[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 05/27 15:38 / Filesize : 255 KB / Number-of Response : 1034
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

菅首相「国民皆保険、必要あれば改正していくことは当然」★7 [アリス★]



1 名前:アリス ★ [2021/01/14(木) 02:02:00.05 ID:105a4qT49.net]
(略)
こうしたやり取りの中で菅首相は「医療法についても今のままでいいのかどうか。国民皆保険、そして多くの皆さんが診察を受けられる今の仕組みを続けて行く中で、今回のコロナがあって、そうしたことも含めて、もう一度検証していく必要はあると思っています」という言い方をしていた。この部分が「国民皆保険の見直し」とSNS上で受け取られたようだ。

神保さんと首相の詳しいやり取りは以下の通り。

■神保氏の質問と菅首相の返答の内容は?

神保氏:日本は人口あたりの病床数は世界一多い国ですよね。感染者数はアメリカの100分の1くらい(編註:実際には75分の1程度)。それが医療が逼迫して、緊急事態を迎えているという状況の総理の説明が、単に医療の体制が違う…ということで、果たしていいのでしょうか。体制を作っているのは政治じゃないですか。政治が法制度を変えれば、変えられるじゃないでしょうか。そこで質問です。もうすぐ国会が始まりますが、たとえば医療法によって病床の転換を病院にお願いするしかない状況ですが、医療法の改正は政府のアジェンダに入ってないのでしょうか。同じく感染症法の改正。これも、コロナが当初どういう病気か分かんない状態で(結核やSARSと同じく)2類感染症相当になっている。非常に軽症者でも厳重に扱わなくてはいけない。その2つの法律を改正されるおつもりがあるのかお伺いします。

菅首相:コロナ感染者の医療について、政府として対応している医療機関に対してしっかり支援をさせていただいたりですね。あるいは保健所への人員の派遣。そうした態勢をつくったり、クラスターが発生すると政府のチームがそこに行って対応するなど、そうしたことを政府は行ってきました。医療機関でありますけど、日本には今の法律がある中で、逼迫状況にならないように、ベッドは数多くありますから、それぞれの民間病院に一定程度出してほしいとか働き掛けをずっと行ってきたのも事実であります。感染症法については先ほど申し上げましたように、(必要であれば)法律改正を行うわけですから、医療法についても今のままでいいのかどうか。国民皆保険、そして多くの皆さんが診察を受けられる今の仕組みを続けて行く中で、今回のコロナがあって、そうしたことも含めて、もう一度検証していく必要はあると思っています。それによって必要であれば、改正するのは当然のことだと思います。

神保氏:現時点では、お考えになってないんでしょうか?

菅首相:今申し上げましたように、それは検証する必要があると思っています。そして、その上のことだと思います。

(略)
https://www.huffingtonpost.jp/entry/suga-jimbo_jp_5ffedbf5c5b63642b700b0b5


首相官邸Facebookライブ配信
菅内閣総理大臣記者会見

動画50:00あたりから

菅首相「今のままで結果的にいいのかどうか、国民皆保険、いまの仕組み続ける中で、もう一度検証していく必要がある。必要があれば改正していくことは当然。」

https://facebook.com/sourikantei/videos/196176938882384/

※スレ番訂正しました

★1 :2021/01/13(水) 20:55:43.74
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1610550857/

75 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/14(木) 02:21:09.95 ID:7wiUOtuy0.net]
殺されたくなければ自公維新には投票するな

76 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/14(木) 02:21:14.31 ID:S/ZDH5HI0.net]
外人分を支払うのがおかしい
外人は自分の国のクレカか何かで保険きくでしょ?
実費だよ実費
日本人が海外行けば実費です

77 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/14(木) 02:21:19.34 ID:0ilt1Wd80.net]
アメリカの真似して年金破綻したのに
また繰り返す気なのか?この無能自民は
いい加減馬鹿を騙す政治ん止めろよ

78 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/14(木) 02:21:23.46 ID:sKe/5k2G0.net]
>>52
あれは今は保険適用症例にだけ補助として給付されるものだから保険料が安いんだよ

79 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/14(木) 02:21:24.30 ID:y+tvh5UO0.net]
安倍の8年のせいでこうなってるんだが
どこ見て言ってるんだ糞安倍信者は

80 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/14(木) 02:21:34.17 ID:kdNLBaF/0.net]
>>53
アメリカの方が楽勝だろ
国民健康保険の駄目なところは
使わないと損するところ。
民間の健康保険は使うと料率が上がる

81 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/14(木) 02:21:54.32 ID:BVn6NU2c0.net]
保険がなくなったり今より悪くなって
年寄りは負担増えず外国人タダ乗りのままなら流石に自民党には投票しない
自分も年寄りに近い側だけどいつまでも1割は無理だと思ってる
薬局で買うより安いからと通いすぎてる年寄り多すぎ
生活保護も無制限で薬貰いすぎ
外国人優遇しすぎ。まずそういうとこ変えようぜ

82 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/14(木) 02:22:04.51 ID:6CPMmmTr0.net]
これをすると中流家庭が貧困層に落ちるみたいだね
日本の経済も終わるだろう

83 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/14(木) 02:22:06.53 ID:Z/pFEJYR0.net]
一揆やるしかねぇだろ



84 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/14(木) 02:22:10.44 ID:7L/o3KuO0.net]
とりあえず高齢者の医療費は100%負担から始めよう

85 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/14(木) 02:22:15.45 ID:Mzzndv9q0.net]
また官僚の中抜きとファミリー企業への溶かし
適当に丸め込まれる自民党議員
餓死寸前の国民

86 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/14(木) 02:22:18.29 ID:Xp1QKXt+0.net]
安楽死求める人が多かったと思うが
皆保険になんの未練があるん?

87 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/14(木) 02:22:29.25 ID:8lQhhZ2e0.net]
>>38
日本第一党がある
今現在は議員ゼロだけど自民党に絶望した人が選挙で日本第一党に投票すれば今後大きく育っていく可能性は充分ある

88 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/14(木) 02:22:29.71 ID:EjUccdWk0.net]
まじで考えてるのかこれ
日本の根幹を揺るがす事になるぞ

89 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/14(木) 02:22:52.92 ID:JQ89Wz4J0.net]
>>70
ヒキニートとかは国民皆保険の意味も
よく分かってないし
自分や家族が大病や大怪我するとかも考えてないから

90 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/14(木) 02:23:24.46 ID:s6uEd+tQ0.net]
>>68
一度、社会保障の枠から医療を外す事は必要だろう。誰もが負担に堪えられないレベルに来ているからな
自助って必要だろう

91 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/14(木) 02:23:36.76 ID:rcn4op/V0.net]
病気や事故はいつ襲ってくるか分からんぞ

92 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/14(木) 02:23:37.82 ID:a2cFTvUF0.net]
>>87
外国人の不正使用に対処するって事や

93 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/14(木) 02:23:38.29 ID:RrM+B7kl0.net]
菅氏は携帯料金下げるとこまででいいわ
もう早く辞めて
まじで見損なったわ



94 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/14(木) 02:23:41.52 ID:TKInsaNi0.net]
>>3
一つ一つは理に適っている部分葉ある。
しかしながら大前提である主権者となり得る
政治家糞まみれだから言葉に何一つ重みが無い。


糞まみれな政治を行う奴の下では国民主権は最後の
砦。あって良かったと思うぜ。

95 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/14(木) 02:23:46.51 ID:fFap/6+X0.net]
こいつはダメだ
一番やらなくてはいけないのが
放送法改正
NHK解体しろ

96 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/14(木) 02:23:47.90 ID:XavuIXP40.net]
ようやく分かったの?
自民党の目的が日本人を殺すことだって

97 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/14(木) 02:23:48.26 ID:W0pVcqlM0.net]
まあ金がない奴は死んでくださいって事だよ(´・ω・`)

98 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/14(木) 02:23:57.37 ID:wC4I5+ZB0.net]
コロナ禍で自助から入った爺さんだしな
で、小泉も維新も安倍も、竹中ブレーンは全て長期政権だったわけよ
日本人は自助や自己責任好きだからね
人権で元々はユダヤキリスト教の概念だかね

99 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/14(木) 02:24:01.24 ID:10CqG61j0.net]
皆保険は維持してその使いみちをどうするかだな
緊急事態には町医者が全く機能しないことが分かったわけだから
公的医療機関の拡充に充てるべきだね

100 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/14(木) 02:24:17.55 ID:q0Tum4nt0.net]
皆保険と医療の有事対応のぜい弱さは無関係だと思うけど?
確かにアメリカは皆保険ではないけど公立の病院が多いし、日本のように小規模の開業医が乱立してない
集約されてる
日本に必要なのは医療の公立化と集約だと思うわ
医師会の利権を排除できる政治家は神ねw

101 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/14(木) 02:24:21.06 ID:GW5l/Zjh0.net]
当たり前だろ必要なら改正しないと
必要なのに改正しないとそれ以上に大変になるだろう
叩きたいのなら理解しろよ

102 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/14(木) 02:24:23.66 ID:KD6cvLib0.net]
>>62
資産差し押さえ

103 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/14(木) 02:24:54.86 ID:8lQhhZ2e0.net]
>>94
自民党がやるわけない



104 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/14(木) 02:25:16.37 ID:i5fu+VMH0.net]
>>61
手術を毎月やるわけでもなし
稀にあっても分割にすれば余裕なんだよなぁ

105 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/14(木) 02:25:22.78 ID:dTqiQA1T0.net]
国民皆保険を守る観点から医療法がどうあるべきか見直すと言ってるのに、またフェイクニュースを流してるのか

106 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/14(木) 02:25:28.26 ID:hOAQZq7X0.net]
>>9
これ 

107 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/14(木) 02:25:33.15 ID:RrM+B7kl0.net]
携帯料金とNHK下げて
給付金出して

皆保険には絶対触らないで

108 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/14(木) 02:25:40.12 ID:TLZX4xo40.net]
検討検討って要するに1年あったのに何もやってないって話だな
人災も大災害級の安倍菅政権じゃねぇか

109 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/14(木) 02:25:43.92 ID:kDQMrM/X0.net]
いつも日本は税金高すぎる!消費税下げろ!とか言ってるやつはこれ賛成しとけよ
国民皆保険制度なんてやってるから、膨大な金かかるに決まってるし重税取る必要あるんだぞ?

110 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/14(木) 02:25:45.29 ID:R6XAqyBg0.net]
生活保護の医療費ただと
外国人にホイホイ国民健康保険出して
ただで高度医療費垂れ流してる
能無しバカ国賊老害が何いってんだカス
消えて無くなるのは保険制度じゃなくて自民党の方だろ
どんどん日本が悪くなる一方なのが事実なら
諸悪の根源は国のかじ取りしてるウジ虫どもだろ

111 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/14(木) 02:25:45.72 ID:sKe/5k2G0.net]
>>88
派遣社員のままでいいやっていうのと同じ発想だな

112 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/14(木) 02:25:57.17 ID:sAlDrGcM0.net]
外国人の不正利用を取り締まれよ

113 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/14(木) 02:26:07.78 ID:rNbqaWGR0.net]
改善は当然だけど改悪を念頭にしてる事が明白な宣言



114 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/14(木) 02:26:36.91 ID:uLyOiT8a0.net]
竹中平蔵のパペット
日本人が憎くて憎くてたまらない封建体制下の怨念

115 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/14(木) 02:26:39.49 ID:IHi/gtO50.net]
こんなん失言の類だろう
まともに取り合ってる奴はアホ

116 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/14(木) 02:26:41.46 ID:D/cxM5AB0.net]
>>5
生活保護はライフラインとしては必要でそれを日本人限定にして現金支給を少なくしてフードスタンプやらに替えて行くべきなんよ

117 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/14(木) 02:27:00.52 ID:I40eVdQi0.net]
税金は前年の稼ぎで決まるんだから保険料も前年比で算出してくれや
病院行かない奴はずーっと払い損しとるんやぞ

118 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/14(木) 02:27:01.93 ID:sT9EuTd90.net]
外国籍完全先払いにしてからね(^ω^#)

119 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/14(木) 02:27:03.33 ID:y+tvh5UO0.net]
ただの傀儡だから善悪の判断がつかないでそのまま発言しちゃうのだろうね

120 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/14(木) 02:27:22.19 ID:GgJ/Dwp30.net]
イギリス方式にしろって。

121 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/14(木) 02:27:23.08 ID:bqskHkks0.net]
いいね
これでまた支持率8ポイントは落ちたろ

122 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/14(木) 02:27:45.19 ID:sKe/5k2G0.net]
>>104
「守る」なんて言ってないし
皆保険についてなんて問われてない
皆保険は医療関係法じゃないし

123 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/14(木) 02:27:46.12 ID:3gCLuW5p0.net]
>>1
このスダレハゲって何も役に立ってないな
国民皆保険改悪の前に議員数・公務員削減とかいろいろやる事あるだろ



124 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/14(木) 02:27:51.92 ID:W0pVcqlM0.net]
>>103
保険ないと、前払いじゃないと無理でしょ。

125 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/14(木) 02:27:52.41 ID:WuWsdck40.net]
>>68
安倍路線を承継した結果が今でしょ

126 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/14(木) 02:27:56.06 ID:Xp1QKXt+0.net]
>>119
どんなの?

127 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/14(木) 02:28:07.80 ID:AtYC/LQi0.net]
医療費が高額という以前に、保険料が高額なのが問題だから
早く国保は廃止してほしい

128 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/14(木) 02:28:10.52 ID:lw1IlHzs0.net]
健康保健税だからなこれ

129 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/14(木) 02:28:11.50 ID:wC4I5+ZB0.net]
戦時中も兵隊と国民を使い捨てにしたからな
日本の歴史を見れば為政者は棄民、労働階級は共食い

130 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/14(木) 02:28:57.15 ID:aHNiwOJw0.net]
ガースーは言葉足らずだし自分でも何言ってるか分からなそう
患者をお客さんとか言ってたのがいい例

131 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/14(木) 02:28:57.77 ID:HGSQLPj70.net]
やりとりの流れからすると特に意図なさそうだけどな
必要あるならやるけどねぐらいの話でしょ

132 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/14(木) 02:29:02.31 ID:waeTCEST0.net]
次は年金の廃止とか言い出しそう
それくらいインパクトあるでこれ

133 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/14(木) 02:29:05.64 ID:GgJ/Dwp30.net]
>>125
nhsで検索



134 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/14(木) 02:29:18.59 ID:R6XAqyBg0.net]
>>115
生活保護は必要でも
医療費無料とかは無用だよな?
ギリギリで生活する事と
ぬくぬくと税金を貪る事が同じじゃない。

135 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/14(木) 02:29:27.61 ID:LaSjShYK0.net]
外国人と高齢者対策でしょ。生活保護もかな。
一般人に対しては何も変わらんと思うよ。

136 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:age [2021/01/14(木) 02:29:31.10 ID:7SBxpKK30.net]
>>75
実習生も入国したら即対象だしな。ちなみに外国人労働者も国民年金に入れます。

137 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/14(木) 02:29:53.89 ID:4Ak5sJM60.net]
外国人の銀歯治療に全部使ったんだろ
日本人嫌いの自民党らしい手法

138 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/14(木) 02:30:05.93 ID:kdNLBaF/0.net]
廃止すれば外人にタダ乗りされることもないし
生活保護の連中の医療費は、安易に生活保護配る
自治体が半分負担するようになるし
病院に行かずに済んでる奴らは保険料が下がる
これこそ公平

139 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/14(木) 02:30:24.78 ID:b7a2909l0.net]
自民党は、火事場泥棒。

自民党は、日本人の敵。

140 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/14(木) 02:30:39.11 ID:7IsY11+L0.net]
皆保険やってなかったせいでアメリカの医療費がとんでもなく高騰したというのに
馬鹿かこいつ

141 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/14(木) 02:30:40.53 ID:oFuwEVOM0.net]
外国人が日本の医療保険にただ乗り… この悪法は民主政権で決定 中国では斡旋業者も ネット「何で廃案に出来ないのか?」
fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1532436137/

【医療費タダ乗り問題】有本香「3か月以上滞在資格を持ってれば国民健康保険に入れる」「民主党政権が変えた」 ネット「また民主党」
fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1532752730/

【移民】病気を国民健康保険で治してやって、生活保護を与えるのは日本くらいじゃない? やめましょうよ! ネット「悪いのは在日…」
fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1552725360/

142 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/14(木) 02:30:48.96 ID:aHNiwOJw0.net]
質問者は医療が逼迫して医療が受けられない人が出てくるって話してんのに何で健康保険の話突然してるのか意味分かりません

143 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/14(木) 02:30:49.84 ID:tTL7EX6I0.net]
全崩壊の序章か



144 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/14(木) 02:30:52.39 ID:eMqZrYHw0.net]
>>89
医療福祉って消費税の増税分でなんとかするとか自民党が国民に約束してたし。まさか、一部の金持ちの、為だけに法人税免除や株価支える為に使ってはないだろう

145 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/14(木) 02:30:58.38 ID:xfqgZ+jh0.net]
先輩に習おう

146 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/14(木) 02:31:29.16 ID:slR3z8030.net]
保健というか税でしょ国民健康保険て
収入によって値段が違うんだもん
おれなんて国保なしで10割負担のほうが全然助かるけど
年間90万はさすがにキツイわ

147 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/14(木) 02:31:41.00 ID:R6XAqyBg0.net]
>>75
こういう国際感覚をまず
政府の腐った老害政権が持ってないとか
アホ過ぎだろ
誰だよ?売国奴に投票してる工作員は?

148 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/14(木) 02:32:23.07 ID:ebIjsiRp0.net]
スダレでノロマでクズの代名詞になりつつあるな

愛人殴った宇野宗佑に並ぶのも時間の問題やで

149 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/14(木) 02:32:33.20 ID:JQ89Wz4J0.net]
野党が売国とか言うのは大抵ネトウヨの妄言というか、
考え方に同意するかはともかく、ただのリベラルってだけだが、
自民が日本を売り飛ばそうとするのは、ガチだし、それが当たり前なんだよな

だって新自由主義者なんだぜ?
俺らがなんとなく思ってる日本の良さなんて
自民党議員にとっちゃ気に食わない
自分らの利益にならないことばかりなんだから

150 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/14(木) 02:32:42.88 ID:s6uEd+tQ0.net]
>>69
一回の投薬で何十万って薬でも、健康保険が適用されている薬なら生活保護の受給者ならタダだからな
本人が希望しなくても医師が処方する事もある
深夜時間外割り増し、大きな病院の初診で必要な特定療養費も支払う必要はない
子どもの医療費がいらない自治体でも子どもからは取るんだぜ
生ポなら混んでる時間を避けて、待ち時間も無しに大病院を受診できる
こんな不公平も健康保険制度のお陰

151 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/14(木) 02:32:49.64 ID:R6XAqyBg0.net]
自民党のままじゃ日本が危ない!

152 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/14(木) 02:32:56.93 ID:oFuwEVOM0.net]
眼科勤務医「日本語も英語も一切話せない外国人生活保護の方に、1本16万円の注射を0割負担…」 ネット「その金で国に帰せばいい
fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1560674612/

【日本復喝】外国人に“食い物”にされる医療制度 400万円の医療費が8万円…日本の医療に“悪乗り”する外国人たち [1/24]
lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1579832617/

153 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/14(木) 02:33:01.35 ID:sixGQ6b/0.net]
年金も健康保険料も過去の分返してくれたら投資信託全力買いする



154 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/14(木) 02:33:14.29 ID:IuEoIN9C0.net]
使えば料率がアップするとかそんなんでいいと思うけど。。
会社負担分という名の自己負担と、折半分合わせたら毎月8万円も引かれてるの異常すぎ
しかも俺は2年も病院に行ってないのに

155 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/14(木) 02:33:16.14 ID:/2YKycEC0.net]
今の制度だと外国人が安価で高度医療受けられるのがな
それって結局は日本人の税金だし

156 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/14(木) 02:33:23.11 ID:snpLhlhb0.net]
菅首相 「医療法について検証していく必要はある」

 
 けんしょう【検証】:

1 実事を調べて仮説を証明すること。

2 裁判官や捜査機関が、直接現場の状況や人・物を観察して証拠調べをすること。

157 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/14(木) 02:33:32.34 ID:0kbIP+Mi0.net]
>>141
「そもそも海外ではみんな受けられないからな!
皆保険だから逼迫するんだ!」と思ってるのが出ちゃったんだよね

158 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/14(木) 02:33:33.40 ID:Xp1QKXt+0.net]
>>132
医療だけで税金が食い潰されそうだけど

159 名前:巫山戯為奴 [2021/01/14(木) 02:33:52.14 ID:29nfOBH20.net]
まあつまり要約と言うか翻訳するとコロナ治療で治療費を払えと言いたいのかな?

確かにそうすれば迂闊にコロナに掛かる馬鹿は減るのだろうけど、それは元々患者が少かった時に言うべ

160 名前:にだったよね、
GOtoでこんだけばら蒔いてから治療費払えとか舐めてんのかしね
[]
[ここ壊れてます]

161 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/14(木) 02:34:03.47 ID:W0pVcqlM0.net]
まあ健康保険税だからな(´・ω・`)

162 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/14(木) 02:34:07.98 ID:i5fu+VMH0.net]
>>123
なら払えばいいんじゃない?
払えないなら借金すればいい。
返済額が健康保険税より安いんだから何も困らん

163 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/14(木) 02:34:26.37 ID:SNO7/JnI0.net]
ナチュラルに国民を奴隷にする気だな



164 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/14(木) 02:34:31.07 ID:RrM+B7kl0.net]
>>129
もうただのヨボヨボのおじいちゃんだからね
40代や50代にやってほしいわ
民間企業では一番脂が乗ってるのって
その年代だろ

165 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/14(木) 02:34:48.02 ID:BnELYBtN0.net]
外国人が、こぞって日本の保険使うって話前にきいたけど?まずそっちに着手。あと、なぜか生活保護を受けてる外国人ね。

166 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/14(木) 02:34:56.62 ID:0P6M2KMX0.net]
>>62
入り口で断られるんだよ。あるいは払える範囲の治療を施す。米国では救急外来だけは無料のようだな。

167 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/14(木) 02:34:57.34 ID:hgxomcYA0.net]
法を改正して日本終わらせる気か
崩壊せい、なんてね

168 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/14(木) 02:35:12.31 ID:EjUccdWk0.net]
アメリカだと救急車に乗ると10万円取られる
入院で1日10万円
日本もこんな感じになるのかな

169 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/14(木) 02:35:16.68 ID:87GLkZJP0.net]
>>2
外人が使ってるってどういう仕組みなの?
分かってんの?

170 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/14(木) 02:35:19.11 ID:0kbIP+Mi0.net]
>>153
毎日のように行って待合で喋ってるジジババは高くていい

171 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/14(木) 02:35:31.52 ID:rpRPiF/o0.net]
今度は保険かよ
本当に、死ねよ!自民党の老害どもは

172 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/14(木) 02:35:34.61 ID:FxiSp+Gl0.net]
スガさんはニカイさん以上に外国人優遇かもね
いしんも
フカダモエさんのYouTubeでゾッとした

173 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/14(木) 02:35:42.02 ID:snpLhlhb0.net]
>>1
自民党の仮説が正しかったことなんてこれまで一度も無いからな。



174 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/14(木) 02:35:50.40 ID:aHNiwOJw0.net]
>>156
ああそういうことか。
ならそうやって言ってくれればいいのになw
つかいま医療逼迫してんのは皆保険のせいじゃないよね…

175 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/14(木) 02:36:00.15 ID:RgxSb/Xl0.net]
今年の衆院選で自民が勝てば、菅内閣の続投だし、誰にも止められんわな。






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<255KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef