[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 11/27 10:19 / Filesize : 46 KB / Number-of Response : 212
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【科学】バクテリアが「自己治癒」するコンクリート、世界初の量産化 会沢高圧 [かわる★]



1 名前:かわる ★ [2020/11/22(日) 08:48:44.82 ID:rtf3trVS9.net]
会沢高圧コンクリート(北海道苫小牧市)はバクテリアがひび割れを修復する「自己治癒」コンクリートを世界で初めて量産化する。オランダの大学が開発した技術で、札幌市に年産70万立方メートル規模の生産拠点を設けた。高い耐久性を売り物に16日から販売を始める。
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO66214630T11C20A1L41000/?n_cid=SNSTW005

2 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/22(日) 08:49:19.04 ID:pFM5Bn4n0.net]
たかみー

3 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/22(日) 08:49:43.10 ID:ao2N13zg0.net]
自己修復機能付きとか、異世界ファンタジーかよ

4 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/22(日) 08:50:52.72 ID:RtM5y/YY0.net]
誰かドラクエで頼む

5 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/22(日) 08:50:58.77 ID:0Qgr9+5l0.net]
ターンエーガンダムみたいやな

6 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/22(日) 08:51:05.73 ID:rKB9vQCW0.net]
>オランダが開発した技術

ジャップw

7 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/22(日) 08:51:08.63 ID:8sHEX4dz0.net]
G細胞の実用化に成功したのか

8 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/22(日) 08:51:17.31 ID:qY4sztkM0.net]
なぜ1億年前に作られたローマン・コンクリートを再現出来ないんだよって話だわな
なぜ現代のコンクリートがローマン・コンクリートより弱いんだよって話だわな

9 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/22(日) 08:51:44.86 ID:EEgpcWVq0.net]
施工管理試験でバクテリアが自己修復するので後のメンテナンスも省け効率性が上がった。とか記事できるようになるのかな

10 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/22(日) 08:53:10.05 ID:Adspkdha0.net]
ダンジョン作ればいい



11 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/22(日) 08:53:10.39 ID:6kwFgA5Z0.net]
その内、バクテリアが進化してたんぱく質を食べるようになるんだろ

12 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/22(日) 08:53:51.31 ID:EUp+Yd0I0.net]
定期的にバクテリアを要補充だったりして

13 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/22(日) 08:54:17.27 ID:lCrVuVML0.net]
>>4
毎ターン自動ホイミ

14 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/22(日) 08:54:58.60 ID:l3B8O7ZO0.net]
>>6
ネトウヨさんご唱和ください

せ〜の

ホルホルホルホル

15 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/22(日) 08:55:07.56 ID:6/ee/Ajd0.net]
>12
新技術は長期的に観察して評価しないと

16 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/22(日) 08:55:44.47 ID:DzHv92gL0.net]
高温でバクテリアが死んで
すかすかになつたり

17 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/22(日) 08:55:45.93 ID:6/ee/Ajd0.net]
>8
1億?

18 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/22(日) 08:55:56.76 ID:ubUUU6Rr0.net]
>>4
永久リジェネのかかったボス

19 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/22(日) 08:57:42.56 ID:tBC8fTvb0.net]
そのうち進化して増築するとか。

20 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/22(日) 08:57:52.51 ID:s4uzJOe60.net]
固くなる種類のバクテリアがいるのか



21 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/22(日) 08:57:54.25 ID:84vhWubD0.net]
柱の傷はおととしのーとか言ってられんな
傷つけた先から治ってく
俺たちの生きた証はのこらない

22 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/22(日) 08:58:53.55 ID:J9lJpbWh0.net]
自己治癒コンクリだからヒビが入ってても大丈夫って訳にはいかんだろうな・・・

23 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/22(日) 08:59:24.98 ID:ZpVryinh0.net]
日本が量産技術開発したのか?

24 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/22(日) 09:00:38.39 ID:8u2U+qZq0.net]
>>4
壊した壊れる壁が階段往復で復活する

25 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/22(日) 09:00:42.55 ID:JHKkkwc40.net]
アルカディア号、発進!

26 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/22(日) 09:00:54.44 ID:sliKJuay0.net]
これは後のDG細胞

27 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/22(日) 09:01:05.97 ID:RqKXt9we0.net]
後のゴーレムであった・・

28 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/22(日) 09:01:18.20 ID:cjE4VShS0.net]
オランダ人は何気に凄い

29 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/22(日) 09:01:24.29 ID:xOkyxzIe0.net]
カッコいいな、このコンクリで出来た家建てたい

30 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/22(日) 09:01:26.82 ID:UiFjAUBG0.net]
>>8
再現はできる
ジオポリマーに使える材料を、大量安価に調達できないだけ



31 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/22(日) 09:01:27.34 ID:xQ0zLDbt0.net]
乳酸菌のコロニーがシリコンパッキンみたいになって、タンクの流量を減らしてたことあったな

32 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/22(日) 09:01:59.69 ID:ykL/LgAK0.net]
>>7
アルティメットガンダムか

33 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/22(日) 09:02:10.39 ID:vImBFP4O0.net]
後にこのバクテリアがコンクリートを食べ始めて文明が崩壊するんだろ?

34 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/22(日) 09:03:14.79 ID:sliKJuay0.net]
>>32
G細胞ならビオランテじゃね?

35 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/22(日) 09:03:36.33 ID:Rd3jfuou0.net]
そして地球はコンクリートで覆われた

36 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/22(日) 09:03:36.92 ID:4LN8AZIK0.net]
やるなら酸化防止がさきだろ

37 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/22(日) 09:04:31.23 ID:7qiw+rS/0.net]
採算が合ったのか

38 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/22(日) 09:04:44.34 ID:4TqCuyYR0.net]
エサ代は月いくら掛りますか?

39 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/22(日) 09:06:12.86 ID:RqKXt9we0.net]
>>38
行方不明者がちょっと増えるだけ

40 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/22(日) 09:07:02.52 ID:Ez8p0F3P0.net]
これオランダ人でなく日本人が
開発してたらネトウヨが
日本のヘンタイ技術スゲえええって
喚いてたんだろうなあ



41 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/22(日) 09:07:05.69 ID:eeoLsxlW0.net]
どれだけの期間で治癒するのかな

42 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/22(日) 09:07:41.91 ID:5WKhdVd+0.net]
意志を持

43 名前:ちだして周囲の建物全体に広がっていくのは何年後なの? []
[ここ壊れてます]

44 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/22(日) 09:07:48.76 ID:ChwU+zJz0.net]
知らないうちに3階が出来てたとかなるかも

45 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/22(日) 09:07:51.46 ID:ccSHo6On0.net]
そのバクテリアはなにを食べて生きてるの

46 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/22(日) 09:08:01.19 ID:0240ngZR0.net]
どの程度の修復速度なんだろうな

47 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/22(日) 09:08:01.84 ID:eeoLsxlW0.net]
スマホの液晶ガラスも自己修復されるらしいね

48 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/22(日) 09:08:25.90 ID:HW3Ks9cf0.net]
活性水?なんか池にまいたら水がきれいになるとかいうやつの飲水あったよね。
あれってどうなん??知り合いが飲んでるんだけど…

49 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/22(日) 09:08:51.36 ID:ar+WcLYX0.net]
土建屋がコンクリの中に生ゴミ捨ててるのはそういう理由だったのか

50 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/22(日) 09:08:53.36 ID:IUQZJHjL0.net]
もういい加減、世界初は価値がないって学べよ

世界最安で提供できるものしか研究する価値はないんだよ



51 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/22(日) 09:08:58.06 ID:ChwU+zJz0.net]
感じとしてはガウディの塔みたいな外観になっていくんだろうな

52 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/22(日) 09:09:57.65 ID:M8KrzCu+0.net]
そんなことより髪の毛の修復技術のほうが先だろ

53 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/22(日) 09:10:14.88 ID:T/zLcnWm0.net]
>>3
セラミックもあるよ

54 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/22(日) 09:10:59.08 ID:bnx7BR5l0.net]
1年目 ひび割れ消えたスゲー!
2年目 なんか形変わってデカくなってね?
3年目 最近ペットの犬がいなくなったんだが…

55 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/22(日) 09:12:02.40 ID:ChwU+zJz0.net]
>>51
ミノキシ汁でもふっとけ

56 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/22(日) 09:12:52.58 ID:rcUbAmtd0.net]
バクテリアがひび割れをどうやって察知するんだろうな。
ひび割れと隙間を判別する事が出来るのだろうか。
隣接するコンクリートとくっつく性質を持っているだけなのかな。

57 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/22(日) 09:13:38.92 ID:W236NlFL0.net]
吸水性の高い壁になるな
屋内がめっちゃ乾燥しそう

58 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/22(日) 09:16:10.45 ID:J0nWHY3c0.net]
ションベンかけるだけで死滅しそう

59 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/22(日) 09:16:55.95 ID:oh+KabFM0.net]
自己増殖するコンクリートで地球が埋め尽くされるまであと5年

60 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/22(日) 09:17:03.68 ID:dziqCyu30.net]
世界がコンクリートに覆われ人類が地底へと追いやられることになろうとは
この時はまだ誰も気付かないのであった



61 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/22(日) 09:17:59.61 ID:J9lJpbWh0.net]
自己治癒ガラスは東京大学大学院工学系研究科が作ったそうだがコンクリもか
もう、自己治癒しないのはオマエの人生だけだなwとか言われる時代がくるのか

62 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/22(日) 09:18:12.04 ID:xQ0zLDbt0.net]
>>55
たぶん流されない隙間に定着できるだけで、外部にさらされる場所ははがれちゃうんじゃないかな?

63 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/22(日) 09:18:50.70 ID:JYmURNnU0.net]
>>1
「自己再生、自己増殖、自己進化。・・・・まさしく生物」

64 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/22(日) 09:19:36.71 ID:D1V2cjPk0.net]
のちのダンジョン虫である

65 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/22(日) 09:20:17.01 ID:RXIk1a7F0.net]
いつの間にか違う種類のバクテリアに駆逐されて効果を失うに100万ペリカ

66 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/22(日) 09:20:57.93 ID:ar+WcLYX0.net]
古代ローマ人は消えて
ローマン・コンクリートの建造物は残っている
なるほどわかってきたぞ

67 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/22(日) 09:21:03.36 ID:J9lJpbWh0.net]
待てよ?骨伸長手術みたいにしたら3階建てが4階建てになるんじゃないか!?

68 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/22(日) 09:21:39.49 ID:K ]
[ここ壊れてます]

69 名前:2Td2dNA0.net mailto: トンネルとかに使ったら良さげだよな []
[ここ壊れてます]

70 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/22(日) 09:22:41.32 ID:iQpKUvCv0.net]
>>20
あなたにもバクテリアプレゼント



71 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/22(日) 09:25:43.67 ID:d+Ba7aN40.net]
勝手に増えないの?

72 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/22(日) 09:26:41.34 ID:XX4MVOcS0.net]
生コン辻本も増殖する

73 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/22(日) 09:27:06.58 ID:B6EwC3J20.net]
リジェネ

74 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/22(日) 09:28:36.78 ID:uO5qbbPw0.net]
コンクリート全体が徐々にバクテリア化して倒壊とかならんの?

75 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/22(日) 09:30:29.88 ID:AYXFVQg50.net]
>>12
修復箇所に関係なくどこかから補充するだけでよければ
それでもけっこういいな

76 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/22(日) 09:30:56.49 ID:DSmrvzvt0.net]
>>1
で肝心のバクテリアはなんて種類なんだ?

77 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/22(日) 09:31:13.40 ID:qg+0HX8y0.net]
巨人が脱出出来ずに物語終了

78 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/22(日) 09:31:15.86 ID:gsVE9bpx0.net]
∀ガンダムのナノスキンが実用化される時代が来るのか

79 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/22(日) 09:31:17.72 ID:AYXFVQg50.net]
水道用の塩ビ管とか橋桁の材料とかにもこの技術を早く!

80 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/22(日) 09:32:02.86 ID:xQ0zLDbt0.net]
>>12
餌を補充だったりして
それ出来るようにしたらもともと強度なかったりして



81 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/22(日) 09:33:41.23 ID:FZxD5gp70.net]
>>20
餌は練りこんでおいた乳酸カルシウム 
そして、ヒビが入る=水と空気が供給される

活性化したバクテリアが餌を食べて、炭酸カルシウムをう○ことして出す 炭酸カルシウム溶解度積が小さいから、緻密な膜を作りヒビが埋まる

82 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/22(日) 09:33:47.13 ID:VsSyYA6v0.net]
>>55
ひび割れから酸素・雨水が入り込み、休眠していたバクテリアが石灰質を作り出し隙間を埋める。
鉄筋が錆びにくくなり、鉄筋コンクリートの寿命が100年程度見込める?らしい

83 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/22(日) 09:35:01.84 ID:uSPmVcEy0.net]
リジェネリジェネ言ってるけどそもそも元ネタregenerationだろ

84 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/22(日) 09:35:20.80 ID:FzWCQoVh0.net]
>>55
ひび割れに酸素や水が浸入すると活動を開始するらしいよ

85 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/22(日) 09:36:59.97 ID:1Mk3g4OR0.net]
>>79
化学ってほんと巧妙なピタゴラスイッチだよな
これは微生物も一枚噛んでるけど

86 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/22(日) 09:37:10.82 ID:eeoLsxlW0.net]
>>49
それはないインフラ関連はとくに

87 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/22(日) 09:37:49.06 ID:DSmrvzvt0.net]
>>8
霊長類出現より前からあるとかローマンコンクリートヤバ過ぎ

88 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/22(日) 09:37:53.21 ID:y7WBYGuf0.net]
ナノマシーン

89 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/22(日) 09:38:51.04 ID:yYd7N8zS0.net]
カネオくんかなんかでやってた

90 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/22(日) 09:42:23.53 ID:mjsOKctE0.net]
>>67
トルネコがもう使ってるらしい



91 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/22(日) 09:42:31.17 ID:r/Fupqjy0.net]
この類ってバクテリアや生存環境が大きく変化してある時に一斉に崩壊したりするリスクは無いんだろうか?

92 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/22(日) 09:44:30.13 ID:JAAWLpkw0.net]
作り直した方が安上がりなほどにお値段

93 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/22(日) 09:47:47.80 ID:VsSyYA6v0.net]
>>74
好アルカリ性バシラス族

94 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/22(日) 09:49:16.64 ID:RnWdWAkc0.net]
自己治癒コンクリートは2014年、オランダのデルフト工科大学の研究室が開発。同社は17年に
日本国内での独占販売権を取得した。同大の研究室が設立したバジリスク・コントラクティング社
(同国)と実証実験を重ね、大量生産にメドをつけた。海外では同技術が既に実用化されている
というが、大量生産は会沢高圧が初めてという。
コンクリートは多くの場合、ひび割れ部分から浸透した雨水によって内部の鉄筋が腐食することで
老朽化が進む。ひび割れ部分を素早く補修すれば建造物の寿命を延ばすことができる。
新技術ではバクテリアとバクテリアの餌となる「ポリ乳酸」を不活化してコンクリートに
あらかじめ埋め込む。コンクリートにひび割れが生じると割れた部分から雨水や酸素が入り込み、
バクテリアが活性化する。餌のポリ乳酸をバクテリアが食べるとコンクリートの修復材料となる
炭酸カルシウムが生成され、ひび割れを埋めていく。

95 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/22(日) 09:50:02.91 ID:RnWdWAkc0.net]
修復後、バクテリアは不活性状態に戻る。バクテリアは分裂を繰り返して数を増やしていくため、
一度埋め込めば、原理上はひび割れする度に修復し続けることができる。従来はバクテリアの
不活性化が安定的にできず大量生産も難しかったが、バクテリアと餌を等間隔に埋め込む技術を
確立したことで量産が可能になった。
同社の主力は工場であらかじめ生産するプレキャストコンクリートなどのコンクリート製品で、
20年3月期の売上高は187億円。自己治癒コンクリートの製造拠点は札幌以外にも関東や関西に
設置し、他社のコンクリート製造工場への製造委託も含めて供給網を広げる計画だ。価格は
通常のコンクリートより数割程度高く設定する。
コンクリートの原料となる一般的なセメントの生産時には、重量の80%に相当する二酸化炭素が
放出されている。コンクリート建造物の寿命が延びればセメントの製造量も抑えられ、結果的に
二酸化炭素排出量の抑制につながる効果もある。
量産技術開発には2年半を要した。人の手をかけずに修復でき、建造物の維持管理コスト削減に
つながる。会沢祥弘社長は「脱炭素は企業にとっても大きなテーマ。需要を奪うかもしれないが、
建造物を作っては壊すというこれまでの建築モデルを変えたい」と新技術の普及に自信を見せる。

96 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/22(日) 09:50:22.92 ID:YXek6A0V0.net]
>>8
鉄筋が入ってないからじゃね?

97 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:age [2020/11/22(日) 09:51:08.02 ID:t/yhQCoD0.net]
アレ?日本も開発進めてたよな

98 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/22(日) 09:51:33.19 ID:oQ/ogncD0.net]
壊せなくなったら笑う。

99 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/22(日) 09:57:00.55 ID:Ldo4UIKI0.net]
自己再生、自己増殖、自己進化が出来たらなあ

100 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/22(日) 09:57:37.49 ID:e7BEKcuL0.net]
>>97
昔、老人Zというアニメがあってな



101 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/22(日) 09:58:26.78 ID:t0vCxFOS0.net]
>>36
羽田空港桟橋滑走路に使ってる数百年錆びない鉄で鉄筋作ればいいんじゃね?今なら安くなってるだろ。

102 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/22(日) 09:59:08.73 ID:SDtwonqG0.net]
2年ぐらい前に講演聞いたけどもう量産化か〜

103 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/22(日) 10:00:25.68 ID:e2AXYdXC0.net]
建設者が暴走して超構造体が

104 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/22(日) 10:01:20.27 ID:x9T8EATD0.net]
軟水環境下では機能しません→BGM盆回り

105 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/22(日) 10:01:55.52 ID:rcUbAmtd0.net]
>>61・80・82
コンクリートブロックを積み上げていたら、
隙間に水が入り込めばそれぞれがくっついて一体になってしまうって事なのか。
それともコンクリート表面にはバクテリアの分裂を抑える処理を施しているのかな。

106 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/22(日) 10:05:52.55 ID:FOK3eUoq0.net]
壊れないとなるとだよ、その分生産量が減るわけで、業界全体としてはどうなの

107 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/22(日) 10:07:18.53 ID:gUDxxaX40.net]
で、バクテリア共の寿命は?

108 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/22(日) 10:07:32.28 ID:pLfhqTQB0.net]
>>102
そうなの?
カルシュームは乳酸カルシューム由来じゃないの

109 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:  [2020/11/22(日) 10:08:21.40 ID:S56dPRRf0.net]
>>1
スゲーーーーー
ニダには見せるなよ

110 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/22(日) 10:09:09.21 ID:x9T8EATD0.net]
>>103
マイクロバブルによる化学的な修復方法があったりはする。

ただ、この方法は損傷の一部回復だけしかできない
(水が流れる先しか回復できないのと、
水の排出が次の損傷を誘発する事が課題。
誘発した損傷より回復した分が大きいだけ。)
また、元から持ってる傷は塞がらない。

>>104
長寿命化は、どちらかと云うとリソースを節約できる側面の方が大きい。
人が活動した分だけリソース消費があるけど、
過剰に消費しては資源が持たない。

(必要性に基づいて消費してるかと云う観点では、
やってる事は焼き畑でしかない。)



111 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/22(日) 10:09:34.63 ID:yYcbWUYP0.net]
>>104
単価を引き上げる
補修が減るので人材不足対策にもなる

112 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/22(日) 10:10:55.14 ID:O38puSaS0.net]
より過酷な環境でも生き残るバクテリアの選別とかエサの改良の余地あるだろうし、まだまだ伸びしろありそう

113 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/22(日) 10:11:08.02 ID:Wq8BVXrY0.net]
>>47
塩素じゃないのかそれ

114 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/22(日) 10:13:56.79 ID:Cqub7VRu0.net]
コンクリって強度の割に安いから使われてるんでしょ

115 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/22(日) 10:14:10.08 ID:WcJ30hU20.net]
遺体を埋める

116 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/22(日) 10:14:12.94 ID:x9T8EATD0.net]
>>106
硬水環境のオランダで開発された手法は
軟水環境の日本でそのまま運用できないよ。
バクテリアが死んでしまえば再生もストップしてしまう。


現場環境と云うテラリウムに降ってくる水が違うので、
そこの偏差を取って何を開発したかが問われる場面だけど、
そこらへんやらずに「実用化!」とか言っちゃってる、


“おカネの臭いを嗅いだだけでYesと云う人”が盛り上がって、
それを記事に書きました的な危うさを感じる所だな。

117 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/22(日) 10:14:52.51 ID:/HvtiXpS0.net]
もとの形覚えてるわけでもあるまいに
ひび割れはふさぐかもしれんがいらんところまで成長しかねんぞ
見てる分にはおもしろいが

118 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/22(日) 10:15:20.07 ID:x9T8EATD0.net]
>>115
形状記憶じゃねーから。

119 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/22(日) 10:15:58.25 ID:ItCQEeT10.net]
>>115
穴がふさがったらまた眠る仕組みでそ

120 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/22(日) 10:16:50.22 ID:ZJwzXfYc0.net]
安藤忠雄が一言




121 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/22(日) 10:18:11.49 ID:eAamuhgY0.net]
土に返るコンクリートが必要だろ。

122 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/22(日) 10:18:33.62 ID:3M+fXAeL0.net]
>>4
マドハンドが倒すより早く仲間を呼ぶ

123 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/22(日) 10:18:45.12 ID:hN2/Lq8Z0.net]
デモンズウォール

124 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/22(日) 10:19:59.00 ID:U51Z5w/R0.net]
>>84
新しいもの開発してもどうせパクられて利益化出来ないだろ

125 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/22(日) 10:21:45.72 ID:j673758I0.net]
ひび割れの原因を考えると再生後の強度はどんなもんだ?

126 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/22(日) 10:21:48.37 ID:3M+fXAeL0.net]
発売されたらヤクザが一番最初に買いそう

127 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/22(日) 10:24:41.09 ID:/HvtiXpS0.net]
>>123
割れる力がかかっていることが問題なら埋めりゃいいってもんでもないよな

128 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/22(日) 10:32:02.13 ID:LFFIqR4f0.net]
>>1
きっと・・・バクテリアの糞でも利用してやろうと考えたりしているあたりは
普通の人間より凄い事だと思ってみてました。

129 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/22(日) 10:35:20.86 ID:F8X3aKhi0.net]
チェルノブイリも福一もこのコンクリートで覆ってしまえば安心だね

130 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/22(日) 10:35:21.17 ID:cmzDwL28O.net]
>>115
ケロイドみたいにひび割れがプクッと膨らむとか?



131 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/22(日) 10:37:43.31 ID:9phPXCtJ0.net]
リフォーム会社倒産やん

132 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/22(日) 10:38:02.01 ID:jgTUnFOn0.net]
https://f.easyuploader.app/eu-prd/upload/20201012150930_495863424f6f48357073.jpg

133 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/22(日) 10:41:14.62 ID:MtYU50e80.net]
ガン化したりして

134 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/22(日) 10:41:24.82 ID:QIPeP9MQ0.net]
>>79
ありがたいう〇こやなあ

135 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/22(日) 10:45:42.63 ID:xQ0zLDbt0.net]
>>91
洗剤の酵素とれそう

136 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/22(日) 10:46:27.56 ID:iHJqD2dd0.net]
余計なところに増殖したり、コンクリの建造物自体が太ったりせんの?

137 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/22(日) 10:47:12.77 ID:x9T8EATD0.net]
>>79
乳酸カルシウムがあった場所の穴「解せぬ」

138 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/22(日) 10:47:50.88 ID:GBA91GWN0.net]
海砂使った、もろいコンクリートも、まだ残ってるから、これは良いニュース

139 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/22(日) 10:50:34.95 ID:MKLydHBn0.net]
1万年後の地球はコンクリートの塊だった

140 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/22(日) 10:50:40.70 ID:IKc6tSQa0.net]
>>40
そもそもネトウヨの言う日本の技術って実際に開発しているのは欧米、最近は中国だよ



141 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/22(日) 10:57:09.62 ID:Ax5nEoFW0.net]
俺が学生のころはコンクリートは50年かけて強度を増し、50年かけて朽ちていくって
習ったけど、これだったら神社仏閣もコンクリートで作っていけるな。
今後も新しい技術や素材が生活を変えてくれるんだろうね。

142 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/22(日) 11:03:22.54 ID:vsa9YUmp0.net]
なんか、ダンジョン飯でこういうのが

143 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/22(日) 11:04:29.08 ID:dEygCA430.net]
>>1
これは良いな。
俺も自宅の修復に使いたい。

144 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/22(日) 11:05:48.30 ID:Lo4Xz4Oa0.net]
つまり普通のコンクリートには穴があるってことか…(ゴクリ)

145 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/22(日) 11:08:16.58 ID:x9T8EATD0.net]
>>138
中国じゃないよインドだよ。
  VS
インドじゃないよ中国だよ。


ラウンドワン、ファイッ!

146 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/22(日) 11:11:49.64 ID:qKSzKKQ90.net]
まずはバクテリアを乾燥状態にします。そのバクテリアは乾燥状態に入ると、胞子状の殻をまとって身を守り、200年もの間休眠状態で生き続けることができるそうです。
その状態にした上で、バクテリアのエサとなる乳酸カルシウムという成分で圧縮・固化し、さらにそれを分解性プラスチックの殻で覆い、粒子状のカプセルとして生成。それをコンクリートに配合します。
コンクリートの練り混ぜをおこなう時とかに、バクテリアが休眠状態から勝手に目覚めたり死んだりしないのか?という部分ですが、
練り混ぜる際には生分解性プラスチックの殻でしっかりと摩擦や水分から守られ、目覚めること無くコンクリートの硬化まで進むそうです。
コンクリートが硬化してからは、逆にその殻は脆くなるそうで、そうなってはじめて水分などに反応するようになっているとのこと。
この自己修復コンクリートでは最大で1mm幅まで対応しているようで、大体2ヶ月で修復が完了したとのこと。
ちなみに修復はできてもコンクリート強度が元に戻るものではないようなので、そこは注意が必要です。
https://www.sugitec.net/wp-content/uploads/2018/05/18051501.jpg
https://www.sugitec.net/8501/

147 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/22(日) 11:21:53.76 ID:bKEA9bUc0.net]
>>141
エレホンっていう補修専用セメントがあるよ

148 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/22(日) 11:27:21.02 ID:ToLtTL7G0.net]
>>40
ネトウヨが気になって気になってしょうがないんだな
もう告っちまえよ

149 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/22(日) 11:32:49.71 ID:E10/cosC0.net]
>>8
固すぎると解体するのが一苦労

150 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/22(日) 11:38:19.21 ID:NSafR9h/0.net]
これ何回かテレビで特集されてたけど、ついに量産化まで来たのか。
感慨深いな。



151 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/22(日) 11:49:47.89 ID:Xzp10xfC0.net]
>>39
クスッときたw

152 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/22(日) 12:00:21.26 ID:OmdjL+o30.net]
>>144
強度戻んないならダメじゃん

153 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/22(日) 12:05:57.78 ID:STfZEkYR0.net]
>>150
傷が広がるの阻止と、ある程度の強度は維持して寿命伸ばすんなら十分だろ
現場基準で使えると判断されたからされるんであって、「お前の勝手な基準」でダメ出しされてもw

154 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/22(日) 12:47:54.60 ID:sOO/cHbj0.net]
このバクテリアは乳酸カルシウムを食べて、炭酸カルシウムのうんこをする
では、我々人類が日々出しているうんこは何だ?
窒素やリンは肥料であり、エネルギーでもある
地球上の生物は宇宙の辺境に生まれ、冷たい星で日夜エネルギーを作り出している

155 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/22(日) 12:59:59.26 ID:3qRsbKwU0.net]
ずっと放置してたらバクテリアの好きな形に変わってンじゃねーの

156 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/22(日) 13:40:00.36 ID:iLdVNXRJ0.net]
>>40
お前ネトウヨ好きすぎだろw

157 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/22(日) 13:41:55.97 ID:iLdVNXRJ0.net]
>>138
ほんまネトウヨ好きやな

158 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/22(日) 13:47:15.05 ID:E18rDPVs0.net]
>>12
バクテリアは眠った状態で埋められていて
水が侵入してくると活動を開始だったかな

酸素が必要かどうか忘れたけど
二酸化炭素はバクテリアの呼吸から出てくると思います

159 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/22(日) 13:48:22.88 ID:E18rDPVs0.net]
>>12
あ、水が入らなくなったら
もっかい休眠するんで
バクテリアの補充は不要です

160 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/22(日) 13:55:25.41 ID:YV4UkU2x0.net]
補修の仕事が減るから絶対流行らんだろうな
土建が儲からないメガフロートが広がらないのと同じ理屈



161 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/22(日) 14:02:07.81 ID:bGK+d22V0.net]
デビルガンダムかな?

162 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/22(日) 14:04:04.24 ID:bGK+d22V0.net]
>>151
目視検査できないから逆に危ないような気もするけど

163 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/22(日) 14:06:12.20 ID:DbZMSlrT0.net]
>>160
今だって内部の亀裂は検査できんだろ

164 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/22(日) 14:11:47.28 ID:At95oj320.net]
>>1
これでマンションの定期メンテ要らなくなるんか?

165 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/22(日) 14:13:58.52 ID:w+sWXSyn0.net]
>>44
人間

166 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/22(日) 15:28:32.39 ID:LOumMcuy0.net]
永遠に壊れない建物って良いよね

167 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/22(日) 15:41:13.06 ID:E18rDPVs0.net]
>>150
隙間ができると全体の強度が落ちるのと
内部の鉄筋にダメージがいくので

補修と言ってますが
実際は空間を埋めて水をシャットアウトするのが機能です
そうしておけば、そもそも強度が落ちません

168 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/22(日) 15:50:03.60 ID:iY86td8T0.net]
そのバクテリアを食ってしまう何かが出てきそう

169 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/22(日) 15:52:28.94 ID:8jAuVc+M0.net]
増えすぎたあああ

170 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/22(日) 16:47:31.45 ID:oGb5fOwD0.net]
>>147
「バルス」でなんとかならんかな?



171 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/22(日) 16:49:54.20 ID:HteEwb060.net]
>>8
一億wwwwwwwwwwww
馬鹿すぎwwwwwwwwwwwwwww

172 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/22(日) 16:51:31.52 ID:esriyMlI0.net]
割れたところを埋めるという

173 名前:謔闃р黷スところに膜を張るみたいな感じでいいのかな
亀裂や穴を埋めるのは流石に無理だろうけど鉄筋が腐食しなけりゃ強度はかなり維持できるだろうしな
[]
[ここ壊れてます]

174 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/22(日) 16:57:37.67 ID:QZTuR5iFO.net]
ハイターこぼしたらバクテリアが死滅しちゃうとか無いのかな

175 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/22(日) 17:04:41.66 ID:omYRQNfq0.net]
>>99
無知識ご苦労さん

176 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/22(日) 17:08:02.34 ID:uwceg5c60.net]
https://www.dailymotion.com/video/x7nefel

177 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/22(日) 17:12:26.29 ID:MBuqbJDh0.net]
>>13
リホイミだな

178 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/22(日) 17:15:16.08 ID:12MtLaH50.net]
修復箇所と色は合うのかねえ

179 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/22(日) 17:16:17.58 ID:12MtLaH50.net]
>>174
最近そんなのあるのか

180 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/22(日) 17:16:30.95 ID:nv98gjH+0.net]
これまでのコンクリートに比べてどれくらいの価格アップなのだろう?
いくら耐久性が高くても100倍とかじゃ中々使えんな



181 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/22(日) 17:17:34.58 ID:FuRxMiHH0.net]
鉄筋も修復できないとさほど効果は無いような
まあ酸化は通常よりも防げるんだろうけど

182 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/22(日) 17:18:04.56 ID:xQ0zLDbt0.net]
>>171
ハイターがはいったー

183 名前:百鬼夜行 [2020/11/22(日) 17:19:46.48 ID:vF5N2cln0.net]
コンクリにバクテリアの餌混ぜてて、コンクリの劣化で亀裂から空気や水が侵入すると、バクテリアが活性化、周りの餌食べて排出したウンコがコンクリ修復だったと思う。

184 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/22(日) 17:20:11.50 ID:bIrU6G4X0.net]
コンクリートも50歳過ぎると帯状疱疹にかかりますよ的な、表面にいっぱいできるのか

185 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/22(日) 17:21:38.70 ID:kPqHIlm60.net]
外壁がウネウネなりそう
味があって良いのかな

186 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/22(日) 17:22:12.55 ID:FuRxMiHH0.net]
>>115
増えたバクテリアの体積に負けて盛大に割れるとかもありそう

187 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/22(日) 17:23:43.92 ID:FuRxMiHH0.net]
あ、これを鉄筋に塗布してやれば凄くね?

188 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/22(日) 17:28:23.64 ID:tuABAHwx0.net]
コンクリートが人間を食ったりしないだろうな

189 名前:  [2020/11/22(日) 17:38:57.20 ID:lyegtglJ0.net]
>>8
コンクリートは硬すぎても脆すぎてもダメなんだよ
もっと勉強してください

190 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/22(日) 17:42:21.34 ID:NexlGO/M0.net]
飛行機の建材で自己治癒するやつ使うみたい記事を昔見たな
結局使ってんのかな



191 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/22(日) 17:42:30.95 ID:jAKUIJNM0.net]
>>8
一億と二千年前から愛してる♪

192 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/22(日) 20:19:43.44 ID:+J5kEReD0.net]
創価学会は嫌がらせで人為的に近隣トラブル起こしてるけど
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/ms/1605879501/1-4
https://archive.vn/7DbJ2(ウェブ魚拓)
>1 :テンプレ ◆id4X.rBCaT8Y []:2020/11/20(金) 22:38:21.46 ID:3PTc/wsp0
>隣人の男性刺す? 大阪・西成で76歳無職男を逮捕
>産経新聞 2020.10.22 11:09
>(※URLレス容量の都合上省略)
>> 隣人とみられる男性を包丁で刺したとして、大阪府警西成署は22日、
>>殺人未遂容疑で大阪市西成区松の無職、大井義彦容疑者(76)を現行犯逮捕した。男性は搬送先の病院で死亡。
>>大井容疑者は「トラブルがあった」と容疑を認めており、同署は殺人容疑に切り替えて、男性の身元や詳しい経緯を調べている。
>>
>>逮捕容疑は、22日午前6時5分ご

193 名前:ろ、自宅アパートの隣室で、60代ぐらいの男性の首や胸などを包丁で複数回刺し、
>>殺害しようとしたとしている。仲裁に入ったとみられる近隣の男性も指を切り付けられてけがをした。

>「我慢の限界だった」……足立区・巣ごもり殺人「子どもがうるさい」と隣人は父を刺した
>週刊文春 5/26(火) 20:12
>(※上記同)
>>東京・足立区のアパートで、隣人を殺害した疑いで逮捕されたのは、無職の蛭田(ひるた)静治容疑者(60)。
>>この日、蛭田の隣に住む60代男性夫婦の部屋には、息子で建築業の小林勝之さん(38)とその妻、幼い孫娘が遊びにきていたという。
>>「小林さん一家の騒音に腹をたてた蛭田は、『出てこい!』『ぶっ殺すぞ』などと叫んで隣の部屋に押し掛けた。玄関前で対応した勝之さんの腹を
>>包丁で刺した後、続いて出てきた父親の頭をプラスチック製のハンマーで殴りました。勝之さんは搬送先の病院で死亡。
>>父親は命に別条はなかった。蛭田は取り調べに『子供の声がうるさかった』『我慢の限界だった』などと供述しています」(社会部記者)

>近隣トラブルって頻繁に殺人事件に発展してるって事、自覚してやってます?
>被害者が報復して、傷害事件や殺人事件が起きますよ?
>過去に発生した近隣トラブル系の殺人事件の中には、学会員が被害者となったケースがありましたよね?

4 :テンプレ ◆id4X.rBCaT8Y []:2020/11/20(金) 22:41:33.91 ID:3PTc/wsp0
>2と3の情報を総合すると、創価学会のやっている嫌がらせって、こういう事ですよね?

>・警察と行政が対応できないように、刑法や条例、行政の基準類を熟知し、実行しても逮捕されず、行政が対処できない嫌がらせを行う
>→具体的には、騒音を用いた明白に嫌がらせであるが、行政の基準では取締対象外の生活音を利用し、被害者を徹底的に追い詰める
>・被害者が精神的に参り、病院に行った時、被害者が語る被害内容を聞いた医師が、統合失調症と誤診するような嫌がらせを、積極的に行う
>→ネットに出ている創価学会の嫌がらせの内、本当に行われているものでも、統合失調症の妄想障害的な異常な内容のものが含まれているのは
> そのような医師に誤診させる意図で嫌がらせが行われている事が原因である

>創価学会が実際に行ったとされる嫌がらせに、結託した医師に『最近、人の視線が気になりませんか』『幻聴は聞こえますか』と誘導させる目的で
>学会員らが嫌がらせとして道ですれ違いざまに『山田一郎(仮名)、死ね』と囁いたとか、ホームの対面からじっと視線を合わせというのは
>統合失調症の妄想障害の症状を、人為的に再現して、病院で被害を語った際、被害者を医師に統合失調症と誤診させるのが狙いですよね

>生活音を取り締まらない事にしている警察と行政の取り決め、規制基準を逆手にとって、自殺強要や引っ越し強要を目的として
>執拗な騒音攻撃を仕掛けたり、また、その事によって実際に人を自殺に追い込んだり、無理矢理引っ越させたり
>統合失調症にでっち上げて人生を滅茶苦茶に破壊するとか、人間のやる事じゃないですよね

>創価学会は解散させるべきですよ
>そしてこのような組織犯罪(組織的な嫌がらせ行為)に手を染めて、目的を果たして被害者を地獄のどん底に突き落としたのに
>罰せられずにのうのうと暮らしている実行役の異常な学会員達には、きちんと罪の償いをさせるべきです

※レス文章校正済
テンプレ2と3は容量の関係上、省略しました
詳しくは当該スレを閲覧ください j81
[]
[ここ壊れてます]

194 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/22(日) 20:20:59.49 ID:/t94ZRL60.net]
>>4
フロア移動したら落とし穴塞がる的な

195 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/22(日) 20:22:14.48 ID:W236NlFL0.net]
足切っても腕切っても生えてくる人間もできるのか
頭も生えてきて全身がバクテリアになっても元の人格保ってたら凄い

196 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/22(日) 20:26:55.14 ID:rVO+htCg0.net]
G.Iジョーのナノマイトか

197 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/22(日) 20:35:37.60 ID:99udiQwO0.net]
>>1
ユニヴアアアアアス!!!!!

198 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/22(日) 20:38:30.37 ID:zSHGptAB0.net]
>>6
売ってやらねえよw

199 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/22(日) 20:50:18.89 ID:bVzCRNaq0.net]
罅は入るがバクテリアバリアで鉄筋がステンレス状態になるって事か?

200 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/22(日) 20:58:20.44 ID:bu8FKwDC0.net]
数独を発明したのはドイツ人だが日本から世界に広まって「SUDOKU」と呼ばれるようになった。
まあそういうこともある。
逆に日本で開発されたけど他国が世界に広めた例もあるよな。



201 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/22(日) 21:15:03.22 ID:SDtwonqG0.net]
>>186
硬すぎると脆くなるんだろ

202 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/22(日) 21:16:10.98 ID:O+zjY8yn0.net]
>>114
なるほどお前の国の雨は硬水なのかw

203 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/22(日) 21:21:07.84 ID:J+e/zOPq0.net]
漫画版ナウシカに出てきた墓所の壁みたいなやつか

204 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/22(日) 21:29:50.43 ID:I/1S5oeh0.net]
6653年
自己増殖を続けるバクテリアンコンクリートを撃滅するために超時空戦闘機ビックバイパーが開発される

205 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/22(日) 21:41:26.30 ID:WrMlPNMw0.net]
>>130
美しいよな、しかも生物ですらないなんて

206 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/22(日) 22:08:54.85 ID:DpcsQJb50.net]
サイエンスZEROでやってたやつかな?

207 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/22(日) 22:37:29.15 ID:XYWrWxGU0.net]
>>190
勇者

208 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/23(月) 06:42:43.55 ID:xvo9toKo0.net]
解体出来ないビルとか出来たら面白そう

209 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/23(月) 18:06:45.32 ID:vYjeZ+cw0.net]
>>176
しんぴのよろい
いのちのリング

この辺なら既出

210 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/23(月) 22:27:42.60 ID:QqKwEW+h0.net]
>>172
無知識だという明確な根拠と理論的な説明をしてくださいw
早くググって必死に調べてみろよ、知恵遅れ無学馬鹿さんw



211 名前:過去ログ ★ [[過去ログ]]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](*・∀・)<46KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef