[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 11/26 13:42 / Filesize : 228 KB / Number-of Response : 1002
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【au】KDDI社長「国に携帯料金を決める権利はない」 ★4 [雷★]



1 名前:雷 ★ [2020/11/26(木) 12:33:31.76 ID:PaiIS4ZN9.net]
KDDI社長、主力ブランド値下げ「すぐには動かない」
2020年11月26日 0:00


KDDIの高橋誠社長は25日、日本経済新聞の取材に応じ、政府が携帯大手に求めている主力ブランドの値下げについて「すぐには動かない」と話し、即座の対応を否定した。「国に携帯料金を決める権利はない」とも述べた。追加値下げは、値下げ策を出していないNTTドコモの動きをみて判断するという。

矛盾している。主力ブランドで安くしろと言った瞬間に人は(乗り換えに)動かなくなる」。


続きはソース
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO66636690V21C20A1TJ1000/

★1 :2020/11/26(木) 10:10:50.40

※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1606358945/

900 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/26(木) 13:19:48.02 ID:5ZYrp0kt0.net]
>>886
じゃあKDDI社長はなぜこういうことを言ってるの?

901 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/26(木) 13:19:52.82 ID:a+OxfVlM0.net]
UQやYahooといった貧乏人の受け皿作ってるんだから充分でしょ。三キャリアでも節約すりゃ2〜3000円で抑えられる。
外で馬鹿みたいに動画やゲームして、もっと安くしないのは不当だ!ってイカれてるとしか思えん。

902 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/26(木) 13:19:53.66 ID:C2FkYbn90.net]
とりあえずauはガラケーやめる時に長期継続でもしっかりと年割途中解約手数料取ってきた次点で
二度とやるつもりはないな

903 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/26(木) 13:19:54.40 ID:Up7v15C60.net]
そもそも携帯なんてMVNO選べばいくらでも安く出来るんだしそこまで介入必要はない
それよりADSL終了した時点で高止まりしてる固定光回線料金に可及的速やかに介入しろや

904 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/26(木) 13:19:55.12 ID:0KDfpeSo0.net]
電電公社を止めて民間にした政府が悪いだろ

905 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/26(木) 13:19:55.13 ID:KB2Mv4x/0.net]
民間企業でも学術会議みたいにいうこと聞かせられると思ってんやろなスガは

906 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/26(木) 13:19:56.80 ID:G8SncaOb0.net]
>>896
別スレでやれボケ

907 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/26(木) 13:20:02.14 ID:hkQAfF490.net]
国の取り決めのおかげで暴利を貪ってられる連中の口からこの言葉が出るか

908 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/26(木) 13:20:07.03 ID:AcqCXDo/0.net]
>>1

じゃあテメエらは電波割り当て無しな!

生意気なことほざくな!



909 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/26(木) 13:20:12.32 ID:dDvgi3LD0.net]
すだれ「携帯電話値下げさせたら支持率が上がる」

910 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/26(木) 13:20:13.06 ID:G8SncaOb0.net]
>>900
ググレかす

911 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/26(木) 13:20:13.85 ID:XhuqYF7b0.net]
そもそものメンツが悪過ぎ
拝金主義者の孫、お役所のドコモ、au

誰なの、こんなメンツの契約だけにしたのは。

912 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/26(木) 13:20:17.33 ID:wwKFR1mC0.net]
>>879
ぼろ儲け分は年間の保守費や次世代網の整備費用で使われるしね

全国展開するのに相当な金がかかる

913 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/26(木) 13:20:19.37 ID:L3aX+cs90.net]
こういう寡占状態になるからインフラを民間になげてはいけないのに
水道民営化に賛成するアホたちな
取水権抑えられたらまず参入他社すら生まれないのに

914 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:age [2020/11/26(木) 13:20:26.12 ID:ZxAX4Nl30.net]
>>857
あと免許更新制もな

915 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/26(木) 13:20:26.62 ID:I/HFtd0P0.net]
携帯二台所有してるけどスマホ一台有ればいいしauは解約することにするわ

916 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/26(木) 13:20:27.80 ID:bd2DhHuu0.net]
名目なんか何でもいいだろ
国が許可している電波を公正公平に使えとか
社会インフラとして国の政策に寄与しろとか

917 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/26(木) 13:20:30.40 ID:DQB1VGdF0.net]
さっさと携帯料金の値段上げろよ。
一社が上げれば追従して他社も値上がりできる。

儲けは設備投資と株主に還元しろ。

918 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/26(木) 13:20:32.23 ID:MvIaIG5b0.net]
菅の要求ってこれよ?

・携帯料金を大幅に値下げしろ

・5G、6Gを全国に整備しろ

・料金とサービスは全国で統一しろ


むちゃくちゃ過ぎるだろwwww



919 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/26(木) 13:20:35.32 ID:5ZYrp0kt0.net]
>>910
言えないということですか?

920 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/26(木) 13:20:40.38 ID:IHKhf/5T0.net]
電気、ガス、水道みたいに利益が出ないように無駄遣いしまくって
労働貴族にしろってことかな?

921 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/26(木) 13:20:42.85 ID:geqM4X4q0.net]
>>876
メインブランドが値下げするとMVNOは競争力失ってみんな撤退するぞ

922 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/26(木) 13:20:43.22 ID:963z+kHc0.net]
>>867
国民の財産を使って商売している以上
そんな単純ではないよ
アホは極論しか言わない1ビット脳だから困る

923 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/26(木) 13:20:44.18 ID:LK4nUuc30.net]
>>1
べつに法律作ればできる。国に価格統制されてるものが無いわけじゃない。

924 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/26(木) 13:20:47.64 ID:JJNhm9RI0.net]
国に携帯料金を決める権利はないけど、免許を取り消す権利は
持ってるよ。

925 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/26(木) 13:20:55.39 ID:P2qhkbJg0.net]
国の引いたインフラにタダ乗りしてるんだから
電波法と国の引いたインフラ部分は使用禁止にしよう!

926 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/26(木) 13:21:12.65 ID:hHW+mfG50.net]
値下げw
盗電には何もいえないくせにw

927 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/26(木) 13:21:13.25 ID:SUDFlEAe0.net]
でも国から許可を得て電波を使わせてもらって稼いでいるんやろ

928 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/26(木) 13:21:17.44 ID:oQDepZb40.net]
>>881
無駄な天下りいっぱい抱え込んでもっと高くなる
国鉄や電電公社の失敗忘れたの



929 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/26(木) 13:21:20.59 ID:fLR/aFOc0.net]
じゃー、国民の共有財産である電波帯をボッシュートな!
wifiでもやってろ。

930 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/26(木) 13:21:23.79 ID:o6PAB99K0.net]
電波使用料 テレビ は検索しちゃいけないぞ

931 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/26(木) 13:21:27.35 ID:9hMEJhKh0.net]
それはその通りだわな

932 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/26(木) 13:21:29.60 ID:SS75ssdA0.net]
ガースー よし、停波

933 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/26(木) 13:21:30.36 ID:nvYQZzlk0.net]
KDDI版iPhone5がmineoで使えなかったり、5Gで全SIM交換したり、、、
そんなKDDIに何かを求める人は、、、少ない どーでもいいよ >>1

934 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/26(木) 13:21:33.72 ID:MvIaIG5b0.net]
>>912
そう

今だけの儲け見てバカ騒ぎして携帯会社を叩いてるのなw
5Gを誰が整備するんだと思ってるんだ

935 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/26(木) 13:21:44.16 ID:LYPjFNNw0.net]
>>741
そこからかよ!
nttは電電公社として加入者電話を独占してた 
auはkddi国際電話を商品に第2電電として加入電話に接続してサービスイン
両者とも携帯市場に参入
ソフバンは外国からの市場開放圧力で携帯市場にボーダフォンが参入したのを丸ごと買い取った
空中線と呼ばれる無線部分は周波数帯に限りがあり
無闇に利用許可は出せないから既存の有線サービス会社に割り当てられたと言う事

936 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/26(木) 13:21:53.18 ID:DkPRCnqx0.net]
auのシャチョさん残念でした。
docomoの価格は政府が決める権利があるんよw

937 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/26(木) 13:21:59.64 ID:IHKhf/5T0.net]
>>922
インフラを使わないでビジネスしてる会社なんてあるか?

938 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/26(木) 13:22:04.07 ID:963z+kHc0.net]
>>879
設備投資にちゃんと回してたらこんなボロ儲けになってない
使うと言って来年もボロ儲けしてたら嘘だしその可能性が高い



939 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/26(木) 13:22:06.23 ID:0tKTUsno0.net]
>>490
日テレだかフジテレビだか、
外資の割合が違法状態で野放しじゃん

頭お花畑パヨクなんですか?

パヨク自民党なんか自分らに都合の良いものは
違法だろうが何だろうが放置してきてるだろ!

今回もKDDIをつぶして
ファーウェイあたりを入れたいからだろ
二階、竹中平蔵、すだれハゲ

940 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/26(木) 13:22:07.49 ID:XhuqYF7b0.net]
全世帯に光回線を導入。
と同時に、ネット回線による固定電話回線も併設して欲しい。
そうすれば、安い料金の携帯電話契約だけで済む

941 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/26(木) 13:22:08.04 ID:5ZYrp0kt0.net]
料金を決められるか否かが問題で、他の権利どうこうの話ではない

942 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/26(木) 13:22:09.82 ID:Zpa/rSnu0.net]
ずーーっと国際電話でぼったくってきたんだからもういいだろ
まっとうに商売しろよ

楽天サン見習え

943 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/26(木) 13:22:17.84 ID:c34mAtoT0.net]
電話線は便利から必要不可欠になるわけ
KDDIありがとう
ばいばい

944 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/26(木) 13:22:22.65 ID:zVsJSI1o0.net]
マジかよ
KDDI1000000台解約してきた

945 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/26(木) 13:22:25.13 ID:fc1NBogc0.net]
若(バカ)者目当てのただのパフォーマンスでしかないからな
こんなもんが政策とかホント国民をバカにしてるとしか

946 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/26(木) 13:22:26.51 ID:TJGdKC1U0.net]
血税が使われてるって意識がカケラもないのはテレビ局も同じだな

それをふんぞりかえって国民の代弁者たる政権に意見するとは、恥ずかしいとは思わないのかね?

947 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/26(木) 13:22:34.60 ID:IfS6mFrH0.net]
国が料金決めれたら国営企業じゃん

948 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/26(木) 13:22:42.31 ID:M5GcoSKC0.net]
次世代に投資とか言っているアホw

それなんで今の契約者が支払わねえと行けねえのだ?
借金でもして整備しろよw



949 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/26(木) 13:22:42.78 ID:KK4Gs9VD0.net]
>>924
ロシアや支那や北朝鮮みたいな国が理想なのか?

950 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/26(木) 13:22:44.94 ID:dygVVDsB0.net]
国: では電波オークションしますね。

951 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/26(木) 13:22:45.55 ID:MvIaIG5b0.net]
二択

・携帯料金を値下げして5G諦めるか?

・携帯料金を据え置きして全国に5G整備を目指すか?


どっちがいい?

952 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/26(木) 13:22:46.62 ID:UdqPkYtb0.net]
>>887
それなら、資本主義の大原則で有る自由競争で外国企業にも門戸を広げれば良い。

953 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/26(木) 13:22:47.30 ID:gNuY7xYL0.net]
('A`)ピコーン‼︎
国営の携帯電話会社を作れば安くなる!


人工衛星を使ったブロードバンド通信サービス
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO43377630V00C19A4EA3000/


JAXAと協力して、
国営で衛星通信携帯電話会社を作り、低料金化。
国営衛星通信携帯電話会社の原資は、
各携帯電話会社の電波使用料を値上げして賄う。


放っとくと
外資が日本で衛星通信携帯電話会社を始めるかもしれないからな。
今の内に国営の衛星通信携帯電話会社を作っといた方がベター。
但し、税金は使うな!
必要経費は各携帯電話会社の電波使用料を値上げして賄え!

954 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/26(木) 13:22:47.57 ID:cbUoF9YD0.net]
>>91
すげーバカがいるwww

955 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/26(木) 13:22:49.41 ID:V9f7Tab80.net]
自分が何者かだと勘違いしてる典型的な老害

956 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/26(木) 13:22:51.86 ID:P0sXuJS70.net]
ちなみに純利益は5000億円以上
投資なんていくらでもできるだろ

957 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/26(木) 13:22:57.79 ID:1RtQOX5y0.net]
楽天に早くプラチナバンドを与えなさい

958 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/26(木) 13:23:01.43 ID:0tKTUsno0.net]
>>665
「そうなの?」って書いてある?
どこらへん?



959 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/26(木) 13:23:01.60 ID:G8SncaOb0.net]
dマaマ散々アッベと一体でやってきた
天罰が下る時が来たな

【24H365D】まともな世論なわけがない【輪番体制】↓↓↓
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/regulate/1579034088/
>>1
imgur.com/AtQAysZ.jpg

960 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/26(木) 13:23:03.60 ID:Dz/iZu9k0.net]
MVNOも結局KDDIの電波だ。
KDDIが値下げして、MVNOも値下げするのがよいだろう。

961 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/26(木) 13:23:09.80 ID:j6UTtk2X0.net]
権力で価格統制は思わぬ弊害をもたらす
権力者が個別企業の経営に口出しは危険
自由競争と技術革新を促す政策が政府の役目
無理な価格統制は
日本の情報通信技術の発展を妨げて逆効果

962 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/26(木) 13:23:11.67 ID:k+rP39IL0.net]
スダレハゲもできないの分かってて言い続けてるからタチが悪い
これだからハゲは

963 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/26(木) 13:23:12.80 ID:FqhDnDd10.net]
携帯屋がスレに常駐してるなw
クズ共がw

964 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/26(木) 13:23:17.76 ID:IHKhf/5T0.net]
スマホなんて使わなくても生活できるものだからな
俺はガラケーだし

965 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/26(木) 13:23:22.91 ID:CSOZMpDR0.net]
入札の指定業者になったら書き放題!
日本は悪くなって当たり前よ
日本は官僚と政治家が駄目にしてる
山本某の様なやつでも上に行けば甘い汁吸うんだよ

966 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/26(木) 13:23:30.48 ID:KcmuKtyB0.net]
楽天にプラチナやれや
で激安プランやらせろ

967 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/26(木) 13:23:34.07 ID:TaJDP6sB0.net]
デジタル化が遅れている原因はスマホ料金が高いからというのは一理あると思う
だれでもどこでもITを利用できるユビキタス社会を実現するには、自由に使えるインフラが必要
いちいち値段が高ければだれも利用しようと思わないだろ?

968 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/26(木) 13:23:42.49 ID:98jYkppS0.net]
NTTを電電公社に戻して日本国民には無料で提供すれば良いな^^



969 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/26(木) 13:23:44.90 ID:rwXl+1Rh0.net]
電波を取り上げれば
何もできなくせに
偉そうだな

970 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/26(木) 13:23:47.00 ID:Zpa/rSnu0.net]
プーチンみたいに公開処刑してほしいな
値下げにサインさせるの中継してほしい

菅サンたのむ

971 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/26(木) 13:23:55.21 ID:MvIaIG5b0.net]
>>938
だから設備投資に使いたいのに菅がムリやり値下げ要求するからできないでいるって反論されてるじゃん


お前さ 携帯会社の言い分を一切聞いてないだろ?

972 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/26(木) 13:23:58.11 ID:G8SncaOb0.net]
>>962
出来るよ
アッベが議員としてシヌから

973 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/26(木) 13:24:00.66 ID:6DBVU+WZ0.net]
物価統制をご存じない?

974 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/26(木) 13:24:23.43 ID:/TifXc7a0.net]
もういい
国は国民に減税する
国はキャリアに電波代で税上げる
これでいいじゃん

975 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/26(木) 13:24:28.52 ID:KB2Mv4x/0.net]
学術会議黙らせたみたいに根拠は憲法とかって言ってろよスダレハゲ

976 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/26(木) 13:24:29.28 ID:G8SncaOb0.net]
>>971
>>622
誰のお蔭で「電柱建てられた」んだっけ?


■ヒント■
電話加入権(設備設置負担金) 
➿🤑ボソッ

977 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/26(木) 13:24:29.99 ID:geqM4X4q0.net]
>>951
据え置きしかないだろ
通信費抑えたいやつはサブブランドやMVNOに切替ろ

978 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/26(木) 13:24:31.56 ID:03iRBtgi0.net]
総理怒ってますよ



979 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/26(木) 13:24:51.42 ID:46H153L50.net]
携帯料金の話しになると真っ赤にして擁護するやつが必ずわいてくるけど何なんだろ?
エボルバってやつ?

980 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/26(木) 13:25:01.42 ID:963z+kHc0.net]
>>971
その場の言い逃れをマトモに受けてんのか

981 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/26(木) 13:25:04.23 ID:0tKTUsno0.net]
>>978
死ねばいいよ、うん。

ハゲ。


でありま〜す!wwww

982 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/26(木) 13:25:05.11 ID:cbUoF9YD0.net]
>>971
低脳www

983 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/26(木) 13:25:05.57 ID:wwKFR1mC0.net]
>>918
それな
全国に展開するのに凄い金がかかるのに
値下げを要求とか

984 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/26(木) 13:25:06.23 ID:MvIaIG5b0.net]
>>976
これから5Gの整備は誰がするの?
財源は?

985 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/26(木) 13:25:07.32 ID:e1aWqB2J0.net]
新規事業者の参入も失敗したし、
国としてはできることが少なくなったね。
国民を巻き込んだ値下げ圧力に携帯会社が反発。

986 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/26(木) 13:25:11.48 ID:V9f7Tab80.net]
自分達が魅力的な商品を産み出せているとでも思っているのか

987 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/26(木) 13:25:14.62 ID:IHKhf/5T0.net]
スマホが高いというより給料が下がり続けてる日本が問題だと思うぞ

共産主義が資本家は怪しからんなんて叫んでるのと同じだわ

988 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/26(木) 13:25:19.03 ID:DQB1VGdF0.net]
>>951

携帯電話自体を違法にする。



989 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:age [2020/11/26(木) 13:25:19.03 ID:ZxAX4Nl30.net]
>>712
馬鹿w

990 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/26(木) 13:25:21.17 ID:98jYkppS0.net]
マルサの出番
叩けば埃が出るKDDIだからw

991 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/26(木) 13:25:26.32 ID:GHCjyaSY0.net]
じゃあ割り当てられた電波返して?

992 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/26(木) 13:25:29.03 ID:TaJDP6sB0.net]
アメリカとかだとGAFAなど無料で使わせて広告費でもうけるみたいな頭の良さがあった
でも、日本では安く使わせて違うところでもうけるというような頭がない
ソフトでもうけるのでなく、ハードとか設備みたいなもんでもうけようとするところが日本の企業のダメさ加減をよくよくあらわしている

993 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/26(木) 13:25:38.74 ID:USTppMbL0.net]
でも民主主義だからね
民主的な手続きに基づいて制定された法律には従ってもらいますよ

994 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/26(木) 13:25:38.76 ID:G8SncaOb0.net]
>>977
必死やなdマ君aマ君
はよ逝ってくれ

■通称ネトウヨ@安倍直轄護衛軍■
↓↓↓>>1
タイプK👽→催眠術の科学された人達

タイプd➿🤯→ネトウヨのふりして「責任転嫁してるつもりの」トモダチ君。伝統の※dマを展開
※disりマーケティング
※demaマーケティング
imgur.com/Ru3H0GF.jpg
imgur.com/AtQAysZ.jpg


タイプa😩
→dマ君をasistするdisり幇助、デマ幇助のトモダチ君

995 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/26(木) 13:25:44.19 ID:KB2Mv4x/0.net]
>>970
半沢直樹

996 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/26(木) 13:25:51.13 ID:YjTGOMa20.net]
免許取り上げよ

997 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/26(木) 13:25:51.91 ID:Dz/iZu9k0.net]
5Gへの設備投資をしたら、本当に設備投資なら、費用がでるから、
その分、利益は減ることになる。
実際は、利益は特に減ってない。

998 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/26(木) 13:25:54.68 ID:MR3f5H8Q0.net]
>>961
価格を下げろという圧力は技術革新も促すよ



999 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/26(木) 13:26:00.78 ID:0tKTUsno0.net]
自民党は

「パヨクでありま〜す!党」

に名前を変えろ

1000 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:age [2020/11/26(木) 13:26:01.67 ID:ZxAX4Nl30.net]
>>954
シネカス






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<228KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef