[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 01/02 12:57 / Filesize : 219 KB / Number-of Response : 1024
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【APEC】菅首相、トランプ氏の発言を聞かずに退席 APEC首脳会議 [ごまカンパチ★]



1 名前:ごまカンパチ ★ mailto:sage [2020/11/21(土) 19:15:40.95 ID:N5pnbsRL9.net]
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO66522250R21C20A1EA3000/
 菅義偉首相は20日夜にオンラインで出席したアジア太平洋経済協力会議(APEC)首脳会議で、トランプ米大統領の発言を聞く前に退席した。
各国首脳が国名でアルファベット順に話し、トランプ氏は首相よりも後だった。

日本政府関係者は「すでに夜遅くなっていたためだ」と説明した。
首相は午後10時前から首相官邸でテレビ会議に参加し、発言を終えて午後10時20分ごろに官邸を出た。

792 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/21(土) 21:05:43.17 ID:qTDc/kEf0.net]
これで、日本の良き礼節が嘘だったことが
ガースによって証明されちゃったな。

793 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/21(土) 21:05:55.41 ID:RhMkXIS70.net]
寝ちゃうよりはいいんでないの

794 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/21(土) 21:05:56.98 ID:UFQj99Cd0.net]
>>16
すきだわw

795 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/21(土) 21:06:00.60 ID:2SEELjku0.net]
>>750
そうそうトランプにつこうがバイデンにつこうがRCEP加入したからもう許さないよ

796 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/21(土) 21:06:20.41 ID:RhMkXIS70.net]
って苦しいフォローだな。
やっぱ失礼だよな。

797 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/21(土) 21:06:31.95 ID:G0CqrhVb0.net]
>>772
菅に何か期待するだけ無駄だよ
こいつが長期間トップに居座ったら日本が終わる

798 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/21(土) 21:06:46.62 ID:kfRnLsM50.net]
低学歴だと礼節を使う機会はないしな

799 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/21(土) 21:06:48.22 ID:hfLibfGI0.net]
失礼って宗主国かよww

800 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/21(土) 21:06:55.17 ID:OFT1iZEO0.net]
気を付けろ。まだ任期中だぞ。



801 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/21(土) 21:07:17.75 ID:J/zCScAU0.net]
トランプとネトウヨの話は聞くだけ無駄

802 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/21(土) 21:07:35.34 ID:RhMkXIS70.net]
>>16
どこのドイツだ

803 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/21(土) 21:07:45.73 ID:qSqDH0800.net]
なお
トランプ「リメンバーパールハーバー!」
どっちが失礼やねん。

804 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/21(土) 21:08:04.26 ID:hfLibfGI0.net]
>>783
引き継ぎに協力しない非国民だぞ?

805 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/21(土) 21:08:22.29 ID:jaYKFHzO0.net]
もう用無しなんだから別に問題ないだろ

806 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/21(土) 21:08:43.08 ID:m0Ktsd+I0.net]
理由がただ夜遅いからって、失礼すぎるやろ。何か急用ならまだしも。。

807 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/21(土) 21:09:13.77 ID:WI23Ob7x0.net]
春日さんがどうかしたんですかね

808 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/21(土) 21:09:25.42 ID:Ox9Ax5/70.net]
>>786
スガ「習近平国家主席の国賓訪問は日中両国が共同でコロナへの責任を世界に示す良い機会」

日本人に失礼なのは スガだ
いつから日本が中国の共犯になってんだよ
春節歓迎でばらまかれたのに

809 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/21(土) 21:09:26.66 ID:hfLibfGI0.net]
菅さんはバイデンで良かったと思ってる

810 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/21(土) 21:09:26.78 ID:/bXzml+D0.net]
万が一トランプ再選なら

二階と共に潰される



811 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/21(土) 21:09:27.00 ID:p1BNewVo0.net]
この人間のクズは地獄を見るだろう

812 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/21(土) 21:09:40.49 ID:F5tElOX10.net]
そりゃ聞く意味無いもんな。
2ヶ月後にはいない人。
トランプは「レームダック」とか「終わった人」とか言われる立場。
そもそも、トランプは日欧から嫌われてる。
中国を封じ込めるには、日欧の協力が不可欠なのに、
トランプは守銭奴根性で日欧に「金、金、金」と金をせびる。
同盟関係にヒビを入れる事ばかりしている。

813 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/21(土) 21:09:42.90 ID:ZW0enJ/c0.net]
ガースーの責任じゃないだろ明らかに
さすがに知るかよ他国の権力闘争なんか

トランプ?
ふざけんなよ トランプに飯を食わせてもらったことは一度もねーんだよ日本は
軍事費用も払って国土の要衝をすべて提供してるだろ?

ガタガタいってないで日本を守ればいいんだよ白豚

814 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/21(土) 21:10:10.26 ID:F5tElOX10.net]
>>793
起こる得ないから大丈夫w

815 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/21(土) 21:10:12.68 ID:TnFOf+5D0.net]
>>737
トランプの演説聞いてるのはベトナムの首相しかいなかったりして []
[ここ壊れてます]

817 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/21(土) 21:10:18.99 ID:2u0bPEev0.net]
>>732 どうぞやっちゃって下さい。
RCEPなんかに加入して!
選挙見てろよ!入れたい政党ないけど。

818 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/21(土) 21:11:23.75 ID:sEMFtoJK0.net]
露骨だなwでも正しいわw
しかしこれでトランプ支持のウヨはどうすんだろ

819 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/21(土) 21:11:32.97 ID:LvFAkYFC0.net]
トランプいまから破産するし
しかしガースー冷血だな ドラキュラに似とらん?

820 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/21(土) 21:11:34.50 ID:Ox9Ax5/70.net]
>>792
バイデンは金大中の支援者だったし
スガの思惑どおりにはならないだろう

米民主党は安倍の媚中に無関心だったトランプと違って
スガの媚中は見逃さないよ



821 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/21(土) 21:11:42.98 ID:lD0S5iyW0.net]
トランプ「尖閣は中国の領土、竹島は韓国の領土」

822 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/21(土) 21:11:52.62 ID:YIT2jOki0.net]
>>8
すげー奴隷の鑑だね

823 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/21(土) 21:12:35.26 ID:9AaUPt450.net]
おじいちゃんは早く寝ないとね
しかしこんなにポンコツだとは思わんかったわほんと

824 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/21(土) 21:12:48.52 ID:qSqDH0800.net]
「リメンバー・パールハーバー」 トランプ氏つぶやく
トランプ氏、真珠湾持ち出し日本に不満

825 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/21(土) 21:13:09.40 ID:OfmyCdUt0.net]
つか全員聞いてないでしょ

826 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/21(土) 21:13:36.16 ID:zTZ8rmDs0.net]
つぎのせんきょは自民じゃなくてトランプさんに入れちゃうんだからプンプン

827 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/21(土) 21:13:51.60 ID:HioN+zhQ0.net]
>>805
というよりガースーは現実主義者なんだろう
個人的な好き嫌いで付き合う相手を選んで政治はできんしな

828 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/21(土) 21:13:56.77 ID:Ox9Ax5/70.net]
>>795
RCEP署名したスガこそ
日米同盟劣化させる張本人でヒビいれてるんだが

安倍スガの本質は 嫌韓背米媚中だからね
トランプ叩こうがバイデン叩こうが
スガがそれ以上に媚中なのは 真実

829 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/21(土) 21:14:21.93 ID:nAemaHAo0.net]
>>1
あ、バカか

トランプが続投するにしろ、バイデンがやるにしろ、これは同盟国のリーダーにやるべき態度ではないわ
真義の無い奴と思われたら、首脳外交は終了だぞ


しかし菅さんは、ちょっと非アベ路線を意識しすぎて迷走してないか?
いい具合に若い連中に焚きつけられてない?

830 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/21(土) 21:15:04.79 ID:Ox9Ax5/70.net]
>>809
現実見えてないからRCEP署名してしまうんだろ

あれで日本の製造は終わった
移民の大量流入で日本人は中国人に職奪われて死ぬよ



831 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/21(土) 21:15:07.43 ID:3OW7IlaU0.net]
>>799
ガースーのなんか引き摺り下ろしたいがミンス立憲なんか考えたくもない
日本終わったわ

832 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/21(土) 21:15:16.82 ID:KuB/9hh50.net]
反日すだれはげの正体わかっちゃったw

833 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/21(土) 21:15:59.10 ID:KuB/9hh50.net]
>>812

中国に日本人が働きに行くw

日本の製造業は中国にのっとられ日本人は全員解雇

834 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/21(土) 21:16:41.39 ID:KuB/9hh50.net]
>>809
大東亜共栄圏の信者で単なる反日売国中国信者
自民党によくいるタイプの反日

835 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/21(土) 21:16:49.65 ID:hfLibfGI0.net]
カルトに熱心だったのは安倍だったと知って狼狽えるネトウヨww

836 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/21(土) 21:17:06.44 ID:LJscOjD30.net]
トランプが逆転再選したら土下座じゃすまんな管w
トランプ再選だったら日本の為に死ねよハゲww

837 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/21(土) 21:17:27.70 ID:KuB/9hh50.net]
>>810
そこは親南鮮だろ

838 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/21(土) 21:17:46.15 ID:Ox9Ax5/70.net]
>>813
まだミンス時代のが在留外国人の総数毎年へってたし
職業

839 名前:s詳の中国人が堂々と増えまくってるのは安倍になってから

スガは総裁選とき 当時の警察法務省の反対おしきって中国人ビザ緩和したことを
実績として自慢してた
さらに 日米豪インド同盟について「中国包囲網にならざるをえない」とも公言した媚中

安倍以上の媚中
総理にしてはいけない人間だったんだよ
[]
[ここ壊れてます]

840 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/21(土) 21:17:59.22 ID:KuB/9hh50.net]
>>818
トランプマジ頑張ってほしい
今日も神社でおまいりしたときにお願いしてきたわ



841 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/21(土) 21:18:04.73 ID:BFCwZHHN0.net]
安部さんの方が賢かったかな

842 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/21(土) 21:18:24.06 ID:RhMkXIS70.net]
>>806
まあアホとよく付き合った4年間だったな

843 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/21(土) 21:18:32.57 ID:hfLibfGI0.net]
ネトウヨはとにかく日本に中国と戦争してほしいんだよな
それがカルトの教義だから

844 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/21(土) 21:18:52.48 ID:Ft/IC5gO0.net]
はい、日本もレッドチーム入り確定ですね
アメリカに爆撃されるんだな

845 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/21(土) 21:19:00.23 ID:AwSOGB+P0.net]
よくこんなポンコツ支持するな、お前ら。

846 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/21(土) 21:19:02.36 ID:KuB/9hh50.net]
>>820
秋田とか見てると終わってるもんな
今に日本中が秋田になる

847 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/21(土) 21:19:09.77 ID:FYlG5T+/0.net]
トランプはコケてもトランプの後ろで誰がチェックしているかわからんぞ
トランプを通じて顔見せぐらいしておかないと損じゃないのかな

848 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/21(土) 21:19:17.11 ID:wxepSlqm0.net]
>>18
1月までひっぱればなしだからw

849 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/21(土) 21:19:25.07 ID:TJ2ibu+O0.net]
>>810
今の日本は実質中国の経済植民地だから、他に選択肢が無いよ。
バイデンのアメリカに、日本政府の手綱を握ってもらわないと、
日本政府も経団連も中国にふらふらすり寄ってしまう。
トランプのやり方は、日欧を突き放し、中国寄りにしてしまう。

850 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/21(土) 21:19:33.61 ID:HioN+zhQ0.net]
>>811
安倍はトランプが選挙で勝った9日後には世界で真っ先にトランプタワー訪問して挨拶しに行ってたぞ、当時のオバマ大統領無視して
そしてトランプー安倍の蜜月関係を作り上げた

同じようにバイデンー菅の蜜月関係も狙ってるんだろう


初首脳会談、1番手狙う バイデン氏就任式後軸 日本政府
11/10(火)
https://news.yahoo.co.jp/articles/8a4ec14f57295261594243d3250a59591da50edf



851 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/21(土) 21:19:34.80 ID:KuB/9hh50.net]
>>825
その通り、第三次世界大戦の幕開けはまたしてもアメリカと日本の
戦争から始まる

852 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/21(土) 21:19:35.08 ID:9ioitNuz0.net]
実質2Fが牛耳ってるんだから自民はもうダメだ

853 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/21(土) 21:19:43.17 ID:A0/G83xV0.net]
ガースーがこんなに媚中だったなんてな
最低だわ

854 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/21(土) 21:19:57.65 ID:Ox9Ax5/70.net]
>>815
中国進出企業の日本人社員は
二月から帰国許可おりないのが多数いると
ワイドスクランブルでちらっとやってたぞ

設備と社員人質にする中国に赴任したい日本人は 売国奴くらい

RCEPで日本の製造終わるは 同意
竹中か中国か 誰かの描いた売国シナリオの忠実な実行者が スガ

855 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/21(土) 21:20:08.11 ID:P0LGOZTT0.net]
ネトウヨどうするの

856 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/21(土) 21:20:11.12 ID:UeGK597D0.net]
安倍もトランプも馬鹿だけど菅もやっぱり馬鹿なんだろうな
何て言うか本当に日米のトップとは思えない低レベルさ

857 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/21(土) 21:20:20.51 ID:RNJ27miA0.net]
日本人はこういうとき礼儀としてちゃんと聞く

858 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/21(土) 21:20:22.18 ID:2u0bPEev0.net]
ガースーには同じ中国好きとしてムンと手と手をとって中国に行って欲しい。

859 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/21(土) 21:20:34.00 ID:xkd8AqYm0.net]
トランプに芽がないんだから当然やろ

860 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/21(土) 21:20:34.27 ID:KuB/9hh50.net]
>>830
それを元に戻そうとしてたのがトランプだろw
バイデンではさらに拍車がかかるわ



861 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/21(土) 21:20:35.76 ID:BFCwZHHN0.net]
アメリカが一番信用ならないのは中国でもロシアでもなくて日本てのは本当なのかな

862 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/21(土) 21:20:36.66 ID:qSqDH0800.net]
>>832
世界大戦が日米から始まったのはいつですか?

863 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/21(土) 21:20:46.55 ID:2Labjpp80.net]
菅バイデンは両方共に感じ悪いから上手く行きそうですな・・・

864 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/21(土) 21:20:56.80 ID:vLEFdjM/0.net]
それにしても失礼なやつだな
相手の立場によって全然態度変えるような人物なんだろう
ガースーには本当にがっかりした
人間として嫌いなタイプだ

865 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/21(土) 21:21:07.90 ID:hfLibfGI0.net]
ネトウヨは日本にもアメリカにも居られなくなったね
どこいくの?

866 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/21(土) 21:21:26.41 ID:wxepSlqm0.net]
現時点でアメリカの大統領に変わりは無いだろうに
こういう態度はアメリカそのものを敵に回すんじゃないの?

867 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/21(土) 21:21:43.40 ID:U5SZ/JVk0.net]

https://o.5ch.net/1od5j.png

868 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/21(土) 21:22:05.81 ID:KuB/9hh50.net]
>>847
中国様に忠誠心を見せ付けなくちゃいけないからね
これは評価ポイントが高いよ


869 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/21(土) 21:22:09.45 ID:8LtRezox0.net]
負け犬にようはないしな

870 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/21(土) 21:22:29.49 ID:eUtPgnJ+0.net]
リメンバーパールハーバーだって
日本のパールハーバーは志摩にあります



871 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/21(土) 21:22:37.38 ID:DDTYWRd60.net]
>>811
いや。アメリカ国民や次期政権関係者は、トランプがちゃんと引継ぎした上でのAPEC出席なら
「まだ、トランプさんが大統領」と思えるだろうが、混乱させる引継ぎしないの今のトランプには困ってるだろ。

菅総理がアメリカのことを心配して

「選挙が終わればアメリカは1つ。アメリカの分断を、日本は望んでいません。
APECに出るヒマがあれば、引継ぎしてあげたらどうですか」

と間接的に促したことは、アメリカ国民やバイデン政権関係者に良い印象を与え、近い将来の日米友好強化にプラスになる。

872 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/21(土) 21:22:50.42 ID:MUnyEFaS0.net]
菅さんは
まだ大統領がバイデンと決まっていないのに
祝辞を送ったりして軽率だよな
それとも本当にトランプは用ナシとでも思ってんのか?

873 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/21(土) 21:22:59.19 ID:hfLibfGI0.net]
史上最低の大統領に烙印を押されたデブに関わる必要なし

874 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/21(土) 21:23:15.96 ID:TJ2ibu+O0.net]
>>841
トランプが日欧に「金金」言って、安全保障と金を天秤に掛ける、
脅迫紛いの事をしていたのを忘れたのか?
それこそ、日欧を突き放し、中国寄りにしてしまう政策だ。
トランプは愚かな守銭奴だよ。

875 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/21(土) 21:23:21.95 ID:5JXM3juk0.net]
>>847
で、敵に回ってるの?

876 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/21(土) 21:23:33.49 ID:8LtRezox0.net]
ご主人様交代したわけで

877 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/21(土) 21:23:40.09 ID:KdipZ79J0.net]
ガースーガースー言って散々持ち上げてたけど
ネトウヨは今どんな心境なの?w

878 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/21(土) 21:23:46.49 ID:KuB/9hh50.net]
>>845
秋田土人みてみな、山菜やたけのこや栗を勝手に取る、
無実の熊さんを大量虐殺する、自殺が多い、
なまはげ、人口減少、畑何とか鈴鹿の子ごろし
中国朝鮮びいきの土人、などなど
日本一最低の県だよ

879 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/21(土) 21:24:08.80 ID:LJscOjD30.net]
>>821
トランプならチャイナが終わるが 売電なら日本どころかアメリカ終わるまであるからな

880 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/21(土) 21:24:10.46 ID:ciD/mHzB0.net]
すだれ菅さん、何か勝



881 名前:負に出たのか?トランプ、お前は首だ!的な・・・ []
[ここ壊れてます]

882 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/21(土) 21:24:11.24 ID:hfLibfGI0.net]
ネトウヨは半島に帰るの?

883 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/21(土) 21:24:18.40 ID:7XIygtWO0.net]
ガースーは自分から無能を演じ安倍永世総理に返すつもりなのだ
適当なのだ

884 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/21(土) 21:24:41.56 ID:B88IAbUJ0.net]
【APEC】
菅首相、トランプ氏の発言を聞かずに退席 APEC首脳会議 [ごまカンパチ★]

二階幹事長に!言われたからね!習近平だけを見ていればいいんだよ!!

簾はげ!それが禿の生きる道だから!!

885 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/21(土) 21:24:47.85 ID:GZQFGnHA0.net]
トランプが正義貫いて勝利すれば安倍が首相に戻る契機になる
その時は獅子身中の虫2Fも道連れにできる、覚悟を持った人にしか出来ない手腕

886 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/21(土) 21:25:07.33 ID:bpZGCHmV0.net]
>>802
「むしろトランプ以上」中国通のバイデンが企む"中国包囲網"というヤバい戦略(プレジデントオンライン) - Yahoo!ニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/78a1e01ad91e5e5d6e6128820b0f5ed8ae49c0d2

887 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/21(土) 21:25:52.65 ID:Kov6IfKJ0.net]
さっさとくたばれやバイ国奴菅義偉

888 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/21(土) 21:25:57.13 ID:1P+aH3fD0.net]
歳行き過ぎてて首相は無理って自白しているのか

889 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/21(土) 21:25:59.40 ID:nAemaHAo0.net]
>>822
当選したトランプに、ぽっと出の不動産屋風情と放置気味の他国首脳に対し
いち早く誼を通じた安倍氏は、強固な信頼関係を築いた

正式に落選が決まっていないトランプにぞんざいな扱いをした菅さんは、トランプのみならず他国首脳にも「義に疎く薄情、功利主義的」と見られる事は間違い無い、大損だ

890 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/21(土) 21:26:06.59 ID:MUnyEFaS0.net]
>>864
簾はげワロタ

これだから禿げは



891 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/21(土) 21:26:08.08 ID:KuB/9hh50.net]
>>860
お天道様はちゃんと観てる、不正で当選したバイデン
必ず天罰が下る

892 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/21(土) 21:26:26.22 ID:plQrUWu80.net]
>>1
ネトウヨの攻撃にしては稚拙だなw

893 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/21(土) 21:26:38.91 ID:hfLibfGI0.net]
ネトウヨの両親は息子がカルトに入ったこと知ってるの?

894 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/21(土) 21:26:52.07 ID:KuB/9hh50.net]
>>865
アクロバティック擁護杉だろ

895 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/21(土) 21:27:26.68 ID:RNJ27miA0.net]
トランプ支持者は7000万人おるんやで
それを敵に回したスガ

あまりにも軽率な行為

896 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/21(土) 21:27:36.43 ID:hfLibfGI0.net]
霊感商法とかして罪意識はないの?

897 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/21(土) 21:27:55.25 ID:nEjev6kJ0.net]
例えトランプは選挙で負けようとも現時点ではアメリカの大統領なのにな
このハゲは外交というものを何も分かってないなw
ワザとなら完全に媚中に向かっていくって合図だなw

898 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/21(土) 21:28:03.67 ID:KuB/9hh50.net]
>>869
そもそもこいつ死相が出てるシナ
観てるだけで気分が悪くなってくる

899 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:age [2020/11/21(土) 21:28:04.26 ID:OQRa7IZD0.net]
>>737
菅は自国の発言時に出席しただけだってことだね
だとしたら、どの国に対してどうこうはあんま関係ない

900 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/21(土) 21:28:42.07 ID:8cBXQrAT0.net]
ウポポイ



901 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/21(土) 21:29:33.24 ID:6Q0068Ze0.net]
ネトウヨにとってトランプの立ち位置ってどこなんだ?
頂点なのか?

902 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/21(土) 21:29:36.35 ID:KuB/9hh50.net]
>>737
いやとランプの発言前に戻ってくるべきだろ

903 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/21(土) 21:29:36.76 ID:rEpWRevx0.net]
失礼すぎる・・・

904 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/21(土) 21:29:40.25 ID:69eExMEl0.net]
>>16
Airurandoの方が先だろ

905 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/21(土) 21:29:44.32 ID:RNJ27miA0.net]
敗者も称えるのが日本の習慣なのに

906 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/21(土) 21:30:01.70 ID:J/zCScAU0.net]
>>875
トランプ嫌いな一億人を味方につけた方が得策

907 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/21(土) 21:30:03.74 ID:1FDmvEPS0.net]
ガースーのスダレハゲはトランプ再選して更にして禿げ上がることになるだろう

908 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/21(土) 21:30:08.64 ID:Ja+T+WRf0.net]
アレだけど一応まだ現職だし敬意を払った方がいいと思うが
後でなんかイチャモンつけられそうで怖いわ

909 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/21(土) 21:30:19.24 ID:ZMkpd6R10.net]
実は日本もトランプ嫌ってたのかな
日本らしくない態度じゃん

910 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/21(土) 21:30:53.02 ID:2u0bPEev0.net]
ムンの中国、北朝鮮愛を見て「韓国もとうとうレッドチーム入りか」と思っていたが、いつの間にか日本もレッドチーム入りになっていたの巻。日没する処と言い切った聖徳太子が大泣きしている。



911 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/21(土) 21:31:11.60 ID:hfLibfGI0.net]
>>889
だね
トランプみたいなアメリカ人も日本人が嫌いだと思う
白人以外は大嫌い

912 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/21(土) 21:31:14.89 ID:rEpWRevx0.net]
やっちまったな

913 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/21(土) 21:31:15.12 ID:QKW9g1Yv0.net]
ネトウヨどーすんの?菅叩くの?擁護するの?w

914 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/21(土) 21:31:15.81 ID:Ggq+1buS0.net]
失礼だぬん

915 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/21(土) 21:31:23.19 ID:cbOxGaCu0.net]
>>889
米の関税撤廃で、自動車の関税維持だからな

トランプは日本の敵

916 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/21(土) 21:31:37.54 ID:+MLn7TjO0.net]
>>875
日本人の9割以上が嫌いだから、軽く7000万超えるよ。
トランプって、生真面目な日本人には合わないよ

917 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/21(土) 21:31:46.16 ID:X7Hbl+cu0.net]
何度も言うんだけど
トランプと安倍晋三の個人的関係による外交成果とか
たくさんの国費を使って達成されるようなもんじゃねぇんだわ

どっちかがいなくなったら途端に役立たずになるんだから

918 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/21(土) 21:32:19.53 ID:Ggq+1buS0.net]
トラちゃんかわいそ

919 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/21(土) 21:32:37.38 ID:+MLn7TjO0.net]
>>897
基本、トランプって経済人だから

920 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/21(土) 21:32:55.17 ID:hfLibfGI0.net]
>>897
言えてるね
くだらないパフォーマンスに多額な国富が失われた



921 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/21(土) 21:33:21.56 ID:RNJ27miA0.net]
安倍があれだけトランプに媚びてながら
負けたらコレって
日本人として恥ずかしい

922 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/21(土) 21:33:35.68 ID:umo/91uv0.net]
>>898
止めて! トランプは哀れみや同情される事を好まないわ。

923 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/21(土) 21:33:39.21 ID:hfLibfGI0.net]
ゴルフ外交とか潰れる前の会社の社長じゃねえかw

924 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/21(土) 21:33:47.60 ID:bpZGCHmV0.net]
>>869
むしろそれを見習った結果じゃねw
バイデンから厚く信頼されるだろうよwこれからの事を考えればそれが最上だわな、
消える人に配慮しても意味はない、新しい人により気を使うのが得策だろw
安倍だってトランプになってからはオバマとは距離おいたしなw

925 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/21(土) 21:34:03.86 ID:8pMCpy+O0.net]
駄目だこいつ、つかえねー
先を見る目が無いな、
トランプが逆転する可能性が高いのに

926 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/21(土) 21:34:18.99 ID:qvp2Pn9z0.net]
酷いw

927 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/21(土) 21:34:25.32 ID:g9siDdT60.net]
>>877
定年前の部長とか見た事無いのか?
立場を笠に着て偉そうにしていた人が、どんな風に扱われるかw
「部長」も「役員」も会社の中の立場に過ぎない。肩書に頼っていた人は惨めになる。
「アメリカ大統領」も肩書に過ぎない。

928 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/21(土) 21:34:37.08 ID:hfLibfGI0.net]
日米から無能なトップが居なくなったことを世界が歓迎
カルトなネトウヨは号泣

929 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/21(土) 21:34:47.41 ID:KuB/9hh50.net]
>>886
そんないるわけないしそいつらは
一枚岩じゃないからな

930 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/21(土) 21:35:04.78 ID:9w1r4K7k0.net]
中国転向キタ――(゚∀゚)――



931 名前:!!
親中の正しい日本人は大満足だよね
[]
[ここ壊れてます]

932 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/21(土) 21:35:22.45 ID:qSqDH0800.net]
トランプ支持者へ


日経はフェイクメディアじゃないのか?

933 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/21(土) 21:35:43.82 ID:CvBEpY/K0.net]
ガースーやるな〜、敗者に厳しいw
政治家ってそうなんだな

934 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/21(土) 21:36:14.56 ID:r8f7h2Vy0.net]
うん。まあ、夜遅くなっていたならしかたがない

935 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/21(土) 21:36:30.10 ID:oAAu8qAK0.net]
散々トランプに世話になっといてこの手のひら返し
もし再選したら腹切れよこいつ

936 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/21(土) 21:36:32.40 ID:cBgtNkvK0.net]
>>16
これ俺が書いたことにしてもいい?

937 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/21(土) 21:36:40.93 ID:onQ30khA0.net]
ネトウヨから世界が孤立して行く…

938 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/21(土) 21:36:54.16 ID:nAemaHAo0.net]
>>831
だが、オバマの演説を聞かずに中途退席するような欠礼はおかしてないだろ?さらにいうなら、そのケースではトランプは次期大統領に法的に確定していた、今回のケースとは違うね

939 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/21(土) 21:36:54.41 ID:rzP7j8G70.net]
>>597
なんかこれだけ見るとホントに忙しくて発言だけして帰った感じだな

940 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/21(土) 21:36:56.37 ID:aEMjRDcQ0.net]
>>901
日本はアメリカの下僕であってトランプの下僕ではない
レームダックは用済みということだ



941 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/21(土) 21:37:26.12 ID:J/zCScAU0.net]
>>914
トランプの世話??
馬鹿なの?

942 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/21(土) 21:37:35.14 ID:ce/563130.net]
負け犬トランプがごねればごねるほどネトウヨへの死体蹴りが止まらんなw

943 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/21(土) 21:37:49.88 ID:dvbJ3tzp0.net]
RCEP加入で日本は事実上のレッドチーム入りだもんな
クワッドで裏切られたトランプの顔を見るのは辛かったんだろ
なににせよ日本は菅、二階、創価ラインで東アジアの安定を目指す

944 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/21(土) 21:38:12.25 ID:e80+wmd30.net]
>>470
あんたがね

945 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/21(土) 21:38:25.86 ID:xJ99sgmt0.net]
まってるのもバカだろどんだけポチだよ

946 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/21(土) 21:38:56.63 ID:BBGMYwkT0.net]
>>24
日本語で頼む無能

947 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/21(土) 21:39:14.02 ID:qSqDH0800.net]
トランプ支持者は、日経新聞を真実のメディア認定したようです。

948 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/21(土) 21:39:24.90 ID:u4yScaRa0.net]
無茶苦茶な取引提案されてるから
選挙負ければ相手にしない
よっぽど腹に据えかねたことがあったんだと思う
思いやり予算とか
クルマ関税とか
他いろいろ出てきてない常識外れの取引とか

949 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/21(土) 21:39:44.71 ID:nAemaHAo0.net]
>>852
それこそ内政干渉では?
トランプが「菅くん、シンゾーのアドバイスをちゃんと聞くんだぞ」とか言ったら幾ら最重要同盟国とは言え、なに寝言いってんだ?って話になるだろ

なんか国家とか国際感覚とかちょっとずれてるよ、外交ってそんな敷居のない緩い話ではない

950 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/21(土) 21:40:21.83 ID:oAAu8qAK0.net]
今尖閣付近で有事が起きたらアメリカは真剣に戦ってくれないだろうな
トランプが確実に止める
もし尖閣が占領、もしくは日本の海軍に多大な被害が出ても全部スガのせい



951 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/21(土) 21:40:33.94 ID:J/zCScAU0.net]
菅は二ヶ月後にトランプが逮捕されるという情報を持ってるんだよ
だから怖くも何ともない

952 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/21(土) 21:40:43.12 ID:SJO0YE350.net]
英語でしゃべられてもわからんからな

953 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/21(土) 21:41:20.05 ID:J/zCScAU0.net]
>>929
言いたい事はそれだけかアホウヨ

954 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/21(土) 21:41:33.92 ID:SMKMABQe0.net]
>>1
夜遅いからて。

955 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/21(土) 21:41:55.75 ID:hfLibfGI0.net]
>>929
トランプが日本のために戦うわけねえだろw

956 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/21(土) 21:42:56.12 ID:BBGMYwkT0.net]
ヨコドオジニートはそろそろ5ちゃんでネトウヨごっこするのをやめた方がいいと思う

957 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/21(土) 21:43:03.81 ID:nAemaHAo0.net]
>>904
それは甘いわ

百歩譲って、いち早くバイデンと密に連絡を、とかならわかる
この場合は、同盟国の首脳が、国際的な舞台において、現役の合衆国大統領を軽んずるという大失態だ
トランプはもとより、合衆国市民の反感をわざわざ買いにいったようなもの

これらが同じ行為に見えるあなたは、おそらく致命的に外交、というか人間関係のセンスが悪い

958 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:?<sage [2020/11/21(土) 21:43:51.10 ID:/uvGPgvK0.net]
>>1
静岡県知事が言ってた通りだね
やっぱり学歴がないやつはあかんわ

959 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/21(土) 21:44:08.00 ID:Ggq+1buS0.net]
>>597
トランプ関係ないやん

960 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/21(土) 21:45:24.65 ID:bpZGCHmV0.net]
>>936
> それは甘いわ
それはお前がそう思いたいだけ
第一、管がそう考えてるならどうでも良い話だ
まあ、トランプよりは上手くいくだろ、性格的にも近いみたいだしな



961 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/21(土) 21:46:43.19 ID:O0wftKKH0.net]
ガースー「トランプは所詮、"大統領選挙"の"敗北者"じゃけェ・・・」

962 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/21(土) 21:47:40.67 ID:femdhqdU0.net]
クッソウケるwww
ネトウヨ感想どうぞwww

963 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/21(土) 21:47:50.71 ID:nAemaHAo0.net]
>>930
だったらなおさら付き合っておくべきだ

藁をも掴む心境で、何らかの交渉において日本に対して良いオファーをしてくる可能性もある、今ならまだ正式な大統領なのでそこで食っときゃバイデンになっても有利にスタートできる

逆に国内点数稼ぎで日本にきつく当たってきたとしても、レームダックと承知ならば、全て無視すれば佳いだけ

少なくとも、こちらから交流を絶つのは百害あって一利無し、だ

964 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/21(土) 21:47:51.25 ID:9w1r4K7k0.net]
>>939
菅に失礼だぞw菅もくんかくんか
するのか?

965 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/21(土) 21:48:51.81 ID:Ox+0n8LF0.net]
まだ大統領なのに礼を失するとは日本人として恥ずかしくないのか

966 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/21(土) 21:51:04.27 ID:9G7ZdNdP0.net]
>>646
仮にトランプが選挙で勝って2期目が確実になってたら
菅はトランプの番を待たずに帰るか?
www

967 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/21(土) 21:51:11.50 ID:s0Lcn4k60.net]
>>852
ならない。

バイデンとかアメリカ民主党にはそんなモノまったくないよ。

968 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/21(土) 21:52:06.76 ID:nAemaHAo0.net]
>>939
トランプに投票した奴は全米の約半数、オバマより得票数は高い

そいつらが「大統領を続投してくれ」と支持した人間にションベン引っ掛けた訳だよ、それによるなんの利益もないのにね
そしてトランプ支持でなくとも、合衆国大統領への欠礼すなわち合衆国への欠礼ととる奴もいるだろう

自分の嫌いな奴をひどい目にあわせてくれてうれしい!!
みたいなガキっぽいメンタルの奴が果たしてどの位いるだろうか?ということだな

969 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/21(土) 21:52:51.72 ID:J/zCScAU0.net]
>>944
選挙の結果を受け入れないキチガイに例を尽くす必要はないね

970 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/21(土) 21:53:52.69 ID:olVlTgca0.net]
そのうち細工映像に出席させた事にするだろ



971 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/21(土) 21:54:25.78 ID:x5PDxakZ0.net]
>>944
アメリカの品位を貶めるゴミクズなど相手にしない方がいい
あくまで礼を尽くすべきはアメリカ

972 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/21(土) 21:54:28.04 ID:vovAHnmw0.net]
まぁ終わった人ですしね>トランプ

973 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/21(土) 21:54:41.59 ID:nAemaHAo0.net]
>>945
もし、明確な意志をもって、米国と離れることが日本の国益と信じているならそうするだろう

今回のは明らかに違うように思う、政治家として筋が通らない行動だな

974 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/21(土) 21:55:31.47 ID:HWSL5hoY0.net]
二階さんの指示なのかな?
菅さんの「自分」が無くなってきているね。
まっ、元から無いかもしれないけどね。

975 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/21(土) 21:55:32.20 ID:RNJ27miA0.net]
>>852
なんであれ人の話は聞くのが礼儀

976 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/21(土) 21:55:51.01 ID:9G7ZdNdP0.net]
>>674
どこにあるんだよ

977 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/21(土) 21:56:18.06 ID:5hVbpX7B0.net]
軽蔑してんだろな

978 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/21(土) 21:56:46.45 ID:Ox+0n8LF0.net]
>>948
例など尽くさなくていい礼を尽くすべきだと言っているんだ
現職の間はアメリカ国民が決めた正式なトップだ
任期中は正式なトップたから首脳会議に出席している。わかる?

979 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/21(土) 21:57:24.56 ID:El2n/Sk80.net]
プーチンがイヤだった可能性

980 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/21(土) 21:57:42.32 ID:jgf98Dsr0.net]
バイデンへの配慮だろ
いつまでも過去の人に接遇する必要はない



981 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/21(土) 21:59:20.06 ID:BCYlyQIJ0.net]
>>1
退席ってネット会議だろうが
大袈裟な
(-.-)y-~

982 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/21(土) 21:59:40.61 ID:oaHSqhZL0.net]
去年トランプが中国に関税かけるぞって脅してた最中に安倍ちゃん訪中してたね
最初はトランプ引き込んで対中包囲網敷くつもりだったけどいつからか方針転換があったと思う
トランプアメリカは信用できないぞっていう
イラン訪問中のミサイル発射事件でも反論してたしね

983 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/21(土) 21:59:46.58 ID:HioN+zhQ0.net]
>>917
その時点でまだ大統領だったのはオバマで、安倍がそれを無視したって点は同じだろう
それについて問題になったことはない
その程度の話だよ

984 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/21(土) 22:00:02.22 ID:6a/T8qJF0.net]
まあ、バイデンから釘刺されたんだろうな。

985 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/21(土) 22:00:20.43 ID:LJscOjD30.net]
>>871
うん そうだな
チャイナと一緒に天罰があたって死ねばいいよな

986 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/21(土) 22:00:29.86 ID:9G7ZdNdP0.net]
>>673
それではトランプの味方の視点じゃないから問題だなw

987 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/21(土) 22:00:53.59 ID:KuB/9hh50.net]
>>961
アベンキが馬脚を現しただけ

988 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/21(土) 22:01:44.85 ID:OeuBcY6a0.net]
首相の行為はあまりにも失礼だろ
現時点ではトランプ氏が大統領なわけだし
社会人としてあるまじき行為
これに異論をはさむ余地はない

989 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/21(土) 22:02:59.49 ID:KuB/9hh50.net]
>>852
バイデンはどうやって日本をいじめてやろうか考えてるだろ
中国と一緒になって日本をいじめるだろうね

990 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/21(土) 22:03:20.18 ID:5JXM3juk0.net]
>>957
日本語の流暢なアメリカ人だなぁ



991 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/21(土) 22:04:18.14 ID:wD1+FDZH0.net]
信じられない
本当にそんなことしたの?

992 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/21(土) 22:05:07.15 ID:O8NH4C2O0.net]
暫定総理大臣のくせに

993 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/21(土) 22:06:05.72 ID:J/zCScAU0.net]
>>968
ネトウヨの被害妄想が酷い

994 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/21(土) 22:06:11.50 ID:O/MMJ55N0.net]
ちょっと信じられん愚行なんだが
本当に?

995 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/21(土) 22:07:12.56 ID:bpZGCHmV0.net]
>>943
意味不明

996 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/21(土) 22:07:21.09 ID:mOl9B1jV0.net]
オンライン会議なんだからダミーでも立てておけばよかったのにw

997 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/21(土) 22:07:45.20 ID:x+x6CLGw0.net]
>>62
スガはパヨクだ!!!

満足いただけましたか?

998 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/21(土) 22:07:56.89 ID:f0weJc6p0.net]
正解

聞いたってしょうがない、駄々こねてる子どもの言うことなんか

コロナで忙しいのよ各国首脳は

999 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/21(土) 22:08:20.50 ID:OJ3qrZLF0.net]
>>446
なお不正選挙の根拠なしwwwwwww

1000 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/21(土) 22:08:23.41 ID:J/zCScAU0.net]
>>967
選挙で負けたのに不正だとゴネるのは社会人としてOKなのか?w



1001 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/21(土) 22:08:48.58 ID:Ja+T+WRf0.net]
正直トランプの訴訟訴訟賠償しろ賠償しろ連呼具合見てると
朝鮮人みたいなDQNに見えてなあ・・・
この手の手合いはこっちの小さな不手際をねちっこく執拗に責めて
金をふんだくるようなところがありそうだから
小さな隙も見せたくないのだが

1002 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/21(土) 22:09:41.99 ID:nAemaHAo0.net]
>>968
どっちにしろバイデンになればG2を志向し、中国との経済摩擦を当面回避しその余裕を国内貧困層(不法移民含む)へのバラまきにつぎ込むだろう

要は、アメリカの国益というよりは、民主党支持基盤への利益供与を通じた、民主党益重視の政策をとるだろうね

割を食うのは増税で打撃を受ける国内の小金持ち層、及び自力救済で貧困脱却を狙っていた合衆国市民、移民との競合が激化するし製造業は再び海外流出するおそれが高いから

1003 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/21(土) 22:09:49.68 ID:RF51I0tu0.net]
なんか最近ネットで得た情報なんだけど
鳩山さんが首相の時
オバマさん来日する時に鳩山さんは海外に行ったとかなんとかって見たような
それの再来的な?

1004 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/21(土) 22:09:52.81 ID:B+M4AgNH0.net]
親しくないものにも礼儀あり

1005 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/21(土) 22:10:01.26 ID:x5PDxakZ0.net]
>>980
もうすぐホワイトハウスから摘み出されるんだから気にする必要なし

1006 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/21(土) 22:10:08.45 ID:RC14MJht0.net]
トランプ上げしてる奴って頭の弱い右のふりしてるけどトランプが日本は糞だと発言したらすげー喜びそう

1007 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/21(土) 22:10:57.42 ID:OeuBcY6a0.net]
>>979
少なくとも今は現職の大統領だろ
礼を尽くすのは社会の常識
バカばっかり言うな

1008 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/21(土) 22:11:02.64 ID:9w1r4K7k0.net]
>>979
あれが選挙だと言い張る方がw

1009 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/21(土) 22:11:11.79 ID:mOl9B1jV0.net]
腐っても任期満了まではトランプが大統領なんだけどなw

1010 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/21(土) 22:11:29.97 ID:Oh11NoRu0.net]
まあスガっちは愛想笑いとかしなさそうだよね



1011 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/21(土) 22:11:42.09 ID:RF51I0tu0.net]
トランプさんはレムデシビルの件はどうかと思うけど(高くて副作用が強い効果は?)その他はバイデンさんよりマトモなんじゃと思ってる

1012 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/21(土) 22:11:51.43 ID:ejPdzIZy0.net]
>>987
毎回、似た様な感じだよ

1013 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/21(土) 22:12:22.91 ID:nBP8OllY0.net]
さすが反日パヨク

1014 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/21(土) 22:12:54.65 ID:OeuBcY6a0.net]
首相の行為はあまりにも勇み足だな

1015 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/21(土) 22:13:21.28 ID:5JXM3juk0.net]
右も左も分からなくなるバカウヨに草

1016 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/21(土) 22:13:34.25 ID:jPCS02Gm0.net]
ディープステート二階王国の傀儡総理だから正しい行動ですわ

1017 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/21(土) 22:13:43.65 ID:ADC7tMVz0.net]
無事レッドチーム表明官僚
お疲れさまでした

1018 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/21(土) 22:13:49.35 ID:bpZGCHmV0.net]
>>947
あっそう、それは君の勝手な考えに過ぎないが俺の話には全く影響しないんだが?
俺は菅は安倍に習い、その方が良いと思ってそうしたんだろう、と言ってるだけで
それが絶対に思惑通りにいく、ベストの行動だった、とは言ってないんでね。
菅にとってはバイデン自体と上手くいけばいいんだろうさ、安倍もそうしたしな

あとま、君の話に一言いうならそんな小事でそんな笑える妄想をするのは頭のおかしい人だけだと思うよw

1019 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/21(土) 22:15:02.75 ID:OeuBcY6a0.net]
トランプ氏でなくアメリカへの無礼にも思えるしな

1020 名前:ごまカンパチ [2020/11/21(土) 22:15:49.85 ID:iDMxMq+20.net]
次スレ

【APEC】菅首相、トランプ氏の発言を聞かずに退席 APEC首脳会議 ★2 [ごまカンパチ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1605964509/



1021 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/21(土) 22:16:13.52 ID:OKx3wACw0.net]
菅も媚中側か。トランプ憎まれてるねえw
踏絵みたいで面白い

1022 名前:1001 [Over 1000 Thread.net]
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 3時間 0分 33秒

1023 名前:過去ログ ★ [[過去ログ]]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<219KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef