[表示 : 全て 最新50 1-99 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 11/29 06:21 / Filesize : 13 KB / Number-of Response : 65
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

「緊急事態」も朝の風景変わらず 主要駅の通勤・通学客 近畿3府県 [蚤の市★]



1 名前:蚤の市 ★ mailto:sage [2021/01/14(木) 13:32:42.96 ID:DkpVEN6S9.net]
 新型コロナウイルスの感染拡大で、大阪、京都、兵庫の3府県が「緊急事態宣言」の対象地域に入った14日朝、京阪神の主要駅などでは発令前と変わらず通勤・通学する人の姿がみられた。一方で政府は「出勤者数の7割削減」を求めており、自宅などでのテレワークを選択する人も増えている。2月7日までの25日間、感染者数を抑制するための取り組みが本格化する。

「電車の中は密だった」大阪の会社員
 「人通りはいつもと変わらない。もう少し減ると思っていたのに」。14日午前8時ごろ、大阪市北区のJR大阪駅前で、近くのパン店の従業員は、やや驚いた様子だった。「前の宣言(2020年4〜5月)の時は人が激減していた。今回は効果が薄いのではないか」と危惧する。

 JR東海道線を利用した大阪府吹田市の40代の男性会社員は「いつも通り座れず、電車の中は『密』だった。京阪神でも突然、宣言が発令されて会社もうまく対応できていない」と話した。一方、JR大阪駅で清掃作業をする70代女性は「体感では1割ほど人が減った気がする。気持ちが引き締まった人もいるのかもしれない」と、宣言の効果を感じていた。

 京都市中心部の四条河原町付近では、マスクを着けた人たちが足早に会社へ向かっていた。保険会社に勤める男性(42)は「人出はいつもと同じくらい」。自身は来週以降、テレワークの頻度が3日に1回から2日に1回程度に増えるといい、「在宅勤務は気持ちの切り替えが難しいが、できる感染対策をやるしかない」と淡々と語った。

 神戸市中央区のJR三ノ宮駅でも普段通り、マスクをした会社員や学生が足早に行き交った。1時間半をかけて市内の専門学校に通う兵庫県加西市の田中幸奈さん(18)は「電車の人の多さはあまり変わらなかった」と話す。実習の授業があり登校は続くものの、週末は外出せず、1カ月前からは友人にも会っていないという。

 一方、駅前の「カフェ・サンタマリア三宮店」で働く下坂哲也さん(39)は「年配のお客さんが来なくなった」と嘆いた。客数は前年同月比で6割減。「ギスギスした雰囲気が続いているので、マスクを外せる普通の生活に早く戻ってほしい」と願った。【隈元悠太、添島香苗、韓光勲】

毎日新聞 2021年1月14日 12時00分(最終更新 1月14日 13時14分)
https://mainichi.jp/articles/20210114/k00/00m/040/089000c

41 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/14(木) 13:50:01.65 ID:y1JdWmta0.net]
自助云々言っといて補償なしで活動を止めろなんて虫の良い話が通るわけがない、みんな生活があるんだし

42 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/14(木) 13:51:55.21 ID:zBjMmzlw0.net]
>>41
そうそう前は一応10万貰ったから協力しようかと
思ったが金が無けりゃ生活できないし
稼ぐためには
外にも出るわな

43 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/14(木) 13:54:33.84 ID:+K4JzraD0.net]
休校もせずにテレワーク推奨しただけで減ると思ってんのかよ
頭お花畑か?

44 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/14(木) 13:58:59.73 ID:EcFTHyN70.net]
>>5
そんなんすら解らんの?
海外渡航者渡来者を野放しにして変異種が出てからの対応の遅さは解るやろ?
なのに緊急事態宣言は考慮してないと言った矢先に首都圏で緊急事態宣言
ましてや関西については考慮すらしてないと言った矢先に緊急事態宣言
いきなり感は半端ないやろ

みんな解ってるわ、ちゃんと対応してたら緊急事態宣言すら不要だった事をな
そう思ってたからスガも会食したんだろうし

45 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/14(木) 14:01:27.80 ID:j5FKnDv90.net]
むしろ普段いないマスコミの人数分増えてるな

46 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/14(木) 14:01:57.09 ID:SYgp2/nS0.net]
テレワーク率増やした企業に協力感謝金とか出さないと無理だよ

47 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/14(木) 14:04:14.70 ID:xjha0RFs0.net]
夕方の電車混雑は前より酷くなってわ

みんな8時前に帰ろうとして密に

意味ねー

48 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/14(木) 14:05:06.07 ID:Gp5GQlu80.net]
もーね、終わりかも

49 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/14(木) 14:05:18.51 ID:NwxQn1590.net]
前回は休校とお店の休業をやってたし
今回はただ20時以降の飲食はやめとくかーくらい効果



50 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/14(木) 14:05:35.69 ID:SbN6Co4N0.net]
コロナ怖い怖いの人とコロナアホくさと思ってる人の割合は半々位か

51 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/14(木) 14:06:14.81 ID:YUdmwES50.net]
下から上に通勤怖いとか言えないんだよ 政府が上に圧力かけてテレワーク増やさないと部下の評価が下がるようにトップダウンで命令させなきゃ

52 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/14(木) 14:10:02.28 ID:SbN6Co4N0.net]
>>31
ならば君は一生毎日ネット子書き込みばかりの
童貞引きこもり君だな
この先新型コロナがこの世からなくなることはないのだから

53 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/14(木) 14:10:03.02 ID:OCdwu3Vj0.net]
高校生止めろよ

54 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/14(木) 14:11:52.29 ID:oZSezkTw0.net]
今更減るわけないがなアホやろ

55 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/14(木) 15:01:14.71 ID:DIcwnIn50.net]
車も渋滞してていつもと変わらん

もうダメかも知れんね

56 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/14(木) 15:17:01.24 ID:M1V+AIE/0.net]
10年以上雇用保険を使った事ない奴に、
ひと月、六割ではなく十割補償で会社休ませろよ。そうすりゃ通勤者減るだろ随分。

57 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/14(木) 17:47:38.64 ID:SIJJgQct0.net]
去年の休校署名活動系スレに居た奴は何処に行ったんだ?
お前の理想が今ここにあるぞ

去年俺は言ったよな
「行政が管轄する学校を動かしたままでは企業経営者はそれを口実にして休業やテレワークの要請を無視する」と
俺の現実が今ここにあるぞ

一年振りだな、帰って来いよ
続き──始めようぜ

58 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/14(木) 18:21:26.14 ID:tWzBr9cK0.net]
インフルエンザどころかエイズも撲滅できないんだから無駄無駄
仮に10年、5年自粛できるのか?

59 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/14(木) 18:55:08.14 ID:lxHGm7xy0.net]
チャイナフリーで経済制裁しろ!



60 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/14(木) 19:36:07.66 ID:6lOQQMEc0.net]
緊急事態宣言と言ったって締め付けてるのは飲食店だけで
学校や普通の会社には何もしないんだから
そりゃ通勤ラッシュは変わらんでしょうよw

時差出勤にしたところでみんながずらすから
混む時間帯が変わるだけで大した効果は無いし

61 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/14(木) 23:04:32.24 ID:wUDdJRjV0.net]
通勤通学は仕方ないでしょ
仕事も学校も大切
学校はこれ以上休校に出来ないだろうし

62 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/15(金) 15:06:25.29 ID:ONffv3zO0.net]
罰則付きのロックダウンじゃないとダメだな

63 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/15(金) 15:14:17.43 ID:cNJiF1Ud0.net]
むしろ来月埼玉から東京へ異動
俺死ぬのかな

64 名前:過去ログ ★ [[過去ログ]]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](*・∀・)<13KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef