[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 11/28 18:14 / Filesize : 173 KB / Number-of Response : 711
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【社会現象】鬼滅の刃、新たな風習≠生み出す 九州で広がる「三社参り」 「突然降って湧いたように多くの方々が」… [BFU★]



1 名前:BFU ★ [2020/11/26(木) 07:45:20.35 ID:1Gm+niCl9.net]
今や社会現象となっている大ヒットアニメ「鬼滅の刃」。JR九州とJR東日本では作品とコラボした蒸気機関車を走らせ、即日満員御礼となるなど、観光への影響も少なくありません。その中で九州にある三つの神社を巡る「鬼滅三社参り」もファンの間で誕生しつつあります。

観光へ大きな影響
「鬼滅の刃」の人気ぶりはすさまじく、原作漫画の累計発行部数は1億部を突破しました。10月16日に公開された「劇場版『鬼滅の刃』 無限列車編」は、公開から1カ月で興行収入が230億円を超え、歴代最高のペースで記録を伸ばし続けています。

観光への影響も大きく、例えばJR九州とJR東日本では、「鬼滅の刃」とコラボした蒸気機関車を休みの日などに走らせています。特にJR九州の「SL鬼滅の刃」では指定席券が販売された瞬間、売り切れるほどの人気ぶりです。

走っている蒸気機関車は現存する日本最古の蒸気機関車としても知られ、1922年(大正11年)に作られたものです。「国鉄8620形蒸気機関車」という1914年(大正3年)から1929年(昭和4年)にかけて製造されたモデルで、通称「ハチロク」と鉄道ファンの間で呼ばれ親しまれています。

「鬼滅の刃」も大正時代を舞台にした作品で、映画に登場する蒸気機関車もこの「ハチロク」に酷似しています。こうした点からファンの間で作中のモデルではないかといわれています。

三つの「竈門神社」
一方で、こうした実態がないにもかかわらずファンを集めているところがあります。

以下ソースにて
11/26 07:00
https://news.headlines.auone.jp/stories/topics/story/13963608?genreid=1

254 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/26(木) 09:34:51.69 ID:25GnUsfG0.net]
所詮は単なるブームだから、半年後にはもとに戻って閑古鳥が鳴いてるよ。

255 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/26(木) 09:34:56.75 ID:i8ztM1JF0.net]
>>248
男性として生を受けた人が女性の格好をして、女性として生きている人。 この言葉を作ったのは、サザンオールスターズ桑田佳祐さん。 1980年、ショーパブのママのベティさんと桑田さんが対談した際、ベティさんが「男と女のハーフよ」と言ったのに対し、桑田さんが「じゃあニューハーフだね」と返したのが、最初と言われています。

256 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/26(木) 09:35:10.45 ID:BFjwEpXN0.net]
>>248
40年前はガンダム放送直後だから言い過ぎ
コミケ創刊号にも そのカップリングっぽいブースはなかったな

257 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/26(木) 09:35:16.06 ID:kTKIA3Dc0.net]
>>236
敵のボスキャラが平安時代の貴族で
それを最初に倒したのが江戸時代の侍
主人公が活躍するのが大正時代。

258 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/26(木) 09:35:30.61 ID:P5gkoeVl0.net]
>>254
短期回収か・・・・
NHK朝の連ドラのあまちゃん
はどうだったんだろう?

259 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/26(木) 09:36:00.29 ID:G+Z+JAS60.net]
>>235 もともと絵はやる気ないしw 次回作は外伝にするのか、しばらく休みかな

260 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/26(木) 09:36:10.97 ID:gruFrX2p0.net]
うちのご先祖さまは鬼らしいから鬼滅は許せん。あんな場所に行く奴らを斬ってやろうか
伊達に剣術家の格好している訳では在るまい。斬り捨てても、むしろ本望だろう
自粛警察の仕業に見せれば大丈夫です

261 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/26(木) 09:36:11.94 ID:rqBuUq6p0.net]
聖地巡礼と言いながら、竈門神社の上宮には行かないくせに・・・・

262 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/26(木) 09:36:12.16 ID:0bNBwnzV0.net]
来年の節分は鬼殺隊が豆まきするのかなあ



263 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/26(木) 09:36:25.57 ID:AOHH4N1P0.net]
SL通るからスマホで撮ろうかと近所の踏切にいったらガチなカメラかまえた人が
いっぱいいたので撮らずに帰ったYo。

264 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/26(木) 09:36:27.51 ID:UaIi596N0.net]
>>248
はぁ?
テメエ新コロ持ち込まれて喜ぶ氏子(近隣住民)がどこにいる?
神社舐めんじゃねえぞ糞が!

265 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/26(木) 09:36:36.39 ID:kTKIA3Dc0.net]
>>250
鬼太郎は鳥取県だろ。
行政がやると失敗する。
地元の本気で好きな人がやらないと。

266 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/26(木) 09:37:38.33 ID:P5gkoeVl0.net]
>>265
たしかに行政がやると白ける

267 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/26(木) 09:37:48.59 ID:BFjwEpXN0.net]
>>236
考察班によると最終話の数日後が関東大震災らしい

268 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/26(木) 09:38:04.69 ID:HtEI5QPl0.net]
一過性のブームなのはいいとして、あとは瞬間最大火力だから踊れるうちに踊るべき

269 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/26(木) 09:38:06.66 ID:FqEyn5XV0.net]
>>241
だから元レス辿れないなら安価つけないで
お伊勢参りの社会現象と同等に働く語れないて話をしてんだから

270 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/26(木) 09:38:49.08 ID:P5gkoeVl0.net]
>>268
タピオカ
とどっちが盛り上がる期間が長いか?
だな

271 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/26(木) 09:39:10.13 ID:RyQ9NlKH0.net]
>>265
ガルパンの制作関係者の人が、
狙ってできることじゃないし真似したら絶対にしくじるって言ってたな

272 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/26(木) 09:39:13.66 ID:z7HQUs/b0.net]
https://pbs.twimg.com/media/EeDNC90UEAAo1rM.jpg
名物かまど



273 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/26(木) 09:39:16.63 ID:LFGlbTd90.net]
まぁ金が儲かるなら良い話じゃないか

274 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/26(木) 09:39:17.77 ID:kTKIA3Dc0.net]
徳島県のマチアソビは
地元のアニメ会社主導で成功したが
その他の行政主導アニメイベントは
軒並み大惨敗。

275 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/26(木) 09:39:54.41 ID:CEMbtvzV0.net]
キモオタ向けアニメの舞台を回る観光のニュースの時のキモオタ
「俺らが経済回してる!アニメの影響すげええ!社会現象!地元の人にも歓迎されてる!」

キモオタ向けじゃないアニメの時のキモオタ
「迷惑なだけだろ!誰がやってるのこんなん?地元からしたら迷惑なだけ」

276 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/26(木) 09:39:58.56 ID:oO+uzh+u0.net]
>>262
来年の春までにコロナが終息してればね。鬼は外は鬼滅そのものだから神社にも
大宣伝だけどね。千葉の成田山や愛知の裸祭りも既に中止になったのでは?

277 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/26(木) 09:40:26.50 ID:ZFJl7I9Z0.net]
>>245
なきドラとか鬼滅なんか目じゃないくらいの
広告量だったしさぞ儲かってるんだろうね

278 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/26(木) 09:41:01.20 ID:RyQ9NlKH0.net]
あらかじめ全ての手配をしてからの満を持しての放送、そして壮絶な爆死をしたご当地アニメあったな
たしか鴨がw

279 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/26(木) 09:41:31.66 ID:Jv0vPWoQ0.net]
ミーハーな奴がいかに多いかってことよ

280 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/26(木) 09:41:32.77 ID:AmtJ93sm0.net]
>>271
大洗の商工会の人が、アニメや漫画で町おこし的なセミナーや講演で、同じ事を連呼してついにどこからも呼ばれなくなったと言ってたな。

281 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/26(木) 09:41:36.60 ID:FRtROSDK0.net]
>>254
特別面白くないのに棺桶に入った状態からここまでの騒ぎにさせたのは凄いと思う

282 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/26(木) 09:42:43.61 ID:ZFJl7I9Z0.net]
>>268
去年も大ブーム来てオタクからは最終回のときオワコン認定だったわけだしな



283 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/26(木) 09:43:02.69 ID:FRtROSDK0.net]
>>279
“流行”って言葉に弱い人多いからな
流行ってるなら俺も私もやらなきゃ的な

284 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/26(木) 09:43:11.96 ID:PI++VV7S0.net]
>>48
オヤジ犬のところで付いていけなくなった
身につまされるというか・・・

>>103
と、思って再放送の見てみたら
わりとよく考えて作られてるからなぁ
演出がねちっこいのが嫌だが
女性キャラが適度に活躍しつつ出しゃばらないあたりは匙加減がうまいと思う

285 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/26(木) 09:43:18.28 ID:PNwLPyWb0.net]
去年なら良かったんだろうけど、この時期に映画公開とか害悪でしかなかったな

286 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/26(木) 09:43:41.81 ID:BFjwEpXN0.net]
>>280
あれは商工会が手伝っただけであって、アニメ制作スタッフが現地取材した苦労の結果だしな

287 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/26(木) 09:43:50.75 ID:P5gkoeVl0.net]
>>279
ブームとはそんなものだ
たまごっちも一時的に流行った
小室ファミリーは少し期間が長かったけど
今はそれほど

288 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/26(木) 09:44:24.83 ID:gruFrX2p0.net]
>>276
アマビエってお化けはクソね役にも立たないけどな。その点はガヤ芸人並みだろう

289 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/26(木) 09:45:21.91 ID:P5gkoeVl0.net]
>>283
逆も居るけどね
作品そのものに対する嫌悪感はないけど
盛り上がってる連中が嫌いな場合とか

290 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/26(木) 09:45:23.54 ID:RAfgt0Wv0.net]
コロナ退散祈願と絡めれば流行が長引くな
コロナ流行も長引くだろうが

291 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/26(木) 09:45:38.55 ID:5ayvlZbh0.net]
気持ち悪いな

292 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/26(木) 09:45:46.23 ID:FRtROSDK0.net]
>>287
たまごっちは何度か復活して消えたな



293 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/26(木) 09:46:47.33 ID:IHi6ClK50.net]
作者福岡だったな

294 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/26(木) 09:46:58.29 ID:QYKE4SCC0.net]
また文化を捏造するのか?
どうしょうもないな日本人は

295 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/26(木) 09:47:10.62 ID:BFjwEpXN0.net]
>>292
毎年新作は出てるような・・・ 最近のはペット?が死ななくなった。

296 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/26(木) 09:47:21.11 ID:rrmg6V330.net]
>>163
ワンピース熊本編をやれば良いと思うよ

297 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/26(木) 09:47:25.92 ID:+hzOGacL0.net]
行政の中の人にガチオタがいて
そいつが主導(暴走)してやれば成功することもある
たとえば三鷹の水道局みたいな
要は取り組んでる人間の熱量の違い
オタはこだわりが凄いアスペ気質だから
供給側の手抜きやお仕事感はすぐに見抜く

298 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/26(木) 09:47:26.12 ID:XrQa+cJ10.net]
しかし筋書き的には大義の為、圧倒的な敵に必死に挑みつつ…
で、後輩たちが俺も続きます、死は無駄にしませんってな具合で
軍国戦記とか特攻隊ものに近いノリだと思うんだが
そう言う成分が毛先一本でも入ってるとアレルギー出て発狂しちゃう方々がやけに静かだよね?なんでだろうな

やはり大きな流れに逆らってまで持論を訴えるって事はせんのかな、彼らは

299 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/26(木) 09:47:32.44 ID:mDakJWJQ0.net]
女を抱きこむと流行は強いな
でも奴らは掌を返したように飽きたらポイするからな

300 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/26(木) 09:48:04.63 ID:aVoOMDkr0.net]
またオタクが近隣住民に迷惑かけに行くのか何も変わらんな

301 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/26(木) 09:48:06.73 ID:FRtROSDK0.net]
>>295
あれ、そうなのかごめん…

302 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/26(木) 09:48:23.72 ID:VXGoinsz0.net]
>>292
サンリオのたまごっちみーつ新発売された
きめつたまごっちもバカ売れ



303 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/26(木) 09:48:31.79 ID:xsNREPE20.net]
>>6
一過性に決まってるやんw
来年の今には忘れられてるよ

304 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/26(木) 09:48:46.81 ID:BFjwEpXN0.net]
>>296
くまもんはワンピースっぽいキャラだしな

305 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/26(木) 09:49:07.83 ID:ZFJl7I9Z0.net]
>>299
腐女子は原作最終回のときに一斉に散ったもんな
明らかに中古ショップでグッズ投げ売りされ初めてオワコン感すごかった

306 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/26(木) 09:49:24.78 ID:/9+Ort++0.net]
>>1
伝統や風習なんてフィクション由来が普通なんだからどんどんやればいい

307 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/26(木) 09:49:51.93 ID:FzDyAB+1O.net]
湧くタイプ

308 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/26(木) 09:50:03.44 ID:w2pNxYvD0.net]
土にもぐる鬼のとこまで読んだんだけど、
かなりつまらないんだけど?

309 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/26(木) 09:50:18.51 ID:P5gkoeVl0.net]
>>299
細く長く
太く短く

だけじゃなく

太く、一時的に下火に
しかし5年後くらいに再燃

310 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/26(木) 09:50:27.41 ID:BFjwEpXN0.net]
>>301
毎年は言い過ぎたかも、去年と今年は新作が来てた

311 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/26(木) 09:50:32.53 ID:PkWnBuXK0.net]
ただの聖地巡礼だろ
きめつが新たに生み出したとかおこがましいにも保土ヶ谷区

312 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/26(木) 09:50:38.97 ID:PpNR7N170.net]
たいした作品じゃないんだけど

コロナの長いストレスで心がはじけちゃってるのよね



313 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/26(木) 09:50:56.43 ID:ZFJl7I9Z0.net]
>>308
むしろ原作が面白くなるのってまだアニメ化されてない遊郭編の後半辺りから

314 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/26(木) 09:51:40.72 ID:ZFJl7I9Z0.net]
>>309
デュラララや進撃見てるとそんなことはなさそう

315 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/26(木) 09:51:41.33 ID:RyQ9NlKH0.net]
>>305
え?
最先端を導く貴婦人がたはもう見放してるの!?

316 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/26(木) 09:51:43.44 ID:IHi6ClK50.net]
>>313
原作は面白くないやろ?笑笑アニメは面白いけど笑笑

317 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/26(木) 09:52:01.18 ID:htiEAqMq0.net]
歴史研究家は無駄骨だなあ
ブームで神社が使われる?
実は今までの歴史もこれの繰り返しなんじゃないの?
200年後には鬼滅人が日本人の祖先とか言ってそうww

318 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/26(木) 09:52:10.44 ID:6LDQSOol0.net]
太宰府の竈門神社なんて昔はボロボロのお社で
宝満山登山の前にしか寄らない所だった
つい最近までは縁結びの神としてインスタ女子()で溢れかえっていた

319 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/26(木) 09:52:15.17 ID:VXGoinsz0.net]
>>295
みーつやったら双子が生まれて来て草
最近のは凝ってるね

320 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/26(木) 09:52:28.66 ID:oO+uzh+u0.net]
>>293
https://nobiciro.com/animation/19265/
三社巡礼はガセでなくキャラも九州原点だから聖地になったと言われてる。実家帰りは結婚引退とか。
もれなくコロナも連れ帰ったとw

321 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/26(木) 09:52:38.39 ID:+0wXRKqJ0.net]
>>240
ラブライブ 沼津
けいおん 京都
君の名は 新宿
あの花 秩父
俺ガイル 千葉
花咲くいろは 金沢
SHIROBAKO 東京
ハルヒ 兵庫
ハイキュー 仙台

結構実際の街が舞台多いな

322 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/26(木) 09:53:34.73 ID:Xh8pxfhO0.net]
煉獄さんブームで煉獄に行きたがる人が急増!
天使も困惑



323 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/26(木) 09:53:37.73 ID:0t9JHkfx0.net]
>>321
昔は演歌だったな
そういうの

324 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/26(木) 09:54:18.84 ID:LRmXicCl0.net]
竈門神社・・・
鬼滅に因んで疫病退散にでも、あやかれるのか?
そんな商品展開出来る企業が居たら強そうだな

325 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/26(木) 09:54:29.09 ID:VXGoinsz0.net]
>>313
映画観てからコミック揃えたクチだけど漫画だと6巻以降からが面白いと思った

326 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/26(木) 09:55:18.65 ID:P5gkoeVl0.net]
>>321
ユーフォニアム
って京都府宇治市だったかな?

あとは有頂天家族が京都市かな?

327 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/26(木) 09:55:21.06 ID:RyQ9NlKH0.net]
>>321
地元が学園都市でオニ公園だけど別になんのご利益もないよ!

328 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/26(木) 09:55:24.96 ID:lIdoyBJT0.net]
突然来たら、突然去るんでないの

329 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/26(木) 09:55:25.50 ID:tgdUvvj90.net]
昨日は九州で巨滅の刃

330 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/26(木) 09:55:33.15 ID:rrmg6V330.net]
アマビエ「・・・」

331 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/26(木) 09:56:12.79 ID:LRmXicCl0.net]
>>330
まだ、そっちもブームではありそうだけどな

332 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/26(木) 09:56:50.36 ID:PI++VV7S0.net]
>>121
ルパン三世の最初のアニメシリーズは夜11時とかの放送じゃなかったか?
当初、大人むけとして製作されたから、1話があんなエロいわけでさ
夕方の再放送で人気がでるのは、ある意味とうぜんかと

>>215
エースをねらえ!でテニス部が繁盛したのもわすれるな



333 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/26(木) 09:57:04.67 ID:oO+uzh+u0.net]
>>297
行政の中のヲタはヤバいでしょ?時々キャラの巨乳をそのまま行政冊子にして炎上
するからw 市井だよりとか配布数が半端ないからフェミが噛みつく。

334 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/26(木) 09:57:25.25 ID:P5gkoeVl0.net]
>>328
朝ドラのあまちゃん
はどうだったんだろう?

335 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/26(木) 09:57:28.19 ID:o1mOVoPK0.net]
なるほど新たな伝統行事が生まれるわけね
いいんじゃね神社仏閣も新規事業に乗り出すべき

336 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/26(木) 09:57:43.45 ID:Qceyfnmi0.net]
宝満山竈門神社 福岡県太宰府市
溝口竈門神社  福岡県筑後市
八幡竈門神社  大分県別府市

337 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/26(木) 09:58:02.15 ID:RyQ9NlKH0.net]
>>335
湯涌ぼんぼりまつりは現実にポロロッカしたよね

338 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/26(木) 09:58:33.66 ID:VXGoinsz0.net]
こないだアニメイトに行ってみたら凄い混んでんの
しかも鬼滅のコーナーだけwww
キモヲタのアニメグッズのコーナーは混んでない

339 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/26(木) 09:59:02.97 ID:I032dRA20.net]
かまどやはコラボせんでええの?

340 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/26(木) 09:59:06.89 ID:P5gkoeVl0.net]
>>335
伝統行事か・・・
たださ、地元に住んでいる人間に
当番みたいな感じで
参加を強制するのは止めて欲しいな
やりたい人間がやるのはいいが

341 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/26(木) 09:59:21.78 ID:FqEyn5XV0.net]
>>315
最終回に公式がのノマカップルを大量発生させたらしい
妄想の余地は潰えた

342 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/26(木) 09:59:38.68 ID:BFjwEpXN0.net]
>>332
ルパンの頃はそもそもテレビ放送が23:59までしかないんだ 機材メンテで6:00まで停波だ
深夜に放送しなければならない って約束事が出来たのは 2000年に入ってから
自分の地域のルパン三世part1放送時間は16時だった記憶がある



343 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/26(木) 10:00:16.71 ID:9/szRaMS0.net]
撮り鉄は発達障害のガイジだからな

344 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/26(木) 10:00:18.65 ID:RyQ9NlKH0.net]
>>341
ヅャンプ作家なのに容赦ないなwww

345 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/26(木) 10:00:21.00 ID:WSx7QTKV0.net]
>>324
元々山ほど種類のあるお守りで有名だったからね。
お守り販売所は普通のお洒落なお土産屋さんみたいな作りで奇抜だった。

346 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/26(木) 10:00:40.87 ID:I032dRA20.net]
>>341
あれは酷すぎて草
今までの戦死の感動とか台無しだった

347 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/26(木) 10:00:45.25 ID:ik2wtdDA0.net]
たまには初代鬼狩りの桃太郎の事も思い出してください😭

348 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/26(木) 10:01:35.63 ID:rrmg6V330.net]
山笠だのどんたくだの
ケツ出し祭り神社とはテリトリーが違うのかな?

349 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/26(木) 10:01:41.94 ID:qs+TWtPt0.net]
>>161
血鬼術複線怒離歩飛

350 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/26(木) 10:02:37.90 ID:hQnq5Lda0.net]
>>18
女は流行に乗りたいだけだからな
ブーム去ったらサーっと居なくなるよ

351 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/26(木) 10:02:45.68 ID:LRmXicCl0.net]
>>347
だんだん退治の度合いが優しい感じになってたが
本来は、しっかり狩ってるのかな?

352 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/26(木) 10:03:53.09 ID:ZFJl7I9Z0.net]
>>350
原作最終回で腐女子はあんなに散ったのに今度はヲタ以外の女から大人気だもんな



353 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/26(木) 10:03:57.80 ID:FRtROSDK0.net]
>>344
ドラゴンボールだってブリーチだってナルトだってマンキンだってカップル誕生させまくったじゃないか

354 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/26(木) 10:03:59.25 ID:P5gkoeVl0.net]
まあ、つい2か月くらい前までは
半沢直樹で盛り上がってたのに
今や話題に上らないもんな






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<173KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef