[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 01/16 12:35 / Filesize : 204 KB / Number-of Response : 913
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【NHK世論調査】マスクしていない人「気になる」87% [ばーど★]



1 名前:ばーど ★ mailto:sage [2021/01/16(土) 11:20:24.61 ID:ZX7nwQZv9.net]
新型コロナウイルスによる生活や意識の変化などについてNHKは世論調査を行いました。マスク着用への意識に関する質問では、外出時にマスクを着用していない人を見かけたら『気になる』と答えた人が87%に上りました。

NHKは去年11月4日から12月7日にかけて全国の18歳以上3600人を対象に、郵送法で世論調査を行い、64.8%に当たる2331人から回答を得ました。

このうちマスク着用への意識に関する質問では、外出時にマスクを着用していない人を見かけたら
▽「非常に気になる」と答えた人は36%
▽「やや気になる」は51%
▽「あまり気にならない」は11%
▽「全く気にならない」は2%でした。

一方、自身のマスクの着用について他人の目がどの程度気になるかについては
▽「非常に気になる」が43%
▽「やや気になる」が36%
▽「あまり気にならない」が14%
▽「全く気にならない」が6%となりました。

2021年1月16日 11時10分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210116/k10012817841000.html

317 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 11:46:53.85 ID:1p2c6H8L0.net]
マスクずらして話しかけてくるのは何なんだ

318 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 11:46:54.20 ID:J3CG86Qv0.net]
電車とかでマスクはしてるけど何故か降ろして顎に引っ掻けて連れと喋っている中高生がよく分からん

319 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 11:46:57.42 ID:WX1EEvbu0.net]
>>307
いいレンズ入れてるからんな得体のしれないもの使いたくないな

320 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 11:47:00.76 ID:UbRjtROQ0.net]
バスで高齢者がべっちゃくってる率は高い

321 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 11:47:07.91 ID:fgi/Mtf30.net]
>>308
紫外線に負けないコロナワロタ🤞🥺

322 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 11:47:15.70 ID:fzQVR6IO0.net]
>>224
わかるw
非常識の多いこと
先日ちょっと病院に行ったんだけど、当然入り口でチャッチャッと手を消毒するじゃん
そしたら人がやってる最中にオッサンが背中にくっついてきて後ろから手を伸ばして消毒しようとする

323 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 11:47:17.77 ID:IZ0sQ/XF0.net]
マスクした上で必要外しゃべるなって文化にしてしまうべき
沈黙の誓いを立てた修道士みたいな生活こそ善

324 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 11:47:21.50 ID:WM3YJQkS0.net]
でも防寒マスクつけて電車乗るとめっちゃ注目される

325 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 11:47:29.60 ID:iGFqCS4C0.net]
>>317
wwwwww
いるなw



326 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 11:47:29.86 ID:DIY1K5ea0.net]
>>113
去年の3月ぐらいの情報いまだに事実だと思ってるならお前が情弱なだけ

327 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 11:47:34.70 ID:Nnqsk6w80.net]
>>49
引きこもりなら別にいいんじゃない?
電車やバス乗ったりスーパーに買い物に行ったりもしないのなら

328 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 11:47:36.33 ID:c7qKfwU/0.net]
トンキン西側の知能レベル舐めるなよ。
電車の窓の開け方分からない奴が9割だからな。

329 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 11:47:39.47 ID:IsqpUIWd0.net]
>>301
それは必要ない

330 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 11:47:40.05 ID:UNEJPB8O0.net]
ジョギングしてるのにマスクしてないやつ見かけたら睨んでる

331 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 11:47:53.27 ID:kekwlB010.net]
気持ち悪い社会だ

332 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 11:48:01.32 ID:WOib18qo0.net]
マスクしてないときでも8割9割が気にしてることを意識してるから一切口きかんし
とっとと用事済ませて立ち去るよ
普通はそうだ

333 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 11:48:05.29 ID:14Yd/f6j0.net]
着けることが求められない場面でも他人を気にする奴は立派なコロナ脳
自分が着けてるってだけで怒るのはアホ

334 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 11:48:12.94 ID:p9xvWldT0.net]
ウレタンマスクや鼻出しマスクについてきけよ

335 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 11:48:14.56 ID:vyGQBYTw0.net]
「頭おかしい人やな。近づかんとこ」って思う
我が家の精神障害もまだマスクに順応できてないし



336 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 11:48:18.68 ID:oynIrEyT0.net]
メガネが曇るので周りに人が居ないならしないよ
運転中とか危ないだけで何の効果も無い訳だし

337 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 11:48:24.25 ID:WX1EEvbu0.net]
>>310
マスクしてても鼻の脇からたっぶり漏れてるよ

338 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 11:48:24.79 ID:oz2lKTOQ0.net]
>>319
曇らないいいレンズの眼鏡を作ればいいんじゃないですかね

339 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 11:48:25.21 ID:A8hRZdj40.net]
女はだいたいマスクしてるけど、たまにマスクしてないのがいて、だいたいお水系か不潔なガイジ

340 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 11:48:27.68 ID:AistSCyg0.net]
壊死ニキっていうのまだ生きてんだなマスクしてたぞ
上にもいる窓開け池沼が劇臭が広がるのわからんで窓開けて
閉めずに車両移動して腹立った
駅員でもないのに乗らない車両の窓開ける池沼は家にこもってろ

341 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 11:48:35.18 ID:9mkoKdr40.net]
みんなほぼほぼ付けてるけど感染広がりますなぁ
なんでなんでっしゃろなぁ

342 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 11:48:36.10 ID:XfuInEfa0.net]
外ではマスク、店内では外して飲食 バカの極み

343 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 11:48:40.03 ID:WMDxwZFz0.net]
>>14
窓開け過ぎると湿度が下がって
喉や鼻、気管の粘膜が乾燥し
ウイルスを排出する能力が落ちるからダメだよ
開けるなら2センチ

湿度が低いと飛沫も落下し難くなるからダメ

344 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 11:48:49.90 ID:DOF0G5Le0.net]
>>301
この時期マスクしてると空気が冷たくないから常にしてる

345 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 11:48:52.56 ID:VyLgTXvv0.net]
歩道を走るランナーのことを暴走族と言って
コロナ前から我が物顔で向かってくるよ
まともな人いない



346 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 11:48:53.41 ID:TM/DJHDC0.net]
明確に人種差別してるわコイツラは
むしろそうするべきだしな
差別は必要悪だと再認識させられる

347 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 11:48:56.59 ID:hFw5RwHH0.net]
>>2
まだこれか…
喋らなけりゃマスクしなくていいだろの人も
まだいるけど
マスクしてない人って無意識に
口元や鼻触りまくりだから
その手でつり革、商品、ドアノブ触る
0か100の話こそ無意味

348 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 11:48:58.36 ID:TF65dT7E0.net]
「非常に気になる」の上に「マスクしていないヤツは殺してやりたい」を追加してアンケートとって欲しい 

349 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 11:49:04.05 ID:wjvVMkRJ0.net]
>>333
コロナ脳とか言ってる馬鹿まだいるのか
てめぇの方がよっぽどコロナに頭やられてるぞ

350 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 11:49:06.56 ID:z+ExONoe0.net]
他人がマスクしてるかどうか気になる人は、引きこもってれはいいんじゃないの
そんな精神失調の奴が急に切れたりしたら恐いもんね
コロナ厨、マスク厨は引きこもっててほしいわ
それが世のため人のためだ
わざわざ外に出歩いて、他人に迷惑かけるなよ

351 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 11:49:09.97 ID:Go/Jg4wj0.net]
マスクは感染者が他人に感染させないようにするもん
ワクチンは自分の感染防止用

まったく違うシロモノ
ただコロナちゃんのワクチンは十分な安全性が確認されてない超危険なシロモノ

352 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 11:49:13.88 ID:t2OCMK3N0.net]
>>1
高卒顔のほうが気になる

353 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 11:49:14.86 ID:6pylBkvh0.net]
本屋で咳しまくりのやつ
死ねよ
街に出てくるなボケ

354 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 11:49:17.27 ID:dEMjwyzq0.net]
ノーマスクも嫌だけどウレタンマスクも同じくらい嫌

前違う板でウレタンマスクやめろ的なこと書いたらウレタンマスク警察おつって言われたわ

355 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 11:49:18.51 ID:A8hRZdj40.net]
>>263
至近距離で風上を走られたら飛沫浴びるだろ



356 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 11:49:20.50 ID:PRHWnoRo0.net]
エチケットとして人ごみやお店じゃマスクは当たり前。
それができないなら家から出るな。

357 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 11:49:21.72 ID:TWvyteWJ0.net]
ただマスクにそこまで効果あるように思えないけどな

358 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 11:49:25.85 ID:slj6+NtD0.net]
>>16
国会でNYのようになると言ったあの先生を侮辱するのか

359 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 11:49:33.42 ID:WX1EEvbu0.net]
>>338
なるほど。でも次作るときはマスクキチガイも絶滅危惧種だろうからやめとくわ

360 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 11:49:34.05 ID:MM2zAWDt0.net]
>>330
山中伸弥乙
ジョギングで吐息が遠くに飛ぶのは間違いないだろうが、そんなことで感染するかまではわかってない

361 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 11:49:35.56 ID:QD2LWNzk0.net]
>>193
本当に本当にこれなんだよ!
ノーマスクランナーの唾は10Mは飛ぶらしいぞ
まじでうぇえってなるわ

362 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 11:49:39.84 ID:KNmEhBFS0.net]
>>311
インフルはフツーに移動制限で
入って来てないだけって話

363 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 11:49:40.07 ID:ALwuZAnF0.net]
行政、民間とあらゆる企業や施設でマスク着用のお願いや注意喚起がなされている中で
いまだにマスク拒否は脳障害レベルだわ

364 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 11:49:45.99 ID:Q6PMosAV0.net]
ど田舎ですらマスクしてる人が殆んど
都内でマスクしてないのは異常者と思われても仕方ないだろうね

365 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 11:49:55.79 ID:as6lAugG0.net]
いまだにマスクをコロナ防御用と思ってる奴いるよな



366 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 11:49:59.67 ID:dEMjwyzq0.net]
>>354
初めてID被った…

367 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 11:50:00.37 ID:ssTjEXgV0.net]
マスクしてれば万全と思ってる馬鹿が多過ぎ
だし
しょっちゅうマスク触る奴も馬鹿
マスク表面のウイルスが手に付いて
その手でスマホとか物をベタベタ触って
自分の鼻触ったり
マスク予防の意味解らんアホが多過ぎ

368 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 11:50:01.65 ID:oxCSyHs+0.net]
>>351
それはNG避けか?

369 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 11:50:08.54 ID:Pk5Ozo1I0.net]
申し訳ないけど余程の事情が無い限りマスクしてない奴は頭がおかしいと認定させて貰う

370 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 11:50:10.17 ID:Go/Jg4wj0.net]
飛沫がきになるなら
外出しないで引きこもってればいい

371 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 11:50:11.73 ID:TVaKxPBG0.net]
マスクしてるかしてないかでガイジかどうか簡単に判別できてありがたいよな
見るからに頭おかしそうなやつってだいたいマスクしてないし
マスクしてない奴ってまあそういうことなんだろう

372 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 11:50:13.65 ID:p9xvWldT0.net]
感染者に鼻出しマスクしてたかウレタンマスクしてたか聞いてみてほしい

373 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 11:50:17.84 ID:dSV9gAEP0.net]
マスクをしていれば安全と思っている低学歴連中大杉
そんな連中が安倍やすだれ禿を必死に支持

374 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 11:50:19.51 ID:kekwlB010.net]
必ずメガネが曇るわ。それを見せつけてやってる。
ほらぁこんなに漏れてるんですよ、と。

375 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 11:50:27.67 ID:EY2/WEkp0.net]
>>307
あるのは知ってるが、そんなに効果あるのか?ちと試してみるわ。



376 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 11:50:34.56 ID:U0cyfaLr0.net]
>>307
あれすぐにドロドロになるから意味ねえよ

377 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 11:50:35.85 ID:YMtnK7lM0.net]
マスクのポイ捨ての方が気になるわ

もちろんノーマスク派です!

378 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 11:50:36.85 ID:iGFqCS4C0.net]
>>341
感染経路の大半は食事中なのど会話(飛沫)だからでは
みな無口にはなれない

379 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 11:50:39.62 ID:86xGZEAi0.net]
マスクから鼻を出してる人が気になる

380 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 11:50:40.56 ID:7BCaaKNo0.net]
今時マスクしていないとか、人非人だろ。

381 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 11:50:41.45 ID:6kchEJbu0.net]
>>345
馬鹿みたいに歩道を我が物顔で向かってくるよね。

382 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 11:50:41.58 ID:UPAu4Y0T0.net]
>>349
見苦しいほど他人を監視して嫌悪する奴はコロナ脳と呼ばれても仕方ないよ
なぜ普通にできないのか?

383 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 11:50:44.34 ID:GOM+ecgx0.net]
>>336
メガネの曇り止めで拭いたり塗れば良いじゃん?
100均でも売っているし 
メガネが曇らないマスクも多数売っているよ

384 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 11:50:47.08 ID:cHdpunqz0.net]
こちとらマスク推奨のノーマスクマンとしてはマスク率上がって感染収まれば外すけど今はムリ
去年だと1月から2月と6月と9月上旬くらいしか外せなかったから、もっと周りがマスクして感染収まればノーマスクにするわ

385 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 11:50:51.91 ID:T53jSgPt0.net]
マスクしたないだけならまだいいが
そういう奴に限って全力で喋ってたりするからな
飛沫がヤバいって言ってるのに飛沫飛ばすなよ



386 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 11:50:54.12 ID:p9xvWldT0.net]
>>373
野党やっぱりやべえな

387 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 11:50:57.77 ID:9Wch30Zx0.net]
クシャミしたやつが背後にいたから見たらノーマスクの野郎だった。

388 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 11:50:57.81 ID:A8hRZdj40.net]
>>321
秒で不活化するとでも?

389 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 11:51:02.58 ID:SUy2slig0.net]
>>316
それならマスク外せよ
迷惑だから

390 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 11:51:07.70 ID:IZ0sQ/XF0.net]
>>357
もちろん「そこまで」はない
あるとちょっとマシ「かも」ぐらい

391 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 11:51:09.47 ID:vcbSQxPV0.net]
この間
車でマスクとったこと忘れてスーパー入ったらすげー睨まれたからな
こういうの大事だと思うわ

392 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 11:51:16.51 ID:Ka5RtuXD0.net]
1人でマスクしないで歩いているならいいけど、話していたり咳しているやつはシネよ思うな

393 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 11:51:22.57 ID:WOib18qo0.net]
>>362
移動制限なんか今までないも同じだったのに何をぬかしてる
ようやく入国禁止したのが今の今だぞ

394 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 11:51:22.85 ID:Pk5Ozo1I0.net]
ID:Go/Jg4wj0
ねっ
ほら頭おかしい奴でしょ

395 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 11:51:26.08 ID:3dV5zbCs0.net]
マスクは触ったらかえって不潔だよ。
エアコンのフィルターと同じようなもんだから。埃や雑菌、ウイルスとか付着している。
発症している人が周りのためにマスクするのはまだわかるが、感染してるかどうかわからん無症状の人が常時マスクするのは、デメリットの方が多い。



396 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 11:51:30.88 ID:Nnqsk6w80.net]
>>309
サイズが合ってなかったり使いすぎてのびたのかもしれないな
そんなこと言わず小さめサイズのマスクプレゼントしてみたらいいんじゃないか

397 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 11:51:31.40 ID:wjvVMkRJ0.net]
>>307
たいして効果ないぞ、あれ
知恵遅れお前な。

398 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 11:51:34.06 ID:Go/Jg4wj0.net]
コロナ脳は低学歴が罹るオツムの病気なのです
コロナ警察は低学歴が罹るオツムの病気なのです

399 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 11:51:34.42 ID:rQEaE/FV0.net]
マスクですらオシャレしてマウント取ろうとするのが気になる

400 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 11:51:41.61 ID:LLop7fgt0.net]
屋外とかだったら別にどうでもいいわ
満員電車の中でノーマスクとかはチネ

401 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 11:51:42.19 ID:URjkqExp0.net]
一人で外歩いてる時はつけんけどそれもあかんのか?

402 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 11:51:59.67 ID:v80tzciu0.net]
>>1
このご時世でしてない屑はテロリスト

403 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 11:52:10.91 ID:g0sdM/8o0.net]
緊急事態宣言とかマイナスしかないのに感染者が増え出すとこれだもんな
マスクだって大抵の人がしてるからそこまで気にすることないのに
一年前は平気だったくせによ

404 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 11:52:13.04 ID:a6I2EVqb0.net]
チョンって着けたがらないよな
頭が弱いんだろう

405 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 11:52:14.10 ID:iazG9QXJ0.net]
マスクしてても鼻出してるやつとかいるしな
マスクしてるからって頭おかしくないってのは違うだろ



406 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 11:52:14.42 ID:QiC/5RmV0.net]
>>153
こういうマスク着用=感染防止が目的って発想のやつがノーマスクマンになりがちだよな
この手の自分中心タイプが「マスクでの感染防止効果は大した事ない。着ける意味ない。大体おれコロナ怖くねーしw」
てな感じの思考でマスク着用者をコロナ脳とか情弱だとか見なして小バカにしてる

実際は周りの事を気にしてるからこそのマスク着用であり飛散防止が主目的
自己中心的なノーマスクバカはそういう発想が根本的に無いからマナーとしてのマスク着用とか全く理解できないんだろな

407 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 11:52:16.20 ID:mJ10dSYM0.net]
マスクしてない奴の顔見れば大体察するよ

408 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 11:52:18.94 ID:RtNu1/V80.net]
コロナ前は黒マスクしてるやつ威圧感あって嫌だったけど
今見てもなんともないわ

409 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 11:52:19.66 ID:K2s+4FE60.net]
鼻が出ちゃうのはマスクが小さいか、顔の造形的に長いかだろ

410 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 11:52:20.12 ID:ssTjEXgV0.net]
>>379
コロナ前も弁当屋とか飲食で多いよな
よく行く弁当屋に鼻だしマスク電話で注意したことあるわ

411 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 11:52:24.89 ID:HRXX1SiN0.net]
偉そうにオッサンとかでマスクしてない人がいたらわざわざそばに行ってマスクしたまま咳き込んだり、胸をさすりながらペットボトルの水をカバンから出して飲んでから、ため息ついたり、体温計も出してきて検温したりしてると、それをじーっと見たあと慌てて次の駅で降りるか車両変わっていくわよ?目には目をよw
役者並の演技力あるペテン師タイプならできるはずよ

勘違いするのは向こうの勝手だし怖いならマスクしろよと思ってるわ

412 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 11:52:29.40 ID:Go/Jg4wj0.net]
まともな教育を受けてないと
コロナ脳になったりマスク警察になったりするのです

413 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 11:52:29.69 ID:HbwFowcR0.net]
この前、マスクつけ忘れてスーパーに入ったら、バカップルの女の方に怒鳴られた。

414 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 11:52:34.13 ID:XfuInEfa0.net]
人との接触や会話がない状態ならマスクなんかいらないと思うけどな
ただ道を歩いていて感染なんかするわけない

415 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 11:52:35.27 ID:IIK2zGrY0.net]
>>307
ダイソーにもあるのか
普通の曇らないメガネふき買っちゃったわ



416 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 11:52:35.43 ID:90cwFZUUO.net]
不織布の中にファミマで売ってるウレタンのインナーマスクをセットすると暖かくて不織布マスクが汚れないから捗る

417 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 11:52:35.86 ID:aZp9hJ+v0.net]
マスクしてなくても口で息してなかったら問題ない

418 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 11:52:36.90 ID:saA8xM8U0.net]
でもテレビ出てる人ははみんなノーマスク
よくてマウスガードだよ
あいつら非国民だよな

419 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 11:52:41.09 ID:dSV9gAEP0.net]
>>386
野党が素晴らしいとは一言も言ってないぞ
安倍やすだれ禿を支持しないと言っているだけだ
安倍やすだれ禿を支持しているお前は低学歴確定

420 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 11:52:42.23 ID:c6WSxrYw0.net]
肉体労働者はマスクしてたら酸欠で脳に酸素いかなくなるから、後遺症出ると思う
脳細胞がどんどん死滅するからボケやすくなる

421 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 11:52:43.95 ID:Pk5Ozo1I0.net]
人っ子一人いない田舎の田んぼ道を独りで歩いてるなら良いんじゃね?

422 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 11:52:47.12 ID:H1pUeGO10.net]
NHKニュースで東京の若い女が
感染させても私は知らんって言っていた

423 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 11:52:47.40 ID:+17imTvp0.net]
>>354
布マスクはいいよね??

424 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 11:52:49.62 ID:k9LqN9vj0.net]
>>401
田舎ならいいんじゃない

425 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 11:52:50.30 ID:uWPV+wmW0.net]
さらにここ最近は不織布マスクでないとダメ
言い出す別ベクトルの基地外も出てきたな。
不織布でも布でもウレタンでも
可能な限り隙間なくマスクで口元を覆っている
人間が正しい。



426 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 11:52:58.62 ID:PTKMErPu0.net]
>>2
お前は息を止めておけ

427 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 11:53:15.68 ID:pSTOtzEUO.net]
>>402
同感。

428 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 11:53:18.38 ID:g0sdM/8o0.net]
>>398
いかにも高学歴らしい知性をお持ちのようで
院卒のメンヘラか?

429 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 11:53:26.50 ID:Pk5Ozo1I0.net]
釣りレスは無視しよう

430 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 11:53:30.32 ID:IJCeye6j0.net]
眼鏡だとこの時期曇るから嫌だわ

431 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 11:53:31.41 ID:WOib18qo0.net]
何にせよもうそろそろ本格的にマスクの時期になるからな
ノーマスクマン貫いていても花粉症の奴はまぁまずマスクしないといられなくなる

432 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 11:53:36.96 ID:SUy2slig0.net]
>>411
そりゃ基地外が隣に来たら怖くて逃げるだろうな

433 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 11:53:40.91 ID:+Yuqxj6o0.net]
>>395
マスクしなければそれが直接口鼻に届くわけだが
汚れた手で直接触るしな

434 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 11:53:50.85 ID:YLkBwC9F0.net]
最後尾バスの窓は開けるな
気流の流れは大事だよ

435 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 11:54:01.34 ID:vyGQBYTw0.net]
>>371
一見普通に見える系があぶり出されてるな
良いことだ



436 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 11:54:05.17 ID:YsH8Q8V20.net]
マスクしてない人が病院から脱走して来た、巻き添えを作ってやろうとしている
コロナ感染者では無いとは言い切れない

437 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 11:54:06.02 ID:tmQN9FmW0.net]
マスクしてない奴って、異常な雰囲気の奴が多いよ。
アレルギーで出来ない人もいるのかもしれないが。

ウレタンマスクしてる奴は、情弱。
中に不織布入れてるとか言うが、ウレタンマスク=バカというイメージが広まってるのも知らない(笑)

438 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 11:54:08.76 ID:v/OFQguT0.net]
おまえらマスクしてない奴らに絡むなよ
喧嘩したくてうずうずしてる奴らだから

439 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 11:54:15.71 ID:IJCeye6j0.net]
予防目的でマスクしているんじゃない
回りの人が不快な思いをしないためにアクセサリー的にしてる

440 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 11:54:16.77 ID:ncL/enI60.net]
配達の仕事してるけどこっちはマスクしてるのに
客はほぼマスクしてないんだよね
自宅だからの延長だろうけどさ
ちっと考えて欲しいんだよね

441 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 11:54:18.41 ID:ESEQQ0XP0.net]
>>39
おまえは俺か?

442 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 11:54:18.62 ID:S9BsGgFO0.net]
>>401
咳・くしゃみ・たん唾吐きませんって
背中に張り紙しといて
いきなりされるパターンばかり

443 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 11:54:19.91 ID:fmxRO3W30.net]
マスクしてない人なんてここ数ヶ月見たことないな

444 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 11:54:20.02 ID:EY2/WEkp0.net]
>>330
屋外でジョギングする時はマスク付けないな。
睨む奴も居るけど接近する時間なんてほんの数秒。気にする必要もない。

あの数秒でうつると思ってるんかね?

445 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 11:54:30.07 ID:QD2LWNzk0.net]
やっぱ皆ノーマスクランナー不快に思ってたんだな
この時期ハアハア近づいてくるの本当無理



446 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 11:54:31.61 ID:HYnVt+/F0.net]
車社会の山梨県はコンビニはマスクしないで可ってローカルルールあるよ。

447 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 11:54:32.89 ID:WX1EEvbu0.net]
>>406
自分がうつされたくないからマスクしてるくせに、枝野みたいな上っ面の嘘を平気で言うんだな

448 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 11:54:36.09 ID:HbwFowcR0.net]
人と密にならない屋外では基本的に外してる。冬は気温が低いから屋外ではマスクが湿りやすい。

しかし、外でも着けていないと、すれ違う奴からわざとらしく咳払いされたり、睨まれたり、舌打ちされたりする。

449 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 11:54:37.95 ID:k9LqN9vj0.net]
>>411
頭おかしい

450 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 11:54:38.37 ID:jiFoV0+U0.net]
>>411
ww👍ww

451 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 11:54:41.12 ID:wDMWapN60.net]
マスクしてたらOKだと思い込んでせいで
感染が止まらないのだよ。
そもそも誤差程度しか効果ないからな。

452 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 11:54:44.29 ID:pSTOtzEUO.net]
>>420
どんだけ呼吸が弱いんだよ、、、

453 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 11:54:44.84 ID:cU2E2hix0.net]
しない奴はどんな脳みそなの

454 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 11:54:46.98 ID:YMtnK7lM0.net]
現実をみろよ

マスク不足の頃の方が感染者は少なかった。
みんなマスク着けるようになってから感染拡大が止まらない。


これがエビデンスだ

455 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 11:54:50.37 ID:SUy2slig0.net]
>>423
だめだろ
不織布マスクが簡単に買える状況下でなんで布マスクにこだわるの?



456 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 11:54:52.98 ID:o+On6rzq0.net]
鼻マスクも気になる

457 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 11:54:54.78 ID:NqJ8xdrY0.net]
>>423
そうなのか?

458 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 11:54:55.02 ID:IIK2zGrY0.net]
>>435
変に接触しちゃう前に避けれるからな

459 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 11:55:02.10 ID:WdppcO3U0.net]
風が吹けば桶屋が儲かる
マスク捨てたら給付金がもらえる

460 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 11:55:03.36 ID:TVaKxPBG0.net]
>>360
どう考えても感染するだろガイジか

461 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 11:55:04.20 ID:XFbyETiO0.net]
>>374
おまえか!
片目だけ真っ白な
あれ怖いんだよやめろ!

462 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 11:55:06.90 ID:3dV5zbCs0.net]
無症状陽性者が他人に感染させるなんて科学的根拠ないのに、何でこんなにマスクを義務的なものにするようになったのか。

無症状陽性者の飛沫で他人にコロナ感染できることを証明してから義務づけろよと思う。

463 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 11:55:07.28 ID:oynIrEyT0.net]
予想通り意味の無い場所でも
常に着用義務化しようとする連中が居るんだな
狂人として扱って良いよね

464 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 11:55:09.73 ID:oz2lKTOQ0.net]
眼鏡曇る言うけど呼吸次第で軽減できるんだと思うんだよね
長時間早歩きすると息上がってくるからキツいが

465 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 11:55:10.57 ID:ssTjEXgV0.net]
飲食で鼻だしマスクはやめてくれ
キモいし
だけどそのくらいの事もできんのだろうから
マスク丸1日同じのしてたり
マスク触った手で食材もベタベタ触ってん
だろうな
だから飲食はせん



466 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 11:55:11.34 ID:onz62/mr0.net]
つーか浮いてる感がハンパないやろ

467 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 11:55:13.71 ID:ctY1rcK/0.net]
>>411
どうでもいい男ばかりウロチョロしてやれマスクしてないとか自粛警察気取りで騒ぎ立ててるからな

468 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 11:55:19.99 ID:vUkNZ7l70.net]
>>206
無敵の人きどりのおっさんに多い。あいつら感染したら迷惑患者になりそう

469 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 11:55:24.04 ID:tmQN9FmW0.net]
>>435
電車に乗ったとき、一見まともなサラリーマンぽいのにマスクしてなくて、異常者だと分かって良かった。

470 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 11:55:24.30 ID:XAq58hiK0.net]
>>51
不織布マスクが他のマスクに比べて比較的防御力が高いのは
使い捨てで使用することが前提だと思う

471 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 11:55:29.31 ID:XfuInEfa0.net]
マスク絶対人間は外食とか一切できないししてないんだろうな

472 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 11:55:36.84 ID:cRgrl+eH0.net]
>>431
俺はノーマスクマンだけど花粉症でもあるので春先から心置きなく飛沫を浴びせられて嬉しい

>>460
どう考えても感染する?
そんな研究結果は出てないはずだが

473 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 11:55:49.74 ID:iYAcWREH0.net]
今してないヤツは頭おかしいヤツの判断に役に立つからええで

474 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 11:55:51.75 ID:c6WSxrYw0.net]
換気が十分な場所なら、ある程度離れてれば十分だろう

475 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 11:55:52.58 ID:Zu0Ewo4J0.net]
飛沫ガーとかそんなんじゃなくて
この人アレだなーーって気になるw



476 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 11:55:53.62 ID:tCSx/Hsu0.net]
>>411
嫌味じゃなくて直接自分の意見を相手に言うべきだ

477 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 11:55:54.94 ID:RAHSso6l0.net]
人が食事しているときに、横から話しかけてくるの辞めてくれ

478 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 11:56:02.14 ID:+17imTvp0.net]
>>455
節約したいから

479 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 11:56:04.41 ID:0SU/2Ky80.net]
マスクしてない奴は変質者として見てるからスルー

480 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 11:56:13.26 ID:IIK2zGrY0.net]
>>455
作るのにハマってるんじゃね

481 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 11:56:18.38 ID:IUWHa1S10.net]
今時外で口と鼻をさらけ出すなんて露出狂とみなす

482 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 11:56:23.76 ID:QD2LWNzk0.net]
>>444
ノーマスクランナーの唾は10M飛ぶんだぞ
普通に不快なんだわ

483 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 11:56:24.04 ID:ULgYD5yU0.net]
>>161
>マスクしていない奴は
>メンタル的な意味で危険人物だから

今日一番心に響いた
ほんまコレな!

484 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 11:56:35.06 ID:WOib18qo0.net]
>>462
> 無症状陽性者が他人に感染させるなんて科学的根拠ない
あー、まだこのレベルなのか

485 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 11:56:35.24 ID:ioP2w+F00.net]
マスクしてない奴はたぶんB型が大多数



486 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 11:56:39.72 ID:YSatDJHK0.net]
マスクしてない奴がレジの前に並んでた
よく見ると精神障碍者だったwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

訳の分からない事言ってこっち見て話しかけてくるwww

外見は普通のオッサンだったw どこにでもいるアイツじゃなかったwwww

487 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 11:56:43.15 ID:Hx4noNI00.net]
>>104
アベノマスク配布決定以前に中国はマスクの輸出を解禁しているのだが?

安倍晋三に憧れて息を吐くように嘘を吐く反日売国奴さん、惨めですね(^o^)

488 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 11:56:48.31 ID:MOAAXIrR0.net]
気になるのは当然
感染したらマスクする気ないし

489 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 11:56:57.93 ID:UWHEmtu30.net]
>>11
ガセネタ書くなよ

490 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 11:56:59.62 ID:fQYDWjwi0.net]
いまだにスーパーでマスクしてない人がいるからな
キチガイなんだと思って近づかないけど

491 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 11:57:05.32 ID:zHWFUoQz0.net]
>>406
会話も咳もくしゃみもしないから必要ないだけ

492 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 11:57:06.51 ID:RgSwnjuq0.net]
ノーマスク野郎は漏れなく低脳な顔してる
せめてマスクすれば馬鹿顔隠せるのにな

493 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 11:57:10.09 ID:3dV5zbCs0.net]
>>433
飲み食いするときにマスク外すじゃん。ポケットに入れたり机に置いたりして。
で、またマスク付けるでしょ。
あれが不潔なんだよ。

494 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 11:57:14.21 ID:90cwFZUUO.net]
小顔の女は頬がガバガバのヤツが多いから不織布は怖いわ
ポリエステルでいいよ

495 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 11:57:18.14 ID:V5lcdSCg0.net]
>>14
自作自演しまくり乙



496 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 11:57:20.25 ID:WIu3mnO10.net]
気になるのはわかるけど、
屋外ならよっぽど密な屋外集会みたいなとこ以外問題ないだろう

497 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 11:57:23.99 ID:QD2LWNzk0.net]
たまにマスクしてない汚い感じのおっさんが
すげえでかい声で店員に商品の場所聞いてるの見ると店員可哀そうになるわ

498 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 11:57:31.92 ID:SUy2slig0.net]
>>478
じゃあノーマスクマンと変わらん基地外だな

499 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 11:57:37.42 ID:mJ10dSYM0.net]
>>444
ジムで感染が多いとかあるし、運動時のゼエゼエな息はちょっと怖いね
すれ違う時顔背けるとか、口覆うとかはして欲しいと個人的には思う

500 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 11:57:48.25 ID:BrvzBYmL0.net]
俺はマスクなんて大して気にならないけどな
むしろコロナに感染して早く死にたいわ、日本の行く末を見たくないし

501 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 11:57:55.16 ID:lyacqltK0.net]
アイリスオーヤマ「マスク無いと危ないニダ、ウリのマスクは日本メーカーでも安いニダ」

502 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 11:57:58.69 ID:p2mmsuFj0.net]
今はエチケットだからね
でも車降りたときに忘れがちだわ

503 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 11:58:08.34 ID:+17imTvp0.net]
当然マスクしてるんどけど痰絡んでちょっと軽くゴホっとしたらめっちゃ見られた
神経過敏すぎるわ

504 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 11:58:14.22 ID:WOib18qo0.net]
>>11
吸い込む量が3割になるって話だぞ

505 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 11:58:19.93 ID:oVoNPHoh0.net]
>>371
車に置き忘れただけでガイジ扱いとかしてるしアレルギーの人にも強要するのは凄いよね
そんな自分が馬鹿とは思わんのか
ノーマスクを差別したいだけのようだ
だから俺は不本意でも着けてるが



506 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 11:58:23.74 ID:WX1EEvbu0.net]
みんなオミさんが言ってたように、食べ物が口に入るときだけマスク外して、あとはつけたままだよね?

507 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 11:58:25.91 ID:ssTjEXgV0.net]
効果が高いか低いかは別にして
人前に出るエチケットだしな
してない奴は大体社会性ない
変な奴だよ
幼稚園や小学生でもキチンとしてる子供
いるのにいい大人が恥ずかしいなw

508 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 11:58:28.14 ID:6VjVFwT/0.net]
なんでマスクを強要されるのか意味不明
勝手にしててくれ

509 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 11:58:29.11 ID:Go/Jg4wj0.net]
コロナちゃんもらうのは自己責任
マスクは無関係

ただのカゼだからな

ただのカゼになるかどうかは人による
コレもただのカゼと同じ

ほとんどのヤツにとってただのカゼなら
それはただのカゼになる

わかった???

510 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 11:58:29.41 ID:c6WSxrYw0.net]
マスクの酸欠も危険なんだから
どこでもマスクを強要するのは何も考えてないだけだろ

511 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 11:58:34.47 ID:YMtnK7lM0.net]
マスクしてないやつに注意するやつなんなん?

しゃべるなよ。お前の方が飛沫飛ばしてるだろカスが

512 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 11:58:35.31 ID:pnwdG/BX0.net]
男が圧倒的にノーマスク多いよ。男ってだけで脳に欠陥あるんだろうね。産まれて来なくていいよ。

513 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 11:58:36.39 ID:3dV5zbCs0.net]
>>484
まだこのレベルもなにも。
エビデンスあったら出してみて。
誰も証明してないから。

514 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 11:58:41.46 ID:HtoHwboj0.net]
>>11
それ透明なマウスシールドやフェイスシールドだろ

515 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 11:58:48.71 ID:NeTHCwgY0.net]
マスクは口にするのに、鼻は何ともならないの?



516 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 11:58:49.53 ID:wnMudFts0.net]
ノーマスクの奴みたら心の中では殺虫剤かけたい気分

517 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 11:59:00.23 ID:IIK2zGrY0.net]
>>493
周り見てみろ顎にずらして飲食してる

518 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 11:59:07.58 ID:fQYDWjwi0.net]
あとタバコ吸ってるやつの咳ゴホゴホ率が高い
特にジジイ

519 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 11:59:08.81 ID:0DxYaCeZ0.net]
>>2
そら外出しないヒキニートのお前には無意味だよ

520 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 11:59:11.91 ID:y6VfO9Wz0.net]
ウレタンマスクも近づくなと思う

521 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 11:59:20.10 ID:IUWHa1S10.net]
>>493
ペーパータオルにくるんでポケットに入れるのが当たり前

522 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 11:59:20.91 ID:yQ5HiEnN0.net]
>>418
視聴者の大多数はノーマスクに違和感を感じてるよ
架空の世界のドラマはともかくニュースやバラエティでノーマスクで飛沫飛ばしてる姿が一般視聴者にどう見られているか
スポンサーはよおく考えて出稿した方がいい

523 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 11:59:23.50 ID:/sizT5t+0.net]
お洒落マスクでもしないよりはマシ
つか若い子は普通の病人のつけるようなマスクしてないよな
俺もウレタンのカラー愛用

524 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 11:59:36.98 ID:p9xvWldT0.net]
>>419
いや野党だろ

525 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 11:59:38.78 ID:ntYruS8W0.net]
こんな非常識なのは障がい者スペースに車止めるような脳ミソ障がい者なんだろ



526 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 11:59:39.19 ID:H66rSCYB0.net]
気になるし近寄らない

527 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 11:59:46.24 ID:oynIrEyT0.net]
マスクしてないとウィルスが発生する訳じゃないんだから
感染して無きゃどっちでも良いだろ
気にし過ぎはコロナ以前にすでに精神病だろう

528 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 11:59:49.12 ID:S9BsGgFO0.net]
>>411
今度やってみる💩
まずはすれ違う瞬間ゴホンって練習する

529 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 11:59:51.39 ID:5cTaGfVZ0.net]
この状況でマスクしないのってよほどのガイジだけだろ
感覚過敏だの皮膚病だの言っても肌に合うのをさがしてつけた方がよっぽど無難で嫌な思いしない
本当に頭パッパラパーなガイジはつけなくて周りから何思われてもノーダメージ

530 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 11:59:52.68 ID:JW3mkeKl0.net]
いままで誰からも相手にしてもらえなかったネトウヨも、マスクはずせば注目の的だ。

531 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 11:59:57.36 ID:GOM+ecgx0.net]
マスクしていないのは感染者の可能性もある
今は自宅待機多いし症状なかったり軽くて
他人にうつそうと わざわざ人のいる所に
出てきてばら撒くとかしてそう
大きめのスーツケース持っているのも
隔離施設向かう途中の人も多そう
感染者少ない時はわざわざ自宅まで迎えに
来たらしいけど 今は自分で来いと

532 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 12:00:03.93 ID:wDMWapN60.net]
>>490
長時間一緒にいなければ関係ないから
スーパーでノーマスクなんて事実上、ほとんど無意味だな。
感情論だけの問題だよ

533 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 12:00:04.08 ID:WX1EEvbu0.net]
>>509
オリンピックまでお前ら我慢しろよ!ってはぅきり言えばいいのにな。
そしたら「やめちまえ」の嵐かw

534 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 12:00:04.89 ID:0DxYaCeZ0.net]
マスク警察は悪なんて風潮があるの日本だけ
あのアメリカですらマスク警察に対して批判的ではない
日本人の歪みすぎた個人主義は世界一愚か

535 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 12:00:05.74 ID:tYdYbwfC0.net]
マスク拒否男が今どういう生活しているか調べてほしいわ



536 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 12:00:05.89 ID:3dV5zbCs0.net]
>>517
紐以外を触ってるし、ポケットに入れてる人も多いよ。

537 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 12:00:08.67 ID:WOib18qo0.net]
>>513
今までの症例、去年1月の状況から症例みかえしてみてごらん
およその状況が把握できるから

それから生意気な口叩いて

538 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 12:00:11.15 ID:vEMAx1iZ0.net]
不景気でマスク買うカネがない

539 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 12:00:11.34 ID:rWmRWgf20.net]
自分はマスクしてるからどうでもいいんだけどしてない人見ると感染するの怖くないのかなと
逆に心配しちゃうわ
まぁしてない人そんなに見たことないけど

540 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 12:00:16.07 ID:e6rIIu6t0.net]
>>493
ウィルス以前に菌を吸い込んで肺炎になりそう

541 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 12:00:18.45 ID:IZ0sQ/XF0.net]
コロナじゃなくても食品加工とかしてる人が
しゃべらないし咳とかしないんでしてませんってったら
あーそうですかでスルーしてその食品買うかってこったわ

542 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 12:00:28.09 ID:dSV9gAEP0.net]
他人のマスクが気になる人は外出をすべきではないよね
他人のマスクが気になる人は外出禁止という法令を!!!

543 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 12:00:33.73 ID:iazG9QXJ0.net]
過敏に反応してるやつも気持ち悪いな
そんな気になるならコロナ終わるまで引きこもってろよ

544 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 12:00:39.25 ID:di+73sIx0.net]
マスクしてない人は露骨に避けて通る
そいつの息とか吸いたくない

545 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 12:00:43.15 ID:WdppcO3U0.net]
>>454
確かに言われてみればそうだな
全く無意味だってことか



546 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 12:00:43.22 ID:JW3mkeKl0.net]
>>512
女がマスクしてないと、それを口実に絡んで来る男がいるけど、その逆はないというだけ。

547 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 12:00:46.48 ID:TDy4dxci0.net]
>>521
マスクケースと予備も持ち歩いてる

548 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 12:00:51.29 ID:TVaKxPBG0.net]
>>538
マスクも買えんとか生活保護受けろよw

549 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 12:01:01.54 ID:SUy2slig0.net]
ガスマスク、N95、KN95が上級
不織布、多重のスポーツマスクが一般
布マスク、ウレタン、ノーマスクがガイジ

550 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 12:01:08.98 ID:X4Od2lRm0.net]
マスクちゃんとつけられない人だいたい小汚ない

551 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 12:01:09.05 ID:BrvzBYmL0.net]
コロナ禍が引き金になって、もし日本が大飢饉に見舞われたら
俺は首を吊る、これ以上苦労したくない

552 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 12:01:12.36 ID:s9BTutrk0.net]
京都じゃマスクしない人が多い

553 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 12:01:16.73 ID:TVaKxPBG0.net]
>>542
マスクつけてないやつが外出禁止令の方が合理的だね

554 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 12:01:20.66 ID:ssTjEXgV0.net]
マスクはたにんに対する気遣いだよ
してない奴は大抵社会性の無い
少しおかしな奴が多い

555 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 12:01:22.13 ID:3dV5zbCs0.net]
>>521
無菌室でもない限り、マスクを綺麗なまま保つことは不可能。



556 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 12:01:24.40 ID:D7MhyWwD0.net]
実はマスク厨は よだれマスクに細菌を培養して まき散らしている

557 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 12:01:30.27 ID:vdyZkmsg0.net]
>>343
しかも開けて回ってる本人が無症状感染者であちこち触って拡散させるというオチ

558 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 12:01:35.42 ID:Go/Jg4wj0.net]
重症化しやすいヤツの接触を極端に減らすだけで
なにもおきなくなる

559 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 12:01:36.81 ID:huR1kGf90.net]
気になるというより、テロリストの人殺しだろ

560 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 12:01:39.22 ID:OidUDW2T0.net]
>>550
これ
そしてなんかキモい

561 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 12:01:41.51 ID:ZMHanKce0.net]
気にすんなよ気のせいだ

562 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 12:01:43.83 ID:WrblW4yG0.net]
>>440
宅配取りにいくときは
外出用とは別の使いまわしの家用のマスクしてる
近所のおばちゃん襲来のときのが予測つかなくて焦るw

563 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 12:01:49.20 ID:1YkHKM7R0.net]
この同調圧力の国に生まれたからにゃ仕方がないな

564 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 12:01:52.14 ID:YwM8ymL10.net]
電話とかで話す時だけマスク下ろしてる奴頭湧いてるやろ

565 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 12:01:57.86 ID:ouufQv8t0.net]
俺は片時もマスクを外さないけどノーマスクってだけでそこまで責められる日本民族を尊敬するわ
そんなことするくらいならクラスター現場に防護服を着て出向いて説教してこいよ
ただただ不安だからわかりやすくはみ出した人を叩きたいんだな
ノーマスクで歩いてくより感染ばらまく行動は他にあるのに



566 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 12:02:01.92 ID:h7eRyt7Z0.net]
今朝、ウエークアッププラスってテレビ番組で、男優の別所哲也さんが、
「私は、自宅でもマスク付けっぱなしです。」って、
マ ス ク 無 し でドヤ顔でしゃべってて笑ったわ。

テレビこそ、マスクしろよと。

567 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 12:02:06.98 ID:H/nLPzVj0.net]
企業の喫煙が屋外になってて
マスク外して大声で喋りながらタバコ吸ってんの見ると
その企業、上から下までバカしかいねえんだろうなとは思う

568 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 12:02:10.67 ID:RM7uDsaE0.net]
マスクの効果は置いといて、此の期に及んでマスクしない神経が怖いわ
よくそこまで無神経になれるなと、人からどう見られるかとか考えてないのかな

569 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 12:02:10.87 ID:K9Se/BT+0.net]
>>556
細菌ならいーやん
害ないし

570 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 12:02:11.11 ID:vyGQBYTw0.net]
>>458
>>469
遠目でも分かるから近づく前に距離取れるもんな
そしてまともに見えるキチガイが思ってたより多いことに気づく

571 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 12:02:14.40 ID:EFpoY4bE0.net]
洗脳が上手く進んでいますな

572 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 12:02:21.02 ID:+la3WYqg0.net]
>>20
そんなのとっくの昔に、不織布の静電気や粒子のジグザグ運動で不織布に引っかかって捉えられると言われてるだろ
ただの風邪と新型コロナの区別がつかない馬鹿が流すデマを信じてどうすんの?

573 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 12:02:29.86 ID:CgujroKX0.net]
これだけ感染が広がってるってことは問題はマスクじゃないだろ
目からの感染が一番怪しい
マスクしてるやつは多いが
メガネをかけたりして目をガードしてるやつはほとんどいない
目から感染することはすでに確認されてるし、
満員電車などの密になる場所で
マイクロ飛沫による空気感染によって目から感染してるんじゃね

574 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 12:02:30.01 ID:Go/Jg4wj0.net]
一番重要なのは重症化しやすいヤツの隔離
感染したヤツを隔離するという発想が間違い

575 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 12:02:30.59 ID:0DxYaCeZ0.net]
>>532
頭悪すぎるw
商品を手にとってカゴに入れ会計して持ち帰るというプロセスを知らないのか?
外にでろよニート



576 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 12:02:34.33 ID:3dV5zbCs0.net]
>>537
無症状が感染させてるってのは仮説なんてすけど。
とっととエビデンス出せよ。

577 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 12:02:37.63 ID:JW3mkeKl0.net]
周辺にいる人間が、感染してるかどうかより、マスクしてるかどうかの方が気になるのが文系の特徴。

578 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 12:02:50.21 ID:kekwlB010.net]
「はぁ?ハゲのオッサンなんか誰も見てねーよ!ゲラゲラ!」
「お前ノーマスクだな!基地外!」
これを同じ奴が言うんだからどうしようもない

579 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 12:02:50.99 ID:rNr64qY50.net]
これに関しては同調圧力が効を奏してる。
というか、同調圧力はこうして生まれる

580 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 12:02:51.72 ID:WKoQV4r10.net]
マスクしてなくてくしゃみ連発されたら嫌でも気になるし遠ざかるわ

581 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 12:02:55.37 ID:XY3XC9DB0.net]
>>454
底なしの馬鹿?レス乞食?

582 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 12:03:04.06 ID:qtlpS8II0.net]
マスクしてない 気になる気になる
名前も知らないヤツですから
名前も知らない菌があるでしょう

583 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 12:03:04.06 ID:v7p2IfvY0.net]
無自覚の人殺し野郎が2%

584 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 12:03:08.15 ID:90cwFZUUO.net]
>>556
抗菌してあるまともな不織布マスク買えよ

585 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 12:03:17.76 ID:+Yuqxj6o0.net]
>>493
そういう習慣を考えればマスクで感染拡大阻止は期待し過ぎなんだよな、実際阻止できてないし
ろくに手洗いせずに食べ物摘んだりするから無意味(笑)
マスクは元々口鼻を触らないようにするためのもので、飛沫煽るマスコミ報道のせいで皆認識が狂ってる
ワイは粘膜の保護が最強の予防だと思っとるが



586 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 12:03:18.84 ID:EY2/WEkp0.net]
>>482
好きに睨めば?w
あ…話しかけてくるなよ?

飛沫が飛んで不快だから。

587 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 12:03:23.53 ID:1n00ewMt0.net]
ノーマスクは常識無い奴だろうから
近づかない様にしてるわ
決まってアホずらなんだもん

588 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 12:03:26.23 ID:4cNMM9E10.net]
>>444
一応スリップストリームで気流で後ろに飛ぶので
ウイルス暴露量をできるだけ減らしたいと考えるのであれば
ジョギングは人気のないとこで推奨したり(マスクして運動したら苦しいしな)
とはいえ道路ランナーは多いので彼らのスリップストリームを多少でも防御するには戸外でもマスク推奨になるとはいえるな

589 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 12:03:30.75 ID:PXzmWwJY0.net]
緊急事態宣言の地域に住んでるが、マスクせず3人位かたまって喋りながら散歩してる年寄りを見かけるとウッってなる

590 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 12:03:31.16 ID:cR5lPrvT0.net]
>>1
自分だけマスクしてた時が気になる。

591 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 12:03:32.67 ID:IJCeye6j0.net]
満員電車も原因だよ
マスクの表面は触っちゃダメって言うよね
通勤に来てる上着は毎日洗ってるのか?
そのバッグは毎日洗ってるのか?
朝は綺麗でも帰宅時間はもう汚染されてるよね
背が低い女性や子供はそれらが顔にあたる

592 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 12:03:38.06 ID:QD2LWNzk0.net]
>>544
同じ
コロナもそうだけどなんかおかしい人除けになるよな

593 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 12:03:40.10 ID:o/KcLCQN0.net]
>>544
俺タクシーの乗務員だけどマスクしてても口が臭い客がいるんだよ、つまりどうゆうことかというとマスク意味ねえんじゃねえかと

594 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 12:03:42.60 ID:WX1EEvbu0.net]
>>584
抗菌ってウィルスにも効くの?

595 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 12:03:47.13 ID:FsxR3wmq0.net]
マスクしてない無口よりマスクして喋りまくってるバカのほうが有害



596 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 12:03:48.20 ID:qtlpS8II0.net]
>>9
「マスクしないイメージがあるようですけど、ちゃんとしてますからw」

597 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 12:03:49.88 ID:0DxYaCeZ0.net]
>>573
その飛沫拡散をある程度防いでくれるのがマスクなんだが
防御するためだけと思ってるバカが未だにいるのは失笑しかないな

598 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 12:03:50.02 ID:rOjevaNo0.net]
眼鏡曇るって人、ちゃんと装着できてないから見直した方が良い。
鼻の上に隙間があるってことだから。
その付け方だとウレタン以下だよ。
ただ布じゃないとふさぎきるのは難しいかも。
医者で、サージカルマスクの上に布マスクするって人いたけど、
それが正解なのかもしれない。

599 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 12:03:52.46 ID:CpkTYTK30.net]
「気になる」は微妙なアンケート。
いい意味で気になるのか悪い意味で気になるのかも判断できない。

600 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 12:03:54.07 ID:Bd2CeAuK0.net]
ノーマスク、ただの風邪厨の正体置いとくぞ
https://note.com/hsreview/n/nc4996af7d45b

601 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 12:03:57.80 ID:fQYDWjwi0.net]
マスクしてないヤツは手も洗わない換気もしないうがいもしない
そういうヤツなんだよな
マスク以外でもトラブル起こしやすいタイプだし
近づくと危険なやつだということがわかる

602 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 12:04:04.75 ID:wDMWapN60.net]
>>575
誤差レベルでしか違わない、
って意味が理解できないバカが多いね。

603 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 12:04:07.97 ID:7tN2mbCY0.net]
話しかけてこなければ許すが大体マスクしてない意識低い系の奴はうざいくらい話しかけてくる

604 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 12:04:12.33 ID:/sizT5t+0.net]
>>549
どのマスクでも飛沫飛ばなきゃいいんだよ
花粉よりウィルスってずっと小さいんだから、その辺考えると無意味

605 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 12:04:12.67 ID:+17imTvp0.net]
>>549
布マスクは吐き出し量は不織布とそこまで変わらなかったはずだから勘弁して



606 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 12:04:14.04 ID:T41hNG/Z0.net]
最近は不織布マスク警察がいるからな
ウレタンマスクや布マスクだと「それ効果ないから」と説教される

607 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 12:04:16.11 ID:OIt44IXs0.net]
病院の待合室でノーマスクおっさんが職員にマスク手渡され注意されては付ける
すぐ外してまた注意されて付けるを4回ぐらい繰り返してた
どんだけ嫌やねんw

608 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 12:04:16.17 ID:dSV9gAEP0.net]
>>553
ウレタンマスク、布マスク、鼻だしマスク、触りまくりマスク、
何日もしたままマスク
気にしだしたら切りがないって分からないの?
バカなの?低学歴なの?

609 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 12:04:26.65 ID:ouufQv8t0.net]
ノーマスクマンを憎むと早くコロナが収束するんだろ
コイツらの脳内では
流石にそれは間違った代替ヘイト反応だよ
非常時に大部分がおかしくなると自分の異常さに気づかないんだな

610 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 12:04:27.84 ID:90cwFZUUO.net]
>>594
ウイルスには効かないよ

611 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 12:04:37.53 ID:RM7uDsaE0.net]
マスクしてないのが気になるというより
この状況でマスクしてないやつは
他のことでも衛生観念が低そうって思ってしまう
家帰ってうがい手洗いしてないだろうし
外で色々触った手で鼻ほじってそう

612 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 12:04:46.88 ID:vyGQBYTw0.net]
>>505
このご時世で車にマスク忘れて取りに戻らない予備も持ってないってのはADHD傾向あるんじゃないの?
アレルギーなら綿のマスクあるよ
アトピーの小学生だってマスクしてる

613 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 12:04:48.25 ID:sJ0uMwhE0.net]
今の状態でそこまで神経質になるなら
よくこれまで何十年も、平然と呼吸してこれたもんだなと思う

614 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 12:04:57.65 ID:WX1EEvbu0.net]
>>591
それなら去年の2月3月に爆発的に増えるっての

615 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 12:05:02.12 ID:wqcgpWKr0.net]
>>2
コロナじゃねえよ、おまえの口が臭いからしてほしいんだよ!



616 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 12:05:06.17 ID:4cNMM9E10.net]
>>440
俺は店や配達のやつにうつしたくない
うつるうつらないというより気持ちで配慮したいから必ずマスクしたり窓をあけて迎えてさっさと終える
だから俺はモテるんやな~😊鳥とか猫に

617 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 12:05:07.60 ID:qtlpS8II0.net]
>>574
感染者及びその疑いのある人だけでやりくりする世界ってのも想定されてるな

618 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 12:05:07.90 ID:oynIrEyT0.net]
常に外さない奴は
どうやって飯食ってるんだ?
風呂でも付けてるのかな?

619 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 12:05:17.11 ID:1lvzxVv80.net]
新型コロナ以前からマスクは仕事で常用していたから忘れる事はないんだけど、エコバッグはよく忘れてしまうわ

620 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 12:05:21.57 ID:yfgUlkV20.net]
>>593
マスクに臭いを遮断する効果は無いんだから
そこは別だろ

621 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 12:05:22.68 ID:PKncqq/A0.net]
今やマスクしてない人なんて
パンツ履いてないのと同じだからな

何かしらの思想持ちかヘンタイでしょ

622 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 12:05:22.72 ID:Pk5Ozo1I0.net]
>>494
不織布マスクの主な原材料は
ポリプロピレンやポリエステルですよ

623 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 12:05:23.15 ID:6beka4G/0.net]
なんで家で家族同士ならいいの?

624 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 12:05:34.85 ID:RnSX0DOY0.net]
ノーマスクジョギングマンと路上喫煙おじさんの二人と信号待ちで鉢合わせになったら時は
流石に不愉快だったわ

625 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 12:05:39.12 ID:wBTuCqn30.net]
>>11
なんの実験か知らんが飛沫をほとんど防いでる時点で効果は大きいぞ



626 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 12:05:51.94 ID:qtlpS8II0.net]
>>590
具体的に、最近はどこでそう思った?

627 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 12:05:52.27 ID:3sUf4Br70.net]
飛び込み営業が来た時はわざとマスク外して対応してるな
すぐ帰ってくれるからいい

628 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 12:05:53.18 ID:wXeJEgkg0.net]
>>14
俺も電車の窓開けてたらジジイが寒いから閉めろとかほざかれた

629 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 12:05:56.90 ID:azvYQUwc0.net]
気を使わない大人ってのは、やはり何事にも気を使わない。
一定数は精神的な障害持ちだから、しょうがないけど。

630 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 12:05:58.86 ID:iJawjxAT0.net]
マスク無しでもいいからその代わり外出禁止令を出してくれ

631 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 12:06:02.92 ID:QiC/5RmV0.net]
>>447
やっぱり全く理解できないんだな。どうしても誰もが自分を守る為にマスク着けてるんだ、という発想しか出てこない訳だ
まぁノーマスクマンの思考なんてこんなもんだっていう俺のレスを、お前自身がしっかり補強してくれて助かるよw

632 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 12:06:11.72 ID:AryqkSs50.net]
>>59
冬場は暖かいから外でもマスク着けっぱなしw

633 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 12:06:12.08 ID:bGEGGlc/0.net]
マスクしてないどころか

ウレタンマスクしているやつから許せない
まんさんって見た目重視でウレタンマスクだから

このごにおいてウレタン?
コロナなめているやつは全員しね

634 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 12:06:15.91 ID:wTL/jETt0.net]
その割にスタジオではマスクしないしグルメロケや地方ロケまでやるよね?NHKってさ

635 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 12:06:21.02 ID:dF92RL3s0.net]
話す時にマスクしてないやついてビックリした
店員が命気にするわせだよ



636 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 12:06:26.79 ID:TDy4dxci0.net]
>>607
自分が風邪症状あっても固くなにマスクしてこない爺さんおるよ

637 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 12:06:31.47 ID:cCZJ31XU0.net]
いまだにノーマスクでいる奴は意地になってるだろ
そろそろマスク社会に順応しろよ

638 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 12:06:35.01 ID:Go/Jg4wj0.net]
ニュータイプになれるヤツだけで日常をとりもどす
ニュータイプになれないオールドタイプはずっと家に引きこもってればいい

639 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 12:06:36.18 ID:bxQPdlDo0.net]
近所のスーパーで朝から母親と一緒に来てる二十歳前の男が目立つんだわ
学校、仕事は? 池沼なんだろうな
案の定、店員とベラベラ母親と話しているマスク無し

640 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 12:06:44.34 ID:nc+QE6/k0.net]
マスクせず普通に生活すればいい。スウェーデンはそれで集団免疫成功してるんだし

641 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 12:06:45.58 ID:FUmdkn9N0.net]
ノーマスク&あごマスク>鼻出し>ウレタン
エネミー順位

642 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 12:06:45.81 ID:yrInZkJZ0.net]
>>621
な、もはや全裸でいろよな

643 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 12:06:48.01 ID:rQEaE/FV0.net]
不織布のやつはだいたいチー牛顔の童貞

644 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 12:06:55.74 ID:qtlpS8II0.net]
>>606
JK「うるせえよジジイ!痴漢だーって騒ぐぞコラ?」

645 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 12:06:57.65 ID:5cTaGfVZ0.net]
暗闇でキャップを目深に被って同系色のマスクだと
黒だと後頭部見せて近づいてくるモンスターに見えるし
白だと顔を包帯ぐるぐる巻にした人間みたいでギョッとする
常識的な色合わせを考えろ



646 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 12:07:02.91 ID:T41hNG/Z0.net]
>>633
↑こういうのを不織布マスク警察と言います

647 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 12:07:18.43 ID:jmAnyMni0.net]
みんなが付けてる薄っぺらいスポンジみたいなマスクなんか効果ないけどな
みんなポーズだけよ

648 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 12:07:20.54 ID:lfi79eEZ0.net]
>>640
失敗してる

649 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 12:07:37.13 ID:CgujroKX0.net]
>>597
ウイルスの飛沫を飛ばすのをマスクがある程度防いだところで
飛沫が空中を漂い、目に付着すれば同じことだろう

650 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 12:07:40.05 ID:6kgSHw/n0.net]
近くのデブがウレタンマスク。
隣が柄物マスク。

こいつらがより多くの人にうつすんだと思う。

651 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 12:07:48.65 ID:WOib18qo0.net]
あー連投制限クソうぜぇ

652 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 12:07:52.96 ID:qtlpS8II0.net]
>>618
自宅でマスクしない生活が至福のときなんだぞw

653 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 12:07:53.53 ID:WX1EEvbu0.net]
>>631
日本人がお前が言うほど利他的なら年末年始の外出は減って感染者数も落ちただろうな。

654 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 12:07:54.45 ID:7ZtYaMVT0.net]
服に合わせてウレタンの色も変えてるオシャレ系が個人的には嫌い

655 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 12:07:55.19 ID:E982HN6k0.net]
マスクしてないやつは汚物
人の隣でマスク外して平気でクシャミするやつは知恵遅れ
ノーマスクは蹴り飛ばしても許されるようにして欲しい



656 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 12:07:57.93 ID:lCAMG+pV0.net]
コロナ防ぐにはガスマスクくらいじゃないと

657 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 12:08:05.94 ID:dF92RL3s0.net]
客商売の人は本当逃げれないからねえ

658 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 12:08:14.44 ID:H/nLPzVj0.net]
>>611
飛行機でイキったおっさんとか餃子店でイキって動画撮った太っちょとかまんまそうやん

659 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 12:08:15.35 ID:rqTqpwZ40.net]
>>246
アホは外していい場面が分からないからどこでも着けてる

660 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 12:08:15.66 ID:fQYDWjwi0.net]
自分のためにマスクをするという意味もあるし
他人のためにマスクをするという意味もある
今まで周りに気を使わずに生きてきた人はこれからも気を使わずに生きていくんだろうな

661 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 12:08:18.93 ID:EY2/WEkp0.net]
>>499
屋内のジムとは条件が違い過ぎるよ。
移動もしてるしね。

歩いてる人だったら、同じ速度で歩いてる人の方がリスク高いだろ。

662 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 12:08:19.73 ID:vdyZkmsg0.net]
>>633
知恵遅れが進行中だなw

663 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 12:08:23.33 ID:vcjy31aw0.net]
皆がマスクするからマスクしてます。

長いものに巻かれろ。空気を察して読め。

科学的根拠なんて知ったこっちゃねー日本人バンザイ!w

664 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 12:08:35.30 ID:/sizT5t+0.net]
>>633
飛沫感染相手にさせないなら何のマスクでも関係ないんだけどアホなのかな

665 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 12:08:39.63 ID:90cwFZUUO.net]
>>640
いつの情報で止まってんだよ



666 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 12:08:49.68 ID:ssTjEXgV0.net]
ウイルスって髪の毛に付きやすいのに
帽子も被らないでマスクだけして
安心してる奴等は馬鹿w

667 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 12:08:51.62 ID:VuGlVT+b0.net]
中国人より民度が逆転してきたな
馬鹿どもは切り捨てていい
日本は教育をやり直すまで落ちていくだけ

668 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 12:08:55.22 ID:AryqkSs50.net]
>>640
敗北宣言出してただろw

669 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 12:08:55.34 ID:WX1EEvbu0.net]
>>499
ジムはマシンとか手で触るところが多いからだろ。

670 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 12:08:58.77 ID:Bi/v7rss0.net]
>>593
よお底辺www

671 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 12:09:00.17 ID:QD2LWNzk0.net]
>>586
お前レス番間違ってるだろ

672 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 12:09:01.01 ID:fBAEUOru0.net]
気にする、しないの問題じゃない。

673 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 12:09:04.79 ID:WOib18qo0.net]
ashiya-naika.com/2020/05/06/sars-cov-2-infectiousness
この辺でも読んでみればいいじゃないかID:3dV5zbCs0君

674 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 12:09:05.75 ID:Xa6iiBCz0.net]
マスク派は負け組

675 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 12:09:17.00 ID:cK1L/Q4b0.net]
マスクをしてないということよりも、
そういう人物ってところに気味悪さを感じるんでしょ。
元々色んな意味でヤバい人(偏屈、天邪鬼、無神経、反骨、アナーキー、ただの馬鹿)なんだろうなってのを浮かび上がらせる。



676 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 12:09:28.06 ID:YMtnK7lM0.net]
>>545
無意味どころか悪影響だよマスクは
マスク表面に付着し集塵されたウイルスを結局手で触る

マスクより徹底的な石けん手洗いだけが有効
エタノール消毒も気休め程度。何度も消毒すると手荒れで抵抗力が弱まる

人体が元から持つ何重もの免疫システムを信じろ

677 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 12:09:28.88 ID:IJCeye6j0.net]
お店に入るときのスプレーしてくださいも
やってる感だけだよね
あんま意味あるとも思えないし

678 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 12:09:44.61 ID:rJP3hccj0.net]
>>2
それより無意味なのはお前のアタマだろw

679 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 12:09:45.60 ID:wXeJEgkg0.net]
でも電車の中でみんなほとんどマスクしてるから今年今のところ風邪ひいてないわ

680 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 12:09:50.59 ID:mJ10dSYM0.net]
マスクは吐き出す息の拡散を防ぐのがメインだろ
だからウレタンがそこまで駄目とは思わないな
透明なシールドは駄目だと思うけど

681 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 12:09:51.84 ID:UTl8w+oz0.net]
普通に社会生活営んでりゃ今の段階でマスクを外してよいなんて理屈はどこにもないことくらいわかりそうなものだが

682 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 12:10:00.57 ID:hZatK7Nk0.net]
マスクがーってうるさいヤツほど使い回しマスクしてやがる

683 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 12:10:02.05 ID:wBTuCqn30.net]
>>20
新型コロナは飛沫感染
つまり飛沫を飛ばさないことが重要
ウィルス単体で飛び回ってるんじゃないんだからウィルスがマスクを通り抜けられるかどうかはどうでもいい

684 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 12:10:04.44 ID:kaca8Reg0.net]
マスクはオワコン

685 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 12:10:05.24 ID:+QzJs9IO0.net]
人が全然いない外であごにマスクずらしてるのを
ガン見するキチゲーって何なんや?
同調圧力ポリスかよ



686 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 12:10:05.75 ID:Z+NLxsRW0.net]
現在の常識がわからんバカ発見器
マスクしてないやつは猥褻物陳列罪を適用してもいい

687 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 12:10:23.92 ID:IJCeye6j0.net]
マスクが汚染されるなら髪の毛の総面積の方がヤバいでしょ
ハゲはそのままアルコール付けて磨けばいいだけだからいいよな

688 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 12:10:31.73 ID:Go/Jg4wj0.net]
◆第一四半期

スウェーデン経済は「悪い集団の中では最高」だった…最新の調査報告で 

スウェーデンはパンデミックによる経済的な影響を免れることはなかったが、
2020度第1四半期で経済成長を見せた唯一の国だったと、報告書は述べている。

「スウェーデンの経済は政府による緩やかなロックダウン戦略のおかげで新型コロナウイルスの感染を乗り切り、
 2020年のGDPが1.5%下落するという我々の予想を大きく上回っている」と、
エコノミストのアンドリュー・ケニンガム(Andrew Kenningham)、デビッド・オックスレイ(David Oxley)、メラニー・デボノ(Melanie Debono)は報告書に記した。

◆第二四半期

新型コロナウイルスで比較的緩やかな対策をとってきたスウェーデンが、 
今年の第2四半期での経済の落ち込みが、ほかの主要なヨーロッパ諸国に比べて少なかったことが明らかになりました。

新規感染者の数は6月下旬にピークに達して以降、急速に減ってきています。


もうスウェーデン
無敵やん
 
 第一四半期圧勝
 第二四半期圧勝

689 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 12:10:39.71 ID:+ugWWw2i0.net]
家族総出で買い物きて猿レベルのマスクしていないガキ何匹か連れた不細工一家見るとすぐに店出るわ

690 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 12:10:43.46 ID:opXks2+y0.net]
>>1
そいつが感染するだけなので馬鹿だなって程度

691 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 12:10:45.11 ID:Y0506L2r0.net]
近くに来なければ関係無い

692 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 12:10:50.93 ID:rJP3hccj0.net]
>>677
そうか?
夕方頃には100人以上の人間が触った商品がそこらじゅうにあるんだぞ

693 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 12:10:53.33 ID:EY2/WEkp0.net]
>>588
ジョギングしてる人のスリップストリームに入り続けるのか…?

ストーカーみたいな危険行為はやめることを推奨するわw

694 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 12:10:53.83 ID:90cwFZUUO.net]
>>656
ガスマスクはガスの重さで調整するからコロナに効かないって書いてあったぞ

695 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 12:10:54.10 ID:rqTqpwZ40.net]
ウレタンは微量のウイルスを吸い込んで抗体を作れるから着けるワクチンなのはもう常識だよ
不織布不織布言ってるのは周回遅れ



696 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 12:10:57.66 ID:Y6QaJ7IY0.net]
>>633
マスクしたくらいで防げると思ってるお前みたいな馬鹿が一番ウイルス感染症を舐めてる
餃子屋にマスクして入店すれば会食していいと思ってるバカ

697 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 12:11:09.88 ID:ouufQv8t0.net]
>>553
私権制限って基本的に異常な支配者の発想だよ
理解できるか?
ディストピア化させてる

698 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 12:11:10.99 ID:Go/Jg4wj0.net]
第2波(7)またもノーガード戦法?スウェーデン医師に聞く最新状況

新型コロナ患者の症状や病院の診療など、春の第1波との違いはありますか。
 
宮川氏:
まず、春は検査能力が限られていたので、検査能力が拡充した今とは、感染者数の比較は単純にはできないと思います。
感染者が増えているのは、欧州全体に第2波が来ているのと、寒くなったことも影響しているのではないでしょうか。

 春の第1波でも病院は通常診療を縮小し、コロナ診療を拡大していきました。 ← ココ重要

コロナ患者を多く診察している同僚医師は、
春よりも軽症で入院する患者が多いので対応がしやすいと言っています。

 実際、全体の入院患者からすると集中治療室(ICU)に入る患者の割合は低くなっています。


スウェーデンは余裕

699 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 12:11:12.77 ID:11+gadnZ0.net]
アメリカ人もマスク過半数になっただろうか・・・

700 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 12:11:15.30 ID:Bd2CeAuK0.net]
スーパーで出会うノーマスクのデブ率は異常

701 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 12:11:16.29 ID:WOib18qo0.net]
そもそも症状が出てるのにうろついて感染なんてケースならこんな大っぴらに広がったりしないんだよ
この状況下で、警戒されてる状況下で

それこそ症状出てから感染力発生させるインフルがこのざまなんだからな

702 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 12:11:17.11 ID:YMtnK7lM0.net]
>>581
現実だけが事実だろ
違うというのか?

703 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 12:11:19.52 ID:bGEGGlc/0.net]
>>646
悲しいけど
これ人類の生き残りをかけた戦争なんだよ

704 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 12:11:21.20 ID:S9BsGgFO0.net]
>>685
<〇> <〇> ひそひそひそ・・・

効いててうけるwwwwww

705 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 12:11:22.13 ID:6VjVFwT/0.net]
>>675
同調してたら全滅もあり得る状況では、一定数、そういう人も必要。



706 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 12:11:24.38 ID:opXks2+y0.net]
つか35度以上の炎天下でマスクを我慢して屋外なのにつけてる馬鹿はよく見た

707 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 12:11:25.70 ID:IJCeye6j0.net]
女は毎日髪の毛洗わんからね
トイレ行った後髪の毛触りまくりっしょ
髪の毛の汚染度はマスクどころじゃない

708 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 12:11:44.41 ID:ge2HNIFs0.net]
ワイ飲食店勤務やけど
使用後のマスクをテーブルに置いて
帰るのやめてほしい

709 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 12:12:00.61 ID:dSV9gAEP0.net]
>>686
お前みたいなやつがマスクをしているからと言ってホイホイ外出するんだろ
他人がマスクをしているかどうかわからないように外出しなければいいんだよ

710 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 12:12:00.71 ID:WX1EEvbu0.net]
>>702
談志乙

711 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 12:12:05.16 ID:ssTjEXgV0.net]
麻生さんのシールド
あれ殆んど意味ないよな?
最近テレビで芸能人がよくやってるけどさ
こう言うやってる感だけの感染対策が
一番感染リスク上げるんよね

712 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 12:12:06.86 ID:SkRl7gul0.net]
>>1
都内でもマスクしてないやつ見かけるが頭おかしいかすで感染治癒してコロナ抗体あるんだなって判断してる
まあ距離はおくよね

713 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 12:12:09.74 ID:OIt44IXs0.net]
ノーマスクマンつい見ちゃうんだけど
多くはほんのりニヤついてるんだよね
気持ち悪いったらありゃしねぇ

714 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 12:12:09.81 ID:rQEaE/FV0.net]
ウレタンさんはちゃんとマスク交換してんの?

715 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 12:12:10.39 ID:kekwlB010.net]
白い絵の具で顔にマスク型のペイントしようかな



716 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 12:12:12.29 ID:6Uf8lU7k0.net]
いよいよ今日 指原莉乃プロデュースアイドル=LOVEの武道館コンサートが開催されます
当日券もありますので興味ある方はマスクしてご参加ください

717 名前:高篠念仏衆さん mailto:age [2021/01/16(土) 12:12:23.43 ID:+GLdOOH60.net]
🇷🇴聖教新聞を持っている人🙏
気になる

718 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 12:12:25.71 ID:Go/Jg4wj0.net]
イエーテボリ大学政治学科のジョン・ピエール教授:

テグネル氏が、夏にラジオ番組のインタビューで興味深いことを言っていました。
「欧州の国々が次々とロックダウンをしていくのを見て、困惑している」と。
欧州の疫学者たちの多くは強いネットワークを持っており、問題の脅威を見積もるために定期的にカンファレンスを行っているので、互いをよく知っています。

テグネル氏によると、

 欧州諸国の疫学者の間で事前にロックダウンをすべきではないということで合意があったというのです。

それなのに次々にロックダウンする欧州各国を見て、テグネル氏は困惑したと言っていました。
欧州各国がロックダウンを導入したことで、スウェーデンが元の合意に沿った唯一の国となってしまい、テグネル氏は驚いたわけです。

ロックダウンとか愚の骨頂
疫学では常識

719 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 12:12:28.58 ID:QD2LWNzk0.net]
何度も何度も言われてるがこの時期マスクしてない人見た目汚らしい人ばっか
服も洗ってなさそう、髪も洗ってなさそうな感じの

720 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 12:12:30.44 ID:7ZtYaMVT0.net]
>>679
それなw
何かと病院に行くリスクを抑える意味がマスクにはあると実感する

721 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 12:12:32.12 ID:3cgmW18d0.net]
>>1
マスクしてるのにくしゃみをするときだけマスクを外すおじいちゃん(75歳くらい)
殺意わく

722 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 12:12:33.03 ID:9Ag5/HoH0.net]
>>2
他人に感染させない効果絶大。
してない奴は人間のクズ。

723 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 12:12:34.84 ID:UqI+CiW80.net]
>>707
髪毎日洗わんってどんな汚女やねん

724 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 12:12:40.82 ID:dt46dLq+0.net]
俺マスクしないけど
してない奴見るとマスクしろよと
思うわ

725 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 12:12:45.04 ID:CpkTYTK30.net]
ポリウレタン製マスクは半分マスクをしていないようなもの。つつぬけ。



726 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 12:12:45.66 ID:TDy4dxci0.net]
>>707
映画館の座席はウイルスまみれってこと

727 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 12:12:48.62 ID:D7MhyWwD0.net]
マスクしてるやつを見ると
「よだれ」と「つば」で培養した細菌を
ばら撒いてる、危険な群衆

ついでに酸欠で脳神経が無くなって
低い知能がさらに低くなっている

728 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 12:12:48.77 ID:bGEGGlc/0.net]
>>696
は?
そんなバカは9割ウレタンマスクだろ
しねしねしねええ

729 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 12:12:51.90 ID:XeWPeSW90.net]
ど田舎でも誰も居ない場所でさえ皆マスクしとるがな。
犬の散歩中のワイだけマスク無しや。

730 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 12:12:54.64 ID:c6WSxrYw0.net]
頭がコロナだけになっていないか?酸欠のリスクも考えた上で総合的に判断すべきだ

731 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 12:12:55.19 ID:erb/VsXo0.net]
こんな時期にマスクをちゃんとつけられない人の精神性がなにより嫌いなんだよね
周りの人のことはいっさい考えない、協調する気がない、あるいは単にズボラで何事にも気づきが悪い
こういうやつは他の場所で感染してる可能性も高いから近寄りたくないんだよ

732 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 12:12:59.24 ID:8BDkh7KG0.net]
>>713
独り言言ってるノーマスクマンをよく見る

733 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 12:13:02.10 ID:9CEQ2l4M0.net]
マスクしてない人なんてもう見かけないわ

734 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 12:13:13.94 ID:ouufQv8t0.net]
>>612
取りに戻らない予備も持ってないとはどこにも書いてないだろ
おそらくマスクを着けないまま車から降りただけで怒ったバカがいるんだろ
お前も要するに異端審問する魔女狩りしてるだけ

735 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 12:13:18.29 ID:RnSX0DOY0.net]
>>655
コロナから回復して散歩中にマスク外してくしゃみしてた石田純一の悪口はやめてあげて



736 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 12:13:21.98 ID:+17imTvp0.net]
>>680
ウレタンは65%くらい放出してた
布は35%くらい

737 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 12:13:29.00 ID:Go/Jg4wj0.net]
◆クリスマスパーティーをするために感染を望む人も

11月下旬から規制を強めているのは、春より感染の状況が深刻だからでしょうか。
 
宮川氏

クリスマスにパーティーをするため、その前に感染しておきたいと思っている人もいるようです。
こうした状況にあるため、政府は春より厳しい規制を導入しないと、
引き締められないと考えているのではないでしょうか。
11月中旬にロベーン首相が厳しいメッセージを発したのも、
そうした意図があるのだと思います。

それでもロックダウンをしないと明言しているのは、なぜでしょうか。



コロナちゃんに罹っても平気だからな
スウェーデンのヤツラはよく分かってる

738 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 12:13:36.52 ID:PGlnSb4K0.net]
ちょっと前までは店入る時だけマスクして出歩いてたのに
今ではマスク警察や人の目が怖くて常時装着してるもんな〜

739 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 12:13:44.17 ID:fQYDWjwi0.net]
>>733
たぶん地方でしょ
都内だとたくさんいるよ

740 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 12:13:54.35 ID:QD2LWNzk0.net]
>>693
ジョギングしてる人が後ろから近づいてくるんだよ
だから嫌われてるの皆から

741 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 12:13:59.26 ID:FUmdkn9N0.net]
>>714
いつから使ってるのか伸び伸びでずり下がってるやつ多いな

742 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 12:14:01.78 ID:rJP3hccj0.net]
>>709
妄想の世界じゃお前がいつも一番だな

743 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 12:14:07.89 ID:8IyjZlRN0.net]
訳ありなんだろうなと思うわ

744 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 12:14:10.45 ID:NmYVmr510.net]
屋内に入るときはマスクしてる、一人で外歩いてるときはしてない

745 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 12:14:12.38 ID:rNr64qY50.net]
マスクはしてる本人の利益じゃないから、させるものさせられるものでいい。
ドレスコードってやつだな。マスクしろよ



746 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 12:14:22.82 ID:SopjVIlj0.net]
ウレタンマスクも気になるな

747 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 12:14:31.13 ID:PJMX0VFE0.net]
このスレはマスク警察が目をキラキラさせながら見ています

748 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 12:14:36.87 ID:Go/Jg4wj0.net]
1918年に大流行したスペインかぜ(インフルエンザ)では世界中で5000万人が死亡したが、
犠牲者が主に若い健康な成人だったのはなぜなのか、これまで明らかになっていなかった。

答えは驚くほどシンプルだ。1889年以降に生まれた人々は、
1918年に流行した種類のインフルエンザウイルスを子どもの頃に経験(曝露)していなかったため、
免疫を獲得していなかったのだ。

一方、それ以前に生まれた人々は、 
1918年に流行したインフルエンザと似た型のウイルスを経験しており、ある程度の免疫があった。

つまりとっとと感染してニュータイプになったヤツが勝ち組

749 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 12:14:37.95 ID:IJCeye6j0.net]
>>739
うんこの巣窟だな

750 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 12:14:40.22 ID:07TKFBkY0.net]
マスクしただけで酸欠になるやつなんているんか?

751 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 12:14:41.15 ID:QD2LWNzk0.net]
>>735
うわぁこれまじか
ぞわっとしたw

752 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 12:14:41.61 ID:SCNCmlK90.net]
アベノ布マスクなら安心

753 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 12:14:44.31 ID:EgZ4JpXR0.net]
アホらしい調査 割合数字出して何伝えたいんだか

754 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 12:14:51.04 ID:SkRl7gul0.net]
>>2
ナイロンのやつは信じてない
不織布のでもしてれば安心だろ
実際にインフルエンザも流行してないし
暖かくなれば花粉症で嫌でもマスクするだろうしさ
ナイロンマスクは花粉大丈夫なの?
俺はアレルギーないから分からないけど

755 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 12:14:52.97 ID:cKNtEK2K0.net]
>>2
結局広めてるのはこういう意識の人間なんだよなぁ



756 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 12:14:56.46 ID:XeWPeSW90.net]
>>633
君のようなタイプだけが生き残るだろうな。

ワイの知人のマスク無しのおばちゃんは、真っ先に感染したわ

757 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 12:14:58.33 ID:FHHWptfH0.net]
マスクの穴よりも小さいのに防ぐ訳無いだろ

758 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 12:15:04.64 ID:9s2ZDCOV0.net]
電車ではマスクをしていても、駅を出て家に向かって道を歩き始めたらマスク外す人いるよね。
せめて家まではしておくのがマナーだと思うんだけど。

759 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 12:15:06.88 ID:dF92RL3s0.net]
食い物屋でもししてないのいたら二度とその店行かない

760 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 12:15:10.72 ID:k9LqN9vj0.net]
ウレタンマスク野郎も馬鹿なんだと思ってる

761 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 12:15:16.58 ID:IJCeye6j0.net]
黒人が黒マスクしてたからわからなかった的な事件ありそう

762 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 12:15:18.44 ID:qtYm3Ucc0.net]
マスクしないやつは全員石田純一だと思ってるわ

763 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 12:15:19.70 ID:NmYVmr510.net]
>>746
不織布マスクでも上下に隙間があるからなぁ

764 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 12:15:19.84 ID:CgujroKX0.net]
そもそも2019-20の冬はなんであんなに感染者が少なかったのかが謎だな
検査数絞っていただけで実際は感染が広がっていたのか?
今流行ってるウイルスが変異種で感染力が強いということなのか?
一時期流行ってた次亜塩素酸水の噴霧器が効いてたのか?
謎過ぎる

765 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 12:15:37.24 ID:9Ag5/HoH0.net]
>>733
マスク無しでジョギングするカス。
マスクなしで自転車乗ってるカス。
腐るほどいる。



766 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 12:15:43.32 ID:ujMX4/8D0.net]
この状況で人前でマスクをしない人は
他人の迷惑を気にしない人
近づいていいことは何もない

767 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 12:15:55.16 ID:8VaydEQy0.net]
ワクチン接種しても職場でマスクは引き続き着けたいと思ってる。
俺、嫌なこと言われた時、常に顔に出るから。

768 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 12:16:01.02 ID:IJCeye6j0.net]
マスクしてるように見えるトリック化粧でいいんだよ

769 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 12:16:01.66 ID:+17imTvp0.net]
>>752
アベの布マスクは何気に不織布と同等の飛沫カット率を誇るらしいな

770 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 12:16:17.73 ID:6jPfDK/50.net]
実際の効果よりも
世間に対して逆張りしているスタイルとか
そういうのをカッコイイと思ってる酔い方がありえんから。
社会というのは共同生活で成り立ってることを理解していない。

771 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 12:16:19.69 ID:3+i29q2P0.net]
マスクしてないだけで精神異常者とみなされて目立てる今の状況は素晴らしい
罪にも問われないし陰キャの俺のボーナスステージだわ
俺がマスクしててもしてなくても実質はほとんど変わらないのによ
できればしたほうがいいって程度じゃないか

772 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 12:16:19.70 ID:rJP3hccj0.net]
>>757
一年前で脳味噌止まってるのかよw

773 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 12:16:21.43 ID:9CEQ2l4M0.net]
>>739
地方だよ。都内どうなってんだよw

774 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 12:16:24.55 ID:WX1EEvbu0.net]
>>763
ウレタンマスク警察は「ウレタン許せない」って結論が先にあって理由はとうでもいいから議論するだけ無駄

775 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 12:16:26.96 ID:xf2NtAuz0.net]
お前等は皮かぶりだからウイルスも怖くない



776 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 12:16:32.25 ID:Go/Jg4wj0.net]
そもそもスペインカゼで 
若者がバタバタ死んでジジババが死ななかったのは
ジジババは過去に前駆体のウィルスに感染した経験があるからという結論になる

つまりとっとと感染してニュータイプになったヤツが勝ち組
そしてジジババになるほどニュータイプになるのが困難になる

わかった?

777 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 12:16:33.40 ID:3M8SjwD30.net]
マスクしてても
ゲホゲホ咳き込んでる人が近くにいると
とっさに逃げるようなった

778 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 12:16:35.48 ID:pf/OL/lU0.net]
気になるわ

灯油買いに行ったら乞食みたいのはしてなかった

779 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 12:16:37.93 ID:RnSX0DOY0.net]
>>751
写真撮られてめっちゃくちゃ叩かれてた
ttps://www.news-postseven.com/archives/20200521_1564950.html/2

780 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 12:16:50.45 ID:6kgSHw/n0.net]
マスクしてない人はアレな人だと思ってた。
ウレタン、布マスクはアホな人ってイメージ。

781 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 12:16:51.66 ID:XeWPeSW90.net]
>>748
過去のウイルスは、そうだったんだろ。
でもな今度のウイルスはHIVウイルス込みやど。

体内にHIVウイルス入れたいのか?

782 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 12:16:54.29 ID:iKI3HjND0.net]
>>2
ハゲかな?

783 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 12:16:56.17 ID:U2nCPpnM0.net]
>>1
気にするなら自粛しろよ
単なるマナー厨だろ

784 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 12:17:02.45 ID:6OXnzznr0.net]
ウレタンマスクで外出時は一人で人と会話しない生活してる人より
不織布マスクで初詣に行って喋ってた人の方が危機意識の持ち方がよっぽど間違ってると思うけどね

結局はマスクよりも重要なのは喋るなってこと

785 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 12:17:10.70 ID:w4W7/1Hl0.net]
一人で歩いてて、しゃべることもないのにマスクは完全に無意味



786 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 12:17:11.63 ID:ocDdV+MV0.net]
マスクは、うつらないためもあるけど、うつさないためなんだよ
付けないで電車乗ったり、喋ったりは、「うつしますよ」って宣伝してるようなもんだ

それだけで完璧じゃないけど、数少ないかんたんにできることなんだから、
電車の中とか室内とかでマスクしない自由なんてないんだよ

787 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 12:17:14.06 ID:RM7uDsaE0.net]
>>733
この前の出川の充電旅見てたら
ほとんどマスクしてなかった
田舎は危機感ないわ

788 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 12:17:17.86 ID:fQYDWjwi0.net]
つーかマスクするのそんなに嫌かね?

789 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 12:17:19.55 ID:+17imTvp0.net]
>>767
常時マスク生活で今の若い子とかマスク外すときに抵抗感じるらしいね

790 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 12:17:23.39 ID:bbbr2MOd0.net]
>>1
マスクの有無で危険人物を判断できるので便利な世の中になったw

マスクがウイルスに有効かどうかなんて関係ない。
そういう主義主張で他人に押しのけるアナーキーな性質だと、話さなくても外見だけでわかる
内心何を思っていても自制するのが社会人だが、それが出来ず一線を越えちゃうって奴なw

791 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 12:17:25.88 ID:rm7gpJE00.net]
よう喋る奴ほどマスクせえへんな

792 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 12:17:31.03 ID:4cNMM9E10.net]
>>693
その際の暴露量と実際の感染率はどうなんだろうね
そこまでのメカニズムはまだわからんのよ
接触経路の感染も基本的にはRNAなんて壊れやすいし、ほぼ喋るときの「呼気」感染が主原因と見受けられるから
接触感染なんて病院でコロナ患者みる医者のような特殊な条件下の話でさ
マスクが意味ないってされてたのも病院や医療者の感染の話だったから、感染拡大してユニバーサルマスクでどうにかマシにしようと手のひらクルーした経緯があるように
接触感染ももう少し研究進むといいんだがなと思う
まあ感染増えたらもちろん比例して接触経路も気になってくるけど
実際の感染率がわからんとなんともな

793 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 12:17:37.57 ID:JW3mkeKl0.net]
>>724
集団の中でマスクしてない人が1人なら感染は広がらない。
誰がマスクしてないかで、その集団のボスがわかる。

794 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 12:17:40.58 ID:6jPfDK/50.net]
>>757
出たwww
最初に刷り込まれたことがすべてのバカw

795 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 12:17:49.09 ID:t4UHOV3o0.net]
屋外でマスクとかアフォだろ



796 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 12:17:55.51 ID:rqTqpwZ40.net]
>>744
それでいいのに何でみんな外で着けてるのかね

797 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 12:17:56.21 ID:/r65m18q0.net]
>>744
自分はしっかりコントロールしてると思っててもくしゃみ・咳、突然人と出くわしたり
そういうことにはとっさに対処できない、だからマスクを常につける方が無難だと思うよ

798 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 12:17:58.98 ID:te11fxjL0.net]
人の目気になるから一応つけてる
ポケットに入れっぱなしの3日モノ

799 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 12:17:59.66 ID:EY2/WEkp0.net]
>>740
すぐに立ち去るよ。
お気になさらず。

800 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 12:18:02.94 ID:IJCeye6j0.net]
ホリエモンはケンカ売るためにマスクしないんだもんな
しかもいざバトルになったらを想定して自分だけはマスクして仲間にマスクをさせないとか狡賢い

801 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 12:18:05.84 ID:PLYpt7nJ0.net]
>>2
マスクが免罪符になってるところがあってマスクしてペチャクチャお喋りしてるアホいる…

とりあえず口開けるなよと思う

802 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 12:18:10.82 ID:iZAT84zZ0.net]
>>550
それ。あと、鼻出してるやつ。関わってはダメと俺は決めてる。マスク拒否マンみんたいな地雷自己中率が高すぎる。反社さんより近寄りたくない。

803 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 12:18:20.58 ID:Gg7RXV6b0.net]
気にならない池沼は13%か
まぁ、IQ分布から見たらその辺が限界なんだろうな

804 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 12:18:23.39 ID:xofJ5cP70.net]
明治卒自営タワマン住みクラウン乗りだがノーマスク路上喫煙常習でご近所さんから変人危険人物扱いされてるよw

805 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 12:18:25.12 ID:0D4oTMIk0.net]
行きつけのコーヒショップにノーマスクかつしゃべくりおじさんがいたなぁ
入ってきて「昨日飲みすぎちゃったよ」とか
「緊急事態宣言で飲みにいけなくなってもうこっちが緊急事態だよ」とか
店員相手にしゃべって、濁った咳とかしてんの
その店には行かなくなったけど



806 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 12:18:26.87 ID:qr2mKvQN0.net]
いけ好かない感じの野郎は必ずと言っていいほどピチピチの黒ウレタンを着けている

807 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 12:18:33.63 ID:wpJ6islZ0.net]
今ならあの人から気になる人になれる!

808 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 12:18:36.25 ID:Go/Jg4wj0.net]
ジジババ飼ってるヤツラの家でマスク着用すれば
まちがいなく効果がある

それ以外では意味ない

809 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 12:18:37.25 ID:6jPfDK/50.net]
>>796
自分だけはわかってる感出してる奴だと思われるからw

810 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 12:18:43.15 ID:3s4Nq08V0.net]
他人がマスクしてないのは気にならないわ
風邪気味なのか、わかりやすいじゃん
マスクしてても、具合悪そうな人が気になるけどな

811 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 12:18:48.31 ID:XeWPeSW90.net]
>>771
マスク無しで真っ先に感染した知人のおばちゃんは、
やはり変わり者だったわ。

812 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 12:18:51.57 ID:3M8SjwD30.net]
そういや麻生太郎が口ひん曲がったまま
マウスシールド付けてるのは
福笑いレベル

813 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 12:18:57.67 ID:rJP3hccj0.net]
>>795
いちいち付け外しして
バッグとかにしまってるようなのもアホらしいけどどうしたら良い?

814 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 12:19:02.20 ID:2aYEPWzY0.net]
マスクを付けてない = テロリスト

815 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 12:19:05.05 ID:WX1EEvbu0.net]
>>804
今どき喫煙とか



816 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 12:19:05.04 ID:BV34WsXe0.net]
マスクより喋ってる人のほうが気になるな

817 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 12:19:16.52 ID:5NzJvrFz0.net]
犬の散歩してる時はそのまま店に入るわけないって周りもわかるだろうから着けてない

818 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 12:19:25.35 ID:yrdxw6nu0.net]
>>11
多分11に読み解く力がないだけだと思う。

819 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 12:19:29.36 ID:g8kxft+60.net]
10人に1人性格に難有りがいるって中々正確な数字じゃねw

820 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 12:19:36.83 ID:LrSEB0L50.net]
>>796
家で顔と手を洗った状態でマスクをつけて
そのまま仕事へ行けば清潔だろ?
昼食済ませたらまた顔と手を洗って
新しいマスクをつけるんだよ

821 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 12:19:41.13 ID:qtYm3Ucc0.net]
>>766
横須賀線でヒョウ柄のド派手なコート着たノーマスクババアが毎回同じ車両にいて同じ席に座ってるんだが誰も近寄ろうとしないのは草

822 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 12:19:40.99 ID:rqTqpwZ40.net]
>>791
職場のおばはんがそうだわ
義務になるまでペラペラペラペラ

823 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 12:19:42.09 ID:kekwlB010.net]
くもったメガネでぶつかってやろうか?
細かすぎるマスク警察め。

824 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 12:19:42.14 ID:IJCeye6j0.net]
店内に入るたびにマスク取ったり外したり
もう表裏どうでもよくなってるでしょ

825 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 12:19:45.42 ID:rQEaE/FV0.net]
アベノマスクが攻守ともに最強なんだなぁ



826 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 12:19:45.93 ID:S9BsGgFO0.net]
>>812
アイツがアホなのもあるけど
カトリックだからってのもある
教皇はマスク嫌いだし

827 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 12:19:55.68 ID:mdCKJT+L0.net]
急にマスク下げてハックショーン
何事もなかったようにマスクを戻す
こういう人時々見るけど気にしないようにしてはいる 癖なんだろうな

828 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 12:20:02.08 ID:YoPyw+Dz0.net]
感染症の専門家も飛沫を飛ばさないならマスクはいらない
でも咄嗟の場合はくしゃみや咳を防げないから屋内ではできればしたほうがいい
マスク着用は必須ではないと言ってるが
マウス実験はありえないほど近接してるだろ
要するに触れなきゃいいのさ
手指消毒はしないとノブとかで感染するからそこを重点的にしないと、マスクしてるから感染しないさせないバカが感染を広げちゃう

829 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 12:20:06.74 ID:xQbnJHaU0.net]
>>11
外へ飛ばさない効果はもっと大きいだろう
着けている人ばかりなら相互に守られて安全
着けてないやつがいるだけでそいつの周囲がリスクや不安に見舞われる

830 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 12:20:12.64 ID:VRKYlVBY0.net]
>>770
他人と同じことを求めるだけのガイジに社会を語る資格は無い

831 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 12:20:13.17 ID:2aYEPWzY0.net]
>>817
よくコンビニの前に犬繋いで待たせてる人みかけるが

832 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 12:20:18.99 ID:btV5i1Wq0.net]
車に1人しかいないのに運転中マスクしてる田舎モンはアホ

833 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 12:20:25.33 ID:BulEreTQ0.net]
マスクしていない奴なんて見ないが?
東京には多いらしいと噂で聞くが。

834 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 12:20:30.56 ID:uYXA9e2/0.net]
マスクならマスクを被った芸能人が気になる

835 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 12:20:30.91 ID:IJCeye6j0.net]
俺のナイスアイデアなんだが
マスク裏表一発で分かるように色変えればいいんだよ



836 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 12:20:35.01 ID:3M8SjwD30.net]
>>813
そのバッグはすでに汚染されてるから
消毒出来ないなら廃棄処分やね
外したマスクはビニール袋にいれて即ゴミ箱やで

837 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 12:20:42.49 ID:f/bZUkRp0.net]
田舎で人とそんなにすれ違わないのに外でもマスクというのもちょっと違うと思うわ

838 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 12:20:44.72 ID:4qTszaOm0.net]
マスクバカ多すぎだろ
自分で考えることのできないやつら

839 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 12:20:53.30 ID:bGEGGlc/0.net]
コロナが去年の春先と違って
変異種と冬の寒さで感染力がうん倍になっているんだから

日本人の防御の意識が春先の成功体験から変えないと勝てるわけがない

国はさっさとウレタンマスク禁止にすべき

840 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 12:21:02.79 ID:erb/VsXo0.net]
>>802
はからずもそいつの民度や知能や人間性の測定器になってるとこあるよな
電車でマスクはずしてるやつはだいたい障害者っぽいおっさんとかイキリの若者とかだし

841 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 12:21:03.47 ID:rqTqpwZ40.net]
>>813
せめてずらして呼吸を楽にするとか

842 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 12:21:04.59 ID:rJP3hccj0.net]
>>823
眼鏡がくもっちゃうんですってプラカード掛けとけよw

843 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 12:21:06.08 ID:QD2LWNzk0.net]
>>554
結局これ

844 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 12:21:08.24 ID:8BDkh7KG0.net]
>>833
地方だけどマスクしてない奴見るよ

845 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:age [2021/01/16(土) 12:21:09.65 ID:nR3nPCic0.net]
飛沫を出す量も少なく出来るし、自分の体内に吸い込む量も減らせるから、マスクは大事
今の時期は暖かいし喉にも良い



846 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 12:21:15.04 ID:eEFMCuAu0.net]
>>135
俺は顎マスクしている奴に、あなたは顎で呼吸しているのですか?と訊いた事があった。黙ってかけ直したが

847 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 12:21:21.20 ID:1Jdo5JsI0.net]
うちの会社は半分くらいマスクしてない

848 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 12:21:21.50 ID:2aYEPWzY0.net]
>>838
どこの宗教だよww

849 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 12:21:48.54 ID:8BDkh7KG0.net]
>>848
平塚教だな

850 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 12:21:48.99 ID:VRKYlVBY0.net]
>>827
だってマスク汚れるじゃん

851 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 12:21:49.47 ID:ALwuZAnF0.net]
Twitterで主張するとフルボッコになるから5ちゃんで主張するノーマスク部隊

852 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 12:21:50.40 ID:RqJ2TYtj0.net]
ノーマスクは金属バットで後頭部フルスイングしても正当防衛にならないの?

853 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 12:21:50.59 ID:CVvzjEV60.net]
一応着けてるが気にならんかなぁ
気にしてる中にどれだけマスクの付け方きっちりつけてんだって話だしな

854 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 12:21:58.74 ID:rJP3hccj0.net]
>>841
いや顎マスクもアホらしいぞ

855 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 12:22:01.95 ID:flQcqPNq0.net]
たしかに気にはなるがだからとどうというものでもないだろ
自分が付けていれば良く、他人には他人の考えがあるのだからさ。
マスコミのダブルスタンダードはそろそろやめろよ。
人権や差別や女性問題でもそうだが、ダブすた多すぎてマスコミ自身もようわからなくなってるだろww

全員右ならえ右が良いなら軍隊主義全体主義を進めるだけで良いんだぞ。
そうなれば簡単にマスク率100%になる。
他人には他人の考えがありそれぞれが判断して選択するというなら、
マスクをするもしないも当人の自由だろ。
「している人の率が87%」という事実を書くだけの記事ならわかるが、
なんやねん、この記事だとなんか「しない人は犯罪者扱い」かよww



856 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 12:22:07.03 ID:5cTaGfVZ0.net]
>>692
近所のスーパーは出口と入り口をゾーニングして
アルコールは入り口に設置してある
スーパーで不特定多数が触った物を触るの気持ち悪いと思う客への配慮ではなく
汚い手でうちの商品触るなという配慮なんだよ

857 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 12:22:12.54 ID:s6ZA8Sqz0.net]
だろーねえ
もう街でマスクしてない奴見つけるほうが難しい・・
俺すら同調圧力に屈してマスクするようになったわ

858 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 12:22:19.58 ID:XeWPeSW90.net]
>>785
ジョギング馬鹿が通りすがりにクシャミ、飲食店でマスク外したら隣テーブルの馬鹿が咳き込んでた。
こんな事も遭遇するの気をつけような

859 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 12:22:21.53 ID:+17imTvp0.net]
>>829
不織布は吐き出し量と吸い込み量が共に2-30%くらいだったような

860 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 12:22:23.43 ID:YoPyw+Dz0.net]
>>829
一人だけ着けてないのを守らせるのがどれほど不毛な努力かもわからないのか
そんなの気にするよりその場から逃げろよ
自分だって出歩いてるくせによ

>>846
私設マスク取締員による効果的な指導例だな

861 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 12:22:30.63 ID:rqTqpwZ40.net]
>>827
マスクに痰が付くからだろ

862 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 12:22:34.91 ID:mzDS7EeZ0.net]
13%の想像力の無い馬鹿が広めてるってこと。
そいつらのせいで経済も落ち込む。

863 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 12:22:40.65 ID:r1MrWCYw0.net]
マスクしてると美人に見えるのは年齢って口元が重要なんだな。

864 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 12:22:56.08 ID:IJCeye6j0.net]
あるある
外す時顎マスクにしておくもんだから
掛けようとした時マスク探すやつ

865 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 12:22:59.00 ID:3HyTJqcC0.net]
マウスシールドしてるテレビ、気になる?
でアンケート取ってみろ



866 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 12:23:10.53 ID:D7MhyWwD0.net]
このコロナパンデミックが計画される前に

マスクの有無でインフルの感染の違いは見られないという
論文は複数有ったよな、アメリカおろか日本でも
WHOも発表してたし(なぜか途中から正反対の言いだしたが・・・)

867 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 12:23:15.99 ID:OATP3sBY0.net]
マスクしてないジョギングマン死んでくれ

868 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 12:23:21.72 ID:ROo7FDI60.net]
>>11
吐き出し20%
吸い込み30%
お互い不織布なら6%をどう捉えるかだね
お互いウレタンだと30-35%
マウスシールド同士だと90%だからTVのは意味ないね

869 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 12:23:23.22 ID:flQcqPNq0.net]
>>861
だよなあ。人目が少ないところや野外なら私も咳するときは一瞬外すよねー。

870 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 12:23:26.62 ID:cuosrpm+0.net]
最近のトレンドは不織布マスク警察らしい

871 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 12:23:28.43 ID:YYfNB++X0.net]
マスク美人が多すぎて困る

872 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 12:23:35.92 ID:Ru2ItPUf0.net]
マスクしなくても良いのは特権階級の芸能人様達だけ

873 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 12:23:38.61 ID:x23ymwRv0.net]
マスク断固拒否!マスクしない自由を奪うな!

とか主張してる奴らってほぼキチガイだからな
こういう奴らこそコロナにかかって死ねばいいと思うんだが、現実には何故かこういうキチガイはコロナに全然かからない

そこで仮説だが
1.キチガイは生まれつきコロナ耐性が高い
2.コロナにかかり脳がやられ完治した後キチガイになった
3.コロナを蔓延させる為キチガイのフリしてノーマスクの布教活動をしている
4.コロナウイルスがキチガイを嫌っている

疫学の研究者はキチガイを研究すれば突破口が見つかるかもしれない

874 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 12:23:39.96 ID:VRKYlVBY0.net]
>>847
マスクするのはガイジの証明なので、きっとその会社の未来は明るい

875 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 12:24:04.48 ID:ZK+lb/8c0.net]
>>2
アベノマスクの弊害



876 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 12:24:09.14 ID:f/bZUkRp0.net]
>>856
その消毒剤すら使わないでそのまま店内に入る人めっちゃ増えたわ

877 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 12:24:14.69 ID:HuyivEPA0.net]
今の日本はスカスカのフェルトマスクでさえしていれば感染しない、という風潮になっているからしょうがない
だからマスクしてれば安心だと出歩く人が多い

878 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 12:24:19.04 ID:2iA9LqF60.net]
まだスーパーとかで
ノーマスクのカスをみる

879 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 12:24:19.38 ID:OIt44IXs0.net]
>>812
しかもシールドの空いてるほうに口曲がってるし

880 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 12:24:23.37 ID:rJP3hccj0.net]
>>873
入店お断りする自由も認めろよ

881 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 12:24:53.76 ID:R56X0jMw0.net]
伸びたウレタンマスク触って戻す奴も同類
今回の感染拡大もウレタンマスクが原因

882 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 12:25:02.89 ID:HuyivEPA0.net]
テレビでほとんど報道しないが…
マスク、消毒を徹底している全国の病院や高齢者施設でクラスターが出まくっている
マスクをしていても感染者が近くにいれば一定数の人は感染すると言うこと
マスクをしているから感染しないのではなくて、廻りに感染者がいないから感染していないだけ

883 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 12:25:07.82 ID:kekwlB010.net]
むしろ神経質な奴がガスマスク着用しといてくれ。
近寄りたくないし。

884 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 12:25:12.63 ID:MLNalKQO0.net]
>>773
割合で言えば断然地方のほうがマスクしてない率高いぞ。
まぁ都会は電車に乗る機会が多いとかあるけど。

885 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 12:25:12.87 ID:jq27j6/q0.net]
>>18
上げ



886 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 12:25:16.41 ID:3s4Nq08V0.net]
マスクなしでコロナに感染しない身体が欲しいよね
マスクはうっとうしいわ

887 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 12:25:21.42 ID:QD2LWNzk0.net]
>>799
お気になさらずに、じゃなく
ノーマスクで近づいて唾まかないようにしてくれ
周りの事考えよう

888 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 12:25:21.54 ID:lr3Z9A/w0.net]




  >>1  マスクしてる事に、 違和感を感じる。  100%





889 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 12:25:24.51 ID:+17imTvp0.net]
>>871
マスクに騙されて普段なら鼻にもかけないような異性に声かけてくるの困る

890 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 12:25:36.75 ID:3LKNW8cU0.net]
>>21
電話してるときはノーマスクOKの勝手な論理止めて欲しい

特に歩きながらノーマスク+電話
せめて、ノーマスクでもいいから 端で立ち止まってくれ

呼気、会話でウイルス放出してるのまだ知らないのか?
感染させてもかまわんという傍若無人なのか?

891 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 12:25:37.45 ID:r1MrWCYw0.net]
>>867
テレビに洗脳されたのか

892 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 12:25:44.94 ID:IJCeye6j0.net]
酸素ボンベ背負ってスキューバダイビングと同じ格好すれば完璧

893 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 12:25:47.81 ID:flQcqPNq0.net]
>>863
本来、場所はどこでもええんやで。
「隠されている部分は自分に都合よく補う」という脳の仕組みによるものだから、
どの部分が隠れていても「見る人それぞれが思う美人のパーツ」に変換しよる。

輪郭がブサイクな人は髪を伸ばせってのも、
髪で見えなければ見た人は美人の輪郭を勝手に想像するってことだからな。
目元を隠せばしわがない状態を想像するし、
鼻を隠せば勝手に高くすっと通った鼻を想像するだけやで。

894 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 12:25:52.81 ID:MqncrI4H0.net]
だってさー東京の人通りの多い所だったらともかく
豪雪地帯の地方都市の住宅地で
人口密度がきわめて低い所なら、別にマスク抜きでもいいでしょう
雪道の爽快な空気を吸いたい
店に入ったらマスクするけど

東京だって練馬の端っこの住宅地なんてそこまで人との距離が詰まっているわけじゃないから
店や駅や駅前通り以外ではマスクする必要ないでしょw

895 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 12:25:57.44 ID:RnSX0DOY0.net]
>>873
よく考えてくれ
そいつらは感染しない方がいいんだよ



896 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 12:25:57.65 ID:3Ll1smWG0.net]
コロナ以前から外に出る時は常時マスクしてたけど明らかにカゼひく頻度下がったからな
周りからは変人扱いされてたけどやっと時代が俺に追いついて嬉しいよ

897 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 12:25:58.92 ID:9e29GbVy0.net]
ピーチ野郎と掘られモンとその仲間達ですね

898 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 12:26:02.04 ID:CVvzjEV60.net]
>>877
その中にどれだけマスクの最大限効果を得られら付け方してるんだって話だしな

899 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 12:26:12.26 ID:WX1EEvbu0.net]
>>876
なんの液化わからんのによく使う気になるな

900 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 12:26:21.31 ID:puSLqlgI0.net]
無症状感染者が感染者を増やす現状で社会を守るには
全員がマスクをすることは合理的な方法

901 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 12:26:25.34 ID:jr6ZNX7J0.net]
>>1
道端ですれ違うくらいなら気にしないが
ジョギングしてはあはあしてるノーマスクは転倒して首の骨折れてしねって思ってる
これ系の馬鹿がいきなりくしゃみして大量の飛沫浴びせかけられたことは一度じゃない
すみませんも無く走って逃げやがったしな、感染の助長行為だと認識すらしてないクズ

電車の中や屋内でノーマスクは論外
特にトイレの個室でせき・くしゃみを存分に堪能してるクズもしねばいい
そんな汚染エリアとかハイリスクすぎて使えねえわ

あと得意気な顔して顔口のシールドしてるのもそれするくらいなら普通にマスクしろよって思う
それがなんのための物かわかってない使い方の人ばっかり
飲食店で厨房にマウスシールドいたら注文取り消して席立って店出ていいレベル

902 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 12:26:27.53 ID:YoPyw+Dz0.net]
ウレタンマスク警察を何とかしてくれ
俺は不織布だが

903 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 12:26:31.89 ID:V9668Zx60.net]
>>20
1年前から来た人?
未だにそれなら余りにも馬鹿。地球は平面と言うくらい馬鹿。

904 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 12:26:31.97 ID:3LKNW8cU0.net]
>>22
田舎ならいいけど
都市なら(混んでるとこ)では考え直してくれ

避けて歩く方も大変やねん

905 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 12:26:43.80 ID:s5aKXXCM0.net]
 
俺もマスクしてないけど、してないおっさんが前から近づいてきたら遠くに避けるよ



906 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 12:26:48.76 ID:CVvzjEV60.net]
>>883
フルフェイスのヘルメットでもいいよ

907 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 12:26:50.42 ID:sbedUUP40.net]
今やマスク無しは犯罪者を見る目と変わらない

908 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 12:27:14.45 ID:ZNs1JFk50.net]
マスクのおかげで今の感染数ですんでんだよ
ノーマスクならとっくに医療は崩壊してた😙

909 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 12:27:21.23 ID:VRKYlVBY0.net]
>>873
マスク警察とは異なり、正常な判断力のある健常者なので、コロナ免疫の維持を考えてる。
現実を見てなお、錯乱した行動を続けて死亡者を増やし続けるお前らがキチガイなんだよ。

エビデンスもクソも無く妄想で「ぼくはこう思った」で人を殺す連中がお前

910 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 12:27:22.81 ID:u7zJQ1If0.net]
もはやマスクは顔のパンツである
マスクしてない奴は猥褻罪として検挙すべき

911 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/16(土) 12:27:28.18 ID:1Jdo5JsI0.net]
不織布よりウレタンマスクの方がおしゃれだからな
デザイン性で選んでる人も多いと思う

912 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/16(土) 12:27:38.82 ID://nx+8CX0.net]
屋外では気にならないな
屋内は勿論気になるし近づかないようにするが






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<204KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef