[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 11/28 18:14 / Filesize : 173 KB / Number-of Response : 711
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【社会現象】鬼滅の刃、新たな風習≠生み出す 九州で広がる「三社参り」 「突然降って湧いたように多くの方々が」… [BFU★]



1 名前:BFU ★ [2020/11/26(木) 07:45:20.35 ID:1Gm+niCl9.net]
今や社会現象となっている大ヒットアニメ「鬼滅の刃」。JR九州とJR東日本では作品とコラボした蒸気機関車を走らせ、即日満員御礼となるなど、観光への影響も少なくありません。その中で九州にある三つの神社を巡る「鬼滅三社参り」もファンの間で誕生しつつあります。

観光へ大きな影響
「鬼滅の刃」の人気ぶりはすさまじく、原作漫画の累計発行部数は1億部を突破しました。10月16日に公開された「劇場版『鬼滅の刃』 無限列車編」は、公開から1カ月で興行収入が230億円を超え、歴代最高のペースで記録を伸ばし続けています。

観光への影響も大きく、例えばJR九州とJR東日本では、「鬼滅の刃」とコラボした蒸気機関車を休みの日などに走らせています。特にJR九州の「SL鬼滅の刃」では指定席券が販売された瞬間、売り切れるほどの人気ぶりです。

走っている蒸気機関車は現存する日本最古の蒸気機関車としても知られ、1922年(大正11年)に作られたものです。「国鉄8620形蒸気機関車」という1914年(大正3年)から1929年(昭和4年)にかけて製造されたモデルで、通称「ハチロク」と鉄道ファンの間で呼ばれ親しまれています。

「鬼滅の刃」も大正時代を舞台にした作品で、映画に登場する蒸気機関車もこの「ハチロク」に酷似しています。こうした点からファンの間で作中のモデルではないかといわれています。

三つの「竈門神社」
一方で、こうした実態がないにもかかわらずファンを集めているところがあります。

以下ソースにて
11/26 07:00
https://news.headlines.auone.jp/stories/topics/story/13963608?genreid=1

296 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/26(木) 09:47:21.11 ID:rrmg6V330.net]
>>163
ワンピース熊本編をやれば良いと思うよ

297 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/26(木) 09:47:25.92 ID:+hzOGacL0.net]
行政の中の人にガチオタがいて
そいつが主導(暴走)してやれば成功することもある
たとえば三鷹の水道局みたいな
要は取り組んでる人間の熱量の違い
オタはこだわりが凄いアスペ気質だから
供給側の手抜きやお仕事感はすぐに見抜く

298 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/26(木) 09:47:26.12 ID:XrQa+cJ10.net]
しかし筋書き的には大義の為、圧倒的な敵に必死に挑みつつ…
で、後輩たちが俺も続きます、死は無駄にしませんってな具合で
軍国戦記とか特攻隊ものに近いノリだと思うんだが
そう言う成分が毛先一本でも入ってるとアレルギー出て発狂しちゃう方々がやけに静かだよね?なんでだろうな

やはり大きな流れに逆らってまで持論を訴えるって事はせんのかな、彼らは

299 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/26(木) 09:47:32.44 ID:mDakJWJQ0.net]
女を抱きこむと流行は強いな
でも奴らは掌を返したように飽きたらポイするからな

300 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/26(木) 09:48:04.63 ID:aVoOMDkr0.net]
またオタクが近隣住民に迷惑かけに行くのか何も変わらんな

301 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/26(木) 09:48:06.73 ID:FRtROSDK0.net]
>>295
あれ、そうなのかごめん…

302 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/26(木) 09:48:23.72 ID:VXGoinsz0.net]
>>292
サンリオのたまごっちみーつ新発売された
きめつたまごっちもバカ売れ

303 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/26(木) 09:48:31.79 ID:xsNREPE20.net]
>>6
一過性に決まってるやんw
来年の今には忘れられてるよ

304 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/26(木) 09:48:46.81 ID:BFjwEpXN0.net]
>>296
くまもんはワンピースっぽいキャラだしな



305 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/26(木) 09:49:07.83 ID:ZFJl7I9Z0.net]
>>299
腐女子は原作最終回のときに一斉に散ったもんな
明らかに中古ショップでグッズ投げ売りされ初めてオワコン感すごかった

306 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/26(木) 09:49:24.78 ID:/9+Ort++0.net]
>>1
伝統や風習なんてフィクション由来が普通なんだからどんどんやればいい

307 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/26(木) 09:49:51.93 ID:FzDyAB+1O.net]
湧くタイプ

308 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/26(木) 09:50:03.44 ID:w2pNxYvD0.net]
土にもぐる鬼のとこまで読んだんだけど、
かなりつまらないんだけど?

309 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/26(木) 09:50:18.51 ID:P5gkoeVl0.net]
>>299
細く長く
太く短く

だけじゃなく

太く、一時的に下火に
しかし5年後くらいに再燃

310 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/26(木) 09:50:27.41 ID:BFjwEpXN0.net]
>>301
毎年は言い過ぎたかも、去年と今年は新作が来てた

311 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/26(木) 09:50:32.53 ID:PkWnBuXK0.net]
ただの聖地巡礼だろ
きめつが新たに生み出したとかおこがましいにも保土ヶ谷区

312 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/26(木) 09:50:38.97 ID:PpNR7N170.net]
たいした作品じゃないんだけど

コロナの長いストレスで心がはじけちゃってるのよね

313 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/26(木) 09:50:56.43 ID:ZFJl7I9Z0.net]
>>308
むしろ原作が面白くなるのってまだアニメ化されてない遊郭編の後半辺りから

314 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/26(木) 09:51:40.72 ID:ZFJl7I9Z0.net]
>>309
デュラララや進撃見てるとそんなことはなさそう



315 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/26(木) 09:51:41.33 ID:RyQ9NlKH0.net]
>>305
え?
最先端を導く貴婦人がたはもう見放してるの!?

316 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/26(木) 09:51:43.44 ID:IHi6ClK50.net]
>>313
原作は面白くないやろ?笑笑アニメは面白いけど笑笑

317 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/26(木) 09:52:01.18 ID:htiEAqMq0.net]
歴史研究家は無駄骨だなあ
ブームで神社が使われる?
実は今までの歴史もこれの繰り返しなんじゃないの?
200年後には鬼滅人が日本人の祖先とか言ってそうww

318 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/26(木) 09:52:10.44 ID:6LDQSOol0.net]
太宰府の竈門神社なんて昔はボロボロのお社で
宝満山登山の前にしか寄らない所だった
つい最近までは縁結びの神としてインスタ女子()で溢れかえっていた

319 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/26(木) 09:52:15.17 ID:VXGoinsz0.net]
>>295
みーつやったら双子が生まれて来て草
最近のは凝ってるね

320 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/26(木) 09:52:28.66 ID:oO+uzh+u0.net]
>>293
https://nobiciro.com/animation/19265/
三社巡礼はガセでなくキャラも九州原点だから聖地になったと言われてる。実家帰りは結婚引退とか。
もれなくコロナも連れ帰ったとw

321 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/26(木) 09:52:38.39 ID:+0wXRKqJ0.net]
>>240
ラブライブ 沼津
けいおん 京都
君の名は 新宿
あの花 秩父
俺ガイル 千葉
花咲くいろは 金沢
SHIROBAKO 東京
ハルヒ 兵庫
ハイキュー 仙台

結構実際の街が舞台多いな

322 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/26(木) 09:53:34.73 ID:Xh8pxfhO0.net]
煉獄さんブームで煉獄に行きたがる人が急増!
天使も困惑

323 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/26(木) 09:53:37.73 ID:0t9JHkfx0.net]
>>321
昔は演歌だったな
そういうの

324 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/26(木) 09:54:18.84 ID:LRmXicCl0.net]
竈門神社・・・
鬼滅に因んで疫病退散にでも、あやかれるのか?
そんな商品展開出来る企業が居たら強そうだな



325 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/26(木) 09:54:29.09 ID:VXGoinsz0.net]
>>313
映画観てからコミック揃えたクチだけど漫画だと6巻以降からが面白いと思った

326 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/26(木) 09:55:18.65 ID:P5gkoeVl0.net]
>>321
ユーフォニアム
って京都府宇治市だったかな?

あとは有頂天家族が京都市かな?

327 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/26(木) 09:55:21.06 ID:RyQ9NlKH0.net]
>>321
地元が学園都市でオニ公園だけど別になんのご利益もないよ!

328 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/26(木) 09:55:24.96 ID:lIdoyBJT0.net]
突然来たら、突然去るんでないの

329 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/26(木) 09:55:25.50 ID:tgdUvvj90.net]
昨日は九州で巨滅の刃

330 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/26(木) 09:55:33.15 ID:rrmg6V330.net]
アマビエ「・・・」

331 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/26(木) 09:56:12.79 ID:LRmXicCl0.net]
>>330
まだ、そっちもブームではありそうだけどな

332 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/26(木) 09:56:50.36 ID:PI++VV7S0.net]
>>121
ルパン三世の最初のアニメシリーズは夜11時とかの放送じゃなかったか?
当初、大人むけとして製作されたから、1話があんなエロいわけでさ
夕方の再放送で人気がでるのは、ある意味とうぜんかと

>>215
エースをねらえ!でテニス部が繁盛したのもわすれるな

333 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/26(木) 09:57:04.67 ID:oO+uzh+u0.net]
>>297
行政の中のヲタはヤバいでしょ?時々キャラの巨乳をそのまま行政冊子にして炎上
するからw 市井だよりとか配布数が半端ないからフェミが噛みつく。

334 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/26(木) 09:57:25.25 ID:P5gkoeVl0.net]
>>328
朝ドラのあまちゃん
はどうだったんだろう?



335 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/26(木) 09:57:28.19 ID:o1mOVoPK0.net]
なるほど新たな伝統行事が生まれるわけね
いいんじゃね神社仏閣も新規事業に乗り出すべき

336 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/26(木) 09:57:43.45 ID:Qceyfnmi0.net]
宝満山竈門神社 福岡県太宰府市
溝口竈門神社  福岡県筑後市
八幡竈門神社  大分県別府市

337 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/26(木) 09:58:02.15 ID:RyQ9NlKH0.net]
>>335
湯涌ぼんぼりまつりは現実にポロロッカしたよね

338 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/26(木) 09:58:33.66 ID:VXGoinsz0.net]
こないだアニメイトに行ってみたら凄い混んでんの
しかも鬼滅のコーナーだけwww
キモヲタのアニメグッズのコーナーは混んでない

339 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/26(木) 09:59:02.97 ID:I032dRA20.net]
かまどやはコラボせんでええの?

340 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/26(木) 09:59:06.89 ID:P5gkoeVl0.net]
>>335
伝統行事か・・・
たださ、地元に住んでいる人間に
当番みたいな感じで
参加を強制するのは止めて欲しいな
やりたい人間がやるのはいいが

341 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/26(木) 09:59:21.78 ID:FqEyn5XV0.net]
>>315
最終回に公式がのノマカップルを大量発生させたらしい
妄想の余地は潰えた

342 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/26(木) 09:59:38.68 ID:BFjwEpXN0.net]
>>332
ルパンの頃はそもそもテレビ放送が23:59までしかないんだ 機材メンテで6:00まで停波だ
深夜に放送しなければならない って約束事が出来たのは 2000年に入ってから
自分の地域のルパン三世part1放送時間は16時だった記憶がある

343 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/26(木) 10:00:16.71 ID:9/szRaMS0.net]
撮り鉄は発達障害のガイジだからな

344 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/26(木) 10:00:18.65 ID:RyQ9NlKH0.net]
>>341
ヅャンプ作家なのに容赦ないなwww



345 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/26(木) 10:00:21.00 ID:WSx7QTKV0.net]
>>324
元々山ほど種類のあるお守りで有名だったからね。
お守り販売所は普通のお洒落なお土産屋さんみたいな作りで奇抜だった。

346 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/26(木) 10:00:40.87 ID:I032dRA20.net]
>>341
あれは酷すぎて草
今までの戦死の感動とか台無しだった

347 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/26(木) 10:00:45.25 ID:ik2wtdDA0.net]
たまには初代鬼狩りの桃太郎の事も思い出してください😭

348 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/26(木) 10:01:35.63 ID:rrmg6V330.net]
山笠だのどんたくだの
ケツ出し祭り神社とはテリトリーが違うのかな?

349 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/26(木) 10:01:41.94 ID:qs+TWtPt0.net]
>>161
血鬼術複線怒離歩飛

350 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/26(木) 10:02:37.90 ID:hQnq5Lda0.net]
>>18
女は流行に乗りたいだけだからな
ブーム去ったらサーっと居なくなるよ

351 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/26(木) 10:02:45.68 ID:LRmXicCl0.net]
>>347
だんだん退治の度合いが優しい感じになってたが
本来は、しっかり狩ってるのかな?

352 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/26(木) 10:03:53.09 ID:ZFJl7I9Z0.net]
>>350
原作最終回で腐女子はあんなに散ったのに今度はヲタ以外の女から大人気だもんな

353 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/26(木) 10:03:57.80 ID:FRtROSDK0.net]
>>344
ドラゴンボールだってブリーチだってナルトだってマンキンだってカップル誕生させまくったじゃないか

354 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/26(木) 10:03:59.25 ID:P5gkoeVl0.net]
まあ、つい2か月くらい前までは
半沢直樹で盛り上がってたのに
今や話題に上らないもんな



355 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/26(木) 10:04:26.96 ID:GKSuY7T90.net]
>>1
鳥鉄大量発生w

356 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/26(木) 10:04:38.13 ID:1z+xj9yj0.net]
新たなクラスター

357 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/26(木) 10:04:42.15 ID:53ggKNdnO.net]
>>316
いろんな分野でたすき渡して昇華させてく流れが良いよね
ジョジョから受け継がれた精神も含まれてるから胸熱い
まるで元気玉のようだわ

358 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/26(木) 10:04:45.84 ID:EFE4GD1p0.net]
作者って九州出身だっけ?

359 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/26(木) 10:06:13.81 ID:PI++VV7S0.net]
>>236
大正だから、電気も通ってる。

>>251
排煙を浄化する装置を取り付けてるはずだが?
燃料自体も改質して有害物質は減らしてるだろうし

>>255
その対談が掲載されてる本とかあるの?
オカマそのものは昔から存在するんだから「ニュー」ではないし
おそらく「男の娘」がそうであるように、腐女子が作った言葉をオカマが乗っ取ったパターンだろう

360 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/26(木) 10:06:52.23 ID:LRmXicCl0.net]
>>316
アニメの絵と演出のお陰だよな
アニメ制作会社にちゃんと還元されてるんだろうか?

361 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/26(木) 10:06:54.22 ID:oO+uzh+u0.net]
>>345
神社も不況だからお守りも全種類売ってるのだよ。天満宮や出雲大社だって受験、
結婚だけじゃなく全種類売ってるしね。多角経営しないとやっていけない時代。

結婚式には力入れてるし葬式も神式は安いから人気上昇。鬼滅葬式もできるだろう。
お伊勢参りの時代から神社参りはイベント性が強かった。

362 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/26(木) 10:07:50.05 ID:P5gkoeVl0.net]
>>360
銀魂
という作品が
原作よりアニメの方が面白い
とか言われてたような・・・

363 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/26(木) 10:08:37.68 ID:VXGoinsz0.net]
>>350
そういうのは男女問わずいるよ

どんなに流行ってても興味ないもんは興味ないし好きな物は流行問わず好きだな
君の名は。も騒がれてたけど一切観たいと思わなかった
ジブリは周りに好きな人結構いるけどトトロ以外は興味ない
ディズニーは好きだけどアナ雪は観たけど好きじゃない

364 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/26(木) 10:08:37.88 ID:zyUi86q50.net]
きめつも商業路線でもうなんか恥ずかしいな



365 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/26(木) 10:09:10.98 ID:WzFC+2en0.net]
>>6
どう考えても一過性だろ
タピオカと同じだよ

366 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/26(木) 10:09:22.67 ID:FRtROSDK0.net]
>>360
鬼滅アニメは作画がよかったわ
進撃と似てるな

>>362
銀魂アニメはアニメでは珍しくアニオリが上手かった

367 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/26(木) 10:09:36.72 ID:PI++VV7S0.net]
>>256
ガンダムの放送は1978年だぞ
>>255より前

368 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/26(木) 10:09:38.48 ID:UaIi596N0.net]
この際だからはっきり言ってやる
だからアニメなんぞに現を抜かす女子供に世の中において大事な事は任さねえんだよ

369 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/26(木) 10:10:10.77 ID:WSx7QTKV0.net]
>>298
左翼界隈も結局は愛するものを守るために自らの命を投げ打ってでも戦うということが何もおかしな話ではないってことに気がついてるんだろうね。
特攻隊とかなんとかはそもそもの日本の明治以来の戦争全否定という絶対教義があるから、それに派生してる部分は何が何でも否定しないといけないとなってるだけでそこに引っ掛からなければ割と感覚は共有できるんだと思うよ。

370 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/26(木) 10:10:32.00 ID:rrmg6V330.net]
富くじ復活せんの?

371 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/26(木) 10:10:37.73 ID:Xh8pxfhO0.net]
ミーハーは人生を楽しむコツ
斜に構えて文句ばかり言ってても何もならない
神社も人が増えてお互いwin win

372 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/26(木) 10:10:48.66 ID:LRmXicCl0.net]
>>364
商業路線はママさん方や子供の支持がどこまで続くかだからな
普通の原作ファンとかは爪弾きだから問題ないぞw

373 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/26(木) 10:11:39.41 ID:oO+uzh+u0.net]
>>362
実写の劇場版は爆死までいかなかったが2で終わるくらいでブームにはならなかった。
鬼滅も実写版はやめた方がいいと思う。あれはアニメの出来が良過ぎて成功したから。

374 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/26(木) 10:12:24.71 ID:WSx7QTKV0.net]
>>361
まあお布施と氏子の献身で成り立ってるとこがほとんどだからね。



375 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/26(木) 10:12:38.37 ID:+VZXpz+o0.net]
クサキモデブを切り捨ててライトオタにシフトしないとブームにはならないw

376 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/26(木) 10:13:33.30 ID:nd+Rug6m0.net]
>>368
君は大事なことはほったらかして
5ちゃん

377 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/26(木) 10:13:49.79 ID:MsUk8yEm0.net]
シュシュポッポッ
運転手は君だ
車掌は僕だ

378 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/26(木) 10:14:06.31 ID:sd609tNm0.net]
まさか半世紀もの間、元朝鮮半島民族の会長を崇めてきたエセ仏教徒の草加学会は行かないよな?

379 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/26(木) 10:14:23.84 ID:+0wXRKqJ0.net]
>>326 そうですね。京アニ好きなんですか

ORANGE 松本
僕だけがいない街 苫小牧
青春ブタ野郎 湘南
サクラダリセット 小樽?

380 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/26(木) 10:14:43.44 ID:VXGoinsz0.net]
>>373
実写だと無惨がGACKTぐらいしか思いつかないwww

381 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/26(木) 10:14:58.95 ID:FRtROSDK0.net]
>>373
SFならともかくファンタジー系や非現実要素が多いやつを実写化すると安っぽくてヘンテコになるからやてめほしいわ

382 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/26(木) 10:15:07.52 ID:UaIi596N0.net]
>>376
仕事しながらだけどな
俺が奉仕に上がっている神社は12月に入ってから初詣の準備だ

383 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/26(木) 10:15:09.28 ID:Xh8pxfhO0.net]
原作的にはこの無限列車あたりから面白くなるからな
柱が魅力的
続きが映画なのかアニメなのか分らないけどテンション下がらないで最後まで行けるのは良い

384 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/26(木) 10:15:28.29 ID:HQPkhAcc0.net]
>>209
ゆるキャン△はビーノが売れたのに



385 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/26(木) 10:15:51.32 ID:3lWBRCE70.net]
ヒノカミ様の神社ってモデルはあるの?

386 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/26(木) 10:15:52.83 ID:zqPyBRJJ0.net]
竈門ベーカリーて高級食パン店はできんの

387 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/26(木) 10:16:04.72 ID:Xh8pxfhO0.net]
むしろ日本人のやるSFとか止めた方が良いだろw
似合わない
逆にこれ殆ど時代劇だからな
るろうに剣心の成功もあるし実写化してもそんなに間違いないと思う

388 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/26(木) 10:16:14.89 ID:bTGxMwtq0.net]
映画としては、りんたろうのカムイの剣の方が好きだなあ
ヒットしなかったけど。

389 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/26(木) 10:16:32.91 ID:k7blPD6z0.net]
まぁ太宰府は前からウェーイ系の神社だったからいいんじゃね?

390 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/26(木) 10:16:35.97 ID:IHi6ClK50.net]
>>366
銀魂はセリフが長いし読んでられないから声優の掛け合いが良くてヒットしてはいるけど漫画も面白い笑笑

391 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/26(木) 10:17:24.70 ID:BFjwEpXN0.net]
>>367
ガンダムは1979年4月7日から1980年1月26日放送 映画が1981年
ガンオタって必死な割りに調べないのか?

1978年に放送してた無敵鋼人ダイターン3 は誰が作ったんだよw

392 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/26(木) 10:17:26.06 ID:kePhmHI70.net]
>>303
>>365
だよねぇw
どう考えても鬼滅ブーム自体も長く続くとは思えない。
せいぜい進撃程度じゃないかと。

393 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/26(木) 10:17:29.06 ID:tKRbyzkx0.net]
俺は映画観る前に煉獄が死ぬ事と無惨が炭治郎の頭突きで倒され妹が人間に戻るネタバレを意図せず5ちゃんで読んでしまい激しく後悔した(-_-;)y-~ 

394 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/26(木) 10:17:36.21 ID:3lWBRCE70.net]
>>375
そうけ?
エヴァンゲリオンは最初からヲタと謎考察する物好きがメインだったろ?

…あの時、三鷹市の浴衣綾波ポスターを一枚ガメときゃよかったな
(´・ω・`)



395 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/26(木) 10:18:10.15 ID:iBm3RC3w0.net]
退屈な暇人から金を引き出させるにはうってつけだなw

396 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/26(木) 10:18:24.33 ID:3lWBRCE70.net]
>>365
ポケモンも一時期そのように思われてた事がありました






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<173KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef