[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 11/28 18:10 / Filesize : 102 KB / Number-of Response : 441
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【埼玉】けいれん男性、電車内で倒れる 目の前にいた看護師が心肺蘇生 偶然途中から乗った研修医も加わり命助かる(感謝状)… [BFU★]



348 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/26(木) 17:45:35.79 ID:X/Mmm3Ps0.net]
>>340
てんかん持ちの人は対処法をよくわかってるから、必ずしも救急車は必要ない
ただ一回の発作だけで意識がすぐ戻り頭がはっきりしていて、歩き方におかしなとこがないなら本人に任せていいと思うよ

かかりつけ医に行くからいいとか職場で休むからとか言われたらタクシーを拾ってやるくらいで充分だよ

病院でもてんかん発作て薬使ったら基本的に観察して終わるのを待つことしかできないし、発作がおさまって意識もしっかりしてるような状態で連れて来られても診るものないんですぐ帰してますよ
かかりつけ医ならまだしも知らない病院に搬送されると患者は余計な検査とかされて拘束時間長くなるからありがた迷惑な場合もある

単なるてんかん発作で発作を繰り返したり大きな怪我とか意識レベルが下がったままの状態が長く続いてるとかでなければ別に救急車は必要ないよ






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

全部読む 前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<102KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef