[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 01/02 12:57 / Filesize : 219 KB / Number-of Response : 1024
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【APEC】菅首相、トランプ氏の発言を聞かずに退席 APEC首脳会議 [ごまカンパチ★]



1 名前:ごまカンパチ ★ mailto:sage [2020/11/21(土) 19:15:40.95 ID:N5pnbsRL9.net]
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO66522250R21C20A1EA3000/
 菅義偉首相は20日夜にオンラインで出席したアジア太平洋経済協力会議(APEC)首脳会議で、トランプ米大統領の発言を聞く前に退席した。
各国首脳が国名でアルファベット順に話し、トランプ氏は首相よりも後だった。

日本政府関係者は「すでに夜遅くなっていたためだ」と説明した。
首相は午後10時前から首相官邸でテレビ会議に参加し、発言を終えて午後10時20分ごろに官邸を出た。

948 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/21(土) 21:39:24.90 ID:u4yScaRa0.net]
無茶苦茶な取引提案されてるから
選挙負ければ相手にしない
よっぽど腹に据えかねたことがあったんだと思う
思いやり予算とか
クルマ関税とか
他いろいろ出てきてない常識外れの取引とか

949 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/21(土) 21:39:44.71 ID:nAemaHAo0.net]
>>852
それこそ内政干渉では?
トランプが「菅くん、シンゾーのアドバイスをちゃんと聞くんだぞ」とか言ったら幾ら最重要同盟国とは言え、なに寝言いってんだ?って話になるだろ

なんか国家とか国際感覚とかちょっとずれてるよ、外交ってそんな敷居のない緩い話ではない

950 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/21(土) 21:40:21.83 ID:oAAu8qAK0.net]
今尖閣付近で有事が起きたらアメリカは真剣に戦ってくれないだろうな
トランプが確実に止める
もし尖閣が占領、もしくは日本の海軍に多大な被害が出ても全部スガのせい

951 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/21(土) 21:40:33.94 ID:J/zCScAU0.net]
菅は二ヶ月後にトランプが逮捕されるという情報を持ってるんだよ
だから怖くも何ともない

952 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/21(土) 21:40:43.12 ID:SJO0YE350.net]
英語でしゃべられてもわからんからな

953 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/21(土) 21:41:20.05 ID:J/zCScAU0.net]
>>929
言いたい事はそれだけかアホウヨ

954 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/21(土) 21:41:33.92 ID:SMKMABQe0.net]
>>1
夜遅いからて。

955 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/21(土) 21:41:55.75 ID:hfLibfGI0.net]
>>929
トランプが日本のために戦うわけねえだろw

956 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/21(土) 21:42:56.12 ID:BBGMYwkT0.net]
ヨコドオジニートはそろそろ5ちゃんでネトウヨごっこするのをやめた方がいいと思う



957 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/21(土) 21:43:03.81 ID:nAemaHAo0.net]
>>904
それは甘いわ

百歩譲って、いち早くバイデンと密に連絡を、とかならわかる
この場合は、同盟国の首脳が、国際的な舞台において、現役の合衆国大統領を軽んずるという大失態だ
トランプはもとより、合衆国市民の反感をわざわざ買いにいったようなもの

これらが同じ行為に見えるあなたは、おそらく致命的に外交、というか人間関係のセンスが悪い

958 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:?<sage [2020/11/21(土) 21:43:51.10 ID:/uvGPgvK0.net]
>>1
静岡県知事が言ってた通りだね
やっぱり学歴がないやつはあかんわ

959 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/21(土) 21:44:08.00 ID:Ggq+1buS0.net]
>>597
トランプ関係ないやん

960 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/21(土) 21:45:24.65 ID:bpZGCHmV0.net]
>>936
> それは甘いわ
それはお前がそう思いたいだけ
第一、管がそう考えてるならどうでも良い話だ
まあ、トランプよりは上手くいくだろ、性格的にも近いみたいだしな

961 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/21(土) 21:46:43.19 ID:O0wftKKH0.net]
ガースー「トランプは所詮、"大統領選挙"の"敗北者"じゃけェ・・・」

962 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/21(土) 21:47:40.67 ID:femdhqdU0.net]
クッソウケるwww
ネトウヨ感想どうぞwww

963 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/21(土) 21:47:50.71 ID:nAemaHAo0.net]
>>930
だったらなおさら付き合っておくべきだ

藁をも掴む心境で、何らかの交渉において日本に対して良いオファーをしてくる可能性もある、今ならまだ正式な大統領なのでそこで食っときゃバイデンになっても有利にスタートできる

逆に国内点数稼ぎで日本にきつく当たってきたとしても、レームダックと承知ならば、全て無視すれば佳いだけ

少なくとも、こちらから交流を絶つのは百害あって一利無し、だ

964 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/21(土) 21:47:51.25 ID:9w1r4K7k0.net]
>>939
菅に失礼だぞw菅もくんかくんか
するのか?

965 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/21(土) 21:48:51.81 ID:Ox+0n8LF0.net]
まだ大統領なのに礼を失するとは日本人として恥ずかしくないのか

966 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/21(土) 21:51:04.27 ID:9G7ZdNdP0.net]
>>646
仮にトランプが選挙で勝って2期目が確実になってたら
菅はトランプの番を待たずに帰るか?
www



967 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/21(土) 21:51:11.50 ID:s0Lcn4k60.net]
>>852
ならない。

バイデンとかアメリカ民主党にはそんなモノまったくないよ。

968 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/21(土) 21:52:06.76 ID:nAemaHAo0.net]
>>939
トランプに投票した奴は全米の約半数、オバマより得票数は高い

そいつらが「大統領を続投してくれ」と支持した人間にションベン引っ掛けた訳だよ、それによるなんの利益もないのにね
そしてトランプ支持でなくとも、合衆国大統領への欠礼すなわち合衆国への欠礼ととる奴もいるだろう

自分の嫌いな奴をひどい目にあわせてくれてうれしい!!
みたいなガキっぽいメンタルの奴が果たしてどの位いるだろうか?ということだな

969 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/21(土) 21:52:51.72 ID:J/zCScAU0.net]
>>944
選挙の結果を受け入れないキチガイに例を尽くす必要はないね

970 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/21(土) 21:53:52.69 ID:olVlTgca0.net]
そのうち細工映像に出席させた事にするだろ

971 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/21(土) 21:54:25.78 ID:x5PDxakZ0.net]
>>944
アメリカの品位を貶めるゴミクズなど相手にしない方がいい
あくまで礼を尽くすべきはアメリカ

972 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/21(土) 21:54:28.04 ID:vovAHnmw0.net]
まぁ終わった人ですしね>トランプ

973 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/21(土) 21:54:41.59 ID:nAemaHAo0.net]
>>945
もし、明確な意志をもって、米国と離れることが日本の国益と信じているならそうするだろう

今回のは明らかに違うように思う、政治家として筋が通らない行動だな

974 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/21(土) 21:55:31.47 ID:HWSL5hoY0.net]
二階さんの指示なのかな?
菅さんの「自分」が無くなってきているね。
まっ、元から無いかもしれないけどね。

975 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/21(土) 21:55:32.20 ID:RNJ27miA0.net]
>>852
なんであれ人の話は聞くのが礼儀

976 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/21(土) 21:55:51.01 ID:9G7ZdNdP0.net]
>>674
どこにあるんだよ



977 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/21(土) 21:56:18.06 ID:5hVbpX7B0.net]
軽蔑してんだろな

978 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/21(土) 21:56:46.45 ID:Ox+0n8LF0.net]
>>948
例など尽くさなくていい礼を尽くすべきだと言っているんだ
現職の間はアメリカ国民が決めた正式なトップだ
任期中は正式なトップたから首脳会議に出席している。わかる?

979 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/21(土) 21:57:24.56 ID:El2n/Sk80.net]
プーチンがイヤだった可能性

980 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/21(土) 21:57:42.32 ID:jgf98Dsr0.net]
バイデンへの配慮だろ
いつまでも過去の人に接遇する必要はない

981 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/21(土) 21:59:20.06 ID:BCYlyQIJ0.net]
>>1
退席ってネット会議だろうが
大袈裟な
(-.-)y-~

982 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/21(土) 21:59:40.61 ID:oaHSqhZL0.net]
去年トランプが中国に関税かけるぞって脅してた最中に安倍ちゃん訪中してたね
最初はトランプ引き込んで対中包囲網敷くつもりだったけどいつからか方針転換があったと思う
トランプアメリカは信用できないぞっていう
イラン訪問中のミサイル発射事件でも反論してたしね

983 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/21(土) 21:59:46.58 ID:HioN+zhQ0.net]
>>917
その時点でまだ大統領だったのはオバマで、安倍がそれを無視したって点は同じだろう
それについて問題になったことはない
その程度の話だよ

984 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/21(土) 22:00:02.22 ID:6a/T8qJF0.net]
まあ、バイデンから釘刺されたんだろうな。

985 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/21(土) 22:00:20.43 ID:LJscOjD30.net]
>>871
うん そうだな
チャイナと一緒に天罰があたって死ねばいいよな

986 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/21(土) 22:00:29.86 ID:9G7ZdNdP0.net]
>>673
それではトランプの味方の視点じゃないから問題だなw



987 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/21(土) 22:00:53.59 ID:KuB/9hh50.net]
>>961
アベンキが馬脚を現しただけ

988 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/21(土) 22:01:44.85 ID:OeuBcY6a0.net]
首相の行為はあまりにも失礼だろ
現時点ではトランプ氏が大統領なわけだし
社会人としてあるまじき行為
これに異論をはさむ余地はない

989 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/21(土) 22:02:59.49 ID:KuB/9hh50.net]
>>852
バイデンはどうやって日本をいじめてやろうか考えてるだろ
中国と一緒になって日本をいじめるだろうね

990 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/21(土) 22:03:20.18 ID:5JXM3juk0.net]
>>957
日本語の流暢なアメリカ人だなぁ

991 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/21(土) 22:04:18.14 ID:wD1+FDZH0.net]
信じられない
本当にそんなことしたの?

992 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/21(土) 22:05:07.15 ID:O8NH4C2O0.net]
暫定総理大臣のくせに

993 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/21(土) 22:06:05.72 ID:J/zCScAU0.net]
>>968
ネトウヨの被害妄想が酷い

994 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/21(土) 22:06:11.50 ID:O/MMJ55N0.net]
ちょっと信じられん愚行なんだが
本当に?

995 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/21(土) 22:07:12.56 ID:bpZGCHmV0.net]
>>943
意味不明

996 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/21(土) 22:07:21.09 ID:mOl9B1jV0.net]
オンライン会議なんだからダミーでも立てておけばよかったのにw



997 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/21(土) 22:07:45.20 ID:x+x6CLGw0.net]
>>62
スガはパヨクだ!!!

満足いただけましたか?

998 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/21(土) 22:07:56.89 ID:f0weJc6p0.net]
正解

聞いたってしょうがない、駄々こねてる子どもの言うことなんか

コロナで忙しいのよ各国首脳は

999 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/21(土) 22:08:20.50 ID:OJ3qrZLF0.net]
>>446
なお不正選挙の根拠なしwwwwwww

1000 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/21(土) 22:08:23.41 ID:J/zCScAU0.net]
>>967
選挙で負けたのに不正だとゴネるのは社会人としてOKなのか?w

1001 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/21(土) 22:08:48.58 ID:Ja+T+WRf0.net]
正直トランプの訴訟訴訟賠償しろ賠償しろ連呼具合見てると
朝鮮人みたいなDQNに見えてなあ・・・
この手の手合いはこっちの小さな不手際をねちっこく執拗に責めて
金をふんだくるようなところがありそうだから
小さな隙も見せたくないのだが

1002 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/21(土) 22:09:41.99 ID:nAemaHAo0.net]
>>968
どっちにしろバイデンになればG2を志向し、中国との経済摩擦を当面回避しその余裕を国内貧困層(不法移民含む)へのバラまきにつぎ込むだろう

要は、アメリカの国益というよりは、民主党支持基盤への利益供与を通じた、民主党益重視の政策をとるだろうね

割を食うのは増税で打撃を受ける国内の小金持ち層、及び自力救済で貧困脱却を狙っていた合衆国市民、移民との競合が激化するし製造業は再び海外流出するおそれが高いから

1003 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/21(土) 22:09:49.68 ID:RF51I0tu0.net]
なんか最近ネットで得た情報なんだけど
鳩山さんが首相の時
オバマさん来日する時に鳩山さんは海外に行ったとかなんとかって見たような
それの再来的な?

1004 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/21(土) 22:09:52.81 ID:B+M4AgNH0.net]
親しくないものにも礼儀あり

1005 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/21(土) 22:10:01.26 ID:x5PDxakZ0.net]
>>980
もうすぐホワイトハウスから摘み出されるんだから気にする必要なし

1006 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/21(土) 22:10:08.45 ID:RC14MJht0.net]
トランプ上げしてる奴って頭の弱い右のふりしてるけどトランプが日本は糞だと発言したらすげー喜びそう



1007 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/21(土) 22:10:57.42 ID:OeuBcY6a0.net]
>>979
少なくとも今は現職の大統領だろ
礼を尽くすのは社会の常識
バカばっかり言うな

1008 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/21(土) 22:11:02.64 ID:9w1r4K7k0.net]
>>979
あれが選挙だと言い張る方がw

1009 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/21(土) 22:11:11.79 ID:mOl9B1jV0.net]
腐っても任期満了まではトランプが大統領なんだけどなw

1010 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/21(土) 22:11:29.97 ID:Oh11NoRu0.net]
まあスガっちは愛想笑いとかしなさそうだよね

1011 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/21(土) 22:11:42.09 ID:RF51I0tu0.net]
トランプさんはレムデシビルの件はどうかと思うけど(高くて副作用が強い効果は?)その他はバイデンさんよりマトモなんじゃと思ってる

1012 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/21(土) 22:11:51.43 ID:ejPdzIZy0.net]
>>987
毎回、似た様な感じだよ

1013 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/21(土) 22:12:22.91 ID:nBP8OllY0.net]
さすが反日パヨク

1014 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/21(土) 22:12:54.65 ID:OeuBcY6a0.net]
首相の行為はあまりにも勇み足だな

1015 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/21(土) 22:13:21.28 ID:5JXM3juk0.net]
右も左も分からなくなるバカウヨに草

1016 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/21(土) 22:13:34.25 ID:jPCS02Gm0.net]
ディープステート二階王国の傀儡総理だから正しい行動ですわ



1017 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/21(土) 22:13:43.65 ID:ADC7tMVz0.net]
無事レッドチーム表明官僚
お疲れさまでした

1018 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/21(土) 22:13:49.35 ID:bpZGCHmV0.net]
>>947
あっそう、それは君の勝手な考えに過ぎないが俺の話には全く影響しないんだが?
俺は菅は安倍に習い、その方が良いと思ってそうしたんだろう、と言ってるだけで
それが絶対に思惑通りにいく、ベストの行動だった、とは言ってないんでね。
菅にとってはバイデン自体と上手くいけばいいんだろうさ、安倍もそうしたしな

あとま、君の話に一言いうならそんな小事でそんな笑える妄想をするのは頭のおかしい人だけだと思うよw

1019 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/21(土) 22:15:02.75 ID:OeuBcY6a0.net]
トランプ氏でなくアメリカへの無礼にも思えるしな

1020 名前:ごまカンパチ [2020/11/21(土) 22:15:49.85 ID:iDMxMq+20.net]
次スレ

【APEC】菅首相、トランプ氏の発言を聞かずに退席 APEC首脳会議 ★2 [ごまカンパチ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1605964509/

1021 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/21(土) 22:16:13.52 ID:OKx3wACw0.net]
菅も媚中側か。トランプ憎まれてるねえw
踏絵みたいで面白い

1022 名前:1001 [Over 1000 Thread.net]
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 3時間 0分 33秒

1023 名前:過去ログ ★ [[過去ログ]]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<219KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef