[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 11/26 23:09 / Filesize : 145 KB / Number-of Response : 720
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【国際】マラドーナ氏が死去 「5人抜き」など伝説のプレー [朝一から閉店までφ★]



1 名前:朝一から閉店までφ ★ [2020/11/26(木) 08:17:18.34 ID:NFWed4z+9.net]
2020年11月26日 5時55分 サッカー

サッカーの元アルゼンチン代表で、1986年のワールドカップでアルゼンチンを優勝に導いたことでも知られる、ディエゴ・マラドーナ氏が25日、60歳で亡くなりました。
アルゼンチン政府は3日間、全土で喪に服すことを決めました。

https://www3r.nhk.or.jp/news/r/html/20201126/K10012731231_2011260211_2011260211_01_03.jpg

マラドーナ氏は1960年、アルゼンチンの首都、ブエノスアイレスに生まれました。

現役時代はその卓越した技術から「神の子」とも呼ばれ、1982年から4回連続でワールドカップにアルゼンチン代表として出場し、サッカー史上、世界最高の選手の1人として知られていました。

1986年のワールドカップ・メキシコ大会では準々決勝のイングランドとの試合で、ドリブルで相手の5人の選手を抜いてゴールを決めた「5人抜き」や、ヘディングと見せかけて左手でシュートを決めた「神の手ゴール」など伝説のプレーを残し、チームを優勝に導きました。

     ===== 後略 =====
全文は下記URLで

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20201126/k10012731231000.html

444 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/26(木) 10:50:51.80 ID:/TifXc7a0.net]
アルゼンチン産の牛肉ステーキは美味いとか聞くけど
売ってないし食べられる店も少ないよなあ

445 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/26(木) 10:50:58.75 ID:xv8/lz9h0.net]
>>439
バルセロナ時代にマラドーナは足首壊されたもんな
その後のW杯とナポリでの活躍だから骨折してなかったらもっと凄かったんだろう

446 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/26(木) 10:51:14.32 ID:Zh5/eC9O0.net]
ワールドカップを受けとるシーンの笑顔が凄く嬉しそうだよね

447 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/26(木) 10:51:19.16 ID:+/3oaSRL0.net]
>>430
日本人にとってJやドーハのあった1993年以前のサッカー史は紀元前みたいなもんだから

448 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/26(木) 10:51:23.55 ID:DM1oQxH40.net]
>>428
あれはあれでめちゃくちゃ凄い。単純に現代の感覚だけで語るならメッシの5人抜きの方が凄いというかぶっちゃけ技術だけなら絶対的にメッシの方が上
あれだけ削られにこられて狭いとこ言ってもボールが足から離れんからね
でもどんな事案でも技術なんて時代でレベル上がるもんだからね。逆に考えればマラドーナが現代に生まれてたらメッシよりも上手かったかもという仮定も成り立つ

449 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/26(木) 10:52:40.56 ID:ulfTFvyH0.net]
>>444
現地で食べたけど普通にアメリカの方が美味い

450 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/26(木) 10:52:44.05 ID:pk46HsGJ0.net]
サッカー史上最悪に汚いプレイヤーって印象しかない

451 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/26(木) 10:53:00.92 ID:pr1jPo1I0.net]
>>424
楽天にいっぱい売ってるじゃん
国産リンゴジュース あれ偽ってたら訴えるわ

452 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/26(木) 10:53:12.93 ID:tj+b4HMU0.net]
>>448
いやあのメッシの時のDFは酷いだろ
それにメッシって遅いよね



453 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/26(木) 10:53:14.40 ID:JeWA5U+b0.net]
>>444
神戸ビーフと違って牛肉本来の味とは聞くな

454 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/26(木) 10:53:28.01 ID:0vYi1QEu0.net]
ナポリの全スクデットに貢献!

455 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/26(木) 10:53:32.71 ID:K8kNEv0e0.net]
人間の屑でしかなかった
ただサッカーが出来ただけの麻薬犯罪者

456 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/26(木) 10:53:46.32 ID:UnIfGMaT0.net]
アルゼンチンは差別がすごくてアジア人とか黒人あんまり住んでないって聞くけどね
基本的にスペイン語系の白人は差別主義者多いよね

457 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/26(木) 10:54:10.03 ID:+/3oaSRL0.net]
>>444
シュラスコ屋はあってもアサード屋ってのは聞かないな

458 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/26(木) 10:55:07.25 ID:NqrBQpJw0.net]
案山子のような奴らの間をドリブルしただけで5人抜き。
誇大広告や。

459 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/26(木) 10:56:25.92 ID:yzaj69QG0.net]
フィジカルが鬼過ぎて、親善試合で対戦した日本人選手からサッカーの上手い水牛とか言われとったな

460 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/26(木) 10:56:56.59 ID:cryg0Q0b0.net]
>>439
その手の「時代が違う、今なら・・」系の議論は、
野球その他将棋でもある。

その時代の環境で可能な限り記録をたたき出したプレイヤー
ということでいいだろと思う。
今なら通用しないとか言っても仕方ない。

461 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/26(木) 10:57:14.27 ID:2bDchaG50.net]
>>287
そうだね。肉弾戦が多くて戦い!って感じで面白かった。
今のよく統制されたゲームって感じのサッカーも面白いけど、ちょっと別物かなぁ

462 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/26(木) 10:57:14.36 ID:tj+b4HMU0.net]
>>456
昔は出稼ぎ行くならNYかブエノスアイレスかと言われたくらいの先進国だったのにね
ちなみに日本の地下鉄はアルゼンチンを見本にしたから線路幅が同じ



463 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/26(木) 10:57:51.30 ID:hFVX2t9s0.net]
ナイナイ矢部はコメント出すかな

464 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/26(木) 10:58:21.58 ID:DM1oQxH40.net]
>>452
遅かろうがなんのデメリットにもなってないからね。それで仕掛けて抜けちゃうんだから
足からボールを離さない=相手のどんな些細な動きからでも逆を取れる、かわせるってのはスピードなんかよりよほど重要。メッシ以外のトッププロですら出来ないんだから
スペース見つけてボールを進めるマラドーナとどっちがいいとか比較するもんでもないし

465 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/26(木) 10:58:48.08 ID:UnIfGMaT0.net]
サッカーってのは時がたつごとに進化してて
パパンとかいて日本をフルボッコしてた時のフランスが今の日本代表で
当時の日本代表が今の香港とかモンゴル代表みたい感じだろうね
今の代表が94年のワールドカップに出たら優勝してるかもしれない

466 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/26(木) 10:59:03.10 ID:Mw8HONiv0.net]
日本人は体幹が貧弱だけど長寿だから捨てたもんじゃないよ

467 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/26(木) 10:59:14.84 ID:tj+b4HMU0.net]
別にディフェンスだけが進化したわけじゃないしな
オフェンスも進化している
オフサイドの解釈変更で圧倒的にオフェンス有利になったしね

468 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/26(木) 11:00:41.40 ID:UnIfGMaT0.net]
>>462
早く発展し過ぎて早く高齢国みたいになっちゃった感じなのかな?

469 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/26(木) 11:01:06.51 ID:nmr8nqH70.net]
五人抜きと神の手が同じ試合だと知ってる人は結構少ない

470 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/26(木) 11:01:30.53 ID:tj+b4HMU0.net]
>>464
いやだからメッシの時のディフェンスも酷かったと事実を言ってるだけなんだが

471 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/26(木) 11:01:48.58 ID:ia2QLrx00.net]
>>333
そういう意味で言ってんだよ。
選手としては同じ超一流でも指導者としては
クライフやベッケンバウアーみたいに戦術に革命をもたらしたとか
ジーコやグラディオラみたいに後進を育てたとか全然なくて
ピッチ以外では、ひたすらトラブルとスキャンダルの人。
それでも、世界に与えてインパクトと存在感は桁外れ。
こういう人を本当に意味でアイドルなんだろう。

472 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/26(木) 11:02:30.73 ID:+pzhT7WE0.net]
15人抜きの桜木ルイのほうがスゴい



473 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/26(木) 11:03:29.03 ID:tj+b4HMU0.net]
>>468
良くも悪くもイギリス依存だったのが問題だったかもね

474 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/26(木) 11:03:29.09 ID:hYb4uGIx0.net]
>>411
サッカーは相手の首を蹴って転がす遊びだぞ?

475 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/26(木) 11:03:35.71 ID:3I381kUh0.net]
またまたご冗談をって思ってたらマジだった…
ホントに生き急ぎ過ぎだわ。ご冥福をお祈りします

476 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/26(木) 11:04:11.23 ID:IWmzkjQJ0.net]
マラドーナ、キャプ翼、これ以降は小中高で野球人口がサッカーを超える事は一秒もなかった
現在は逆転不能なほど格差が広がった
マスコミと巨大企業と高齢者からのバックアップが無くなれば
我々野球ファンはどうすれば良いのか
アメフトにすがりたいがルールがわからない・・

477 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/26(木) 11:05:08.28 ID:RME/dcmH0.net]
>>1
どっきりカメラみたいなので本気で性格悪くてどん引きした

478 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/26(木) 11:05:54.01 ID:0//HBOax0.net]
ガットゥーゾみたいに殴りかからないだけマシ
ドッキリ番組

479 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/26(木) 11:06:33.24 ID:MaMrbwZx0.net]
グラウンドでは神がかったプレーをするが
アルコール依存症でドラッグ中毒でエアガン連射したり
無茶苦茶なおっさんだったwそれでも何だか世界中から愛されてたw

480 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/26(木) 11:07:20.52 ID:hYb4uGIx0.net]
「生きたブラジル」

481 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/26(木) 11:08:58.99 ID:qGUgu60Z0.net]
ヤコブ=ディエゴ(ラテン)
神(ヤハウェ)=(TV)の手

482 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/26(木) 11:09:04.48 ID:oxjVViFF0.net]
60歳、大して自分と年齢が違わないのに驚いた



483 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/26(木) 11:09:57.16 ID:FW719phg0.net]
まじすか・・

484 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/26(木) 11:09:58.22 ID:OX/XIkLm0.net]
>>470
>それにメッシって遅いよね
この一文はなんなの?

で、メッシの5人抜きのDFが酷いって…
とりあえず動画でも見て「酷い」の度合いでも比較したら?
https://youtu.be/UIWR3cWIwrw
https://youtu.be/0rILiDsyIeM

485 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/26(木) 11:10:04.91 ID:bhow5JEh0.net]
わ、びっくりした。
ご冥福をお祈りします、なんだか寂しいね。
しかしまだ60歳だったとは、そこも驚き。

486 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/26(木) 11:10:10.36 ID:mh+6LidE0.net]
>>373
しかも利き足と逆の右足でな
ブラジルDFは左足からのパスもコースも完全に遮断していた
アルゼンチンはブラジルに続けてオシム監督のユーゴ、地元のイタリアを破ったことで憎しみを一身に集めてしまったな
決勝で対戦したドイツだって決して好かれるチームじゃないのに

487 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/26(木) 11:12:03.83 ID:LlkO9nk/0.net]
まぁあんだけ不摂生すりゃ早死するわな

488 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/26(木) 11:12:18.01 ID:rDj4oG+k0.net]
86年くらいまでは南米欧州以外はWCにそんなに感心無かった、特にアメリカは。あの時の異様な熱狂に世界が驚いてその後のモンスタースポーツイベントになっていった気がする。

489 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/26(木) 11:12:40.98 ID:MXRnH46n0.net]
マラドーナ
マラドーナ
マラドーーーナ
マラドーーーーーーナ
マーラーーードーーーーーナァーーーーーーーー🥺

490 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/26(木) 11:13:10.80 ID:6FhkWgrN0.net]
5人抜きの話で「あれは相手がイングランドだからできた、他では無理」と
言ったらしいが、「ひでえ事言うな」と思ったら、真意は
「他のチームはファウルで潰しにくるけどイングランドがフェアだつたから」らしい
いい事言うじゃん

491 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/26(木) 11:13:32.36 ID:ob7ndaEV0.net]
お前らも早よ死ねっての

492 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/26(木) 11:16:35.01 ID:62CDxTVH0.net]
>>448
競技レベルの進化と人間の進化を勘違いしている人とは議論が成り立たないから言うだけ無駄かと
「今の選手の方が上手いから〜」って単純に言えちゃう人は物事を考えるのに向いてない

>>428みたいな人は現代人の方が1000年前の人類より頭が良いとか無邪気に信じてるんだろう
実際はバカになってるのに



493 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/26(木) 11:16:54.62 ID:bRAhUz8j0.net]
スーパースターになるとハンドすら見逃してもらえる…どころか絶賛されると学んだもんだ
晩年は残念だったけど安らかにお眠りくださいませ

494 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/26(木) 11:18:06.40 ID:DM1oQxH40.net]
>>490
イングランドと最後はプライドかなぐり捨ててレッド上等、しかも後ろからクソタチ悪い足狩りに来てるけどねw
マラドーナもメッシも倒れないってのが凄い。倒れる時は本当に削られた時だけ
マラドーナなんてシミュレーションしまくりでもおかしくないイメージなのに実際はまず倒れない。落ち目の94あたりは無駄にアピールしまくってたがw

495 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/26(木) 11:20:37.39 ID:0//HBOax0.net]
神の手を誤解してるやつらばかりだな
南米ではいかに審判の目を盗んで「ズル」をするかが称賛される
温室育ちのアスペには理解できないだろうが理解しなくていい
神の手はピッチにいるすべての人間を完璧にだましたから称賛される

496 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/26(木) 11:22:30.25 ID:mh+6LidE0.net]
例の神の手ゴールのとき英国のマスコミは一斉になんだあのゴールはハンドボールか?って怒ったけど当たり前だわな
それを帳消しにしたのが5人抜きのゴールだけど、試合は終わってみると2-1でイングランドは敗色濃厚な終盤にバーンズのヘッドで1点返してる
しかしあの神の手ゴールさえなけりゃ我々が勝ってたとか言わないのが英国人かっけーなと思うわ

ちなみに試合前から4年前のフォークランド紛争(アルゼンチン人からしたらマルビナスの紛争)を煽るマスコミとフーリガンのことで騒然となっていた
試合後にフーリガンたちがアルゼンチン応援団に向かって行って緊張感が走ったが、実は彼らは握手をしに行ったんだよね

497 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/26(木) 11:23:23.04 ID:kT1PQLW10.net]
彡⌒ミ
(´・ω・`) 俺も神の手が欲しいと友人に言ったら、髪の毛と間違えられた。なぜだ?

498 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/26(木) 11:23:38.87 ID:BhowDcAF0.net]
サッカーの最高がワールドカップ、メッシもクリロナもワ^ルドカップで大活躍すらしてない。リーグではセリアの2部に近いナポリを優勝させた人類史上間違いなくナンバーワンの選手

499 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/26(木) 11:23:42.44 ID:bRAhUz8j0.net]
>>495
騙せてないから猛烈に抗議された記憶が

500 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/26(木) 11:24:18.03 ID:fI2J6zen0.net]
家にある1986年メキシコワールドカップのサッカーダイジェストの価値が上がった

501 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/26(木) 11:24:49.26 ID:VxOVhRMb0.net]
>>2
12人抜きじゃないから間違いではないのかもw

502 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/26(木) 11:25:23.46 ID:i2zo9B8Z0.net]
60歳と聞くと早死って感じだけど
麻薬やってたし不摂生な生活してる事を考えれば
長生きした方なんじゃないのかな

合掌



503 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/26(木) 11:25:45.31 ID:W/xgY2bz0.net]
深夜にニュー速にスレが立っててあまり伸びてないから、どうせあのマラドーナじゃないだろと思ってたらあのマラドーナだったか

504 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/26(木) 11:27:26.64 ID:yUbq1F3k0.net]
俺が初めて見たワールドカップがメキシコ大会で、マラドーナは憧れの選手になった
この訃報は悲しいはずなんだけど、引退してからメチャクチャ過ぎて「クソジジイが死んだ」としか思わない

505 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/26(木) 11:28:22.19 ID:MnzoxYSb0.net]
>>386
ベッカムがめちゃ金になったからFIFAが虚弱体でもそれなりにプレーできるように改革したんだよ
日本代表がそこそこ強くなったのもその恩恵

506 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/26(木) 11:29:31.18 ID:rOBSqSh60.net]
高校3年の時、クラスの男子を順にお口で5人抜きしたヤリマンの私が通りますよ

507 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/26(木) 11:30:53.38 ID:DhGmNErs0.net]
映像だと神の手しなくても頭でいけてたように見える

508 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/26(木) 11:33:36.25 ID:2wq5GiF90.net]
マリオ・ケンペスは健在のようだな

509 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/26(木) 11:35:20.85 ID:y7o89RsK0.net]
ゴットハンドが成功した記事見たけど診断か。

510 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/26(木) 11:36:53.52 ID:99YvRNnF0.net]
マラドーナは朝鮮民族の誇りだった

511 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/26(木) 11:37:41.91 ID:yrVIwJ6r0.net]
おまえらの世界ランクがひとつ上がってしまったな

512 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/26(木) 11:39:19.05 ID:qGUgu60Z0.net]
まだ生きてたのかよ



513 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/26(木) 11:40:38.84 ID:YXMc2bwt0.net]
缶コーヒー「NOVA」 覚えてる?

514 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/26(木) 11:41:22.16 ID:AKpHqzUu0.net]
最後の言葉「あれハンドやねん」

515 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/26(木) 11:41:32.43 ID:Nbl6qALO0.net]
メッシとマラドーナどっちが凄いんや

516 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/26(木) 11:41:36.66 ID:GflVJcr90.net]
>>222
そうそう。ダイバールみたいに批判殺到だわw

517 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/26(木) 11:42:08.73 ID:bXSezzWd0.net]
リネカーがゲーリーしながら同じグラウンドでプレイしてたんだっけ

518 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/26(木) 11:43:28.90 ID:+/3oaSRL0.net]
NHKBSは追悼企画として86イングランド戦と90ブラジル戦の再放送くらいはやってくれるのか

519 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/26(木) 11:43:29.73 ID:kT1PQLW10.net]
「王様」ペレ
「皇帝」ベッケンバウアー
「神の子」マラドーナ
「銀髪鬼」ブラッシー
「将軍」プラティニ

懐かしいな(´・ω・`)

520 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/26(木) 11:44:45.53 ID:bXSezzWd0.net]
キャプテン翼が10番にこだわった選手だっけか
ペレもジーコもマラドーナもみんな10番をつけていたって台詞を見た記憶

521 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/26(木) 11:46:08.46 ID:MHAboEWP0.net]
>>1
5人のAV女優で抜いた

522 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/26(木) 11:46:36.45 ID:ydblXfw60.net]
5回抜きでご冥福をお祈りします



523 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/26(木) 11:47:39.28 ID:y1He81YK0.net]
メッシより功績でかいだろ。
メッシはw杯優勝していない
マラドーナは3回優勝してる

524 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/26(木) 11:47:55.03 ID:JDnIO+nS0.net]
マラドーダ 5人抜き

スケベェが過ぎる

525 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/26(木) 11:48:15.72 ID:XGThQ40U0.net]
どんなマラ?

526 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/26(木) 11:48:19.23 ID:hwFjdve/0.net]
>>50
映像見ればわかるだろ

527 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/26(木) 11:48:46.40 ID:hYb4uGIx0.net]
>>494
アピ画像が使われまくってそっちの印象しか無い人も多いだろうな

528 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/26(木) 11:49:30.74 ID:gUE8w53F0.net]
>>513
覚えてるよ

529 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/26(木) 11:50:19.79 ID:hYb4uGIx0.net]
>>497
滑ってんぞ頭もネタも

530 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/26(木) 11:50:25.65 ID:P5HtFj0I0.net]
太ってたもんな

531 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/26(木) 11:51:23.12 ID:hYb4uGIx0.net]
>>504
すげぇ分かる

532 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/26(木) 11:52:45.53 ID:rDj4oG+k0.net]
>>519
「包帯男」ザ・マミー
も入れろ



533 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/26(木) 11:53:18.12 ID:et9ldOj40.net]
監督未経験だけど人気だけでアルゼンチン代表監督になった事が1番凄い

534 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/26(木) 11:56:49.58 ID:xv8/lz9h0.net]
>>513
うちにまだ缶がある

535 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/26(木) 11:56:51.17 ID:qGUgu60Z0.net]
ヤク中がレジェンドとかどんなスポーツだよw

536 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/26(木) 11:58:18.42 ID:qq6y6hAm0.net]
>>7
俺の行きつけのお気に嬢の南ちゃんは、1日10人抜きでその店タイ記録らしい

537 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/26(木) 11:58:58.97 ID:/UhkzqLu0.net]
ミロの印象が強い

538 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/26(木) 12:00:23.25 ID:4c5C1R9x0.net]
>>535
スポーツ、セックス、ドラッグ、は南米の貧困層にとっては生きる希望だしな。

539 名前: [2020/11/26(木) 12:01:21.16 ID:mb9oKaDF0.net]
>>535
監督時代は使ってないしアルゼンチンは戦争時代に生きる希望を与えてくれたのがマラドーナだったから神の様な存在なんだよ
薬物なんかよりプレーに感動した選手達も多いからな

540 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/26(木) 12:02:19.84 ID:8jCEx59q0.net]
>>2
https://i.imgur.com/tOnuQUq.jpg

541 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/26(木) 12:03:38.43 ID:gYxtG0y00.net]
>>25
なんでそこに無名ジャップいれるの?

542 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/26(木) 12:10:53.91 ID:Y8ZjAT9E0.net]
肥満はコロナヤバいからなぁ…
不摂生の象徴みたいな人だった



543 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/26(木) 12:11:28.01 ID:begtWe2l0.net]
>>25
木内氏入れるなら、高木守道入れるだろ

544 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/26(木) 12:11:40.62 ID:BWy8DhIr0.net]
サッカーの天才だわな
人より猿に近い






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<145KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef