[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 12/11 19:51 / Filesize : 283 KB / Number-of Response : 1031
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【イム】新型コロナの致死率、インフルエンザの3倍 [和三盆★]



1 名前:和三盆 ★ [2021/01/14(木) 00:00:27.89 ID:lgx/uc4F9.net]
新型コロナ、致死率インフルの3倍 仏グループ、入院患者対象に調査
2021/1/13 5:00 会員記事
 新型コロナウイルスのほうが季節性インフルエンザよりも入院患者の致死率が3倍高いという研究結果を、フランス国立保健医学研究所などのグループが発表した。人工呼吸器が必要な患者や、集中治療室の平均滞在日数も新型コロナが2倍になった。

グループは、フランス国内のすべての入院患者の情報を収めたデータベース…
https://www.asahi.com/sp/articles/DA3S14761049.html

630 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/14(木) 03:07:20.26 ID:/KlS/9OB0.net]
>>578
インフル患者が激減してるのは他の国でも見られる現象
コロナでマスクや手洗いする人が増えたことや、
予防接種をする人が増えたことなどが要因
駆逐はされてない

なんで比較するのと俺に聞かれても知らん
インフルの感染率が分からない(変動する)から
単純に比較してできないだろという話

631 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/14(木) 03:07:24.57 ID:5AnEsyxK0.net]
>>607
お前のなんの根拠もない希望的観測なんかどうでもいい
かもしれないで用心するに越したことはないかもしれんが、現状よりインフルのほうが日本では酷かったのになんでその時は黙ってたんだ?と聞いてるんだが

632 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/14(木) 03:09:25.98 ID:Y2z1mar90.net]
>>605
それがどうしたの?
あなたは何が言いたいの?
医療機関に行かないで検査してないのは
誰も把握できないでしょ?

厚生労働省が間違ったってあなたが正解なの?
てか何人だっていいたいの?
人数把握してるのあなた??

633 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/14(木) 03:09:51.44 ID:5AnEsyxK0.net]
>>615
> インフル患者が激減してるのは他の国でも見られる現象
> コロナでマスクや手洗いする人が増えたことや、
> 予防接種をする人が増えたことなどが要因

僕の考えたインフルが減った要因なんかどうでもいいわ
エビデンスを出せ

634 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/14(木) 03:10:38.70 ID:oT6XhRSj0.net]
>>616
この3週間ぐらいで1000人こえてるじゃん
ようやくコロナ日本で本気出してきた
医療崩壊してからが本番だから
そろそろバンバン逝くよ

635 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/14(木) 03:11:57.50 ID:Lbn+Q1Ez0.net]
インフルエンザの3倍や5倍では例年の国内肺炎死者数すら下回る。
高齢者の死因が新型コロナに置き換わるだけで年間死者総数が増える心配も、平均寿命が短くなること心配もほとんど必要ないってこと。

636 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/14(木) 03:12:37.98 ID:xPpavpEo0.net]
>>613
お前らはそのままでいてくれ、ワクチンが足らないから。

637 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/14(木) 03:12:53.31 ID:/KlS/9OB0.net]
>>618
Record low flu cases show how COVID-19 is more contagious and 'less forgiving,' experts say

https://www.usatoday.com/story/news/health/2021/01/11/amid-coronavirus-flu-cases-record-low/4127197001/

638 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/14(木) 03:12:58.84 ID:QeUINTvn0.net]
ジオン軍の赤いウイルスか



639 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/14(木) 03:13:14.04 ID:7+Q/jGR70.net]
>>617
厚生労働省は何も間違ってないよ。報告数のデータを元にちゃんと推定感染者数出してるし
だからお前の解釈だけが間違ってるよって言ってるだけだよ
それが正されたんならもう満足だよ

640 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/14(木) 03:15:36.49 ID:Lbn+Q1Ez0.net]
>>19
自粛はただの自殺行為。
間違いなく自粛と緊急事態宣言で無駄に死者が増える。
死者と被害を激増させる努力ばかりしていたのが2020年のヒステリー騒ぎだよ。

641 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/14(木) 03:15:50.17 ID:57qTUSCK0.net]
>>619
コロナ専用に開放してる病床が全体の2%だから
コロナに全振りできんにしてもコロナに割く戦力増やさざる負えない状況になれば
なし崩し的に医療機関の戦力投入されていくから
医療機関の新型コロナ対応のキャパ一時的に越えようが
どうしようもないレベルの医療崩壊は起きにくいし
今までの致死率大きく超えるレベルでバンバンも逝かないし、死ぬにしても老人中心

642 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/14(木) 03:15:59.95 ID:qArfkEA50.net]
ご臨終です(-∧-)

643 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/14(木) 03:16:02.85 ID:Y2z1mar90.net]
>>615
減ってるしほぼほぼ流行ってないだろ
今インフルエンザかかってる人レアだよ

比較したいならすればいいけど
個人的にはあまり意味がないと思うだけ
今流行してるものと今流行してないもの
比較してもあまり意味がなくね?

644 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/14(木) 03:16:22.53 ID:j1Tytzzq0.net]
そらそうよ人間が気をつけようって意志持って
マスクと消毒やった途端に意気消沈してるクソザコインフルに比べりゃな

645 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/14(木) 03:17:44.13 ID:25FW3ETG0.net]
インフルで死んだ人は周りに聞いた事ないわ
インフルは早く認可してって薬も無い

646 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/14(木) 03:18:06.86 ID:7w5OovZd0.net]
安全厨は殺人者であり死ぬ運命ww

647 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/14(木) 03:18:48.17 ID:Y2z1mar90.net]
>>624
なにが正されただよwID:7+Q/jGR70
自分のレス見てみろよ
ちゃんと情報元も提示してないし
想像で書いてるだけだろ

648 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/14(木) 03:18:54.24 ID:Lbn+Q1Ez0.net]
>>45
一万人いたら毎年何人死ぬか考えてごらん。
100年以内にほとんど死ぬんだぞ。



649 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/14(木) 03:19:16.01 ID:57qTUSCK0.net]
>>629
今年、インフル流行ってない理由が
マスクと消毒が効いたとは分かってないので根拠のない過信は禁物
インフルと新型コロナは同時に罹る事自体は報告されてるので
同時に流行る可能性もまだある

650 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/14(木) 03:19:29.08 ID:MgrIx8hf0.net]
>>622
やめたれwwww

651 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/14(木) 03:19:59.18 ID:oh4yeSgtO.net]
_人人人人人人_
> 突然の死 <
 ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄

652 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/14(木) 03:21:04.91 ID:Y2z1mar90.net]
>>624
ちゃんと反論するなら数字なり
ソースなりだしてくれよ

653 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/14(木) 03:21:15.50 ID:Lbn+Q1Ez0.net]
>>50
西浦博が出した最悪の想定で致死率0.5%程度だからね。
せいぜい香港かぜやアジアかぜレベルだよ。

654 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/14(木) 03:21:31.66 ID:t+Vqv/9G0.net]
>>621
ワクチンとかいらんがな
年寄りでもデブでもないし>>500

655 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/14(木) 03:21:31.80 ID:hKFQxtu40.net]
>>9
伝染力が半端ないのに?

656 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/14(木) 03:21:39.40 ID:iZ0Dy32B0.net]
>>324
御年寄で死因肺炎って風邪かインフルなんよね
溶連菌とかもあるけど
割と多いよ芸能人にも
というか人間の最後は大体肺炎

657 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/14(木) 03:22:01.25 ID:Lnw/WNW80.net]
口曲がりのアホウは
ただの風邪だろ
と発言した事を国民へ謝罪しろや

658 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/14(木) 03:22:05.86 ID:osLOk9A30.net]
ID:57qTUSCK0
頭が悪すぎる



659 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/14(木) 03:22:18.10 ID:7/3TFgU60.net]
そもそも入院するほど悪化しないんでしょ
毎日何度も検温して、酸素濃度計って自宅待機するしかないんかな
それでも寝ている間に急変

660 名前:するし
かかりたくないね
[]
[ここ壊れてます]

661 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/14(木) 03:22:24.21 ID:WnncSfEG0.net]
0.0001が0.0003になるだけ
いい加減にキチガイ煽り報道やめろ、糞マスゴミ共め!!!

662 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/14(木) 03:22:24.68 ID:D5e0Nxw40.net]
高血圧の基礎疾患あるんだが、普段は降圧剤でしっかりコントロールできてるのに先日軽く風邪っぽくなった時に降圧剤があまり効かなくて焦った

663 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/14(木) 03:22:32.24 ID:j1Tytzzq0.net]
>>634
みんな貴方の思っている以上に予防してんのよ
その調子じゃエビデンスが〜だの気候のせいだ〜とか10年後も同じこと書いてそう

664 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/14(木) 03:22:57.20 ID:zvDfase40.net]
>>4
インフル脳からコロナ脳に切り替えていけ

665 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/14(木) 03:23:16.57 ID:7+Q/jGR70.net]
>>632
えっと、一般常識です
https://www.mhlw.go.jp/file/05-Shingikai-10601000-Daijinkanboukouseikagakuka-Kouseikagakuka/siryou3_4.pdf>>632
>季節性インフルエンザの動向把握のために、全国約5,000か所の医療機関を定点医療機関として指定し、全り患者数の推計を行っている

666 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/14(木) 03:23:39.84 ID:57qTUSCK0.net]
>>647
根拠なしでこれが効いたとか断言するアホよりはましよ

667 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/14(木) 03:23:50.20 ID:DHVtnQB20.net]
>>592
インドの2020年GDP-9%ですが

668 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/14(木) 03:24:08.81 ID:jqXZZKHG0.net]
>>618
もう俺達のインフルエンザは負けたんだよ。
これからはもうすぐバレンタインだからチョコで挑もうぜ!
チョコのが死んてる!コロナはザコ!ただの風邪!



669 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/14(木) 03:24:14.32 ID:hKFQxtu40.net]
>>17
ファクターXが見つかっていない以上、日本は、とかフランスは、なんて通用しないよ

670 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/14(木) 03:24:51.10 ID:ViplzgC30.net]
コロナ感染者数が間違ってるからなあ笑

671 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/14(木) 03:24:58.04 ID:osLOk9A30.net]
ID:7+Q/jGR70
これも頭が悪い

なぜ頭が悪いと言われるか?
頭が悪いからわからない

672 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/14(木) 03:24:59.82 ID:Lbn+Q1Ez0.net]
>>95
感染力がインフルエンザ並みなら、とっくに国内新型コロナ感染者数は累計1000万人を突破している。

673 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/14(木) 03:25:01.96 ID:xPpavpEo0.net]
>>639
あとはワクチンが集団抗体獲得するまで黙っててくれんかな
あと半年ばかり。

674 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/14(木) 03:25:21.47 ID:1PM+GZwc0.net]
分母が不明、街のクリニックですぐ検査が受けられるインフルエンザと今の段階で比較しても意味ナシ

675 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/14(木) 03:25:22.26 ID:hKFQxtu40.net]
>>25
東京型なんて存在しないぞ

676 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/14(木) 03:25:41.08 ID:j1Tytzzq0.net]
>>650
もう冬にインフル流行らなくなって2年目だけどな
知ってる?毎日引きこもって寝てないよね?

677 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/14(木) 03:26:16.41 ID:ViplzgC30.net]
>>656
正解

678 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/14(木) 03:26:24.21 ID:nwd131rG0.net]
>>659
発見しても発表できるかな?



679 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/14(木) 03:26:43.83 ID:HdyaQGFf0.net]
やはり、インフルエンザより危険だよな

680 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/14(木) 03:26:48.20 ID:6TTEmt+y0.net]
インフルhが有症状者致死率 0.03%

新型コロナは無症状含めても低いエリアでさえ1〜2%

こんな算数わからんやつ居るのか?

>>641
誤嚥性肺炎という診断がほとんど。
死亡診断書には何か書く必要があるからほとんどそうなる
嚥下機能が低下して誤嚥が頻発してくると ラインや胃瘻処置
発熱を繰り返すようになって呼吸停止する

681 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/14(木) 03:26:52.34 ID:FPjOOjaS0.net]
コロナは風邪だよじゃなくて風邪はコロナの一種だよ

ミスリードがサイババエージェントの仕事か?

682 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/14(木) 03:27:08.96 ID:DyDqbhER0.net]
そもそもインフルの致死率がそれ程...

683 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/14(木) 03:27:37.57 ID:KxzYrqB30.net]
>>1
小林よしのり信者息してるか?

684 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/14(木) 03:27:42.13 ID:2573wxZX0.net]
今までは38度以上の熱があればインフルエンザの検査をしていましたが最近ではすぐにPCR検査をしますよね。
だからコロナウィルスの陽性が出るだけであって本当はインフルエンザなのにコロナウィルスと判断されることが多いのではないのでしょうか?

685 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/14(木) 03:28:01.43 ID:EhjO7P1l0.net]
>>660
2019年は夏の終わりから
秋口にかけて感染者が増えた。
テレビのニュースで
その報道をよく見た。

686 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/14(木) 03:28:17.17 ID:1i279ecW0.net]
インフルは数日勝負  新型コロナは数か月勝負  という場合も
あるんでないの

687 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/14(木) 03:28:27.83 ID:5AnEsyxK0.net]
>>622
自分でかみついといてなんだけど、そりゃワクチンがあるほうが抑えられるわなっていうだけのニュースにすぎんな
コロナより抑えられて当たり前

688 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/14(木) 03:29:02.01 ID:t+Vqv/9G0.net]
いつ「2週間後」は来るんっすかねぇ



689 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/14(木) 03:29:07.00 ID:jqXZZKHG0.net]
>>656
もう諦めろよwwwwww
負けたんだよ俺達。
これからはチョコだよ!チョコ!コロナよりチョコの方が死んでるだろ

690 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/14(木) 03:29:13.78 ID:j1Tytzzq0.net]
>>668
注文間違えた飯屋じゃねぇんだから

691 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/14(木) 03:29:17.37 ID:cTjIBKyx0.net]
一昨年の11月から武漢で出たって話が事実であの感染率なら
去年の今頃、とっくに日本でも蔓延してたと思うんだけどな
検査しきれなかっただけで

692 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/14(木) 03:29:17.75 ID:ViplzgC30.net]
ワクチン打たせたいだけの記事

693 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/14(木) 03:29:23.18 ID:QUsBkb1K0.net]
あの悟空でもウイルスには敵わなかったから

694 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/14(木) 03:29:57.48 ID:1PM+GZwc0.net]
無症状や軽症が多数
実際の感染者数は不明のまま、致死率を出しても煽りにしかならん

695 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/14(木) 03:30:13.38 ID:Lbn+Q1Ez0.net]
>>162
例年インフルエンザはピーク時の1ヶ月で
入院1万人、死亡が1000〜1500人 。
※死亡は新型コロナと違って関連死亡は含まれていない。

696 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/14(木) 03:30:17.50 ID:Y2z1mar90.net]
あぁスマン勘違いしてた
平均1日10人ぐらいだったね

謝罪して反省する

でも10人でもたいした数じゃないと思うけどなぁインフルエンザ

697 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/14(木) 03:30:36.57 ID:ziPmg4gP0.net]
こういうのとかドぎつい後遺症で苦しんでる例をメディアで延々と特集させればいいんじゃないの?
コロナに対する恐れがもうなくなってるだろ

698 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/14(木) 03:30:38.46 ID:DHVtnQB20.net]
>>626
入院待ちが東京で6000人とかどうしようもないレベルじゃん
2%なんていくらほざいたって増えなきゃ絵に描いた餅

百歩譲って戦力投入される病床とやらは院内感染対策ができる病床なのか?
出来てないならコロナ以外の患者に迷惑だろう



699 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/14(木) 03:31:40.95 ID:oT6XhRSj0.net]
>>672
2週間後じゃなくて2か月後だったな

700 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/14(木) 03:32:08.92 ID:ViplzgC30.net]
政府も雑魚ウイルスと思ってるから病床数増やしてこなかったんだろw

701 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/14(木) 03:32:11.47 ID:5AnEsyxK0.net]
>>162
インフルで入院してるんじゃなくて、インフルで肺炎になって入院してるんだよ
それで死んでも肺炎で入院して肺炎で死んだと数えられてるだけだ

702 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/14(木) 03:33:10.99 ID:MgrIx8hf0.net]
>>656
例年の様なノーガードなら、コロナもそれくらい感染するって話だね。

703 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/14(木) 03:33:37.46 ID:ViplzgC30.net]
コロナ専門病院があちこちにできるようになったらコロナはヤバイと認めてやるよ

704 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/14(木) 03:34:28.13 ID:Lnw/WNW80.net]
>>653
ファクターXは
国民自ら自粛が出来るかどうかって事だろ

705 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/14(木) 03:34:30.44 ID:fNQRwR1k0.net]
>>657
無理
ターゲットにしていたスパイクが大きく変異したから
否応なくワクチンは効かなくなる
ワクチンは変異との追いかけっこに勝てない
コロナは変異が速すぎる

頭の固い政治家や官僚がスペイン風邪を前例とみなし、ほぼ3年でカタがつくと踏んでいるが
それは大きな間違いである
この武漢コロナ禍がいつ収束するかは不明
100年続いても決しておかしくはない

我々の一生は常に不安でマスクが欠かせず、旅行や会食ができないという酷いものになってしまった
絶対にシナは許さない

706 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/14(木) 03:34:34.57 ID:QDBVBSCq0.net]
>>288
肺炎で死亡なんて普通におるやろ
普通に死因上位だぞ

707 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/14(木) 03:35:20.62 ID:7+Q/jGR70.net]
結局わかってなくて草

708 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/14(木) 03:35:38.80 ID:Diszy3cl0.net]
>>1
ただの風邪厨は責任とって今すぐ死ね



709 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/14(木) 03:35:52.86 ID:EhjO7P1l0.net]
>>675
2020年の4月までに
武漢のコロナ抗体保有者が
50万人近く居たのでは?
という調査結果が出てるが

だとすると、
コロナの発生は
2019年11月よりも
前かも知れない。

感染スピードや
生産数が分からんので
具体的な年月は遡れないが。

710 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/14(木) 03:36:11.67 ID:Lbn+Q1Ez0.net]
>>242
季節性インフルエンザの100倍なら感染者は10億人だが?
お前は算数が苦手な小学生か?

711 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/14(木) 03:36:13.29 ID:1smOpCTC0.net]
入院患者の致死率が3倍高いという話だろ
インフルで入院する患者は少ないからなぁ・・・

712 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/14(木) 03:37:16.09 ID:OY6DPVoC0.net]
う〜ん
東京じゃぁたしかに遺体が道路にゴロゴロしてる

713 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/14(木) 03:38:12.00 ID:LnCY5fx30.net]
>>692
若者にはインフル以下ですが?いや未満だな

714 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/14(木) 03:38:51.98 ID:wticGj6U0.net]

https://o.5ch.net/1rj9z.png

715 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/14(木) 03:39:49.31 ID:Lnw/WNW80.net]
>>695
イミフ


695 ニューノーマルの名無しさん sage 2021/01/14(木) 03:36:13.29 ID:1smOpCTC0
入院患者の致死率が3倍高いという話だろ
インフルで入院する患者は少ないからなぁ・・・

>入院患者の致死率が3倍高いという話だろ
→率の話

>インフルで入院する患者は少ないからなぁ・・・
→絶対数の話にすり替える

論点ずらし

716 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/14(木) 03:40:01.16 ID:4fQ2B5wI0.net]
無症状でコロナやっつけられた人の免疫細胞を注射するとかどう?
感染してもコロナに勝つじゃん

717 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/14(木) 03:40:01.31 ID:DM2FdUk70.net]
>>100
もうちょっと低くないか
インフルエンザの致死率は0.01%以下
コロナは1%〜3%、国によって違ってる

>>103
お前アホだろ、インフルの未確認感染者が毎年何人いると思う?

718 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/14(木) 03:40:44.73 ID:Y2z1mar90.net]
今の日本はインフルエンザ感染者1日あたり平均10人ぐらいだから
北海道 東北 関東 中部 近畿 中国 四国 九州
に1人ずつ居て8人だし

少ないよインフルエンザ
なんか危険視する人いるけどあまり今年は気にしなくてよくね?



719 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/14(木) 03:40:58.23 ID:c8yrhpqS0.net]
>>698
コロナもワクチン有るだろ
問題は治療薬

720 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/14(木) 03:43:22.30 ID:i5fu+VMH0.net]
致死率よりも感染力が特筆すべき性能だと思うが
今年はインフル絶滅状態の潔癖さの中でジワジワ増えてんだからすげーわ

721 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/14(木) 03:45:18.87 ID:cTjIBKyx0.net]
>>693
発生が早ければ日本でも蔓延していた可能性は高くなる
でも中国やWHOが騒ぎ出すまでほとんど日本では問題になっていなかった

日本は当初のようにCTで肺炎症状を見極めて検査、治療していってた方が混乱

722 名前:オなかったと思うのよね
今はいたずらに検査を増やしすぎだわ
[]
[ここ壊れてます]

723 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/14(木) 03:45:28.70 ID:Y2z1mar90.net]
>>701
>インフルエンザの致死率は0.01%以下
>コロナは1%〜3%、国によって違ってる

正解

724 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/14(木) 03:48:04.84 ID:Lbn+Q1Ez0.net]
>>369
その3万人の大半は例年の肺炎死10万人から死因が新型コロナに置き換わるだけで、年間死亡3万人が丸々増えるわけじゃない。
いわゆる風邪やインフルエンザから肺炎死するか、衰弱から誤嚥性肺炎で死ぬか、体調悪化→持病悪化で死ぬか、新型コロナがきっかけかの違いでしかない。

725 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/14(木) 03:48:54.08 ID:p50iejyJ0.net]
昨年もこんなスレあったな

726 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/14(木) 03:49:35.46 ID:Lbn+Q1Ez0.net]
>>389
インフルエンザは子供も死ぬ。

727 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/14(木) 03:49:41.23 ID:ErDOaGtO0.net]
新型インフルエンザの強毒型でも2%だから、もっと低いんじゃね

728 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/14(木) 03:49:41.61 ID:1smOpCTC0.net]
>>699
頭が悪いみたいだねw

インフルで入院する患者は少ない、というのも率の話だよ
1000万人が感染して入院するのは何人居るんだ?
要入院比率もコロナの方が圧倒的に高いだろ



729 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/14(木) 03:50:11.95 ID:yNz8GBbP0.net]
煽りすぎで経済破綻

730 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/14(木) 03:51:53.01 ID:Lbn+Q1Ez0.net]
>>421
君が正しい。402はコロナ脳の悪質なデマ。






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<283KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef