[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 08/19 05:26 / Filesize : 165 KB / Number-of Response : 862
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

サッポロビール「開拓使麦酒仕立て」発売中止・…「LAGER」→「LAGAR」のスペル誤り [ばーど★]



1 名前:ばーど ★ mailto:sage [2021/01/09(土) 23:23:48.94 ID:ov1OnlQh9.net]
サッポロビールとファミリーマートは9日までに、共同開発商品「サッポロ 開拓使麦酒仕立て」(350ml、500ml缶)の商品デザインの中で「LAGAR」と表記したのは、「LAGER」の誤りと判明したと発表した。12日に全国のファミマ約1万6300店で発売予定だったが、発売を中止する。

サッポロビールのホームページによると、同社の前身・開拓使麦酒醸造所から、創業翌年の明治10年(1877年)に発売された、現存する日本最古のビールブランドが「サッポロラガービール」。赤星と呼ばれるブランドだが、1877年の最初のラベルにも「SAPPORO LAGER BEER」と正しく表記されていた。

[2021年1月9日22時31分] 日刊スポーツ
https://www.nikkansports.com/general/nikkan/news/202101090000836.html
https://www.nikkansports.com/general/nikkan/news/img/202101090000836-w500_0.jpg

678 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/11(月) 13:16:15.87 ID:hhvobL4N0.net]
ブランド品のパチモンみたいでわろた

679 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/11(月) 13:18:11.44 ID:NBoOz2iA0.net]
日本人は英語が苦手
単語の間違いなんていいよ

680 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/11(月) 13:19:02.89 ID:rYAmxhqV0.net]
>>90
ドイツ語も Lager どす

元々の意味は「貯蔵」とか「倉庫」とかそういう意味
ビールの用語だと下面発酵ビール=樽で貯蔵して製造したことが由来

681 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/11(月) 13:19:40.39 ID:CHeKLj3e0.net]
ピンチをチャンスに変えれない間抜けな会社
スペルミスを公表するだけでそのまま発売すればネットでバズったのにな
もったいない

682 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/11(月) 13:22:07.69 ID:NBoOz2iA0.net]
日本人歌手がカッコつけて歌う英語の歌詞だって
アメリカ人が見たらお笑いに見えるぐらいデタラメ
日本人は英単語のスペルミスなんて気にしないよ

683 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/11(月) 13:22:39.58 ID:GMH3qF9G0.net]
別にいいやん
訂正POP店舗に配るぐらいでいいだろ

684 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/11(月) 13:31:06.76 ID:W/dUKLWU0.net]
日本人らしいミス

685 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/11(月) 13:32:18.05 ID:lF07dPtb0.net]
lagarはスウェーデン語だと法律
スペイン語だとワイナリーか
ビールにはまずいなw

686 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/11(月) 13:44:18.16 ID:6ZOW3Ni40.net]
>>654
干と千はわかったが
>>633
はわからん



687 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/11(月) 13:55:24.21 ID:8pGzP6aV0.net]
ルパンは英語だとLupinで納得できん
日本語でもルピンにしなかったのか
スズキ軽自動車ラパンもLAPINだからラピンが正しいのに

688 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/11(月) 14:01:02.01 ID:IVzeo0tM0.net]
修正版と混ぜて売れば、間違い探しで売上増
コインは刻印不良なら高く売れる

689 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/11(月) 14:04:06.97 ID:qQUKmXu/0.net]
>>663
https://www.kotsu.metro.tokyo.jp/subway/stops/popup_asakusa.html
正しくは左から
西馬米 馬米 中延 戸越 五反田 高輪台 泉岳寺

690 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/11(月) 14:07:33.12 ID:KpPqL9Bd0.net]
間違いをネタにした広告を流せばいいじゃん
「お前ラガーって英語で書けるか?」
「こう見えてオレ英語得意だからw LAGER(ドヤ) ←ブブー」

691 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/11(月) 14:09:11.89 ID:NwJ5R0fU0.net]
北海土人カッペの限界

692 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/11(月) 14:09:41.54 ID:reJ7GeRg0.net]
マッキーで訂正しとけばいいのに

693 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/11(月) 14:11:18.72 ID:6IOphoE70.net]
アジア最下位の英語力なのに英語を使いたがる中二病

694 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/11(月) 14:12:22.56 ID:0nAdSFqK0.net]
>>633
都営浅草線「西馬込〜高輪台」の順番が逆

単語のスペルに誤り
誤:Expect 正:Except

695 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/11(月) 14:12:43.04 ID:Plb2cGj20.net]
>>644
西馬込が盲腸線の終端でなければならない
つまり泉岳寺→高輪台→→→西馬込が正しい表記だった

696 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/11(月) 14:20:52.16 ID:mrOGL/VE0.net]
>>622
それな



697 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/11(月) 14:25:18.76 ID:N07XnMeg0.net]
こんなので怒るのって海原雄山みたいな糖質とマナー作家くらいのもんだろ

698 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/11(月) 14:29:24.83 ID:4Nlmr1iS0.net]
とまれ
とまと
れまれ

699 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/11(月) 14:33:39.84 ID:n0ZidZ1TO.net]
>>675
https://pds.exblog.jp/pds/1/201209/19/93/b0066893_18171238.jpg

700 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/11(月) 14:35:16.81 ID:4mQ4yIIz0.net]
裏焼き と同じで 品質には関係ないんだから 売っちゃえばいいんだよ。
もったいないな。アルコール分だけ取り出して 手指衛生商品でも作るのかな。

701 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/11(月) 14:39:00.55 ID:nu7kgTzq0.net]
中国で生産したと思われる「アンパンマン」が「アソパソマソ」で売られていたりするから
問題ないじゃなえ

702 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/11(月) 14:42:21.34 ID:qvQyKwV70.net]
はよアマゾンで売ってくれ

703 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/11(月) 15:33:03.83 ID:32/6oDLA0.net]
>>678
https://i.imgur.com/HveSZiu.png

704 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/11(月) 15:43:03.04 ID:qu1CGjNJ0.net]
718 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2021/01/11(月) 11:47:56.70 ID:eYRjjBwi0
https://i.imgur.com/DKGDMfk.jpg

705 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/11(月) 16:17:00.13 ID:Tmia/zwr0.net]
>>668
サッポロビールは本社東京だぞ
しかも昔はアサヒビールと同じ会社
お前バカだな

706 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/11(月) 16:19:21.49 ID:5quy1yxD0.net]
>>682
へぇー
アサヒから独立したんだ



707 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/11(月) 16:33:08.20 ID:O1h0+Iej0.net]
>>683
大日本麦酒のことだろ。

708 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/11(月) 16:39:50.88 ID:tOshQRYf0.net]
中身に問題が無ければスペル間違いで回収とかしなくてもいいと思うが。
量販の酒屋とかに原価ぎりぎりで卸して売っちゃえよ。
飲んべにはビールの味さえすれば何でもいい。

709 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/11(月) 16:45:59.39 ID:yJW/N7mY0.net]
安い居酒屋で飲まれてるでwww

710 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/11(月) 16:54:27.54 ID:IYPfJM9O0.net]
うわー、担当者真っ青だろうな

711 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/11(月) 16:56:00.70 ID:IYPfJM9O0.net]
>>681
ファウク!

712 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/11(月) 18:53:39.31 ID:n0ZidZ1TO.net]
>>681
p.mamastar.jp/l/2008-06/0/9fdc29f5bb26be7c.jpg

713 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/11(月) 19:35:34.74 ID:Dw1TaYAU0.net]
キリンor KIRIN LAGARでいくら調べても何も出てこないんだがLAGARだとキリンの商標が云々ってのは何なんだ
誰か一人が勘違いして延々妄想書き込んでんのか?

714 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/11(月) 20:00:30.74 ID:sCcN48jv0.net]
えぇ、サッポロビールって北海道の会社だと妄想していたわ。

715 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/11(月) 20:01:59.65 ID:bbwuM7JJ0.net]
ラジャー

716 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/11(月) 20:04:58.31 ID:ukdgGIK60.net]
加熱ビールはなかなか飲む機会が無いからなぁ



717 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/11(月) 21:14:38.95 ID:m4g5H5oW0.net]
銀座ライオンはサッポロビールがやってる

718 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/11(月) 21:17:15.06 ID:dPnKA8oq0.net]
こういうミスはたまにある。
北千住の看板も北干住になってたミスがあった。

719 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/11(月) 21:24:49.66 ID:URlgHBoy0.net]
>>1
大事なところ間違えちゃった

720 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/11(月) 21:53:34.17 ID:sGmS1hDK0.net]
品質に問題ないならそのまま売って、次のロットから訂正すればよかろう。

721 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/12(火) 07:19:04.30 ID:ebJtvxbE0.net]
さすがにスペルが違うのを知ってて、そのまま黙って販売するのはできないんだろうな
「スペル間違えてますけど

722 名前:スミマセン、売っちゃいます」もできないだろうし…

あるとすれば、「皆様からの暖かいご要望をいただきまして」で販売
…ないか
[]
[ここ壊れてます]

723 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/12(火) 09:14:28.28 ID:gR9OUFqv0.net]
試供品にしてっ

724 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/12(火) 09:26:46.09 ID:mj5Anmv70.net]
味わいのあるレア缶

725 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/12(火) 09:28:07.00 ID:rNFTOTyK0.net]
>>690


726 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/12(火) 09:30:34.00 ID:rNFTOTyK0.net]
シール貼るとかじゃだめなのか



727 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/12(火) 09:32:09.63 ID:vfOLK4Js0.net]
中卒かな

728 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/12(火) 09:33:38.79 ID:4K36+HL00.net]
>>2
クビにして金が返ってくるならそうすればいい

729 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/12(火) 09:34:43.41 ID:4K36+HL00.net]
>>702
シール貼るにもお金と手間と時間が、かかるのでは?

730 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/12(火) 09:43:22.78 ID:9LklmFke0.net]
>>2
首やろ
自分で辞表かくだろうが
懲罰委員会で懲戒解雇で退職金も無しで放り出される
その直接の上司も出勤停止1ヶ月か
減給十分の二3ヶ月くらいで降格左遷
さらにその上も出勤停止数日、降格左遷
管掌役員も役員報酬カット1ヶ月
こんな感じになると思う

在庫の廃棄で幾らの損害だよ
しかも超お得意先ファミマの専用商品だから、先方の販売計画を滅茶苦茶にしたからなあ
社長クラスがお詫びに行くだろ普通

その上で埋め合わせに超多額のリベート付けて代替え商品を急遽手当てしないとならん

これの製造は緊急だから、工場の暇なときに生産する専用商品じゃない
工場に残業させてでも作らないとならないから経費がかかって高い商品原価の製品になる

倉庫にある既存品はギリギリしか在庫してないから、ファミマ全店舗分なんか絶対足らない

決算の数字に影響与えるほどのインパクトあるよこれ

731 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/12(火) 09:50:37.65 ID:rKRnlD3k0.net]
デザインが外部発注ならその会社に賠償責任とか発生するのかな
だとすると首吊りもんだと思うけど

732 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/12(火) 09:51:56.60 ID:VjxCI2UT0.net]
ミススペルの缶を大量に作ったんでしょ?
缶は全部リサイクル業者行き?

733 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/12(火) 09:55:27.49 ID:PPzZUEFL0.net]
スペル間違いしてましたってお詫び文章出して普通に売った方が良かったよ。
廃棄する方がイメージ悪い。

734 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/12(火) 10:10:05.19 ID:9LklmFke0.net]
>>707
もちろん文句は言われるだろうが、それを納品されてから検品して修正を要求しなかったのだから最終責任はサッポロ側
デザイン会社はその分の請求書を出さないというだけになると思う

作ったデザイン会社側でも懲罰委員会があって、デザイナーはくび、外部委託のデザイナーなら今後出入り禁止、この分のギャラは支払いなし
ディレクターも首
その上も減給、降格左遷

735 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/12(火) 10:14:12.97 ID:9LklmFke0.net]
>>708
うん
でも横流しされてディスカウントストアとかに流出するのが一番怖い
だから信用できる昔から付き合いのある業者に頼む
方法はこっそりと海洋投棄だと思うよ

736 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/12(火) 10:15:37.40 ID:68B1kZFF0.net]
関わった奴ら全員現場猫かよ



737 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/12(火) 10:16:22.55 ID:yOTfe0Wv0.net]
ローソン「商品名位ちゃんと表示しろ

738 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/12(火) 10:21:18.54 ID:W780OZ3PO.net]
imepic.jp/20210112/364770

739 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/12(火) 10:30:35.75 ID:9LklmFke0.net]
>>712
だな

でもこのデザインも何度も何度も会議で検討されて決定されていると思う

10案くらい最初あって、なんども社内で検討会議にかけられて数案まで絞られてる
それからファミマに提案して、先方の会議にもかけられて最終的に決まってるはず

さらに、そこから何度もああでもない、こうでもないと、微に入り細に入り修正がはいって、色目がああだ。バランスがどうだとか、なんどもなんどもデザイナーはやり青しさせられているはず

関係者一同ものすごく細かくチェックしたと思っていると思う

しかし肝心のスペルは誰も注意してなかったというわけ
得てしてこういう所にミスはよく出る
俺も冷や汗かいたことある

経験則で、できる幹部はそんな初歩的で基本的なところを自分自身で確認する
それが本当の上級管理職の役割だよ
サッポロにはそれが無かったということだと思う

740 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/12(火) 10:46:14.34 ID:vrI5ny660.net]
だから捨てます
って
このご時世で
ただのイメージ低下

741 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/12(火) 10:57:17.70 ID:uI8wM7/H0.net]
誤字をお知らせした上でそのまま売った方がイメージは良いよね

742 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/12(火) 10:59:28.67 ID:jlMCrIoV0.net]
初期分だけ間違えたテヘペロと発表するだけで、誰一人損しないしむしろ話題になる

743 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/12(火) 11:00:55.30 ID:F0mizUTs0.net]
さすがにこれは話題作りでしょ。
こんなの誰かが気付くわよ。

744 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/12(火) 11:05:36.05 ID:N7JuJFRC0.net]
>>719
>誰かが気づく
関係者全員そう思っていたんだろうな。油断ってやつだ。

745 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/12(火) 11:10:05.32 ID:9LklmFke0.net]
>>716
だよね
だけどそれはサッポロ側からは言えない
ファミマ側からそうしたいから、サッポロさんもスペルミス売られて恥ずかしいだろうが我慢してくれないかと申し出てくれたらできる話

お客様にはファミマの陳列多難に小さくお詫びの告知POPをつける
値段は少しだけ安くする

ファミマはその値引き原資と迷惑料としてベナルテイのリベートをサッポロから貰う

サッポロはスペルミスの商品を恥を忍んで売ることを認める
しかしサッポロの役員会通るのかね?これ
法務上でも問題ないのか確認も必要
法務部も顧問弁護士まで確認しないと危ない
消費者庁にもお伺いしておくべき
これはファミマ側からも必要

746 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/12(火) 11:18:03.08 ID:CLYuRSW30.net]
むかし勤めてた会社で従業員全員に印刷のズレた缶飲料が配られた事あったな
関連会社に製缶部門があったんだけど、詰めた後の不良品を返品されて処分に困ったんだと思う
このビールも社員に配られるのか、それとも今の時代的に転売を恐れて廃棄するのか…



747 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/12(火) 11:28:36.64 ID:y9OP82wm0.net]
ジェーソンに流してくれ

748 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/12(火) 11:44:01.00 ID:Tgj/rfHH0.net]
>>18
なあ。日本は細か過ぎ。

749 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/12(火) 11:45:39.34 ID:Tgj/rfHH0.net]
>>32
こんなこと気にして
大した成長も無い日本
嘆かわしいね

750 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/12(火) 11:47:17.72 ID:Tgj/rfHH0.net]
これがタイなんかだったら
マンペンラっつって
そのまま売るのに

751 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/12(火) 11:58:46.33 ID:9LklmFke0.net]
>>18
その手もあるけど、シールはなあ



752 名前:rールは特にコンビニでは冷やして売るもの
だから露がついて濡れるのが当たり前
防水シールにしないといけない

そのシールを誰が貼る?

回収してサッポロの手当てした倉庫に集めて、外部委託して人海戦術で貼る?

ケースに梱包されてるから、そこからだして貼る
貼りもれとか上手く貼れてないとか検品も必要
それをまたケース単位に梱包しないとならない

その過程で汚れたり破損したりするのもでる
これをまた検品しないとならん

これでやっと再出荷可能になって、その数量を確定した上で再度ファミマと納入計画を詰めてファミマの指定する物流センターに納品するという流れになる

な、面倒どうだろ
手間と経費と時間が凄くかかる

その上、絶対検品もれがでてトラブルが起きる
シールの貼りもれとか斜めに貼られてるくらいならまだいい
手作業だから缶がへこんでたり、ちいさな亀裂がある、そこから雑菌が入ったのが店頭に並ぶかも知れん
それをまたお客さんが買って大クレームになったりするだろう
数万缶とかなら確率的に絶対起きる

それをお前が担当者でやれとかなったらどうする?

俺は絶対嫌だ
廃棄させる
[]
[ここ壊れてます]

753 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/12(火) 12:02:09.46 ID:PllaBZRg0.net]
色んな人がデザインを見て確認してるのに
直前まで誰も気づかなかったとかww
大損害で、全員首

754 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/12(火) 12:03:00.17 ID:8X3VAgWY0.net]
ファミマで見る前に消えた

755 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/12(火) 12:03:12.63 ID:gSOG3iJG0.net]
箱根駅伝をみて
この企業は
「売れば官軍」
しかし売ってる商品はアルコールだ

756 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/12(火) 12:05:45.23 ID:VIlzHvFV0.net]
これは現場猫案件だな ヨシ!



757 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/12(火) 12:16:52.26 ID:QR1WTo+P0.net]
別に問題あるようなワードでもなし、そのまま売りゃいいのに

758 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/12(火) 12:19:06.88 ID:F0mizUTs0.net]
ドイツ人には絶対に見せちゃダメだわ。
日本人が韓国をバカにするように、マジでバカにされるわ。

759 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/12(火) 12:26:39.65 ID:RV/DQfGY0.net]
デザイン、入稿チェックした人を思うといたたまれない…
ミスだから悪いんだけどかわいそう

760 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/12(火) 17:42:19.48 ID:P/RRXXXH0.net]
廃棄への非難が膨らむ流れになってるな
多分そのまま出した方が賞賛される

761 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/12(火) 19:48:05.52 ID:jR315LCS0.net]
法律上は問題ないんだから売ればええのに

762 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/12(火) 19:55:32.87 ID:rg7PbJsD0.net]
酒税はどうなる?

763 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/12(火) 19:57:52.62 ID:q77rZmVG0.net]
誰か気づけよw

764 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/12(火) 19:58:28.03 ID:q77rZmVG0.net]
LAGARデザインの缶ビールにプレミア突いたりしないの?

765 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/12(火) 20:02:07.87 ID:rg7PbJsD0.net]
ポメラで、「ひながな」ってあったよね。

766 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/12(火) 21:18:34.49 ID:zCH1Q+N30.net]
Welconeみたいにセーフにならんか



767 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/12(火) 21:20:14.30 ID:GQsJ9mmp0.net]
オンラインで売ればいいのに

768 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/12(火) 21:24:17.81 ID:IOSDuqCP0.net]
大半の人間はプシュッと開けて飲んで酔っ払うから気づかねーよ
勿体無い、そのまま売れ

769 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/12(火) 21:29:24.21 ID:JJ4kt5uS0.net]
リモートワークの弊害かねえ

770 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/12(火) 21:36:24.44 ID:zCH1Q+N30.net]
古代エジプト仕立てのビールを開発してちょ

771 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/12(火) 21:36:50.07 ID:WwzVOjQk0.net]
スペルマちがい

772 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/12(火) 21:38:14.11 ID:fuSqlHnf0.net]
別にええやん
次のロットから正しいスペルに直せよ

773 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/12(火) 22:06:26.7 ]
[ここ壊れてます]

774 名前:8 ID:ZFYoAIo60.net mailto: >>741
LAGARってワイナリーだから
それで良いなら
[]
[ここ壊れてます]

775 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/12(火) 22:15:48.66 ID:BF5Y5onP0.net]
社員に売ってもほとんど税金だからな。
原価の回収も難しいかな。

Amazonとかネット通販で堂々と売れば良いと思うけど。
24缶セットの段ボールで市価より少し安いなら売れそうだか。
なんか販促グッズを付けるか?

776 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/12(火) 22:18:52.30 ID:BF5Y5onP0.net]
>>18
人件費がバカにならん。
缶なら6缶を4個まとめて段ボールだから開梱しないとダメで、そこから出る厚紙と段ボールの処分もなぁ。



777 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/12(火) 22:44:40.76 ID:dfLXiUOe0.net]
>>1
プレミアつくな

778 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/12(火) 22:59:43.14 ID:PqJd/R5y0.net]
デザイン事務所にいた経験から、大手広告代理店が仕事を受けて孫請けあたりに下デザイン案させて手直し
チェック最後でOK出しした広告代理店と企業の広告宣伝部の両社ミスだろ

779 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/12(火) 23:12:42.98 ID:PjFjCgOr0.net]
間違い探し企画にでもすれば良かったのに

780 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/12(火) 23:13:40.38 ID:gxRZEk2N0.net]
間違え探しってことにしたらよかったのでは

781 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/12(火) 23:51:21.57 ID:yAmHKl1o0.net]
イメージ下がるのは一瞬
上がるはいくら金かけても大変
シールやその辺のコストは必要経費じゃないか
まあ廃棄=蒸留アルコール化で配布とかもイメージ上がりそうだけどな

782 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/13(水) 00:07:00.83 ID:SQflOwbJ0.net]
一本おまけにすればいい。

783 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/13(水) 00:18:57.65 ID:RPa+f2LU0.net]
ノンアルのおまけでいいんじゃないか

784 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/13(水) 00:32:39.70 ID:JdtUKEh50.net]
>>14
それで許してくれそうな地域(北海道など)で売りさばくとかな

首都圏とか関西圏とかうるさそうだし
回収しましたと言っとこう的な

785 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/13(水) 01:21:41.77 ID:7r4gXwlU0.net]
スペルミスで発売中止のビールは廃棄されるの?「もったいない」の声も...サッポロとファミマに聞いてみた
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/dc5f502627ecc44914f88158ff11f66a791fd015

売られなくなった商品について、サッポロビールは「廃棄ではない方向で活用方法を検討している」、
ファミマは「極力廃棄にならない方法で検討してまいります」とそれぞれ回答した。

一方でどのように活用するかは「詳細が決まっていない」(サッポロビール広報)など、
両社とも具体的には示すことができないのが現状だ。

また、「スペルミスがあってもそのまま売って欲しい」という一部意見についてサッポロビールは
「販売をしても問題ないかは確認中」とし、時間がかかるとの見方を示している。

786 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/13(水) 01:24:40.70 ID:DWfRuYf10.net]
なんかの訂正騒ぎなんかもな
この手のやり方って一度出しちゃうとまた打たない行けなくなるから通常しないんだよな



787 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/13(水) 01:29:23.96 ID:cmi1n7db0.net]
デスクリムゾンのSTEGEみたいなもんか

788 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/13(水) 02:33:39.54 ID:N0pL4P7O0.net]
販売員が注ぐ試飲ならと思ったがあまり量は減らせないね。

789 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/13(水) 08:22:42.24 ID:/413I7nP0.net]
これが韓国やアメリカで起きたことなら、
反対勢力の陰謀説で済ませるんだけどな。
「最終稿で誰かがすり替えた」
みたいな。

790 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/13(水) 08:24:02.42 ID:Zs71hfMy0.net]
>>57
ワロタw

791 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/13(水) 08:24:37.97 ID:Zs71hfMy0.net]
あげていこうぜ駒大PAWER!!

792 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/13(水) 08:25:32.10 ID:Zs71hfMy0.net]
>>88
駒大は箱根駅伝でPAWER発揮したばかりじゃないか。

793 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/13(水) 08:27:23.28 ID:EVG+wgQ10.net]
コロナ爆発原因となった箱根駅伝のスポンサーするから呪われた

794 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/13(水) 08:34:48.37 ID:QIcLhlkq0.net]
>>2
2階級特進だろ
どう見ても意図的な宣伝
マーケティングの新手法

795 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/13(水) 09:11:23.78 ID:B0iBPn2k0.net]
誤植よりも、質の低いステマという視点で非難されるべき。

796 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/13(水) 10:47:32.52 ID:Yg/hUpPN0.net]
>>759
単なる商品名のスペルのミスなら良かったのだが
LAGERはビールの製法を表現している言葉であるところが微妙なんだな

LAGARは単なる商品名ですキリッで通るかどうか?
普通なら優良誤認させるものだと消費者庁からお叱りをうけるところだが、商品自体はLAGER製法なのだから問題はない

事情を説明したら理解してもらえると思う



797 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/13(水) 10:51:39.71 ID:YCa5QTAh0.net]
間違えちゃいましたテヘペロとか言って売ればいいじゃん
咎める奴なんていないだろ

798 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/13(水) 10:52:59.21 ID:Zzr6jY2V0.net]
もったいない
おれにくれ

799 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/13(水) 11:17:33.46 ID:Y5Ilp0ak0.net]
>>2
ならない
複数部署で何重にもチェックがあって全部すり抜けてるから誰かひとりに責任を負わせるのは無理

800 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/13(水) 11:28:37.12 ID:MEu3g7Nn0.net]
ラジャー?

801 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/13(水) 15:32:20.95 ID:pgZg0cOb0.net]
>>770
他の商標とかを侵害する恐れもあるんじゃないかね

802 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/13(水) 16:40:27.17 ID:bJ3rtdn90.net]
ラベルの誤記なんか味が変わるわけじゃなし、10円ディスカウントして売れば問題ない。
この程度で廃棄するなよ。

803 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/13(水) 16:46:33.79 ID:ht42FZi50.net]
そのままちょっと安くして売りゃあいいんだよ
ばっかじゃねーの

804 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/13(水) 17:11:33.29 ID:Yg/hUpPN0.net]
>>775
これはあるね
こっちもヤバい

805 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/13(水) 17:26:34.59 ID:CL4rS1Vw0.net]
ラガーじやないものをラガーと言って販売するのは明らかな違反だけど、逆は問題ないんじゃないだろうか

806 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/13(水) 17:34:55.71 ID:P+sN/z+x0.net]
ふふふ
どうしよう、なにが間違いなのかよくわかんない



807 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/13(水) 17:53:24.73 ID:CL4rS1Vw0.net]
発売中止の中止だってさ

808 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/13(水) 18:05:07.42 ID:oatgcvJw0.net]
シールで

809 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/13(水) 19:34:00.19 ID:FmyVfefJ0.net]
販売決定うれしい

810 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/13(水) 20:05:59.51 ID:faVDePPc0.net]
うわーやっぱりね。狙いすぎじゃない?

811 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/13(水) 20:22:20.07 ID:RsiO8Sj60.net]
食品表示基準違反で訴えろよ

812 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/13(水) 20:26:46.77 ID:EHkk8JGH0.net]
>>11
問題あるだろ。
缶まで含めて商品

813 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/13(水) 20:32:15.45 ID:R2uCs8pD0.net]
2/2ファミマで売るらしいな

814 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/13(水) 20:33:21.41 ID:/5EW3STg0.net]
専門卒のデザイナーかにやらせたんかな
会社にいたけど英語とかローマ字読みで読みよる

815 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/13(水) 20:37:22.83 ID:RsiO8Sj60.net]
外部のデザイン会社だろ担当したのは
ビール会社なのに社内デザインでこれ
だったら相当アホだぞ

816 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/13(水) 20:44:02.18 ID:Q751kvUY0.net]
やっぱり販売しますまでが出来レース
ほいほい買うやつはバカ



817 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/13(水) 20:48:46.95 ID:SIEeyYkD0.net]
結局売るのか
宣伝になって良かったね

以前何かの雑誌でマツダロードスター特集があって、その表紙に
「MAZDA ROADSTAR」とデカデカと誤植されてたのを思い出した
あれは宣伝にはならなかっただろうなぁ

818 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/13(水) 20:49:04.96 ID:w8HyC4Qo0.net]
電通案件?

819 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/13(水) 20:51:16.40 ID:RsiO8Sj60.net]
生産数を限定した商品だから
担当者が少ないんだろ

820 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/13(水) 20:53:39.28 ID:g0BfC9eu0.net]
>>420
日本の日常風景

821 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/13(水) 20:55:04.02 ID:ux1o2nz90.net]
安く売ってよ

822 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/13(水) 20:57:39.42 ID:ux1o2nz90.net]
まあ沽券にかかわるのは分かるけど、
もったいないからセールにして売れよ
隠してたらそのうち突っ込まれるだろうけど、
堂々とネタにすれば恥ずかしくない

823 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/13(水) 21:00:08.77 ID:dBVMTpbp0.net]
プレミア付きそうやな

824 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/13(水) 21:09:15.10 ID:mK5KjMuH0.net]
>>797
表と裏の模様が逆になった50円玉より価値がありそう

825 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/13(水) 21:16:30.16 ID:PDN3D3U20.net]
スペルマ違いくらい気にすんな

826 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/13(水) 21:20:35.00 ID:2KgifsYG0.net]
計画通り?



827 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/13(水) 21:22:37.21 ID:/Nlz3s4o0.net]
ラベルのデザインが出来上がったときとか工場で作ってるときとか検品の時とか誰も気づかないもんなんだな
まあ工場とか生産現場は仕方ないとしても企画に関わったやつとかラベルのデザインしたやつがアホだったんだろうな

828 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/13(水) 21:25:07.88 ID:nUDojwAT0.net]
>>781
仕込みだなw

829 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/13(水) 21:27:12.84 ID:Ugrey/Ox0.net]
ここまでセットとは壮大だったな

830 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/13(水) 21:27:35.68 ID:nUDojwAT0.net]
>>801
パートのオバチャンが見つけてもプラスで手当て出ないからな

831 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/13(水) 21:30:14.58 ID:nhu254gy0.net]
>>781
ナイジェルマンセル「やめるのをやめちゃダメだろ」

832 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/13(水) 21:32:32.02 ID:HdNkVlpP0.net]
淡麗グリーンラベルが当たるキャンペーンのご紹介♪
キャンペーンに参加するとお互いに応募券をプラスでゲットして

https://login.kb3.spexperts.jp/gl/cp001/share/81fcd2ed6fa2e2065e7a61242ac8bc65

833 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/13(水) 21:41:26.84 ID:B0iBPn2k0.net]
https://news.yahoo.co.jp/articles/49d927eeaab6fcd6244d1e1b06c806ce5ad23592/comments

ヤフコメ業者だらけで気持ち悪い空気

834 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/13(水) 21:47:53.28 ID:4bVRs3rc0.net]
>>799
いやそれは家族で揉めるだろ

835 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/13(水) 21:51:04.20 ID:YTzPw4oN0.net]
ここまで誰も気が付かなかったのかよw

836 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/13(水) 21:59:12.92 ID:KAhMHpUX0.net]
>>714
吉村87%アップw



837 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/13(水) 22:04:08.91 ID:kJ8+ytvF0.net]
>>809
みんな最初から気付いてたよ。

838 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/13(水) 22:21:47.16 ID:bd2XMSD10.net]
>>791
あんま関係ないな

839 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/13(水) 22:24:28.48 ID:Brg1ha/o0.net]
間違えたっていいじゃない
ビールだもの

840 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/13(水) 22:28:31.50 ID:WRATikLe0.net]
ビールの様なものでこじ開けられた形跡があり・・

841 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/13(水) 22:32:50.71 ID:hTFNPrkx0.net]
すいませんでした
次から正規

842 名前:品です
が通らない社会とかヤベーな
不寛容で廃棄するとかなあ
[]
[ここ壊れてます]

843 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/13(水) 22:49:51.69 ID:iG+FBll40.net]
昔、オメガスピードマスターにTACHYMETREと書いてあって誤植かと思ったことがあったが、あれはイギリス英語だったw

844 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/13(水) 23:19:51.20 ID:fCwIbHwD0.net]
>>798
お前には表と裏が逆になった50円玉を50円で売ってやろう…… []
[ここ壊れてます]

846 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/14(木) 00:06:02.84 ID:FPGblMN30.net]
普通複数部署で複数人がチェックするでしょ
誰も気づかないとかないわ



847 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/14(木) 00:07:30.86 ID:IBhJDcMV0.net]
そのまま出荷して次ロットで変えりゃいいのに

848 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/14(木) 00:33:39.05 ID:n1fSK8jM0.net]
商品化までに誰か気づけや

849 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/14(木) 02:33:43.31 ID:s8qNMsg20.net]
>>819
それじゃタダの恥曝しじゃん。
どうせみっともないならそれを宣伝のネタに使おうと思ったんじゃね?

850 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/14(木) 06:12:40.13 ID:fCCzc+r80.net]
これOKにしちゃうなら製造過程は本当に大丈夫なのかって思うよな

851 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/14(木) 06:25:21.68 ID:R8Ijb/fN0.net]
>>2
ここまでがプロモーションだろどうせ

マスゴミが喜びそうなことやってるだけ

852 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/14(木) 06:28:14.29 ID:t/T4VzLF0.net]
>>1
日本人の英語力は落ちる一方。

サッポロは明治より落ちてる。

853 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/14(木) 06:38:03.08 ID:lcwdqYgA0.net]
SUGER BABE

854 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/14(木) 06:55:23.31 ID:+3ITDWBD0.net]
十分宣伝になったんじゃね?
逆に人気が出過ぎて妙な事なるかもよw

855 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/14(木) 06:58:10.88 ID:TN1OhFPs0.net]
AでもEじゃないか

これすき

856 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/14(木) 09:38:40.81 ID:hqKJNUAP0.net]
>>291
発泡酒にビールと表記したら問題あるけど
エールとかラガーとか正確に表記しないとマズいのかな
このスペルミスは法的に問題なしで販売することになったって



857 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/14(木) 09:39:25.77 ID:b0TgsThX0.net]
>>827
商品名にできるレベルだよな

858 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/14(木) 09:41:55.03 ID:pJp4h3r40.net]
>>357
桁違いにプリン体多いから痛風に注意しろよ

859 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/14(木) 09:56:50.45 ID:Nl2/txvU0.net]
買ったら大事に置いておかなきゃ
たぶん20年くらいたったら価値が出てくる

860 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/14(木) 11:40:07.21 ID:ys3tu73r0.net]
今更売るとか言っても買わん
ネットの意見に左右されるクソ企業

861 名前:過去ログ ★ [[過去ログ]]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<165KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef