[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 11/28 18:14 / Filesize : 173 KB / Number-of Response : 711
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【社会現象】鬼滅の刃、新たな風習≠生み出す 九州で広がる「三社参り」 「突然降って湧いたように多くの方々が」… [BFU★]



1 名前:BFU ★ [2020/11/26(木) 07:45:20.35 ID:1Gm+niCl9.net]
今や社会現象となっている大ヒットアニメ「鬼滅の刃」。JR九州とJR東日本では作品とコラボした蒸気機関車を走らせ、即日満員御礼となるなど、観光への影響も少なくありません。その中で九州にある三つの神社を巡る「鬼滅三社参り」もファンの間で誕生しつつあります。

観光へ大きな影響
「鬼滅の刃」の人気ぶりはすさまじく、原作漫画の累計発行部数は1億部を突破しました。10月16日に公開された「劇場版『鬼滅の刃』 無限列車編」は、公開から1カ月で興行収入が230億円を超え、歴代最高のペースで記録を伸ばし続けています。

観光への影響も大きく、例えばJR九州とJR東日本では、「鬼滅の刃」とコラボした蒸気機関車を休みの日などに走らせています。特にJR九州の「SL鬼滅の刃」では指定席券が販売された瞬間、売り切れるほどの人気ぶりです。

走っている蒸気機関車は現存する日本最古の蒸気機関車としても知られ、1922年(大正11年)に作られたものです。「国鉄8620形蒸気機関車」という1914年(大正3年)から1929年(昭和4年)にかけて製造されたモデルで、通称「ハチロク」と鉄道ファンの間で呼ばれ親しまれています。

「鬼滅の刃」も大正時代を舞台にした作品で、映画に登場する蒸気機関車もこの「ハチロク」に酷似しています。こうした点からファンの間で作中のモデルではないかといわれています。

三つの「竈門神社」
一方で、こうした実態がないにもかかわらずファンを集めているところがあります。

以下ソースにて
11/26 07:00
https://news.headlines.auone.jp/stories/topics/story/13963608?genreid=1

474 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/26(木) 10:45:19.36 ID:CyEAtHAf0.net]
流行に乗っかっただけの中途半端な信者って他人の目を気にしすぎるよな
好きなら何言われても堂々としとけよ

475 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/26(木) 10:45:24.60 ID:cSA+3yz50.net]
尾田が寄付金でキャラ銅像が立つのとは違って
鬼滅の方が復興支援になってるなw

476 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/26(木) 10:45:34.06 ID:Cf8WzGN30.net]
江戸時代もヒットした歌舞伎由来の風習とか日常の言い回しとかあったりするからねー
英語も慣用句は流行した舞台や小説由来のもの多いし

477 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/26(木) 10:45:59.98 ID:UBdrIH3L0.net]
>>465
なっ、映画館に特典目当てのオッサンが並んでもんな

478 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/26(木) 10:46:00.13 ID:FRtROSDK0.net]
>>471
あれそうだっけ
ポケモン集めて戦うとかそういうのが注目された的なのなんかで見たことあるけど気のせいだったか

479 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/26(木) 10:46:13.60 ID:Xh8pxfhO0.net]
>>472
ご当地ネタとか狙ってもなかなか当たらない
で、こうやって別に狙ってもないのに聖地になって盛り上がるところもある
上手くいかないもんだわ

480 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/26(木) 10:47:02.15 ID:VXGoinsz0.net]
>>467
しかもポケモンはカッコいいのも可愛いのもいるからグッズ化しても男女問わず買えるね
前にポケモンセンターに行ったら外人が嬉しそうにぬいぐるみ沢山買ってて微笑ましかったw

481 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/26(木) 10:47:10.02 ID:3lWBRCE70.net]
>>472
それで失敗したのが銚子市。
「打ち上げ花火〜」で聖地化を狙い、わざわざ銚子電鉄内でのミュージカルシーンまでねじ込んだが
肝心の映画がこけてしまった。

482 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/26(木) 10:48:51.31 ID:txcJXXzs0.net]
>>481
主題歌は人気あったな



483 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/26(木) 10:49:08.61 ID:Xh8pxfhO0.net]
最近はご当地効果も狙って地名をはっきり出すアニメとか増えたよな

並べてみると意外なくらいに多いのが岐阜県と埼玉県w
埼玉は東京に近いからまぁ分かるけど岐阜ってなんやねん

484 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/26(木) 10:49:30.28 ID:86nwcmke0.net]
>>1
確かにアニメ見てたけど面白かったよ
でももう騒ぎ過ぎじゃね?
段々胡散臭くなってきた。
こうなってくると見たり読んだりする方に媚び売り始めたような
くそつまんねーハナシとか出てくんだよ
映画だけでやってたら良いんじゃないの
作者は好きなように書いてほしいわ

485 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/26(木) 10:51:49.96 ID:wCK+VhsZ0.net]
なんかとりあえず今年のうちに儲けとこう感すごいなこのアニメ関連

486 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/26(木) 10:52:48.59 ID:UaIi596N0.net]
『聖地』だ何だと騒ぎ立てるから戦後最悪の放火殺人事件が起きたことをもう忘れたのか?

487 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/26(木) 10:53:12.19 ID:I0KTUCS80.net]
えっ三社参りが普通ちゃうんか?

488 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/26(木) 10:53:19.63 ID:cMGxKxWM0.net]
>>1
https://i.imgur.com/Q5Su7mr.jpg

https://i.imgur.com/EYaU6Iu.jpg

489 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/26(木) 10:53:26.71 ID:AFgiYQom0.net]
>>4
田んぼに勝手に水はってめちゃくちゃにしたやつ捕まったのかなぁ?

490 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/26(木) 10:53:45.12 ID:UBdrIH3L0.net]
>>470
ちげーし、穂先タケノコぐらいあるし、

491 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/26(木) 10:54:19.89 ID:fnl28/uU0.net]
無限列車の始発駅は新橋
(現在の汐留駅)

492 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/26(木) 10:54:55.07 ID:FRtROSDK0.net]
>>480
ポケモンは最近新天地開拓で他ジャンルのゲームにも手を出し始めたしな
批判浴びてるけどユナイト楽しみだわ



493 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/26(木) 10:54:56.43 ID:LRmXicCl0.net]
>>484
まあ、映画にあやかりたいってのは見え据えてるぐらいに感じるけど
流石に映画の動員数とかは本当だろ?

494 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/26(木) 10:55:05.63 ID:J5Kxy52Y0.net]
>>484
何故かキメハラとかネガキャン始まるんだよな

495 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/26(木) 10:55:26.62 ID:oO+uzh+u0.net]
>>483
どちらも>海なし県だからな。高山、下呂とか観光地も多いけど海がないのは
地元の人にとっては劣等感が強いらしい。他県にとってはどうでもいいことだがw

496 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/26(木) 10:55:32.98 ID:bkml2TVk0.net]
鬼滅の刃ってそんなに面白いの?
見たことも読んだこともないけど。

497 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/26(木) 10:55:53.73 ID:8qJHYK0R0.net]
便乗でもいいからやったれ。経済回すためにな。

498 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/26(木) 10:55:55.24 ID:9H2HAIV90.net]
次どうすんの?
遊郭だよ戦いの場所

499 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/26(木) 10:57:20.63 ID:8qJHYK0R0.net]
>>496
大人が見るほどのもんじゃないから心配しなくていい

500 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/26(木) 10:57:55.73 ID:Xh8pxfhO0.net]
>>498
歌舞伎町とか新橋とか?人気出るんだろうかw

501 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/26(木) 10:58:02.67 ID:8qJHYK0R0.net]
>>498
そこは大人のおれには都合がいい

502 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/26(木) 10:58:46.00 ID:9exsUlrX0.net]
昔からヲタがよくやる聖地巡礼じゃねぇか
パクリの刃は何でも起源主張するなw



503 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/26(木) 10:59:02.28 ID:UaIi596N0.net]
アニ豚どもに面倒見てもらおうと思うようになったら人間おしまいだよw

504 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/26(木) 10:59:12.72 ID:TpWBfeQw0.net]
日本人って原作と関係なく盛り上がるのが好きなんだろうね。
逆に原作の方が媚びて来たら引くみたいな

505 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/26(木) 10:59:24.06 ID:jb5JJ89c0.net]
満員御礼もないのに

506 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/26(木) 11:00:20.07 ID:MmbMzOcU0.net]
おもしろいの?

507 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/26(木) 11:01:02.39 ID:cSEVSMP70.net]
浅草も高層建築のアレ再建すればいいのにね

508 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/26(木) 11:01:42.01 ID:TpWBfeQw0.net]
>>496
普通。
原作者による味方キャラへの虐めがえぐい

509 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/26(木) 11:02:57.54 ID:rrmg6V330.net]
絵馬の写真だけで込み合う状況の写真が無いな
クラスターねぇ・・・本当に心配する必要があるのか?

510 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/26(木) 11:04:33.35 ID:CyEAtHAf0.net]
お互いに比べるのも失礼かもしれんが
W杯みたい嬉しすぎて川に飛び込んだりするやつがいないと良いな
ただでさえコス映えのためだけに山に不法侵入で記事なってんだから

511 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/26(木) 11:04:48.74 ID:Lbopguij0.net]
鬼滅は本編が完結してるのがまたいいな

512 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/26(木) 11:05:06.09 ID:VXGoinsz0.net]
>>496
アニメより映画の方が面白かった
その後にコミック揃えたら原作もその辺から面白くなるんだとわかった
好みはあると思うけど試しに観に行ってみて



513 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/26(木) 11:06:01.97 ID:0VCdSuK0O.net]
風習というか単なるミーハー的ブームだろう
とはいえいろんな場所に経済的に恩恵があるのはいいことだ
映画館と本屋は鬼滅のおかげで随分収益がよくなったようだし

514 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/26(木) 11:08:55.65 ID:lFrtb0/S0.net]
また密を作ってんじゃん…鬼滅信者は懲りないなぁ

515 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/26(木) 11:09:33.81 ID:gbh80QN00.net]
>>49
ナルトや検診は年齢層高杉

どっちかというと鬼太郎、妖怪ウォッチのほうだろうね

休校中にAmazonやギャオで無料放送やってたから
鬼太郎や妖怪ウォッチ、ガッシュやコナンなどの小学生向けアニメに
初めてふれた幼児も多かったと思う
こうなるともうアンパンマンと戦隊とプリキュアは卒業だ
鬼滅は小学生の兄姉がいたらドップリだよ

516 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/26(木) 11:09:43.88 ID:BFjwEpXN0.net]
>>512
見たことないヤツにいきなり映画すすめてどうするんだ? あれTV版見てないとポカーンの世界だろ?

517 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/26(木) 11:12:16.63 ID:tGl4g5ID0.net]
これもgotoトラベルと同じじゃないの?
鬼滅が絡むとなるともっとやれってなるのは何故なん?
コロナじゃなきゃ素直に喜べそうだけどずっとモヤモヤするわ
あと鬼滅の場合、名前からファンが勝手に聖地扱いしてるだけでその場所が漫画の舞台になったわけではないんだよね?
吉原は舞台になったんだっけ、そこは流石に聖地扱いしないんだろうけど

518 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/26(木) 11:12:28.15 ID:oaJkW13o0.net]
はやくプライムでやんねえかなあ

519 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/26(木) 11:13:21.98 ID:FqEyn5XV0.net]
>>404
だーかーら伊勢参りだって賊に会ったり騙されたり命懸けだっての
何日かけて舗装されてない山道旅するんだと思うのよ

520 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/26(木) 11:13:44.31 ID:sx+LCFWS0.net]
>>468
おっさんでも見てるやつは結構いるぞ
聖地巡礼とかまでやってるのは少ないが

521 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/26(木) 11:16:05.48 ID:BFjwEpXN0.net]
>>517
聖地巡礼コースが
軍艦島→九州のもう潰れたテーマパーク→瀬戸大橋→梅田の地下ダンジョン→黒部ダム→富士山
というアニメもあってだれも巡礼できない作品もある

伊勢参りに親を殺されたニキは早く成仏して

522 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/26(木) 11:18:51.48 ID:FqEyn5XV0.net]
>>521
だからさレスをIDてだどれていない人が絡むからでしょ
鬼滅のお気軽な消費巡礼と伊勢参りは同等に語れないて話をしてるだけなのに違うアニメの話をドヤられても知らないわ



523 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/26(木) 11:20:23.22 ID:tGl4g5ID0.net]
話題になってるから見たりはするだろうけどおっさんでそんなハマる?
うちの周りは面白いけど普通って感じの感想ばかりだわ
他のこの手の少年漫画ってキャラも3回くらいはメイン回があって沢山活躍するのに鬼滅はメインはったら長いから一回きりで死んでバイバイで次
それでも、気になってるキャラの活躍長く見えるだろうからどーなるかと思ってたらメインはる前にラスボス戦に入ってしまってメインで目立つことなく終わってしまって拍子抜けなままラストになってしまったよ
今の映画のキャラとかその後暫くメインを長く取って貰えてるキャラはお得だけどな
話も広げたわりに回収しないで終わってしまったし、途中で作者も早く終わらすつもりだったんだろうな

524 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/26(木) 11:21:40.61 ID:DneuSN6b0.net]
コロナ禍で吉原のソープで働く女が増えて
上弦の陸が沢山生まれる

525 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/26(木) 11:21:49.81 ID:XKtiltNR0.net]
竈門神社のルーツ調べると吾峠先生がインスパイアされたことがよくわかる
主祭神に玉依姫=物語の最重要人物ともいえる珠世
溝口竈門神社の方は比較的近くに昔から有名な大藤がある
作者は筑後地方に実家があると思う
そして本名が小峠だとすればルーツは筑豊ね

526 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/26(木) 11:26:49.11 ID:Hhgh3UiR0.net]
鬼滅の事は良く分かんないけど風習ってこういうもんよね
清く正しい風習の成り立ち方とも言える

527 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/26(木) 11:27:02.07 ID:rrmg6V330.net]
>>488
ソフマップ色違いverにしか見えない

528 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/26(木) 11:27:49.30 ID:O/eEZyI70.net]
三社クラスター

529 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/26(木) 11:27:49.41 ID:B1d9Qe+70.net]
流行りでもなんでも経済が回るなら何でもやればええ

530 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/26(木) 11:30:23.26 ID:zE0Th7SP0.net]
>>261
太宰府の宝満竈門神社でお参りして
市松模様の装束で宝満山の上宮まで登るのを正式な巡礼の作法とする

531 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/26(木) 11:32:27.69 ID:V7vQk2N30.net]
列車脱線事故するし縁起悪くね?(´・ω・`)

532 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/26(木) 11:33:58.94 ID:b291zf4+0.net]
>>524
そっちの業界はもう新人増えない業界では?
職場で干されたくないし客減りまくりで大変らしいぞ



533 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/26(木) 11:34:02.14 ID:y7o89RsK0.net]
>>11
感染して死ね。

534 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/26(木) 11:37:53.59 ID:WQxwpYnm0.net]
雨降った後死骸に沸くウジみたいなもんか

535 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/26(木) 11:40:12.22 ID:czTm0y+z0.net]
鬼滅と九州なんも関係ないし 舞台は関東や

536 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/26(木) 11:41:47.22 ID:mxUljTKi0.net]
夏にバイクで巡って来たけどその頃はまだ人少なくて快適だったな
奉納されてる絵馬はすでに全部キメツ絵だったけど

537 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/26(木) 11:42:10.84 ID:Jf+z/gLv0.net]
鬼滅クラスター発動!

538 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/26(木) 11:42:36.80 ID:czTm0y+z0.net]
>>484
作者はもう鬼滅やんないよ、綺麗?に終わった作品に蛇足は付けないで欲しいわ

539 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/26(木) 11:44:15.37 ID:TaJgMexp0.net]
原作で明言されているのは
浅草と吉原(新吉原)だけ
だから、鬼滅の刃巡りには浅草と吉原に行きましょう
あとはこじつけのデマ

540 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/26(木) 11:46:37.86 ID:MHAboEWP0.net]
>>1
芸スポだけでやってろカス!!!

541 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/26(木) 11:46:44.51 ID:czTm0y+z0.net]
>>523
ストーリーを楽しむんじゃなくて台詞回しなんかの掛け合いを楽しむタイプの漫画だからな
アニメでやりづらいところが本質だからどんどん原作とアニメで齟齬が出てくると思う

542 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/26(木) 11:47:56.20 ID:3W0VL59T0.net]
>>124
1万1千回転まできっちり回せ



543 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/26(木) 11:49:32.33 ID:oO+uzh+u0.net]
>>537
asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1606355819/l50
今日から当分ホークス優勝クラスタだから安心しろ。ま、北海道に続きGoToは中止になるが
経済は回るw

544 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/26(木) 11:50:56.98 ID:85sibJTf0.net]
この鬼の漫画と「カラミざかり」ってエロ漫画は、
去年と今年色んな所で広告/宣伝を見かけた

545 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/26(木) 11:51:43.69 ID:JDnIO+nS0.net]
>>248
馬鹿はお前だろ、誰もゼロとは言っていない
主体はどっちかって話
ガンダムエヴァは男、鬼滅は婦女子が火をつけそっからガキに。

546 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/26(木) 11:51:58.21 ID:PWElohED0.net]
キメツとか二重とかうんざりする

547 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/26(木) 11:57:10.50 ID:/+Hn3ZyX0.net]
>>382
大事な仕事しながら5ちゃんw
お前こそ大事な仕事任せられねーわw

548 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/26(木) 12:01:15.07 ID:JDunbnT60.net]
鬼滅の刃 から

鬼詰のオメコ を考えたやつは天才

549 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/26(木) 12:01:42.15 ID:UBeILWAG0.net]
ヒノカミ神楽は高千穂の夜神楽でしょ。高千穂には鬼八の首や鬼切岩もある。天照大神やイザナギノミコトの神話の里だよ。高千穂神社はもっと注目されてもいいと思う。

550 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/26(木) 12:02:22.36 ID:OijztU7l0.net]
>>4
サンライズの家族旅行っぽい人達が
停車中の車両先頭で写真撮ってたら
怒鳴り散らしてたなぁ
何言ってるかわからんかったけど頭オカシイ

551 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:Sage [2020/11/26(木) 12:06:19.97 ID:TaJgMexp0.net]
ぼくのかんがえたえろいきめつさいしゅうかい
遅刻しそうになって急ぐ炭治郎と煉獄の子孫。
だが結局遅刻して恐る恐る教室に入ると、そこには
女体化した無残様が女教師に転生して恐ろしい形相でこちらを睨んでいる
「お前たち、また遅刻か!罰として今日は残れ!」
放課後、二人に向かって無残が語りかける
「いけない子たちね・・・二人ともこっちにいらっしゃい」
カーテンを閉めて脱ぎだす無残様
「あらこんなになっちゃってるじゃない・・・さあいつものようにあなたたちも
狂宴の幕が切って落とされた 以降絡み宜しく

552 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/26(木) 12:09:44.28 ID:G536Oy7X0.net]
JAPってバカなの?



553 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/26(木) 12:10:02.08 ID:ks830b7G0.net]
地方にお金落ちるのは良い事 浮かれて迷惑はかけるなよ

554 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/26(木) 12:10:17.96 ID:uIoo/+nX0.net]
>>448
非電通案件だからねー
口コミ品質で評判になったパターン

555 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/26(木) 12:11:03.44 ID:qglPi05b0.net]
>>3
試しに漫画を3巻まで読んでみて面白くなかったら合わないと思うぞ

556 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/26(木) 12:11:13.21 ID:hOueEuE60.net]
神田明神みたいになるのは嫌。

557 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/26(木) 12:15:14.33 ID:svCoKqN50.net]
>>542
そこは複線ドリフトだろう

558 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/26(木) 12:16:29.46 ID:svCoKqN50.net]
>>548
キツメのだろ?

559 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/26(木) 12:17:40.96 ID:+SzL+GhJ0.net]
このクソアニメはコロナばら撒いただけでは足りんのか

560 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/26(木) 12:17:43.15 ID:hhPQ4ONO0.net]
竈神社自体はそこらじゅうにあるような…
大抵は小さな祠だけど、西日本だけかね

561 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/26(木) 12:17:50.08 ID:2sLpy5g70.net]
>>68
そんなもんだよ
俺らがジャニ系とか寒流とかに熱上げてるオネーチャンやオバハンの感覚がわからないのと同じよ

562 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/26(木) 12:17:54.87 ID:svCoKqN50.net]
>>554
電通も噛んでるんだが



563 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/26(木) 12:20:11.60 ID:BFjwEpXN0.net]
>>562
出資系列会社に電通系はみあたらなかったけど?
もし電通だったら タレント使って「面白いから見てね」って言ってるはず

564 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/26(木) 12:21:24.07 ID:99Q2QwUP0.net]
目閉じて手を合わせながら鬼滅の刃の事考えてるの?
キモ過ぎわろたww

565 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/26(木) 12:21:31.61 ID:JDunbnT60.net]
>>556
漢字が読めない在ちょんw

566 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/26(木) 12:22:12.17 ID:JDunbnT60.net]
>>558
漢字が読めない在ちょんw
 

567 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/26(木) 12:22:19.76 ID:53ggKNdnO.net]
ああ電通があるから、芸能人の謎の観てないアピールがあったのか
なる。

568 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/26(木) 12:22:31.42 ID:xIhnHwkx0.net]
>>548
きめつをきつめにして
刃を崩してメコにしたんだよな…すごい発想だ

569 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/26(木) 12:22:47.57 ID:v5MZG5GV0.net]
作品名のブランドやキャラ名のブランドで売るのも悪くないけど、炭次郎と煉獄杏十郎の
生き方についても踏み込んでブランド化して欲しい
今の日本ではああいう奴が貧乏クジばかり抱えて消え去って行ってる気がする。ああいう
連中も報われる世界になって欲しい。特に煉獄はやるせない

570 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/26(木) 12:24:37.64 ID:zITzMBco0.net]
柱は何人死ぬの?
(´・ω・`)

571 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/26(木) 12:25:36.34 ID:SUJM+6SQ0.net]
>>570
原作で最後に生き残っているのは鬼一人だけだよ

572 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/26(木) 12:26:10.76 ID:K+L/Hcl40.net]
太宰府の竈門神社って以前は宝満山登山しか人が来ない寂しい神社だったのにな。先週の日曜日には下の道路から混んで渋滞してた。



573 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/26(木) 12:28:33.74 ID:uAJHtEGH0.net]
ジブリのように残るか、ワンピースのように忘れ去られるか。おれは後者だと思うよ

574 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/26(木) 12:30:53.37 ID:+poaed6h0.net]
>>350
>女は流行に乗りたいだけ
ちょっと違う
女のオタクは腐女子・カプ厨・作品厨いずれも、作品を渡り歩くミーハー層と、気に入った作品に延々と静かに燃え(萌え)続ける層に二極化している
作品に執着する奴は10年20年余裕






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<173KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef