろうから
近づかない様にしてるわ
決まってアホずらなんだもん

588 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 12:03:26.23 ID:4cNMM9E10.net]
>>444
一応スリップストリームで気流で後ろに飛ぶので
ウイルス暴露量をできるだけ減らしたいと考えるのであれば
ジョギングは人気のないとこで推奨したり(マスクして運動したら苦しいしな)
とはいえ道路ランナーは多いので彼らのスリップストリームを多少でも防御するには戸外でもマスク推奨になるとはいえるな

589 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 12:03:30.75 ID:PXzmWwJY0.net]
緊急事態宣言の地域に住んでるが、マスクせず3人位かたまって喋りながら散歩してる年寄りを見かけるとウッってなる

590 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 12:03:31.16 ID:cR5lPrvT0.net]
>>1
自分だけマスクしてた時が気になる。

591 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 12:03:32.67 ID:IJCeye6j0.net]
満員電車も原因だよ
マスクの表面は触っちゃダメって言うよね
通勤に来てる上着は毎日洗ってるのか?
そのバッグは毎日洗ってるのか?
朝は綺麗でも帰宅時間はもう汚染されてるよね
背が低い女性や子供はそれらが顔にあたる

592 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 12:03:38.06 ID:QD2LWNzk0.net]
>>544
同じ
コロナもそうだけどなんかおかしい人除けになるよな



593 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 12:03:40.10 ID:o/KcLCQN0.net]
>>544
俺タクシーの乗務員だけどマスクしてても口が臭い客がいるんだよ、つまりどうゆうことかというとマスク意味ねえんじゃねえかと

594 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 12:03:42.60 ID:WX1EEvbu0.net]
>>584
抗菌ってウィルスにも効くの?

595 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 12:03:47.13 ID:FsxR3wmq0.net]
マスクしてない無口よりマスクして喋りまくってるバカのほうが有害

596 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 12:03:48.20 ID:qtlpS8II0.net]
>>9
「マスクしないイメージがあるようですけど、ちゃんとしてますからw」

597 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 12:03:49.88 ID:0DxYaCeZ0.net]
>>573
その飛沫拡散をある程度防いでくれるのがマスクなんだが
防御するためだけと思ってるバカが未だにいるのは失笑しかないな

598 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 12:03:50.02 ID:rOjevaNo0.net]
眼鏡曇るって人、ちゃんと装着できてないから見直した方が良い。
鼻の上に隙間があるってことだから。
その付け方だとウレタン以下だよ。
ただ布じゃないとふさぎきるのは難しいかも。
医者で、サージカルマスクの上に布マスクするって人いたけど、
それが正解なのかもしれない。

599 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 12:03:52.46 ID:CpkTYTK30.net]
「気になる」は微妙なアンケート。
いい意味で気になるのか悪い意味で気になるのかも判断できない。

600 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 12:03:54.07 ID:Bd2CeAuK0.net]
ノーマスク、ただの風邪厨の正体置いとくぞ
https://note.com/hsreview/n/nc4996af7d45b

601 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 12:03:57.80 ID:fQYDWjwi0.net]
マスクしてないヤツは手も洗わない換気もしないうがいもしない
そういうヤツなんだよな
マスク以外でもトラブル起こしやすいタイプだし
近づくと危険なやつだということがわかる

602 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 12:04:04.75 ID:wDMWapN60.net]
>>575
誤差レベルでしか違わない、
って意味が理解できないバカが多いね。



603 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 12:04:07.97 ID:7tN2mbCY0.net]
話しかけてこなければ許すが大体マスクしてない意識低い系の奴はうざいくらい話しかけてくる

604 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 12:04:12.33 ID:/sizT5t+0.net]
>>549
どのマスクでも飛沫飛ばなきゃいいんだよ
花粉よりウィルスってずっと小さいんだから、その辺考えると無意味

605 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 12:04:12.67 ID:+17imTvp0.net]
>>549
布マスクは吐き出し量は不織布とそこまで変わらなかったはずだから勘弁して

606 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 12:04:14.04 ID:T41hNG/Z0.net]
最近は不織布マスク警察がいるからな
ウレタンマスクや布マスクだと「それ効果ないから」と説教される

607 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 12:04:16.11 ID:OIt44IXs0.net]
病院の待合室でノーマスクおっさんが職員にマスク手渡され注意されては付ける
すぐ外してまた注意されて付けるを4回ぐらい繰り返してた
どんだけ嫌やねんw

608 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 12:04:16.17 ID:dSV9gAEP0.net]
>>553
ウレタンマスク、布マスク、鼻だしマスク、触りまくりマスク、
何日もしたままマスク
気にしだしたら切りがないって分からないの?
バカなの?低学歴なの?

609 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 12:04:26.65 ID:ouufQv8t0.net]
ノーマスクマンを憎むと早くコロナが収束するんだろ
コイツらの脳内では
流石にそれは間違った代替ヘイト反応だよ
非常時に大部分がおかしくなると自分の異常さに気づかないんだな

610 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 12:04:27.84 ID:90cwFZUUO.net]
>>594
ウイルスには効かないよ

611 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 12:04:37.53 ID:RM7uDsaE0.net]
マスクしてないのが気になるというより
この状況でマスクしてないやつは
他のことでも衛生観念が低そうって思ってしまう
家帰ってうがい手洗いしてないだろうし
外で色々触った手で鼻ほじってそう

612 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 12:04:46.88 ID:vyGQBYTw0.net]
>>505
このご時世で車にマスク忘れて取りに戻らない予備も持ってないってのはADHD傾向あるんじゃないの?
アレルギーなら綿のマスクあるよ
アトピーの小学生だってマスクしてる



613 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 12:04:48.25 ID:sJ0uMwhE0.net]
今の状態でそこまで神経質になるなら
よくこれまで何十年も、平然と呼吸してこれたもんだなと思う

614 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 12:04:57.65 ID:WX1EEvbu0.net]
>>591
それなら去年の2月3月に爆発的に増えるっての

615 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 12:05:02.12 ID:wqcgpWKr0.net]
>>2
コロナじゃねえよ、おまえの口が臭いからしてほしいんだよ!

616 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 12:05:06.17 ID:4cNMM9E10.net]
>>440
俺は店や配達のやつにうつしたくない
うつるうつらないというより気持ちで配慮したいから必ずマスクしたり窓をあけて迎えてさっさと終える
だから俺はモテるんやな~😊鳥とか猫に

617 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 12:05:07.60 ID:qtlpS8II0.net]
>>574
感染者及びその疑いのある人だけでやりくりする世界ってのも想定されてるな

618 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 12:05:07.90 ID:oynIrEyT0.net]
常に外さない奴は
どうやって飯食ってるんだ?
風呂でも付けてるのかな?

619 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 12:05:17.11 ID:1lvzxVv80.net]
新型コロナ以前からマスクは仕事で常用していたから忘れる事はないんだけど、エコバッグはよく忘れてしまうわ

620 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 12:05:21.57 ID:yfgUlkV20.net]
>>593
マスクに臭いを遮断する効果は無いんだから
そこは別だろ

621 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 12:05:22.68 ID:PKncqq/A0.net]
今やマスクしてない人なんて
パンツ履いてないのと同じだからな

何かしらの思想持ちかヘンタイでしょ

622 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 12:05:22.72 ID:Pk5Ozo1I0.net]
>>494
不織布マスクの主な原材料は
ポリプロピレンやポリエステルですよ



623 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 12:05:23.15 ID:6beka4G/0.net]
なんで家で家族同士ならいいの?

624 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 12:05:34.85 ID:RnSX0DOY0.net]
ノーマスクジョギングマンと路上喫煙おじさんの二人と信号待ちで鉢合わせになったら時は
流石に不愉快だったわ

625 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 12:05:39.12 ID:wBTuCqn30.net]
>>11
なんの実験か知らんが飛沫をほとんど防いでる時点で効果は大きいぞ

626 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 12:05:51.94 ID:qtlpS8II0.net]
>>590
具体的に、最近はどこでそう思った?

627 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 12:05:52.27 ID:3sUf4Br70.net]
飛び込み営業が来た時はわざとマスク外して対応してるな
すぐ帰ってくれるからいい

628 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 12:05:53.18 ID:wXeJEgkg0.net]
>>14
俺も電車の窓開けてたらジジイが寒いから閉めろとかほざかれた

629 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 12:05:56.90 ID:azvYQUwc0.net]
気を使わない大人ってのは、やはり何事にも気を使わない。
一定数は精神的な障害持ちだから、しょうがないけど。

630 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 12:05:58.86 ID:iJawjxAT0.net]
マスク無しでもいいからその代わり外出禁止令を出してくれ

631 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 12:06:02.92 ID:QiC/5RmV0.net]
>>447
やっぱり全く理解できないんだな。どうしても誰もが自分を守る為にマスク着けてるんだ、という発想しか出てこない訳だ
まぁノーマスクマンの思考なんてこんなもんだっていう俺のレスを、お前自身がしっかり補強してくれて助かるよw

632 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 12:06:11.72 ID:AryqkSs50.net]
>>59
冬場は暖かいから外でもマスク着けっぱなしw



633 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 12:06:12.08 ID:bGEGGlc/0.net]
マスクしてないどころか

ウレタンマスクしているやつから許せない
まんさんって見た目重視でウレタンマスクだから

このごにおいてウレタン?
コロナなめているやつは全員しね

634 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 12:06:15.91 ID:wTL/jETt0.net]
その割にスタジオではマスクしないしグルメロケや地方ロケまでやるよね?NHKってさ

635 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 12:06:21.02 ID:dF92RL3s0.net]
話す時にマスクしてないやついてビックリした
店員が命気にするわせだよ

636 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 12:06:26.79 ID:TDy4dxci0.net]
>>607
自分が風邪症状あっても固くなにマスクしてこない爺さんおるよ

637 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 12:06:31.47 ID:cCZJ31XU0.net]
いまだにノーマスクでいる奴は意地になってるだろ
そろそろマスク社会に順応しろよ

638 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 12:06:35.01 ID:Go/Jg4wj0.net]
ニュータイプになれるヤツだけで日常をとりもどす
ニュータイプになれないオールドタイプはずっと家に引きこもってればいい

639 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 12:06:36.18 ID:bxQPdlDo0.net]
近所のスーパーで朝から母親と一緒に来てる二十歳前の男が目立つんだわ
学校、仕事は? 池沼なんだろうな
案の定、店員とベラベラ母親と話しているマスク無し

640 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 12:06:44.34 ID:nc+QE6/k0.net]
マスクせず普通に生活すればいい。スウェーデンはそれで集団免疫成功してるんだし

641 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 12:06:45.58 ID:FUmdkn9N0.net]
ノーマスク&あごマスク>鼻出し>ウレタン
エネミー順位

642 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 12:06:45.81 ID:yrInZkJZ0.net]
>>621
な、もはや全裸でいろよな



643 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 12:06:48.01 ID:rQEaE/FV0.net]
不織布のやつはだいたいチー牛顔の童貞

644 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 12:06:55.74 ID:qtlpS8II0.net]
>>606
JK「うるせえよジジイ!痴漢だーって騒ぐぞコラ?」

645 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 12:06:57.65 ID:5cTaGfVZ0.net]
暗闇でキャップを目深に被って同系色のマスクだと
黒だと後頭部見せて近づいてくるモンスターに見えるし
白だと顔を包帯ぐるぐる巻にした人間みたいでギョッとする
常識的な色合わせを考えろ

646 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 12:07:02.91 ID:T41hNG/Z0.net]
>>633
↑こういうのを不織布マスク警察と言います

647 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 12:07:18.43 ID:jmAnyMni0.net]
みんなが付けてる薄っぺらいスポンジみたいなマスクなんか効果ないけどな
みんなポーズだけよ

648 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 12:07:20.54 ID:lfi79eEZ0.net]
>>640
失敗してる

649 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 12:07:37.13 ID:CgujroKX0.net]
>>597
ウイルスの飛沫を飛ばすのをマスクがある程度防いだところで
飛沫が空中を漂い、目に付着すれば同じことだろう

650 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 12:07:40.05 ID:6kgSHw/n0.net]
近くのデブがウレタンマスク。
隣が柄物マスク。

こいつらがより多くの人にうつすんだと思う。

651 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 12:07:48.65 ID:WOib18qo0.net]
あー連投制限クソうぜぇ

652 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 12:07:52.96 ID:qtlpS8II0.net]
>>618
自宅でマスクしない生活が至福のときなんだぞw



653 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 12:07:53.53 ID:WX1EEvbu0.net]
>>631
日本人がお前が言うほど利他的なら年末年始の外出は減って感染者数も落ちただろうな。

654 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 12:07:54.45 ID:7ZtYaMVT0.net]
服に合わせてウレタンの色も変えてるオシャレ系が個人的には嫌い

655 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 12:07:55.19 ID:E982HN6k0.net]
マスクしてないやつは汚物
人の隣でマスク外して平気でクシャミするやつは知恵遅れ
ノーマスクは蹴り飛ばしても許されるようにして欲しい

656 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 12:07:57.93 ID:lCAMG+pV0.net]
コロナ防ぐにはガスマスクくらいじゃないと

657 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 12:08:05.94 ID:dF92RL3s0.net]
客商売の人は本当逃げれないからねえ

658 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 12:08:14.44 ID:H/nLPzVj0.net]
>>611
飛行機でイキったおっさんとか餃子店でイキって動画撮った太っちょとかまんまそうやん

659 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 12:08:15.35 ID:rqTqpwZ40.net]
>>246
アホは外していい場面が分からないからどこでも着けてる

660 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 12:08:15.66 ID:fQYDWjwi0.net]
自分のためにマスクをするという意味もあるし
他人のためにマスクをするという意味もある
今まで周りに気を使わずに生きてきた人はこれからも気を使わずに生きていくんだろうな

661 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 12:08:18.93 ID:EY2/WEkp0.net]
>>499
屋内のジムとは条件が違い過ぎるよ。
移動もしてるしね。

歩いてる人だったら、同じ速度で歩いてる人の方がリスク高いだろ。

662 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 12:08:19.73 ID:vdyZkmsg0.net]
>>633
知恵遅れが進行中だなw



663 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 12:08:23.33 ID:vcjy31aw0.net]
皆がマスクするからマスクしてます。

長いものに巻かれろ。空気を察して読め。

科学的根拠なんて知ったこっちゃねー日本人バンザイ!w

664 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 12:08:35.30 ID:/sizT5t+0.net]
>>633
飛沫感染相手にさせないなら何のマスクでも関係ないんだけどアホなのかな

665 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 12:08:39.63 ID:90cwFZUUO.net]
>>640
いつの情報で止まってんだよ

666 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 12:08:49.68 ID:ssTjEXgV0.net]
ウイルスって髪の毛に付きやすいのに
帽子も被らないでマスクだけして
安心してる奴等は馬鹿w

667 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 12:08:51.62 ID:VuGlVT+b0.net]
中国人より民度が逆転してきたな
馬鹿どもは切り捨てていい
日本は教育をやり直すまで落ちていくだけ

668 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 12:08:55.22 ID:AryqkSs50.net]
>>640
敗北宣言出してただろw

669 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 12:08:55.34 ID:WX1EEvbu0.net]
>>499
ジムはマシンとか手で触るところが多いからだろ。

670 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 12:08:58.77 ID:Bi/v7rss0.net]
>>593
よお底辺www

671 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 12:09:00.17 ID:QD2LWNzk0.net]
>>586
お前レス番間違ってるだろ

672 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 12:09:01.01 ID:fBAEUOru0.net]
気にする、しないの問題じゃない。



673 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 12:09:04.79 ID:WOib18qo0.net]
ashiya-naika.com/2020/05/06/sars-cov-2-infectiousness
この辺でも読んでみればいいじゃないかID:3dV5zbCs0君

674 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 12:09:05.75 ID:Xa6iiBCz0.net]
マスク派は負け組

675 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 12:09:17.00 ID:cK1L/Q4b0.net]
マスクをしてないということよりも、
そういう人物ってところに気味悪さを感じるんでしょ。
元々色んな意味でヤバい人(偏屈、天邪鬼、無神経、反骨、アナーキー、ただの馬鹿)なんだろうなってのを浮かび上がらせる。

676 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 12:09:28.06 ID:YMtnK7lM0.net]
>>545
無意味どころか悪影響だよマスクは
マスク表面に付着し集塵されたウイルスを結局手で触る

マスクより徹底的な石けん手洗いだけが有効
エタノール消毒も気休め程度。何度も消毒すると手荒れで抵抗力が弱まる

人体が元から持つ何重もの免疫システムを信じろ

677 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 12:09:28.88 ID:IJCeye6j0.net]
お店に入るときのスプレーしてくださいも
やってる感だけだよね
あんま意味あるとも思えないし

678 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 12:09:44.61 ID:rJP3hccj0.net]
>>2
それより無意味なのはお前のアタマだろw

679 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 12:09:45.60 ID:wXeJEgkg0.net]
でも電車の中でみんなほとんどマスクしてるから今年今のところ風邪ひいてないわ

680 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 12:09:50.59 ID:mJ10dSYM0.net]
マスクは吐き出す息の拡散を防ぐのがメインだろ
だからウレタンがそこまで駄目とは思わないな
透明なシールドは駄目だと思うけど

681 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 12:09:51.84 ID:UTl8w+oz0.net]
普通に社会生活営んでりゃ今の段階でマスクを外してよいなんて理屈はどこにもないことくらいわかりそうなものだが

682 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 12:10:00.57 ID:hZatK7Nk0.net]
マスクがーってうるさいヤツほど使い回しマスクしてやがる



683 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 12:10:02.05 ID:wBTuCqn30.net]
>>20
新型コロナは飛沫感染
つまり飛沫を飛ばさないことが重要
ウィルス単体で飛び回ってるんじゃないんだからウィルスがマスクを通り抜けられるかどうかはどうでもいい

684 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 12:10:04.44 ID:kaca8Reg0.net]
マスクはオワコン






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<204KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef