[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 01/15 04:32 / Filesize : 204 KB / Number-of Response : 863
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【東京都】50代の女性、自宅療養中に死亡 入院調整せず ★2 [ばーど★]



1 名前:ばーど ★ mailto:sage [2021/01/14(木) 12:16:08.08 ID:38rGTwsV9.net]
※ソース抜粋

また、都は、高血圧の持病がある50歳代女性が自宅療養中に死亡したと明らかにした。
女性は入院調整は行われなかったという。都内では昨年末にも自宅療養中の男性が死亡している。

1/13(水) 22:06配信 読売新聞
https://news.yahoo.co.jp/articles/81bc21466657a0b9ee9ca5fc3a46b59620d46292

■関連スレ
【東京都】受け入れ先が見つからず、自宅療養中の80代男性が死亡 ★2
asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1610586682/

★1が立った時間 2021/01/14(木) 10:37:43.21
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1610588263/

30 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/14(木) 12:21:14.23 ID:KbeGrjd00.net]
おまえら血圧最高どのくらい?

31 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/14(木) 12:21:16.17 ID:49Q9KoXS0.net]
NEWSになるということは超レアケースということ 
50の年寄りでもニュースになるそんな確率都民1300万分の1

現役医師「実データ見ればこの程度のもの 騒ぎすぎ」とピシャリ
【真 実】データで読み解くコロナの実態

***年齢別 コロナ リスク 早見表***

年齢  人口   重症+死者 確率(%)   確 率 の 例
00-09 *9830千人 ***0人  0%      −
10-19 11161千人 ***0人  0%      −
20-29 12655千人 ***2人  0.000016% ジャンボ宝くじ1等当選
30-39 14253千人 ***9人  0.000063% 雷に撃たれる
40-49 18498千人 **44人  0.000238% 毎日飛行機に乗って事故に遭う
50-59 16324千人 *107人  0.000655% 山に登りクマに殺される
60-69 16101千人 *336人  0.002087% 殺人事件の被害者になる
70-79 16021千人 *836人  0.005218% 交通事故で死ぬ
80-..  11302千人 1799人  0.015918% 交通事故に遭う
計.   126145千人

※厚労省発表日本全国年代人口別コロナ重症+死亡者数累計とその確率
(感染データ2020/12/25迄・人口データ2019/12)

32 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/14(木) 12:21:18.20 ID:72mUgqdl0.net]
>>23
ただの風邪じゃしなねーよ低能w

33 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/14(木) 12:21:18.94 ID:i0d6DwSV0.net]
医師会「ふーん、ご愁傷さまです(笑)」

34 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/14(木) 12:21:56.77 ID:SSjGVJWn0.net]
加藤「国民が誤解した。むしろ我々は被害者!」

35 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/14(木) 12:21:59.03 ID:pGNUyVNa0.net]
緑のたぬきは 政府とともに何もしなかったからな

36 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/14(木) 12:22:05.24 ID:bVLXE6s20.net]
50代で何の既往症も無い人の方がレアやしな

37 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/14(木) 12:22:07.55 ID:ZyXsweKF0.net]
スダレが殺したようなもんだな

38 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/14(木) 12:22:24.16 ID:hePu04jO0.net]
>>30
90の55とか…低血圧もつらい



39 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/14(木) 12:22:33.25 ID:8/x9fXZ10.net]
>>32
俺の婆さんただの風邪から肺炎で死んだけどな
俺がコロナ舐めてるんじゃない、お前がただの風邪舐め過ぎ

40 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/14(木) 12:22:39.87 ID:tggBv7ll0.net]
政府の政策がはっきり見えてきたよ
たくさんコロナにかからせて放置死

41 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/14(木) 12:22:40.67 ID:KYHhKn0Z0.net]
持病のない年寄りなんていないだろ…

42 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/14(木) 12:22:44.74 ID:vFn2FZyc0.net]
チュー
チュー

43 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/14(木) 12:22:56.33 ID:leWSnGjs0.net]
>>23
高血圧ではただの風邪では死なないだろ。
コロナだから死んだんだよ。これからの若者だってジャンクフードばかり食べてたら近いうちに高血圧になるよ。塩分多いんだから

44 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/14(木) 12:22:59.55 ID:ZYiiujNc0.net]
高血圧って持病に入るのか

45 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/14(木) 12:23:17.71 ID:IL7C4ydu0.net]
なあに国会議員なら100%入院できるからモーマンタイ

46 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/14(木) 12:23:26.12 ID:RFsZez1G0.net]
きちょまんが・・・

47 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/14(木) 12:23:26.83 ID:aOiCMKb60.net]
病院に行かず自宅で死んだら不審死で解剖されちゃうんじゃないの?

48 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/14(木) 12:23:54.96 ID:0CMVZOpe0.net]
メディアが過度に恐怖や不安煽ってるからね
思い込みで死ぬ人も中にはいるんだろうな
プラシーボ効果の逆ver



49 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/14(木) 12:23:55.66 ID:a1rRpCoH0.net]
ホリエモンは検査止めてただの風邪扱いすれば解決するって言ってるよ
そしたら普通のインフルと変わらない日常もどるって
それやらないと一緒コロナはなくならないんだって

50 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/14(木) 12:23:56.28 ID:KYHhKn0Z0.net]
>>30
180の120
病院は行くのやめた
高血圧商法には騙されん

51 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/14(木) 12:23:59.83 ID:mWyrYfaH0.net]
>>30
80-100辺り

52 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/14(木) 12:24:17.25 ID:leWSnGjs0.net]
>>28
なんでさあ、介護されてる老人は助けなきゃいけないの?
もうそこのところの議論した方がいいよね!

53 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/14(木) 12:24:25.10 ID:teQVkiip0.net]
>>39
重症化する確率の問題だから 風邪<<コロナ で合ってる。

54 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/14(木) 12:24:27.69 ID:hqiqJixv0.net]
>>44
立派な成人病
高血圧になって、初めて大人と言える

55 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/14(木) 12:24:47.73 ID:Ot+joCMR0.net]
>>49
医師会が嫌がる

56 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/14(木) 12:24:50.96 ID:6Xz/ktYW0.net]
>>49
ホリエモンをどうして信じれる?
やさいたべてるか?

57 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/14(木) 12:24:52.30 ID:OW5ZGs5m0.net]
いやあ50なんてむりだろ
病院は90越えで占領されとる

58 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/14(木) 12:24:54.98 ID:InKy2qbM0.net]
パルスオキシメーターは買っとけよ。もし自宅療養になったら、生死を分ける。



59 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/14(木) 12:24:59.16 ID:aOiCMKb60.net]
>>49
今そんなことしたらそこら中死体だらけになるがwww

60 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/14(木) 12:25:02.98 ID:rKaqwyl70.net]
>>3
血圧って
年とると普通に上がってくるね
上より下が重要
70代くらいで済ませたい

61 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/14(木) 12:25:12.80 ID:uDgkLFSF0.net]
コロナのおかげで注目されただけだろ
コロナ以前に自宅でコロナ以外で急変、突然死した件が無かったのかな?
煽るねー
あと救急車の受け入れ拒否なんざこれもコロナ以前からあったから
胡散臭い治療費払えそうにない奴は難癖つけて断るわ
逆に生活保護者はとりっぱぐれないからウェルカム
真面目に税金払うのが馬鹿らしいわな

62 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/14(木) 12:25:15.09 ID:c9BaO7M/0.net]
同類のババアが死んだからって動揺するんじゃないババア共

63 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/14(木) 12:25:26.78 ID:tggBv7ll0.net]
国は外出を控えるように言ったもんねー
じーこせーきにーん

64 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/14(木) 12:25:31.90 ID:8JStkqHR0.net]
>>1


令和3年1月13日 

東京 死亡13人
年代内訳
90代3人 
80代5人 
70代2人
60代1人
50代2人

大阪 死亡13人
年代内訳
90代3人
80代3人
70代6人
60代1人

65 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/14(木) 12:25:31.62 ID:P3VKvuOu0.net]
こうなる事はわかってたけど
まさか7000人待機になるとは
思わなかったんだろうな

66 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/14(木) 12:25:38.28 ID:mWyrYfaH0.net]
>>38
辛いことあるんだ?
低くてもなんともないな
大丈夫か?って聞かれるけどね

67 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/14(木) 12:25:48.49 ID:Zm84h5OV0.net]
お子さんは20〜30代ですかね?
家庭に持ち込まれちゃったんだろうなー
南無

68 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/14(木) 12:25:56.87 ID:yvXyH4Gg0.net]
ただの風邪だろ
インフルエンザよりも雑魚



こいつらどこいったの?
コロナで即死したの?



69 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/14(木) 12:25:57.79 ID:iPF8WKwY0.net]
医療崩壊してる国はこれが日時茶飯事だからな

70 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/14(木) 12:26:00.21 ID:hePu04jO0.net]
>>52
それ何回も思ったことあるわ
老人が医療ヘリで金使って助けるメリットってなんだろうとか

71 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/14(木) 12:26:03.43 ID:r6vD59Jw0.net]
入院治療できない都民さん約1万5千人もいるしさ
その人らスーパーやコンビニ等に行くだろうしさ
理容院や美容院にだって行くだろうしさ

東京詰んでるでしょこれw

72 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/14(木) 12:26:11.23 ID:IB1765bB0.net]
50才なら老人予備軍でしょ?

あと十年二十年で死んでもいい人間になるんだから今死んでも問題なくね?

73 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/14(木) 12:26:13.75 ID:leWSnGjs0.net]
>>39
婆さんは寿命だろ

74 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/14(木) 12:26:35.70 ID:PbF5yqyd0.net]
どうせ会食だろ?
だからやめろって言ってるのに

75 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/14(木) 12:26:38.81 ID:jvRqcMHP0.net]
羽田議員と同じだな
50代でも持病持ちはヤバそうだな

76 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/14(木) 12:26:42.55 ID:6UEEnWQr0.net]
>>49
あの豚を信じてる奴って詐欺にあっさりひっかかりそう

77 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/14(木) 12:26:49.10 ID:72mUgqdl0.net]
普通のインフルと同じとか言っている馬鹿は情報が去年のままなんじゃねーの?
あちこちの論文で数倍から数十倍といわれてんのにな。
日本のメリットはある程度の全体主義による清潔さやいうことを聞いてしまうことにあるのに
ただの風邪オジサンの吹聴で、変異種が来た時には若年層も持っていかれるわ。

78 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/14(木) 12:26:56.06 ID:8/x9fXZ10.net]
>>73
50周って基礎疾患もあるならもう寿命みたいなもんだろ



79 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/14(木) 12:27:03.36 ID:6Xz/ktYW0.net]
去年のインフル69人だったんだろ?
一昨年は6万人?
まじでインフル雑魚だな
マスクと手洗いで駆逐された

80 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/14(木) 12:27:05.64 ID:iPF8WKwY0.net]
無治療での肺炎は20代でもキツいからな

81 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/14(木) 12:27:09.70 ID:HIpq65ms0.net]
さっきテレビで90歳の認知症のおばあちゃんがコロナから生還ってみて何か運の要素も大きいんだなと

82 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/14(木) 12:27:16.27 ID:leWSnGjs0.net]
>>30
160
90

83 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/14(木) 12:28:00.41 ID:hePu04jO0.net]
>>66
激しい腹痛でトイレで二回くらい倒れた事あるよ

84 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/14(木) 12:28:07.71 ID:ZYiiujNc0.net]
>>30
上は120
下は90
ぐらい

85 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/14(木) 12:28:33.01 ID:Y6KWvl900.net]
自己責任

86 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/14(木) 12:28:43.73 ID:P3VKvuOu0.net]
だんだんもう行政には頼ることが
できない気がしてきた

87 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/14(木) 12:28:44.96 ID:3xfNptZv0.net]
だから不摂生な生活しないで自己管理くらいしなさいと言ってたでしょ?
食べることは人生の楽しみ、好きな物を我慢するくらいなら死んだ方がマシと言ったのはあなただからね。

88 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/14(木) 12:28:58.49 ID:HqFwK/DY0.net]
一般国民は見殺し



89 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/14(木) 12:28:59.16 ID:6Xz/ktYW0.net]
インフル1週間で69人か

90 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/14(木) 12:29:35.60 ID:e8guV1Oy0.net]
早く東京から脱出しないと><

91 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/14(木) 12:29:38.20 ID:aFqpVBmc0.net]
>>77
オッサンびびってるー!

92 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/14(木) 12:29:38.91 ID:Zm84h5OV0.net]
>>86
1年遅かったな

93 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/14(木) 12:29:40.70 ID:tggBv7ll0.net]
やがて何十年かたってコロナ禍の記憶が薄れたころ
政府はいけしゃあしゃあと蔓延を防ごうと全力を尽くしましたが
国民が旅行や外食で遊び歩くのをやめなかったのでいっぱい広まりました
ダメな国民ですねと教科書に載せる

94 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/14(木) 12:29:44.27 ID:7Y8T/HxU0.net]
>>30
120
75
くらいかな

95 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/14(木) 12:29:45.16 ID:9q1R4nBv0.net]
>>1
ネトウヨ「医療崩壊っていつ来るの?」

96 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/14(木) 12:29:55.16 ID:qaAVU3ev0.net]
日本は肺炎で亡くなる人多いし
若者だって肺炎にはなる
今までみたいに肺炎で入院ができなかったら若者だって危険だよ

97 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/14(木) 12:30:15.05 ID:RrzUo9nc0.net]
また東京都に殺された

98 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/14(木) 12:30:20.06 ID:6Xz/ktYW0.net]
厚生労働省によると、1月3日までの1週間に、
全国およそ5,000の医療機関から報告があったインフルエンザの患者数は、
69人だった。

2020年の同じ時期の6万4,500人余りと比べて、
およそ1,000分の1にとどまっている。


インフル糞雑魚



99 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/14(木) 12:30:29.89 ID:1DwWGgDI0.net]
自分、ちょうどこの人と同じ感じだけど、
転勤で田舎に引っ越したから命拾いした。

100 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/14(木) 12:30:48.67 ID:HDNcjIaI0.net]
専用ワクチンが開発されなくてもアビガンが効くというのは大ウソだったってことでOK?

101 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/14(木) 12:31:15.10 ID:DyzOZJLd0.net]
インフルですら手洗いとマスクで予防できるのに、それでも予防しきれないコロナはやっぱりヤバイね

102 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/14(木) 12:31:16.25 ID:JAf3Bpa70.net]
今後は上級国民以外は放置されるんだろう

103 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/14(木) 12:31:20.14 ID:g6t1VLKf0.net]
俺はデブなのに血圧が低くて不安になる

104 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/14(木) 12:31:22.48 ID:leWSnGjs0.net]
>>72
なんだとーー?
😡💢😡

105 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/14(木) 12:31:29.69 ID:m/Bf4cVZ0.net]
確かこれ、高血圧の薬の種類でコロナに罹ったら死ぬとか言ってたやつよな
違う高血圧薬だったら大丈夫だったかもしれん

106 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/14(木) 12:31:30.12 ID:bdjcanpv0.net]
>>98
インフルエンザも検査しなきゃタダの風邪ですけん

107 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/14(木) 12:31:34.92 ID:USocXfRx0.net]
医療リソースが足りないから、自宅療養が増えるのはやむを得ないが、アビガン等の抗ウィルス薬と血中酸素濃度計は支給して欲しい
薬も計測器も無しに自宅にいろと言うのは、国が国民の命を見捨ててるのと同じだろ

108 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/14(木) 12:31:39.84 ID:S06Dl+/U0.net]
明日は我が身になるかと思うと笑えないな



109 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/14(木) 12:31:56.30 ID:Zm84h5OV0.net]
>>100
確かアビガンは死亡率改善には繋がっていないはず

110 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/14(木) 12:32:03.77 ID:1T9KJQss0.net]
>>3
会社の健康診断での結果

131/82で 判定がB
133/90で 判定がC
138/87で 判定がB

両方129以下で84以下でないとAにはならない
高血圧認定されてしまう
医師会基準でなく厚生省基準ならもう少し緩いみたいだが

111 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sb [2021/01/14(木) 12:32:05.81 ID:y0LI4gsJ0.net]
あれ?
政府はこれ覚悟でのgotoだったんだろ?
想定外とは言わせねえ。

112 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/14(木) 12:32:09.75 ID:m/Bf4cVZ0.net]
>>103
血圧低いと脳にくるよ、高血圧より脳にくるのが低血圧だ

113 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/14(木) 12:32:11.50 ID:9TmqR20B0.net]
50代ってコロナあまく見てるけど普通に死ぬからな!

あまり言えないが同じ地域で50代で亡くなった人いる……

114 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/14(木) 12:32:13.28 ID:IhjRPo6y0.net]
>>50
胃カメラも出来なくなるよ!

115 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/14(木) 12:32:20.54 ID:bFn7S3GY0.net]
デブババアピーーーーーーンチ!
デブがいきなりジョギングしたら膝壊すからまずはプールでウォーキングしましょう

116 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/14(木) 12:32:25.59 ID:QrNU+p7e0.net]
>>22
もう5類の逆になる方向で進んでるらしいからな
ちくしょう

117 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:age [2021/01/14(木) 12:32:29.96 ID:xtVa+Sc/0.net]
>>1

コロナで孤独死増えそうだな

118 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/14(木) 12:32:33.36 ID:rUzqZke70.net]
 絶対嘘だよ



119 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/14(木) 12:32:44.20 ID:X7pnXxqW0.net]
50年も生きたらもういいだろ
生にさがみついてないで若者に譲れよ

120 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/14(木) 12:32:50.69 ID:RNI5SUIi0.net]
>>72
50代なら稼いでるやつは稼いでるから底辺若者よりは社会に貢献してるんじゃない

121 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:age [2021/01/14(木) 12:32:55.80 ID:+Fayu9ui0.net]
>>58
数値悪くなったら優先的に病院に入れるのかな

122 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/14(木) 12:32:57.75 ID:qaAVU3ev0.net]
松村邦洋さんが自分は早めに入院ができなかったらやばかったかもって言ってたな

123 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/14(木) 12:33:14.30 ID:GfZ4/nYT0.net]
体内に入ったウィルスの量でも違ってくるんだろ。
同じ感染者でも、マスクや手洗いなどの対策もせず、飲み会やカラオケでヒャッハーして大量の飛沫を浴びた人と、きちんと対策した上で少量のウィルスを浴びた人とでは異なる
体内の免疫がウィルスに対抗出来るかどうかだし、暴露量も重要
だから大人数での飲み会カラオケやめろと何度も言ってんのにアホばっかり

124 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/14(木) 12:33:25.21 ID:X3++7EYI0.net]
感染に強い女で60-90でもないのにいくかあ?
なんかあったはず、間違いない。

125 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/14(木) 12:33:27.58 ID:vR5w0TRv0.net]
基礎疾患あった事にしとこう

126 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/14(木) 12:33:33.18 ID:VPhcJ2PH0.net]
高血圧になりやすい体質の人は細胞にコロナウイルス用の侵入口が沢山用意されてるってことだから感染して重症化しやすい

127 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/14(木) 12:33:33.49 ID:IhjRPo6y0.net]
>>71
ウイルスバラ撒いてる

128 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/14(木) 12:33:41.22 ID:fb6AQhfJO.net]
>>30
140の100ぐらい
昨年高いときはもうちょっとあった



129 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/14(木) 12:33:47.80 ID:1DwWGgDI0.net]
というわけで小お前らもハードディスクの中身消しといた方が良い

130 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/14(木) 12:33:56.85 ID:bdg/o+1c0.net]
今のところニュースになってるけど、普通のことになるんだろう






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<204KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef