[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 11/27 13:29 / Filesize : 240 KB / Number-of Response : 874
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【au】KDDI社長「国に携帯料金を決める権利はない」 ★10 [どこさ★]



723 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/27(金) 10:52:00.53 ID:EQDFj0zB0.net]
>>655
> 国民=国が株主だから値下げしろ

イヤイヤ、前提からして間違ってるわけ。
菅内閣みたいな信用出来ない政権のすることは特に(そうでないでもそうなんだが)政策の統合性・整合性というのは、国民が監視して検証しないと、やられ放題になってしまう。

仮に、電波法に基づく電波政策、電波行政を見直して、料金を安価に導きたいのであれば、テレビ局も含めないとおかしいし、電波以外の媒体を用いる他マスメディアの消費税減免措置なども白紙にして考えないと整合性が取れなくなってしまう。
スガというのは、頭が悪いから、「総合的俯瞰的な思考」がほぼ出来ないのだろう、 あらゆる政策が近視眼的かつ散発的で、
極少→拙速→不満足の「早漏政策」だ。
どうしようもない。
あのツラを見ろよ、原稿を読むだけならまだしも、せめてもっと普通に読んでくれよ、つっかかるところがおかしいだろ、そもそもという…。
どうしようもない。お話にならない。
政策の統合が失調しているのにその自覚がない。
恐ろしい話だ。






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

全部読む 前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<240KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef