[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 11/26 12:56 / Filesize : 212 KB / Number-of Response : 1002
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【au】KDDI社長「国に携帯料金を決める権利はない」 ★2 [雷★]



1 名前:雷 ★ [2020/11/26(木) 10:53:54.54 ID:RgdwsRDa9.net]
KDDI社長、主力ブランド値下げ「すぐには動かない」
2020年11月26日 0:00


KDDIの高橋誠社長は25日、日本経済新聞の取材に応じ、政府が携帯大手に求めている主力ブランドの値下げについて「すぐには動かない」と話し、即座の対応を否定した。「国に携帯料金を決める権利はない」とも述べた。追加値下げは、値下げ策を出していないNTTドコモの動きをみて判断するという。

矛盾している。主力ブランドで安くしろと言った瞬間に人は(乗り換えに)動かなくなる」。


続きはソース
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO66636690V21C20A1TJ1000/

★1 :2020/11/26(木) 10:10:50.40

※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1606353050/

186 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/26(木) 11:06:47.17 ID:jJfTaqA/0.net]
フジテレビ
NHK

せやせやwww

187 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/26(木) 11:06:51.93 ID:lBR/xM5W0.net]
独占禁止法で調査してやれ
KDDIはケーブルテレビ最大手ジュピターテレコムも子会社だからな

188 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/26(木) 11:06:55.02 ID:AV7R8CRK0.net]
>>30
反論すること=喧嘩売るじゃないだろ
少なくともこの件は政府の越権行為。
サービス料金まで国が決めるなら3社合体させて国営企業にしてしまえ。

政府がやるべきは正常な競争環境を整えること。
例えばカルテル疑惑を国として調査するとかね。

料金に言及するなら、経費についても言及しないといけない。
電波塔整備や内部の通信機器設備費どうするのか。それも国がどうするか決める?
なら3社別れてる意味ないね。
得られる利益を国が決めるんだから利益から将来への投資や通信の安定性向上に使える費用も必然的に3社同じ程度になる。

料金に言及するってことの本質を一度考えてみろ。

189 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/26(木) 11:06:59.14 ID:8iclCs+m0.net]
これは正論だな
携帯料金を1万円にしようが2万円にしようが携帯会社の勝手だわ

190 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/26(木) 11:07:01.39 ID:Q3Th3EKk0.net]
土管屋がいい気になってじゃねーよw

191 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/26(木) 11:07:05.92 ID:X1AfyfpD0.net]
カルテル組んで荒稼ぎしとる糞野郎が

192 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/26(木) 11:07:07.52 ID:lioKT57N0.net]
そのとおり
国は負担を民間に押し付けないで
減税すべき
資本主義経済の需給を歪めてはいけない

193 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/26(木) 11:07:08.29 ID:MncjBYBA0.net]
>>160
やってることはガソリン屋と車屋が同じで1g2万円
外車だろうが軽トラだろうが0円
という商売だからねえ

194 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/26(木) 11:07:14.19 ID:MsUk8yEm0.net]
お上に盾突くとはな
死刑だw



195 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/26(木) 11:07:14.85 ID:a7Q5/T2+0.net]
正論w
無能菅のやってる感に騙されるのはバカウヨだけw

196 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/26(木) 11:07:14.86 ID:Jr/WxIpR0.net]
>1

ごもっとも!もし政府が本気で通信料金を下げようとするなら通信の再公営化をやればいい。
民営化が失敗だったという証明。

197 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/26(木) 11:07:19.57 ID:nwl6F5Sn0.net]
赤字なら分かるけど電波独占して稼いだ金額が
日本の上場企業の最終利益トップスリーw

国の圧に抵抗するなら電波返せよ

198 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/26(木) 11:07:26.72 ID:hNrU7xZI0.net]
>>178
電波を使ってるからなぁ。
他の企業に割り当ててもいい?って話。

199 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/26(木) 11:07:28.54 ID:3Ick3VRl0.net]
ほほほ、電波は国民共有の財産
それを永遠に自分のものだと
こうおっしゃるのですね、KDDIの高橋は
これは激しく罰してあげないと
国民の怒りは菅総理に行きますよ

200 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/26(木) 11:07:31.29 ID:KnAmoiks0.net]
料金に文句言ってる奴ってなんでMVNOの存在を無視すんの?

201 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/26(木) 11:07:32.39 ID:neITLgiL0.net]
>>178
競争努力してないのは明らかなんだよな

202 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/26(木) 11:07:32.45 ID:ZqDlmFSK0.net]
これは全くそのとおりなんだけど
談合してる奴らに言われてもな

203 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/26(木) 11:07:34.16 ID:9AsjUxfF0.net]
日本電信電話公社を民営化した時点で口出すべきじゃないわなぁ

204 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/26(木) 11:07:40.60 ID:xRd89YF+0.net]
未だに大手キャリアを何も考えずに使ってるアホが悪い



205 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/26(木) 11:07:44.46 ID:mHuUq2Ng0.net]
>>179
KDDIの回線ないと成り立たないUQや楽天モバイルも死亡だな

206 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/26(木) 11:07:45.95 ID:oujHOSZs0.net]
すがちゃんを怒らせてしまったようだね

207 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/26(木) 11:07:48.98 ID:2mceMtBl0.net]
まあ電波オークションしたらええんよ
そしたら落ち着くとこに落ち着くだろ

208 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/26(木) 11:07:50.17 ID:b1b2Nxxe0.net]
>>171
国民そっちのけの官僚ファシズムそのもの
共産主義の統制経済って言うんだよそういうの

209 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/26(木) 11:07:50.37 ID:BzYwlKJk0.net]
楽天の頑張りに期待するしかない
スガは完全に舐められてるし期待するのは無理だわ

210 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/26(木) 11:07:58.54 ID:Q3Th3EKk0.net]
>>194
あ、いいっすねw
市中引き回しの上獄門だw

211 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/26(木) 11:08:00.45 ID:YAD0rylB0.net]
わかった ならば戦争だ

212 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/26(木) 11:08:00.65 ID:AXdPdw4M0.net]
このKDDI社長、逮捕したほうがいい
携帯料金が高すぎて国民が苦しんでいるんだよ!
偉大な菅政権に刃向かうとは何事だ!
0

213 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/26(木) 11:08:02.76 ID:svCoKqN50.net]
そらそうだ
お前らと一緒で国の意見なんてきけねーよな

214 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/26(木) 11:08:04.12 ID:qL16ZHkU0.net]
>>184
むしろ国が通信会社に頼りきってるじゃね



215 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/26(木) 11:08:09.51 ID:aVA8xUcl0.net]
>>156
そもそも消費税減税議論のごまかしに
ヘイトを携帯料金に向けただけだからな
しかも4割下げれるっていうのも雑な認識に基づく勘違いだし
竹中みたいのに簡単に乗せられちゃうわけだわ

216 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/26(木) 11:08:18.49 ID:C1P9PM1jO.net]
>>1
ど正論

217 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/26(木) 11:08:19.71 ID:IYnaBK0Q0.net]
許可制の事業だってわかってんのか。

218 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/26(木) 11:08:23.76 ID:3Ick3VRl0.net]
>>200
あれは昼使えなくなったりするからな
もっと安くなきゃならんものよ

219 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/26(木) 11:08:26.02 ID:AXdPdw4M0.net]
日本の敵のアップルとサムスンを叩き潰すためにも絶対に携帯料金の値下げは必要
携帯料金の値下げに逆らうやつは全員逮捕したほうがいい
7

220 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/26(木) 11:08:27.60 ID:+jc4A9+c0.net]
そうなんだよね
アウは携帯会社を辞めるしかないね

221 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/26(木) 11:08:28.46 ID:LFuggOK/0.net]
オレがドコモ社長ならここで値段を下げるわ

222 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/26(木) 11:08:28.87 ID:nytBzVNM0.net]
>>170
国に聞けば?
それ上げられるの嫌なら電話料金下げろと言ってるのは国だ
具体的に言ってる訳じゃないが
バカにもわかるように電柱を例にあげただけだ
他にもっといろいろあるだろ

223 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/26(木) 11:08:30.94 ID:PzwRpeEX0.net]
公共インフラはある程度は譲歩しろよ

224 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/26(木) 11:08:31.08 ID:9AsjUxfF0.net]
日銀に干渉させればいいか
大株主だろ



225 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/26(木) 11:08:33.82 ID:AV7R8CRK0.net]
>>156
結局これだよ。
国が口出すたびに新機種購入時の割引額に上限が入り、結局国民が損してる構図。
国はもっと考えてから口出せと思う。

226 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/26(木) 11:08:41.81 ID:OzVq7O+c0.net]
>>1
国「じゃ電波利用料KDDIだけ値上げな」

227 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/26(木) 11:08:44.40 ID:AXdPdw4M0.net]
ジャンプ漫画の僕のヒーローアカデミア、略してヒロアカにチョンが理不尽ないちゃもんつけてる件。

コンテンツは今後の日本の国家戦略の柱。
チョンはどんどん日本のコンテンツに攻撃を仕掛けているのに、
日本のマスコミは韓流が何度も原爆Tシャツみたいな騒動起こしても、一向に韓流推しを止める気配はない

なぜかおわかりだろうか?

韓流というのは韓国政府が日本のマスコミに渡している賄賂だからだ!

一時は韓流の楽曲の権利の殆どはフジテレビ傘下のフジパシフィック音楽出版がもっていた
今は日テレが一番韓流ゴリ押しが酷いので、日テレが韓流関係の権利を多く持っていると思われる

https://blog.goo.ne.jp/chaos1024/e/24e4fc533e774ca9dfb8c08e4b083385
「フジパシフィック音楽出版」「韓国ドラマ専門ファンド」「ステルスマーケティング」

あとテレビ局以外だと講談社=ゲンダイのチョン汚染が酷い

韓国・文政権が「対日世論工作」強化画策 来年度予算3倍確保へ
https://www.zakzak.co.jp/soc/news/190830/for1908300005-n1.html

傷害容疑で韓国籍の日テレ社員逮捕
htt〇ps:/〇/hosyusoku.n〇et/?p=32622

すぎやまこういち 今の日本は「日本軍vs反日軍の内戦状態」
http○s://w○ww.news-ostseven.c○om/archives/20120925_144970.ht○ml

チョン流、今度はこんなことまで!

【炎上】日韓アイドル『IZ*ONE』が「独島は我が領土」を歌い批判殺到 ★2 [ヴァイヴァー★]

韓国企業と対等合併した反日チョン企業のYahooを叩き潰しましょう

【企業】【企業】ヤフーとLINE、経営統合へ 韓国ネイバーを交えて交渉
7987

228 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/26(木) 11:08:45.54 ID:8iclCs+m0.net]
文句があるなら携帯を使わなければいい
使わない権利だってあるんだから料金に文句つけるのは筋違い

229 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/26(木) 11:08:45.66 ID:LynX0NY+0.net]
>>209
逆に楽天のお粗末っぷり見てわからんか?
インフラ整備って簡単ではないと

230 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/26(木) 11:08:46.41 ID:tEsPwBQW0.net]
>>1
はい、国家転覆罪〜

231 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/26(木) 11:08:53.31 ID:Q3Th3EKk0.net]
単発が頑張ってる頑張ってwww

232 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/26(木) 11:08:55.75 ID:m0OF6TmE0.net]
>>122
闇カルテルは法律に違反している
独占禁止法違反

233 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/26(木) 11:09:02.82 ID:MncjBYBA0.net]
まあAUだけ割り当て電波のオークション査定して20兆円ほど払ってもらいましょうよ
好きな料金体制でいいよ

234 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/26(木) 11:09:02.92 ID:JgaZv0VI0.net]
>>136
トヨタとか自動車産業は国際競争力があって外貨稼いでいるから
それに車両価格も国際的に見ても国内価格は高くないしな
国内だけで何もしてない携帯キャリアが世界随一の高額料金で濡れ手に粟状態は国民にメリットは皆無だよな



235 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/26(木) 11:09:04.94 ID:JDunbnT60.net]
テレビとか冷蔵庫の値段に国が関与する自由はないけど、

日本国民の財産である電波帯域を使わせてもらっているキャリアが
値段を自由に設定できることが本来おかしい

って事を理解していない社長だなw

236 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/26(木) 11:09:05.41 ID:AXdPdw4M0.net]
WTO事務局長選で韓国に付いたアメ豚に鉄槌を!
韓国人がWTOのトップになったら日本は常に貿易紛争で不利になる

戦後、アメリカ(GHQ)は在日チョンに特権をあたえた。
それが在日特権のはじまり。日本人は決してアメ豚を信用してはならない!
日本からアメ豚のコンテンツや製品やサービスを追い出そう!

GHQ検閲 「朝鮮人に対する直接・間接の一切の批判を禁じる」
gofar.skr.jp/obo/archives/8798

アメリカが戦後も続けていた「心理戦」とは 日本には今もその影響が残っている
https://www.dailyshincho.jp/article/2020/07160605/?all=1
>>日本人はなぜ自虐的になったのか(1)


特に悪質なのがハリウッド
反日ハリウッドを日本から追い出そう

【ハリウッド/中国】撮影スタジオに中共高官を入れ検閲させるハリウッド 言論団体が自由の危機に警告 [8/12] [昆虫図鑑★]

ht○tps:/○/newsee-media.com/hate-japan
反日ハリウッドスター26選!日本嫌いの海外セレブを衝撃順にランキング【2020最新版】

【為替スワップ】韓国銀行、米FRBとの為替スワップ契約期間を延長 延長後の期限は2021年3月31日まで [08/04] [新種のホケモン★]

アメ豚は韓国を守り続けるのいい加減に止めろ!

アメリカの格付け機関は韓国の格付けを甘くして韓国を破綻から守ってる
アメリカ政府が2020年三月に韓国にスワップしなかったらとっくに韓国経済は破綻してた
トランプ政権はいままでのアメ豚政権の中ではマシといっても、
依然としてアメ豚が韓国を守り続けているという事実は変わらない

韓国があれだけ日本に対して高圧的に出られるのは、アメリカが韓国を守り続けているという事実があるから

日本で反米感情を極限まで高めてアメ豚をビビらせないと、日本人の韓国に対するストレスは解消しない
本当の敵はアメ豚だと日本人が気づかないと

日本の敵のアメリカの企業を徹底的に苛め抜いて日本から追い出そう!

特にアップルは一番の日本の敵と言っていい企業
反日親韓のアップルを日本から追い出して地獄に叩き落とそう!!

http○s:/○/www.recordchina.co.jp/b638869-s0-c30-d0058.ht○ml
米アップルがiPhone地図から「竹島」を削除、韓国ネットから安堵の声
.372872897

237 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/26(木) 11:09:08.08 ID:28cVGjz/0.net]
大体中国外相だかにヘラヘラかました時点でRCEPハゲの言うこと聞かない方が良いだろ

238 名前:!id:ignore [2020/11/26(木) 11:09:09.60 ID:9tYbpP7C0.net]
日本は今まで一度も民主化したことがないから
民主主義のマクロモデルを理解できない馬鹿が多すぎる

239 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/26(木) 11:09:11.19 ID:oP4ZFQoa0.net]
値上げをさせる権利は国にはない
だが値下げならある w

240 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/26(木) 11:09:12.54 ID:WMUGETHG0.net]
ほんとこれ
ついでに財政が赤字のうちは公務員のボーナスゼロにカットして、
NHKも潰せぐらい言ったれ

241 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/26(木) 11:09:15.61 ID:yWcOBUAN0.net]
インフラだろ

242 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/26(木) 11:09:19.43 ID:BzYwlKJk0.net]
通信費より通話代を早くなんとかしろ
30秒20円てアホか

243 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/26(木) 11:09:21.89 ID:l1DgDjDS0.net]
いまだに1兆純利益あるの

244 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/26(木) 11:09:24.14 ID:b1b2Nxxe0.net]
>>215
その与太話楽天の三木谷が朝飯食いながらスダレに吹き込んだらしいなw



245 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/26(木) 11:09:26.57 ID:h7MNWKAb0.net]
>>200
調べないから

246 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/26(木) 11:09:31.02 ID:e8VgESxZ0.net]
>>136
いや外国車もいくらでもある。かなり開かれた市場。
国内3社でヌクヌク談合している携帯会社とは
状況は違うだろ。しかし日本メーカー独壇場の軽自動車が
バカ高い。中には200万円もするのは何か異常さも感じる。

247 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/26(木) 11:09:44.17 ID:2XPZIT9x0.net]
>>222
分かってないじゃんw
他に例も上げられないようだしw
そもそも電柱の使用料すら知らなかったんじゃないのお前は?

248 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/26(木) 11:09:45.45 ID:Q3Th3EKk0.net]
大体ね電話屋大嫌いw

249 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/26(木) 11:09:45.98 ID:3Ick3VRl0.net]
>>225
いや、これからは回線と端末は分離や
元のようなインチキ商売は通らなくなる

250 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/26(木) 11:09:48.90 ID:JgaZv0VI0.net]
公取動いていいよ、今回で料金が下がらないなら徹底的にやってやれ

251 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/26(木) 11:09:49.45 ID:KnWAZZJC0.net]
電波オークション導入だな

252 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/26(木) 11:09:54.34 ID:zHHSjHeZ0.net]
企業としてはわからんではないが他社がどうするか見てから判断するというのは逆にいうとユーザーの意見要望なんてどうでもいいという事だな他社が下げるならauも下げるというなら現状でも下げようと思えば下げれるわけだな

253 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/26(木) 11:09:57.23 ID:vO40mE7i0.net]
>>1
電波オークションにするしかないな

254 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/26(木) 11:09:58.16 ID:zip8B8vB0.net]
談合してるんだから免許取り消しでよかろう。



255 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/26(木) 11:10:08.23 ID:7UiqR+Cg0.net]
>>214
3社とも政府が日本中に引いた設備を根源に商売してるからね
全部民間企業にしちゃった結果が通信3大キャリア

256 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/26(木) 11:10:17.22 ID:rWtDxtIi0.net]
客から余計な金かすめとってる奴がよく言うよ。
高齢者や、ろくに知識のない層の錯誤を狙うような卑怯な宣伝で商売しとるくせに。

257 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/26(木) 11:10:19.01 ID:hNrU7xZI0.net]
>>215
ヘイトを電話会社に向けてるクソなのは
事実だが、国民所得のかなりの金額を
電波屋ごときがカルテルで巻き上げてる
のも事実。
それはそれこれはこれ。なんだな。

258 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/26(木) 11:10:20.49 ID:aAS7mSKn0.net]
独占してるからしゃーない

259 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/26(木) 11:10:22.21 ID:HR1uQAkl0.net]
あからさまにガースー政府に喧嘩売ってる様なモン
裁判沙汰になっても構わんから、どんどん締め上げて良いよもう

260 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/26(木) 11:10:24.17 ID:Fw1GA8KF0.net]
スマホは高いし生意気だな

261 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/26(木) 11:10:27.38 ID:WT8dNK5Q0.net]
打倒!"ソフトバンク"iPhone−−ドコモ、auの戦略(2)(東洋経済Webページ)
2008年07月25日
https://www.google.co.jp/amp/s/toyokeizai.net/articles/amp/1718%3fpage=2

「LISMOにも優位性がある」 高橋 誠 KDDI取締役執行役員常務

(略)
LISMOの課金は1曲420円だが、iTunesでは99セント。
音楽の価値が4分の1と評価されているわけだ。
権利者の価値を大事にしたいという思いが強いところは、LISMOのビジネスモデルを高く評価してくれるはずだ。

262 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/26(木) 11:10:34.00 ID:cX5cXdc70.net]
公共の電波買い取ってる訳でもないのにこの言い草、しね

263 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/26(木) 11:10:35.23 ID:ieo5FVv10.net]
シムロック解除はソフバンAUもネットでできる用になったな
1年前までドコモ以外はキャリア回線契約してないとショップでもできなかったはず。

264 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/26(木) 11:10:35.98 ID:iOghV1hW0.net]
うん。正論だけど、庭だけ値下げせずならユーザーは禿や茸、MVNOに流れるだけかと
結局値下げしなきゃ生き残れないのでは
ただでさえ長期利用のメリットがほぼないキャリアなのにw



265 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/26(木) 11:10:37.13 ID:neITLgiL0.net]
三木谷がプラチナバンドを要望してるのだから言うとおりにしてやれ

266 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/26(木) 11:10:37.62 ID:h1pLxH/70.net]
それはそうだけど国が実質大株主であるドコモの携帯料金を激安にすればいいだけ
そこにKDDIがケチつける理由もないやな

267 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/26(木) 11:10:40.88 ID:b1b2Nxxe0.net]
>>225
販売台数見てもシャープの安物しか売れてないもんな

268 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/26(木) 11:10:44.13 ID:MzeqGNO+0.net]
アベ政権から結構人の言葉尻掴まえて都合良く扱うってことやってるからこれも電波料値上げに使われるかもよ

269 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/26(木) 11:10:44.69 ID:Q1B92+iL0.net]
生意気だな
通話料金の卸も下げさせろ

>>225
それは以前は長期ユーザが損してただけだが

270 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/26(木) 11:10:47.29 ID:KnAmoiks0.net]
>>160
スマホだって持たない選択肢もMVNOを選ぶ選択肢もあるだろ

271 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/26(木) 11:10:50.86 ID:NgcFSkEp0.net]
>>1
免許を取り上げて、国で設備を設置しろよ
それで大幅に安くなるぞ

272 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/26(木) 11:10:59.60 ID:lySAKJ190.net]
日本の電波基準はスイスの200倍

273 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/26(木) 11:11:00.16 ID:djmJosse0.net]
KDDIが日本国民に宣戦布告ですか


で、日本国民は受けるの?


逃げるの?w

274 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/26(木) 11:11:05.29 ID:nVvm4uka0.net]
NHKと同類項だな



275 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/26(木) 11:11:14.54 ID:U4Hnieym0.net]
AmazonとかGOOGLEとか米で政府が叩いてるけど、
あいつ等は別に国の資産を使ってる訳じゃないのに、それでも叩かれてるんだよ?

こんな発言よくできるもんだよなぁ。

276 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/26(木) 11:11:14.39 ID:1hFEahLC0.net]
人気取り政策だからね大目に見てね

277 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/26(木) 11:11:16.89 ID:zla6fU6R0.net]
>>1
国が直にやることではない
電波規制、独禁規制で間接的にやることだ
NHKも同じ
最高裁が #受信契約は民事!って確定させたんだから
契約と支払いには口を出すな!
民事だから 納得できなければ 契約しない 払わないのは当たり前だ
民事に民事法制をこえる義務を付けるのは 最高裁判決の無効化を図る法制テロだから
法制局の審査が通らない
届け出義務や割増金は諦めて とっとと解散しやがれCASエッチケー ww

278 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/26(木) 11:11:19.69 ID:3Ick3VRl0.net]
手数料で儲けすぎだったしな
インフラのためと負担を我慢してきたのは
国民の方だ
それを勘違いしてる高橋
KDDIはテザリングで金取るんだろ?
あれはスマホの機能だから
アメリカなら排除勧告されて当然のもの
日本の公取委はほんとゴミ

279 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/26(木) 11:11:20.36 ID:ieo5FVv1.net]
令和元年度分の各免許人の負担額
KDDI株式会社 114億
連結営業利益は1兆137億円

菅「電波利用料 10倍に上げても余裕やろ」

280 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/26(木) 11:11:28.63 ID:hJiOSKCG0.net]
儲けすぎとか言ってる奴らいるけどコロナごときで儲けられない企業が悪いんだよバーカ

281 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/26(木) 11:11:29.14 ID:PCXfrgoF0.net]
格安simにいかない客が悪いんじゃね?
現状のキャリアに満足してるんでしょ

282 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/26(木) 11:11:31.15 ID:JDunbnT60.net]
>>136
自動車と国民の財産である電波帯域を使って商売している携帯各社を同じレベルで比較しているガイジw

283 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/26(木) 11:11:32.05 ID:RuuxPuhc0.net]
菅が消えるまで頑張れば
問題なしね

なんか早く消えそうな感じがしてるがw

284 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/26(木) 11:11:34.89 ID:m0OF6TmE0.net]
携帯電話会社のTV・CM禁止っていうのはいいかもな



285 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/26(木) 11:11:41.37 ID:rX1Hno2L0.net]
>>30
俺は自民党に投票してないから勝手に代表ヅラしないでくれるか?

286 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/26(木) 11:11:43.11 ID:BLyA/13e0.net]
寡占だろ






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<212KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef