[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 01/12 08:19 / Filesize : 117 KB / Number-of Response : 611
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

NHK、3年連続の赤字予算 コロナで受信料収入3・7%減 [首都圏の虎★]



1 名前:首都圏の虎 ★ [2021/01/13(水) 19:25:32.92 ID:r+bZmYM+9.net]
※産経新聞

 NHKは13日、令和3年度の予算と事業計画を発表した。事業収入は前年度比4・2%(304億円)減の6900億円で、事業支出は3%(224億円)減の7130億円。収支は230億円のマイナスとなり、3年連続で赤字となった。事業支出が前年を下回るのは、平成25年度以来で、過去2番目の減少幅となった。

 事業収入の大半を占める受信料収入は、昨年10月に行った受信料値下げや新型コロナウイルスの影響により、3・7%(260億円)減の6714億円を見込んだ。

https://www.sankei.com/entertainments/news/210113/ent2101130009-n1.html

10 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/13(水) 19:28:35.07 ID:B/4Ur4ua0.net]
真面目にコロナとの因果関係が分からん

11 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/13(水) 19:29:02.58 ID:3KQp+xVX0.net]
日本の海を日々守っている海上保安庁の予算よりも多い糞HK予算

12 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/13(水) 19:29:03.43 ID:iZQrOUT10.net]
なんでコロナと関係があるんだよ

13 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/13(水) 19:29:04.66 ID:wGnaXivb0.net]
赤字になるのが異常
経営層を訴えろ

14 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/13(水) 19:29:22.63 ID:WdWV/swP0.net]
3.7%の客がコロナで死んだ

15 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/13(水) 19:29:44.42 ID:V3h1bP0t0.net]
受信料下げたくないから無駄遣いしてるんだろうね
日テレ系列、テレ朝系列などと経費の比較してるオンブズマンみたいなところはないのかな?相当経費削減できるでしょ

16 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/13(水) 19:29:48.04 ID:bhgu48EL0.net]
急に赤字か

17 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/13(水) 19:29:51.58 ID:NoqukKZz0.net]
堅気の仕事に就けよ

18 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/13(水) 19:29:55.12 ID:8ooxhE6F0.net]
3.7%ぐらい何とかしろよ
経営者!
1日の中の1時間放送辞めたら、そのぐらいなんとかなるんじゃないか。



19 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/13(水) 19:30:19.23 ID:wN1XJ0v10.net]
もっと厳しく受信料徴収しないとな

20 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/13(水) 19:30:36.38 ID:/Ic6b5KK0.net]
解散しろ  

21 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/13(水) 19:30:41.57 ID:EKPtRHKQ0.net]
こら大変だー
受信料を殖やさないとー

22 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:hage [2021/01/13(水) 19:30:47.18 ID:ArQruoAk0.net]
Eテレ番組はネット配信に移して総合一極集中で予算半減させて明るいニッポンの未来を描こう

23 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/13(水) 19:30:52.21 ID:QlUEY/cn0.net]
テレビのある家ってかなり減ってるだろう。

24 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/13(水) 19:30:59.09 ID:nD3EonZ00.net]
下らないドラマやバラエティーを止めればいい。
続けるならスクランブルにしろ

25 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/13(水) 19:31:16.91 ID:MmqKVuF00.net]
支出が多すぎるだけ、家計簿を見直しましょう

26 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/13(水) 19:31:26.87 ID:gX6WRw9e0.net]
利益出すこと目指し始めたら公共放送として終わるからな
他の民放と同じ、スポンサーに忖度するようになる。
災害や感染症とかで収益下がったのなら身を削って維持する必要がある。
必要に応じて給料削れ。

27 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/13(水) 19:31:27.40 ID:3ISICVln0.net]
職員の給料カットすればなんとでもなる範囲やろ

28 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/13(水) 19:31:29.18 ID:428NTnpp0.net]
赤字ってことは・・・受信料10倍界王拳か!?



29 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/13(水) 19:31:43.28 ID:6ZEp/wAI0.net]
へー
赤字なんだー
よかったなー

30 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/13(水) 19:31:44.32 ID:4sMWn+4L0.net]
新型コロナウイルスの影響ってなんだよ?

31 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/13(水) 19:31:53.02 ID:6vZj8/qL0.net]
事業支出の労務費総額と割合は?

32 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/13(水) 19:32:01.26 ID:A8d6wavm0.net]
さっさと内部留保を国庫に返納して解体しろ

33 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/13(水) 19:32:11.17 ID:RMssjQ5g0.net]
毎日高級寿司店で晩飯食ってる奴が
一晩だけ回転寿司を食うようなもんか?

34 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/13(水) 19:32:19.93 ID:4vJgJlVF0.net]
そのまま消えてくれ、いらない放送だから。

35 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/13(水) 19:32:51.06 ID:tc7b6LlP0.net]
なるわけねえだろーがよ

36 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/13(水) 19:32:54.54 ID:zeYdA1Xq0.net]
業収悪かったらコストカットとかボーナスカットとかするんですよ
普通の会社はね

37 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/13(水) 19:32:56.54 ID:V7PqDNwX0.net]
人件費削れば良いじゃん

38 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/13(水) 19:33:00.86 ID:qh0YOAeZ0.net]
給料下げれば良いですよね。



39 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/13(水) 19:33:16.87 ID:TCoF+nzU0.net]
やっぱり赤字なんで値下げは難しいです
を筋書き通りにできるNHKは凄いや

40 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/13(水) 19:33:16.48 ID:z8Hc72hQ0.net]
>>1
べらぼうな高給を払っている、NHK職員の給料をまずは激減させて、普通の公務員水準にまで下げろや!

41 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/13(水) 19:33:21.98 ID:X0332yei0.net]
人件費削れ

42 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/13(水) 19:33:56.45 ID:yNAtbY8D0.net]
MLBと大河とW杯サッカーをやめればいいだけ

43 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/13(水) 19:34:01.47 ID:iTPV29cW0.net]
わざとらしく赤字にしやがったなクズどもが

44 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/13(水) 19:34:30.40 ID:KZOn4CH10.net]
人件費や役員報酬カット
下請見直し等が先決だろ

45 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/13(水) 19:35:01.41 ID:5nrsDnl+0.net]
値上げしてスクランブル放送すればOK

46 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/13(水) 19:35:04.98 ID:Ogvcy7XD0.net]
ダメージ少ないw

47 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/13(水) 19:36:09.63 ID:KhjLqEVO0.net]
はぁ?年収2000万削れよ
500万で十分

48 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/13(水) 19:36:16.43 ID:Fe2kj7HH0.net]
給料を1/3にしろゴミども



49 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/13(水) 19:36:33.54 ID:5nrsDnl+0.net]
フェイクニュースばっかり流しやがってそれでも人間か悪党

50 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/13(水) 19:36:35.07 ID:xui3BEZo0.net]
五輪ないから大幅に予算余ってるだろ

51 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/13(水) 19:36:46.25 ID:HNRPtDR70.net]
>>1
n国と共倒れしろ

52 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/13(水) 19:37:43.62 ID:t+k4zysc0.net]
>>1
必要ないことに使いすぎだろ
経営が下手すぎるだけだわ

53 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/13(水) 19:37:52.97 ID:YPXD2qa/0.net]
じゃ

NHK廃止で

赤字なら、廃止で

54 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/13(水) 19:38:01.66 ID:1Ll5nhmX0.net]
>>1
3年連続
コロナ関係ないじゃん

55 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/13(水) 19:38:03.30 ID:lUiUuR4u0.net]
これだけ徴収して赤字かよ

56 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/13(水) 19:38:07.05 ID:72rdlh3V0.net]
むしろこんなときだからこそ金を返すべきでは?

57 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/13(水) 19:38:41.14 ID:5nrsDnl+0.net]
TV自体見ないのにNHK何か尚更だ。珍聞屋と一緒に消えろ

58 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/13(水) 19:38:56.81 ID:dM8X96N/0.net]
再放送まみれでコンテンツ制作しないのにどこに使ってるんでしょうねえ



59 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/13(水) 19:39:21.30 ID:V3h1bP0t0.net]
昔は放送の適正価格がわからなかったから高額受信料とってたけど
今はNetflixやhuluで放送の適正価格がバレちゃったからね
非効率な組織をそのままにしておくのはおかしいね

60 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/13(水) 19:39:55.76 ID:RWGz4hz50.net]
潰れろクソ反社

61 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/13(水) 19:41:15.68 ID:Oo6K+8MG0.net]
職員給与減らせ

62 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/13(水) 19:41:18.11 ID:Nf7QDjPb0.net]
よくもまあ赤字にできるもんだな

63 名前: [2021/01/13(水) 19:41:23.50 ID:kl/lOsiR0.net]
企業が倒産してるし
死亡者のほうが出生数より多い
給料と人数を減らせ

64 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/13(水) 19:41:27.73 ID:kWPqgaCj0.net]
倒産しやがれ

65 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/13(水) 19:41:29.22 ID:gs+BPCY/0.net]
無駄遣いばかりしてるからだろ

66 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/13(水) 19:41:44.94 ID:1Kldwny00.net]
色々贅沢してる部分をカットすればいいし
チャンネル数の集約や番組の集約すれば
問題なし

67 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/13(水) 19:41:53.90 ID:lpXoeG+b0.net]
何をどう使えば赤字になるのか

68 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/13(水) 19:43:04.76 ID:xHFYX8iL0.net]
民法ならスポンサー表示があるよな?
NHKのスポンサーは我々だ
よって1つの試みとして提案する
各番組に、「ご覧の放送は皆様からの受信料のうち、○○○円を費やして制作しております」と表示せよ



69 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/13(水) 19:43:24.92 ID:7GfzwfOQ0.net]
糞芸能人に
ばら撒き、裏が有るんだろう
芸能人もういいよ一切入れるな

朝鮮人の様なクソガキの歌も要らないわ

70 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/13(水) 19:43:41.28 ID:MC9nk7Xm0.net]
高コスト体質を直せば黒字化も値下げも余裕

71 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/13(水) 19:44:09.02 ID:Oo6K+8MG0.net]
子会社にいっぱい支払いすれば赤字、子会社は天

72 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/13(水) 19:44:10.38 ID:s2pyQ+4X0.net]
>>1
そんな巨額の金何に使ってるの?
NHKって訳のわからん子会社がものすごい数になってるよね
内訳公表しろよ

73 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/13(水) 19:44:13.17 ID:7GfzwfOQ0.net]
自作自演の赤字

74 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/13(水) 19:44:28.72 ID:bOKHaWYy0.net]
くだらんことに金使い過ぎだろ
あの、BS1ことやきうチャンネルどうにかしろよ

75 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/13(水) 19:44:46.03 ID:ShqanRF60.net]
💰高い給料半分にすれば万事解決💰

76 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/13(水) 19:44:53.40 ID:RQn3cnPU0.net]
コロナで訪問活動自粛してポスティングだけやってたみたいだけど最近訪問再開したっぽいな
多分コロナの影響ってそのせい

77 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/13(水) 19:44:54.96 ID:YPUHQKYP0.net]
なにがどうなったら赤字になるんだよwwwwwwwwwwwwwwwww

78 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/13(水) 19:45:25.36 ID:Ofyzqc6G0.net]
>>1
ニュース、災害情報、国会中継・・・必要

バラエティ、ドラマ、アニメ、歌番組→不要。無料の民間放送局でやってる
Eテレ→全番組オンデマンドへ
BS→不要。放映料の高いスポーツは民間の有料放送、有料配信でやってる

これで受信料500円でも大幅黒字だろ



79 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/13(水) 19:45:28.34 ID:izUsFUzz0.net]
人件費減らせば
リストラ含めて

80 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/13(水) 19:45:35.56 ID:p20PwV1A0.net]
イカれてますなぁ…

81 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/13(水) 19:45:57.99 ID:pfoujMki0.net]
民間なら茄子カットだな
したのか?

82 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/13(水) 19:46:07.83 ID:UPQAis/G0.net]
マジ無駄な出費だよNHKの受信料

83 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/13(水) 19:46:12.91 ID:faAwYASZ0.net]
どんだけあの程度の番組作るのに予算使ってるんだよ

84 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/13(水) 19:46:14.20 ID:4+/T3AIR0.net]
7000億も使うわけないだろ

85 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/13(水) 19:46:15.20 ID:fbta9DUQ0.net]
>>8
むしろアゲアゲで!

86 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/13(水) 19:46:20.70 ID:ue41dHoZ0.net]
ある金でやっていけよ
なんで赤字が出ることまでやってんだよ

87 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/13(水) 19:46:34.35 ID:KQ63VJOi0.net]
収入きりっきりまで給与に当ててんのか
好き放題やっとんな
アホはまだ見たがるみたいやから受信料値上げしたらエエんちゃうか?w

88 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/13(水) 19:46:43.53 ID:73MD4E2m0.net]
受信料以外が減ったって事?



89 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/13(水) 19:47:49.73 ID:fR35tqvF0.net]
北朝鮮に金払うの止めればいいw

90 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/13(水) 19:48:02.86 ID:6NCJdMS70.net]
マジこの組織解体しないとだめだわ

91 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/13(水) 19:48:06.20 ID:mgTLezQd0.net]
>>25
当たり前のことができないのがNHK

92 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/13(水) 19:48:15.16 ID:7GfzwfOQ0.net]
銀行から天下って来た71歳の
会長に三千万とかムダ金、死に金
払いやがって
ガキや孫を喜ばすために払ってるのか

93 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/13(水) 19:48:52.89 ID:Gw+OAHm10.net]
子会社作ってそっちでやり放題だろバカが
信じるかよ

94 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/13(水) 19:48:53.42 ID:Z/5oaEd40.net]
関連会社潰せよ
わざと赤字にしているだろう

95 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/13(水) 19:49:43.04 ID:0N2pVrcz0.net]
いまだにNHKに受信料払ってるバカは擁護できんわ
今すぐ窓からゴミクソTVなんぞ捨てて解約の電話してこい
払うバカがいるせいで皆が迷惑してんだよ!!!

96 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/13(水) 19:49:46.34 ID:9oY46h730.net]
スクランブル化したときにNHK職員が初めて自分達の存在価値に気づくだろう

97 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/13(水) 19:50:12.38 ID:U6IPk0750.net]
不要不急

98 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/13(水) 19:50:57.73 ID:c5wTAwqx0.net]
早く意味不明な既得権益にメスを!



99 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/13(水) 19:51:13.84 ID:GrEWaQwK0.net]
赤字と言いながら何故か毎年積み上がる余剰金
または子会社に流れる不思議なお金って何ですか?

100 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/13(水) 19:51:19.87 ID:VaGN8ML70.net]
まずは給料減らせ

101 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/13(水) 19:51:25.49 ID:7GfzwfOQ0.net]
芸能事務と組んで
裏で蜜をチュウチュウ吸ってんだろう

102 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/13(水) 19:52:04.15 ID:T48Q/sgz0.net]
>>72
住宅ローン組んだら毎月5万円支給してもらえるんだってよ

103 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/13(水) 19:52:12.62 ID:QwideUky0.net]
人件費減らせば即解決だろ。
いつまでも高給前提にしてんじゃねーぞボケ。

104 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/13(水) 19:52:17.27 ID:e+aQNj+e0.net]
痛くも痒くもないわw
コロナで苦しい貧民笑える。
こんなイメージ。

105 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/13(水) 19:53:11.06 ID:tCwrZRR10.net]
あのさぁ

106 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/13(水) 19:53:12.85 ID:+ZgldcSZ0.net]
リストラしろアホ

107 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/13(水) 19:53:16.24 ID:WphrVaEq0.net]
民放もスポンサー離れして欲しいわ!
煽りに煽りやがって。

108 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/13(水) 19:53:25.54 ID:zLzjDrqY0.net]
どうやったら7000億円使えるんだよw
外受けや回収人を安価でこき使ってんのに



109 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/13(水) 19:53:58.88 ID:YxAi8Q5Z0.net]
外郭団体含めれば大黒字だろ
ふざけんな

110 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/13(水) 19:54:03.12 ID:rruVNmy20.net]
在宅時間が伸びたのに、どうして赤字になるんだよ






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<117KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef