[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 08/19 05:26 / Filesize : 165 KB / Number-of Response : 862
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

サッポロビール「開拓使麦酒仕立て」発売中止・…「LAGER」→「LAGAR」のスペル誤り [ばーど★]



1 名前:ばーど ★ mailto:sage [2021/01/09(土) 23:23:48.94 ID:ov1OnlQh9.net]
サッポロビールとファミリーマートは9日までに、共同開発商品「サッポロ 開拓使麦酒仕立て」(350ml、500ml缶)の商品デザインの中で「LAGAR」と表記したのは、「LAGER」の誤りと判明したと発表した。12日に全国のファミマ約1万6300店で発売予定だったが、発売を中止する。

サッポロビールのホームページによると、同社の前身・開拓使麦酒醸造所から、創業翌年の明治10年(1877年)に発売された、現存する日本最古のビールブランドが「サッポロラガービール」。赤星と呼ばれるブランドだが、1877年の最初のラベルにも「SAPPORO LAGER BEER」と正しく表記されていた。

[2021年1月9日22時31分] 日刊スポーツ
https://www.nikkansports.com/general/nikkan/news/202101090000836.html
https://www.nikkansports.com/general/nikkan/news/img/202101090000836-w500_0.jpg

110 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/10(日) 00:04:53.71 ID:rzwohXBy0.net]
流石に破棄したら引くわ

111 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/10(日) 00:05:17.54 ID:AjZHx6LP0.net]
>>22
元々大文字がデフォだぞ
紙が貴重だから文字を小さくするために小文字が考案された

112 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/10(日) 00:05:50.17 ID:xr32dtHE0.net]
気にせず売れよもったいない
途中から変えればいいだけ

113 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/10(日) 00:06:06.77 ID:r08vcshA0.net]
成分表示を間違えて、食品表示法違反になっている可能性もあるのだろうか

114 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/10(日) 00:06:40.66 ID:Sv2i67xP0.net]
試飲缶に回せよ

115 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/10(日) 00:07:10.13 ID:XqIYudnE0.net]
>>1
これで中止にするのはもったいないだろ
廃棄ロスとか話題になってるし
ネタとしておもしろいwww

116 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/10(日) 00:07:25.08 ID:fG+yBIdy0.net]
在庫は社員が飲むのかなあ

117 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/10(日) 00:08:47.86 ID:r08vcshA0.net]
食品表示法

第一条 この法律は、食品に関する表示が食品を摂取する際の安全性の確保及び
自主的かつ合理的な食品の選択の機会の確保に関し重要な役割を果たしていることに鑑み、
販売(不特定又は多数の者に対する販売以外の譲渡を含む。以下同じ。)
の用に供する食品に関する表示について、基準の策定その他の必要な事項を定めることにより、
その適正を確保し、もって一般消費者の利益の増進を図るとともに、
食品衛生法(昭和二十二年

118 名前:法律第二百三十三号)、健康増進法(平成十四年法律第百三号)
及び日本農林規格等に関する法律(昭和二十五年法律第百七十五号)による措置と相まって、
国民の健康の保護及び増進並びに食品の生産及び流通の円滑化並びに消費者の需要に即した
食品の生産の振興に寄与することを目的とする。
[]
[ここ壊れてます]



119 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/10(日) 00:09:01.22 ID:1lTmRugK0.net]
もったいない、

120 名前:売ればいいよ、からの皆様から温かいお言葉をいただいたので販売することにしましたって流れかな []
[ここ壊れてます]

121 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/10(日) 00:09:02.96 ID:NBq+sNj90.net]
社内チェックすらろくにできていないのが致命的だろ

122 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/10(日) 00:09:20.10 ID:g93YJHcd0.net]
日本人は日本語にしなさいよ

123 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/10(日) 00:09:45.52 ID:SyeJYNLF0.net]
>>83
そりゃ回収しかないわな…ってか、最優先でチェックする所だろうにどうしてこうなった

124 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/10(日) 00:09:55.40 ID:iVeu7xXq0.net]
とりあえずそのまま販売して、正しいスペルのをこれから販売すればいいでしょ
スペルミスのは50年後にお宝になるんじゃないの

125 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/10(日) 00:09:55.56 ID:oTfcz/Qy0.net]
中身が問題ないなら売っちゃえよ

126 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/10(日) 00:10:00.91 ID:0YE7WfYK0.net]
当時のスペルミスを再現しました(笑)で恥かいてもなんとかしろやもったいない

127 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/10(日) 00:10:50.35 ID:4azjUBdy0.net]
謝るだけにしてレア缶を世に出したほうが話題になっていいのに

128 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/10(日) 00:11:03.41 ID:Q9EcRQ+20.net]
>>1
最終チェックでGO出した奴消された?



129 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/10(日) 00:11:30.43 ID:fZ1EPgia0.net]
売り出す前に社内で誰も間違いに気づかない商品なんか売るなよ

130 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/10(日) 00:11:48.99 ID:2e8LzVeg0.net]
多分5chやsnsが無かったらそのまま売ってた。 所謂オマエラ対策

131 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/10(日) 00:12:11.07 ID:uqk5WVzD0.net]
あんたバカァ?

132 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/10(日) 00:12:22.92 ID:SyeJYNLF0.net]
LAGARが競合他社の商標らしいから、売ったら金払わなきゃならないもんそりゃ回収するしか無いよね

133 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/10(日) 00:12:56.05 ID:+8jwcgSu0.net]
でも日本人てクリスマスはXmasであってX'masじゃないですよ、アポストロフィはいらないですよ
と散々言ってきたのにそれでもX'masって書くやつ未だに半分ぐらいいるでしょ

134 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/10(日) 00:13:14.04 ID:oRMyQ3Ii0.net]
ステッカー貼りつけて売ればいいのにw

135 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/10(日) 00:13:20.72 ID:QsVC7NSF0.net]
中身に問題ないなら試供品代わりに配れよ
捨てるならもったいなさすぎる

136 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/10(日) 00:13:57.63 ID:Q9EcRQ+20.net]
>>1
いくら男社員でも黙ったサッポロビール飲んでる場合じゃないだろ。
間違いは指摘しろよ

137 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/10(日) 00:14:00.40 ID:zuEuYPGp0.net]
ラガーって日本語で書けば良かったのに

138 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/10(日) 00:14:56.30 ID:ltLy5Kxz0.net]
>>22
ギネスビール「え?」



139 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/10(日) 00:15:37.74 ID:XYYYWRDT0.net]
>>26
うむ

140 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/10(日) 00:15:59.89 ID:FUhWuR9p0.net]
12月にさ東京から北海道へ行って
温泉泊まった
やっぱり温泉あがりはサッポロ・クラシックに限るよ

141 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/10(日) 00:16:13.40 ID:AQTjzG+K0.net]
自動入力補完で間違いに気づかないこともあるがこれは

142 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/10(日) 00:16:46.58 ID:XYYYWRDT0.net]
>>90
それならラゲルじゃないのかな?

143 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/10(日) 00:17:59.76 ID:v+/vO9aq0.net]
勿体ないからTwitterで間違ってるんですけど美味しいので飲んでください!
ってやってりゃ売れたろうに

144 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/10(日) 00:19:10.82 ID:XYYYWRDT0.net]
>>137
MOTTAINAIよね

145 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/10(日) 00:19:37.47 ID:XP6GNRzf0.net]
アホかこの企業
そんなの客にとってはどうでもいいことだろ
作ったのなら無駄にするな

無駄にする方が余程印象悪いわ

146 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/10(日) 00:20:06.69 ID:SG5wMRYH0.net]
>>60
天知茂けっこう好きだったな

147 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/10(日) 00: ]
[ここ壊れてます]

148 名前:20:55.81 ID:03PuUp/Q0.net mailto: >>116
らがぁ
[]
[ここ壊れてます]



149 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/10(日) 00:22:42.13 ID:2e8LzVeg0.net]
もしかしたら缶の中に中身入れる前の段階で発見したのかもしれない

150 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/10(日) 00:22:46.67 ID:HArxssjC0.net]
ステマだってわからない奴が多くてワロたわw
話題作りだよ
こうやってニュースにして知名度上げる
そもそもこういうのは校正て言って間違いの無いように専門の部署が何重にもチェックを入れるんだよ
ラギャーみたいなスペル間違いを見逃すわけないだろ

151 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/10(日) 00:22:48.68 ID:MiQ+OHPp0.net]
これで発売中止にする意味が分からない

152 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/10(日) 00:23:47.30 ID:+Et5Qal40.net]
どんな間抜けな再発防止策を取るのか、、、、株主総会で聞きに行こう!

まずは下手人が誰?責任者は?で、誰が責任とったの?一体いくらなの、、、、、、

153 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/10(日) 00:24:28.85 ID:SG5wMRYH0.net]
>>96
そこまではないんじゃね?

beerをvirusと書き間違えたらヤバイけど

154 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/10(日) 00:24:28.96 ID:NLi/SS930.net]
伊藤忠ファミリーマートが納入拒否したんじゃないか

155 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:  [2021/01/10(日) 00:24:38.20 ID:grnpdBa90.net]
スコッチウイスキーと、その他のウイスキー(カナディアン、ジャパン、テネシー、バーボン)では綴りが違う

お豆ちゃんな

156 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/10(日) 00:25:05.60 ID:MiQ+OHPp0.net]
>>143
そのまま販売してたら知名度あげる意味あるけど発売中止にしてたらステマも何も無いだろ

157 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/10(日) 00:26:17.17 ID:Cngsg+Wg0.net]
>>25
そうかそうか

158 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/10(日) 00:26:42.66 ID:SBh01DbB0.net]
英語の表記は間違うんだよな
校正でもすり抜けるw
カタカナにしとけよ



159 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/10(日) 00:27:34.21 ID:LWTnwqvZ0.net]
外国人はこんな事で発売中止って
日本人ってほんとアホだなと思ってるよ

160 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/10(日) 00:28:18.36 ID:14s6SvkE0.net]
昭和だったら無かったことにして
乗り切ったよな・・・

そんくらいええやんけ。

161 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/10(日) 00:28:23.97 ID:uShcwu3f0.net]
>>83
そういうことか

162 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/10(日) 00:28:24.89 ID:tKiBSo2c0.net]
lagarって単語はないなら問題なくね
性的な意味の単語になるとかなら仕方ないけど

163 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/10(日) 00:28:34.45 ID:SG5wMRYH0.net]
>>151
高校ん時、Tシャツのプリントでfreshをfleshにしちゃったアホがおったな
みんな笑って済ませてたけど

164 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/10(日) 00:29:17.23 ID:0YE7WfYK0.net]
気付いちゃった人が気になる

165 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/10(日) 00:29:49.60 ID:RK33yIij0.net]
twitterで、担当者にごめんねさせれば、バカ売れすると思うんだけどなあ。

166 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/10(日) 00:30:54.40 ID:+8jwcgSu0.net]
麻生や安倍は漢字の読み間違いをいちいちあげつらわれて記事になったりするけど
野党の政治家は読み間違いがあっても、記者が扱わないから問題にならないよな

167 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/10(日) 00:32:21.47 ID:SG5wMRYH0.net]
アイヌの呪いかもね

168 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/10(日) 00:32:34.86 ID:xYTzyuK40.net]
別にいいじゃん。



169 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/10(日) 00:32:49.06 ID:2e8LzVeg0.net]
校正はモノや会社の方針によって結構バラツキがあるんだよな。
書籍関係はどこも結構ガッツリ校正専門の部署や業者によってチェックするんだけど、パッケージに関しては営業の確認のみとか。

170 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/10(日) 00:33:15.90 ID:Ln7sfoLC0.net]
SAPPORO RAGERと鮫子一皿くさい!

171 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/10(日) 00:33:33.34 ID:OPK+L/NH0.net]
アップフロ

172 名前:ント並の低能会社w []
[ここ壊れてます]

173 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/10(日) 00:33:45.40 ID:qL0GrO0m0.net]
>>8
酵母は同じ!

174 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/10(日) 00:33:52.95 ID:wglyikrC0.net]
>>23
サッポロの複数形か?

175 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/10(日) 00:34:03.63 ID:SG5wMRYH0.net]
デンデンビール

176 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/10(日) 00:34:29.66 ID:qL0GrO0m0.net]
北海道人がアホですみません 
  ( _ _) 失礼いたしました
  (ヽノ
  ll

177 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/10(日) 00:35:20.92 ID:QI95I2Bg0.net]
英語ってスペルが難しいから嫌い
knifeとか
butifulとか

178 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/10(日) 00:35:30.13 ID:2e8LzVeg0.net]
>>168
いやいやSAPPOROは東京の企業だからw



179 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/10(日) 00:35:58.37 ID:IPT+zQ3b0.net]
>>156
肉とか素敵やん

180 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/10(日) 00:36:00.79 ID:ENpSrwRO0.net]
末端の担当者、トンコしたいだろうなぁ

181 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/10(日) 00:36:10.99 ID:OlgS1ikT0.net]
ビール屋のくせしてバカすぎだろ

182 名前:高篠念仏衆さん mailto:age [2021/01/10(日) 00:37:54.51 ID:B0uiQ5ov0.net]
https://youtu.be/-rmN8GIdOU0
この動画、間違ってね?
琉球語と日本語が別れたのを忘れてる

183 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/10(日) 00:39:35.04 ID:ENpSrwRO0.net]
>>97
ボーナス無くなるだけで済みゃいいけどな。。。

184 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/10(日) 00:39:44.30 ID:D0TPDYBW0.net]
いつものトリプルチェック
ヨシ!
ヨシ!
ヨシ!

185 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/10(日) 00:40:05.51 ID:eKNPTJnr0.net]
何でだよ
売ってくれよ

186 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/10(日) 00:40:11.20 ID:1xt8Uh3G0.net]
そんなこと
どうでもいいじゃあないか

187 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/10(日) 00:40:25.39 ID:ZZCjNHtS0.net]
>>158
だよね。
逆に話題になったと思う。

188 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/10(日) 00:41:20.16 ID:2e8LzVeg0.net]
Calendar→Calenderの間違いはよく見かける



189 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/10(日) 00:41:42.75 ID:9KJvu9TR0.net]
YEBISUだけあればいいわ割とガチで。
喉の弱いオレにはYEBISUしか無いわ。

190 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/10(日) 00:41:48.05 ID:kyVEV9RH0.net]
やらかした担当はザ・エンドだな

191 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/10(日) 00:42:37.63 ID:2e8LzVeg0.net]
で、間違いはこういうとこで晒されるんだよ
ttps://www.engrish.com/

192 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/10(日) 00:42:51.07 ID:D0TPDYBW0.net]
人は間違える
チェックした奴が責められるべき

193 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/10(日) 00:43:23.57 ID:4eM5Uofu0.net]
校正部門いれとけや
ヨシ、ヨシで二人でいけるやろ

194 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/10(日) 00:43:41.65 ID:eKNPTJnr0.net]
>>158
災い転じてというやつだな
やらせっぽくなければ、ホッコリできただろうな

195 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/10(日) 00:44:45.08 ID:D0TPDYBW0.net]
>>97
開発担当部長あたりは
更迭だろうな

196 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/10(日) 00:44:47.13 ID:UkcSZFTM0.net]
ドイツ語のラゲールやな

197 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/10(日) 00:45:25.37 ID:gXND5b2E0.net]
>>139
禿同!
日本人は細か過ぎる!
日本製品全般に言えるが、余分な配慮や、例えば家電製品などで、余分な機能を付け過ぎ!
まあ、それが日本製品の特徴と言えば特徴で、細かな配慮と言えばそうであるが…
何でこんなつまらん事で、回収するんだ!誰も非難しないと思うぞ!

198 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/10(日) 00:46:32.33 ID:eKNPTJnr0.net]
>>181
サッポロがファミマ限定で夏に出したビールは、かなり美味しかった



199 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/10(日) 00:46:55.57 ID:VMuwwpe30.net]
鑑定団に出すといくらになりそうかなあ?

200 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/10(日) 00:48:06.61 ID:db89s3Q50.net]
訂正版購入者におまけとして配ればいいのに

201 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/10(日) 00:48:38.41 ID:4eM5Uofu0.net]
消費者の大半はどうでもいいわ!
鶏肉と書いてあるのに豚肉はダメだけどな

202 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/10(日) 00:50:20.01 ID:D0TPDYBW0.net]
12日に16000店で発売予定なら
1店舗とりあえず50缶として
80万缶廃棄するのか?

203 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/10(日) 00:51:42.66 ID:ITptgU4I0.net]
>>1
こんなくだらないことで食べ物を無駄にする企業は支持出来ないなあ
シールでも貼ればいいだけじゃん

204 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/10(日) 00:52:11.34 ID:Bcukofkf0.net]
ちんこすう

(*/∀\*)

間違えた

205 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/10(日) 00:52:50.55 ID:D0TPDYBW0.net]
デザイナーから上がった誤植原稿をサッポロの奴らが見逃したんだろうな

206 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/10(日) 00:53:50.35 ID:GLMBROeN0.net]
>>168
戦前三井が買収してエビスビールとかと合併したからサッポロは東京の会社
旧サッポロは最強過ぎてGHQの財閥解体のとき東西分割までされた
そんでいらない子を集めて出来たのが大阪のアサヒビール
奴等が東京に再進出してきて潰し合ってる間に三菱の麒麟にやられアサヒにもやられサントリーにも追い上げられ弱小に成り下がった

207 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/10(日) 00:54:11.51 ID:P62Ylx/70.net]
ビールに罪はありません。
売っちゃいなよ ユー

208 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/10(日) 00:56:28.69 ID:S2ZoktMt0.net]
下請けデザイナー「できました(どうせチェックするだろ)」
本社デザイン担当「問題ありません(どうせチェックしただろ)」



209 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/10(日) 00:56:55.75 ID:nPYkF8iF0.net]
男は黙ってサッポロビール!
中身がよければ、それくらいはご愛嬌よ

210 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/10(日) 00:57:00.05 ID:uHeWXa590.net]
資源をどれだけ無駄にするんだ






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<165KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef